ラック 銅製  [仏像]
 
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

観音像 高村光雲作品 聖観音像 丸台付 銅製 明治の巨匠の名作 桐箱付 高岡銅器

美術工芸の檜屋
高岡銅器の高村光雲原型 聖観音像 丸台付 高村光雲の解説 高村光雲の作品の数々は、まさに明治の躍動する魂そのものの力強さであり、また見る人を神秘の世界へと誘い込む、美の化身ともいうべき優しさが感じられます。ここに高村家の御厚意により、門外不出の名作の中から特によりすぐり、蔵出しをし、最高の鋳造技術をもって、その一刀一刀に及ぶ妙味を再現いたしました。又、作品すべての桐箱には高村光雲が使用していた落款を捺印させていただいております。 作家 高村光雲(彫刻)物故 作者略歴 文久3年 仏師・高村東雲に入門 明治7年 師に認められて高村光雲を名乗る 明治10年 第1回内国勧業博覧会 白衣観音で龍紋賞受賞 明治19年 東京彫工会設立 明治20年 皇居造営、葡萄に栗鼠制作 明治23年 東京美術学校教授(現在東京芸術大学)帝室技芸員拝命 明治30年 古社保存委員 明治40年 文展審査員 大正8年 帝国美術院会員 昭和4年 国宝保存会委員 昭和9年 83歳で逝去 彫刻家・高村光太郎及び金工家 人間国宝・高村豊周の父 材質 銅製 寸法 幅12×奥行11.5×高39.5cm 特典 桐箱 高岡銅器とは 芸術と文化を凝縮した美術工芸品「高岡銅器」。名匠の情熱によって吹き込まれた魂と、特有の風合い。四世紀という歴史と伝統に培われた用と美の味わいは、懐古を超え、現代の様々な生活シーンを演出します。  517,000円

不動明王像 生きよ 宗琳仏所原型 銅製 石付木製台 桐箱付 高岡銅器

美術工芸の檜屋
高岡銅器の仏像 不動明王像 生きよ 作者 松久宗琳仏所(原型) 材質 銅製 寸法 本体:幅10.5×奥行7×高27.5cm台座:幅18×奥行13.5×10.5cm 付属 石付木製台、桐箱付 高岡銅器とは 芸術と文化を凝縮した美術工芸品「高岡銅器」。名匠の情熱によって吹き込まれた魂と、特有の風合い。四世紀という歴史と伝統に培われた用と美の味わいは、懐古を超え、現代の様々な生活シーンを演出します。  275,000円

仏像 彫刻 「倶利伽羅不動(1尺)」 青銅色 ブロンズ像 銅製 塗り台付き 黒龍 龍玉 宝剣 不動明王 剣巻龍 炎 高さ34cm くりからふどう【YZ007】★ 在庫1点あり

やまとや画廊
※美術品の状態についてこちらをお読みください。 商品詳細 ■作品名/ 倶利伽羅不動 尺1 青銅色 ■技法、状態/ 新品 ブロンズ像 銅製 塗板の台付き 龍玉(ガラス)付き 化粧箱入り ■寸法/ 幅140x奥行70x高さ340(mm) ■重量/ 像のみ:約2.8(kg) 日本製 高岡銅器 現品限り 不動明王が宝剣に巻き付く龍の姿に化身し、災難や厄を打ち払うお姿です。 剣巻龍と炎のモチーフは、不動明王の強力な守護と精神性を強調し、見る者に深い印象を与えます。 お宅やオフィスの空間に安定と守護の象徴として、またはコレクションの一部として最適です。 現品限りで、すぐに発送可能です。 ・やまとや画廊の商品を「お支払い方法が銀行振込のみ」「電話番号が不明」「電話が通じない」といったネットショップでは絶対に購入しないでください。 ・商品画像は実物にできるだけ近づけておりますが、ご利用されているパソコン、ディスプレイの環境や設定によっては異なって見えることもございます。倶利伽羅不動・1尺 青銅色 不動明王が宝剣に巻き付く龍の姿に化身し、災難や厄を打ち払うお姿です。 剣巻龍と炎のモチーフは、不動明王の強力な守護と精神性を強調し、見る者に深い印象を与えます。 お宅やオフィスの空間に安定と守護の象徴として、またはコレクションの一部として最適です。 現品限りで、すぐに発送可能です。 110,000円