商品 | 説明 | 価格 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f062049-sakata/cabinet/9036/9036-30010897-01.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】 上喜元 手造り大吟醸 1800ml×1本 化粧箱入り 大吟醸酒 酒田酒造 東北 山形県 酒田市 庄内 酒 お酒 日本酒
山形県酒田市
|
上喜元の大吟醸酒と言えば、一番に浮かんでくるほどスタンダードなお酒です。 柑橘系のフルーティーな香り、深いコクとのびやかなふくらみのある味わいが特徴の、長期低温発酵の手造り大吟醸酒です。 冷やして~常温までの温度でお召し上がりいただくのが最適です。 ・蔵元:酒田酒造(株) ・原料米:山田錦100%使用 ・精米歩合:40% ・日本酒度:+1 ・酸度:1.2 ・アルコール度:16度 ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。 また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。 名称 清酒 内容 上喜元 手造り大吟醸 内容量 1800ml×1本 原材料名 米、米麹、醸造アルコール 保存方法 冷暗所 提供元 有限会社 大橋屋酒店 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。利き酒師厳選! 地元では定番の大吟醸酒 【ふるさと納税】 上喜元 手造り大吟醸 1800ml×1本 化粧箱入り
|
17,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sake-mie/cabinet/kengaishu/09976075/eikoufuji-maguma-1.jpg?_ex=128x128)
栄光富士 栄光冨士 日本酒 地酒 山形 MAGUMA マグマ 原始乃始動 純米大吟醸 無濾過生原酒 限定酒 1800ml 一升瓶 冨士酒造 山形県 【クール便】 フルーティー 人気 フルーティー ギフト お歳暮 御歳暮 お中元 御中元 御礼 内祝 プレゼント 領収書 ラッピング 熨斗 対応可能
地酒「作」&全国銘酒専門べんのや
|
栄光富士 栄光冨士 MAGUMA マグマ 原始乃始動 純米大吟醸 無濾過生原酒 『栄光富士 マグマ』は雄町米の中で最も人気の高い岡山の『赤磐雄町』で醸しました。 イチゴやライチ、パインなどの爽やかな吟醸香。 グツグツと燃え沸るマグマが左右にうねる様に 『赤磐雄町』特有のコクある旨味と心地よい酸が広がります。 やや甘口でキレが良い余韻を残してくれます。 飲みやすく初めて飲まれる方にもお勧めな一本です。 マグマの様に熱く、力強く溢れる旨味をお愉しみ下さい。 商品詳細 原料米:赤磐雄町(岡山県産) 精米歩合:50% 日本酒度:-7.0 酸度:1.4 アミノ酸度:0.6 アルコール度数:16.2度 保存方法:要冷蔵『栄光富士 マグマ』は雄町米の中で最も人気の高い岡山の『赤磐雄町』で醸しました。 イチゴやライチ、パインなどの爽やかな吟醸香。 グツグツと燃え沸るマグマが左右にうねる様に 『赤磐雄町』特有のコクある旨味と心地よい酸が広がります。 やや甘口でキレが良い余韻を残してくれます。 飲みやすく初めて飲まれる方にもお勧めな一本です。 マグマの様に熱く、力強く溢れる旨味をお愉しみ下さい。 商品詳細 栄光富士 栄光冨士 MAGUMA マグマ 原始乃始動 純米大吟醸 無濾過生原酒 原料米:赤磐雄町(岡山県産) 精米歩合:50% 日本酒度:-7.0 酸度:1.4 アミノ酸度:0.6 アルコール度数:16.2度 保存方法:要冷蔵
|
3,850円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/b-liquors/cabinet/ykyotu/a03879k.jpg?_ex=128x128)
【製造2024年11月】フモトヰ 純米大吟醸 山田錦《中取り》1800ml 〔化粧箱付〕【麓井酒造/山形県】【□】【送料無料】【冷3】クール代込
ビッグリカーズ
|
商品情報 【商品名】 フモトヰ 純米大吟醸 山田錦《中取り》1800ml 〔化粧箱付〕 【商品説明】 原材料名:米(国産)・米麹(国産米) 原料米:兵庫県産山田錦100%使用 アルコール分:16度 精米歩合:40% 日本酒度:±0 酸度:1.3 【蔵元】 麓井酒造/山形県 「酒米の王様」と呼ばれる山田錦のボリューミーかつ輪郭のはっきりした味わいを最大限表現するべく、クラシックな山形酵母で生もと仕込みした純米大吟醸酒。その中でも酒質の良い中取り部分だけを瓶詰めしたお酒です。 ※ご不明の点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。 熨斗 贈り物 贈答 飲み会 宴会 家飲み おうち時間 晩酌 熱燗 冷酒 ロック お酒 プレゼント グルメ 通 おいしい 美味しい 喜ばれる 喜ぶ うれしい 嬉しい ご当地 地酒 高級 贅沢 安心 何を 贈る あげる 良い物 上品 高級 贅沢 家族 兄弟 親 友達 友人 義実家 上司 両家 両親 会社 お客様 おすすめ 売れ筋 人気 ランキング お返し いつまで 時期 御祝 お祝い 御礼 お礼 お返し 内祝い 結婚祝い 新築祝い 開店祝い 誕生日 賞品 コンペ 買い回り 買いまわり ポイント 20代 30代 40代 50代 60代 70代 還暦 古希 喜寿冬ギフト 御歳暮 お歳暮 御年賀 お年賀 お年始 お正月 お年玉 新年 クリスマス バレンタインデー 成人の日 春ギフト お花見 入学祝い 合格祝い 卒業祝い 入社祝い 就職祝い 昇進祝い 退職祝い 送別会 母の日 母親 お母さん 父の日 父親 お父さん 夏ギフト お中元 御中元 暑中見舞い お見舞い 御見舞い サマーギフト 秋ギフト 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 ハロウィン≪ギフト包装につきまして≫ 以下の有料オプションに対応しています お酒と一緒にお買い求めください 1本用紙袋(1升瓶A) 感謝を込めてシール かぶせ紙とタッセル フリー文字入れメッセージカード 間隔
|
10,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/jyouki/img10634421741.jpg?_ex=128x128)
上喜元 特別純米 からくち ぷらす12 1800ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
上喜元の辛口純米がこの価格! ぷらす12は日本酒度を表す数字です。この数字が大きいほど辛口になります。 この数字は単なる水との比重の数字になりますが、一般に10を超えるとかなりの辛口のお酒になります。 価格は通常の純米酒と比較してもかなり手頃で、割安感の強いお酒ですが、それでも精米歩合は吟醸酒なみの55%の数値です。 キレよく食べ物との相性も抜群 ヒヤして辛口、お燗では柔らかく甘味が増すお酒です。保管も冷暗所であれば常温で大丈夫ですので、日常酒にもピッタリです。 春は香りをたのしみ、夏は冷たくヒヤして、秋は食べものと一緒に、冬は温めて。 通年で楽しめるお得な純米酒です。 このお酒の成分 原料米 出羽燦々・五百万石 精米歩合 55% 酵母 自社酵母 日本酒度 +12 酸度 1.3 アルコール 16.0% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷暗所 化粧箱 なし箱入れ希望の場合720ml 別途105円1800ml 別途158円 在庫 ほぼ常時 発送 普通便飲む温度・保管温度とも選ばないコストパフォーマンスの高い酒 上喜元 特別純米 からくち ぷらす12
|
2,695円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f062049-sakata/cabinet/9036/9036-30010924-01-00.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】初孫 「魔斬」生もと純米本辛口 1800ml×1本 美山錦 東北 東北銘醸 山形県 酒田市 庄内地方 庄内平野 魔斬 生酛 本辛口 純米酒 日本酒 お酒
山形県酒田市
|
山形産美山錦を伝承の生もと造りで純米の旨みとコクを生かし、くどくないすっきりとした味わいの辛口酒に仕上がっております。 食中酒に最適ですので、ぜひ季節の料理とともにお召し上がりください。 お召し上がりの温度で、お酒がみせる表情が違います。 常温ややや冷たい温度ではスッと切れる辛口の酒といった印象がありますが、ぬる燗にすると酒が口の中で丸くなるように感じられる味わい深い酒になります。 お好みの温度でお楽しみいただけます。 蔵元:東北銘醸株式会社 原材料米:山形産美山錦100%使用 精米歩合:55% 日本酒度:+8 酸度:1.5 アルコール分:16度 ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。 また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。 名称 清酒 内容 初孫 「魔斬」生もと純米本辛口 内容量 1800ml×1本 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 保存方法 冷暗所 提供元 有限会社 大橋屋酒店 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。唎酒師厳選!高度な技術が醸し出す画期的な純米本辛口 【ふるさと納税】初孫 「魔斬」生もと純米本辛口 1800ml×1本
|
11,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/ooyama/img58261734.jpg?_ex=128x128)
大山 特別純米酒 十水 とみず 限定品 1800ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
『十水仕込み』とは 食文化の多様化で洋食などを食べるときに「もう少しコクのある日本酒が欲しい」という要望に応えたのがこの「十水」です。 江戸後期、水に恵まれて成長する主産地は良酒を求めて米を磨き、白米1石(こく・約180L)に対し1石の水加える『十水仕込み』(とみずしこみ)と称される製法を編み出しました。 容積換算で1:1になる仕込みは、それ以前よりも汲み水率(仕込み中の水の比率)が高くなり「延びの効く酒」と評価されました。 時代は流れ、より米が白くなっている、つまり高精白されている米を使う現在の清酒の汲水率は白米1石に対し、およそ水1.2石の『十二水仕込み』が主流です。 『十水仕込み』は白米に対する水が少ない分、醪(もろみ)のコントロールが難しいのですが、調和の取れた味わいに仕上がっています。 芳醇でふくよか。旨味と甘味の調和。 香りは吟醸を思わせるような香りもあり、そして旨味がたっぷりある飲みごたえのあるふくよかな味わいが特徴。 相性の良い料理は豚の角煮、魚の煮付け、牛肉のステーキなど。 米の旨味を感じさせる、くどくない甘味があり、旨味があるのに飲みやすい非常に面白いお酒です。 価格設定も良心的なお薦めの純米酒です。 近年、鑑評会などの影響で甘味の強い酒が多くなっているようですが、このお酒は大山の温故知新の精神で、杜氏の『十水仕込み』を復活させて仕込んだ自信作です。能順でコクのある味わいをお楽しみ下さい。 このお酒の成分 原料米 はえぬき 精米歩合 60% 酵母 山形KA 日本酒度 -6.5〜-7.5 酸度 1.60〜1.70 アルコール 15.0〜15.9% 補足情報 飲み頃温度 化粧箱 なし箱入れ希望の場合720ml 別途105円1800ml 別途158円昔ながらの仕込みを再現した芳醇でコクのある味わい 大山 特別純米酒 十水 とみず 限定品
|
2,992円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hasegawasaketen/cabinet/05030937/1007308.jpg?_ex=128x128)
山形正宗 お燗純米 1800ml 日本酒 水戸部酒造 山形県
はせがわ酒店
|
商品情報 商品説明 山形正宗として初のブレンド酒です。よく見るとラベルのどこかにMLFの文字が。お燗酒に求められる「落ち着き」「柔らかさ」「丸み」をバランスよく表現するために、程よく熟成させた60%精米の出羽燦々純米酒とマロラクティック発酵(MLF)を行った純米酒を絶妙にブレンド。 マロラティック発酵とは… MLF=Malo-Lactic Fermentationの略。リンゴ酸→Malic acid、乳酸→Lactic acid 大部分の赤ワインでよく行われる醸造方法。リンゴ酸が乳酸菌により乳酸と炭酸ガスに分解され、酸味が穏やかに。味わいに円みを与えます。水戸部酒造が全国に先駆け、日本酒の醸造に取り入れました。 蔵元 水戸部酒造 地域 山形県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。地域に根差し、お客様へ最高をお届け! 創業1898年。山形県には美しい棚田が多くありますが、その独特の形状や立地から機械を使用しての稲作が難しく、高齢の農家さんにとってはかなりの負担となり、近年では耕作放棄地が増えている現状があります。しかし、水戸部酒造ではそんな棚田をあえて利用して、酒米の自社栽培を行っています。古き良き日本の美しい景観を大事に残していきたいという想いから、自分たちにできることは何かを考えた結果の取り組みです。 さらには、100年以上お酒を仕込み続けた仕込み蔵の全面改装や、生ハムに相性の良い日本酒製造のため、ワインの醸造方法を日本酒に取り入れるなど、革新的な取り組みも行っています。古き良きものを大切にしつつも、新しい物事にも積極的に取り組む柔軟さと行動力。そこから生み出される山形正宗は、日本酒好きの興味を常に刺激し続けています。
|
3,520円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kishuuitibanya/cabinet/jizake/ns-032.jpg?_ex=128x128)
大山 辛口 純米酒 1800ml【山形県】【地酒】【日本酒】【おおやま】【からくち】【加藤嘉八郎酒造】【ギフト】【プレゼント】
紀州いちばん屋楽天市場店
|
内容量 1800ml アルコール分 15度以上16度未満 原料米 はえぬき 日本酒度 +6.5~+7.5 製造元 加藤嘉八郎酒造 / 山形県 保存方法 できるだけ光の当たらないなるべく暗い場所に保管してください。 商品説明 ほどよい果実系の香りと、米本来の旨味が楽しめる純米酒です。 深みのある香りとソフトな辛口の調和をお楽しみください。
|
2,497円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/jyouki/imgrc0069180021.jpg?_ex=128x128)
上喜元 純米大吟醸 雄町40 中採り 特注品 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
リクエストにお応えして お客様から 「以前木川屋さんで販売していた雄町40の吊雫原酒、あれはもう無いんですか? とても美味しかったので再販を待っているのですが...」 とリクエストをいただきました。 雄町40の吊雫原酒、最後に上喜元から出荷されたのはH20BY、もう10年も前のお酒です。 早速蔵元に問い合わせてみたのですが、生産の予定は無いとのこと。 残念がっていたところ、中採りの雄町40ならありますと返事をいただきました。 雄町という酒米 雄町は、非常に歴史のある酒米で山田錦が主流になる前は鑑評会も雄町の出品が多数ある時代がありました。 それからさまざまな酒米に淘汰され、一時は使用している酒蔵が激減しましたが、ここ20年ほどで使用する酒蔵が増えている米でもあります。 雄町は非常に難しい酒米です。 山田錦のように長く使用され、データの蓄積もあるものとは違い、最近になって使い始めたところは データの蓄積も少なく、その特性に慣れていないため、思うような酒が出来上がらないところも少なくありません。 つまり、雄町はその酒蔵がの技術力が問われる酒だとも言えると思います。 上品で繰り返し飲みたくなる雄町 今回ご案内する上喜元の雄町は精米歩合40%の中採りです。 味が多く、重い酒質に仕上がりがちな雄町ですが、この酒はそれを感じさせず たいへん飲みやすいのが特徴です。 雄町らしく上立ち香は穏やかです。 口当たりはやわらかく、膨らみがある味わいです。 香りは上立ち香よりも、口に含んでから口中で香る含み香のほうが豊かです。 冷たい温度ではスッキリ飲めますが、常温近くまで温度を上げてやると甘みが増え、 まろやかな熟成感も感じられます。 どちらの温度でもそれぞれに違った美味しさを楽しめるお酒です。 重すぎないバランスの取れた、飲み飽きせずに繰り返し飲める雄町。 突出しているところがなく言葉で伝えるのが難しいのですが、 ぜひ一度お試しいただきたい逸品です。 このお酒の成分 原料米 雄町 精米歩合 40% 酵母 自社酵母 日本酒度 ±0 酸度 1.3 アルコール 16% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 別売 在庫 限定品につき、無くなり次第終了 おすすめの発送方法 夏季クール便推奨たくさんの人に味わっていただきたいバランス感が光る良質の雄町 上喜元 純米大吟醸 雄町40 中採り 特注品
|
5,115円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f062049-sakata/cabinet/8992/8992-30011096_01.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】 楯野川「純米大吟醸 +10 凌冴(りょうが)」 1800ml ※着日指定不可 日本酒 清酒 酒 大吟醸酒 美山錦 東北 山形県 酒田市 庄内 限定
山形県酒田市
|
楯野川「純米大吟醸 +10 凌冴(りょうが)」 辛口の殻を破り冴を追求した味わいの山形県限定流通品。 米の旨味と軽快な切れ味が冴える純米大吟醸の超辛口酒になります。食中酒として穏やかな吟醸香と冴えわたる後味は最適です。最近流行の酒とは一線引いた楯野川の最辛口酒。鳥海山系の伏流水と山形県産「美山錦」米を使用し丁寧に醸しました。 ・原料米:美山錦 ・精米歩合:50% ・酵母:山形酵母 ・日本酒度:+10 ・酸度:1.1 ・アルコール度:15% ・蔵元:楯の川酒造(株) ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。 また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。 名称 純米大吟醸 内容量 1800ml×1本 原材料名 米、米麹 保存方法 冷暗所 提供元 有限会社 池田屋酒店 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。山形県内限定流通品 【ふるさと納税】 楯野川「純米大吟醸 +10 凌冴(りょうが)」 1800ml ※着日指定不可
|
12,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/11095330/imgrc0108597858.jpg?_ex=128x128)
栄光冨士(えいこうふじ)純米大吟醸 龍吟虎嘯 (りゅうぎんこしょう) 無濾過生原酒 山形県(冨士酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/洗練された上品な透明感!/シャープな切れ味]
地酒ワタナベ
|
『栄光冨士』の 山形県産の稀少な酒造好適米「羽州誉」を 50%まで磨いて醸した 純米大吟醸の無濾過生原酒です! 「羽州誉」は、 「高木酒造」の高木辰五郎氏が育成した 透明感とシャープな切れ味の酒質が特徴の 酒造好適米となります。 商品名の「龍吟虎嘯」は、 同じ類の者はお互いに気持ちや考えが 通じ合うという意味を持ちますが、 このお酒を通じて、 このお酒に関わる者の気持ちが通じ合える ことを願って名付けられています。 口に入れた瞬間の フレッシュで果実味溢れる味わい、 雑味を感じさせない洗練された透明感、 シャープな切れ味を楽しめる 今年一年の幕開けを飾るのに相応しい 仕上がりとなっていますので、 是非、お試しください。 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:羽州誉 精米歩合:50% 日本酒度:-5.0 酸度:1.8 アミノ酸度:1.1 使用酵母:山形酵母 アルコール分:16.4度 製造年月:2025年1月
|
2,090円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/jyouki/imgrc0071351606.jpg?_ex=128x128)
上喜元 純米大吟醸 愛山50 限定品 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
幻の米「愛山」を手頃な価格で楽しめます 1949年兵庫県にて、現代における酒米の父「山田錦」と酒米の母「雄町」、 2つの血を受け継ぎ生まれた酒造好適米です。 愛山は心白が山田錦と同等かそれ以上に大きい反面、非常に柔らかく溶けやすい性質を持ち、醸造には大変気を使います。 愛山で醸した純米大吟醸というと、上喜元では43%まで精米した上喜元 純米大吟醸 愛山 熟成酒 超限定品がありますが、この度50%精米で価格をぐっと抑えた愛山が発売となりました。 当店取扱の愛山で醸した酒の中では最も手軽に飲める入門編的なお酒になります。 フルーティまろやか、素直な旨味 アルコール添加をしていない純米大吟醸ではありながらライチを思わせるような爽やかな香りが楽しめます。 R4BYの今年の新酒ではなく、蔵元のタンクで氷温熟成を経て出荷されます。 そのため角の取れた、なめらかな口当たりが特徴です。 口に含んでしばらくすると、愛山らしい艶ののある綺麗な余韻が顔を出します。 この価格で立派な化粧箱もついておりますのでご贈答にも重宝するお酒です。 このお酒の成分 原料米 兵庫県産 愛山 精米歩合 50% 酵母 自社酵母 日本酒度 -1 酸度 1.3 アルコール 16.0% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 専用化粧箱付き 在庫 限定品につき無くなり次第終了 おすすめの発送方法 夏期クール便推奨角の取れた、なめらかな口当たり。艶ののある綺麗な余韻。 上喜元 純米大吟醸 愛山50 限定品
|
4,675円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tlsinfo/cabinet/801408.gif?_ex=128x128)
栄光冨士 マグマ 〜原始乃胎動〜 純米大吟醸 無濾過生原酒 1800ml【日本酒】【山形県】【冨士酒造】※4〜10月初旬までク−ル便発送をおすすめします。
こだわりの地酒・焼酎 酒の及川
|
商品詳細 商品名 栄光冨士 マグマ 〜原始乃胎動〜純米大吟醸 無濾過生原酒 製造元 冨士酒造 生産地 山形県 鶴岡市 原材料 米・米麹(赤磐雄町) 内容量 1800ml 精米歩合 50% 日本酒度 -10 酸度 1.7 度数 15.8度 使用酵母 山形酵母 特徴 赤磐雄町の溢れる旨みを、熱くたぎる「マグマ」とイメージして名付けられました。華やかでスイートな吟醸香が口の中に広がり雄町特有の芳醇でしっとりとした味わいが特徴です。
|
3,850円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kamosikaya/cabinet/dewazakura/dewazakurayh1801r.jpg?_ex=128x128)
【伝統製法シリーズ】出羽桜 山廃(やまはい)仕込み 1800ml やや辛口【オススメの飲み方:冷やして~上燗】 日本酒 地酒 山形県 天童市
山形地酒専門店 かもしかや
|
五味豊かな「複雑な味わい」と、出羽桜らしい「美しいキレ味」 山廃仕込みは明治後期に確立された仕込み方法で、酒蔵に潜む微生物の力をかりて、生命力に溢れた酵母を育てます。 山廃仕込みにおいて、酒蔵に住む自然な乳酸菌を酒母に導く技は、正に日本人が生み出した奇跡といえます。 出羽桜らしい山廃を目指したこの酒は、五味豊かな「複雑な味わい」と、出羽桜らしい「美しいキレ味」。 商品詳細 日本酒度 +2 酸度 1.6 アルコール度数 16% 使用米 山形県産米100% 精米歩合 55% 使用酵母 7号酵母 オススメの飲み方 冷やして〜上燗 適温 冷し(5℃) 〜 上燗(50℃) 幅広い温度帯で楽しめるお酒です、 もちろん温度帯で表情を変えますのであなた好みの温度を探すのも楽しいですね!
|
3,080円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/8door/cabinet/imgrc0138165548.jpg?_ex=128x128)
【POP付】六歌仙 辛口 1.8L 1800ml 山形県 山形県産米 東北 地酒 純米 純米酒 日本酒 辛口 芳醇 カニ 魚介 肉 飲食店 割烹 日本料理 和食 海外 Japanese Sake jyunmai 米 麹 米麹 料理に合う 限定 流通 株式会社六歌仙 ろっかせん
名入れラベルのギフトワイン
|
商品詳細 産 地 山形県 特定名称 普通酒 使用米 山形県産米 精米歩合 70% 味わい 辛口 内容量 1800ml 年間イベント一覧 1月 お年賀 御年賀 正月 成人の日 年始挨拶 2月 節分 旧正月 バレンタインデー 3月 ホワイトデー 春分の日 卒業 お花見 春休み ひな祭り 4月 イースター 入学 就職 入社 新生活 新年度 春の行楽 お花見 5月 ゴールデンウィーク 母の日 6月 父の日 ウエディング ジューンブライド 7月 七夕 お中元 御中元 暑中見舞 8月 夏休み 残暑見舞い お盆 帰省 夏祭り 花火 9月 敬老の日 シルバーウィーク 10月 孫の日 運動会 ハロウィン 11月 勤労感謝の日 12月 お歳暮 御歳暮 クリスマス 大晦日 冬休み 寒中見舞い 様々なギフトにお使い頂けます 御祝 お祝い 御祝 祝 ごあいさつ ご挨拶 御挨拶 快気祝い 全快祝い 誕生日 お誕生日祝い 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝い 慶祝 銀婚式 金婚式 内祝お返し 内祝い お祝い返し 内祝 内祝い 出産内祝 出産内祝い 結婚内祝い 卒業内祝い 就職内祝い 新築内祝い 引越し内祝い 快気内祝い 開店内祝い 出産内祝い お返し お礼 御礼 お見舞御礼 結婚式ウエディング ウェディングギフト ブライダルギフト 引き出物 引出物 結婚引き出物 結婚引出物 二次会 結婚式 結婚祝い 新築お引越し 新築祝い 上棟祝い 引っ越し祝い 引越し祝い 引越しご挨拶 お仕事学業その他 成人式 就職祝い 昇進祝い 退職祝い お餞別 記念品 卒業記念 定年退職記念品 転勤 挨拶回り 贈答品 創業 創業御祝 開業祝い 周年記念 開店祝い ご成約記念 ギフト ギフトセット セット 詰め合わせ プレゼント 景品 賞品 粗品 ゴルフ ゴルフコンペ 六歌仙 辛口 柔かな口当たりからキリッと締まったキレの良い辛口酒です。食中酒に最適で、冷酒から燗酒までお楽しみいただけます。 「全国美酒鑑評会」という日本酒のコンテストにて、2000円以下の美味しい日本酒ということでノミネートされ、冷酒部門にて大賞を受賞!そしてお燗部門でも3位入賞をはたした実力の酒!地元のご家庭、飲食店でも気取らず飾らず飲み飽きせずに楽しめるお酒として大好評です。 各種コンテストでも高い評価 六歌仙は、山形県のほぼ中心部に位置し、奥羽山脈を背景に、黒伏山から湧出る水を仕込水に、そして山形県産のお米を使い、酒を醸しております。 早くに近代的設備を取り入れ、人、自然、技術の融合により安定した品質、そして、感性を多く注いだ手造りの酒が基本です。 酒造りに欠かすことの出来ない微生物の力を最大限に発揮させること、すなわち『純粋醗酵』を心がけております。 六歌仙は『純粋醗酵』をテーマに掲げ、日々お客様に喜ばれる、楽しんでいただけるお酒を目指し続けます。 平安時代に活躍した優れた歌人「六歌仙」の詠んだ和歌のように、人々の心に優しく響き渡るような酒を目指して醸しています。 思わず注文したくなるPOP 飲食店にて使用頂けるようPOP(A4)を1本ご注文につき5枚まで無料でご提供 ・都道府県表記で地酒感をアピール ・ブランドロゴを色と共に大きく表示 ・ワンポイントでイメージしやすいイラストつき ・注文しやすいように読みを「ひらがな」で大きく表示 ・お酒のイメージを一言コメントで記載 ・日本酒度で甘辛をわかりやすく表記 POPご希望の方は注文オプションより必要枚数をご選択の上ご注文ください。 商品に同梱してお届け致します。 こちらの商品は送料無料ライン対象外の商品です。 税込合計11,000円以上で送料無料でお届け致します。 商品詳細 産 地 山形県 特定名称 普通酒 使用米 山形県産米 精米歩合 70% 味わい 辛口 内容量 1800ml ■名前やメッセージをラベルに ■写真や画像をそのままラベルに ■当店オリジナルのラベルシリーズ
|
1,925円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/11095330/imgrc0108022344.jpg?_ex=128x128)
栄光冨士(えいこうふじ)純米大吟醸 無濾過生原酒 ZEBRA(セブラ) 山形県(冨士酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/穏やかな旨味とキレのある後味/絶品食中酒!]
地酒ワタナベ
|
人気酒造好適米「五百万石」を 50%まで磨き上げ、 丁寧に醸した『栄光冨士』の シマウマラベルの人気の純米大吟醸です! 穏やかな旨味と スッキリとキレの後味で 幅広い食事に合いますので、 食中酒として大活躍してくれる逸品です。 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:五百万石 精米歩合:50% 日本酒度:+3.0 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0 使用酵母:山形酵母 アルコール分:16.9度 製造年月:2024年11月
|
1,980円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/b-miyoshi/cabinet/yamahousi/main/imgrc0099522292.jpg?_ex=128x128)
山法師 純米生原酒 爆雷辛口 1800ml 【日本酒/山形県/六歌仙酒造】【要冷蔵商品】
美好屋酒店
|
「山法師 爆雷辛口 純米生原酒」は 清涼感のある爽やかな香り 口に含むと綺麗な旨味と酸が広がる スッキリとした味わいの辛口酒です。 山形県産の出羽の里を 原料米に使用して 日本酒度+28の 辛口タイプに仕上げた 数量限定酒です。 【重要なお知らせ】 当店では同業者や 転売、再販売等の おそれがある注文及び 購入上限のある商品を 個人またはグループが 繰り返し注文したと 当社が判断した場合は ご注文をお断りさせていただきます。 予めご了承のほど よろしくお願い申し上げます。 当店は「山法師」の特約店で 正規価格で販売をしている取扱店です。 銘柄名 山法師 爆雷辛口 純米生原酒 原料米 出羽の里(山形県産) 精米歩合 70% 日本酒度 +28前後 酸度 1.3前後 アルコール分 18度 スペック 純米 産地 山形県東根市 醸造元 株式会社六歌仙 保管方法 要冷蔵 山法師(やまほうし)の商品一覧ページ よく一緒に購入されている商品月山 芳醇辛口純米 1800ml 2,585円大信州 純米吟醸超辛口 1800ml 3,520円越乃景虎 超辛口本醸造 1800ml 2,221円不動 純米超辛口一度火入れ 1800ml 2,860円常山 超 純米辛口 1800ml 3,080円類似商品はこちら山法師 純米生原酒 爆雷辛口 720ml 1,902円裏男山 超辛純米生原酒 1800ml 3,520円陸奥八仙 芳醇超辛 純米生原酒 1800ml 3,520円陸奥八仙 赤ラベル 特別純米生原酒 1800m3,520円二兎 萬歳70 純米生原酒 1800ml 2,970円裏男山 超辛純米生原酒 720ml 1,980円
|
3,274円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kamosikaya/cabinet/07375741/sonota/kudokijd1801r.jpg?_ex=128x128)
くどき上手 純米吟醸 1800ml 【おすすめの飲み方:冷酒】日本酒 地酒 山形県 鶴岡市 亀の井酒造
山形地酒専門店 かもしかや
|
純米吟醸を使用し、口当たりよくやさしくマイルドな味わいは飲み手を選びません。 女性はもちろん、日本酒初心者の方にも無理なくお楽しみいただけるお酒です。 香りはたいへん華やかでフルーティ。酵母は小川酵母(協会10号系)を使用しており、9号に比べて香りは穏やかなはずの酵母ですが、このお酒はたいへん華やかな香りが楽しめます。 商品詳細 原材料名 米・米麹(国産米) 酒米 山形県産美山錦 100% 精米歩合 50% 酵母 小川酵母 日本酒度 ±0 酸度 1.2 アルコール度数 16度 おすすめの飲み方 冷酒
|
3,203円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/syuraku-shop/item/45312_01.jpg?_ex=128x128)
上喜元 じょうきげん 特別純米 からくち +12 1800ml 2本 山形県 酒田酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 バレンタイン プレゼント
酒楽SHOP
|
蔵元 酒田酒造(山形県) 原料米 美山錦/雪化粧 精米歩合 55% アルコール度数 16〜17度 日本酒度 +12 酸度 - 酵母 - クール便 夏期必要 当店について 「酒楽SHOP」は大正5年から続く、台東区の酒販店「ヤマロク」のインターネット通販ショップです 都内最大級の酒専用庫「純米入谷蔵」では蔵元さんから 直送いただいた純米酒を中心としたお酒を、温度管理・鮮度管理を徹底して、お客様のもとへお届けしております。ラッピングも承ります。ギフトやお中元・お歳暮、お世話になった方へ、日本酒・梅酒・焼酎などぜひご利用ください。 ◆こんなギフトシーンに◆ 内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気内祝い・快気祝い・引出物・引き出物・結婚式・新築内祝い・お返し・入園内祝い・入学内祝い・就職内祝い・成人内祝い・退職内祝い・満中陰志・香典返し・志・法要・年忌・仏事・法事・法事引き出物・仏事法要・お祝い・御祝い・一周忌・三回忌・七回忌・出産祝い・結婚祝い・新築祝い・入園祝い・入学祝い・就職祝い・成人祝い・退職祝い・退職記念・お中元・御中元・暑中見舞い・暑中見舞・残暑見舞い・残暑見舞・お歳暮・御歳暮・寒中見舞い・お年賀・御年賀・正月・お正月・年越し・年末・年始・粗品・プレゼント・お見舞い・記念品・賞品・景品・二次会・ゴルフコンペ・ノベルティ・母の日・父の日・敬老の日・敬老祝い・お誕生日お祝い・バースデイ・クリスマス・クリスマスプレゼント・バレンタインデー・ホワイトデー・結婚記念日・贈り物・ギフト・ギフトセット・贈り物・お礼・御礼・手土産・お土産・お遣い物・ご挨拶・ご自宅用・贈答品・ご贈答・記念日・記念品・誕生日・誕生祝い・結婚記念日・引越し祝い・転居・昇進・栄転・感謝・還暦祝・華寿・緑寿・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿・歓送迎会・歓迎会・送迎会・粗品・卒業祝い・成人式・成人の日・お見舞い・開店祝い・開業祝い・周年・イベント・協賛・ビジネス・法人・お彼岸・お返し・お酒・日本酒・地酒・芋焼酎・麦焼酎・黒糖焼酎・梅酒・和リキュール・仏事・お盆・新盆・初盆・御供え・お供え・パーティー・合コン・お見合い・花見・お花見・こだわり・蔵元直送・直送・ランキング・売れ筋・杜氏・クチコミ・ポイント・詰め合わせ・詰め合せセット・飲み比べ・飲み比べセット・お試し・おためし・セット・グルメ・お取り寄せ・酒楽SHOP上喜元 特別純米 からくち +12 1800ml 日本酒度プラス12の超辛口です。超辛と言っても刺激を全くかんじないラベルのペパーミントグリーのような上品な辛口です。香りもわずかに感じ取れる吟醸香。キレの良い味わい、上品な香りどれをとっても食中に最適なお酒です。あっさりした蕎麦や海鮮類、中でも貝類と一緒に飲みたいと思わせるお酒です。
|
5,390円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/jyouki/imgrc0068186271.jpg?_ex=128x128)
上喜元 純米大吟醸 山田錦40 雫原酒 1800ml 限定品 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
一つのタンクから100本〜150本しか採れない貴重な酒。他では手に入りません! 醗酵が終了した醪(もろみ)を搾る行程を圧搾と言います。酒を造る過程の中でも重要な行程のひとつです。 通常のお酒はヤブタと言われる圧搾機にかけて搾られます、吟醸酒などの高級酒は槽(ふね)と呼ばれる機械で搾られることもあります。 そして、蔵元を代表する鑑評会出品酒などは、雫採りという方法で搾られます。 最高級の搾りが生み出す澄んだ味わい 雫採りとは出来上がった醪を袋に入れて吊るし、滴り落ちた雫だけを集めた搾り方です。 最高の酒米と言われる山田錦を使い、上喜元の吟醸造りの技を生かし、醸し上げた酒を雫採りにしました。 また、通常の市販吟醸酒で行なわれる割水を行なわない原酒です。 上品で口当たりよく、それでいて力強いバランスのとれた酒です。当店だけの特注秘蔵酒で他には市販されません。 このお酒の成分 原料米 山田錦 精米歩合 40% 酵母 自社酵母 日本酒度 ±0 酸度 1.7 アルコール 16.0% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 なし 在庫 限定品につき、無くなり次第終了 発送 クール便木川屋だけの特注品 吊雫原酒の山田錦! 当店定番人気の酒です 上喜元 純米大吟醸 山田錦40 吊雫原酒 特注品
|
6,930円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/06779412/imgrc0069501707.jpg?_ex=128x128)
白露垂珠 純米吟醸 美山錦55 1800ml【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
山形県では馴染み深い酒造好適米 美山錦は山形県オリジナルの酒米「出羽燦々」が登場するまでは山形県の主力品種として活躍しました。 使用される酒米としても最も多く、そして山形県での栽培面積も酒米の中では最も多かったのです。 美山錦は長野県生まれの酒米です。 山形県でも県独自の酒米が望まれ、長い月日をかけて出羽燦々が登場することになるわけですが、 出羽燦々の登場とともに、徐々に主力品種が美山錦から出羽燦々へと移っていきました。 美山錦で醸した酒はやわらかく、ふくよかでやさしい味わいが特徴です。 竹の露といえば美山錦 1990年代の白露垂珠立ち上げから間もない頃、竹の露の酒を多数取り扱いましたが、 安定した酒質で間違いのなかった酒が美山錦を使用したものでした。 その当時、当店が特注で販売していた美山錦は白露垂珠 純米吟醸 美山錦55 吊雫原酒という酒で、 たいへん芳醇ので濃厚な味わいの酒でした。 今回の美山錦は原酒ではなく、搾りも通常の槽がけなので、濃醇というよりも逆にスッキリとさわやかな味わいに仕上がっています。 ワイングラスで美味しい日本酒アワード金賞受賞をしただけあり、フルーティではありますが、美山錦という米の特性上、 派手派手な感じはなく、奥ゆかしい繊細な香りです。 そういった意味でも香りをよく感じやすいワイングラスで楽しむのはお薦めです。 口当たりは抜群。 あまり日本酒に飲み慣れてない方でも無理なくお楽しみいただけます。 澄んだ清涼感がある酒質で、清らかな竹の露の地下水の美味さをそのまま味わっているような錯覚に陥ります。 やはり、竹の露の美山錦は安定しています。 ハズレの無い美味さがあります。 機会があれば、以前特注していた吊雫原酒バージョンもお願いしたいところです。 ANA国際線ファーストクラス&ビジネスクラス搭載酒 2016.6〜2017.2 2015ワイングラスで美味しい日本酒アワード金賞受賞 このお酒の成分 原料米 羽黒産 美山錦 精米歩合 55% 酵母 山形酵母 日本酒度 +1 酸度 1.25 アルコール 15.5% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 なるべく冷蔵 化粧箱 別売 在庫 常時 おすすめの発送方法 夏季クール便推奨繊細ですっきりとした味わい、飲み手を選ばず楽しめる美山錦 白露垂珠 純米吟醸 美山錦55
|
3,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake/cabinet/sake_shouchu/sake_nihonshu3/12551x01.jpg?_ex=128x128)
大山 純米吟醸 吟水花 1.8L 1800ml [加藤嘉八郎酒造 山形県 OKN]
ハードリカー 楽天市場店
|
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。大山 純米吟醸 吟水花 1.8L 1800ml [加藤嘉八郎酒造/山形県/OKN]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマスほのかに咲く花のような甘い香り、スッキリとした味わいを上品な酸味が包み込む存在感のあるお酒。[加藤嘉八郎酒造(株)]
|
3,650円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake/cabinet/01/09/y10531x01.jpg?_ex=128x128)
初孫 本撰 本醸造 1.8L 1800ml [東北銘醸 山形県 OKN]
ハードリカー 楽天市場店
|
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。初孫 本撰 本醸造 1.8L 1800ml [東北銘醸/山形県/OKN]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス当店では、現行ヴィンテージの販売となります。 ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。 不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。
|
2,158円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kamosikaya/cabinet/07375741/sonota/kbtukimiusagi181r.jpg?_ex=128x128)
香梅 純米吟醸 月見うさぎ 1800ml(こうばい) 【おすすめの飲み方:冷酒 常温 ぬる燗】日本酒 地酒 山形県 米沢市
山形地酒専門店 かもしかや
|
山形県産純米吟醸用酒造好適「出羽燦々」100%で醸した米の旨みとフルーティーな香りの純米吟醸 米の旨みがやわらかく広がり、 香りも豊かで後味も辛口でスッキリ 冷、常温はもちろんぬる燗でも楽しめます。 米沢の地酒「香梅」地元で愛されている地酒 商品詳細 原材料 (国産米)・米麹(国産米) 酒米 山形県産酒造好適米 出羽燦々100% 精米歩合 60% 酵母 山形酵母16‐1 日本酒度 +3 酸度 1.5 アルコール度数 15度 おすすめの飲み方 冷 ~ ぬる燗
|
3,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/sankyo/imgrc0068393749.jpg?_ex=128x128)
地酒 山居倉庫 本醸造 初孫 1800ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
初孫伝統の生もと造りで醸しました 庄内産の米「はえぬき」を精米歩合70%まで磨いて醸した酒です。 造りはもちろん生もとの本格派です。 一貫して生もとこだわり続け、生産の日本酒の全量を生もとで仕込むのは全国でも数社を残すのみとなっています。 そのうちの一社がこの初孫醸造元である東北銘醸です。 生もとの酒というと、酒母の育成に時間がかかる上、自然の力で乳酸の生成を行うために安定的に醸造を行うのが難しい酒母の育成方法です。 初孫な長年の生もと造りに取り組んできたため、育成に適した環境を整える技術に長け、非常に安定した酒質を誇ります。 一般的な速醸もとと平行して造りを行う蔵元の場合は、生もとと速醸もとでは酒母の仕込みのスペースを工夫して区切る必要があり、 それが難しい場合はなかなか生もとがうまく出来ないケースもあります。 しかし初孫の場合は全量生もとでの仕込みのため、そもそも部屋を仕切ったりする必要がありません。 酒母育成に時間がかかりますが、その分、酒母室も通常の蔵元よりも大きいスペースを取り、清潔な環境で育成をしています。 スッキリと味わいの整った生もと 生もとというと、酒質が重く、旨味(悪く言ってしまえば雑味)の多い酒というイメージですが、初孫の酒はその概念とは異なる スッキリとバランスの取れたきれいな酒質が特徴です。 生もとらしくないと言ってしまえば簡単ですが、たいへん高度なレベルで生もと造りをコントロールしているため、 味わいがありつつもキレの良い高品質な酒に仕上がっています。 生もと造りの足腰の強さもあり、冷やからお燗まで幅広い温度でお楽しみいただけます。 2018年のIWC SAKE 本醸造部門で部門一位となるトロフィー賞受賞した初孫の技術が反映された味わいのある本醸造です。 このお酒の成分 原料米 はえぬき 精米歩合 70% 酵母 自社酵母 日本酒度 +2 酸度 1.4 アルコール 15.5% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷暗所 化粧箱 別売 在庫 常時在庫 おすすめの発送方法 普通便初孫伝統の生もとを活かした旨味とキレの良さ 地酒 山居倉庫 本醸造 初孫
|
2,255円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/08069794/imgrc0091853713.jpg?_ex=128x128)
雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸 限定品 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
秋田県の入手困難銘柄「美酒の設計」 秋田を代表する銘酒の一つに間違いなく数えられるのが雪の茅舎 美酒の設計です。 限られた酒販店にのみ取引が許される年に二回の出荷となる限定純米吟醸です。 山形・福島・新潟を含む三県でも特約店は存在しない入手困難な銘柄ですが、令和6年から木川屋は山形県初の特約店となりました。 原料米は100%山田錦。産地はもちろん兵庫県。 兵庫県は山田錦の生まれ故郷ですが、その中でも西脇市黒田庄産のものにこだわって使用しています。 珍重されている兵庫県産山田錦ですが、その中でも黒田庄産はトップクラスの品質の最高級品です。 その貴重な酒米を丁寧に、そして贅沢に使用したのが美酒の設計です。 木川屋が2022年の雪の茅舎取り扱い開始時から取り扱いを希望していた銘柄です。 早速のんでみました 美酒の設計は斎彌酒造の酒造りを具現化した酒だと思います。 美しく華やか、芳醇な香りが楽しめ、口当たりはよくスッと入ってきて、余韻を残してふわっと消える。 甘みがあるのに、甘すぎず、サラッとしているのに、軽薄ではない。 すべてが究極にバランスした酒。 それが雪の茅舎の酒だと思います。 尖った部分がなく、凹んでいるところもない、丸い球体が喉を滑り落ちていく、その感覚を繰り返し試したくなるお酒です。 ゆっくり...そして、じっくり...この上質な味わいをお楽しみ下さい。 このお酒の成分 原料米 兵庫県産 山田錦 精米歩合 55% 酵母 自社酵母 日本酒度 −0.5 酸度 1.6 アルコール 15.6% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 箱入れ希望の場合 別売り 在庫 限定品につき無くなり次第終了 おすすめの発送方法 夏期クール便推奨兵庫県黒田庄産山田錦を贅沢に、そして丁寧に醸した超限定品 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸 限定品
|
4,180円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kamosikaya/cabinet/dewazakura/dewazakuradg181r.jpg?_ex=128x128)
出羽桜(でわざくら) 純米大吟醸 原酒 木箱付き 1800ml 山形県 天童市 出羽桜酒造 日本酒 地酒
山形地酒専門店 かもしかや
|
吟醸蔵「出羽桜」が手造りで大切に醸した純米大吟醸を出羽桜が誇る「低温貯蔵」"マイナス5度"の、「酒眠蔵」(しゅみんぐら)で熟成させたでまろやかに熟成させた限定のお酒です。 果実の様な高い香りと原酒らしいボリューム感溢れる旨み。熟成させた事により、味わいの輪郭はなめらかで、喉をスーッとすべり落ちて行きます。 出羽桜だからこそ出来た「貴重な日本の酒」 商品詳細 内容量 1800ml 使用米 山田錦100% 精米歩合 45% 楽しみ方 冷やして(5 ~10℃)◎ 少し冷やして(10~15℃)〇 常温 〇 アルコール度数 17% 木箱 あり 受賞歴 2020年 全米日本酒歓評会 準グランプリ 2019年 KURA MASTER プラチナ賞 2017年 全米日本酒歓評会 準グランプリ 2015年 全米日本酒歓評会 準グランプリ 2015年 純米酒大賞 金賞 製造者 出羽桜酒造吟醸蔵「出羽桜」が手造りで大切に醸した純米大吟醸を出羽桜が誇る「低温貯蔵」"マイナス5度"の、「酒眠蔵」(しゅみんぐら)で熟成させたでまろやかに熟成させた限定のお酒です。
|
11,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kigawaya/cabinet/touhoku/imgrc0084977428.jpg?_ex=128x128)
東北泉 純米吟醸 美山錦 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】
山形の地酒ワイン特産品 木川屋
|
やさしい味わいの美山錦 決め細やかでフルーティーな含み香、それでいて抵抗なくスッと入っていくキレの良いお酒。 長野県生まれの美山錦ですが、出羽燦々登場前は長らく山形県の主力の酒米でした。 山形県では出羽燦々への移行が進み、県内で使用している酒蔵はかなり減りましたが、生産量は全国でも第3位を誇ります。 美山錦の酒の特徴はやわらかくやさしい味わい。 東北泉の純米吟醸にはそれが十分感じられます。 試飲してみました 華やかな山田錦らとは異なり、香りはどちらかといえばおだやかです。 スッとしたきれいな白ぶどう系の香りが楽しめます。 口当たりも優しく飲みやすい酒です。 べたつかない適度な甘味が有り、酸度は低く軽めの酒質です。 やわらかいやさしい味わいですが、すっきりとした味でキレがよい酒です。 常温でも十分美味しいですが、冷やすとさらに清涼感が増します。 少し酸味のある感じる果実感があり、味わいのバランスが良い仕上がりになっています。 初心者から飲んでいる人まで楽しめる万能タイプで、東北泉らしい米の甘さも感じられ女性にもおすすめです。 東北泉のレギュラー商品ですが、こういった酒が通年で飲めるのは本当にうれしくなります。 このお酒の成分 原料米 山形県産 美山錦 精米歩合 50% 酵母 山形酵母 日本酒度 +2 酸度 1.2 アルコール 15.5% 補足情報 保管方法 冷蔵 化粧箱 無し 在庫 常時 おすすめの発送方法 夏季クール便推奨バランスの取れた美味さ! どなたにでもおすすめできます 東北泉 純米吟醸 美山錦
|
3,630円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/06318434/imgrc0106117418.jpg?_ex=128x128)
麓井(ふもとい) ジューシー 純吟 山形県(麓井酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/白ワインのようなジューシーさ/日本酒らしい味わい]
地酒ワタナベ
|
白ワインのようなジューシーさと 日本酒ならではの味わいが同居する 不思議な日本酒です。 酸味が強いと感じた方は、 ワイングラスで飲むと良い感じになりますので、 お試しください。 なお、本商品は火入れ商品のため、 特に指定がなければ 通常便にて発送させていただきます。 クール便をご希望の方は、 購入時の備考欄に『クール便希望』と 記載ください。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:出羽の里100% 精米歩合:60% 日本酒度:-7 酸度:2.5 酵母:協会701酵母 アルコール分:15度 製造年月 1800ml:2024年11月以降 720ml:2024年11月以降
|
1,650円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake/cabinet/sake_shouchu/sake_nihonshu3/12538x01.jpg?_ex=128x128)
初孫 金印 1.8L 1800ml [東北銘醸 山形県 OKN]
ハードリカー 楽天市場店
|
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。初孫 金印 1.8L 1800ml [東北銘醸/山形県/OKN]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス当店では、現行ヴィンテージの販売となります。 ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。 不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。
|
2,000円
|