ナチュラル コスパ 2023  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (11) (ナチュラル コスパ 2023)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
11件中 1件 - 11件  1
商品説明価格

キュヴェ・ヴァン・ニュ(白)[2023]ドメーヌ・エリザベス VdF Blanc Cuvee Vin Nu Domaine Elisabeth

リカーMORISAWA
ヴァンクゥールのオリジナル・キュヴェ第2段! 2017VIN(1000ml)から多くを学び、改良を重ね、 ついに理想となるフレッシュでハイコスパなデイリーワインが誕生しました! 収穫日はソーヴィニョンが9月9日、ユニブランが9月20日。 収量はソーヴィニョンが一部霜の被害に遭い35hl/ha、ユニブランは豊作で94hl/ha。 エリザベスのリベンジ作!超ハイコスパワイン! キュヴェ名のVin Nuは「ほぼ何も加えていない裸のワイン」という意味を込めて名付けたそうです。 残糖2g/L。SO2はユニ・ブランが無添加、ソーヴィニョンは収穫時に2mg/L添加、ノンフィルター。 色合いは透明感のあるレモン色。グレープフルーツ、白桃、アカシア、ハーブの香り。 ピンとした張りのある酸がありつつもジューシーな果実味で、ほんのりと甘みがあるので逆にバランスが良く、 若々しく、メリハリの効いた味わいです! 時間の経過でじわじわと旨味もせりあがりますし、ほぼSO2無添加でありながら1週間以上たっても劣化しないので、 ぜひぜひ時間をかけて楽しんでみてください♪ 様々な要素がまとまった姿に出会えるかと! 樹齢:20年~36年 ワインの飲み頃:2023年~2025年 2,640円

ヴェルエ・ヴァイス(醸し)[2023]ヨハネス・ツィリンガー VELUE Weiß Johannes Zillinger

リカーMORISAWA
3品種の個性を合わせることで更に磨いた新定番!! 全て手摘み収穫。自然発酵。グリューナー・ヴェルトリーナーは全房で即プレス。リースリングは除梗して 24時間の果皮浸漬。ムスカテラーは全房のまま足で破砕しステンレスタンクと樽で熟成。無濾過・無清澄。 今までは単独品種で仕込んでいたヴェルエ・シリーズ。各品種が樹齢も上がり、上級キュヴェに混ぜられたのか…、 23年からは“ヴァイス”として一本化されました~! 22年は不作(もちろんその中でも良いクオリティでしたが)の中で初のヴァイスを仕込んだのですが、 23年は豊作だったことと昨年の経験を活かした収穫のタイミング&醸造ができた事で…、 本人も太鼓判を押す完成度に!! ローズマリーやセージを浮かべたレモン水に、様々な果実のフレグランスを集めたような繊細かつ明るい香り。 22年は初めての試みだったことも影響したのか少し還元的なキャラクターでしたが、 23年は明確に外向的!開けたてからゴキゲン\(^o^)/ 3品種の個性をしっかりと感じさせながらも、ブレンドらしいバランスの良さを導き出しており、 これからの新定番に相応しいハイレベルな一本です(^_-)-☆ 3,498円

テッレ・シチリアーネ ジビッボ(白)[2023]ヴァルディベッラ Terre Siciliane Zibibò Valdibella

リカーMORISAWA
このコスパに驚いて下さい!マスカットの香りと 柑橘類や花のアロマ♪豊かな果実味を楽しんで下さい! モスカート・ダレッサンドリアのシチリア西部での呼び名はジビッボとして有名ですが、 彼らの地元であるカンポレアーレではZi bi Boと呼ばれ、豊かな果実味に満たされるワインが! 除梗後、セラーで一晩マセラシオン。同じ畑のブドウから前週に仕込まれたモストが加えられ、 発酵後、澱とともにステンレスタンクで約6ヶ月間熟成してます。 緑がかった麦わら色。強烈でバランスのとれた、マスカット特有の香りと 柑橘類や花のアロマが特徴的。爽快な酸味のある、バランスのとれた長い余韻の白ワインです。 丁寧な仕事が生み出すハイ・コスパなワインをお試しください♪ 2,948円

シチリア ムニール(白)[2023]ヴァルディベッラ Sicilia - Munir Valdibella

リカーMORISAWA
このコスパに驚いて下さい! 充実した果実感に優しい酸味とミネラルが寄り添う素敵な1本! ムニール(Munir)とは、827年から約200年に渡りシチリアを支配したアラブの言葉で「光」を意味します。 光は彼らの土地を最も特徴づける要素であり、自分たちのワインも光で溢れたものであって欲しいとの願いが込められています。 エチケットにはイタリアを代表する楽器であるタンバリン。北イタリアのアーティストが描いてます。 2005年、1995年、1980年に植樹されたカタラット100%で造っています。 この価格帯ですが…驚いて下さい!高品質でリーズナブルな白ワインです! 明るく魅力的なイエローの色調。 フルーツのアロマに白い花や豊かなミネラルのニュアンスが綺麗に重なり、華やかな香りを感じて頂けます。 充実した果実感に綺麗な酸味とミネラルが寄り添う豊かな味わい♪ 滑らかな飲み口は普段の食事と合わせやすいタイプですが、特に魚介類のパスタに最高かと。。 丁寧な仕事が生み出すハイ・コスパなワインをお試しください♪ リピート間違いなしです! 2,508円

シチリア フルール(白)[2023]ヴァルディベッラ Sicilia Fleurs Valdibella

リカーMORISAWA
このコスパに驚いて下さい! シチリアの最高級品種のひとつグリッロ種は食卓で活躍大活躍! 粘土石灰質土壌で育ったグリッロで造ってくれたワインです。 収穫した翌日にブドウは圧搾され、同じ畑のブドウから前日に仕込まれた自然発酵のモストが加えられ、 発酵は15℃で約20日間続きます。ステンレスタンクで6ヶ月間熟成をしています。 エチケットのテーマは「Tuttol'universo obbedisce all'amore(=宇宙は愛に従う)」と記載され、 カターニア出身のシンガーソングライター、フランコ・バッティアートの歌の一節から引用。 シチリア州の最高級品種のひとつとされているグリッロは、レモンやハーブのような香りと さわやかな酸を持ち、ちょっぴりですがソーヴィニヨン・ブランのニュアンスも♪ しっかりと熟した果実の甘味を感じられる優れものです! もちろん甘口じゃないですよぉ(⌒∇⌒)マリネやイワシのオーブン焼きなどに合わせて、美味しそうです。。 丁寧な仕事が生み出すハイ・コスパなワインをお試しください♪ 2,530円

テッレ・シチリアーネ リベラ(白)[2023]ヴァルディベッラ Terre Siciliane Libera Valdibella

リカーMORISAWA
このコスパに驚いて下さい! 同じカタラットのムニールより大人な感じの落ち着きが♪ 標高400~600mにある粘土石灰質土壌で育ったカタラットで造ってくれたワインです。 除梗後、低温のタンクで保管。>翌日、発酵中のモストが加えらます。 約12日間続く発酵が終わる少し前に、果皮を分離する澱とともにステンレスタンクで5ヶ月間熟成。 柑橘類やバナナの皮のようなトロピカルな香りにハーブの香りも。 とても口当たりがよく、しっとりと落ち着きのある仕上がり!です。 丁寧な仕事が生み出すハイ・コスパなワインをお試しください♪ 2,948円

グリューナー・ヴェルトリーナー[2023]マインクラング Gruner Veltliner Meinklang

リカーMORISAWA
グリューナー単一で造るキュヴェは品種由来の 華やかさとフレッシュ&ジューシーが特徴!! ノイジートラーゼ湖東岸ハンガリー国境で代々家族経営の複合農家を営むマインクラングが造る単一品種キュヴェ。 標高120m・南向きの粘土・砂質土壌に植わるグリューナー・フェルトリーナーを ステンレスタンクで11日間発酵後、3ヶ月間熟成し無濾過・無清澄で瓶詰めしました。 淡いいグリーンイエロー。オレンジピールの爽やかな香りに黄桃のふくよかな香りも感じます。 スレンダーなグリューナーも多いのですが、南向きの畑に太陽に恵まれた22年らしく酸が穏やかで、 しっかりと果実味を感じられる仕上がりに♪ それでいながら、品種の個性である白コショウなどの繊細なスパイシー感が味わいに抑揚を与えていて、 塩味ではなく鉱物的な怜悧なミネラル感も個性を引き立てているので、 この価格帯とは思えないほどの表情の豊かさです♪ 2,750円

テッレ・シチリアーネ フィロス(オレンジ)[2023]ヴァルディベッラ Terre Siciliane Philos Valdibella

リカーMORISAWA
このコスパに驚いて下さい! シチリアの最高級品種のひとつグリッロ種の『オレンジ』 粘土石灰質土壌で育ったグリッロで造ってくれたオレンジワインです。 収穫したブドウは除梗後、低温のタンクで保管。 スターターを準備し、除梗後約2週間マセラシオン。シュールリーで約6ヶ月間熟成。 マセラシオンを12日間行うことで得られる 骨格とタンニンにより、引き締まった素晴らしい味わいに仕上がってます! 同じグリッロ種のシチリア フルールとの飲み比べも興味深いところですよね。。 丁寧な仕事が生み出すハイ・コスパなワインをお試しください♪ 2,948円

シチリア アナヤ(赤)[2023]ヴァルディベッラ Sicilia Anaya Valdibella

リカーMORISAWA
このコスパに驚いて下さい! ネロ・ダーヴォラは飲み過ぎご注意ワインです! ファルジォーネと呼ばれるコントラーダにある南向きの単一畑で育ったネロ・ダヴォラで造ってくれたワインです。 除梗後、発酵中のモスト(前週に収穫された同じ畑のブドウのもの)が加えられます。 発酵は24℃で約10日間行われ果皮を分離するマロラクティック発酵の後、ステンレスタンクで6ヶ月間熟成。 ルビーレッドの色合い。フレッシュなチェリーやベリーのアロマにキュン♪ 柔らかなタンニンと瑞々しい果実味!繊細でとっても飲み心地がいi ~~! 丁寧な仕事が生み出すハイ・コスパなワインをお試しください♪ 2,948円

シン・チャレッロ(サンスフル)[2023]アモス&アレックス(SINプロジェクト) SIN Xarel-lo Amós & Alex

リカーMORISAWA
香りは華やか♪なのにビッとしたミネラル感! カタルーニャ・ペネデス、畑のスペシャリストと醸造家がタッグを組むプロジェクトから生まれるシリーズ。 SIN(西語でwithout)は畑や醸造でのケミカルや積極的な人為的介入がないことを表しています。 チャレッロをステンレスタンクで28日発酵後、そのままシュールリー熟成。SO2無添加で瓶詰めしました。 カヴァはチャレッロのピンとした酸の魅力が前面に出ていましたが、スティルのこちらは…、 トロピカルな香りの華やかな姿があります♪ 憂いを含んだ麦わら色、パイナップルやマンゴーの香りに負けじと果実味もあり、カヴァに比べると丸い酸ですが、 食欲をそそるホロ苦さや塩気を感じさせる 豊かなミネラルが余韻まで長〜〜く続くんです!! 表情の豊かさでは赤、泡に比べても上。 冷やしても常温でも様々な楽しみ方ができますね(*^-^*) SO2:無添加 2,618円

エミリアーナ ノバス グラン レゼルヴァ ソーヴィニヨン ブラン 2023 送料無料 コスパ 飲みやすい ホームパーティー 自然派 オーガニックワイン 父の日 母の日 誕生日 お祝い 祝い酒 チリ ワインセット まとめ買い 直輸入 輸入ワイン ヴィンテージワイン おしゃれ

ワインとクラフト酒屋SOCALIZATION
※こちらは協力インポーターより仕入れのため通常よりも1~2営業日余分に発送までお時間を頂戴する場合があります。 緑がかった明るい黄色で、華やかな香りを持っています。柑橘系のフルーツにディル等のフレッシュ・ハーブや白胡椒、グリーンチリ、かすかな塩分と共に石灰岩のニュアンスも感じられます。口に含むと絹の様に滑らかで、しっかりとした酸味、ちょうど良いボリューム感が感じられ、長い後味に繋がります。気候&土壌:サン・アントニオ湾周辺はチリの中でも最も沿岸ワイン産地の特徴を持つエリアです。レイダ、ロ・アバルカ、ロサリオの3つの沿岸山脈の中に畑が広がり、新しいワイン産地が常に広がりつつあります。山の多い地理的条件もあり、冷涼で表土の浅い岩の多い土壌で、ミネラル分と凝縮感のある酸味が特徴の白ワインを産出する地域です。2015年、エミリアーナが長い年月をかけようやくリリースしたオーガニック・スパークリングワイン。それから2年をかけ、瓶内二次発酵のスパークリングにアップグレードされ、2017年暮れに再デビュー致しました。瓶内二次発酵で造られたこのワインは、泡立ちもキメも細やかでグラスの中でも美しく輝き続けます。味わいはデビュー作同様、アペリティフとして、また食事と一緒に楽しめる、フルーティでフレッシュ感溢れるスパークリングです。2021年秋、ブランド名が「Amaluna(アマルナ)」に変更されました。Ama(母)とLuna(月・女性)から成る造語で、母なる大地に配慮しながら有機栽培を行う、エミリアーナのワイン造りを象徴したブランド名です。 2,500円