Hemi  [日本酒・焼酎]
 
楽天市場検索

日本酒・焼酎
  日本酒 (4) (Hemi)
  焼酎 (0)
  梅酒 (0)
  その他 (0)
 
4件中 1件 - 4件  1
商品説明価格

榮光冨士 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 アルケミスト ALCHEMIST 720ml 日本酒 御中元 お中元 暑中見舞い 残暑見舞い あす楽 ギフト のし 贈答品

日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ
商品詳細 原材料 米、米麹 度数 16.9度 サイズ 720ml 備考  3,300円

榮光冨士 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 アルケミスト ALCHEMIST 1800ml 日本酒 御中元 お中元 暑中見舞い 残暑見舞い あす楽 ギフト のし 贈答品

日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ
商品詳細 原材料 米、米麹 度数 16.9度 サイズ 1800ml 備考  5,940円

永井酒造【群馬 日本酒】THE MIZUBASHO PURE 2008 VINTAGE 水芭蕉 発泡性純米酒 PURE (ピュア) 720ml 専用化粧箱入りシリアルナンバー入り 生産本数935本 特別限定 ヴィンテージにしかない特有の奥深さを感じることの出来る味わい 特別な時を彩るのに適したawa酒

まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
群馬県最北部に降る豊富な雪や雨が尾瀬の大地にゆっくりと濾過され、川場村の地で汲み上げられます。 その水はミネラルをたっぷり含み、口に入れるとふわっとふくらみ、ほのかな甘みが口中に広がります。 その水と兵庫県三木別所にて契約栽培された最高の酒造好適米、山田錦により造られた日本酒をシャンパーニュ製法と同じ方法で瓶内二次発酵させた、世界初!本格的な発泡性日本酒です。 瓶内二次発酵の日本酒はいままでもありましたが、一番大きな違いは本物のシャンパーニュのようにきめ細やかな泡立ちが、長〜く続くところです。 2008年の発売以来、多くの方に愛されてきた「MIZUBASHO PURE」ですが、PUREのヴィンテージである「THE MIZUBASHO PURE 2008」は、 2008年からおよそ9年間という時を眠り続けたました。PURE VINTAGE 2008は製造年月(澱引き年月)瓶内発酵後、澱引き・瓶詰めした年月 2014年8月を蔵元・出荷年月:2017年12月を当店入庫後より、実店舗氷温貯蔵瓶囲い熟成の特別限定品は、ヴィンテージにしかない特有の奥深さを感じることの出来る味わいになっております。 特別な時を彩るのに適したawa酒です。 ■THE MIZUBASHO PURE VINTAGE 2008年、伝統的な日本酒製法に瓶内2次発酵を取り入れた、世界初の本格的なスパークリング日本酒、MIZUBASHO PUREが誕生しました。そしてさらに、世界のステージでも並び立つことのできるVintageという概念に想いを馳せ、THE MIZUBASHO PURE VINTAGEが新たに完成いたしました。 丹念に造り上げた原酒の中で、最も可能性を秘めた酒質を厳密に選び抜き、特別にブレンドして熟成させました。色彩、香り、食感、余韻など全てが今までにない仕上がりです。時しか創り出せない味わいを、こころゆくまでおたのしみください。 Mizubasho Pure was produced in 2008. This authentic sparkling sake's fine bubbles are the result of the marriage of traditional sake brewing and in-bottle secondary fermentration. After giving careful thoughts to create vintage sake, we finally completed new world-class vintage sparkling sake, THE MIZUBASHO PURE VINTAGE. We matured sake with specially crafted blend that gives complexity, finesse and delicacy. It is achieved in the brewery through an artful, yet scientific approach that takes sake-making precision to an exceptional level. It provides a completely new experience for the senses, giving distinct color, aroma, texture, and after taste. Enjoy this special flavor, only made possible by passage of time. 内容量・alc 720ml・13% 保存方法 冷暗所に保存していただき、 開栓後はなるべく早くお召し上がり下さい。 生産地・蔵元名 群馬県川場村・永井酒造 原材料 米(国産)・米麹(国産米)・清酒 味のタイプ 発泡性・辛口 飲用適温温度 5℃〜10℃ その他 お酒は20歳から! 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!この商品はギフト用専用化粧箱入りの為、1本より発送できますので、宅配専用箱代は必要ありません。 33,000円

水芭蕉 THE MIZUBASHO PURE 2008 720ml 蔵元出荷年月2023年8月 化粧箱入り みずばしょう ピュア

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
詳細 蔵元 永井酒造株式会社 蔵元所在地 群馬県利根郡川場村門前713 アルコール分 13% 内容量 720ml 原料米 兵庫県三木・別所産山田錦 精米歩合 50% 火入 火入れ 日本酒度 非公開 酸度 非公開 アミノ酸度 非公開 酵母 非公開 保管方法 クール便(送料とは別料金で追加) 備考 SHINKAへのご招待券付、化粧箱入り、スパークリング熟成酒 水芭蕉ヴィンテージシリーズのなかで初となるAWA SAKE(スパークリング日本酒)。 また2008年は永井酒造初のAWA SAKE商品「MIZUBASHO PURE」の販売を開始した記念すべき年でもあります。MIZUBASHO PUREが完成して、次のAWA SAKEのプレステージを模索。既存のPUREとは全く違う元酒にチャレンジ致しました。それは累乗仕込みをベースに考えた瓶内二次発酵。そして「MIZUBASHO PURE」の特許技術を駆使して誕生した「THE MIZUBASHO PURE 2008」です。 初めての累乗仕込みの挑戦で、古い文献を読みとり、文献の数値どおりに発酵していくのか、毎日データと見比べながら緊張感を持って仕込み経過を見守りました。最終的には文献程に発酵が進まず、甘さを残した上槽になりました。この甘さを生かし瓶内二次発酵、長期貯蔵でよりキメの細やかな泡が誕生し、複雑でエレガントな味わいに仕上がりました。AWA SAKEのパイオニアであり、数十年にわたり熟成酒を研究してきた永井酒造にしか生み出せない、まさに唯一無二のヴィンテージAWA SAKEです。 蔵元出荷年月:2023年8月、当店入庫後は氷温貯蔵保管 ■「SHINKAへのご招待券」をプレゼント ※「SHINKA」とは、永井酒造の世界観を体験頂けるテイスティングルーム、及び醸造研究所を備えた施設「SHINKA~真価、進化、深化~」のことです。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【お酒は20歳になってから】 未成年の方へのお酒の販売は堅くお断りしております。 ご注文時年齢確認をさせていただいております。 33,000円