商品 | 説明 | 価格 |

鈴木酒造店 秀よし 純米大吟醸 1.8L 箱入
秋田県物産振興会楽天市場店
|
インターナショナルワインチャレンジ2019(INTERNATIONAL WINE CHALLENGE 2019)の 日本酒 純米大吟醸の部において部門内最高の賞にあたるTROPHY(トロフィー)を受賞いたしました。 ワインの品評会として世界最高峰に位置する同コンテストの日本酒部門において 上位入賞を果たすことが当蔵の長年の目標の一つでございました。 また、今年は元禄弐年創業の当蔵にとって創業330年の節目の年でもあります。 心を通い合わす人とお酒を酌み交わす時、記念日のお祝いの席などで、 グラスから立ち上る食べ頃果実のような爽やかな吟醸の香りと優しく広がる米の旨みを是非お楽しみ下さい。 ■醸造元:鈴木酒造店 ■分類:清酒 ■規格・容量:1.8L ■原材料:米・米麹 ■精米歩合:40% ■日本酒度:+2.0 ■酸度:1.2 ■アミノ酸度:0.9 ■アルコール度:15%台 ■原料米:山田錦/秋田酒こまち ■使用酵母:自社酵母 ■取扱期間:通年 ■発送方法:常温
|
7,700円
|

翁鶴 てんごり 720ml IWC2020 TROPHY(最優秀賞) GOLD(金賞) 受賞酒
サンフェステ楽天市場店
|
内容量 : 720ml アルコール度数 : 16〜17% 産地 : 京都 保存方法 : 常温可 種類 : 日本酒美山てんごり IWC2020「インターナショナル ワイン チャレンジ2020」 SAKE 本醸造酒の部 京都美山で育てた酒米「五百万石」を美山源流の清涼な水を用いて丹波杜氏による生酛(きもと)でじっくりと仕込んだ、のみやすさと濃醇な旨味がバランスよく両立した、生酛(きもと)本醸造酒です。冷酒、ひやでスッキリと、燗酒では生酛特有の旨味をお楽しみいただけます。
|
1,663円
|

本田商店【 兵庫 地酒】720ml 大吟醸 龍力 米のささやき YK-35A-35B 専用箱入り 最高品質の兵庫県特A地区産特上米「山田錦」100% 龍力の醸造技術の粋を尽くした 王道の酒【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】日本酒 実店舗氷温貯蔵瓶囲い
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
|
この商品は以下のギフト対応商品です。 ギフト対応 元禄時代に台頭した播州杜氏(ばんしゅうとうじ)の流れを汲む唯一の蔵元「龍力(たつりき)」。 その龍力が伝統の技術を駆使し、真心こめて醸したお酒の芸術品 「大吟醸 龍力 米のささやき YK-35A-35B」 原料米は、兵庫県特A地区産山田錦を厳選し、真珠にも似た輝きの米(精米歩合35%)を、地下100米に求めた揖保川の清流、伏流水で研ぎすまし、低温醗酵させました。「優雅で華やかな香り」と「山田錦が持つふくよかな深い味わい」のバランスが秀逸です。 最高品質の兵庫県特A地区産特上米「山田錦」を原料に龍力の醸造技術の粋を尽くした゛王道の酒゛をお楽しみください。 お燗をしないで冷やして(10℃前後)でお飲み下さい。 「YK-35」とは 「Y」・・・山田錦 「K」・・・熊本吟醸酵母(熊本県酒造研究所香露醸造元酵母) 「35」・・・精米歩合が35%ということで (玄米100表を65俵削ってお米の芯だけに精米し白米35俵にしたという意味です。) 全国鑑評会用に醸造した特別の大吟醸という意味です。数ある吟醸酒でも、これ以上の吟醸は無いといわれます。 「YK-35A-35B」 A:こうじ・酒母の精米歩合 B:掛米の精米歩合 その気品ある香り、きめ細やかな味を、心ゆくまで御賞味ください。 内容量・ アルコール度数 720ml /17度以上18度未満 保存方法 冷暗所に保存していただき、 開栓後はなるべく早くお召し上がり下さい。 生産地・蔵元名 兵庫県姫路・本田商店 原材料 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール/兵庫県特A地区産「山田錦」100% 精米歩合・ 使用酵母 35% / 熊本酒造研究所酵母(9号) 味のタイプ 淡麗辛口 / 日本酒度:+3 酸度:1.3 アミノ酸度:0.9 貯蔵品温:-3℃ その他 お酒は20歳から! 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! 【あす楽_土曜営業】 この商品は専用箱入りの為、1本より発送できますので、宅配専用箱代は必要ありません。10本まで1個口になりますので、同梱がお得です。
|
5,500円
|

鈴木酒造店 秀よし 純米大吟醸 720ml
秋田県物産振興会楽天市場店
|
インターナショナルワインチャレンジ2019(INTERNATIONAL WINE CHALLENGE 2019)の 日本酒 純米大吟醸の部において部門内最高の賞にあたるTROPHY(トロフィー)を受賞いたしました。 ワインの品評会として世界最高峰に位置する同コンテストの日本酒部門において 上位入賞を果たすことが当蔵の長年の目標の一つでございました。 また、今年は元禄弐年創業の当蔵にとって創業330年の節目の年でもあります。 心を通い合わす人とお酒を酌み交わす時、記念日のお祝いの席などで、 グラスから立ち上る食べ頃果実のような爽やかな吟醸の香りと優しく広がる米の旨みを是非お楽しみ下さい。 ■醸造元:鈴木酒造店 ■分類:清酒 ■規格・容量:720ml ■原材料:米・米麹 ■精米歩合:40% ■日本酒度:+2.0 ■酸度:1.2 ■アミノ酸度:0.9 ■アルコール度:15%台 ■原料米:山田錦/秋田酒こまち ■使用酵母:自社酵母 ■取扱期間:通年 ■発送方法:常温
|
3,850円
|

翁鶴 てんごり 1800ml IWC2020 TROPHY(最優秀賞) GOLD(金賞) 受賞酒
サンフェステ楽天市場店
|
内容量 : 1800ml アルコール度数 : 16〜17% 産地 : 京都 保存方法 : 常温可 種類 : 日本酒美山てんごり IWC2020「インターナショナル ワイン チャレンジ2020」 SAKE 本醸造酒の部 京都美山で育てた酒米「五百万石」を美山源流の清涼な水を用いて丹波杜氏による生酛(きもと)でじっくりと仕込んだ、のみやすさと濃醇な旨味がバランスよく両立した、生酛(きもと)本醸造酒です。冷酒、ひやでスッキリと、燗酒では生酛特有の旨味をお楽しみいただけます。
|
3,393円
|

いいちこフラスコ 720ml 30度【超レア品】【Ultimate Spirits Challenge 2014で2年連続の最高賞 Chairman's Trophy受賞】
北越後銘酒館楽天市場支店
|
澄んだ香り、ゆたかなコクと深み。 「いいちこ」の頂点に立つ麦焼酎です。 高精白、低温発酵。そして、大麦麹だけを使った全麹造り。 オン・ザ・ロックや水割り、寒い日はお湯割りで。 その極められたうまさを、お楽しみください。 内容量 720ml ご注意 開封後は上お早めにお飲みください。 保存方法 常温保存 原材料 例:麦・麦こうじ 製造元 三和酒類株式会社 商品説明 アルコール度数30° 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」ギフト対応 ■□■送用箱は1本は250円、2本は350円で 計算いたします。また3本から6本までは、 プラスティックケース入り(箱代無料)になります。 発送用箱代込の価格から受注後減算処理させて頂きます。店長の部屋で「店長のつぶやき」配信中
|
3,111円
|

恵那山 純米酒 Trophy 記念ラベル 720ml えなさん
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
|
IWC2024 純米酒部門最優秀金賞受賞 詳細 蔵元 はざま酒造株式会社 蔵元所在地 岐阜県中津川市本町4丁目1番51号 アルコール分 16% 内容量 720ml 原料米 山田錦 精米歩合 60% 火入 火入れ 日本酒度 ━ 酸度 ━ 酵母 ━ 保管方法 備考 バナナを思わせる甘く、フルーティな優しい香り。味わいは重くなりがちな純米酒ですが、やや甘口でありながら軽やかで後味もすっきりとした杯を重ねることができる純米酒です。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【お酒は20歳になってから】 未成年の方へのお酒の販売は堅くお断りしております。 ご注文時年齢確認をさせていただいております。
|
1,980円
|

恵那山 純米酒 IWC Trophy 記念ラベル 1800ml 【日本酒 地酒 岐阜】
細江酒店 楽天市場店
|
世界的に最も権威あるワインコンテストである 「インターナショナルワインチャレンジ(IWC)」。 Sake部門は2007年に設立され、国外の日本酒審査会としては 最大かつ最も影響力のある審査会となっています。 その「IWC2024Sake部門」純米部門にて 「恵那山 純米酒」が部門最高賞であるトロフィーを受賞。 受賞を記念して受賞酒を特別ラベルで蔵出ししました。 米本来の甘みを引き出しつつも軽快な飲み口の純米酒です。 穏やかな吟醸香と、やや甘口ながらすっきりとした口当たりが魅力です。 720mlはこちら 製造元はざま酒造株式会社(岐阜県) 内容量1800ml 原材料米、米麹 アルコール度数15度 保管方法直射日光を避け冷暗所で保存 原料米麹米:山田錦、掛米:五百万石 精米歩合麹米55%、掛米60%
|
3,960円
|

恵那山 純米酒 IWC Trophy 記念ラベル 720ml 【日本酒 地酒 岐阜】
細江酒店 楽天市場店
|
世界的に最も権威あるワインコンテストである 「インターナショナルワインチャレンジ(IWC)」。 Sake部門は2007年に設立され、国外の日本酒審査会としては 最大かつ最も影響力のある審査会となっています。 その「IWC2024Sake部門」純米部門にて 「恵那山 純米酒」が部門最高賞であるトロフィーを受賞。 受賞を記念して受賞酒を特別ラベルで蔵出ししました。 米本来の甘みを引き出しつつも軽快な飲み口の純米酒です。 穏やかな吟醸香と、やや甘口ながらすっきりとした口当たりが魅力です。 1800mlはこちら 製造元はざま酒造株式会社(岐阜県) 内容量720ml 原材料米、米麹 アルコール度数15度 保管方法直射日光を避け冷暗所で保存 原料米麹米:山田錦、掛米:五百万石 精米歩合麹米55%、掛米60%
|
1,980円
|