フィーラ FR  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (197) (フィーラ FR)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (5) (フィーラ FR)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (1) (フィーラ FR)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
203件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

AC モルゴン コート・デュ・ピィ(ボジョレー)[2021]フレデリック・コサール AC Morgon C?te du Py Frédéric COSSARD

リカーMORISAWA
樹齢100年以上のガメィ+フレッドのセンスと凄腕! 色気漂うコート・ド・ピィらしさ全開の21年 ブドウはダミアン・コクレから購入。彼が大事に手入れを続ける樹齢100年を超えると~っても貴重な畑です。 そんな素晴らしいをブドウをフレッドが全力で仕込むをコンセプトに20年から始めたプロジェクトですが、 なんと諸事情からこれが最後。。辛いです。。 少し濁りのある深いルビー色。フランボワーズ、イチゴ、ザクロ、スミレの香りに微かなカルダモンの風味と、 これぞモルゴン!コート・ド・ピィ!という香り♪ 開けたては少~しガスっ気があるので気になる方はカラフェなどをお使いください。 ガスが飛ぶと香りはもちろん果実味の艶やかさも一層増して、香りと共通する the赤系果実の風味が口の中に溢れます!! それでいて、ピシッとした酸がある辺りは21年の特徴で、モルゴンらしい上品なスパイス感がアフターに広がり、 バランス◎!余韻は今年も驚異的な長さですよ♪ ※開けて時間が経つと少しずつ不安定さを覗かせます。数か月落ち着かせるだけでも改善されそうなので、  できましたら、セラーなどで休ませてからお楽しみください。(もちろん早めに飲んでしまえば大丈夫です!) 収穫日は9月18日。収量は30hL/ha。ピュアな味わいを引き出すため卵型セメントタンクで熟成。 DATA 樹齢:100年以上 飲み頃:2023年〜2038年熟成:卵型セメントタンク40hLで11ヶ月、ステンレスタンクで4ヶ月 インポーター:ヴァンクゥール 品種 ビオ/赤:ガメィ 容量 750ml 産地 フランス ボジョレー 7,150円

【あす楽】贈答用/フランスボルドー 赤&白 2本セット/赤ワイン ミディアムボディ&白ワイン 辛口 各750ml フランス AOCボルドー/2本入ギフト用 化粧箱入【送料無料】FR-1630 母の日、父の日のプレゼントに、お中元、お歳暮に [1008000]【化粧箱入りセット】

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
シャトー・ショービネ・ボルドー ルージュ Chateau Chaubinet  ・ 味わい フルボディ  ・ 色 赤  ・ 産地 フランス ボルドー AOCボルドー  ・ 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 50%、メルロー 50%  ・ 飲み頃温度 16℃ 赤い果実系のアロマの中に、スパイスのニュアンス。豊かなベリー系果実の味わい。しっかりとした骨格を持ち、心地よい余韻が続く。   シャトー・ショービネ・ボルドー ブラン Chateau Chaubinet blanc  ・ 味わい 辛口  ・ 色 白  ・ 産地 フランス ボルドー AOCボルドー   ・ 品種 ソーヴィニヨン・ブラン 100%  ・ 飲み頃温度 10℃ ソーヴィニヨン・コンクール 2016 銀賞受賞!グレープフルーツなどの柑橘系果実フレッシュですっきりとした辛口の味わい。酸のバランスが良く、長い余韻が続く。 銀行振込や郵便振込は、ご入金確認後の発送となります。銀行振込やゆうちょ振替を選択されご入金が確認できない場合は、代金引換便に変更して発送させていただくことがございます。予めご理解下さいませ。 【誕生祝】【バースデー】【結婚祝】【出産祝】【還暦祝】【成人祝】【入学祝】【卒業祝】【就職祝】 【転職祝】【結婚記念日】【引き出物】【プロポーズ】【敬老の日】【父の日】【母の日】【クリスマス】 【バレンタイン】【ホワイトデー】【お中元】【お歳暮】【ギフトラッピング】【引き出物】 【レストラン】【プレゼント】【パーティ・合コン】【料飲店】【業務店】【花見・お花見】【お試し・おためし】【ランキング・売れ筋】 3,580円

クロ ダディ ソーテルヌ 2015 シャトー レ ランパール / Clos Dady Sauternes Chateau Les Remparts [2015][白][FR]

Wine shop Cave
シャトー・レ・ランパールは、ソーテルヌ地区のプレニャック村にシャトーを構えるブティッ ク・ワイナリーで、プレニャック(AOCソーテルヌ)とピュジョル・シュル・シロン(AOC グラーヴ)の2つのコミューンに総面積9ヘクタールの自社畑を所有し、小規模ながらもクオリ ティの高いワインを生産しています。 ブドウ栽培は、サステナブル農法(環境保全型農法)を採用し、殆どの畑仕事が手作業で行わ れ、収穫の際は、最も良い房だけを長時間かけて丹念に選別しています。収量を極めて低く抑 え(平均収量は、貴腐ブドウ:10hl/ha、グラーヴの辛口赤:45hl/ha、グラーヴの辛口白 :20hl/ha)、ソーテルヌの貴腐ワインに関しては、1本のブドウから平均グラス1~2杯しか作 られず、年によってそれ以下となる場合もあります。選果とブレンドの際に非常に厳しい選定 を行うため、年間生産量は僅か3万ボトル程です。 ■宇宙を旅した史上初の貴腐ワイン、クロ・ダディ■ シャトーの前当主のマダム・カトリー ヌ・ガシェは、シャトーの品質向上に大きな役割を果たした人物で、ソーテルヌのワイン作り に革命をもたらしました。マダム・ガシェがシャトーを相続した当時、ランパールのソーテル ヌは、重たく甘ったるさのある時代遅れのワインに過ぎませんでしたが、マダムの一図な献身 と卓越した専門知識、勇気ある決断をもって、エレガントでフレッシュな味わいのモダンなス タイルの貴腐ワインへと躍進を遂げました。マダムは、この新しいワインに母アンドレス・イ ヴェット・ダディ・デュブールの名に因んで「クロ・ダディ」と名付けました。 クロ・ダディは、たちまち成功を収め、数々の著名な国際ワインコンクールで表彰され国際的な注目を集め ると同時に、ロンドンや香港、モスクワ、ミュンヘン、ボルドー、コート・ダジュールの高級レストランの ワインメニューにリストアップされるようになりました。また、フランスの宇宙飛行士ミシェル・トニーニ がソユーズ15号の有人宇宙飛行ミッションに持参するワインにクロ・ダディを選んだことで、クロ・ダディ は、宇宙を旅した史上初めてのワインとなりました。 ■テクニカル情報■ 産地:ボルドー左岸/AOCソーテルヌ地区/プレニャック村 品種:セミヨン90%、ソーヴィニヨ ン・ブラン10% 樹齢:25~45年 植樹密度:6,600株/ha 収量:5hl/ha アルコール:13% 残糖量:82g/L pH:3.43 酸:5.28g/L 畑面積:6ha 土壌:石灰岩に粘土質の砂が連なる畑と砂利と砂が混じる8つの区画 醸造:手摘みで厳しい選定基準のもとに選別し、ボルドー産のオークで樽発酵。定期的にバトナージュを行いながら6ヶ月シュールリー熟成させ、更に12ヶ月熟成。  5,060円

シャトー ミラヴァル ロゼ【白色箱入り】/ Chateau Miraval Rose [FR][ロゼ]

Wine shop Cave
■ ワイン名 シャトー・ミラヴァル  コート・ド・プロヴァンス ロゼ ■ 生産年 現行VT ■ 原産国 フランス ■ 地域 プロヴァンス地方 ■ タイプ ロゼワイン ■ 葡萄品種 グルナッシュ サンソー シラー ロール ■ 度数 14%未満 ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     外観は光沢のある淡いピンク色。グラスに注ぐとラズベリーや桃、柑橘系果実のフレッシュなアロマと白い花の香りが華やかに溢れだします。口に含むと程良い酸味は爽やかで、凝縮感のある果実味とのバランスが素晴らしく、豊かなミネラルは余韻を上品にまとめています。どんなお食事にも合わせやすい辛口ですが、ブイヤベースやポークソテーのプロヴァンス風、トマトやハーブをたっぷり使ったお料理はもちろんのこと、和食との相性も抜群です。 ※下記は2020年の評価になります。 WA Point 90 ┃公開媒体: July 2021 Week 1, The Wine Advocate ┃レビュアー: Joe Czerwinski ┃飲み頃: 記載なし Blended from estate and non-estate fruit, Miraval's 2020 Cotes de Provence Rose is a traditional blend of Cinsault, Grenache, Rolle (Vermentino) and Syrah, with a tiny proportion (about 5%) fermented in barrel. Whatever one may think about the movie star connection, there's no denying the technical expertise the Perrin family brings to the project, with this vintage offering up attractive notions of red berries, tangerine, peach and melon, all layered on a base of crushed stone. It's medium-bodied and fully dry, with a sense of elegant austerity on the finish. 3,850円

シャルトーニュ タイエ キュヴェ レ クアール NV(2018) / Chartogne-Taillet Cuvee Les Couarres NV [FR][白泡]

Wine shop Cave
NV (2017) Cuvee Les Couarres レ・クアールはメルフィの畑の中央にある単一畑。砂が混ざった粘土が豊富な土壌で、地表から80cm下にはチョークの層がある。すぐ近くにあり同じくピノ・ノワールが栽培されているレ・ゾリゾーとは土壌が異なるため、よりミネラル豊かな味わいとなる。密度、エレガンス、軽やかさを兼ね備えている。 Chartogne Tailletシャルトーニュ・タイエ かつての『グランクリュ』を現代に復活させるシャンパーニュの新星名立たる畑と並ぶ価格でぶどうが取引された、かつての『グランクリュ』メルフィ。砂を多く含むメルフィのテロワールならではのふんわり広がる華やかさと複雑さ。次世代を担う生産者として、国内外のワイン専門誌で高い注目度と評価を獲得。 メルフィにある様々な土壌タイプの畑からのワインをブレンドすることでメルフィのエッセンスを昇華させ、シャルトーニュ・タイエが根差す地を総合的に表現したシャンパーニュ。リンゴの蜜のふくよかさとさわやかさを思わせるエレガントな香りが心地よい。旨みとして感じる細やかなミネラル感と果実のジューシーさに富むアタック。ハチミツやバターのふっくらとしたボリュームに加え、長期熟成の複雑さ、そしてアフターのフレッシュさが全体のまとまりを良くしている。高く広く華やかに感じられるのは、砂を多く含むメルフィのテロワールならでは。キュヴェ名はメルフィの守護聖人サンタンヌに因む。 18,700円

シードル ヴァル ド ランス オーガニック(中辛口)(一番搾り果汁使用)自然派 フランス政府公認オーガニック(AB認定マーク取得)有機ラベルFR BIO-10取得 750mlCidre Val de Rance /Biologique AB

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手   シードル ヴァル ド ランス 生産地 フランス ブルターニュ シードル 微発泡 ワインのタイプ 中辛口 白 微発泡 内容量 750ml JANコード 3271470750321 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いシードル・ヴァル・ド・ランス・オーガニック・〈中辛口〉・(一番搾り果汁使用)・自然派・フランス政府公認オーガニック(AB認定マーク取得)・有機ラベルFR BIO-10取得 Cidre Val de Rance /Biologique AB フランス・ブルターニュ地方から、中辛口仕立てのシードル(りんごのお酒・微発泡酒)!しかも身体に優しい自然派ビオの公式認定有機シードル!りんごの芳香が豊かで、フレッシュな味わいが特徴!しかもさらりと喉元を通る、すっきりした後味は、アペリティフとして、また食中酒として、レストランさまでもロングランのヒット商品!フランス北西部に位置するブルターニュ地方では、人々の生活とりんごは深く共存しワインの地方とは異なる独自のりんご文化を築いてきました。りんご作りに最適な気候、土壌を持つフランス・ブルターニュ地方が育んだ産物、それがシードル(リンゴの微発泡酒)です。40品種ものブルターニュ産シードル専用りんご100%の一番搾り果汁をブレンド。りんごの糖分をほとんど残さないで造られたブリュットタイプ! シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。使用のリンゴも甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。この シードル ヴァル ド ランス ブーシェ オーガニック〈中辛口〉はブルターニュ産シードル専用有機りんごの一番搾りの果汁をタンクに入れ、天然の酵母により時間をかけてゆっくりと発酵・熟成させ、りんごの味と香りを豊かに引き出す伝統製法で造られたフルーティーさが凝縮された豊かな香りとコクのある深い味わいの大地の恵みがたっぷり自然派・ビオ・シードルです。食前酒に特におすすめです。 りんごの微発泡酒「シードル」 フランス北西部に位置するブルターニュ地方では、人々の生活とりんごは深く共存しワインの地方とは異なる独自のりんご文化を築いてきました。りんご作りに最適な気候、土壌を持つフランス・ブルターニュ地方が育んだ産物、それがシードルです。 ブルターニュの農家に必ず植えられているりんごの木はシードル専用の品種。美しい樹形は緑豊かな田園風景の中で大地の恵みの象徴です。収穫後戸外に晒して熟成されたりんごは、圧搾機でゆっくりと絞られ、果汁が樽の中で自然発酵して微発泡酒“シードル”となります。つまりシードルには添加物が一切なく、りんごそのままで糖分がアルコールと炭酸ガスに変化し、度数2〜5%の発泡酒が出来上がるのです。昔は自家用に造られ、炭酸と渋味・酸味が喉の渇きを抑えるために水より多く飲まれることもありました。 ワインの一種? いいえりんごの発泡酒で、ブリュット(辛口)・ドゥミセック(中辛口)・ドゥー(甘口)があります。シードルのほかオードヴィー(カルヴァドス)やポモーなども造られるブルターニュやノルマンディーでは、ワインの地域と異なる「りんご文化」があります。 どんな料理に合う? すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。 魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。 使っているのはどんなりんご? ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。 甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。 ヘルシーな飲物? シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、辛口でも5%。またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。 シードル専用のりんごの栽培に適した土壌と気候を持つブルターニュでは、工業化してしまったシードル作りとは異なり、伝統の技が継承されています。りんご農家が集まってシードル生産者組合※を作るなど、ゆったりとした暮らしを続けつつ新しい取り組みに挑む作り手も現れ、時代に即したプレミアムなオーガニックシードルや、ノンアルコールシードルも開発しています。砂糖や添加物は一切加えていない、りんご本来の味と芳香を楽しめる正統的なスパークリング飲料を見分けることは、今の市場で難しくなりつつありますが、伝統は新しい時代へと確かに継承されています。 シードル ヴァル ド ランス オーガニック(中辛口) シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。使用のリンゴも甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。 すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。この シードル ヴァル ド ランス ブーシェ オーガニック〈中辛口〉はブルターニュ産シードル専用有機りんごの一番搾りの果汁をタンクに入れ、天然の酵母により時間をかけてゆっくりと発酵・熟成させ、りんごの味と香りを豊かに引き出す伝統製法で造られたフルーティーさが凝縮された豊かな香りとコクのある深い味わいの大地の恵みがたっぷり自然派・ビオ・シードルです。食前酒に特におすすめです。 1,298円

Domaine Prieure Roch Vosne Romanee Hautes Maizieres [2006] / プリューレ・ロック ヴォーヌ・ロマネ レ オート メズィエール [FR][赤][新]

Wine shop Cave
●ワイン名 ドメーヌ・プリューレ・ロック ヴォーヌ・ロマネ レ・オート・メズィエール ●ヴィンテージ 2006 ●原産国 フランス ●地域 ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ ●タイプ 赤ワイン ●ぶどう品種 ピノ・ノワール100% ●アルコール度数 15%未満 ●内容量 750ml ●ご注意 開封後は保存に十分お気を付けの上 お早めにお飲みください。 <1級畑スショ>のふもとに位置する村名クラスの畑で、ドメーヌ創立時の1988年より所有しています。樹齢は約40年。プラムやボタンの花を思わせる華やかな香りにトリュフのような複雑味が混じり、酸味と伝統醸造法に由来するしっかりしたタンニンが独特の個性を醸し出しています。ヴィラージュ格付けですが、熟成向きなクラシックなワインを生み出します。  209,000円

フレシネ コルドン ネグロ カヴァ ブリュット ハーフサイズ セレクシオン フェレル家 D.Oカヴァ 白 泡 シャンパン シャンパーニュ スパークリング ハーフ 375ml【wineuki_FR1】【eu_ff】

愛あるしんちゃんショップ
フレシネは、シャンパンと同じ瓶内二次発酵製法によるスペイン産スパークリングワイン(原産地呼称「カバ」)です。その生産数量はグループ全体で年間約1億2500万本にのぼり、販売数量世界第1位を誇っています。またそのうち8400万本が世界150カ国に輸出され、特にスパークリングワイン消費大国である、ドイツ、イギリス、アメリカで70%以上のトップシェアを持つなど世界各国で多くの人々に親しまれています。 1861年スペイン・バルセロナから南西に40Km離れたカバの故郷・サン・サドゥルニ・ダ・ノイアにあるラ・フレシネーダ(トネリコの木という意味)と呼ばれる地にペドロ・フェラーによって設立されました。ペドロは13世紀から代々受け継がれた広大な土地に葡萄を栽培し、その生涯をカバ造りに捧げました。スペイン市民戦争によるペドロの死後、フレシネ社の経営は妻サラと息子ホセが引き継ぎ、今日ではシャンパンを含むスパークリングワインのカテゴリーでトップブランドへと成長しました。 フレシネ社は「良いワインは良い葡萄から」という理念のもと、25キロに容量制限したプラスチックの小箱を収穫時に約1100件の全契約農家に提供、運搬中に葡萄自身の重みで破砕し酸化しないよう配慮しています。葡萄の搾汁にも非常にこだわりを持ち、特に高品質な「フラワーマスト」と呼ばれる一番搾りを50%しか使用しないという贅沢な手法を用いて製造しています。 カバは、カタロニア語で「洞窟」を意味し、1986年スペインの特別D.O.ワイン(原産地呼称)に認定され、産地と葡萄品種、製造法(瓶内二次発酵製法)が厳しく規定されています。D.O.カバの規定瓶内熟成期間が最低9ヶ月のところ、フレシネでは最低12ヶ月、大半の製品を18ヶ月以上熟成させ、丹念に製造しています。また、瓶内二次発酵に欠かせない酵母を自社培養し、NASAなど宇宙開発技術機関との提携によってもたらされた技術を培養監視システムに活用、フレシネ独自のオリジナリティー溢れる味わいを生み出しています。フレシネのカバは、シャンパンと同様に高品質でありながら手軽な価格で楽しめるため、世界中で愛飲されています。 フレシネ コルドン・ネグロ 1974年以来、印象的な黒いボトルで世界を魅了、フレシネを代表するカヴァ。“黒い帯”の名の通り、今やフレシネを代表する黒ボトルデザイン。 パレリャーダの比率を高めてあり、18ヵ月以上という熟成期間も手伝って、アメリカ、イギリス、そして日本市場ではフレシネの代名詞になっています。 グリーンがかった淡い黄色。ミネラル、レモンピールが感じられ、口の中の泡の細かさ、切れのある酸が特徴です。 12℃で低温発酵させられブレンド比率の高いパレリャーダは透明感のある華やかな風味を持ち、キレのある酸味にアクセントを添えています。 どんな料理にも良く合いますが、特に和食との相性は抜群です。   ■ワイン名 フレシネ コルドン・ネグロ ハーフサイズ ■ワインについて スペインのカヴァ輸出量のなんと75%を占める、世界No.1スパークリングワインと言えばフレシネ!!ヒュー・ジョンソン氏三ツ星!フランスのシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵!カヴァでは最低9ヶ月の瓶熟が義務付けられ長い時間と手間を必要とする非常に贅沢な製法です。ブドウはすべて手摘みというこだわり!ヒュー・ジョンソン氏のポケットワインブックには「申し分ない発泡性ワインに黒いボトルに入った格別掘り出し物のコルドンネグロ」と出ています。この芳醇な香りですっきりとした辛口の 「フレシネ コルドン・ネグロ」 は、魚介類や味付けの繊細な和食との相性が抜群です。お寿司屋さん、天ぷら屋さんには特にオススメです。 ■生産者 フレシネ ■ワインのタイプ 白ワイン・スパークリングワイン ■ワインのテイスト 辛口 ■ブドウ収穫年 N.V. ■生産地 スペイン / ペネデス ■内容量 375ml 825円

ブリュット ナチュール キュヴェ セッサンタ 2015 / Brut Nature Cuvee 60 NV 2015 Casa Cate [スパークリング][FR]

Wine shop Cave
フランチャコルタエリアの東側、モンティチェッリ・ブルッサーティに位置する生産者。エミリオとアウレリオ・デル・ブオノ兄弟が運営しております。カーサ・カテリーナの畑は小高い丘に点在し、石灰や凝灰岩、粘土石灰が混じるミネラル分豊富な土壌です。 1983年よりワイン造りを開始しますが、方向性の違いにより2005年にフランチャコルタ協会から脱退。以降規定にとらわれず、自身の目指すワイン造りを進めております。 ジャック・セロスや、その愛弟子ジェローム・プレヴォーの造るシャンパーニュに傾倒し、彼らのようにビオロジックでの栽培や野生酵母のみでの発酵、ノンドサージュでの造りを基本とし、また醸造時のSO2や、ティラージュ時のショ糖など、葡萄由来以外の原料は一切使用しません。  10,120円

Dmaine Charles Frey Cremant D'alsace Nature Extra Brut [2019] / ドメーヌ シャルル フレイ クレマン ダルザス ナチューレ [FR][白泡]

Wine shop Cave
原産地呼称:A.O.C. CREMANT D’ALSACE 品種:ピノ・オーセロワ50% ピノ・ブラン25% ピノ・ノワール25% 醸造:瓶内2次発酵後15ヶ月熟成しデゴルジュマン。 醸造時、瓶詰め時ともにSO2無添加。ノン・ドサージュ。 残糖分:0g/l 参考:2018ヴィンテージ評価 ワインエンスージアスト…91点 [テイスティング・コメント] 淡いペールイエロー。細やかな泡の鎖。 青林檎のフレッシュな香りや完熟した赤林檎の蜜、白い花、ブリオッシュ、ナッツの香り。 硬質なミネラルとともにシャープな酸が口中に広がるとともに膨よかな果実のエキス分が豊かに感じられ、ノンドゼとは思えないバランスの良い味わいです。DOMAINE CHARLES FREY(ドメーヌ・シャルル・フレイ) アルザスの北から13番目のグラン・クリュ“フランクシュタイン”を産する ダンバッハ・ラ・ヴィルにドメーヌを構える家族経営のドメーヌです。 フランクシュタインは、6億年以上前の花崗岩を多く含む土壌構成となり日当たりも良く恵まれた条件を持つグラン・クリュです。フランクシュタインの畑は、アルザスの中で4か所に点在しており、フレイはその内の「サン・セバスティアン」と「フラウンベルク」の区画を所有しています。 第二次世界大戦争後より祖父のJoseph Frey(ジョセフ・フレイ)が瓶詰めを始め息子Charles(シャルル)、そして孫であり現オーナーのDominique(ドミニク)へと伝統が引き継がれております。 ドメーヌのポリシーを一言にて表現するなら『テロワールとワインを守る事』とドミニクは語ります。1997年よりエコセールに従い有機栽培を始め現在はビオディナミに移行しました。栽培では化学肥料などは一切不使用とし、プレパラシオン※を使用するのみです。また、緑肥も行い土壌を健康に保っております。 ※プレパラシオン ビオディナミでは化学薬品や化学肥料を使いませんが「プレパラシオン」と呼ばれる調合物が畑に散布されます。 自然の草花や鉱物を牛糞と合わせて牛の角(メス限定)に詰め土の中に半年ほど寝かせたものなどを使用します。プレパラシオン使用のタイミングや農作業、剪定の日などは月が黄道十二宮のどこを通過するかや、地球の公転面など天地占星的な要素を取り入れた播種暦(通称ビオカレンダー)に基づいて行われます。また醸造に関しても、人的介入は必要最低限のみとし、野生酵母のみでの発酵を行い、SO2は醸造時無添加、瓶詰め時に必要最低限のみ添加するだけです。 2,364円

シードル ヴァル ド ランス オーガニック(中辛口)(一番搾り果汁使用)自然派 フランス政府公認オーガニック(AB認定マーク取得)有機ラベルFR BIO-10取得 750mlCidre Val de Rance /Biologique AB

愛あるしんちゃんショップ
■ワイン名 シードル・ヴァル・ド・ランス・オーガニック・〈中辛口〉・(一番搾り果汁使用)・自然派・フランス政府公認オーガニック(AB認定マーク取得)・有機ラベルFR BIO-10取得 ■英語表記 Cidre Val de Rance /Biologique AB ■商品番号 2200005000069 ■ワインについて フランス・ブルターニュ地方から、中辛口仕立てのシードル(りんごのお酒・微発泡酒)!しかも身体に優しい自然派ビオの公式認定有機シードル!りんごの芳香が豊かで、フレッシュな味わいが特徴!しかもさらりと喉元を通る、すっきりした後味は、アペリティフとして、また食中酒として、レストランさまでもロングランのヒット商品!フランス北西部に位置するブルターニュ地方では、人々の生活とりんごは深く共存しワインの地方とは異なる独自のりんご文化を築いてきました。りんご作りに最適な気候、土壌を持つフランス・ブルターニュ地方が育んだ産物、それがシードル(リンゴの微発泡酒)です。40品種ものブルターニュ産シードル専用りんご100%の一番搾り果汁をブレンド。りんごの糖分をほとんど残さないで造られたブリュットタイプ! シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。使用のリンゴも甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。この シードル ヴァル ド ランス ブーシェ オーガニック〈中辛口〉はブルターニュ産シードル専用有機りんごの一番搾りの果汁をタンクに入れ、天然の酵母により時間をかけてゆっくりと発酵・熟成させ、りんごの味と香りを豊かに引き出す伝統製法で造られたフルーティーさが凝縮された豊かな香りとコクのある深い味わいの大地の恵みがたっぷり自然派・ビオ・シードルです。食前酒に特におすすめです。 ■ワインのタイプ 中辛口 白 微発泡 ■生産者 シードル ヴァル ド ランス ■生産地 フランス ブルターニュ シードル 微発泡 ■内容量 750mlりんごの微発泡酒「シードル」 フランス北西部に位置するブルターニュ地方では、人々の生活とりんごは深く共存しワインの地方とは異なる独自のりんご文化を築いてきました。りんご作りに最適な気候、土壌を持つフランス・ブルターニュ地方が育んだ産物、それがシードルです。 ブルターニュの農家に必ず植えられているりんごの木はシードル専用の品種。美しい樹形は緑豊かな田園風景の中で大地の恵みの象徴です。収穫後戸外に晒して熟成されたりんごは、圧搾機でゆっくりと絞られ、果汁が樽の中で自然発酵して微発泡酒“シードル”となります。つまりシードルには添加物が一切なく、りんごそのままで糖分がアルコールと炭酸ガスに変化し、度数2〜5%の発泡酒が出来上がるのです。昔は自家用に造られ、炭酸と渋味・酸味が喉の渇きを抑えるために水より多く飲まれることもありました。 ワインの一種? いいえりんごの発泡酒で、ブリュット(辛口)・ドゥミセック(中辛口)・ドゥー(甘口)があります。シードルのほかオードヴィー(カルヴァドス)やポモーなども造られるブルターニュやノルマンディーでは、ワインの地域と異なる「りんご文化」があります。 どんな料理に合う? すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。 魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。 使っているのはどんなりんご? ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。 甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。 ヘルシーな飲物? シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、辛口でも5%。またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。 シードル専用のりんごの栽培に適した土壌と気候を持つブルターニュでは、工業化してしまったシードル作りとは異なり、伝統の技が継承されています。りんご農家が集まってシードル生産者組合※を作るなど、ゆったりとした暮らしを続けつつ新しい取り組みに挑む作り手も現れ、時代に即したプレミアムなオーガニックシードルや、ノンアルコールシードルも開発しています。砂糖や添加物は一切加えていない、りんご本来の味と芳香を楽しめる正統的なスパークリング飲料を見分けることは、今の市場で難しくなりつつありますが、伝統は新しい時代へと確かに継承されています。 シードル ヴァル ド ランス オーガニック(中辛口) シードルはワインよりもアルコール度数が少なく、またポリフェノールを多く含み、ビタミン、ミネラル類、アミノ酸が豊富なヘルシー志向の飲み物です。ポリフェノールを多く含む皮部分が厚い、シードル専用りんごです。使用のリンゴも甘味、酸味、辛味、渋味などそれぞれ豊かな滋味を持つ40種類以上のりんごを厳選しブレンドしています。私たちが普段食べる食用りんごと比較すると、皮の厚いシードル専用りんごはポリフェノールが5倍以上含まれています。 すっきりとした口当たりのシードルは、どんな料理にも合います。魚介料理には辛さが特徴のシードルを、コクが豊かなシードルには肉料理、またそれぞれの料理に合うシードルの繊細な味や香りを探し選ぶことも奥深い楽しみです。この シードル ヴァル ド ランス ブーシェ オーガニック〈中辛口〉はブルターニュ産シードル専用有機りんごの一番搾りの果汁をタンクに入れ、天然の酵母により時間をかけてゆっくりと発酵・熟成させ、りんごの味と香りを豊かに引き出す伝統製法で造られたフルーティーさが凝縮された豊かな香りとコクのある深い味わいの大地の恵みがたっぷり自然派・ビオ・シードルです。食前酒に特におすすめです。 1,298円

【10%OFF/期間限定】ドメーヌ フアシエ サンセール シュール ル フォール750ml 送料無料(沖縄対象外) [NL フランス 白ワイン 辛口 3523FR012100]

ハードリカー 楽天市場店
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。ドメーヌ フアシエ サンセール シュール ル フォール750ml 送料無料(本州のみ) [NL フランス 白ワイン 辛口 3523FR011900]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマスドメーヌ・フアシエは1742年から続くサンセールのワイナリー。2011年からビオディナミ農法を導入し、テロワールの特長を表現したワイン造りを目指しています。シュール・ル・フォールは石灰質土壌のブザンセの畑由来のミネラルとマンゴーや蜂蜜、スパイスの香りと豊かでまろやかな口当たりが楽しめます。 4,295円

Jean Lallement et Fils Reserve Rose [NV] / ジャン・ラルマン エ・フィス レゼルヴ ロゼ [FR][WA92][ロゼ泡]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ジャン・ラルマン エ・フィス  レゼルヴ ロゼ ■ ヴィンテージ NV ■ 原産国 フランス ■ 地域 シャンパーニュ地方 ヴェルズネイ ■ タイプ ロゼ発泡ワイン ■ ぶどう品種 ピノ・ノワール100% ■ アルコール度数 12%未満 ■ 内容量 750ml ■ ご注意 開封後は保存に十分お気を付けの上 お早めにお飲みください。 ヴェルズネイのブドウのみを使用。ふくよかで柔らかな果実に鮮やかな酸と細かなミネラル。終始一貫、口の中で完璧な球形を描く透明感ある味わいに、ヴェルズネイのピノ・ノワールの真髄が感じられる。  Wine Spectator Score: 92 ┃Issue:  Nov 30, 2011 JEAN LALLEMENT Brut Rose Champagne Reserve Rosee NV A rich rose, featuring toast, dried cranberry and cherry, candied lemon peel, clove and smoke notes that blend seamlessly with firm acidity and the fine-grained texture. A lovely wine. Disgorged April 2011. Drink now through 2020. –AN テイスティング 2011年11月 WAポイント 92 ┃公開媒体: Wine Advocate #1111 (2011-11-30) ┃レビュアー: Antonio Galloni ┃飲み頃: now-2015 The NV Brut Rose is 100% Pinot Noir from Verzenay. It is a fabulous wine endowed with tons of sheer energy and class. Layers of vibrant, beautifully delineated fruit flow effortlessly from this superb Champagne. Although it can’t be labeled as a single vintage wine, Lallement’s NV Brut Rose is 100% 2008 juice. It is a serious wine that is highly deserving of attention. Sweet, perfumed notes resonate on the finish. Dosage is 4 grams per liter. Disgorged May 2011. Anticipated maturity: 2011-2015. Lallement’s vineyards are located in Verzenay and Verzy, two villages where the Pinots are especially cool and steely. All of the wines are vinified and aged in stainless steel, and see malolactic fermentation.  5,995円

ドメーヌ ラロッシュ シャブリ サン マルタン / omaine Laroche Chablis Saint Martin [現行VT][FR][白]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ドメーヌ ラロッシュ  シャブリ・サン・マルタン ■ 生産年 現行VT ■ 原産国 フランス ■ 地域 ブルゴーニュ地方 シャブリ地区 ■ タイプ 白ワイン ■ 葡萄品種 シャルドネ 100% ■ 度数 12% ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     自社畑100%。ドメーヌが所有する60haのアペラシオン・シャブリの畑のブレンドで、全てキンメリジャンの土壌。多くの区画をブレンドすることにより芳醇さや複雑さをワインに与えています。発酵はステンレスタンクで、熟成は澱と共にステンレスタンクと8%フードル(55hl)で行います。新鮮さとフィネスと共にエネルギーを持ち合わせ、シャブリのテロワールのもつ独特なミネラルが感じられます。 ※下記は2015ヴィンテージ評価です。 WA Point 90 ┃公開媒体: 226, The Wine Advocate ┃レビュアー: Neal Martin ┃飲み頃: 2016 - 2023 The 2015 Chablis St Martin has what you might describe as a "dainty" nose at first, a little timid, but it soon finds it voice courtesy of its apple blossom and fresh pear aromas, perhaps with a hint of peppermint in the background. The palate is well balanced with a crisp line of acidity. I appreciate the tension of this Chablis: taut and linear, quite saline in the mouth and this serves to prolong the finish. This is a well-crafted and very delicious Chablis from Gregory Viennois and his team. This comes recommended. Score: 89 ┃Issue: Nov 15, 2016 DOMAINE LAROCHE Chablis St.-Martin 2015 Lovely balance and expressive flavors of apple, peach and lemon highlight this juicy white. Leaves a mouthwatering impression on the stony finish. Drink now through 2018. 25,000 cases made. –BS 4,070円

Domaine de la Bastide Cotes du Rhone [現行VT] / ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ [FR][赤][O]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ドメーヌ・ド・ラ・バスティード  コート・デュ・ローヌ ■ 生産年 現行ヴィンテージ ■ 原産国 フランス ■ 地域 コート・デュ・ローヌ地方  AOCコート・デュ・ローヌ ■ タイプ 赤ワイン ■ 葡萄品種 グルナッシュ主体 シラー カリニャン ■ 度数 15%未満 ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     コート・デュ・ローヌの畑であるシューズ・ラ・ルースのワインに格上アペラシオンであるコート・デュ・ローヌ・ヴィラージュのヴィザンのワインをブレンドすることで生まれたワンランク上のリッチなコート・デュ・ローヌ。フレッシュな赤い果実、洋酒漬けのチェリー、チョコレート等の豊かな香り。柔らかな口当たりに続く果実はフルーティな甘さに溢れ、豊富で細かなタンニンがふくよかな味わいをしっかりと支えている。 ※写真はイメージです。ヴィンテージが異なる場合がございます。 1,716円

ブルーノ パイヤール エクストラ ブリュツト プルミエール キュベェ / Bruno Paillard Extra Brut Premiere Cuvee [NV][FR][白泡]

Wine shop Cave
シャンパーニュ地方で 1704 年からブドウ栽培とネゴシアンの事業を営む家に生まれたブルーノ・パイヤールは、 1981 年に独自のシャンパーニュ・メゾンを設立しました。創立当初からドザージュの最も低いシャンパーニュ・メゾ ンの1つとして知られ、現在、総面積 34.2 ヘクタールの畑(うち 16.8 ヘクタールがグラン・クリュとプルミエクリュ)を 所有し、ワイン作りに必要なブドウの半分以上を自社畑で賄っています。独立した家族経営のメゾンとして生産工 程の全段階に厳格な品質管理体制を敷き、ピュアでエレガントな味わいの個性的なシャンパーニュを次々と生み 出しています。2007 年からは、娘のアリスが加わり、パイヤール家の冒険を引き継ぐ決意をしてくれました。初年度 よりブドウ栽培から醸造に至るまでの一連の仕事を経験し、翌年から 4 年間に渡り輸出先の開拓を手掛け、今や ブルーノ・パイヤールの共同経営者として父と共にメゾンの経営を担っています。 ブルーノ・パイヤールのシャンパーニュは、ゆっくりと長い時間をかけて丁寧に行う有機栽培で培われた最高の畑 で採れるシャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワールの一番搾り果汁だけを使用して造られます。毎年畑ごとに個別醸 造し、テイスティングでその年最も出来の良い畑のワインを入念に見極め、最終ブレンド比率を決めます。マルチ・ ヴィンテージは、1985 年から続く複数ヴィンテージのリザーブワインを最高 50%までブレンドすることで、毎年一貫 した品質を維持しています。全てドザージュを最小限に抑えたエクストラ・ブリュットで、最もピュアなシャンパーニ ュの味わいを追求し、法定熟成期間の 2~4 倍の時間をかけて長期熟成させています。飲み頃を一目で判断出 来るよう、デゴルジュマンの日付を全てのボトルに明記した最初のメゾンでもあります。  6,864円

ムートン カデ ルージュ クラシック / Mouton Cadet Rouge Classique [FR][赤]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ムートン・カデ ルージュ  クラシック ■ 生産年 現行ヴィンテージ ■ 原産国 フランス ■ 地域 ボルドー ■ タイプ 赤ワイン ■ 葡萄品種 メルロー90% カベルネ・ソーヴィニヨン10% ■ 度数 14%未満 ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     ムートン・カデは、シャトー・ムートン・ロスチャイルドの精神を受け継ぐ、 シャトー・ムートン・ロスチャイルド直系のブランドワインです。 その始まりは1930年、ブドウが不作となりシャトー・ムートン・ロスチャイルドを瓶詰めできなかったことから、そのブドウを使ったワイン、ムートン・カデが誕生しました。この判断を下したのは、シャトー・ムートン・ロスチャイルドに様々な革新をもたらしたフィリップ・ド・ロスチャイルド男爵。彼が一族の末っ子(カデ)であったことと、ムートン直系のワインという意味を込めて、『ムートン・カデ』と名付けられました。 ムートン・カデは、リーズナブルな価格ながら非常にクオリティが高い、ボルドーワインの気品とスムーズな飲みやすさを兼ね添えたシリーズで、 一貫して高いクオリティと時代に合った美味しさを追求。今日では150ヶ国以上で販売され、『世界で一番愛されているボルドーワイン※』となっています。(※2006年CIVB、IPSOS、2009年GFK調べ) ムートン・カデ・ルージュ(アニヴァーサリー・ラベル)は2011年ヴィンテージより、"ムートン・カデ・ルージュ・クラシック"として、より高級感あるスタイルに生まれ変わりました。 生まれ変わった点として、熟成において、以前はステンレスタンクのみで10ヶ月熟成だったものを、ステンレスタンクで18ヶ月、更にオーク樽で5ヶ月という長期間熟成することで、より複雑でリッチな風味を引き出しています。また、メルロの比率を90%に引き上げることで、より上品でまろやかな味わいを表現。(2010年ヴィンテージは、メルロ65%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、カベルネ・フラン15%)更に、発売当時のラベルを基にしたクラシックなラベルを採用することで、よりムートンらしさを身に付けた、ワンランク上のムートン・カデに仕上がりました。 完熟したブルーベリーやラズベリーの赤・黒系果実の香りにハーブやバニラ、ビターチョコレートのニュアンスが感じられます。美しくリッチな果実味とまろやかな酸、エレガントなタンニンがあり滑らかで丸みのあるシルキーな口当たりで、上品な仕上がり。ムートンの格調高い雰囲気がこのワインからも伝わってきます。後味や余韻が何とも心地良く、飽きのこない味わいです。デミグラスソースを使ったハンバーグやビーフシチュー、ラムチョップの香草焼きなどと好相性です。※写真はイメージです。ヴィンテージが異なる場合がございます。 2,100円

ル カラフォン デ ザコリット 2021 ドメーヌ デ ザコル ルリッシュ 自然派 ヴァンナ チュール ビオ AB&デメテール認証&FRビオ 正規品Le Carafon des Acolytes [2021] Domaine des Accoles (Florence et Olivier Leriche)(BIO demeter)

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2021]年 フローレンス&オリヴィエ・ルリッシュ家 ドメーヌ・デ・ザコル 生産地 フランス/南フランス/ラングドック・ルーション/ ヴァン・ド・フランス/カリニャン100% ワインのタイプ 赤 辛口 ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ カリニャン100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いル・カラフォン・デ・ザコリット[2021]年・蔵出し品・ドメーヌ・デ・ザコル元詰・(元ドメーヌ・ラルローの醸造責任者ローレンス&オリヴィエ・ルリッシュ家)・古樹のカリニャン100%・自然派ビオ(AB&デメテール認証&FRビオ)・正規品 Le Carafon des Acolytes [2021] Domaine des Accoles (Florence et Olivier Leriche)(BIO demeter) 入手困難!日本初入荷の希少キュヴェ!年産僅か5,200本のみの希少作品!南フランス辛口赤ワイン愛好家大注目!高級ブルゴーニュ・ドメーヌ・ラルローファン大注目!カリニャン100%ファン大注目!自然派ビオディナミ愛好家大注目!「デリケートで飲みやすい、フレッシュで軽くフルーティーな低アルコール11度の濃いロゼのような赤ワイン」!通常のローヌとは一線を画す“エレガント”がキーワード!まずテイスティングでローヌワインとは思えない素晴らしい品質のドメーヌ・ザコル!飲む人を虜にするナチュラルワイン!あのドメーヌ・ラルロの醸造責任者としてドゥ・スメの後、2007年からドメーヌ・ラルロの醸造責任者として妻のフローレンスと共に素晴しいワインを世に送り出し、天才の名を欲しいままにしていたあの“オリヴィエ・ルリッシュ”がローヌとアルデッシュの渓谷から数キロ離れたSaint Marcel d'Ardeche県のそのほとんどが手つかずの(実質ビオ)樹齢50年以上の粘土石灰質土壌の18haの畑を所有!しかも彼らしい、できる限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指したフルーツのフレッシュさが残るワイン!その名も“ル・カラフォン・デ・ザコリット”は気が強い人やそのキャラクターの意!粘土石灰岩の土壌の畑のビオディナミの樹齢60年古木の希少なカリニャン100%(手摘み100%)を珍しいマセラシオン・カルボニックで醸造!全房でのカルボニック・マセラシオンと天然酵母100%!6日間の短いマセラシオンの後、タンクで約8ヶ月熟成!フレッシュで軽くフルーティーなワイン!デリケートで非常に飲みやすい!アペリティフにも最適な傑作ビオディナミ南仏カリニャンが正規品で限定少量入荷!11〜12度の間で少し冷やしてお楽しみください! ドメーヌ・デ・ザコルは、ニュイ・サン・ジョルジュ(ブルゴーニュ)のドメーヌ・ド・ラルロで天才醸造家と謳われたオリヴィエ・ルリッシュと、妻のフロランスが始めたドメーヌ。誰もが羨む地位を捨て夢であった自らのドメーヌを拓いたのです。「ザコル」とは、オック語(中世フランスで使われていたロワール川以南の言葉)で、テラスとかアルデッシュの丘、南ローヌ地方のぶどう畑の丘という意味だそうです。ルリッシュファミリーは2005年に古家を購入し余暇を過ごしていましたが、周辺の畑におけるブルゴーニュとの類似性に気付き、リサーチを重ね、素晴らしい畑と巡り合いました。畑は地理的にはローヌとアルデッシュの峡谷から数kmの所にあり、サン・マルセル・ダルデッシュ県に約18.0haあります。 ほとんどが樹齢50年以上で粘土石灰質土壌の丘です。ぶどう畑の前所有者は全ての葡萄を共同組合に販売しており、ワインを作っていませんでした。完全な有機農法ではありませんでしたが、きちんとした農薬対策をとっており、過去何年も化学肥料不使用でした。2011年春、オーガニック農法に切り替え(Ecocert認証取得)、2011年10月よりビオディナミ農法の準備を始め、2012年春には、全ての畑がこの農法にて準備が整いました。ラルロでは2000年に農法転換を始め、実際に全ての畑が変換できたのが2003年ですので、ザコルでは比較的早く切り替えられた恵まれた環境にある事が分かって頂けると思います。設立時の畑比率は上記のとおりですが、今後はシラーやピノ・ノワールも予定しています。 ワインはフィネスがあり、エレガントなスタイル。正確に選別する為手作業で収穫し、その際も小さな20kg入りの箱で行い、収穫後の温度上昇を防ぐ為に、2012年から保冷トラックを使用しています。果汁も重力を利用して扱うなど随所にラルロでの経験が活かされています。ワインに最大限の奥深さを出すため、ラルロで行っていたように30-100%葡萄房全体を使用し、樽もラルロの古樽が使用されるなど、随所にラルロのエッセンスが散りばめられています。今ではフランス国内の三つ星はもちろん、世界中の有名レストランでオンリストされるなど、年々注目度の高まる生産者です。 ル カラフォン デ ザコリット 2021 ドメーヌ デ ザコル ルリッシュ 自然派 ヴァンナ チュール ビオ AB&デメテール認証&FRビオ 正規品 ■ぶどう品種:カリニャン100% ■発酵・熟成:マセラシオン・カルボニックで醸造/ 全房でのカルボニック・マセラシオンと天然酵母100%/ 6日間の短いマセラシオンの後、タンクで約8ヶ月熟成 ■平均樹齢:樹齢60年以上■土壌:粘土石灰質土壌 ■収穫:手摘み ■ 葡萄畑面積: 18ha入手困難!日本初入荷の希少キュヴェ!高級ブルゴーニュ・ドメーヌ・ラルローファン大注目!自然派ビオディナミ愛好家大注目! 「デリケートで飲みやすい、フレッシュで軽くフルーティーな低アルコール11度の濃いロゼのような赤ワイン」!テイスティングでローヌワインとは思えない素晴らしい品質のドメーヌ・ザコル! 飲む人を虜にするナチュラルワイン!できる限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指したフルーツのフレッシュさが残るワイン! フレッシュで軽くフルーティーなワイン!デリケートで非常に飲みやすい!アペリティフにも最適な傑作ビオディナミ南仏カリニャンが正規品で限定少量入荷!11〜12度の間で少し冷やしてお楽しみください! 3,938円

Domaine Prieure Roch Nuits St. Georges Clos des Corvees [2007] / プリューレ・ロック クロ・デ・コルヴェ [FR][赤][新]

Wine shop Cave
●ワイン名 ドメーヌ・プリューレ・ロック ニュイ サン ジョルジュ クロ・デ・コルヴェ ●ヴィンテージ 2007 ●原産国 フランス ●地域 ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ ●タイプ 赤ワイン ●ぶどう品種 ピノ・ノワール100% ●アルコール度数 15%未満 ●内容量 750ml ●ご注意 開封後は保存に十分お気を付けの上 お早めにお飲みください。 ロック氏が所有する5haの単独所有畑、“クロ デ コルヴェ”(1級)は、 ドメーヌに隣接する、彼にとってはフラッグシップ的な意味を持つ畑です。 しかし、“クロ デ コルヴェ”を名乗る事の出来るものは、 畑の中でも最良の場所の厳選されたブドウから造られるものだけです。 その他のブドウは、“ニュイ サン ジョルジュ プルミエ クリュ” として出荷されます。 2001年産までは、“クロ デ コルヴェ”と、“ニュイ サン ジョルジュ プルミエ クリュ”の2つのワインに分かれていましたが、 2002年産からは、“クロ デ コルヴェ”を、より厳しく選んだブドウのみで造り、 一方では最もエレガントな下級キュヴェ“ニュイ アン”を誕生させ、 真中の“ニュイ プルミエ クリュ”と合わせて3種類のワインが リリースされています。 これにより“クロ デ コルヴェ”の価格は、2002年からかなり上昇する事となりま したが、その価格を上回る品質を備えた偉大なワインに成長しています。弊社のリーファー庫の保管条件、温度約15℃、湿度約75%は、カビが発生しやすい環境である為、ラベルやギフトボックスに一部カビが発生し、汚れている場合がございます。予めご了承下さいませ。 165,000円

【ポイント2倍】【お取り寄せ】三国ワイン ボルドーワイン紅白セット FR-1630 2本セット《2024/5/20(月)13:00~2024/6/11(火)9:59》

ココデ リカーズ 〜酒めぐり〜
【商品説明】●シャトー・ショービネ ブラン(白・750ml)●シャトー・ショービネ ルージュ(赤・750ml)ワイン銘醸地として名高い、フランス・ボルドー産ワイン。どちらもコストパフォーマンスに優れた、選りすぐりのワインです。【仕様】●内容量:750ml×2●生産地:フランス●メーカー:三国ワイン【備考】※メーカーの都合により、パッケージ・仕様等は予告なく変更になる場合がございます。【検索用キーワード】みくにわいん ミクニワイン MikuniWine ボルドーワイン紅白セット ギフト 750ml 750ミリリットル 2本 11度 白 辛口 赤 フランス ボルドー ワイン フランス 果実酒 飲み比べ フランス H17186フランス銘醸地として名高いフランスボルドーワインのセットです。 3,300円

Jean Lallement et Fils Brut Cuvee Reserve [NV] / ジャン・ラルマン エ・フィス ブリュット キュヴェ レゼルヴ [FR][WA90][白泡]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ジャン・ラルマン エ・フィス  ブリュット キュヴェ レゼルヴ ■ ヴィンテージ NV ■ 原産国 フランス ■ 地域 シャンパーニュ地方 ヴェルズネイ ■ タイプ 白発泡ワイン ■ ぶどう品種 ピノ・ノワール80% シャルドネ20% ■ アルコール度数 12% ■ 内容量 750ml ■ ご注意 開封後は保存に十分お気を付けの上 お早めにお飲みください。 ジャン・ラルマンならぜひこのキュヴェを使って下さい!と声を大にしておすすめしたいのが、テロワールが究極的に表現されたこのシャンパーニュ。蔵で最高樹齢の1958年植樹のブドウ含め、ヴェルズネイの中でも最上区画をメインに使用。通常のブリュットと比べ透明感が増した味わいに、細かく豊富な酸とミネラル。全ての要素が深く、凝縮されている。スケールが大きく、男性的なしっかりとしたスタイル。 「素晴らしい深みが感じられあり余るほどの凝縮感と長さを備えている」BYアラン・メドー  Wine Spectator Score: 93 ┃Issue:  Dec 15, 2006 JEAN LALLEMENT Brut Champagne Cuvee Reserve NV Powerful, wielding its whole-grain bread, nut and graphite aromas and flavors with aplomb. Open rather than dense, despite its weight, richness and well-integrated structure. Fine length leaves you wanting more. Drink now through 2009. 35 cases imported. –BS テイスティング 2010年12月 WAポイント 90 ┃公開媒体: Wine Advocate #192 (2010-12-23) ┃レビュアー: Antonio Galloni ┃飲み頃: now-2015 The NV Brut Cuvee Reserve is also 80% Pinot Noir and 20% Chardonnay from Verzenay and Verzy, but here the fruit comes from the estate’s oldest vines, with an age in excess of 60 years. The Cuvee Reserve shows wonderful richness and depth in its broad-shouldered, expansive frame. It is a wine that needs to be opened well in advance and that will drink at its finest at the dinner table. Personally, I find the Grand Cru more interesting, but readers who prefer a more muscular style of Champagne will gravitate towards the Cuvee Reserve. Either way, it’s hard to go wrong. Lallement gave the Reserve 4 grams of dosage. This is Lot L01, disgorged April 21st, 2009. Anticipated maturity: 2010-2015. This is a superb set of Champagnes from Lallement. The wines are fermented with ambient yeasts and are neither filtered nor cold-stabilized prior to bottling. All of the wines undergo malolactic fermentation.  6,300円

ブラック ジャック 2018年 蔵出し限定品 ドメーヌ ジャキーノ(フレデリック ジャキーノ家)元詰 モンドゥーズ種100% AOCヴァン ド サヴォワ モンドゥーズBlack Giac 2018 Domaine Giachino AOC Vin De Savoie Biodynamique (Demeter & Fr.Bio) Mondeuse100%【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2018]年 ドメーヌ・ジャキーノ(フレデリック・ジャキーノ家) 生産地 フランス/サヴォワ/AOCヴァン・ド・サヴォワ・モンドゥーズ ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ モンドゥーズ種100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いブラック・ジャック[2018]年・蔵出し限定品・ドメーヌ・ジャキーノ(フレデリック・ジャキーノ家)元詰・モンドゥーズ種100%・AOCヴァン・ド・サヴォワ・モンドゥーズ・自然派・ビオディナミ(エコセール認定&AB認定&デメテール認定&ユーロリーフ認定) Black Giac 2018 Domaine Giachino AOC Vin De Savoie Biodynamique (Demeter & Fr.Bio) Mondeuse100% フランス・サヴォワ地方から人気辛口赤ワイン愛好家大注目!ヴァン・ド・サヴォワAOC愛好家大注目!サヴォワ・モンドゥーズ種100%ファン大注目!サヴォワ地方だけにみられる貴重な黒ブドウ品種モンドゥーズ種100%で造られる辛口赤ワイン!モンドゥーズ種はサヴォワ地方の固有品種で、シラーの親戚品種と言われています!フルーティーかつスパイシーで、力強く、色の濃い、活気にあふれたワインを産む品種です!現在、サヴォワ地方では約23種のぶどう品種を栽培しており、3つのAOC地区(ヴァン・ド・サヴォワ・シニャン、ヴァン・ド・サヴォワ・アプルモン、ヴァン・ド・サヴォワ・ジョンジュー)を含む全20のブドウ生産地区から成り立っています!しかも品種として人気!しかも造り手のドメーヌ・ジャキーノは、南サヴォワで数世紀にわたって農業を営み、1988年にフレデリック・ジャキーノの代でぶどう専業となり、2006年には栽培、醸造の長い修業を終えた弟のダヴィッドがドメーヌに入り、ビオロジーを開始!2010年からすべての畑がビオディナミに!2017年にはデメテール認定を獲得!このAOC Vin de Savoieのモンドゥーズ100%は、粘土石灰質土壌の平均樹齢30年!ステンレスタンクとグラスファイバータンクでアルコール発酵後、樽でマロラクティック発酵、その後樽内で10ヶ月間シュール・リー熟成で造られる究極ヴァン・ド・サヴォワ・ルージュ“ブラック・ジャック”が、しかも現地のセラー数か月前の蔵出しで限定少量入荷! 南サヴォワの地で、数世紀にわたって様々な農業を営んできたジャキーノ家は、1988年に家業を継いだフレデリック・ジャキーノによってぶどう栽培専業となり、「ドメーヌ・フレデリック・ジャキーノ」を設立してワイン造りを開始しました。 2006年、各地での栽培・醸造の長い修行を終えた弟のダヴィッドが帰還。彼を中心として同年より開始したビオロジー栽培および自然派の醸造法によってドメーヌは次なるステージを迎え、2008年、正式に「ドメーヌ・ジャキーノ」に改編して新章をスタートさせました。 2010年以降、すべての畑はビオディナミに転換され、2017年に「demeter」の認証を取得しています。醸造の極意は、「le plus simple possible (極力シンプルに)」。天然酵母のみによる全房発酵、澱引きをしないシュール・リー熟成、最小限のSO2使用といったミニマル醸造によって、ぶどうのポテンシャルを満開にしています。 「仕事は、人生の喜びそのものです。畑の中で、いつも幸せを感じながら仕事をしています」(ダヴィッド・ジャキーノ)。 比類なき自然派サヴォワの巨星が贈る、人を幸福感に包み込むようなワインです。 【モンドゥーズ種について】 モンドゥーズ種はサヴォワ地方の固有品種で、シラーの親戚品種と言われています。フルーティーかつスパイシーで、力強く、色の濃い、活気にあふれたワインを産む品種です。 ブラック・ジャック[2018]年 ぶどう品種:モンドゥーズ種100% サヴォワ地方だけにみられる貴重な黒ブドウ品種モンドゥーズ種100%で造られる辛口赤ワイン!モンドゥーズ種はサヴォワ地方の固有品種で、シラーの親戚品種と言われています!フルーティーかつスパイシーで、力強く、色の濃い、活気にあふれたワインを産む品種です!現在、サヴォワ地方では約23種のぶどう品種を栽培しており、3つのAOC地区(ヴァン・ド・サヴォワ・シニャン、ヴァン・ド・サヴォワ・アプルモン、ヴァン・ド・サヴォワ・ジョンジュー)を含む全20のブドウ生産地区から成り立っています!しかも品種として人気! 造り手のドメーヌ・ジャキーノは、南サヴォワで数世紀にわたって農業を営み、1988年にフレデリック・ジャキーノの代でぶどう専業となり、2006年には栽培、醸造の長い修業を終えた弟のダヴィッドがドメーヌに入り、ビオロジーを開始!2010年からすべての畑がビオディナミに!2017年にはデメテール認定を獲得! このAOC Vin de Savoieのモンドゥーズ100%は、粘土石灰質土壌の平均樹齢30年!ステンレスタンクとグラスファイバータンクでアルコール発酵後、樽でマロラクティック発酵、その後樽内で10ヶ月間シュール・リー熟成で造られる究極ヴァン・ド・サヴォワ・ルージュ“ブラック・ジャック”! 3,960円

ブルーノ パイヤール エクストラ ブリュツト プルミエール キュベェ マグナムボトル 1500ml / Bruno Paillard Extra Brut Premiere Cuvee Mugnum Bottle [1500ml][FR][白泡]

Wine shop Cave
シャンパーニュ地方で 1704 年からブドウ栽培とネゴシアンの事業を営む家に生まれたブルーノ・パイヤールは、 1981 年に独自のシャンパーニュ・メゾンを設立しました。創立当初からドザージュの最も低いシャンパーニュ・メゾ ンの1つとして知られ、現在、総面積 34.2 ヘクタールの畑(うち 16.8 ヘクタールがグラン・クリュとプルミエクリュ)を 所有し、ワイン作りに必要なブドウの半分以上を自社畑で賄っています。独立した家族経営のメゾンとして生産工 程の全段階に厳格な品質管理体制を敷き、ピュアでエレガントな味わいの個性的なシャンパーニュを次々と生み 出しています。2007 年からは、娘のアリスが加わり、パイヤール家の冒険を引き継ぐ決意をしてくれました。初年度 よりブドウ栽培から醸造に至るまでの一連の仕事を経験し、翌年から 4 年間に渡り輸出先の開拓を手掛け、今や ブルーノ・パイヤールの共同経営者として父と共にメゾンの経営を担っています。 ブルーノ・パイヤールのシャンパーニュは、ゆっくりと長い時間をかけて丁寧に行う有機栽培で培われた最高の畑 で採れるシャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワールの一番搾り果汁だけを使用して造られます。毎年畑ごとに個別醸 造し、テイスティングでその年最も出来の良い畑のワインを入念に見極め、最終ブレンド比率を決めます。マルチ・ ヴィンテージは、1985 年から続く複数ヴィンテージのリザーブワインを最高 50%までブレンドすることで、毎年一貫 した品質を維持しています。全てドザージュを最小限に抑えたエクストラ・ブリュットで、最もピュアなシャンパーニ ュの味わいを追求し、法定熟成期間の 2~4 倍の時間をかけて長期熟成させています。飲み頃を一目で判断出 来るよう、デゴルジュマンの日付を全てのボトルに明記した最初のメゾンでもあります。  19,800円

トン メーレN.V 蔵出し品 ドメーヌ デ ザコル元詰 自然派ビオ(AB&デメテール認証&FRビオ) 正規品 ロウ封印キャップ 赤 辛口 フルボディ 750ml

愛あるしんちゃんショップ
  ■商品名トン メーレN.V 蔵出し品 ドメーヌ デ ザコル元詰 自然派ビオ(AB&デメテール認証&FRビオ) 正規品 赤 辛口 フルボディ 750ml■英名Temps Meles NV Domaine des Accoles (Florence et Olivier Leriche)(BIO demeter)■商品説明超入手困難!年産極少量(全世界で799本のみ)の希少アイテム!南フランス辛口赤ワイン愛好家大注目!高級ブルゴーニュ・ドメーヌ・ラルローファン大注目!自然派ビオディナミ愛好家大注目!2023年日本初上陸のドメーヌ・デ・ザコルの超レアアイテム!通常のローヌとは一線を画す“エレガント”がキーワード!まずテイスティングでローヌワインとは思えない素晴らしい品質のドメーヌ・ザコル!飲む人を虜にするナチュラルワイン!あのドメーヌ・ラルロの醸造責任者としてドゥ・スメの後、2007年からドメーヌ・ラルロの醸造責任者として妻のフローレンスと共に素晴しいワインを世に送り出し、天才の名を欲しいままにしていたあの“オリヴィエ・ルリッシュ”がローヌとアルデッシュの渓谷から数キロ離れたSaint Marcel d'Ardeche県のそのほとんどが手つかずの(実質ビオ)樹齢50年以上の粘土石灰質土壌の18haの畑を所有!しかも彼らしい、できる限りフィネスがあり、エレガントなスタイルを目指したフルーツのフレッシュさが残るワイン!この「トン・メーレN.V」は、ドメーヌで最も古いグルナッシュ・ノワール100%から造られるワインをパーペチュアル・リザーヴ(perpetual reserve/別V.Tを継ぎ足す)したスペシャル・キュヴェ!しかも記念すべき初リリース品!初年度はヴィンテージ2015年産と2019年産をブレンドしています!より複雑性を持たせるために、毎年新しいヴィンテージをブレンドしていくそうで、生産量は極少量!平均樹齢70年の超古樹グルナッシュ・ノワール100%をセミ・カルボニック・マセラシオンで造られる希少辛口赤ワイン!複数のヴィンテージのワインをブレンドすることで、熟成したワインの複雑さと最新ヴィンテージのフレッシュ感を調和させています!傑作ビオディナミ南仏辛口赤ワイン“トン・メーレ N.V”が正規品で限定極少量入荷!まさに入手できた方は幸せ者です!■商品番号0104004002838■ワインのテイストフルボディ■生産年N.V■ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュグルナッシュ・ノワール100%■生産者 フローレンス&オリヴィエ・ルリッシュ家 ドメーヌ・デ・ザコル ■生産地フランス/南フランス/ラングドック・ルーション/ヴァン・ド・フランス■内容量750mlドメーヌ・デ・ザコルは、ニュイ・サン・ジョルジュ(ブルゴーニュ)のドメーヌ・ド・ラルロで天才醸造家と謳われたオリヴィエ・ルリッシュと、妻のフロランスが始めたドメーヌ。誰もが羨む地位を捨て夢であった自らのドメーヌを拓いたのです。「ザコル」とは、オック語(中世フランスで使われていたロワール川以南の言葉)で、テラスとかアルデッシュの丘、南ローヌ地方のぶどう畑の丘という意味だそうです。ルリッシュファミリーは2005年に古家を購入し余暇を過ごしていましたが、周辺の畑におけるブルゴーニュとの類似性に気付き、リサーチを重ね、素晴らしい畑と巡り合いました。畑は地理的にはローヌとアルデッシュの峡谷から数kmの所にあり、サン・マルセル・ダルデッシュ県に約18.0haあります。ほとんどが樹齢50年以上で粘土石灰質土壌の丘です。ぶどう畑の前所有者は全ての葡萄を共同組合に販売しており、ワインを作っていませんでした。完全な有機農法ではありませんでしたが、きちんとした農薬対策をとっており、過去何年も化学肥料不使用でした。2011年春、オーガニック農法に切り替え(Ecocert認証取得)、2011年10月よりビオディナミ農法の準備を始め、2012年春には、全ての畑がこの農法にて準備が整いました。ラルロでは2000年に農法転換を始め、実際に全ての畑が変換できたのが2003年ですので、ザコルでは比較的早く切り替えられた恵まれた環境にある事が分かって頂けると思います。設立時の畑比率は上記のとおりですが、今後はシラーやピノ・ノワールも予定しています。ワインはフィネスがあり、エレガントなスタイル。正確に選別する為手作業で収穫し、その際も小さな20kg入りの箱で行い、収穫後の温度上昇を防ぐ為に、2012年から保冷トラックを使用しています。果汁も重力を利用して扱うなど随所にラルロでの経験が活かされています。ワインに最大限の奥深さを出すため、ラルロで行っていたように30-100%葡萄房全体を使用し、樽もラルロの古樽が使用されるなど、随所にラルロのエッセンスが散りばめられています。今ではフランス国内の三つ星はもちろん、世界中の有名レストランでオンリストされるなど、年々注目度の高まる生産者です。■ぶどう品種:グルナッシュ・ノワール100%■平均樹齢:70年■土壌:粘土石灰質土壌超入手困難!年産極少量(全世界で799本のみ)の希少アイテム!南フランス辛口赤ワイン愛好家大注目!高級ブルゴーニュ・ドメーヌ・ラルローファン大注目!より複雑性を持たせるために、毎年新しいヴィンテージをブレンドしていくそうで、生産量は極少量!平均樹齢70年の超古樹グルナッシュ・ノワール100%をセミ・カルボニック・マセラシオンで造られる希少辛口赤ワイン!複数のヴィンテージのワインをブレンドすることで、熟成したワインの複雑さと最新ヴィンテージのフレッシュ感を調和させています!傑作ビオディナミ南仏辛口赤ワイン“トン・メーレ N.V”が正規品で限定極少量入荷!まさに入手できた方は幸せ者です! 8,558円

フレシネ コルドン ネグロ カヴァ ブリュット ハーフサイズ セレクシオン フェレル家 D.Oカヴァ 白 泡 シャンパン シャンパーニュ スパークリング ハーフ 375ml【wineuki_FR1】【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
※おススメ スパークリングワイン全般に言えることですが、冷蔵庫等で長時間冷やされるより、お飲みになられる少し前にワインクーラー(ワインバケツ)等で瞬間的に冷やされる方が果実味がより引き立ち、フルーティに味わうことができます。 年代 造り手   フレシネ カバス 生産国 地域 スペイン カタルーニャ ペネデス 村名 DOカヴァ タイプ 白・辛口・スパークリング 内容量 375ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いフレシネ・コルドン・ネグロ・カヴァ・ブリュット・セレクシオン・メトッド・トラディショナル(シャンパーニュ方式=瓶内2次発酵)・フェレル家・D.Oカヴァ Freixenet Cordon Negro CAVA Brut Seleccion Metode Traditional (Ferrer Family) シャンパンファン!スペイン・カヴァ ファン大注目!あまりに有名!世界No.1売上スパークリング(ベストセラーワイン)!スペイン高級シャンパン製法(シャンパン2次発酵)!!で造られる究極辛口黒ボトル!(印象的な黒ボトルで世界を魅了)DO規格のカヴァ!その名もコルドン・ネグロ(黒い帯)!!しかもすごいこだわり!マカベオとチャレロとパレリャダ(近年パレリャダの比率を高め品質急上昇!)を手摘み100%(しかもブドウを傷めないように25kgの小箱使用による手摘み)!一番搾りの50%のみを使用!使用する酵母も自社培養!しかも瓶内熟成期間驚異の18ヶ月(D.Oカヴァの法定熟成期間は9ヶ月)以上!アメリカとイギリスと日本での人気がだんとつ!ヒュー・ジョンソン氏3つ星高評価!ワインスペクテーター誌84点獲得!グリーンがかった淡い黄色!ミネラルやレモンピールが感じられ、口の中の泡の細かさ、キレのある酸!高い比率のパレリャダ種による透明感のある華やかな風味がキレのある酸味にアクセントを添える究極辛口カヴァ!がインポーターさんとの協賛プライス!でご提供!和食との相性もバッチリ! フレシネ コルドン ネグロ カヴァ ブリュット セレクシオン メトッド トラディショナル(シャンパーニュ方式=瓶内2次発酵) フェレル家 D.Oカヴァ 印象的な黒いボトルで世界を魅了する 世界No.1スパークリングワイン! 高級シャンパン製法(シャンパン2次発酵)で 造られる究極辛口カヴァ“コルドン・ネグロ” ※IMPACT DATABANK 2008 EDITION 2007年度スパークリングワイン世界販売数量 創業1861年。フレシネの名前は、自社畑にあったトネリコの木(フレシネーダ)に由来します。なお、このブランドがカヴァにつけられたのは、1914年のことです。早くから輸出に取り組み、革新的な白いボトルのカルタネバダを40年代に、そして1974年に黒いボトルのコルドンネグロを発売し、現在では約700万ケースのカヴァを世界150カ国以上に輸出し、圧倒的な販売量で世界No.1のスパークリングブランドです。 【フレシネの歴史】 1860年代初期に、フレシネ本社があるカタルーニャ州ペネデス地方に、フランスのシャンパーニュ地方で生み出されたシャンパン醸造技術がもたらされました。それを機にその醸造技術を使い、スパークリングワインを専門的に造る会社として、フレシネ社は1861年に現名誉会長の父であるペドロ・フェラーによってバルセロナから南西へ約40km離れたサン・サドルニ・ダ・ノイアに設立されました。 【フレシネの品質へのこだわり】 葡萄は手摘みで優しく大切に。 25キロに制限したプラスチックの小箱を使用。 フレシネは一番搾りの50%を使用。 繊細な「空気圧搾法」の採用。 使用する酵母は自社培養。 瓶内熟成期間は最低12ヶ月以上。 DOカヴァの規定熟成期間は9ヶ月、シャンパンは最低15ヶ月。コルドン・ネグロは18ヵ月以上の瓶内熟成。 ▼ フレシネのこだわりを世界が評価しています 【ワインエンスージャスト】 86点。市場で一番成功しているこのカバは、何かが突出して目立つというのではなく、バランスが良く、滑らかで引き締まっている。口当たりは軽やかでクリスピー。メロンや青リンゴの風味。フィニッシュは極めて辛口だが、若干の甘さが引き立つ。 カバの本流をいくものであることは明確で揺るぎない。 【ワイン&スピリッツ誌】 85点。今回私達がすすめるワインの中にもフレシネは12ドルを超すものではなく、それでいてすべて88ポイントか、もしくはそれ以上のハイスコアである。25ドルか、それ以上してもおかしくないクオリティでフレシネはコストパフォーマンスの高さを誇れる造り手にしか叶えられない夢を叶えたワイナリーなのだ。 コルドンネグロは価格に関係なく、素晴らしいスパークリングワインだ。私達が8月号で試飲したとき、コルドンネグロはリンゴやシトラスの軽快なアロマに満ち、レモンを思わせるドライな味わいで口の中にはじめるフィニッシュを持つ、まさにカヴァはこうあって欲しいと思うスタイルであった。 【Newsweek誌】 盛大にパーティをするって?このスペイン産スパークリングワインをお試しあれ。スタイリッシュな黒いボトル、気風のいいスッキリとした味わい。そして何よりも無敵のお手頃価格。 【ワインスペクテーター誌】 Score: 84 Crisp acidity provides a framework for the notes of apple, cherry pit and nut in this refreshing cava. A good aperitif. Drink now. 350,000 cases imported. Issue: Jul 31, 2007 フレシネ社を当店オーナー夫妻が訪問してきました!   ■ 葡萄品種:マカベオ35%、チャレロ25%、パレリャーダ40% ■ 瓶内熟成期間:18ヵ月以上 1974年以来、印象的な黒いボトルで世界を魅了、フレシネを代表するカヴァ。“黒い帯”の名の通り、今やフレシネを代表する黒ボトルデザイン。 パレリャーダの比率を高めてあり、18ヵ月以上という熟成期間も手伝って、アメリカ、イギリス、そして日本市場ではフレシネの代名詞になっています。 グリーンがかった淡い黄色。ミネラル、レモンピールが感じられ、口の中の泡の細かさ、切れのある酸が特徴です。 12℃で低温発酵させられブレンド比率の高いパレリャーダは透明感のある華やかな風味を持ち、キレのある酸味にアクセントを添えています。 どんな料理にも良く合いますが、特に和食との相性は抜群です。   シャンパンファン!スペイン・カヴァ ファン大注目!あまりに有名!世界No.1売上スパークリング(ベストセラーワイン)!スペイン高級シャンパン製法(シャンパン2次発酵)!!で造られる究極辛口黒ボトル!(印象的な黒ボトルで世界を魅了)DO規格のカヴァ!その名もコルドン・ネグロ(黒い帯)!!しかもすごいこだわり!マカベオとチャレロとパレリャダ(近年パレリャダの比率を高め品質急上昇!)を手摘み100%(しかもブドウを傷めないように25kgの小箱使用による手摘み)!一番搾りの50%のみを使用!使用する酵母も自社培養!しかも瓶内熟成期間驚異の18ヶ月(D.Oカヴァの法定熟成期間は9ヶ月)以上!アメリカとイギリスと日本での人気がだんとつ!ヒュー・ジョンソン氏3つ星高評価!ワインスペクテーター誌84点獲得!グリーンがかった淡い黄色!ミネラルやレモンピールが感じられ、口の中の泡の細かさ、キレのある酸!高い比率のパレリャダ種による透明感のある華やかな風味がキレのある酸味にアクセントを添える究極辛口カヴァ!がインポーターさんとの協賛プライス!でご提供!和食との相性もバッチリ! 825円

レ シャノワンヌ ドメーヌ ラロッシュ シャブリ / Domaine Laroche Chablis [現行VT][FR][白]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ドメーヌ ラロッシュ  シャブリ (旧称 レ・シャノワンヌ) ■ 生産年 現行VT ■ 原産国 フランス ■ 地域 ブルゴーニュ地方 シャブリ地区 ■ タイプ 白ワイン ■ 葡萄品種 シャルドネ 100% ■ 度数 12% ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     レ・シャノワンヌはシャブリのオベディエンスリーのセラーで修道士が初めてワインを生産した場所です。全房圧搾後、特別にデザインをされたタンクで12-15度で12時間かけ素早くデブルバージュを行い透明な果汁を使用します。16度で15日間ステンレスタンクで発酵し、そのまま澱と共に6ヶ月熟成させます。フレッシュで白い果実や春の花のフレーヴァーを感じる調和の取れた味わいです。 3,630円

ティエリー ウリー ブラン ド ノワール / Thierry Houry Blancs de Noirs [NV][FR][白泡]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ティエリー・ウリー  ブラン・ド・ノワール ■ 生産年 NV ■ 原産国 フランス ■ 地域 シャンパーニュ地方 モンターニュ・ド・ランス地区 アンボネイ村 ■ タイプ 発泡白ワイン ■ 葡萄品種 ピノ・ノワール100% (2011年が70%、2009年が30%) ■ 度数 12% ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     1909年に設立されたRM。創業以来、ウリー家によりブドウ栽培とワイン造りが行われている。年間生産量は約2万本と少なく、ティエリー・ウリーのフィロソフィとワイン造りを理解した、シャンパーニュに情熱がある顧客に絞ってのみ販売されている。 【畑】アンボネイのみに2.4ha所有。5区画に分かれており、2区画にピノ・ノワール(1ha)、3区画にシャルドネ(1.4ha)を栽培。 【ワイン造り】土壌の健全性を尊重し、綿密な手作業で畑仕事を行う。 熟成:24ヶ月以上 ドサージュ:5g / L(フィラディス特別指定)  5,940円

ドメーヌ ラロッシュ シャブリ グラン クリュ レ クロ / Domaine Laroche Chablis Grand Cru Les Clos [2020][FR][白]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ドメーヌ ラロッシュ  シャブリ グラン・クリュ  レ・クロ ■ 生産年 2016 ■ 原産国 フランス ■ 地域 ブルゴーニュ地方 シャブリ地区 ■ タイプ 白ワイン ■ 葡萄品種 シャルドネ 100% ■ 度数 12.5% ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     自社畑100%。9世紀にサン・マルタン・ド・トゥールの修道士が植樹した歴史的な畑。シャブリ村の正面に位置する南向きで1.12ha。樹齢35年。発酵熟成はオークとステンレスタンクで行います。濃密なミネラルと卓越したフィネスをもつシャブリの王様。良い日照量を受けブドウがしっかりと熟し、ドメーヌのグラン・クリュの中で最も筋肉質で長い余韻をもちます。ドメーヌ・ラロッシュはグラン・クリュ5.99ヘクタール、プルミエ・クリュ21.05 ヘクタールを含む60ヘクタールの畑を所有するシャブリで最も歴史あるワイ ナリーです。樹齢60年以上の古樹も含む広大な畑全域でサステイナブル農法 を行い、除草剤、殺虫剤、防腐剤は使用しません。醸造はステンレスタンクと共 に様々なサイズの樽を使用し、澱と共にゆっくりと熟成させミネラルの特徴が 開くように時間をかけて促します。現在ドメーヌ・ラロッシュのカーブとなって いるオベディエンスリーは9世紀に建てられたサン・マルタン・ド・トゥール修道 院の一部で、修道士により最初にシャブリワインが造られ、シャブリの名声を 築いてきた歴史的建造物です。 16,500円

ドメーヌ ペゴー シャトーヌフ デュ パプ キュヴェ ア テンポ / Domaine du Pegau Chateauneuf du Pape Blanc Cuvee A Tempo [2019][FR][白]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ドメーヌ ペゴー シャトーヌフ デュ パプ キュヴェ ア テンポ ■ 生産年 2019 ■ 原産国 フランス ■ 地域 コート・デュ・ローヌ地方 ■ タイプ 白ワイン ■ 葡萄品種 クレレット 33.3% , ルーサンヌ 33.3% , グルナッシュ・ブラン 33.3% ■ 度数 14% ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     ドメーヌ・ペゴーは、1733年にはワインが造られていた記録があると言われる、シャトーヌフ・デュ・パプ最古の生産者の一つ。かつては収穫されたブドウや出来上がったワインのほとんどを樽のままネゴシアンに売っていましたが、現当主のポール・フェロー氏の娘、ローランス女史がフランスのトップ・ドメーヌでの修行を終えワイン造りに加わった1987年から、ドメーヌとしての瓶詰めが本格的に始められました。現在ドメーヌ・ペゴーでは、シャトヌフ・デュ・パプの区画に21haを所有しており、ブドウは家族と熟練した数人のスタッフにより全て手摘みで収穫、選果は非常に厳しく完全に熟したブドウだけを用い、使い込まれた大樽にて熟成させる伝統的な製法により、並はずれた凝縮感をもつシャトーヌフ・デュ・パプを生み出しています。  27,500円

ドメーヌ ペゴー ヴァン ブラン ドゥ ヴァン ドゥ フランス 2020 / Domaine du Pegau Vin Blanc Doux Vin de France [2020][FR][白]

Wine shop Cave
2020 Vin Blanc Doux 500ml / Vin de France ヴァン ブラン ドゥ   通常の白ワイン用としては、少し適熟期を過ぎたブドウから造られた甘口白ワインです。早めに収穫することで、甘みと綺麗な酸味を備えたワインに仕上がりました。2020年が初リリースです。 【甘口/白】 品種:ピクプール、クレレット、ルーサンヌ、ブールブーラン、グルナッシュ・ブラン  土壌:粘土、石 醸造:房ごと圧搾し、天然酵母を用いて4年使用した樽で低温発酵(冷却装置で温度管理)。ろ過後瓶詰 。Alc.:9% 残糖量:135g/L 生産量:約400本 ■コメント■ 水晶のように澄んだ、輝きのある金色。アカシアの花や熟したリンゴの芳醇な香りが広がります。 口当たりはフレッシュで、まろやかさと繊細さが絡み合ったバランスの良さが感じられます。 リリース直後~5年間が飲み頃です。フォアグラ、チーズ、デザートと良く合います。提供温度:10℃前後  12,100円