Vin ギフト お歳暮  [日本酒・焼酎]
 
 
31件中 31件 - 31件  1 2
商品説明価格

《送料無料》請福酒造 請福 ビンテージ泡盛 30度 720ml×2箱 3年古酒

にっぽん津々浦々
  どっしりとした味わいの30度のノンブレンド100%古酒 何も加えずまずはストレートでお楽しみください 請福VINTAGE(せいふくビンテージ) 六〇〇年の歴史を持つ沖縄の宝「泡盛」。 泡盛には寝かせて味わう「古酒」と出来立てを楽しむ「新酒」という二つの楽しみ方があり、それぞれの味わいや風味、そして楽しみ方さえも異なる世界でも類をみない不思議なお酒です。泡盛は寝かせれば寝かせるほど美味しくなるとされ、沖縄では寝かせた泡盛を古酒(クース)と呼び珍重してきました。請福ビンテージは「古酒」として楽しんでいただくための泡盛として造られました。 請福VINTAGE30度 3年間請福の蔵で封印貯蔵し、しかも、100%ノンブレンドの古酒で皆様にお届けする贅沢な泡盛です。 泡盛本来の旨み成分を残すため請福酒造独自の濾過にて仕上げています。気温の変化などにより白や青などの浮遊物(高級脂肪酸)が生じることがございますが品質に問題ありません。 「請福の由来」 石垣島のある八重山諸島では、毎年旧暦の七月に、豊年と幸を請い祈る豊年祭が島の各所で行われます。祭りでは、八重山独特の唄や踊りが奉納され各部落から集まった何本もの色とりどりの旗頭が夏の青空にはためく八重山の夏の風物詩です。 請福酒造の創業の地である、石垣市新川部落の人々は、その象徴として「請福」と書かれた旗頭を掲げ勇壮に町を練り歩き祝います。 請福酒造の創業者 漢那憲副は、この地での酒造りに感謝と誇りをもち旗字「請福」を請福の前身である漢那酒屋のしるしとしました。 請福VINTAGEの飲み方・楽しみ方 100%ノンブレンドの贅沢な古酒ですから、まずは、何も加えずストレートでゆっくりと古酒の薫りと風味をお楽しみください。 泡盛は、素焼きの焼き物との相性がよいため、一度素焼きの沖縄独特の徳利「カラカラ」に移して飲むことで、薫りを引き出し、酒の口当たりが柔らかくなり、より深い味わいをお楽しみいただけます。 また、氷や水を加えると華やかな古酒の香りがグラスいっぱいに広がり違う味わいもお楽しみいただけます。 お好みで、炭酸や柑橘類を加えればカクテル風にも。 ぜひ、貴方だけの古酒の楽しみ方を探してみてください。 品目 泡盛 内容量 720ml×2箱 原材料名 米こうじ(タイ産米) アルコール分 30度 使用上のご注意 ・お酒は20歳を過ぎてから。 ・お酒は適量を。 ・ストップ!飲酒運転。 ・妊娠中・授乳期の飲酒はお控えください。 製造者 請福酒造有限会社 この商品のお買い得なセットはこちらから 請福酒造のその他の商品はこちらから 類似商品はこちら請福酒造 請福 ビンテージ泡盛 30度 7202,836円請福酒造 請福 ファンシー 泡盛 乙35度 73,019円請福酒造 請福 ファンシー 泡盛 乙35度 75,559円請福酒造 スピリッツ IMUGE イムゲー 33,058円請福酒造 スピリッツ IMUGE イムゲー 22,738円請福酒造 スピリッツ IMUGE イムゲー 35,739円請福酒造 スピリッツ IMUGE イムゲー 24,761円請福酒造 梅酒 720ml2,587円請福酒造 梅酒 720ml×2本5,148円 5,080円