レクト  [洗濯板]
キーワード:

 
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

松野屋 日本製 木製 洗濯板 S 【部分洗い 洗濯 ウォッシュボード】

slowworks
Size:約L34.7×W15×厚み1.7cm 素材:ブナ材 無塗装 日本製(栃木県) ※使用後はよく乾燥させてください ※自然素材:のため、商品により木目の出方が異なります。 ※多少ラフな作りになり、使用に差し支えない範囲で  ささくれ、継ぎ目の隙間などございます。  ご了承の上、ご注文ください。 松野屋 暮らしの道具 商品一覧はこちら安心無塗装、昔ながらの洗濯板。 栃木県で作られた、ブナの木を使用した、昔ながらの洗濯板。 ポイントはデコボコとした溝。 泥やシミなどの汚れをしっかりと落とします。 洗濯機よりも汚れた部分に直接、力を加えられるため、繊維の奥に入り込んだ汚れまで落としやすいのです。 襟やくつしたなど、少しだけの洗濯物、汚れのひどい部分洗いなどに大活躍。 ●基本的な洗い方● 水と洗剤を染み込ませた衣類を、板のギザギザ部分に乗せて押し付けながら、生地同士をこすり合わせる。 汚れがついている部分を下にして、直接洗濯板にあたるようにこすり合わせます。 汚れ部分が痛んでいる場合は、上にして間接的に洗うようにしてください。 たったのこれだけ。 頑固な汚れなど洗濯機だけではなかなか落ちないものも、洗濯板を使って洗うだけで、 洗濯機に入れる前に手でこすり洗いをするより洗濯ものも傷みにくく、きれいに落とすことが出来ます。 松野屋 暮らしの道具 商品一覧はこちら 2,750円

手洗いに便利でコンパクトな道具!さくらの洗濯板【とみおかクリーニング 天然木 予備洗い もみ洗い プロ ランドリー】 インテリア雑貨&キッチン雑貨のお店hono おしゃれ かわいい プレゼント ギフト 内祝い 小物

hono(照明・インテリア雑貨)
山波カーブが頑固な汚れをよく落とす天然木製洗濯板! 汚れの悩みで多いのが「襟・袖」「靴下の泥汚れ」。 頑固な汚れは洗濯板で予備洗いをするとすっきりきれいになります。 材料のサクラは、適度に硬くて水にも丈夫。 使い続けてもくすみの少ない明るい色が特徴です。 コンパクトなサイズでキッチンでも使用しやすく、掛けて置いても可愛いのでそのまま出して収納できる嬉しい道具です。 昔ながらの洗濯板は、手洗いの元祖ともいわれる便利な道具。 手でもみ洗いをするより生地を傷めずによく落ちるので代々受け継がれてきました。 ■とみおかクリーニング 1950年、北海道知床の酪農の町で生まれ親しまれてきた町のクリーニング店。 洗濯のプロが創業以来の経験をもとに、日々「あったらいいな」を考えてきました。 世界一可愛いプロのクリーニング屋さんが、理想のランドリールームを提供します。 サイズ:W120×D15×H260mm 重量:245g 材質:サクラ(高知県) 原産国:日本 商品概要:「ココロほどけるトコロhono」では、ココロほどける雑貨をセレクト。オシャレでシンプルな、インテリア、一人暮らし、新生活、男前インテリア、家族やファミリーで使えるアイテムや、男の子や女の子へのギフト、男性や女性の大人用の室内雑貨、雑貨、キッチン用品、かわいいベビー雑貨、などを扱っています。プレゼント、おしゃれなギフト、プチギフト、誕生日、内祝い、記念日、退職や引っ越しのご挨拶などにも使えるアイテムや、バレンタインデー、ホワイトデー、クリスマス、パーティー、お返し、母の日、父の日、面白い、珍しい、楽しい、サプライズ系アイテム、など販売中!洗濯のプロがお薦め♪さくらの洗濯板 山波カーブが頑固な汚れをよく落とす天然木製洗濯板! 汚れの悩みで多いのが「襟・袖」「靴下の泥汚れ」。 頑固な汚れは洗濯板で予備洗いをするとすっきりきれいになります。 材料のサクラは、適度に硬くて水にも丈夫。 使い続けてもくすみの少ない明るい色が特徴です。 コンパクトなサイズでキッチンでも使用しやすく、掛けて置いても可愛いのでそのまま出して収納できる嬉しい道具です。 昔ながらの洗濯板は、手洗いの元祖ともいわれる便利な道具。 手でもみ洗いをするより生地を傷めずによく落ちるので代々受け継がれてきました。 2,420円