online KADOYA カドヤ  [車用品・バイク用品]
 
楽天市場検索

車用品・バイク用品
  車用品 (0)
  バイク用品 (382) (online KADOYA カドヤ)
  その他 (0)
 
382件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

RIDING SUPPORT BELT / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインカドヤのアイデアを受けミズノ(株)が商品化した腰部骨盤ベルト。腰部をホールドしながらも軽快に楽に動ける基本設計を、長時間のライディングでも負担にならない仕様へとブラッシュアップ。オールシーズン使えるメッシュ素材ながら、冬季用カイロポケットを装備させる等ライダーに嬉しい仕上がり。■商品特徴・冬季用カイロポケットを装備・腰部をホールドしながらも軽快に楽に動ける基本設計・オールシーズン使えるメッシュ素材■素材表:ナイロン・ポリエステル ■サイズスペック サイズ M-L LL 骨盤周囲 75〜95 95〜115 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 11,000円

ROX GLOVE - PL / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインソフトウレタンを各指とナックル部分に配置したショート丈パンチンググローブ。1.2mm厚の肉厚な牛革を用いた具骨な質感にきらりと光るメタルファスナーがコントラストを生む。■商品特徴・スマホタッチ・吸汗速乾裏地■素材表:牛革裏:ポリエステルメッシュ部分使い:親指・人差し指・中指/導電革(羊革) ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 _ ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 16,500円

MR-JOGGER / グレー 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインジャージー生地ライクなメッシュ素材を用いたジョガーパンツ。リラックスしたスタイルで着心地が良く、バイク乗車時を見越したパターン設計と腰のシャーリングにより運動性に優れ、通気性がありながら肉厚な生地感と膝パッドが安心感を与える新感覚なサマーライディングパンツ。■商品特徴・CELEVEL1膝パッド標準装備■素材表:ストレッチポリエステルメッシュ裏:ポリエステルメッシュ ■サイズスペック サイズ M L LL 3L ウエスト 82 87 92 97 ヒップ 101 106 111 116 股上 20 21 22 23 股下 82 84 86 88 太もも 57 60 63 66 膝周り 45 47.5 50 52.5 裾周り 28 30 32 34 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 24,200円

ハンマーグローブ A / ブラック/ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイングローブのプロテクターに金属を使用。'92年に登場した「ハンマーグローブ」はそのエポックメイキングな発想で爆発的な人気になった。オリジナリティを最重視するKADOYAにあって、その商品性は突出しており、ロングセラーで今なお高い人気がコンセプトの先見性も証明している。転倒の際にダメージを受ける部分を可能な限りハードプロテクターでカバー。プロテクター部分には軽量かつ高強度の1.5mmアルミ合金を使用。本体革色は黒で、プロテクターはブラックとシルバーの2色展開。※商標登録済み、■商品特徴プロテクショングローブ3シーズンモデルSHINYAREPLICA■素材表:カウ甲/アルミ合金(プロテクター) ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 22,330円

HF LAB/LSP-2WAY BAG / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインレッグバッグ・ショルダーバッグのふた通りの使い方が可能なマルチバッグ。必需品+αを収納できる中型サイズで、腿に巻き付けても仰々しくなりすぎないサイズ感。■商品特徴・ズレ下りを防止するスナップキーホルダー(別売)・連結用のD管を本体上部に装備。・日本国内生産品■素材表:オイルドヴィンテージステア(牛革)裏:ナイロンオックス ■サイズスペック サイズ ワンサイズ 本体(全体)縦 28 本体(全体)横 23 本体(収納)縦 20 本体(収納)横 15 本体(収納)厚み 6 レッグベルト 20〜24インチ ウエストベルト 33〜48インチ ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 42,900円

RIDEWADER-AP / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインKNEEPROTECTORを標準装備し膝全体を保護、立体裁断と背面のケブラーニットでフィット感をアップさせライディングに特化させたフットギア。■商品特徴・膝パッド標準装備CE規格プロテクター付属■素材表:ソフトステア(牛革)裏:ポリエステルメッシュ ■サイズスペック サイズ M/L L/LL 膝上丈 16 17 膝下丈 52 53 脹脛周り 42.5 46.5 裾周り 40 43 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 48,400円

ROUND ZIP ANORAK / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインRIDERSCOACHJACKETと生地を共有するラウンドZIPタイプのアノラックジャケット。肘やポケットフラップ部分には、コットンリップストップストレッチ生地を配置。肩・肘・脊椎のパッド袋や脇下のベンチレーション、ライトな質感ながら防風・撥水ストレッチの表生地など、カジュアルで目新しい質感とバイクユースに嬉しい機能が両立した一着。■商品特徴・肩・肘・脊椎パッド袋装備・脇下ベンチレーション・表面撥水加工・防風(裏コーティング)・ストレッチ■素材表:ストレッチポリエステル(撥水)裏:ポリエステルトリコットメッシュ※生地には表面撥水と裏コーティング加工を施しておりますが、防水性を確保する為の加工ではございませんのでご注意ください。 ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L バスト 105.5 109.5 113.5 117.5 121.5 ウエスト 106 110 114 118 122 裾周り 108 112 116 120 124 袖丈 64.5 65.5 66.5 67.5 68.5 肩幅 45 46 47 48.5 50 裄丈 87 88.5 90 91.75 93.5 着丈 67 68.5 70 71.5 73 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 28,600円

LRX-PANTS / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン柔らかく吸い付くような履き心地のオイルカウ。定番の革パンツとして押さえておきたくなる一本。■素材表:オイルカウ裏:ポリエステルツイル ■サイズスペック SIZE 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ウエスト 77 79.5 82 84.5 87 89.5 92 94.5 97 ヒップ 97 99.5 102 104.5 107 109.5 112 114.5 117 股下 89 89 89 89 89 89 89 89 89 太もも周り 56.5 58 59.5 60.5 61.8 63 64.3 65.5 66.8 膝周り 41.5 42.5 43.5 44.5 45.5 46 47 47.5 48 裾周り 41 42 43 44 45 46 47 48 49 ■測り方 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 49,500円

EG BLACK / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン人気モデル「ブラックアンクル」のカジュアルタイプ『イージーブラック』。エンジニアブーツのハードさと、リアエントリーによる簡単な足入れとホールド感を両立させたショートブーツです。シンプルなデザインと、ブラックカラーはカジュアルにもクラシックにも合わせやすい。完全な街用からバイク用までスタンスの広さがポイントです。■商品特徴セメンテッド製法アッパー(甲革)とライニング(裏革、内側の革)、アウトソール(底)を中物を挟んで文字とおり接着剤で貼付け圧着する製法。■素材ソール:トレックバイカーズソールアッパー:オイルカウ2.2mm厚ライニング:ピッグスキン■ワイズEE ■サイズスペック サイズ 24.5 25 25.5 26.5 27 27.5 28 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 実寸サイズと同じもしくは、+0.5cm大きいサイズをお選びください。 甲高や足の形によりサイズが変動する可能性があります。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 29,150円

ハンマーグローブ A / シルバー/ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイングローブのプロテクターに金属を使用。'92年に登場した「ハンマーグローブ」はそのエポックメイキングな発想で爆発的な人気になった。オリジナリティを最重視するKADOYAにあって、その商品性は突出しており、ロングセラーで今なお高い人気がコンセプトの先見性も証明している。転倒の際にダメージを受ける部分を可能な限りハードプロテクターでカバー。プロテクター部分には軽量かつ高強度の1.5mmアルミ合金を使用。本体革色は黒で、プロテクターはブラックとシルバーの2色展開。※商標登録済み■商品特徴プロテクショングローブ3シーズンモデルSHINYAREPLICA■素材表:カウ甲/アルミ合金(プロテクター) ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 22,330円

REP / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン肩から背面にかけてのシャーリングや肘のタックロールなど、随所に特徴的なデザインレイアウトが施された一着。シルエットやディテールなどを煮詰め、ライダースとしての完成度とオリジナリティを高めながら高い運動性を両立する。■商品特徴・肩・肘・脊椎パッド袋装備■素材表:オイルカウ(牛革)裏:ポリエステル ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L バスト 101 105 109 113 117 ウエスト 92.5 96.5 100.5 104.5 108.5 裾周り 94 98 102 106 110 首周り 45 45 46.5 48 49.5 肩幅 42.5 43.5 45 46.5 48 袖丈 61 62 63 64 65 着丈 63.5 64.5 66 67.5 69 _ ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 サイズの選び方 着方 印象 バスト寸法から インナー タイトに着たい スマート +8cm Tシャツ 標準で着たい 普通 +12cm +セーター/パーカー ゆったり着たい ワイルド +16cm +ダウン/フリース ※ ライディングパターンの為、袖丈が長く感じる場合がございます。※ 素材が革の場合、袖丈が馴染みで1〜2センチ程度短くなります。※ 袖丈の長さが気になる場合、別途費用を頂きますが袖丈詰めを行うことも可能です。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 82,500円

HF HANGER TY-1 / ブラウン 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインHEADFACTORYレザージャケットを安心して維持保管できるブナ材無垢の最高級ハンガー。作りは1946年創業以来、一枚の板から削りだす見事なまでの職人技で、物作りに対し拘り続ける中田工芸製。中田オリジナルの「Idealeuomo」をベースにKADOYAHEADFACTORYロゴをレーザー彫りでコラボレート、重量のあるレザージャケットにも耐えられる特別仕様。■商品特徴・重量のあるレザージャケットにも耐えられる特別仕様。・中田工芸製。■素材表:ブナ材無垢 ■サイズスペック サイズ TY-1(MEN) TY-2(WOMEN) 横幅 430 380 縦 50 40 _ ※単位はmm(ミリメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 12,100円

ROX GLOVE - PL / ブラウン 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインソフトウレタンを各指とナックル部分に配置したショート丈パンチンググローブ。1.2mm厚の肉厚な牛革を用いた具骨な質感にきらりと光るメタルファスナーがコントラストを生む。■商品特徴・スマホタッチ・吸汗速乾裏地■素材表:牛革裏:ポリエステルメッシュ部分使い:親指・人差し指・中指/導電革(羊革) ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 _ ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 16,500円

アーム プロテクター / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン硬質プラスチックに牛革を巻付け、特殊ミシンで縫製したKADOYAオリジナルのバトル系パッドです。パッド内部には発砲ウレタンも装備し高い安全性を誇ります。強力なゴムベルトで、お手持ちのどんなレザージャケットにもワンタッチで取り付けが可能。実績に培われた本物の価値をお確かめ下さい。(ショルダー用のみ1ヶ所リベット止めのため穴あけが必要となります)※以下の特別加工も承ります。詳しくはカドヤ直営店までお問い合わせください。■固定式の縫い付け加工/ショルダー/¥8,000税別〜、ニー・エルボー/各¥8,000税別〜■リベット留め加工/アーム・レッグ/¥8,000税別■商品特徴・SHINYAREPLICA・硬質アームプロテクター■素材表:牛革×硬質プラスチック×発泡ウレタン ■サイズスペック サイズ フリー ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 15,400円

GAUNTLET-OLDIES / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン重厚で高級感のあるクラシックスタイルのガントレッドグローブ。フィルムライナーを施し雰囲気と機能を両立。■商品特徴●透湿防水フィルムインナー内装■素材表:牛革裏:ポリエステルフリース×アクリルボア ■サイズスペック サイズ M L LL 3L 手囲い ~23 ~24 ~25 ~26 手長 ~18 ~19 ~20 ~21 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 19,580円

C-NINE / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン手の甲に施されたシャーリングが特徴的な3シーズングローブ。ナックルガードは安全性の確保はもちろん、デザインのアクセントにも。■商品特徴・安全性を考慮したナックルガード装備■素材表:ゴートスキン(山羊革)ナックルパッド/PVC ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 15,400円

lanius / ブラック/ブラック(ウィメンズ) 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインLEATHER HIGH SNEAKERの後継となるハイカットブーツ。スニーカーのような軽く柔らかい質感はそのままに、セメント製法からグッドイヤーウェルト製法へと作りを一新。同時に木型を新造し、ボリューム感のあるつま先のシルエットへと変更。■商品特徴・グッドイヤーウェルト製法■素材表:牛革裏:ナイロンメッシュソール:Vibram 43,780円

湘南爆走族スイングトップ 40th Anniversary 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン湘南爆走族の誕生40周年と、作者である吉田聡の画業40周年を記念した湘南爆走族スイングトップ特別限定モデル。40THANNIVERSARYの襟ネームと、裏地側刺繍ネームがつく。■商品特徴・40THANNIVERSARY襟ネーム・40THANNIVERSARY刺繍ネーム・肩、肘、脊椎パッド用袋を装備■素材表:コットン65%、ポリエステル35%裏:ポリエステルメッシュ ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L 4L 5L バスト 112 116 120 124 128 132 136 ウエスト 105 109 113 117 121 125 129 裾周り 103.5 107.5 111.5 115.5 119.5 123.5 127.5 肩幅 45.5 47 48.5 50 51.5 53 54.5 袖丈 66 67 68 69 70 71 71 首周り 43.2 44.6 46 47.4 48.8 50.2 51.6 着丈 65.5 67 68.5 70 71.5 73 73 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 26,400円

TSR-2 / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン細身のシルエットとシンプルなデザインが特徴のタイトシリーズシングルライダースの部分改修モデル。デザインはそのままに、運動性を損なわずシルエットと細部の質感を向上させている。■商品特徴・脊椎パッドポケット付き■素材表:ソフトステア裏:ポリエステルツイル ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L バスト 98.5 101.5 105.5 109.5 113.5 ウエスト 87.5 90.5 94.5 98.5 102.5 裾周り 92 95 99 103 107 袖丈 64 65 66 67 68 肩幅 41.5 42.5 44 45.5 47 着丈 60.5 61.5 63 64.5 66 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 サイズの選び方 着方 印象 バスト寸法から インナー タイトに着たい スマート +8cm Tシャツ 標準で着たい 普通 +12cm +セーター/パーカー ゆったり着たい ワイルド +16cm +ダウン/フリース ※ ライディングパターンの為、袖丈が長く感じる場合がございます。※ 素材が革の場合、袖丈が馴染みで1〜2センチ程度短くなります。※ 袖丈の長さが気になる場合、別途費用を頂きますが袖丈詰めを行うことも可能です。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 68,200円

CLUBMAN GLOVE / ブラウン 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインカジュアルな見た目で人気のRUGGEDMANGLOVEの3シーズンタイプとして開発された袖口リブのカジュアルライディンググローブ。裏地にはCOOLMAX裏地、袖口リブには吸汗速乾・抗ピリングのニット素材を配置し、夏場のハードな使用でも快適に着用できる。■商品特徴・5mm厚低反発スポンジナックルパッド・透湿防水仕様■素材表:ゴートスキン(山羊革)部/人差指・中指・導電革(羊革)裏:ポリエステルメッシュ(COOLMAX)袖/ポリエステルニット ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 12,650円

CRUISE RIDE - HFP / レッド 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン旧き時代から愛され続けてきたスイングトップをバックプリント対応のライダー仕様にアレンジ。バイクのチームジャケットやスタッフ用ジャケットのプリントを始め、大小問わずワッペン類を大量に縫付けてクールなジャケットにするも良し。オーナーの使い方やセンス次第で無限の可能性を秘めたカスタム用モーターサイクルジャケット。オプションの肩、肘、脊椎パッドを装備する事でセーフティーレベルをアップできます。胸部を守るTECCELLChestProtector(別売)装着対応とした進化モデル。■商品特徴・肩・肘・脊椎パッド装着用ポケット装備、胸部パッド装着用テープ装備※プロテクターは全て別売りです■素材表:テトロン・コットン混紡(PU加工)裏:ポリエステルメッシュ ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L 4L 5L バスト 112 116 120 124 128 132 136 ウエスト 105 109 113 117 121 125 129 裾周り 103.5 107.5 111.5 115.5 119.5 123.5 127.5 肩幅 45.5 47 48.5 50 51.5 53 54.5 袖丈 66 67 68 69 70 71 71 首周り 43.2 44.6 46 47.4 48.8 50.2 51.6 着丈 65.5 67 68.5 70 71.5 73 73 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 19,800円

MEGALO / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインデザインとしては極力外観をシンプルにしながらも随所にバイカースタイル要素を込めたメッシュパーカー。生地は肉厚感と重量感があり、かつ撥水とストレッチ性が通気性を兼ね備えており、暑苦しさを感じさずさらりと羽織りたくなるような外観でありながらも適度な重量感を感じられる。■商品特徴・肩・肘・パッド袋装備・脊椎パッド装備(着脱式)チェストプロテクター用テープ■素材表:ストレッチポリエステルメッシュ牛革(革ワッペン)裏:ポリエステルメッシュ(COOLDEHYBER) ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L 4L バスト 99.5 103.5 107.5 111.5 115.5 121.5 ウエスト 95.5 99.5 103.5 107.5 111.5 117.5 裾周り 98.8 102.5 106.5 110.5 114.5 120.5 着丈 64 65 66.5 68 69.5 70.5 首周り 49.5 49.5 51 52.5 54 55.5 肩幅 42.8 43.8 45.4 46.8 48.4 49.4 袖丈 63.5 64.5 65.5 66.5 67.5 68.5 肘周り 33.5 34.5 35.5 36.5 37.5 39.5 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 30,250円

TSWR-2 / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン細身のシルエットとシンプルなデザインが特徴のタイトシリーズセミダブルライダースの部分改修モデル。デザインはそのままに、運動性を損なわずシルエットと細部の質感を向上させている。■商品特徴・脊椎パッドポケット付き■素材表:ソフトステア(牛革)裏:ポリエステルツイル ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L バスト 98.5 101.5 105 109.5 113.5 ウエスト 87.5 90.5 94.5 98.5 102.5 裾周り 92 95 99 103 107 袖丈 64 65 66 67 68 首周り 43.1 44.2 45.7 47.1 48.6 肩幅 41.5 42.5 44 45.5 47 着丈 60.5 61.5 63 64.5 66 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 サイズの選び方 着方 印象 バスト寸法から インナー タイトに着たい スマート +8cm Tシャツ 標準で着たい 普通 +12cm +セーター/パーカー ゆったり着たい ワイルド +16cm +ダウン/フリース ※ ライディングパターンの為、袖丈が長く感じる場合がございます。※ 素材が革の場合、袖丈が馴染みで1〜2センチ程度短くなります。※ 袖丈の長さが気になる場合、別途費用を頂きますが袖丈詰めを行うことも可能です。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 73,700円

ライドウエイダーEVO / ブラック 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインフット(レッグ)ウエアに新たなカテゴリーとスタイルを確立した「RIDEWADER/ライドウエイダー」シリーズにお求めやすいニューラインナップが登場しました。RW-EVOはKADOYAの人気革ジャン「EVOシリーズ」をフィーチャーしたデザイン、ひざにダイヤ型ステッチのパテッドを装備したワイルド系の仕上がりです。膝上までカバーするニーハイ丈のデザインは、足を長く見せると供に防寒性、安全性を兼ね備えています。■商品特徴・3本留めのサイドベルトは足にホールドしやすいベルクロ留め。※No.8230ライドウエイダー・レッグベルト・¥4,000税別も装着可能です。■素材表:ソフトステア(牛革) ■サイズスペック サイズ M/L L/LL 太もも周り 49 52 ひざ上丈 18 19 ひざ下丈 47 49.5 ひざ周り 43 46 すそ周り 46 49 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 46,200円

K'S RAIN T-4 / ブルー 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン透湿防水のPUコーティングを施した薄手のポリエステルを用い、性能を高めながらも携帯性をアップしたレインスーツ。カドヤオリジナルで作成したグレーとブルーのレザーカモパターンをカラーバリエーションとして表地に採用。■商品特徴・高い撥水性・防水性・透湿性を備えた「東レ・ブリザテック」(東レ・エントラントと同スペック)を採用。・水が侵入しやすいフロントZipは3重の前立てでしっかりとガード。襟元の受け側ベルクロはヘルメットの内装に干渉しないように凹を設定。裏地は通気性の良いメッシュ、衿裏は首へのアタリがソフトな起毛素材を採用。■素材表:ポリエステル(PUコーティング加工/耐水圧15000mm、透湿性10000g/m2/24h)表:ケブラー混紡ナイロン(パンツ裾内表:側)裏:ポリエステルメッシュ、ポリエステル起毛(JKT襟裏)裏:ケブラー混紡ナイロン(パンツ裾内部) ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L 4L バスト 122 126 130 134 138 142 着丈 74 75.5 77 78.5 80 81.5 裄丈 96.5 97.5 99 100.5 102 103 ヒップ 135 139 143 147 151 155 股下 85 86 87 88 89 89 裾幅 30 30.5 31 31.5 32 32.5 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 19,800円

NKG-SP2 / ワイン 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインナックルガード付きパンチンググロープにスマホタッチ機能を追加。ツーリングや街乗りでの使い勝手がさらに向上。■商品特徴・操作性を重視し、あえて裏地を廃し指先の操作性を高めるカッティングを施した設計。・掌側にはグリップ感の向上の為、革の床面を当て革にして使用。・スマホタッチ機能を採用■素材表:パンチングゴート(山羊革)※パンチ径2mm表:山羊革(導電革)※親指.人差指.中指 ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 13,750円

BHR-SPEED.1 / ブラック/レッド 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインシンプルな機能と充分な安全性を持った造り。レザージャケットからツナギまで幅広く合わせられるレーシンググローブ。立体裁断を採用し、グリップ時の突っ張りを解消するナックルプリーツや、転倒時に破損が多い小指側面まで覆った平部の当て革(フィットセル内蔵)パッドなども装備。■商品特徴・ナックルプリーツ・平部の当て革(フィットセル内蔵)パッド装備。■素材表:牛革×フィットセルパッド ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 12,980円

DORIS / ブラック (ウィメンズ) 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザイン着丈が長くボディラインにフィットするようシルエットバランスを見直したレディースダブルライダースの新作。シルエットの美しさとシンプルさに留意しながらも運動量を豊富に含み、アクションプリーツが無くとも乗車姿勢を制限しない。■商品特徴・脊椎パッド標準装備■素材表:ソフトステア裏:ポリエステルツイル ■サイズスペック サイズ WS WM WL バスト 96.5 98.5 102.5 ウエスト 76.5 78.5 82.5 裾周り 96 98 102 袖丈 59 62 63 首周り 42 42 43.5 肩幅 37 38.5 40 着丈 59 61 62.5 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 サイズの選び方 着方 印象 バスト寸法から インナー タイトに着たい スマート +8cm Tシャツ 標準で着たい 普通 +12cm +セーター/パーカー ゆったり着たい ワイルド +16cm +ダウン/フリース ※ ライディングパターンの為、袖丈が長く感じる場合がございます。※ 素材が革の場合、袖丈が馴染みで1〜2センチ程度短くなります。※ 袖丈の長さが気になる場合、別途費用を頂きますが袖丈詰めを行うことも可能です。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 81,400円

BHR-SPEED.1 / ブラック/アイボリー 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインシンプルな機能と充分な安全性を持った造り。レザージャケットからツナギまで幅広く合わせられるレーシンググローブ。立体裁断を採用し、グリップ時の突っ張りを解消するナックルプリーツや、転倒時に破損が多い小指側面まで覆った平部の当て革(フィットセル内蔵)パッドなども装備。■商品特徴・ナックルプリーツ・平部の当て革(フィットセル内蔵)パッド装備。■素材表:牛革×フィットセルパッド ■サイズスペック サイズ M L LL 手囲い ~23 ~24 ~25 手長 ~18 ~19 ~20 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 ■測り方 手袋のサイズは左手(右手)親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。 ■メンテナンス方法について 日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。) ステップ 1 馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。 ステップ 2 クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。 ステップ 3 数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。 ステップ 4 艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。 ステップ 5 選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。 ステップ 6 革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。 ステップ 7 馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。 ステップ 8 ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。 ステップ 9 最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。 12,980円

RIDERS COACH JACKET / ブラウン 【カドヤ 公式】KADOYA ONLINE楽天市場店

カドヤオンライン 楽天市場店
■デザインストリートに映えるコーチジャケットをライディングジャケットに落とし込んだ一着。表生地には光沢感のないシックな質感と、しっとりとした質感のポリエステルストレッチ生地を採用し、ライトで普段でも使いやすい。裏地側には肩・肘・脊椎パッド袋を装備し、任意に安全性を高められる仕様。■商品特徴・肩・肘・脊椎パッド袋装備・表面撥水加工・防風(裏コーティング)・ストレッチ■素材表:ストレッチポリエステル裏:ポリエステルピンヘッド調ストレッチ袖裏:ポリエステルトリコットメッシュ※生地には表面撥水と裏コーティング加工を施しておりますが、防水性を確保する為の加工ではございませんのでご注意ください。 ■サイズスペック サイズ S M L LL 3L バスト 102 106 110 114 118 裾周り 99 103 107 111 115 袖丈 62.5 63.5 64.5 65.5 66.5 肩幅 44 45.5 47 48.5 50 首周り 44 44 45.5 47 48.5 着丈 67.5 68.5 70 71.5 73 ※単位はcm(センチメートル)※表記サイズは仕上寸法になり、製品によっては多少の誤差はございます。 28,050円