看板  [日本酒・焼酎]
 
 
209件中 61件 - 90件  1 2 3 4 5 6 7
商品説明価格

富山県の地酒 銀嶺立山 純米大吟醸 雨晴 1800ml

石川の地酒専門店 こんちきたい
銀嶺立山の看板酒です 銀嶺立山 純米大吟醸 雨 晴(あまはらし)   1800ml 10,346円(本体価格) これまでも人気の高かったこの純米大吟醸 雨晴ですが、一昨年、精米歩合を53%から37%に高め、純米大吟醸としてリニューアル致しました。 これまでもきれいな酒質でしたが、より香りが芳醇になり、スッキリと綺麗に、そして旨みも深くなりました。  食中酒としてすばらしい逸品です。 旨いです。 原材料:米、米麹  原料米:山田錦・五百万石精米歩合:37% アルコール度数:15度〜16度  日本酒度:2.0〜3.0  酸度:1.4〜1.5 11,380円

【6本セット】本格焼酎 いいちこ スリムパック 25% 900ml三和酒類 紙パック むぎ 麦 焼酎 大分県

SAKE People
■商品名 【6本セット】本格焼酎 いいちこ スリムパック 25% 900ml三和酒類 紙パック むぎ 麦 焼酎 大分県 ※商品画像はイメージです。パッケージのデザインは変更となることがあります。※ ■商品について 「いいちこ」は、厳選した大麦・大麦麹と清冽で良質な水だけで醸した、クセがなくスッキリとした味わいの、飲みやすい麦焼酎です。 爽やかな風味とクセのない香りが特徴的。 まろやかで飲み飽きしない、本格焼酎のベストセラー。 下町のナポレオンの愛称で親しまれ、1979年の発売以来、40年以上愛され続けています。 ■蒸留所について 日田は山紫水明の地、深い自然がもたらす澄んだ空気と清らかな水の恵みを受けて、ここに新たな考えに基づく「いいちこ日田蒸留所」を設けました。 それは『原酒をはぐくむ酒の杜』。 一次も二次仕込みも大麦麹だけで醸す『全麹造り原酒』、樫樽やホーロータンクでゆっくり寝かせた『長期貯蔵酒』など、焼酎造りの高度な技のすべてを傾けて、味わいのいっそうの深みを追い求めました。 世界30か国で愛される美味しさ - すべては品質のために - すべてにおいて、こだわり抜かれた「いいちこ」は多数の受賞歴を誇り、世界が認める品質の本格焼酎として人気を博しています。 ・厳選した大麦と職人技で育て上げられた大麦麹 ・適度のミネラル成分を含む清冽な水 ・香りと旨味を引き出す、こだわりの単式蒸留 ・土地と風土にこだわり、技術のすべてを傾ける醸造 ■この焼酎について 特徴 【青リンゴや南国系フルーツのような香り】 「いいちこ酵母」をはじめ、独自に開発した焼酎酵母を用いた原酒を巧みにブレンドしてつくられる焼酎。 華やかな香りを擁する原酒の比率が多く、青リンゴや南国系フルーツのような香りと表現されます。 【すっきりとした飲み心地】 原料由来の風味や香り、個性豊かな味わいが楽しめる本格焼酎の中でも、華やかな香りに加え、クセがなく澄み切った味わいが特徴です。 飲み飽きしない、すっきりとした飲み心地です。 【割ってもおいしい】 ロックでお楽しみいただくのはもちろんですが、フルーティですっきりした味わいなので、炭酸割りや水割り、お湯割り、レモンサワーや梅干しサワーのベースにもぴったりです。 オススメ料理 サバ缶マヨキャベツ カマンベールハニーナッツ 砂肝ときゅうりのポン酢和え ナスとチーズのベーコン巻き 鶏ひき肉と高菜の水餃子 ツナキムチチーズの春巻き ■テクニカル情報 産地 日本 大分県(日田市) 原材料 二条大麦 大麦麹 種類 麦焼酎 アルコール度数 25% タイプ 焼酎(白麹) 内容量 900ml×6本 ※メーカー資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 紙パック焼酎の一覧はこちらから 麦焼酎の一覧はこちらから 全ての焼酎の一覧はこちらから セット商品の一覧はこちらから 5,552円

【ふるさと納税】【蔵元直送】萬世酒造 萬世飲み比べ6本セット バラエティセット 25度 薩摩萬世 萬世白麹仕込み 萬世黒麹仕込み 萬世紫 花萬世 加世田郷 米麹 さつま芋 国産 カクテル 送料無料 本格芋焼酎 焼酎 南さつま市 お湯割り 水割り ロック

鹿児島県南さつま市
萬世酒造の看板返礼品である「萬世」シリーズと、南さつま市民の声をもとに開発した限定焼酎「加世田郷」を組み合わせたふるさと納税限定セットです。 【薩摩萬世】 南薩摩ならではの杜氏の匠がかめ壷の中で饗和し合った逸品。 【萬世白麹仕込み】 「萬世」の名の通り、変わらぬ味を造り続ける萬世酒造の看板焼酎。 すっきりとした味わいならがらも、しっかりとした芋の風味が感じられます。 【萬世黒麹造り】 黒麹特有のまろやかさが自慢の一品。飾り気の無い、誠実な味わい。 【萬世紫芋造り】 フルーティーな香りと素朴な甘さ、原料の独持の風味が持ち味。 【花萬世】 黄麹ならではの華やかな香りとスッキリとした味わい。 【加世田郷】 南さつま市民の声をもとに開発した限定焼酎「加世田郷」。 昔ながらの製法で、南薩摩産のさつま芋でじっくりと仕込んだ焼酎です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児の発育に影響するおそれがあります。 商品説明 名称・内容量 ・薩摩萬世【25度/白麹】720ml×1 ・萬世白麹【25度/白麹】900ml×1 ・萬世黒麹【25度/黒麹】900ml×1 ・萬世紫芋【25度/黒麹】900ml×1 ・花萬世 【25度/黄麹】900ml×1 ・加世田郷【25度/黒麹】900ml×1 原材料名さつま芋(鹿児島県産)・米麹(国内産米)保存期間 (賞味期限等)直射日光を避け常温保存 製造者萬世酒造 株式会社 鹿児島県南さつま市加世田高橋 ・ふるさと納税よくある質問はこちら・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。ご注文ありがとうございます 〈リアルタイム注文状況〉 23,000円

天狗舞 山廃純米大吟醸 720ml [函付]

かのや本店〜醸造は芸術
ギフト対応について 天狗舞の大吟醸〜”看板商品”です。 まったりとした果実味。そして・・・熟成したふくよかさ。 特A地区山田錦を用いて ここまで伸びやかな味を醸すのが・・・ 蔵元さんの技だと思います。 味がのった旨い酒です。 きっと料理の引き立て役となることでしょう。 ◆日本酒度 :+4 ◆酸度 :1.9 ◆アルコール度:16.0〜17.0% ◆容量: 720ML ◆産地:[石川県]白山市(旧松任市) ◆原材料名:米、米こうじ ◆平成24年7月より規格が山廃純米大吟醸となりました。 【かつては山廃純米吟醸でした。】  ◆もともと、この蔵元さん自体は、濾過をきつくかけない傾向があるので、  日本酒本来の色と申しますか黄色がかった色調になっています。  また山廃仕込によって、他のお酒と比べて酸味の多い酒質が特徴です。 車多酒造さんは、石川県白山市にて文政6年(1823)創業。芳醇できめの細やかな、そして後口がきれいなお酒を醸しています。天狗舞は、全国的にその名を知られ、多くの方から支持を得ています。     天狗舞 蔵元 車多酒造        ▲以前のパッケージ・デザイン▲てんぐまい 3,850円

【ふるさと納税】<定期便・全6回(連続)>南国酒造の厳選芋焼酎定期便Aコース(1800ml×6銘柄各1本・合計10.8L)西海の薫・土壌・白錫・黒錫など! 鹿児島 九州 酒 芋 焼酎 地酒 薩摩芋 さつま芋 アルコール 飲み比べ セット 定期便 頒布会

鹿児島県日置市
製品仕様 商品名 南国酒造 厳選芋焼酎定期便 6ヶ月Aコース 名称 酒 原材料名 さつまいも、米こうじ 内容量 1回目 西海の薫 白(1800ml)×1本 2回目 西海の薫 黒(1800ml)×1本 3回目 西海の薫 吉祥(1800ml)×1本 4回目 白錫(1800ml)×1本 5回目 黒錫(1800ml)×1本 6回目 土壌(1800ml)×1本 ※化粧箱入り 保存方法 常温(直射日光は避け、冷暗所等で保管ください。) 発送方法 常温 事業者 南国酒造株式会社 商品説明 薩摩の西の海に面する吹上町の焼酎蔵「南国酒造」。 杜氏が厳選した6銘柄の芋焼酎を1ヶ月に1本ずつ定期的にお届けします。 看板商品「西海の薫」シリーズや鹿児島限定商品の「白錫、黒錫」、自社圃場で栽培された有機薩摩芋を100%使用した究極のオーガニック芋焼酎「土壌」を組み合わせた"こだわり"の定期便です。 【焼酎の紹介】 ・西海の薫 白 1.8L 香りと旨みにこだわり厳選した芋と磨き上げられた水を使用。数種の原酒をブレンドすることで芋本来の香りと、まろやかな口当たりが味わえます。古くから地元の皆様に親しまれている本格焼酎です。 ・西海の薫 黒 1.8L 南国酒造の代表銘柄≪西海の薫≫の黒麹仕込みです。飲み飽きのしないコクのある本格焼酎で、豊かな香りと奥行きのある味わいが特徴です。 ・西海の薫 吉祥 1.8L 白麹で仕込んだ原酒を三年以上熟成させることにより、なめらかな口あたりに、飲み飽きのない濃縮した風格のある本格焼酎です。 ・白錫 1.8L 昔ながらの錫蛇管を使って蒸留した芋焼酎。まろやかな口当たりと軽快なキレ味が楽しめます。(鹿児島限定) ・黒錫 1.8L 昔ながらの錫蛇管を使って蒸留した芋焼酎。黒麹特有のコク深さとしっかりした飲み応えのある本格芋焼酎です。(鹿児島限定) ・土壌 1.8L 有機自社栽培のさつま芋、有機米を使用した究極のオーガニック芋焼酎 農薬や化学肥料に頼らず、土づくりから行った自社圃場のさつま芋を100%使用。 良質な土壌から生まれた柔らかで旨みのある本格焼酎です。 お知らせ 2023年3月1日より「原口酒造」は「南国酒造」へ社名変更されました。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。寄附金の用途について 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 市におまかせ (2) 環境の保護及び整備 (3) 保健、医療及び福祉の増進 (4) 観光及び産業経済の振興 (5) 教育、文化及びスポーツの振興 (6) 市民との協働による町づくりの推進 特にご希望がなければ、市政全般に活用いたします。 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後1ヶ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。 ワンストップ特例制度は、より簡単に税金控除の申請が行える、大変便利な制度です。 適用条件やご利用方法のご案内はこちら からご確認ください。 50,000円

★★ 数量限定入荷 ★★ 2025年 超豪傑芋焼酎 山猪(やまじし) 1800ml 【限定品】すき酒造/無濾過

創業大正10年 京枝屋酒店
     商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 宮崎 蔵 元 すき酒造 原 料 さつまいも・米麹 度 数  25度 蒸留方法 常圧蒸留 麹 黒麹 保存方法 冷暗所・常温可 数量限定入荷! 2025年 山猪となります。 ◆九州山脈が速なる宮崎須木の猪は「山猪」と呼ばれ、通常の猪よりも険しく奥深い山々を駆けめぐる為に、群を抜く程の勇猛さや体躯を持っています。 この焼酎はまるでその山猪(ヤマジシ)が猪突猛進しているかのようなさまを思わせるが如く、芋の香りが抜群に濃く、味は力強い「豪傑」な芋焼酎ですので、その名のを借り「山猪(ヤマジシ)」と名付けられています。 年間生産たったの3000本 ※無濾過焼酎のため、白く濁っています。原料の香味成分をあえて残していますので品質には問題ありません。 3,520円

日本酒 茨城県結城市 武勇(ぶゆう)辛口純米酒 1800ml 純米酒

酒の志筑屋 楽天市場店
〜掲載〜国民的漫画「美味しんぼ」54巻“日本酒の実力”において紹介された蔵元のゆるぎない自信作がこの正統派の辛口純米酒。〜素朴さ〜蔵が位置する茨城県結城市ならではの澄んだ空気と安定した気候が生み出した賜物は、口に含んだ時の独特の香りと程良い酸味、そしてコク味が混然一体となってノドを通った時に感じる熟成感を感じさせる濃厚辛口の旨みと純米らしい素朴さ。 〜地酒〜機会があったら是非飲んでいただきたい地元茨城で根強い人気の純米酒で、当店にある武勇銘柄の中でも断トツの一番人気! 武勇 辛口純米酒 DATA 原料米 山田錦・五百万石 アルコール度数 15〜16度 精米歩合 63% 日本酒度 +2 酸度 1.7 容量 1800ml 2,880円

日本酒 府中誉 渡舟 純米吟醸濾過前 五十五 720ml ≪要冷蔵表記≫ 茨城県石岡市 わたりぶね

酒の志筑屋 楽天市場店
※一回火入れの商品。生酒ではありませんが要冷蔵表記有り。品質管理の為、通年でクール便発送の設定となっています。通常便での発送をご希望の方は必ずご連絡ください。その場合はクール代を引かせていただきます※ 〜入門酒〜渡舟の入門編とでもいうべきお酒がこの濾過前五十五。渡舟シリーズの中ではお求めやすい価格で酒米「渡船」の特徴をお楽しみ頂けると大好評です。〜仕上がり〜グラスから立ち上るス〜ッと軽い爽やかな果物のような吟醸香。口当たりは柔らかく、奥からジワ〜っと湧いてくるお米本来の旨み。並々ならぬ情熱で「渡船」を復活栽培させ酒米の特徴全てを知り尽くした府中誉だからこその味わいです。 渡舟 純米吟醸 五十五 DATA 原料米 渡船 アルコール度数 15.5度 精米歩合 55% 日本酒度 +2 酸度 1.5 容量 720ml タイプ 一回火入れ、要冷蔵表記有り 1,749円

富山県の地酒 銀嶺立山 純米大吟醸 雨晴 720ml

石川の地酒専門店 こんちきたい
銀嶺立山の看板酒です 銀嶺立山 純米大吟醸 雨 晴(あまはらし)       720ml 5,173円(本体価格) これまでも人気の高かったこの純米大吟醸 雨晴ですが、一昨年、精米歩合を53%から37%に高め、純米大吟醸としてリニューアル致しました。 これまでもきれいな酒質でしたが、より香りが芳醇になり、スッキリと綺麗に、そして旨みも深くなりました。  食中酒としてすばらしい逸品です。 旨いです。 原材料:米、米麹  原料米:山田錦・五百万石精米歩合:37% アルコール度数:15度〜16度  日本酒度:2.0〜3.0  酸度:1.4〜1.5 5,690円

明鏡止水【めいきょうしすい】 純米吟醸 720ml 【日本酒】 お酒

日本酒・焼酎の小野酒店
明鏡止水の「定番中の定番酒」穏やかな吟醸香と米の旨み、初めての方はこちらからお試しあれ! 大澤酒造といえば、華やかな香りと綺麗な淡麗酒。まさに明鏡止水のイメージにぴったりで、主に吟醸酒を主体に造っています。 吟醸酒の中でも定番中の定番といえるのが、この純米吟醸酒で、穏やかな吟醸香と米の旨みが味わえる仕上がりとなっています。 お酒初めての女性の方、淡麗辛口酒が好きな方には特に試していただきたい。冷で飲むことをお薦めいたします。 産  地 長野県 蔵  元 大澤酒造 原  料 美山錦 アルコール度数 16度 精米歩合 55% 日本酒度 -- 酸  度 -- 容  量 720ml  1,573円

泰明【たいめい】 25°麦焼酎 1800ml お酒

日本酒・焼酎の小野酒店
常圧蒸留と減圧蒸留を匠にブレンドした「泰明」。でも、やはり藤居醸造!飲み応えのあるしっかりとした味わいは健在です! 「特蒸泰明」が常圧蒸留100%なのに対し、この「泰明」は常圧蒸留と減圧蒸留をブレンドしてあります。ブレンドというと「けっこう飲みやすいのかな」とイメージしがちですが、ここは藤居醸造らしく結構しっかりとした味わいです。たぶん常圧蒸留の比率が高いのでしょう。 最初になんともいえない麦を焦がした香ばしい香りが広がると、トロリとした甘みが口に広がります。口当たりのまろやかさと甘みが特蒸泰明とは少し違うところ。飲み比べてみるのも面白いと思います。 ロック、水割りがオススメですが、お湯割りも意外と悪くないです。天ぷらや味噌を使った料理、味付けが濃い目の煮込み料理もイイですねぇ。 産  地 大分県 蔵  元 藤居醸造 原  料 大麦、大麦麹 アルコール度数 25% 製  法 白麹、常圧蒸留&減圧蒸留 容  量 1800ml  2,970円

菊姫 大吟醸720ml(化粧箱入)

上質を金沢から。UMANO
吟醸酒の世界を創り変えてきた先駆の酒。 酒米の王「山田錦」(兵庫県美嚢郡吉川町産)の最高級品を 限度に近い50%まで削ります。 そこまで削った米を仕込んで酒になるのは その芯の部分の純粋デンプンで、 元の米からみると酒に変わった量は僅か20%なのです。 さらに長期熟成させることにより独特の吟老ね香、 まろやかな風味と舌触りが増すのです。当店は菊姫の特約店として菊姫のほぼ全商品を取り扱っております。 菊姫は時代に流されない、真の日本酒造りを常に追求している蔵元。 原料、設備など旨い日本酒を造るためのお金は惜しみません。 これは他の蔵の人間も驚くほどです。 原料米は最高級の兵庫県吉川村の山田錦にこだわっています。 また、蔵の設備の充実度もさることながら、菊姫 菊理媛や菊姫 黒吟をはじめとした 菊姫の得意とする大吟醸酒を長期貯蔵する貯蔵庫の立派さも驚きでさえあります。 これだけこだわって造る日本酒が旨くないわけはないと考えるのです。 ただ、お酒は嗜好品です。 ぜひ一度お客さまの舌で菊姫の実力をお試しいただきたいと思います。 ご贈答用に専用カートンなどをご用意致しております。 菊姫1800ml 1本用カートン 菊姫1800ml 2本用カートン 菊姫 純米酒1800ml 1本用カートン 地酒1800ml 2本用ギフトボックス 菊姫720ml 1本用カートン 菊姫720ml2本用 ギフトボックス 地酒720ml2本用 ギフトボックス 地酒720ml3本用 ギフトボックス 6,380円

天狗舞 山廃純米大吟醸 1800ml

石川の地酒専門店 こんちきたい
伝統の旨さとコクが持ち味です 天狗舞 山廃純米大吟醸      1800ml 5,700円(本体価格) 山廃仕込なら天狗舞! 車多酒造さん伝統の技術で、蔵自慢の仕込みである山廃で仕込んだ純米大吟醸酒です。 芳醇な味わいと果実の様な吟醸香が、素晴らしいです。  この山廃純米大吟醸の人気と売れ行きはすごいです。  1本5,400円もするお酒なのですが、贈答用や接客用などより自分飲み用に買って帰られる方が多いお酒です。  やはり伝統の味わいは飲む人を惹きつけるんですね。 癖になるお酒です(^。^) 原料米/特A地区山田錦  精米歩合/50% 6,270円

日本酒 茨城県結城市 武勇(ぶゆう)辛口純米酒 720ml

酒の志筑屋 楽天市場店
〜掲載〜国民的漫画「美味しんぼ」54巻“日本酒の実力”において紹介された蔵元のゆるぎない自信作がこの正統派の辛口純米酒。 〜素朴さ〜蔵が位置する茨城県結城市ならではの澄んだ空気と安定した気候が生み出した賜物は、口に含んだ時の独特の香りと程良い酸味、そしてコク味が混然一体となってノドを通った時に感じる熟成感を感じさせる濃厚辛口の旨みと純米らしい素朴さ。 〜地酒〜機会があったら是非飲んでいただきたい地元茨城で根強い人気の純米酒で、当店にある武勇銘柄の中でも断トツの一番人気! 武勇 辛口純米酒 DATA 原料米 山田錦・五百万石 アルコール度数 15〜16度 精米歩合 63% 日本酒度 +2 酸度 1.7 容量 720ml 1,530円

泰明【たいめい】 25°麦焼酎 720ml お酒

日本酒・焼酎の小野酒店
常圧蒸留と減圧蒸留を匠にブレンドした「泰明」。でも、やはり藤居醸造!飲み応えのあるしっかりとした味わいは健在です! 「特蒸泰明」が常圧蒸留100%なのに対し、この「泰明」は常圧蒸留と減圧蒸留をブレンドしてあります。ブレンドというと「けっこう飲みやすいのかな」とイメージしがちですが、ここは藤居醸造らしく結構しっかりとした味わいです。たぶん常圧蒸留の比率が高いのでしょう。 最初になんともいえない麦を焦がした香ばしい香りが広がると、トロリとした甘みが口に広がります。口当たりのまろやかさと甘みが特蒸泰明とは少し違うところ。飲み比べてみるのも面白いと思います。 ロック、水割りがオススメですが、お湯割りも意外と悪くないです。天ぷらや味噌を使った料理、味付けが濃い目の煮込み料理もイイですねぇ。 産  地 大分県 蔵  元 藤居醸造 原  料 大麦、大麦麹 アルコール度数 25% 製  法 白麹、常圧蒸留&減圧蒸留 容  量 720ml  1,485円

【お盆前お届け締め切り8月6日AM11時まで】若戎 純米吟醸 義左衛門 1800ml【地酒】【三重県】【日本酒】【純米吟醸酒】【ぎざえもん】【若戎酒造】【ギフト】【プレゼント】

紀州いちばん屋楽天市場店
内容量 1800ml アルコール分 15度 原料米 五百万石 みえのゆめ他 日本酒度 +1 製造元 若戎酒造 / 三重県 保存方法 できるだけ光の当たらないなるべく暗い場所に保管してください。 商品説明 数種類の自家保存酵母をそれぞれ用いて醪を醸し、独自の製法でひとつにまとめて完成させた若戎の看板商品。 青山高原の伏流水。爽やかな香り、すっきりした味わい。 お料理の味をさらにふくらませ、あとくちさっぱり。 3,388円

陸奥八仙 黒ラベル 純米吟醸 火入 720ml 【日本酒/八戸酒造/むつはっせん】

酒舗 井上屋
陸奥八仙 黒ラベル 純米吟醸 火入 1800mlはこちら 青森八戸、唯一無二の香り 陸奥八仙/八戸酒造 今夜は日本酒で乾杯! 日本酒商品一覧へ酒仙の境地、黒ラベル フルーティーで華やかな香りが広がります。桃のようなフレッシュな香りが漂ってきて、甘味や酸味など五味が見事に融合していて、まるで酒仙の境地に誘われるようです。 このお酒は陸奥八仙通年商品の中で唯一の純米吟醸酒。青森県産の酒造好適米を55%まで磨き造られました。 最初は軽快ですが、実はとても豊かな味わい。酸味と深みのある甘味が絶妙に調和し、口の中でずっと味わっていても飽きることがありません。 日本酒初心者の方はもちろん飲みやすく、いろんな日本酒を試してきた上級者の方でもご満足いただける実力派のお酒なんです。骨格のしっかりしたお酒なので、脂ののったお肉料理ともよく合います。 ◆飲み方 冷やして、または常温で飲むのがおすすめです。 ◆陸奥八仙/八戸酒造 1740年に創業された八戸酒造は、青森の造り酒屋として地元にこだわった酒造りを大切にしています。その中でも、「陸奥八仙」という銘柄は、9代目の長男である駒井秀介さんと、若き伊藤賢一杜氏が中心となり立ち上げ、力を合わせて醸しています。 「陸奥八仙」では常に新しいことに挑戦し続けていて、平成28年からはすべての酒母を白麹で造るなど、他の日本酒とは一線を画した個性派。品揃えも豊富で、スッキリと爽やかな辛口から、コクと香りが強く、女性にも愛されるフルーティーな甘口まで、さまざまなバリエーションが揃っています。 酒質も年々向上し、人気も高まっています。、国内外の数々の賞も受賞していて、ついに2021年には世界酒蔵ランキング2021で第1位を獲得しました! ◆陸奥八仙 黒ラベル 受賞歴 フランス Kura Master2021純米酒部門金賞 フランス Kura Master2020純米酒部門金賞 フランス Kura Master2017純米酒部門金賞 International Wine Challenge2022純米吟醸部門COMMENDED International Wine Challenge2020純米吟醸部門SILVER International Wine Challenge2019吟醸部門SILVER International Wine Challenge2018純米吟醸部門COMMENDED International Wine Challenge2017純米吟醸部門BRONZE 全米日本酒歓評会2021吟醸部門金賞 全米日本酒歓評会2020吟醸部門金賞 全米日本酒歓評会2019吟醸部門銀賞 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020プレミアム純米部門金賞 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019プレミアム純米部門最高金賞 ワイングラスでおいしい日本酒アワード20189プレミアム純米部門金賞 ■品名:陸奥八仙 黒ラベル 純米吟醸 720ml ■蔵元:八戸酒造(青森県) ■タイプ:純米吟醸 火入れ ■原材料:米、米麹 ■甘辛濃淡:日本酒度 -1 酸度 1.6 ■精米歩合:55%(青森県産華吹雪) ■アルコール:16度 ■保管方法:冷暗所保存(冷蔵保存推奨) ■配送方法:常温便(夏季クール便推奨) ■化粧箱:なし ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。 化粧箱のご購入 2,200円

妙高山 地酒 新潟県 みょうこうさん(本醸造1800ml) 美味しい日本酒 希少 日本酒 新潟 日本の酒 すっきり 旨味 熱燗 冷酒 ロック 父の日 1.8L うまみ ギフト

あらきん商店
新潟県上越市の蔵元妙高酒造 妙高山(本醸造1800)飲むほどにふくらみを感じさせる本醸造で、冷やからお燗まで幅広く楽しめる蔵元の定番です。※一升瓶をご購入の場合は本数により配送用梱包箱代がかかります。 1本用は110円(2021年11月1日より150円に変更)2本用は220円、3本~5本は一律330円、6本まとめ買いの場合はP箱(無料)です。 ご注文後、弊社にて梱包用箱代として送料に加算させていただきますのでご了承下さい。 蔵元名 妙高酒造 生産所在地 新潟県上越市 アルコール度数 15〜16 日本酒度 +4 内容量 1800 ml ※日本酒度は、酒の甘辛を見る数値です。 プラスの値が大きいほど辛く、マイナスの数値が高いほど甘くなります。一般的には、+5以上が辛口、−1以下が甘口と言われます。 1800ml(一升瓶)を追加ご注文される方はこちらのページから 【ご贈答用に!】華やかな化粧箱が、よりいっそう商品を引き立てます! 地酒 新潟県地酒 新潟県 2,420円

【楽ギフ_包装】人気蔵 特撰吟醸三種セット

石川の地酒専門店 こんちきたい
この商品はギフト対応商品です詳細は→●       贈り物に!人気蔵 特撰吟醸三種セット 化粧箱入り 10,100円(本体価格) 詰合せ内容 手取川 大吟醸名流   720ml 1本 天狗舞 山廃純米吟醸 720ml 1本菊  姫 山廃吟醸    720ml 1本 石川県白山市で味を競い合う人気のお酒の、手取川・天狗舞・菊姫から、夫々の蔵の看板とも言える吟醸酒をを3本選びました。 そのどれもが香り、コク、旨み、そして喉ごしが良く、飲む人を満足させる石川県を代表する吟醸酒です。 大切な方への贈り物に、石川県のおいしい地酒をどうぞ! ◆丁寧に包装致します。  熨斗紙やメッセージ、先様への御届け及び御届日時のご指定も承ります 商品御注文時にお申し付け下さい。 11,110円

八千代伝【やちよでん】 白麹 芋 25°1800ml お酒

日本酒・焼酎の小野酒店
雑誌「dancyuダンチュウ」「一個人」「日経おとなのOFF」「食楽」とにかくメディアにひっぱりダコの蔵元看板酒です! もともと八木酒造は「八千代」という芋焼酎を造っていましたが、昭和48年に一時休業し、30年間焼酎造りをしていませんでした。 平成16年に「うまい焼酎を造る」一心で、今の三代目八木栄寿氏が「猿ヶ城渓谷蒸溜所」を復興させ、伝説をつくる意味も込め、「復刻 八千代伝」と生まれ変わったわけです。(なんともカッコイイ話!) この白麹は、八千代伝の特徴である「綺麗で透明感のある香りと後味の引きの良さ」を象徴するような一品。「飲み飽きのこないすっきりフルーティーな味わい。特にお湯割りがオススメ」蔵元コメント。八千代伝初めての方は、まず白麹からチャレンジしてみてください。 産  地 鹿児島県 蔵  元 八千代伝酒造 原  料 芋、米麹 アルコール度数 25% 製 法 白麹、常圧蒸留、甕仕込み 容  量 1800ml  2,750円

菊姫 山廃純米720ml

上質を金沢から。UMANO
戦後、初めて菊姫が蘇らせた 先人の知恵と伝統(山廃酒母)による純米酒。 山廃ブームの先駆けとなった 濃醇で米の旨みがのった好き嫌いの激しい、 腰が強い男酒こそ「山廃純米酒」です。 冷やでもいいですが、個人的にはぬる燗でいただくのが すごく味と酸味がまとまっておいしいと思います。 ご贈答用の場合は菊姫専用カートン をお買い求め下さいませ。当店は菊姫の特約店として菊姫のほぼ全商品を取り扱っております。 菊姫は時代に流されない、真の日本酒造りを常に追求している蔵元。 原料、設備など旨い日本酒を造るためのお金は惜しみません。 これは他の蔵の人間も驚くほどです。 原料米は最高級の兵庫県吉川村の山田錦にこだわっています。 また、蔵の設備の充実度もさることながら、菊姫 菊理媛や菊姫 黒吟をはじめとした 菊姫の得意とする大吟醸酒を長期貯蔵する貯蔵庫の立派さも驚きでさえあります。 これだけこだわって造る日本酒が旨くないわけはないと考えるのです。 ただ、お酒は嗜好品です。 ぜひ一度お客さまの舌で菊姫の実力をお試しいただきたいと思います。 ご贈答用に専用カートンなどをご用意致しております。 菊姫1800ml 1本用カートン 菊姫1800ml 2本用カートン 菊姫 純米酒1800ml 1本用カートン 地酒1800ml 2本用ギフトボックス 菊姫720ml 1本用カートン 菊姫720ml2本用 ギフトボックス 地酒720ml2本用 ギフトボックス 地酒720ml3本用 ギフトボックス 1,540円

名入れ 日本酒 ギフト【 名入れ彫刻 獺祭 45 純米大吟醸 720ml 名入れ マス柄目盛り付 グラス 2個セット 】 還暦祝い 退職祝い 米寿 喜寿 古希 名入れ 酒 誕生日 プレゼント 父の日 母の日 結婚記念日 金婚式 銀婚式 新年 二十歳 感謝 成人式 ありがとう おめでとう 山口県

ガラス彫刻エッチング工房ちゃわわ
商品情報商品説明こちらの商品は「名入れ彫刻 獺祭 純米大吟醸45 720ml& 名入れマス柄目盛り付グラス2個セットになります!「獺祭 純米大吟醸45」は従来の「50」からより磨き上げた、究極のスタンダード酒。旭酒造の実力をまざまざと見せつけられる、看板酒です!そんな素敵な日本酒と、当工房にてサンドブラストエッチング方式を用いて、お名前と贈る言葉を彫刻した1合酒グラス&檜升をセットにして日本全国へお届けします。大切な方の誕生日や記念日に贈られたら喜ばれますよ♪※これはお酒です。二十歳以上であることを確認できない場合には販売しません。無料サービス ラッピング、送料無料品目清酒アルコール分16度原材料名米(国産)米麹(国産米)精米歩合45%生産地山口県内容量720ml記念日御正月 お正月 正月 御年賀 お年賀 御年始 年始挨拶 母の日 父の日 御中元 お中元 夏ギフト 暑中見舞い 暑中お見舞い 初盆 お盆 お供え お彼岸 残暑見舞い 残暑御見舞 敬老の日 お歳暮 御歳暮 クリスマス 寒中見舞い 寒中御見舞 年末年始 お祝い 御祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 結婚記念日 金婚式 銀婚式 新築祝い 新築内祝い 上棟祝い 上棟式 引越祝い 引越し祝い 引っ越し祝い 合格祝い 成人式 成人祝い 就職祝い 社会人 昇進祝い 昇格祝い お見舞い 退院祝い 快気祝い バースデー 誕生日 プレゼント ギフト 贈り物 女性 男性 20代 30代 40代 50代 60代 70代 還暦 還暦祝い 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 百寿 上寿 長寿祝い 開店祝い 開院祝い 起業 会社設立 異動 転勤 定年退職 退職祝い 挨拶回り 転職 餞別 贈答品 進物 ご挨拶 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 歓送迎会 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 御礼 お礼 謝礼 お祝い返し 内祝い お返し 御返し 御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 お葬式 法要 仏事 法事 年回忌法要 一周忌 三回忌 七回忌 十三回忌 お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省 土産 節分 バレンタインデー ホワイトデー お花見 宴会 パーティー 女子会 同窓会 差し入れ 家飲み 家呑み 晩酌 お父さん お母さん 両親 兄弟 姉妹 おばあちゃん おじいちゃん 祖父 祖母 妻 夫 旦那 奥さん 旦那さん 義父 義母 恩師 先生 職場 先輩 後輩 同僚名入れ 日本酒 ギフト【 名入れ彫刻 獺祭 45 純米大吟醸 720ml 名入れ マス柄目盛り付 グラス 2個セット 】 還暦祝い 退職祝い 米寿祝い 喜寿祝い 古希祝い 名入れ 酒 誕生日 プレゼント 父の日 母の日 結婚記念日 金婚式 銀婚式 感謝 ありがとう おめでとう 山口県 「獺祭 純米大吟醸45」は従来の「50」からより磨き上げた、究極のスタンダード酒。旭酒造の実力をまざまざと見せつけられる、看板酒です! こちらの商品は「名入れ彫刻 獺祭 純米大吟醸45 720ml& 名入れマス柄目盛り付グラス2個セットになります!「獺祭 純米大吟醸45」は従来の「50」からより磨き上げた、究極のスタンダード酒。旭酒造の実力をまざまざと見せつけられる、看板酒です!そんな素敵な日本酒と、当工房にてサンドブラストエッチング方式を用いて、お名前と贈る言葉を彫刻した1合酒グラス&檜升をセットにして日本全国へお届けします。大切な方の誕生日や記念日に贈られたら喜ばれますよ♪※これはお酒です。二十歳以上であることを確認できない場合には販売しません。品目:清酒アルコール分:16度原材料名:米(国産)米麹(国産米)精米歩合:45%生産地:山口県内容量 720ml御正月 お正月 正月 御年賀 お年賀 御年始 年始挨拶 母の日 父の日 御中元 お中元 夏ギフト 暑中見舞い 暑中お見舞い 初盆 お盆 お供え お彼岸 残暑見舞い 残暑御見舞 敬老の日 お歳暮 御歳暮 クリスマス 寒中見舞い 寒中御見舞 年末年始 お祝い 御祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 結婚記念日 金婚式 銀婚式 新築祝い 新築内祝い 上棟祝い 上棟式 引越祝い 引越し祝い 引っ越し祝い 合格祝い 成人式 成人祝い 就職祝い 社会人 昇進祝い 昇格祝い お見舞い 退院祝い 快気祝い バースデー 誕生日 プレゼント ギフト 贈り物 女性 男性 20代 30代 40代 50代 60代 70代 還暦 還暦祝い 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 百寿 上寿 長寿祝い 開店祝い 開院祝い 起業 会社設立 異動 転勤 定年退職 退職祝い 挨拶回り 転職 餞別 贈答品 進物 ご挨拶 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 歓送迎会 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 御礼 お礼 謝礼 お祝い返し 内祝い お返し 御返し 御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 お葬式 法要 仏事 法事 年回忌法要 一周忌 三回忌 七回忌 十三回忌 お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省 土産 節分 バレンタインデー ホワイトデー お花見 宴会 パーティー 女子会 同窓会 差し入れ 家飲み 家呑み 晩酌 お父さん お母さん 両親 兄弟 姉妹 おばあちゃん おじいちゃん 祖父 祖母 妻 夫 旦那 奥さん 旦那さん 義父 義母 恩師 先生 職場 先輩 後輩 同僚 6 18,000円

天狗舞 山廃仕込 純米 720ML 1本

お酒のひのや 楽天市場店
アルコール度数:15度-16度 2,166円

【楽ギフ_包装】手取川 古々酒&名流大吟醸セット

石川の地酒専門店 こんちきたい
この商品はギフト対応商品です詳細は→●       石川県白山市の地酒 手取川古々酒&名流大吟醸セット 手取川 古々酒大吟醸 720ml 1本手取川 大吟醸名流   720ml 1本 上記化粧箱入り  8,180円(本体価格) 全国的に人気のある石川県の地酒ブランド吉田酒造さんの『手取川』。 その人気の手取川の看板酒と言えるふたつの吟醸酒を詰め合わせました。 どちらの吟醸酒も香り良しで、まろやかで旨いお酒です。お食事にパーティに、色々なシーンでお楽しみいただけるものと思います。 贈りものにどうぞ! 飲む人を満足させるお酒です。 ●先様への御届け、御届日時のご指定など承ります。●熨斗紙の書式やメッセージカード等、承ります。 商品御注文時にお申し付け下さい。 ◆この詰合せのお酒は冷蔵商品となっています。 その為、クール便にての配送となります。 クール料金は送料に含まれています。 8,998円

奥能登麦焼酎 長期熟成 富士乃華 25度 720ml

石川の地酒専門店 こんちきたい
夢半島能登 奥能登本格麦焼酎 長期貯蔵 富士乃華 25度      720ml 1,625円(本体価格) 当店の人気商品。能登杜氏がこだわって仕込んだ本格麦焼酎を10年間熟成させた逸品です. 柔らかで旨みのある飲み口は元より、長期熟成酒ならではの、心地よい酔い心地と酔い覚めの爽やかさが多くの方のご支持をいただいています。 普段飲みの1本としておすすめ致します。 ロックで水割りで・・・。 もちろんお湯割りも旨いです。業務店の方からの引き合いも増加中です ◆ご贈答に御利用いただく場合 この焼酎には1本用の化粧箱はございますが2本用、3本用の化粧箱は付属致しておりません。 2本、3本を包装などをご希望の場合は、化粧箱も併せてのご購入をお願い申し上げます。 化粧箱は、清酒用もッ焼酎用も共通です。 1,787円

日本酒 南部美人 純米吟醸酒 1800ml 岩手県二戸市 なんぶびじん

酒の志筑屋 楽天市場店
〜南部美人〜創業は明治35年。創業当時は別銘柄でしたが、綺麗で美しい酒を目指す想いと、岩手県二戸市が南部の国と呼ばれていたことから、地名と酒質のイメージで銘酒「南部美人」が昭和26年に誕生しました。〜世界中で〜アメリカをはじめ海外での評価も非常に高く、2007年度からは日本航空のファーストクラスで採用され日本代表の地酒として飲まれており、現在では20カ国以上へ輸出され、世界中で南部美人が愛飲されています。〜純米吟醸〜五代目蔵元、久慈浩介氏曰く『特別純米同様、二大看板の一つの純米吟醸』。精米歩合を引き上げ、派手ではない純朴ながら上品な香りと味わいが特徴で、酸味も心地よく、芯の強さに東北の風土色が感じる事のできる東北地酒です。 南部美人 純米吟醸酒 DATA 原料米 吟ぎんが・美山錦 アルコール度数 15〜16度 精米歩合 50% 日本酒度 +5 酸度 1.5 容量 1800ml 4,290円

富久泉(ふくいづみ)25度900ml 【大山甚七商店】【芋焼酎 いも焼酎 鹿児島 復刻焼酎 ふくいずみ 楽天 プレゼント ギフト あす楽 イモ焼酎 内祝い 誕生日 お酒 九州 お祝い】

焼酎のひご屋
富久泉 25度900ml ふくいづみ 指宿市  大山甚七商店 創業時の看板銘柄を復刻した限定焼酎!昔ながらの芋の香りとどっしりとした旨みの芋焼酎に仕上がっています ●指宿市宮ヶ浜地区にある大山甚七商店は明治8年(1875年)創業という、鹿児島でも有数の 伝統のある焼酎蔵です。 大山甚七商店の前身となる大山呉服店は呉服と布団などを取り扱うかたわら「富久泉(ふく いづみ)」という銘柄の焼酎を製造販売していました。 創業以来の看板銘柄「富久泉」は宮ヶ浜地区の地酒として親しまれ昭和38年(1963年)頃まで 販売されていたそうです。 このたび、五代目となる大山修一氏が蔵の原点ともいえる「富久泉」を復刻しました。 杜氏の製造帳を紐解き、創業当時から伝わる甕壷で丹精込めて醸しました。 ボトル、デザインも当時を再現しようと、ボトルは当時主流だった透明瓶を、ラベルは現存する 唯一枚のラベルから復元したそうです。 白麹甕壷仕込みと荒濾過から生まれた「富久泉」は、芋本来の昔ながらの香りとどっしりとした 旨みの芋焼酎に仕上がっています。    ○グラスに注ぐと、シッカリした芋の香りが漂います。甘い香りもそこここに     姿を現します。    ○口に含むと、どっしりとした旨みが口中に広がります。     喉越しはまろやかで、後味に微かな苦味を感じました。    ○オススメはお湯割です。豊かな芋のよい香りに、旨みのある味わいはやさしく     飲みやすくなりました。 富久泉 1800mlサイズはコチラから 容 量:900ml 原材料:さつま芋 米麹(白) アルコール度数:25度 1,760円

不世出 麦 27° 1800ml 久家本店 大分麦焼酎 ふせいしゅつ 大分限定 あす楽対応 対応地域のみ

九州焼酎CLUB&スナップビー
本格むぎ焼酎 不世出 麦 奥深い香ばしさとほのかに香る やさしい甘み“不世出” 名門蔵・久家本店が情熱を注ぎ創り上げた麦焼酎の最高傑作がついに完成!! ☆久家本店 久家本店は、九州の東海岸に位置して、臼杵石仏、活魚料理、醸造の町として知られる大分県臼杵市に、万延元年稲葉藩主より醸造蔵を賜り、清酒を醸造、創業しました。 ☆不世出 麦 蔵人が心を込めて造り上げた大分むぎ焼酎「不世出」。”不世出”とは稀にしか世に現れないほどすぐれているということの意。製造工程では、徹底した品質管理や複数回蒸留など、杜氏・大田氏のこだわりが随所に見られる。また、地元産の竹炭を用いた竹炭濾過で、繊細な飲み口を実現し余分な雑味を取り除いている。1年以上の熟成経て、芳醇な麦の香りと奥深くしもほのかに甘味のある味わいに。 久家本店の地元・大分県でもほとんど流通していない、久家本店秘蔵の酒。楽天市場においても取り扱い店は極めて少ない。 ☆味わい 【味】 常圧蒸留で醸される芳醇な香り。常圧蒸留の麦焼酎特有の臭みを感じさせない柔らかな飲み口。ほのかに感じる甘みと非常に上手く融合しており、高めのアルコールも気にならない程。感じ方は人それぞれですけど、「兼八」と良く似た風味と感じる人もいるようです。 【飲み方】 ロック、水割り、ストレート。水でもお湯でも”割り負け”しません。 【容量】 1800ml 【度数】 27° 【原材料】麦、麦麹 【産地】 大分 【蔵元】 久家本店 【他銘柄】常圧蒸留常蔵、ほげほっぽ、常蔵 3,880円

銀盤 超特撰 純米大吟醸 米の芯 720ml【日本酒 富山 地酒 黒部 銀盤酒造】

富山の地酒屋
酒造好適米山田錦を全量使用。 米の芯まで磨き上げ(精米歩合35%)芳醇なふくみ香とまろやかさは絶品。 長期低温貯蔵酒 容量 720ml化粧箱入 原材料 米・米麹 アルコール度数 16度以上17度未満 保存方法 冷暗所にて 生産者 銀盤酒造株式会社(黒部市萩生)    銀盤酒造のご案内 黒部峡谷を望む風光明媚な自然環境にあり、創業は明治43年。 「米と水が第一」と考え、品質が良く手に取りやすく、酔いが翌日に残らない酒造りを目指して醸しております。 近年は季節限定酒の人気も高く、富山の定番酒となっております。     ご存じですか?銀盤酒造は・・・ JR黒部宇奈月温泉駅から徒歩10分(富山地方鉄道「長屋駅」の目の前)にあり、直売店では試飲もできます。 天気の良い日は北アルプスが美しく一望でき、自然豊かな環境のもと、日本の名水百選にも選ばれた黒部川扇状地の湧水群を仕込み水とし、のど越し良く飲み飽きしない、すっきりとした口あたりのお酒を醸しております。 4,000円

甕覗(かめのぞき)1800ml 萬寿鏡(マスカガミ) 日本酒 お酒 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 おすすめ 新潟 熱燗 冷酒 辛口 甘口 お中元 お歳暮 正月 父の日 有名 限定 話題 人気 旨い 美味しい

越後銘門酒会 新潟県の酒とグルメ
まろやかな味わい。 甕(カメ)に入ったお酒といえば甕覗(かめのぞき) 『品質と個性で地酒のオンリーワンを目指す』マスカガミの酒造りです。 高精白の商品が多く、蔵の平均精米歩合が55%とというところから お酒の品質の高さが伺えます。 特に一番の代表商品である『甕』に入ったお酒。 製造したお酒もタンクだけではなく、大きな甕で貯蔵しています。 柄杓で甕からすくって楽しんで下さい。商品の写真を見ていただければ一目瞭然ですが、この甕は「薄い藍色」を しています。この色の甕にする理由は2つありました。 1.藍染めの布のいちばん薄い色につけられた色名を甕覗ということ。 2.飲む人が甕の底を覗きこみながら酒を柄杓(ひしゃく)で汲む動作から   甕覗と命名したこと。 上記のことからこの甕は生まれました。 ただ、根底にあるのは、「注ぐ文化から汲む文化へ」ということ。 どのお酒においても自分のペース、自分の適量があると思います。 この甕から飲みたい分を汲む。おいしく、楽しく飲める新しい日本酒の文 化をつくっていきたいという願いも込められています。 このお酒を飲み終わっても他のお酒を入れれば、甕の底を覗きこみ ながらお酒を汲むことができます。 6,700円