|
|
1件中 1件 - 1件
1
商品 | 説明 | 価格 |

KUMA SPIRITS BOTTLERS hamony(ハーモニー)720ml 13度
球磨盆地土産店
|
人吉球磨地方の豊かな自然を、よりダイレクトに味わってほしいとの思いで生まれたのが「MAEWARI」。 ブレンドした球磨焼酎に、さらに人吉球磨の良質な水を掛け合わせたスタイルで、味わいの特徴によって3種類を用意しました。ブレンダーは新宿ゴールデン街のレモンサワー専門店OPENBOOOKの田中開さんです。深野酒造(人吉市)と林酒造場(球磨郡湯前町)の2つの蔵の複数の商品をブレンドしています。 焼酎はもともと、飲み方の自由さが特徴である一方、最終的な味わいを飲み手に委ねてしまうという矛盾もあります。 水や炭酸などと割ることなく、そのままお飲みいただけるこのシリーズからは、造り手の思いが隅々まで行き渡った味わいを堪能いただけることでしょう。なお飲む際は、冷やしてから、ワイングラスなどに注いでお楽しみください。 飲み進める中で温度があがってくると、また異なるお酒の香りが広がってきます。 球磨焼酎の元祖ともいえる常圧蒸留のお酒を中心に、減圧焼酎、樽熟成焼酎と、様々な造りの球磨焼酎をブレンドさせた、いわば“調和”のお酒です。フルーティーでふくよかな香りを皮切りに、バニラの甘さ、そしてお米の持つうまみが余韻に残るような飲み口を構成。球磨焼酎の真骨頂とも言えるような豊かな味わいをお楽しみください。人吉球磨地方の豊かな自然を、よりダイレクトに味わってほしいとの思いで生まれたのが「MAEWARI」。 ブレンドした球磨焼酎に、さらに人吉球磨の良質な水を掛け合わせたスタイルで、味わいの特徴によって3種類を用意しました。ブレンダーは新宿ゴールデン街のレモンサワー専門店OPENBOOOKの田中開さんです。深野酒造(人吉市)と林酒造場(球磨郡湯前町)の2つの蔵の複数の商品をブレンドしています。 焼酎はもともと、飲み方の自由さが特徴である一方、最終的な味わいを飲み手に委ねてしまうという矛盾もあります。 水や炭酸などと割ることなく、そのままお飲みいただけるこのシリーズからは、造り手の思いが隅々まで行き渡った味わいを堪能いただけることでしょう。なお飲む際は、冷やしてから、ワイングラスなどに注いでお楽しみください。 飲み進める中で温度があがってくると、また異なるお酒の香りが広がってきます。 球磨焼酎の元祖ともいえる常圧蒸留のお酒を中心に、減圧焼酎、樽熟成焼酎と、様々な造りの球磨焼酎をブレンドさせた、いわば“調和”のお酒です。フルーティーでふくよかな香りを皮切りに、バニラの甘さ、そしてお米の持つうまみが余韻に残るような飲み口を構成。球磨焼酎の真骨頂とも言えるような豊かな味わいをお楽しみください。
|
2,750円
|
|
|