バビッチ ブラン  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (11) (バビッチ ブラン)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
11件中 1件 - 11件  1
商品説明価格

P10倍【6本~送料無料】バビッチ ワインズ ブラック ラベル ソーヴィニヨン ブラン 2022 白ワイン ソーヴィニョン ブラン ニュージーランド 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Black Label Sauvignon Blanc Babichバビッチ ワインズ (詳細はこちら)西オークランドのヘンダーソン ヴァレーに拠点を置く"バビッチ ワインズ"の「ブラック ラベル ソーヴィニヨン ブラン」です。南島マールボロ産のソーヴィニヨン ブランをさまざまな種類の酵母を使用してステンレスタンクで発酵。一部マロラクティック発酵実施しています。清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴!爽やかだけではなく、深みと複雑味のあるソーヴィニヨン ブランです。この年は『ワインスペクテーター2023 世界TOP100』21位&93点を獲得しています(2022ヴィンテージ)!750mlソーヴィニョン ブランニュージーランド・マールボロマールボロGI白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社明治屋ワインスペクテーター 世界TOP100 第21位に選出!バビッチ ワインズがマールボロのブドウで造る、爽やかながら深みと複雑味のあるソーヴィニヨン ブラン!ブラック ラベル ソーヴィニヨン ブラン バビッチ ワインズBlack Label Sauvignon Blanc Babich商品情報2022ヴィンテージは『ワインスペクテーター2023 世界TOP100』21位&93点を獲得!西オークランドのヘンダーソン ヴァレーに拠点を置く"バビッチ ワインズ"の「ブラック ラベル ソーヴィニヨン ブラン」です。南島マールボロ産のソーヴィニヨン ブランをさまざまな種類の酵母を使用してステンレスタンクで発酵。一部マロラクティック発酵実施しています。清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴!爽やかだけではなく、深みと複雑味のあるソーヴィニヨン ブランです。この年は『ワインスペクテーター2023 世界TOP100』21位&93点を獲得しています(2022ヴィンテージ)!さまざまな種類の酵母を使用してステンレスタンクで発酵南島マールボロの様々なエリアで収穫したブドウは、皮膚との接触を最小限に抑えて収穫、破砕、圧搾を実施。 果汁は清澄され様々な種類の酵母を使用してステンレスタンクで発酵。これによりテクスチャーと風味に複雑さが加わります。 一部でマロラクティック発酵も実施。 ワインメーカーによる広範なテイスティングの後にワインをブレンド。軽く清澄してボトリングしています。爽やかだけではなく、深みと複雑味のあるソーヴィニヨン ブランバビッチ ワインズの「ブラック ラベル」シリーズは、食品を引き立てるように特別に作られています。マンゴー、ネクタリン、ライムを想わせる豊かな香り。清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴。爽やかだけではなく、深みと複雑味のある、しっかりとした余韻が残るソーヴィニヨン ブランです。シーフードサラダや生ガキなどに良く合います。また、食前酒としてもお楽しみ頂けます!ワインガイド評価『ワインスペクテーター』93点(2022ヴィンテージ)「マンゴー、オレンジ・シャーベット、アプリコットの風味に加え、肉厚でジューシーな骨格にスイートグラスとレモンの花の香りを伴う、力強くたっぷりとした味わい。フィニッシュは新鮮なジンジャーのノートと余韻にジャスミンのほのかな香りが現れる。今すぐに楽しめる」【受賞歴】ワインスペクテーター2023 世界TOP100で第21位&93点獲得(2022)生産者情報バビッチ ワインズ Babichバビッチは1916年に創業しました。ジョシップ・バビッチがつくった最初のワインは樽やボトルでバビッチ・ブラザーズの名を冠して販売。しかし、バビッチの物語は最初のワインがボトリングされるよりもっと前からスタートしていたのです。1910年、14歳のジョシップは3人の兄たちに続いてクロアチアからニュージーランドに移住しカウリガムの採掘と販売で生計を立てました。1912年、ジョシップはカイキノ・スワンプのガム農園に初めてぶどうを植樹し、数年後に最初のバビッチワインが誕生しました。1919年、兄弟たちは西オークランドのヘンダーソン・ヴァレーの新たな区画に移り、その場所は後に家族の住家となり、今もなおバビッチの拠点となっています。そうしてバビッチワインは国際的に認められるブランドになり、ジョシップの残したものが家族の現在を導きました。「ワインと家族に対する愛情、未来のビジョン、卓越したワインづくりに徹することだけ。分かち合い楽しむことは環境と人々への配慮、誠実、勤勉から生み出される。それこそがバビッチが受け継いでいくものである。」 2,838円

【6本~送料無料】バビッチ ワインズ テヘンガ ソーヴィニヨン ブラン 2023 白ワイン ソーヴィニヨン ブラン ニュージーランド 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Te Henga Sauvignon Blanc Babich Winesバビッチ ワインズ (詳細はこちら)ソーヴィニヨン ブラン750mlソーヴィニヨン ブランニュージーランド・マールボロ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。豊通食料 1,980円

P10倍【6本~送料無料】バビッチ ワインズ ソーヴィニヨン ブラン マールボロ 2023 白ワイン ソーヴィニョン ブラン ニュージーランド 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Sauvignon Blanc Marlborough Babich Winesバビッチ ワインズ (詳細はこちら)バビッチは1916年に創業しました。ジョシップ・バビッチがつくった最初のワインは樽やボトルでバビッチ・ブラザーズの名を冠して販売。しかし、バビッチの物語は最初のワインがボトリングされるよりもっと前からスタートしていたのです。1910年、14歳のジョシップは3人の兄たちに続いてクロアチアからニュージーランドに移住しカウリガムの採掘と販売で生計を立てました。1912年、ジョシップはカイキノ・スワンプのガム農園に初めてぶどうを植樹し、数年後に最初のバビッチワインが誕生しました。1920年、兄弟たちは西オークランドのヘンダーソン・ヴァレーの新たな区画に移り、その場所は後に家族の住家となり、今もなおバビッチの拠点となっています。そうしてバビッチワインは国際的に認められるブランドになり、ジョシップの残したものが家族の現在を導きました。「ワインと家族に対する愛情、未来のビジョン、卓越したワインづくりに徹することだけ。分かち合い楽しむことは環境と人々への配慮、誠実、勤勉から生み出される。それこそがバビッチが受け継いでいくものである。」南島マールボロ産のソーヴィニヨン・ブランでつくられた、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴のこのワインは、シーフードサラダや生ガキなどに良く合います。また、食前酒としてもお楽しみ頂けます。750mlソーヴィニョン ブランニュージーランド・マールボロマールボロGI白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社明治屋 2,365円

バビッチ (白) ソーヴィニヨン・ブラン・マールボロ(送料別)<画像は商品イメージです。実際お届けする商品はラベル・ヴィンテージが異なります。>

明治屋ワイン&グルメショップ
南島マールボロ産のソーヴィニヨン・ブランでつくられた、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴のこのワインは、シーフードサラダや生ガキなどに良く合います。また、食前酒としてもお楽しみいただけます。。● 内容量 : 750ml(総重量:1,300g)● タイプ : 白・辛口(スクリュー)● 地域 : ニュージーランド/マールボロ● ぶどう品種 : ソーヴィニョン・ブラン● アルコール分 : 13.0%「贈り物」としてご利用の際には、ギフト用明治屋特製化粧箱をご利用下さい。化粧箱のご注文はこちらです。★☆ 配送について ☆★この商品は、配送エリアによって送料が異なります。詳しくは、「御利用ガイド」にてご確認下さい。★オンラインショップは自動で配送料金を加算することが出来ません。★ご注文頂きました後に弊社よりお送りする[受注確認メール]にて送料を加算した合計ご請求金額をお知らせする形となります。何卒ご了承のうえ ご注文頂けますようお願い申し上げます。< B a b i c h >1916年、ジョシップ・バビッチによってオークランドに設立されたバビッチ社は、現在も品質優先のワインづくりを変わることなく貫いている家族経営のワイナリーです。各産地にぶどう園を有し、その地の個性が活きる上質のぶどうを用いた丁寧なワインづくりで、世界のワイン通からも高い信頼を得ています。 2,765円

バビッチ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 バビッチ ワインズ ニュージーランド マールボロ 正規 ワイン 白ワイン 辛口 750ml (バビッチ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン)Babich Marlborough Sauvignon Blanc 2023

うきうきワインの玉手箱
年代 造り手 [2023]年 バビッチワインズ 生産国 地域 ニュージーランド マールボロー(マールバラ) 村名 ソーヴィニヨン・ブラン タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン[2023]年・バビッチ・ワインズ(ニュージーランド・マールボロ)・ソーヴィニヨンブラン種100%・正規品・パーカーポイント89点獲得ワイン・キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!Babich Marlborough Sauvignon Blanc [2023] Family Owned (New Zealand) Babich Wines ニュージーランド辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!ワイン造りとしては歴史の浅いニュージーランドにおいて、創業から90年以上家族経営を貫く老舗ワイナリー!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏は「1916年創立。上質でありお値打ちのワイン。オークランドの他、ホークスベイ、マールバラなどに自社畑を持つ。完熟した辛口のマールバラ産ソーヴィニヨン」★★〜★★★3つ星としてこのワインを大注目!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!日本でも「日本で飲もう最高のワイン2011」で、ゴールドの上のプラチナを受賞!2017年ヴィンテージでバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブランでパーカーポイント驚異の89点(2018〜2019年)の高評価を獲得!キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!各ワイン誌絶賛!造りだすワインの品質の高さは、絶大な評価を得ています。南島マールボロ島産のソーヴィニヨン・ブラン種で造られ、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴の、この人気ソーヴィニヨン・ブランは、シーフードサラダや生ガキなどにもよく合います。 (バビッチマールボロソーヴィニヨンブラン2023) (バビッチワインズ) (ニュージーランド辛口白ワイン) 創業以来ニュージーランドのワイン造りの歴史とともに歩んできた 家族経営の造り手“バビッチ”による、 みずみずしさが溢れる味わいの 大人気ソーヴィニヨン・ブラン! 「バビッチ」は1916年ジョシップ・バビッチによって、ニュージーランドの北島、オークランドにて創設された家族経営のワイナリーで、ワイン造りの歴史が浅い同国の中において、この国のワイン造りの歴史とともに歩んできた造り手です。ニュージーランドの風土や個性を活かし、丁寧に造られるワインは世界各地のコンクールや専門誌でも高い評価を得ています。 バビッチ ソーヴィニヨン・ブラン・マールボロ 2023年 日本で飲もう最高のワイン2011において専門家部門で 最高賞“プラチナ受賞!!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!口の中にみずみずしさが溢れる味わい。シトラスフルーツやグーズベリーのニュアンスも感じ、爽やかさの中に複雑性も感じられます。ソーヴィニヨン・ブランの個性が最大限表現された逸品。コストパフォーマンスは高く評価されています。 ▼「日本で飲もう最高のワイン」について この新しいワイン品評会は、国産ワインや輸入ワイン、あるいはブドウ品種ごとの評価ではなく、日本国内で手に入る全てのワインの中から一番美味しいワインを、何の先入観も持たずに探してみようという新しい試みです。品評は全てブラインド試飲によって行われ、各カテゴリー別に得点によってプラチナ、ゴールド、シルバーを選出します。評価は職業としてワインに接している専門家10名に加えて、ワインの愛好家60名も評価します。 2017年ヴィンテージでパーカーポイント89点獲得! ニュージーランド辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!ワイン造りとしては歴史の浅いニュージーランドにおいて、創業から90年以上家族経営を貫く老舗ワイナリー!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏は「1916年創立。上質でありお値打ちのワイン。オークランドの他、ホークスベイ、マールバラなどに自社畑を持つ。完熟した辛口のマールバラ産ソーヴィニヨン」★★〜★★★3つ星としてこのワインを大注目!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!日本でも「日本で飲もう最高のワイン2011」で、ゴールドの上のプラチナを受賞!2017年ヴィンテージでバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブランでパーカーポイント驚異の89点(2018〜2019年)の高評価を獲得!キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!各ワイン誌絶賛!造りだすワインの品質の高さは、絶大な評価を得ています。南島マールボロ島産のソーヴィニヨン・ブラン種で造られ、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴の、この人気ソーヴィニヨン・ブランは、シーフードサラダや生ガキなどにもよく合います。 2,200円

バビッチ ソーヴィニヨン ブラン "テ ヘンガ" マールボロ [2023] (正規品) Babich Sauvignon Blanc Te Henga [白ワイン][ニュージーランド][マールボロ][750ml]

カリフォルニアワインのYANAGIYA
[百年老舗の] 最新作 ◎山ほど存在するニュージーSBの中で… 2016年に設立百周年を迎えたNZのリーダー的存在、『バビッチ』。この地を黎明期から支え続け、『クラウディ・ベイ』と並ぶ人気と知名度を誇ります。 2012年にはDrinks Internationalより【TOP 50 WORLD’S MOST ADMIRED BRANDS】…世界50傑に選出。 2018年はベルリンIWCにて【New Zealand Winery of the Year】を受賞。 2021年には英デキャンター誌にてニュージーSB特集にて、見事No.1に輝きました。 ニュージーランドは生産量の7割をSBが占めます。しかも質も粒ぞろい。この「高品質」で「大きな」分母の中でトップに立つことがどれだけ難しいか…。 そんな百年老舗、ニュージーの英雄バビッチからの最新作、それが『テ・ヘンガ』です。 ◎テ・ヘンガ(Te Henga) テ・ヘンガとは、ニュージーランド北島の北部、西オークランドにあるビーチの名前。 「バビッチって、南島のマールボロの造り手でしょ?なんで北島の更に北のビーチ?」と思われるかもしれません。 確かに現在バビッチで最も人気あるワインは軒並みマールボロ産で、今作も然り。340haもの広大な自社畑を誇ります。 が、実はバビッチのスタートはオークランド。現在もオークランドに10haの畑を有しており、自らの「はじまりの地」を忘れぬよう、敬意を込め、その名を刻んだのだとか。 従来のバビッチとは全く異なるなるエチケット。バビッチの名は、表ラベルにもキャップにも一切無く、裏ラベルにももの凄~く小さい文字で書かれているだけ。 もしかしたら、先入観無く「バビッチを知らない人にも手に取って欲しい」との想いがあるのかもしれませんね。 ▼バビッチ(Babich Wines) 1916年、ニュージーランドの元首都であったオークランドに、クロアチアから移民してきたジョシップ・バビッチによって設立されたワイナリー、『バビッチ』。オークランドは首都がウェリントンに変わった現在でもニュージーランド最大の都市であり、商業や経済の中心地。 ワイン生産の歴史の浅いニュージーランドの中にあって、バビッチは設立100年を迎えた大老舗です。1983年にジョシップ・バビッチは87歳で他界しますが、その後も大資本の傘下に入る事を拒否し、現在でもバビッチ一族による家族経営が続けられています。 ヴァリュー・ワインとしての評価は本国のみならず世界的に絶大。規模も大きく、オークランド、ホークス・ベイ、ギズボーン、マールボロとニュージー各産地に質の高い畑を所有し、品種ごとに適した場所から葡萄を入手しています。 スペクテイター誌では二年連続で(ニュージーとしては)「90点以上を獲得した最安値のワイン」に選ばれ、パーカーからは$25以下のニュージー推奨品として最多数が選出。数え切れぬほどの【New Zealand Winery of the Year】に輝き、Drinks誌が「世界50傑」に選んだNZもここでした。 ファーストのバビッチが定価ベースで2,500円を超えてしまい、税込みですと3,000円に迫ろうか…という中、新たに生まれたエントリー版、税込みでも千円台で楽しめるバビッチ、それがテ・ヘンガです。 ただ、飲んでみて驚きました…「えっ、ファーストのバビッチと大差無いじゃない…」と。 ◎試飲しました。【2024.5】 ライムイエローの色合いから、軽い柑橘と少しハニーの香り。 アタックにフレッシュな酸味の広がりがあり、しかし不思議なのが、「爽快なのに穏やか」な点。 キリキリしておらず、シトラスや仄かな甘みを伴った柑橘果実の広がりは、あたかも高原の涼風に吹かれているような心地良さがあります。 レモン的な柑橘よりも、甘夏のようなやや和の柑橘を感じ、軽く爽やかな風味ではあるものの、適度な果肉感がとってもおしゃれ♪ 穏やかなミネラル感、軽いグリーンノートが、このワインをさらに繊細にして瀟洒な味わいに造り上げています。 軽快なのに物足りなさを感じないのは、凛として一点のゆるみもない締まりがあるからでしょう。 ’23年が当たり年ということもあるのでしょうが、少なくとも当ヴィンテージに関してはファーストに遜色ない美味しさが楽しめます。数割安で。 ●バビッチが「100年経ってもトップ・ランナー」である理由がよくわかる上~質なソーヴィニヨン・ブランです。 ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。 1,991円

バビッチ (白) ブラック・ラベル・ソーヴィニヨン・ブラン (送料別)<画像は商品イメージです。実際お届けする商品はラベル・ヴィンテージが異なります。>

明治屋ワイン&グルメショップ
香り高く爽やかな味わいが際立つ、独特の深みと複雑さを感じる作りで、お料理に合わせやすい味わいです。ワイホパイとワイラウヴァレーにある自社畑で収穫されたブドウを使用。マンゴー、ネクタリン、ライムを想わせる豊かな香りが広がり、深みと複雑味のあるフルーティーな味わいです。シーフードとの相性が良く、特にカキによく合います。● 内容量 : 750ml(総重量:1,300g)(スクリュー)● タイプ : 白・辛口● 地域 : ニュージーランド/マールボロ● ぶどう品種 : ソーヴィニョン・ブラン● アルコール分 : 13.5%「贈り物」としてご利用の際には、ギフト用明治屋特製化粧箱をご利用下さい。化粧箱のご注文はこちらです。★☆ 配送について ☆★この商品は、配送エリアによって送料が異なります。詳しくは、「御利用ガイド」にてご確認下さい。★オンラインショップは自動で配送料金を加算することが出来ません。★ご注文頂きました後に弊社よりお送りする[受注確認メール]にて送料を加算した合計ご請求金額をお知らせする形となります。何卒ご了承のうえ ご注文頂けますようお願い申し上げます。< B a b i c h >1916年、ジョシップ・バビッチによってオークランドに設立されたバビッチ社は、現在も品質優先のワインづくりを変わることなく貫いている家族経営のワイナリーです。各産地にぶどう園を有し、その地の個性が活きる上質のぶどうを用いた丁寧なワインづくりで、世界のワイン通からも高い信頼を得ています。 3,315円

バビッチ ソーヴィニヨン ブラン "ブラック ラベル" マールボロ [2022] (正規品) Babich Sauvignon Blanc Black Label [白ワイン][ニュージーランド][マールボロ][750ml]

カリフォルニアワインのYANAGIYA
[待望の] 新ヴィンテージ ◎山ほど存在するニュージーSBの中で… ブランド名を聞いただけで、「ああ、そこならもう間違いないな」と安心して美味しさを確信できる造り手…というものが存在します。私にとって、バビッチがその一つ。 前作’21年は、当店ヤナギヤの2022年度上半期MVPとさせて頂き、また’20年では、英デキャンター誌にてニュージーSB特集にて、見事No.1に輝きました(冒頭画像がそれ)。 ▼英デキャンター年間No.1ニュージーSB! 英デキャンター誌による企画、【NZ Sauvignon Blanc 20 from 2020】。’20年のニュージーSBを比較試飲し、その中からTOP20本を発表した特集です。 そして【DC95点】にて特集No.1に選ばれたワインがこの『バビッチ』が誇る漆黒上級版、『ブラック・ラベル』、その’20年でした。更には上記特集のみならず、ドッグ・ポイント、クラウディ・ベイらを押さえ、同誌のニュージーSB年間第1位にも選ばれました。 バビッチといえば、2016年で設立百周年を迎えたNZのリーダー的存在。この地を黎明期から支え続け、『クラウディ・ベイ』と並ぶ人気と知名度を誇ります。 2018年はベルリンIWCにて【New Zealand Winery of the Year】を受賞。 2012年にはDrinks Internationalより【TOP 50 WORLD’S MOST ADMIRED WINE BRANDS】…世界の50傑にも選出された、まさにニュージーの英雄です。 特にデイリーからミドル・レンジに強く、パーカーのお値打ちワイン限定ガイドブック「The World's Best Wine Values Under $25」では、2〜3作品でも掲載されれば優秀という中で、ニュージー生産者最多、【掲載本数No.1】となる全7作品もが推奨品として挙げられました。 ▼バビッチの上級リザーヴ格、黒ラベルが大特価! 今回はこのバビッチの上級版ブラック・ラベルを3,000円→2,580円のヤナギヤ特価にてお届け!本来はお値引きどころか発見・入手することすら難しいボトルです。 ワインの味わいを言語化したとき、「意味合い的には矛盾しているけれど、味わって頂くと、わかる!と言って頂けるかも…」と感じることがあります。 このワインが持つ「締まりのあるふくよかさ」がまさにそれ。柑橘系の多彩な黄色いフルーツの味わいには、豊かさだけでなく、果実の核のような凝縮味があります。そこに豊富なミネラルもあいまって、心地よい硬質感を形成しているのです。 ニュージーSBのコスパの高さは広く知られるところ。それをご存知の皆様、次はこのワインで格調や上級感を味わってみて下さい。 ▼バビッチ(Babich Wines) 1916年、ニュージーランドの元首都であったオークランドに、クロアチアから移民してきたジョシップ・バビッチによって設立されたワイナリー、『バビッチ』。オークランドは首都がウェリントンに変わった現在でもニュージーランド最大の都市であり、商業や経済の中心地。 ワイン生産の歴史の浅いニュージーランドの中にあって、バビッチは設立100年を迎えた大老舗です。1983年にジョシップ・バビッチは87歳で他界しますが、その後も大資本の傘下に入る事を拒否し、現在でもバビッチ一族による家族経営が続けられています。 ヴァリュー・ワインとしての評価は本国のみならず世界的に絶大。規模も大きく、オークランド、ホークス・ベイ、ギズボーン、マールボロとニュージー各産地に質の高い畑を所有し、品種ごとに適した場所から葡萄を入手しています。 スペクテイター誌では二年連続で(ニュージーとしては)「90点以上を獲得した最安値のワイン」に選ばれ、パーカーからは$25以下のニュージー推奨品として最多数が選出。数え切れぬほどの【New Zealand Winery of the Year】に輝き、Drinks誌が「世界50傑」に選んだNZもここでした。 この度ご案内の『ブラック・ラベル』は、もともとはレストラン&バーの限定商材として、「食事向きの、かつちょっと良いバビッチ」というポジショニングにて2005年に誕生したもの。 その後評判が良かったことから、所謂「リザーヴ格」として一般販売されるようになりました。 ◎ヴィンテージが2022年になりました。【2022.9更新】 試飲は『アストロラーベ』の’21年と共に行いましたが、どちらもタイプは違えど、素晴らしいSBでした。こちらはアストロラーベに比べて、よりキレのあるニュージーの典型スタイル。 グレープフルーツ、はっさくなどの、透明感のある生き生きとしたフレッシュな香り。 酸味は確かにシャープで鋭角なのですが、それがピュアで、しかもすぐ直後に上等な柑橘果実の旨味と果糖のほのかな甘みが現れるため、決してキリキリとは感じません。 その瞬時に完成する果実と酸の見事な調和に、思わず「美味!」の言葉が漏れ出ます。 柑橘の多彩な黄色いフルーツには、凝縮した「核の」の存在があり、豊富なミネラルとあいまって心地よい硬質感と締まりを生んでいます。 更にフィニッシュには仄かなピールのほろ苦みと塩味があり、キレも抜群♪アタックから美味しいですが、最後まで手抜き無く旨いです。 ●前回も書きましたが、「ソーヴィニヨン・ブランにも"格"というものがある」、ということを思い知らされる、プレミアムな格調高き一本です。 ■540本完売! 36本追加いたしました。 ■ワインスペクテイター誌93ポイント(ワイナリー歴代1位) ■ワインエンシュージアスト誌92ポイント(同銘柄歴代1位) ■パーカー監修アドヴォケイト誌91ポイント ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。 2,838円

【6本~送料無料】6月21日(金)以降発送予定 バビッチ ワインズ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 白ワイン ソーヴィニヨン ブラン ニュージーランド 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Marlborough Sauvignon Blanc Babich Winesバビッチ ワインズ (詳細はこちら)ソーヴィニヨン ブラン750mlソーヴィニヨン ブランニュージーランド・マールボロマールボロ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。豊通食料 2,365円

【6本~送料無料】6月21日(金)以降発送予定 バビッチ ワインズ ヘッドウォーターズ オーガニック ソーヴィニヨン ブラン 2022 白ワイン ソーヴィニョン ブラン ニュージーランド 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Headwaters Organic Sauvignon Blanc Babich Winesバビッチ ワインズ (詳細はこちら)マールボロ内のサブリージョン、ワイラウ・ヴァレー内の完全有機栽培にて管理されている単一区画。オレンジの花やグレープフルーツの様な甘苦さとミネラルを感じさせる締まった味わい。ニュージーランドの認定機関BioGroによるオーガニック認証。ニュージーランドらしい華やかなアロマ、それでいてフランスのサンセールを思わせる様なエレガントな味わいです。750mlソーヴィニョン ブランニュージーランド・マールボロマールボロ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。豊通食料 3,025円

バビッチ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 バビッチ ワインズ 正規 白 辛口 (バビッチ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン)

愛あるしんちゃんショップ
  ■ワイン名 バビッチ ソーヴィニヨン・ブラン マールボロ [2023]年 ■英語表記 Babich Marlborough Sauvignon Blanc [2023] ■商品番号 1400002000555 ■ワインについて ニュージーランド辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!ワイン造りとしては歴史の浅いニュージーランドにおいて、創業から90年以上家族経営を貫く老舗ワイナリー!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏は「1916年創立。上質でありお値打ちのワイン。オークランドの他、ホークスベイ、マールバラなどに自社畑を持つ。完熟した辛口のマールバラ産ソーヴィニヨン」★★〜★★★3つ星としてこのワインを大注目!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!日本でも「日本で飲もう最高のワイン2011」で、ゴールドの上のプラチナを受賞!2017年VTでバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブランでパーカーポイント驚異の89点(2018〜2019年)の高評価を獲得!キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!各ワイン誌絶賛!造りだすワインの品質の高さは、絶大な評価を得ています。南島マールボロ島産のソーヴィニヨン・ブラン種で造られ、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴の、この人気ソーヴィニヨン・ブランは、シーフードサラダや生ガキなどにもよく合います。 ■ワインのタイプ 白ワイン ■ワインのテイスト 辛口 ■生産者 バビッチ・ワインズ ■ブドウ収穫年 [2023]年 ■生産地 ニュージーランド / マールボロ ■内容量 750ml「バビッチ」は1916年ジョシップ・バビッチによって、ニュージーランドの北島、オークランドにて創設された家族経営のワイナリー。 ワイン造りの歴史が浅い同国の中において、この国のワイン造りの歴史とともに歩んできた造り手です。ニュージーランドの風土や個性を活かし、丁寧に造られるワインは世界各地のコンクールや専門誌でも高い評価を得ています。 バビッチ ソーヴィニヨン・ブラン マールボロ 2023年 口の中にみずみずしさが溢れる味わい。 シトラスフルーツやグーズベリーのニュアンスも感じ、爽やかさの中に複雑性も感じられます。 ソーヴィニヨン・ブランの個性が最大限表現された逸品。 コストパフォーマンスは高く評価されています。 2,200円