CASTELL  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (343) (CASTELL)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (1) (CASTELL)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
344件中 91件 - 120件  1 2 3 4 5 6 7 8 9
商品説明価格

ブルネッロ ディ モンタルチーノ ポッジオ アッレ ムーラ 2017 カステッロ バンフィ元詰 DOCGブルネッロ ディ モンタルチーノBrunello di Montalcino Poggio ALLE MURA 2017 Castello BANFI DOCG Brunello di Montalcino

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2017]年 バンフィ社 生産地 イタリア/トスカーナ/ DOCGブルネッロ・ディ・モンタルチーノ ワインのタイプ 赤・辛口 ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ サンジョヴェーゼ100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いブルネッロ・ディ・モンタルチーノ“ポッジオ・アッレ・ムーラ”[2017]年・オーク樽24ヶ月熟成・カステッロ・バンフィ元詰・単一畑産100%・DOCGブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・正規代理店輸入品・ジェームス・サックリング驚異95点・ワインアドヴォケイト誌驚異の93点獲得ワイン・フルボディ・赤  Brunello di Montalcino “Poggio ALLE MURA” [2017] Castello BANFI DOCG Brunello di Montalcino イタリア高級フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!高級トスカーナ高級赤ワインファン垂涎!のバローロと並ぶ高級イタリア赤ワインの代名詞!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏に「イタリアで最も名高い赤。アルコール分が強くてコクがあり、強いフレーバーをもち、タンニンが多く、寿命が長い。4年の熟成が義務付けられている。品質は常に向上している。」★★★〜★★★★4つ星と絶賛する究極フルボディ辛口赤ワイン!ブルネッロ・ディ・モンタルチーノDOCG!しかもイタリア屈指のビッグワイナリー(ブルネッロとスーパータスカンで超有名)バンフィ社!あの『神の雫』にも登場!創業1978年のバンフィ社は、トスカーナ州の中心部に位置するシエナ県モンタルチーノの地中海性気候とモンタルチーノ丘陵地帯特有のミクロクリマ(微気候)に恵まれた、広大なブドウ畑を所有!規模も品質の高さも、指折りのビッグワイナリーとして国内外で高い評価を得ています!土壌、ブドウ品種の研究や、最新の醸造設備にも多大な投資をしており、品質の向上に余念がありません!ずばりバンフィ社が創業以来続けてきた土壌とブドウ栽培の分析、サンジョヴェーゼと醸造の成果を具現化した究極ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ!しかもモンタルチーノの丘の単一畑100%(バンフィのシンボル「ポッジョ・アッレ・ムーラ城」周囲の単一畑)の“ポッジオ・アッレ・ムーラ”畑100%のサンジョヴェーゼ100%をフレンチオーク樽の小樽で90%、スラヴォニアのオークの大樽で10%を約24ヶ月熟成!さらに瓶熟を含め、トータルで驚異の48ヶ月熟成!この[2017]年で、ジェームス・サックリング驚異の95点!ワインアドヴォケイト誌93点高評価!チョコレートやバニラ!リコリス(甘草)のニュアンスがあり、しっかりとしたボディとなめらかなタンニンが素晴らしいフルボディの逸品が限定で、しかも正規品の蔵出しで限定少量入荷! アメリカでランブルスコの販売で成功を納めた、大手ワイン輸入商社バンフィ・ヴィントナーズのジョン&ハリー・マリアーニが、祖国イタリアでのワインビジネスを計画した事が、バンフィ社のスタートです。当時イタリア随一のエノロゴ【エンツィオ・リヴェッラ氏】に依頼し、イタリア全土の土地を検証した結果、モンタルチーノの畑の購入を決意。ここから本当の意味でのイタリア、バンフィ社の歴史が始まったのです。 トスカーナ州の中心部に位置する、シエナ県モンタルチーノ市は、サンジョヴェーゼ種から造られるD.O.C.G.赤ワイン、 “ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ”の産地として世界的に有名な地域です。バンフィ社はこのモンタルチーノに、約800ヘクタールのブドウ畑を含む、広大な土地を所有し、創立以来、土壌の分析、ブドウ栽培法の研究、土着品種であるサンジョヴェーゼ種のクローン研究、樽材や醸造法の研究を行ってきました。 モンタルチーノの自社畑において、自然環境と土壌の個性を色濃く反映したブドウから造られる、プレミアム・ワインのブランド。夏は乾燥し、冬は多湿で、昼夜の温度差が激しいという、最適な環境で育ったブドウからは、長期熟成に耐えうる、優れたワインが造られます。伝統的なブドウ品種はもちろん、カベルネ・ソーヴィニョン種などの国際品種も手がけ、世界中に優れたワインを輸出するビック・カンパニーとして名実ともに成功を収めています。 ブルネッロ ディ モンタルチーノ ポッジオ アッレ ムーラ 2017 カステッロ バンフィ元詰 DOCGブルネッロ ディ モンタルチーノ ■ぶどう品種:サンジョヴェーゼ100% ■発酵・熟成:フレンチオーク樽の小樽で90%、スラヴォニアのオークの大樽で10%を約24ヶ月熟成(瓶熟を含め、トータルで48ヶ月熟成) 高級トスカーナ高級赤ワインファン垂涎!のバローロと並ぶ高級イタリア赤ワインの代名詞! ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏に「イタリアで最も名高い赤。アルコール分が強くてコクがあり、強いフレーバーをもち、タンニンが多く、寿命が長い。4年の熟成が義務付けられている。品質は常に向上している。」★★★〜★★★★4つ星と絶賛する究極フルボディ辛口赤ワイン! ブルネッロ・ディ・モンタルチーノDOCG!しかもイタリア屈指のビッグワイナリー(ブルネッロとスーパータスカンで超有名)バンフィ社!あの『神の雫』にも登場! チョコレートやバニラ!リコリス(甘草)のニュアンスがあり、しっかりとしたボディとなめらかなタンニンが素晴らしいフルボディの逸品が限定で、しかも正規品の蔵出しで限定少量入荷! 11,880円

【よりどり6本以上送料無料】 カステリ エンピリカ ウヴァージオ 2016 750ml 赤ワイン オーストラリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
イタリア ラツィオ州の風情ある農村で育った、オーナーのカステリ・サムはブドウ畑でワイン造りへの情熱が生まれ、家族でワイナリーを所有するという夢を持ちました。 その後、オーストラリアへ渡り西オーストラリア州グレートサザン地区に土地と建物を購入し、その夢を実現させました。山の斜面にあるその場所からは近くの入り江や山、そして周囲の美しい田園風景を見渡すことが出来ます。2007 年の設立以来、優秀なワインメイキングチームが集められ、彼らの豊かな経験と良質なブドウの調達、品質への情熱を通して、西オーストラリア州で最も有望なブティックワイナリーのひとつへと成長しています。 オーストラリアの著名なワイン評価誌であるジェームス・ハリデー・ワイン・コンパニオンを始め、様々な評価誌で高い評価を得ています。 カステリの生産本拠地は、ピノ ノワールとシャルドネのプレミアム生産地域”デンマーク” 穏やかな夏と秋、穏やかな海の影響で、この地域はピノとシャルドネに理想的です。これは、スーパープレミアムスパークリングワイン生産の主要な供給源です。慎重なクローン選択により、小ロットのピノ ノワールと最上級キュヴェのシャルドネが生産されます。 グレートサザンの最高級のテロワールを表現 カステリエステイトは西オーストラリア、グレートサザンの様々な地域に畑を持ちそのエリアの気候を活かした素晴らしいブドウを造っています。 デンマーク、ペンバートン、マントバーカー、フランクランドリバーの4つのエリアの畑から、それぞれのテロワールに最適な品種を栽培しています。 イタリアとオーストラリアの融合 カステリファミリーは慎ましい創業から長らくが経ちますが、未だに(家族のルーツである)イタリアを忘れずに、イタリア流にブドウを破砕しワインを造り、テーブルの皆とシェアしています。 私たちのフラッグシップワインはサンジョルジョを流れるリリ川から名づけられ、今もそのほとりに残るカステリのブドウ畑を潤しています。 カステリエステートは2つの国の長所を持ち合わせています。オーストラリアの最新鋭の技術と肥沃な大地、イタリアの情熱と品質に対するバランスを同時に楽しむことができます。 ITEM INFORMATION “ウヴァージオ”=“ブレンド”の名を冠したローヌブレンド Castelli Empirica Uvaggio カステリ エンピリカ ウヴァージオ ローヌ南部とシャトー・ヌフ・デュ・パプ地方がこれらの品種のブレンドに夢中になる理由は、このワインを造ってみると良く解ります。 グルナッシュのふっくらとしたジューシーな甘さは、ムールヴェードルの素朴なタンニンと土っぽさと完璧にマッチして素敵な印象を与えます。 スパイシーでクールな気候のシラーズをブレンドに加えると、ワインはより興味をそそる味わいになります。ワインの美味しい面を強調することによって、複雑さを追求して造られています。 ウヴァージオの目的は、乾燥した西オーストラリアのブドウの特性を表現するために、本当の意味での地域ブレンドを造ることです。 若いうちに果実味の豊かさを楽しむか、より美味しい印象が前面に出るにはあと数年お待ちください。 Tasting Note 深みのあるルビー色。“ウヴァージオ”=“ブレンド”の名を冠したローヌブレンド。グルナッシュのジューシーな果実味とムールヴェードルの素朴なタンニンと土っぽさ、スパイシーなシラーズが合わさり、とても複雑な味わいと香りを楽しめるワインに仕上がっています。 商品仕様・スペック 生産者カステリ 生産地オーストラリア/西オーストラリア州 生産年2016年 品 種グルナッシュ43% ムールヴェードル30% シラーズ27% テイスト辛口 タイプ赤 / ミディアムボディ 内容量750ml 醸 造大型(1800L)のオーク樽で18ヶ月間熟成 提供温度16-18℃ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 2,938円

クレッシェンド ブリュット スパークリングワイン シャンパン方式 瓶内二次発酵 カステリ ファミリー白 辛口 泡 オーストラリアCrescendo Brut N.V. Sparkling Wine Castelli Family

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手   カステリ・ファミリー 生産地 オーストラリア/西オーストラリア州/ペンバートン ワインのタイプ 白・辛口・スパークリングワイン ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ シャルドネ85%/ピノ・ノワール15% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いクレッシェンド・ブリュット・スパークリングワイン(シャンパン方式・瓶内二次発酵)カステリ・ファミリー(ワインメーカー:アンドリュー・ビージー氏)・白・辛口・泡 Crescendo Brut N.V. Sparkling Wine Castelli Family 高級辛口スパークリングワイン愛好家大注目!高級シャンパン方式愛好家大注目!西オーストラリアからの瓶内二次発酵方式の高級スパークリングワイン!造り手はイタリア・ラツィオ州の風情ある農村で育ったオーナーのカステリ・サム氏は、ブドウ畑でワイン造りへの情熱が生まれ、家族でワイナリーを所有する夢を持ちました!その後、オーストラリアへ渡り西オーストラリア州グレートサザン地区に土地と建物を購入してその夢を実現!山の斜面にあるその場所からは、近くの入り江や山、そして周囲の美しい田園風景を見渡すことが出来ます!2007年のワイナリー設立後、優秀なワインメイキングチームが集められ、彼らの豊かな経験と良質なブドウの調達、品質へのコミットメントを通して、西オーストラリア州で最も有望なブティックワイナリーのひとつへと成長しているカステリ・エステイト!による西オーストラリア州グレートサザン地区65%とペンバートン地区35%のシャルドネ85%、ピノ・ノワール15%を使用!グレートサザンとペムバトンの涼しい気温の利点を生かす為、ブドウは夜間に収穫!フリーランジュースとプレスされたジュースはニュートラルな酵母を使って別々に発酵!15〜17.5℃で2週間以上行われ、ドライにしています!2次発酵前の熟成は大部分が300リットルのステンレス樽で行われ、30%は古いオーク樽で10ヶ月間熟成!それぞれのワインをブレンドし瓶内2次発酵を行い、18ヶ月間澱と共に熟成した後、澱抜きしリリース!繊細な泡とブリオッシュ、白桃、カシューナッツなどの魅力的なアロマとストロベリーのヒント!18ヶ月間の澱との接触がクリーミーな触感を与え、バランスの取れた酸と果実の風味が溶け込んでいます!高級シャンパーニュ方式で造られた非常に珍しい西オーストラリアン高級辛口スパークリングワイン“クレッシェンド”が限定で極少量入荷! イタリア ラツィオ州にあるサン ジョルジュ ア リーリという風情ある村は、オーナーのカステリ・サムと妻マリアの生まれ故郷で、穀物やとうもろこし、ヒマワリが生産されている農村です。しかし、カステリ家のワインへの情熱が生まれたのは州内にあるブドウ畑でした。そして2004年、シャドホース山の斜面に土地と建物を購入し、家族でワイナリーを所有するという夢が実現しました。その120エーカーの土地からは、ウイルソンの入り江や近くの山、そしてデンマーク地方周辺の田園風景を見渡すことが出来ます。彼らはワイナリーの建物が半分完成した状態で入手し、建築とエンジニアの経験を持つカステリ家のメンバーが大がかりに手を加えることにより2006年に完成しました。 完成後の12ヶ月間、品質への強いこだわりから非常に優秀なワインメイキングチームが集められ、カステリ家はワインメーカーのマイク・ガーランドに、今日西オーストラリア州の最も有望なブティックワインブランドの1つに成長した、このワイナリーの始まりに参加を呼びかけました。 ひたむきなワインメイキングチームによる豊富な経験、州内の最良のブドウの調達、品質に対する家族の情熱とコミットメントを通して、カステリエステイトのワインは何か特別なものとなる可能性を秘めています。彼らは、全てのボトルに書かれた彼らの名前と共に、カステリという名前と同義語となるものをお届けすることに誇りを感じています。すなわちそれは、品質への絶え間ないコミットメントを持って造られるワインへの情熱なのです。 クレッシェンド ブリュット スパークリングワイン シャンパン方式 瓶内二次発酵 カステリ ファミリー白 辛口 泡 オーストラリア ■ぶどう品種:シャルドネ85%/ピノ・ノワール15% ■発酵:フリーランジュースとプレスされたジュースはニュートラルな酵母を使って別々に発酵!15〜17.5℃で2週間以上行われ、ドライにしています! ■熟成:2次発酵前の熟成は大部分が300リットルのステンレス樽で行われ、30%は古いオーク樽で10ヶ月間熟成!それぞれのワインをブレンドし瓶内2次発酵を行い、18ヶ月間澱と共に熟成した後、澱抜きしリリース! 西オーストラリアからの瓶内二次発酵方式の高級スパークリングワイン! 2007年のワイナリー設立後、優秀なワインメイキングチームが集められ、彼らの豊かな経験と良質なブドウの調達、品質へのコミットメントを通して、西オーストラリア州で最も有望なブティックワイナリーのひとつへと成長しているカステリ・エステイト! グレートサザンとペムバトンの涼しい気温の利点を生かす為、ブドウは夜間に収穫! 高級シャンパーニュ方式で造られた非常に珍しい西オーストラリアン高級辛口スパークリングワイン“クレッシェンド”が限定で極少量入荷! 2,838円

シャルドネ[2014]ラ・カステッラーダ白ワイン・イタリアChardonnayLa Castellada 【フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州】

酒のあおい本店
容量  750ml  原産地  イタリア・フリウリV・G州  タイプ 白・辛口 アルコール度数  13.5%  ブドウ品種 シャルドネ 100%  栽 培  認証   保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。  6,050円

【送料無料 パスタに合せたい4本セット】Castello Monaci Chara & Ermete Quercioli & Zaccagnini Bianco di Ciccio & Terre del Barolo Piemonte |シャルドネ ランブルスコ トレビアーノ バルベーラ ワインセット おうちワイン お得 パスタ パスタに合う

タルタルーガ
パスタ料理に合わせて飲みたいワインセット 〜当店ソムリエコメント〜 おうちご飯をより一層楽しむためにパスタに合うワインをセットにしました! 1本目:カルボナーラには樽のきいたシャルドネ 2本目:ミートソースには赤ワインの発砲のランブルスコ 3本目:ペペロンチーノにはガブガブと飲めるトレビアーノ 4本目:和風味にはフレッシュな果実味のあるバルベーラワインとパスタのマリアージュを是非お楽しみください☆ 1本目ワイン名:カアステッロ モナチ チャラ シャルドネ ●産地: イタリア/プーリア州 ●内容量: 750ml ●タイプ: 白 ●品種: シャルドネ 100% ●アルコール度数: 13.5%% ●飲み口: 辛口 ●熟成: 最初の収穫分は低温のステンレスタンクで、後半の30%はバリックで発酵。2月初旬にブレンドし、2ヶ月間瓶内熟成。 ●香り: バナナやパイナップル、アーモンド・ペーストのアロマ。かすかにバニラを思わせる魅力的な香り ●飲用適温: 10-12℃ ●コルクの種類: 天然コルク ●輸入元: モンテ物産 ●合わせる料理: カルボナーラ、ポテトグラタン等 ワイン概要: 南イタリアを代表するワイン産地であるプーリア州南部サリチェ・サレンティーノのワイナリー。1480年に建てられた城に住んでいたシトー派の僧侶にちなんで“カステッロ・モナチ”(モナチ城)と名づけられた。1975年にワイナリー設立、2000年ヴィンテージから近代的な設備と醸造法で本格的にワイン造りをスタートした。土着品種から造られたコストパフォーマンスが高く、デイリーに楽しめるワインが幅広い人気を集めている。 2本目ワイン名:クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ セッコ ●産地: イタリア/エミリア・ロマーニャ州 ●内容量: 750ml ●タイプ:赤 ●品種:ランブルスコ・サラミーノ/ランブルスコ・マラーニ ●アルコール度数: 11% ●飲み口: 辛口 ●熟成: ステンレス・タンクにてシャルマ方式 ●香り: 穏やかな泡立ちで、カシス、杉のような清涼感のある香り。特にブルーベリーのような果実の香りが豊かに感じられる。 ●飲用適温: 6℃ ●コルクの種類: 天然コルク ●輸入元: モトックス ●合わせる料理: カルボナーラ、ポテトグラタン等 ワイン概要: かつてフィレンツェで権力を振るった大地主メディチ家の内、ワイン造りを志しエミリア・ロマーニャ州へ移った一人がこのワイナリーの初代と言われている。収穫量を規定より格段に落とした単一畑のブドウを使用、「ガンベロ・ロッソ」をはじめとした国内外のワイン専門誌で高評価を得ているワイナリー。 3本目ワイン名:ザッカニーニ イル・ビアンコ・ディ・チッチオ DOC ●産地: イタリア/アブルッツォ州 ●内容量: 750ml ●タイプ: 白 ●品種: トレッビアーノ・ダブルッツォ70%、ペコリーノ15%,、シャルドネ15% ●アルコール度数: 11.5% ●飲み口: 辛口 ●熟成: ステンレス・タンク熟成(澱と共に) ・瓶熟成:約6ヶ月 ●香り: 林檎や白い花を思わせる爽やかで程よい香り。メロンや洋ナシなどのフルーツのアロマ。 ●飲用適温: 10℃ ●コルクの種類: 天然コルク・ブドウの首飾り付きボトル ●輸入元: マルカイコーポレーション ●合わせる料理: ペペロンチーノなどのオイル系のパスタ ワイン概要: ★アブルッツォ州の内陸、田舎町ボロニャーノに位置する家族経営のワイナリー。現在では名実ともに、イタリアを代表するワイナリーの一つで、モンテプルチアーノの表現者として、内外で高い評価を受けているワイナリー。 4本目ワイン名:テッレ デル バローロ ピエモンテ バルベーラ ●産地: イタリア/ピエモンテ州 ●内容量: 750ml ●タイプ: 赤 ●品種:バルベーラ100% ●アルコール度数: 13% ●飲み口: 辛口 ●熟成: ステンレスタンク3ケ月 ●香り: すみれの香り。すっきりとした酸が感じられるイキイキとした香り ●飲用適温: 18〜20℃ ●コルクの種類: シンセティックコルク ●輸入元: 稲葉 ●合わせる料理:グリルした肉をのせた和風パスタなど ワイン概要: ★バローロ最大級の規模と、エノロゴ"ダニエーレ"のセンスを活かしたワイン造り。「キーパーソンは、エノロゴ ダニエーレ ポンツォ」  ダニエーレはアルバの醸造学校を出た後、カヴィオラやガヤで経験を積み、2003年テッレ デル バローロに移り、2007年からメインのエノロゴとして働いており、「品質を向上させるために様々な試みをし、またモダンな要素を否定する訳ではないが、出来上がったものをみると伝統的な味筋を守っていることがわかってもらえると思う」と語る。 送料無料のセットです ※沖縄県は別途2400円送料が発生致します。 ※常温商品と同梱:24kgまで同梱可能で送料無料 ※冷蔵商品と同梱:14kgまで同梱可能で送料無料 7,320円

ロッソ・IGP・パヴィア[2020]アジェンダ・アグリコーラ・カステッロ・ディ・ステファナゴ 赤ワイン 750ml Azienda Agricola Castello di Stefanago [Rosso IGP Pavia] イタリア ロンバルディア 赤ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
イタリア ロンバルディア地方パヴィアのオーガニック赤ワイン「アジェンダ・アグリコーラ・カステッロ・ディ・ステファナゴ[2017]ロッソ・IGP・パヴィア」 3品種の地葡萄を野生酵母で混醸しました 10月上旬以降に収穫が始まるメルロー、ウーヴァ・ラーラ、クロアティーナを順に手摘みで収穫して除梗、破砕後、同じステンレスタンクにて野生酵母にて混醸して造ります。やや濃い落ち着いた赤い色調。完熟したチェリーに甘草や干プルーンのコク。タンニンは細かく果実が前面に出た親しみやすい赤。カステッロ・ディ・ステファナゴCastello di Stefanago 北イタリアのオーガニックワイン! 野生酵母のみで発酵を行い最低限のSO2のみ添加 ステファナゴ城はミラノから南に約70kmの丘陵地帯に位置します。11世紀に造られたといわれる城は、標高500mと周囲で最も高い場所にあり、中央には28mの望楼を持ちます。城の建造に使われている石は大人の男性でも持ち上げることは不可能な重さですが、魔法によりこの城は一晩で建造されたという伝説が残っています。(1824 Defendente Sacchi "The Plant of Sighs") 城は時代の変遷と共に所有者が変わり、1810年より現在のバルファルディ家が所有しています。 オーナーは貴族の家系にあたる5代目ジャコモ・バルファルディ氏。畑と醸造は弟のアントニオ氏が行います。ワイン造りの信念は「市場のトレンドに流されることなく、テロワールを表現し続けること」。ステファナゴ城は135haを所有していますが、自然な生物の生態系を重要視しているので、その大部分は森や池として残しており、所有地の中で最も葡萄栽培に向いた20haのみを畑にしています。彼の電力も全て自前のソーラーパネルで賄っており、徹底的に周囲の環境に気を配っています。 畑は1998年よりオーガニックに認証されています。野生酵母のみで発酵を行い、最低限のSO2しか添加しません(赤ワインで10〜40mm、白ワインで30〜50mm)。平均収穫量は33〜40hl/haです。 ワインはヴィーガン(醸造過程で動物性由来の成分は使いません)対象です。 Information 3品種の地葡萄を野生酵母で混醸しました。10月上旬以降に収穫が始まるメルロー、ウーヴァ・ラーラ、クロアティーナを順に手摘みで収穫して除梗、破砕後、同じステンレスタンクにて野生酵母にて混醸して造ります。やや濃い落ち着いた赤い色調。完熟したチェリーに甘草や干プルーンのコク。タンニンは細かく果実が前面に出た親しみやすい赤。 生産地 イタリア ロンバルディア州 商品名 ロッソ・IGP・パヴィア 作り手 アジェンダ・アグリコーラ・カステッロ・ディ・ステファナゴ 格付・認証 IGP パヴィア 生産年 2020年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい ミディアムボディ ブドウ品種 クロアティーナ 34%、ウーヴァ・ラーラ 33%、メルロー 33% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 1,980円

カステッロ ロミトリオ ブリオ (2021) (旧名:モレッリーノ ディ スカンサーノ) CASTELLO ROMITORIO BRIO TOSCANA IGT 【赤ワイン/フルボディ】

ナヴェデヴィーノ
カステッロ・ロミトリオ社は、第二のピカソとして確固たる地位を築いた世界的な芸術家、サンドロ・キア氏が設立したブティックワイナリー。 1984年に、12世紀の資産を取得した後、数年をかけてこの中世の要塞を修復し、そしてこの土地をブドウ園に変えました。彼は素早くこの城の1階に、できる限り最新鋭の設備・機器を活用して、ひとつのセラーを造り上げました。サンドロは3,000平方メートルのカンティーナの建造を完了し、そして世界をリードするエノロゴの1人であるカルロ・フェリーニによる専門技術の指導を得ました。そして同氏は今後、カステッロ・ロミトリオ社のために継続して最高級のトスカーナワイン(プレミアム・トスカーナワイン)の技術を指導していくことを了承してくれました。 カステッロ・ロミトリオ社のワインの品質と調和の鍵は、サンドロの芸術的完成への抗いきれない衝動の中にこそあると思っています。即ち、『私は、私が絵を描くときと同じ情熱をもってワインを造ります。それは献身であり、犠牲でもある。そしてその情熱こそが、究極的には最も偉大なる報酬をもたらすのです。』と。 ブティックワイナリーとして認知され、少量でも最高のサンジョベーゼワインを作る事を目的として、希少なワインを世に出し続けています。 ロミトリオのラベルは、オーナーである画家のサンドロ・キアが全て描いたものです。 「ブリオ」(旧名:モレッリーノ・ディ・スカンサーノ) トスカーナで最も今後の注目を集めるD.O.C.G.で、キャンティとは大きく異なる味わいを持っています。 海辺近くのサンジョヴェーゼは豊富なミネラル感を含み、果実味も強く、驚く程雑味の無いクリアなテイスト。 優しい口当たりと控えめの渋みは、ティレニア海に面し、肥沃な火山土質を持つ「スカンサーノ」町の特徴です。 ※最新ヴィンテージのお届けとなりますので、切り替わる場合がございます。予めご了承ください。 内容量 750ml ブドウ品種 サンジョヴェーゼ100% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア トスカーナ 輸入者 クリオインターナショナル [ct_w_9],[ct_w_31] 2,750円

カッシーナ キッコ バローロ ロッケ ディ カステッレット 2018Cascina Chicco Barolo Rocche di Castelletto No.107798

古武士屋
熟成は500Lのトノー樽で24ヶ月。その後はステンレスタンクに移して12ヶ月。 瓶詰め後は8ヶ月間熟成させリリース。濃厚なルビーレッド色。ラズベリージャムやリコリスやスパイスの印象が複雑に絡み合った洗練された芳香。フルボディーで独特な余韻を残す甘いタンニンが醸し出す調和のとれた豊穣な味わい。 ロースト肉、ジビエや長熟チーズとともに。ロッケ・ディ・カステッレットは歴史的にネッビオーロ種の栽培地として有名なモンフォルテ・ダルバのバローロ生産地区の中心に位置する。 産地 イタリア/ピエモンテ 品種 ネッビオーロ 容量 750m  5,390円

イル ビアンコ (ヴィニェディレオ (トレ カステッリ)) Il Bianco (Tre Castelli) イタリア マルケ 白 辛口 750ml

Donguriano Wine
イル ビアンコに使用するヴェルディッキオは、カステッリ ディ イエージのエリア内の樹齢の若い葡萄を使用しています。アルコール発酵は、ステンレスタンクで15度の低温で約10日間行います。発酵前のスキンコンタクトは行わず、マロラクティック発酵も行いません。熟成もステンレスタンクで約3〜6ヶ月寝かせます。淡いイエロー。新鮮な白い果実の強いアロマとフレイバー。ほどよい骨格があり非常にフレッシュな口当たり、バランスのとれた酸が全体を支えています。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 マルケ州 /  ●ブドウ品種 ヴェルディッキオ、トレッビアーノ 平均樹齢 :30年  ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンク ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ lutte raisonnee ビオロジック ●コンクール入賞歴    ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点:  ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉Tre Castelliアジエンダ アグリコーラ トレ カステッリ 祖父母の代から3世代続く、家族経営ワイナリー!『ガンベロ・ロッソ』で高く評価される品質追求とコストパフォーマンス!  祖父母の代から3世代続く、家族経営のワイン生産者です。1990年に現在のオーナーの父、レオナルド・パルパチェッリがイエージの町から15kmほど離れたスタッフォロ村にアジエンダ・アグリコーラ・トレ・カステッリを設立しました。2000年にレオナルドの息子のエマニュエルとジャンフィリッポの兄弟が引き継いだ際、亡き父の名前を入れた「ヴィニェディレオ」というブランドを立ち上げました。彼らはさらに品質の高いワイン造りを目指し、葡萄の植え替えやセラーの改築を行いました。  現状に満足することなく、現在も頑固なほどに品質追求を目指し、努力を続けています。所有面積93haのうち、60haが葡萄畑、そのうち45haでヴェルディッキオを栽培しています。畑の標高は平均450m、土壌は砂と石灰岩です。葡萄の収穫は機械で行います。日中の暑い時期を避け、夜間に収穫します。機械摘みを採用しているのは、ベストのタイミングに素早く収穫が出来るためです。発酵には選別酵母を使用しています。これはフレッシュなスタイルを目指しているので、発酵期間が長くなりすぎないようにするためです。 1,400円

【よりどり6本以上、送料無料】 Castelli Martinozzi Rosso di Montalcino DOC 750ml | カステッリ マルティノッツィ ロッソ ディ モンタルチーノ トスカーナ州 赤ワイン サンジョヴェーゼ 100% モンタルチーノ地区で最も古い生産者の一つである

タルタルーガ
[トスカーナ]サンジョヴェーゼ100。 レンガ色。 カシスやブラックチェリー、タバコのような香り。 深い果実味と上品なタンニンが素晴らしい。 10 月末頃になると、糖度のテストを繰り返し、完全に 熟したところで全て手摘みによって収穫される。 小10  天  17℃  2,280円

カステッロ・ディ・モンサントキアンティ・クラシコ DOCG [2021]Castello di MonsantoChianti Classico DOCG

マリアージュ・ド・ケイ
カステッロ・ディ・モンサント カステッロ・ディ・モンサントの歴史は比較的新しく、アルド・ビアンキが1961年、フィレンツェとシエナの間にある土地と城館を買い取ったことに始まります。この城館はフィレンチェのパローニ家が1750年に建設したものです。アルド・ビアンキはこの非常に素晴らしい景色を愛していました。エルッサ・ヴァレーの頂上にある城館のテラスからビアンキ家の発祥の地、サンジミジャーノの有名なタワーを眺めることができます。ここはキアンティ・クラッシコ地区の西部にあたり、糸杉とオリーブの木にまじってブドウ畑が広がっています。 《サンジョヴェーゼへの情熱》 彼は、優雅さと気品を備え、なおかつしっかりとした骨組みと長期熟成に耐える力強さを兼ね備えたブドウ品種はサンジョヴェーゼしかないと信じ、1968年、キアンティ・クラシコ・リゼルヴァ・イル・ポッジォに白ブドウを使用することをやめました。90パーセントのサンジョヴェーゼに、カナイオーロとコロリーノを合わせて10パーセント用いるという品種構成は、サンジョヴェーゼ100パーセントのキアンティ・クラシコが認められた今日でも変えていません。同社には1974年が初ヴィンテージの、サンジョヴェーゼ100パーセントからなるヴィーノ・ダ・ターヴォラ・ファブリッチオ・ビアンキがあります。 《自社畑》72ヘクタールの自社畑には、作付け比率で90パーセントにもおよぶサンジョヴェーゼをメインに、カナイオーロとコロリーノが植えられ、トレッビアーノやマルヴァジーアなどの白ブドウ品種も若干ながら栽培されています。また、1970年代からはカベルネ・ソーヴィニョンやシャルドネなどの国際品種も植えられ、カベルネ・ソーヴィニョン100パーセントのネモや、シャルドネ100パーセントのファブリッチオ・ビアンキ・シャルドネといったヴィーノ・ダ・ターヴォラが誕生しました。   ■ カステッロ・ディ・モンサント  キアンティ・クラシコ DOCGモンサント社はキアンティ・クラシコとキアンティ・コリ・セネシ地区の間に位置しています。キアンティ・クラシコDOCGは自社畑から生産され、ブドウ畑は南西を向いた標高300Mの斜面に広がっており、土壌は泥灰土からなっています。収穫は手摘みで行われます。発酵は温度管理されたステンレススティールタンクで行い、醸しは15日間続きます。その後、スロヴァニア産樫樽(50HL)で15ヶ月間熟成され、出荷前に6ヶ月間瓶内熟成されます。色調は濃いルビーの色で、香りは芳醇でフルーティー。サクランボや、森の下草を思わせます。こくがあり、調和が取れていて見事な骨格で長い余韻があります。 3,619円

ロッソ ディ モンタルチーノ (カステッリ マルティノッツィ) Rosso di Montalcino (Castelli Martinozzi) イタリア トスカーナ 赤 フルボディ 750ml

Donguriano Wine
モンタルチーノ地区最古の生産者の一つ。年々品質が向上している注目の造り手!  モンタルチーノ地区で最も古い生産者の一つである「カステッリ・マルティノッツィ」社は、オルチア渓谷の西側の斜面を越えた緩やかな丘の頂きに立っています。この素晴らしい立地条件により、同社からは渓谷を見渡す大パノラマが堪能できます。何世紀にも渡りその名は受け継がれ、現在家族の住宅に隣接するチャペルには何世代ものマルティノッツィ家の墓地があります。住宅へのメインゲート脇の古い時計台の鐘の音は、何世紀もの間渓谷にこだましています。一家の暮らしはワイン造りとオリーブオイル造りに支えられています。現オーナーの孫にあたるフェデリコ氏を中心とし、年々品質を向上させることに成功してきています。 モンタルチーノ地区で最も古い生産者の一つであるマルティノッツィ家。骨格のしっかりした深い果実味と上品なタンニンが素晴らしい赤ワインです。   ■Information ●生産国 イタリア ●地域 トスカーナ州 / モンタルチーノ地区 / ロッソ・ディ・モンタルチーノ D.O.C.G. ●ブドウ品種 サンジョヴェーゼ 100% ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク 主醗酵後、マロ・ラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成 10カ月(80%大樽、20%バリック樽 一部新樽使用)/瓶熟成 3カ月以上 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価   ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス Castelli Martinozzi カステッリ・マルティノッツィ モンタルチーノ地区最古の生産者の一つ。年々品質が向上している注目の造り手! モンタルチーノ地区で最も古い生産者  モンタルチーノ地区で最も古い生産者の一つである「カステッリ・マルティノッツィ」社は、オルチア渓谷の西側の斜面を越えた緩やかな丘の頂きに立っています。  この素晴らしい立地条件により、同社からは渓谷を見渡す大パノラマが堪能できます。何世紀にも渡りその名は受け継がれ、現在家族の住宅に隣接するチャペルには何世代ものマルティノッツィ家の墓地があります。住宅へのメインゲート脇の古い時計台の鐘の音は、何世紀もの間渓谷にこだましています。一家の暮らしはワイン造りとオリーブオイル造りに支えられています。現オーナーの孫にあたるフェデリコ氏を中心とし、年々品質を向上させることに成功してきています。 偉大なワイン。ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ  ワインセラーは非常に古く、今も尚自然の熟成サイクルを忠実に守り続けています。ワインはただ寝かされるだけでなく、定期的に品質をテスト、味見による官能検査が行われます。より良く成長させるためには、樽を移し変えることもあります。樽に入れてから4年後、伝統の厳しい基準を突破して、生産者組合とイタリア商工会議所の承認が得られて初めて、“ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ D.O.C.G. ”を名乗ることができます。 2,137円

【よりどり6本以上、送料無料】 CASTELLO MONACI Feudo Monaci Primitivo Salento Rosso IGT 750ml | カステッロ モナチ フェウド モナチ プリミティーヴォ サレント プーリア州 赤ワイン プリミティーヴォ 生き生きとした深い色合い。心地よい香りと味わいが印象的

タルタルーガ
ビーフシチューとの組み合わせがおすすめ。人気の高コスパワイン! 早朝摘まれたブドウから造られるプーリア州を代表する赤ワイン。生き生きとした深い色合い。心地よい香りと味わいが印象的な、バランスの素晴らしいワインです。 8月末、早朝に手摘みで収穫。すぐに搾汁し、温度管理されたステンレスタンクで10日間マセラシオンと発酵。その間頻繁にルモンタージュを行います。マロラクティック発酵後、収穫翌年の6月までステンレスタンクで熟成。 商品名称:Feudo Monaci Primitivo Salento Rosso ●産地: イタリア/プーリア州 ●内容量: 750ml ●生産者:カステッロ・モナチ ●タイプ:赤ワイン ●品種:プリミティーヴォ ●ボディ:ミディアム ●飲み口:やや辛口 ●格付け: Salento I.G.T.(I.G.P.) ●栓:シンセティックコルク ●おすすめ料理:ビーフシチュー、しっかりした味のプリモ・ピアット、赤身肉のローストや煮込み、ジビエ、熟成したチーズ ワイナリー情報 【CASTELLO MONACI (カステッロ・モナチ)】 ~サレントの太陽と風から生まれたワイン カステッロ・モナチは、南イタリアを代表するワイン産地であるプーリア州南部サリチェ・サレンティーノに位置し、美しいカステッロ・モナチ農園の中にブドウ畑をもつワイナリーです。14世紀の城に住んでいたシトー派の僧侶にちなんで"カステッロ・モナチ"と名付けられました。創業は1975年ですが、この地方で1804年にさかのぼる古いルーツをもっています。2000年ヴィンテージから近代的な設備と醸造法で本格的にワイン造りをスタートしました。 ブドウ畑で栽培されているブドウ品種は、ネグロアマーロやプリミティーヴォに加え、シャルドネ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、ピノ・ネロのような国際品種も栽培されています。主に赤ワイン用のブドウを生産しており、その中でもプリミティーヴォ、ネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラといった伝統的なブドウ品種をもっとも多く生産しており、土着品種から造られたコストパフォーマンスが高くデイリーに楽しんでいただけるワインが幅広い人気を集めています。 また、カステッロ・モナチではクオリティー(品質)とサステイナビリティー(持続可能性)の両立を目指し、ワイナリーでのクリーン電力の使用や緑地の保全から、ワインのコルクやラベルの印刷に使われるインクの材質、軽量化ボトルといったワインそのものに関することまで、栽培から製品化に至る全工程において環境に配慮したワイン造りを実践しています。 1,540円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】カステラーレ ディ カステリーナ イ ソーディ ディ サン ニッコロ 2018 マグナム 1500ml 木箱入り Castellare di Castellina I Sodi di San Niccolo イタリア 赤ワイン 【ksp】【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
フラッグシップワイン《イ・ソーディ》 イ・ソーディは、土着品種のみで造られる、数少ないイタリアのスーパータスカンの一つです。2018年シーズンは、3月と4月の気温が平年より3~4°高かったため、早い芽吹きで始まり、その後、かなり雨の多い5月が続きましたが、夏は極めて平年並みとなりました。晴天が続き、昼夜の温度差が大きい素晴らしい9月のおかげで、ブドウのフェノールとアロマが完璧に熟すことができました。ブドウの手摘み収穫は10月の第1週に始まり、すぐに選果と除梗が行われました。アルコール発酵は、7日間、約25℃で、2つの品種は別々のスチールタンクで行われました。約20日間の果皮浸漬を行い、その後マロラクティック発酵が行われました。2019年の初めに、バリック(新樽2 / 3と中古1 / 3)に移され約30ヶ月熟成、ブレンド、瓶詰め後10ヶ月間熟成させています。 著名な評論家が軒並み高得点を付けた、驚くほどのピュアさと卓越したフィネスを備えたソーディ 素晴らしい香りの強さと、サンジョヴェーゼの酸に支えられた、甘いタンニンの濃密でエレガントな質感。特にこのフレッシュな年は一口飲んだだけで心地よい歯ごたえと、長く続くフィニッシュが特徴的です。すぐにでも飲めますが、同時に長期熟成にも適しているワインです。 生産者カステラーレ ディ カステリーナCastellare di Castellinaワイン名イ ソーディ ディ サン ニッコロI Sodi di San Niccoloヴィンテージ2018容量1500ml解説パーカーポイント: 94点予想される飲み頃:2023 - 2040This celebrated Tuscan red is a blend of mostly Sangioveto (also known as Sangiovese) with a smaller part of Malvasia Nera. The Castellare di Castellina 2018 I Sodi di S. Niccolò shows the elegance and grace of these native grapes with aromas of red and purple fruit, cherry, wild rose and gardening soil. However, there is also a strong oak element that adds spice and toast to the bouquet and textural weight to the wine's generous build.(Issue 261 End of June 2022, The Wine Advocate, 1st Jul 2022) キャンティ・クラシコ地区で最も有名なワイナリーのひとつ カステラーレ ディ カステリーナ Castellare di Castellina キャンティ・クラシコ地区の中心に位置するカステラーレ・ディ・カステリーナは、キャンティ・クラシコ地区で最も有名なワイナリーのひとつです。南東向きの自然な円形競技場の丘陵地に33haのブドウ畑があり、平均標高は370mで、森や他の耕作地に囲まれた自然環境に完璧に溶け込んでいます。樹齢は7年から45年以上、最高の品質を得るために1haあたりの収量は非常に低く抑えられています。日当たり、水はけが良く、石灰質マール、マール、粘土を含む混合土壌から、赤・白ともにストラクチャーが良く、力強い、長期瓶内熟成に適したワインが生まれます。カステリーナ・ディ・カステリーナのセラーから生み出されるボトルは、土地とブドウ畑への深い愛情と、キャンティ・クラシコ地区の古い伝統に対する深い敬意の結晶なのです。 カステラーレ ディ カステリーナ 一覧へ 17,300円

【ネッロI.G.T.750ml トスカーナ州 カステッロ・ディ・モナステロ】フルボディ 赤ワイン プレゼント ギフト お中元 お歳暮 イタリア 記念日 御祝 正規輸入代理店 ディヴィーノ(株)DIVINO CORP

ワインショップ 美味しいイタリア
商品説明商品名 CASTELLO DI MONASTERO Nello I.G.T.750mlカステッロ・ディ・モナステロ  ネッロ IGT 750mlワイナリー名 Lionello Mmarchesi Castello di monasteroリオネッロ マルケージカステッロ・ディ・モナステロ 種別赤ワイン ブドウ品種名 サンジョヴェーゼ 60%メルロー 40%内容量750ML 賞味期限無し保存方法 8度から15度の安定した冷暗所にて保管ください原産国名イタリア 輸入者ディヴィーノ株式会社 イタリア フルボティ 赤 ワイン 贈り物 ギフト トスカーナ州 プレゼント ギフト 父の日 母の日 誕生日 クリスマス お中元 お歳暮 イタリア 記念日 御祝い サンジョヴェーゼ メルロー カステッロ・ディ・モナステロ 2,860円

アミーコ フリッツ NV ヴァン ナチュール アジェンダ アグリコーラ カステッロ ディ ステファナゴ元詰 自然派 ビオディナミ スパークリングAzienda Agricola Castello di Stefanago Amico Frizz NV

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 NV カステッロ ディ ステファナゴ元詰 ステファナゴ城、5代目当主ジャコモ・バルファルディ家 生産地 イタリア/ロンバルディア州/ヴィーノ・ フリッツァンテ ワインのタイプ 白・辛口 スパークリングワイン (微発泡) ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ リースリング/シャルドネ 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いアミーコ・フリッツ・NV(ヴァン・ナチュール)・アジェンダ・アグリコーラ・カステッロ・ディ・ステファナゴ元詰(ステファナゴ城、5代目当主ジャコモ・バルファルディ家)・自然派・ビオディナミ(ユーロリーフ認証)&ヴィーガン(ヴィーノ・フリッツァンテ) Azienda Agricola Castello di Stefanago Amico Frizz NV イタリア・ロンバルディア州・パヴィアからヴァン・ナチュールのやや辛口白フリッツァンテ(微発泡)愛好家大注目!自然派・ビオディナミ(ユーロリーフ認証)&ヴィーガンの自然派微発泡辛口白ファン大注目!造り手のステファナゴ城はミラノから南に約70kmの丘陵地帯に位置します!11世紀に造られたといわれる城は、標高500mと周囲で最も高い場所にあり、中央には28mの望楼を持ちます!城の建造に使われている石は大人の男性でも持ち上げることは不可能な重さですが、魔法によりこの城は一晩で建造されたという伝説が残っています!(1824 Defendente Sacchi "The Plant of Sighs")城は時代の変遷と共に所有者が変わり、1810年より現在のバルファルディ家が所有しています!オーナーは貴族の家系にあたる5代目ジャコモ・バルファルディ氏!畑と醸造は弟のアントニオ氏が行います!ワイン造りの信念は「市場のトレンドに流されることなく、テロワールを表現し続けること」!ステファナゴ城は135haを所有していますが、自然な生物の生態系を重要視しているので、その大部分は森や池として残しており、所有地の中で最も葡萄栽培に向いた20haのみを畑にしています!彼の電力も全て自前のソーラーパネルで賄っており、徹底的に周囲の環境に気を配っています!畑は1998年よりオーガニックに認証されています!野生酵母のみで発酵を行い、最低限のSO2しか添加しません(赤ワインで10〜40mm、白ワインで30〜50mm)!平均収穫量は33〜40hl/haです!ワインはヴィーガン(醸造過程で動物性由来の成分は使いません)対象です!このアミーコ・フリッツ・NV(ヴァン・ナチュール)・カステッロ ・ディ・ステファナゴ元詰は名前のとおり、友人とカジュアルに楽しんでほしいフリッツァンテとして造られました!ステファナゴが友人と共にカジュアルに楽しんでほしいという思いを込めて作ったスパークリング「Amico Frizz = Friend's Fizz」!標高420mの西向き斜面で栽培されているリースリングとシャルドネを野生酵母で発酵!1L当たり10gの糖分が残っている状態で瓶詰し、瓶内で発酵が完了します(田舎方式)!まさに田舎方式ならではの柔らかな泡、澱由来の旨味もあり、ぐびぐびと飲めてしまうフリッツァンテ(ヴァン・ナチュール)です! ステファナゴ城はミラノから南に約70kmの丘陵地帯に位置します。11世紀に造られたといわれる城は、標高500mと周囲で最も高い場所にあり、中央には28mの望楼を持ちます。城の建造に使われている石は大人の男性でも持ち上げることは不可能な重さですが、魔法によりこの城は一晩で建造されたという伝説が残っています。(1824 Defendente Sacchi "The Plant of Sighs") 城は時代の変遷と共に所有者が変わり、1810年より現在のバルファルディ家が所有しています。 オーナーは貴族の家系にあたる5代目ジャコモ・バルファルディ氏。畑と醸造は弟のアントニオ氏が行います。ワイン造りの信念は「市場のトレンドに流されることなく、テロワールを表現し続けること」。ステファナゴ城は135haを所有していますが、自然な生物の生態系を重要視しているので、その大部分は森や池として残しており、所有地の中で最も葡萄栽培に向いた20haのみを畑にしています。 彼の電力も全て自前のソーラーパネルで賄っており、徹底的に周囲の環境に気を配っています。 畑は1998年よりオーガニックに認証されています。野生酵母のみで発酵を行い、最低限のSO2しか添加しません(赤ワインで10〜40mm、白ワインで30〜50mm)。平均収穫量は33〜40hl/haです。 ワインはヴィーガン(醸造過程で動物性由来の成分は使いません)対象です。 アミーコ フリッツ NV ヴァン ナチュール アジェンダ アグリコーラ カステッロ ディ ステファナゴ元詰 自然派 ビオディナミ スパークリング ■ぶどう品種:リースリング/シャルドネ ■発酵・熟成:野生酵母で発酵 ■収量:平均33〜40hl/ha ワイン造りの信念は「市場のトレンドに流されることなく、テロワールを表現し続けること」!ステファナゴ城は135haを所有していますが、自然な生物の生態系を重要視しているので、その大部分は森や池として残しており、所有地の中で最も葡萄栽培に向いた20haのみを畑にしています! 畑は1998年よりオーガニックに認証されています!野生酵母のみで発酵を行い、最低限のSO2しか添加しません(赤ワインで10〜40mm、白ワインで30〜50mm)! 標高420mの西向き斜面で栽培、1L当たり10gの糖分が残っている状態で瓶詰し、瓶内で発酵が完了します(田舎方式)!まさに田舎方式ならではの柔らかな泡、澱由来の旨味もあり、ぐびぐびと飲めてしまうフリッツァンテ(ヴァン・ナチュール)です! 2,998円

【よりどり6本以上送料無料】 カステリ ザ サム シラーズ 2021 750ml 赤ワイン オーストラリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
イタリア ラツィオ州の風情ある農村で育った、オーナーのカステリ・サムはブドウ畑でワイン造りへの情熱が生まれ、家族でワイナリーを所有するという夢を持ちました。 その後、オーストラリアへ渡り西オーストラリア州グレートサザン地区に土地と建物を購入し、その夢を実現させました。山の斜面にあるその場所からは近くの入り江や山、そして周囲の美しい田園風景を見渡すことが出来ます。2007 年の設立以来、優秀なワインメイキングチームが集められ、彼らの豊かな経験と良質なブドウの調達、品質への情熱を通して、西オーストラリア州で最も有望なブティックワイナリーのひとつへと成長しています。 オーストラリアの著名なワイン評価誌であるジェームス・ハリデー・ワイン・コンパニオンを始め、様々な評価誌で高い評価を得ています。 カステリの生産本拠地は、ピノ ノワールとシャルドネのプレミアム生産地域”デンマーク” 穏やかな夏と秋、穏やかな海の影響で、この地域はピノとシャルドネに理想的です。これは、スーパープレミアムスパークリングワイン生産の主要な供給源です。慎重なクローン選択により、小ロットのピノ ノワールと最上級キュヴェのシャルドネが生産されます。 グレートサザンの最高級のテロワールを表現 カステリエステイトは西オーストラリア、グレートサザンの様々な地域に畑を持ちそのエリアの気候を活かした素晴らしいブドウを造っています。 デンマーク、ペンバートン、マントバーカー、フランクランドリバーの4つのエリアの畑から、それぞれのテロワールに最適な品種を栽培しています。 イタリアとオーストラリアの融合 カステリファミリーは慎ましい創業から長らくが経ちますが、未だに(家族のルーツである)イタリアを忘れずに、イタリア流にブドウを破砕しワインを造り、テーブルの皆とシェアしています。 私たちのフラッグシップワインはサンジョルジョを流れるリリ川から名づけられ、今もそのほとりに残るカステリのブドウ畑を潤しています。 カステリエステートは2つの国の長所を持ち合わせています。オーストラリアの最新鋭の技術と肥沃な大地、イタリアの情熱と品質に対するバランスを同時に楽しむことができます。 ITEM INFORMATION エレガントでしっかりとした骨格 Castelli The Sum Shiraz カステリ ザ サム シラーズ グレートサザンの涼しい気候が表現されたシラーズです。 低温で浸漬、プレスした後、2種類の酵母を使い25℃~30℃で発酵。発酵中はタンニンを穏やかに抽出する為、一日2回ポンピングオーバーが行われました。また2回ラックリターンを行っています。トータルで15日間果皮と共に置き、果実の強さとソフトなタンニンを保っています。発酵後、古樽(2~4年)で樽熟成しています。 Tasting Note 濃い紫と栗色の深い色調。熟したプラムの香りにナツメグや胡椒のニュアンスを感じる風味豊かな味わいを滑らかなタンニンとオークが支えています。理想的な酸と糖度のバランスで充実した果実味とエレガントでしっかりとした骨格を持っています。 商品仕様・スペック 生産者カステリ 生産地オーストラリア/西オーストラリア州 生産年2021年 品 種シラーズ 100% テイスト辛口 タイプ赤 / ミディアムボディ 内容量750ml 醸 造古樽で10ヶ月間熟成 提供温度16-18℃ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 2,208円

【よりどり6本以上、送料無料】 UMANI RONCHI Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico DOC 750ml | ウマニ ロンキ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラッシコ マルケ州 白ワイン ヴェルディッキオ Anfora Bottle アンフォラ

タルタルーガ
商品名 ウマニロンキ ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラッシコ Umani Ronchi Verdicchio Dei Castelli Di Jesi Classico 格付け DOC(DOP) 生産者名 ウマニロンキ 原産国 イタリア 生産地域 マルケ 容量 750ml アルコール度数 12% ボディ ミディアム タイプ 白ワイン 品種 ヴェルディッキオ 特徴 古代ギリシャの壷(アンフォラ)をかたどったボトルが特徴。緑がかった輝く麦わら色に、繊細なフルーツの香り。フレッシュでフルーティ、キリッとした味わいで、ビターアーモンドを思わせる余韻が印象的な白ワインです。 味 やや辛口 主な受賞歴 2013年ジャパン・ワイン・チャレンジ/入賞(シール・オブ・アプルーバル)2014 006163 白ワイン wine コスパ お得 おすすめ  1,660円

ヴェッキエ ヴィーニェ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ 2021 年 ウマニ ロンキ Vecchie Vigne Verdicchio Classico Superiore 2021 Umani Ronchi DOC Verdicchio Dei Castelli Di Jesi Classico Superiore

うきうきワインの玉手箱
タイプ白・辛口 生産年2021 生産者ウマニ・ロンキ 生産地イタリア/マルケ/DOCヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ・スペリオーレ 品種/セパージュ アッサンブラージュヴェルディッキオ100% 内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いヴェッキエ・ヴィーニェ・ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ・スペリオーレ[2021]年・ウマニ・ロンキ・DOCヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ・スペリオーレ・正規品 Vecchie Vigne Verdicchio Classico Superiore [2021] Umani Ronchi DOC Verdicchio Dei Castelli Di Jesi Classico Superiore 入手困難!イタリア辛口白ワインファン大注目!銘醸ウマニ・ロンキ渾身の最高級ヴェルディッキオ!ずばりヴェルディッキオのエキスパートであるウマニロンキ社のフラッグシップ『ヴェッキエ・ヴィーニェ・ヴェルディッキオ・クラシコ・スペリオーレ』!過去、ガンベロ・ロッソ2012にて年間最優秀白ワインを受賞(V.T2009)、20,000本の頂点に輝いたイタリアを代表する高級辛口白ワイン!造り手は、あの「神の雫」に登場!イタリア・マルケ州のリーダー的存在のウマニ・ロンキ社!素晴らしいワインを数多く生み出す、マルケ州を代表するリーディングワイナリー!設立は1955年!いち早く近代的な畑の管理法やブドウ栽培法、新しいワイン醸造法を取り入れ、ヴェルディッキオやモンテプルチアーノなど土着の品種を使った長期熟成の偉大なワインのみでなく、デイリーに楽しめるコストパーフォーマンスの高いワインにも定評があります!現在はマルケ州とアブルッツォ州で合計200haのブドウ畑を所有しています!その内の半分にあたる100haに白ブドウのヴェルディッキオ種が植えられています!また、年間最優秀エノロゴにも輝いたジュゼッペ・カヴィオラ氏を2002年にコンサルタントに迎え、人気も品質も急上昇中!『ワインを味わう人に、自らの存在を限りなく感じさせないエノロゴでありたい。』これが、ウマニロンキ社のコンサルタント、カヴィオラ氏の醸造哲学です!ブドウ、テロワールの特徴を最大限に活かすべきである。という想いがそこに込められています!「古いブドウの樹」と言う意味のヴェッキエ・ヴィーニェと名付けられた古樹のヴェルディッキオで造られる傑作辛口白ワイン!標高約250〜300mの東向き斜面!1970年代初頭に植えられた樹齢約50年の古樹の完熟したヴェルディッキオ種100%をステンレスタンクでゆっくり発酵させ、セメントタンクでシュール・リーを行いながら約12ヶ月熟成で造られる究極辛口白ワイン!ジェームス・サックリング驚異の91点で、コメントは「青リンゴ、レモン、白グレープフルーツ、湿った石のアロマを持つ、クリーンで集中力のある白ワイン。ミディアムボディで、鮮やかな酸味と十分な緊張感がある。有機栽培のブドウを使用。今すぐ飲むか、寝かせておくか。」と大注目!白い花、そしてパイナップルや桃などの熟した果実にミントやサルヴィア、クルミなどの心地よいニュアンスも感じられる香り!味わいは濃厚でフルーティーなブーケ、フレッシュな酸味と心地よいほろ苦さが感じられ、余韻も非常に長い!銘醸ウマニ・ロンキ渾身の古樹の最高級ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ・スペリオーレが正規品で待望入荷! 1955年創業。いち早く近代的な畑の管理法やブドウの栽培法、新しいワインの醸造法を取り入れた、マルケ州のリーダー的な存在。2002年から新たに実力派醸造専門家ジュゼッペ・カヴィオラ氏をコンサルタントに迎え、優れたワインを多数生み出しています。コストパフォーマンスの良さに加え、ワインを気軽に楽しんで欲しいという同社の熱い思いが込められています。※ウマニ・ロンキ社はアブルッツォ州にもブドウ畑と醸造所を所有しています。 【ワイン造りのポリシー】ハイクオリティー&コストパフォーマンス。ウマニロンキ社現在社長であるミケーレ氏の父親は、企業家としても優れた人物ですが、商品はより多くの人が手に取りやすい価格で提供することが最も重要、だと常々考えていました。今現在のウマニ・ロンキでも、この哲学が受け継がれ、コストパフォーマンスのよさで知られています。もともと、マルケ州やアルブッツォ州では、クオリティーと価格のバランスがとても良いワインが造られており、ウマニ・ロンキ社ももちろんこの傾向になっています。 【醸造コンサルタント ジュゼッペ・カヴィオラ氏】1962年生まれ。ピエモンテ州アルバの醸造学校卒業後、ピエモンテ州クーネオにある自社ワイナリー及び、イタリア各地のワイナリーで醸造コンサルタントとして活躍中。1Vini d'italia2002年度版の最優秀エノロゴに選出。2002年より、ウマニ・ロンキ社の醸造コンサルタントを勤める。『ワインを味わう人に、自らの存在を限りなく感じさせないエノロゴでありたい。』これが、ウマニロンキ社のコンサルタント、カヴィオラ氏の醸造哲学です。ブドウ、テロワールの特徴を最大限に活かすべきである。という想いがそこに込められています。消費者に、誰がそのワインを作ったのかを意識してもらうよりも、その土地のオリジナリティを通じて理解してもらえることを彼は願っています。 【ミケーレ・ベルネッティ氏】ウマニ・ロンキ社CEOでありオーナー、ミケーレ・ベルネッティ氏 Michele Bernetti:1966年生まれ。1990年アンコーナ大学卒業、同年ウマニ・ロンキ社ロンドン支店駐在。1991年ウマニ・ロンキ社本社勤務。アメリカ、カナダ、アジアエリアでの輸出関連のセクションにて、海外市場の開拓を行う。1999年、アブルッツォ州に新たに購入した自社畑モンティパガーノの開発責任者となる。現在、ウマニ・ロンキ社CEOとして、生産部門、経営部門、人事部門を統括している。 ヴェッキエ ヴィーニェ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ 2021 年 ウマニ ロンキ DOCヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ ■ぶどう品種:ヴェルディッキオ100% ■発酵・熟成:ステンレスタンクで発酵、セメントタンクでシュール・リーを行いながら約12ヶ月熟成 ■樹齢:約50年 ■栽培:有機栽培 ■地形:東向き斜面 ■標高:約250〜300m ■葡萄畑面積:100ha このワインは、イタリア・マルケ州を代表するリーディングワイナリー、ウマニ・ロンキ社が造る、古樹のヴェルディッキオ100%の最高級辛口白ワインである。 約50年の樹齢を持つ古樹のヴェルディッキオを使用し、ステンレスタンクで発酵、セメントタンクでシュール・リーを行いながら約12ヶ月熟成させている。 香りは白い花、パイナップルや桃などの熟した果実、ミントやサルヴィア、クルミなどの心地よいニュアンスが感じられる。味わいは濃厚でフルーティーなブーケ、フレッシュな酸味と心地よいほろ苦さが感じられ、余韻も非常に長い。 ジェームス・サックリングが驚異の91点を付けた、クリーンで集中力のある白ワインだ。有機栽培のブドウを使用しており、ブドウとテロワールの特徴を最大限に活かした、極上の辛口白ワインと言えるだろう。 3,806円

【よりどり6本以上、送料無料】 Santa Barbara VERDICCHIO dei Castelli di Jesi DOC 750ml | サンタバルバラ ヴェルディッキオ カステッリ ディ イェージ マルケ州 白ワイン ヴェルディッキオ 輝きのあるストローイエロー。甘酸っぱさとほろ苦さが印象的。

タルタルーガ
[マルケ]ヴェルディッキオ100。 淡い麦藁色。 ピーチコンポート、白い花、石灰の香り。 フレッシュな酸とアフターに感じる心地よい苦味。 リーズナブルでも十分にある濃縮感。ヴェルディッキ オらしいビターな余韻が感じられる。 ス6  シ  6-8℃  1,730円

(残りわずか) カステッリ ディ セヴェリーノ プーリア ロッソ 750ml | 赤 ワイン イタリア プーリア テアヌム ワイン王国 五つ星 獲得 ミディアム Castelli di Severino

ワインと地酒 アティグス
\ もっと探す / \ こちらもチェック 新商品ぞくぞく追加 / これはお酒です 未成年者の飲酒は法律で禁止されていますエチケット、ヴィンテージは変更となる場合があります上記に関する、指定や返品交換はお受けできません→特集アイテム一覧はこちら カステッリ ディ セヴェリーノ プーリア ロッソ ワイン王国最高評価!五つ星獲得ワイン 鮮やかな紫色。ビロードのような、スミレ、チェリー、シナモン、そして乾燥クローブの複雑な香りが広がります。口当たりも非常になめらかで、バランスがよく、タンニンが柔らかいのが特徴です。ジビエ、赤身肉、チーズによく合います。 スタイル 赤 ミディアム 産地 イタリア プーリア 分類 I.G.T.(I.G.P.) 品種 カベルネ ソーヴィニョン サンジョヴェーゼ 1,023円

【SALE対象全品20%OFF!/ポイント最大10倍_スーパーSALE】Colli Ripani Castellano Rosso Piceno Superiore DOC 2018 カステッラーノ ロッソ ピッチェーノ スペリオーレ DOC イタリア マルケ 土着品種 金賞受賞 ワイン wine 赤 フルボディ14%

アルコワイン
ヴィンテージ: 2018 産地: マルケ 品種: モンテプルチャーノ 60%、サンジョヴェーゼ 40% アルコール度数: 14 % 味わい:フルボディ 適性温度: 18-20°C 醸造方法: 収穫: 20−25日間の長いマセレーション後、最低18ヶ月間 はスラヴォニアンオーク樽で熟成、6ヶ月間の瓶熟 成。 相性の良い食材: ローストやグリルした肉料理、軽めのブルーチーズ ガーネットがかった濃いルビーレッド。持続性のある芳香があり、エレガントな造り。ほんのり木樽の香りを感じると共にざくろの風味がある。 ☆受賞歴☆◆ガンベロロッソ:1bicchieri (2016vt.) ◆Mundus Vini 金賞【ワイナリー情報】 Cantina Dei Colli Ripani カンティーナ・デイ・コッリ・リパーニ 1969年 設立 面積:900ha ミケランジェロの伝記が書かれた建物があることで知られるリパトランソーネにあるワイナリー。畑はアドリア海へ流れる川に沿って広がる線状のなだらかな丘陵地帯にあり、粘土の割合が高い土壌。昔、海だった場所で、貝殻も出てきます。1997年から有機栽培を始めその後認証取得したこと、現代技術を駆使する技術者を育成したことで品質向上が実現しました。上から見た畑をモチーフにしたラベルはグッドデザイン賞受賞です。 〜節目のお祝いはアルコワインで〜 お正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 母の日 父の日 お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 退職祝い 還暦祝い 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産 ご褒美 ギフト プレゼント 贈り物 セット 【関連キーワード】 ワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み 宅飲み 取り寄せ おとりよせ ホームパーティー バーベキュー キャンプ 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り ポイントバック ポイントバック祭 2,561円

ソーヴィニョン[2014]ラ・カステッラーダ白ワイン・イタリア Sauvignon La Castellada【フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州】

酒のあおい本店
 容 量  750ml  原産地  イタリア・フリウリ・V・G州  タイプ 白・辛口  アルコール度数  13%  ブドウ品種 ソーヴィニョン  100%  栽 培  認 証  使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。  6,050円

カステッロ・ディ・ランポッラ トレ・ビアンコ 2010 750ml オレンジワイン Trebianco Castello Dei Rampolla

オーリック
商品詳細 ■商品番号 118565 ■商品種別 オレンジワイン ■内容量 750ml ■アルコール度数 ■原産国 イタリア ■産地 トスカーナ ■メーカー カステッロ・ディ・ランポッラ ■原材料 シャルドネ、トラミナー、ソーヴィニヨンブラン、マルヴァジア コメント ビオディナミの生産者及びスーパータスカンの先駆者として知られるカステッロ・デイ・ランポッラ。独自の世界観から造り出されるワインは、世界各国で高い評価を受けています。ランポッラでは通常白はヴェンデミア・タルディーヴァ(甘口)しか醸造しないが、糖度が上がらなかった年にはトレビアンコ・セッコ(辛口)としてリリースされる。独特の色調とミネラリーなワインは、ランポッラの独特の世界観を体感できる逸品。 2,723円

【送料無料】カステッリ ディ・セヴェリーノ プーリア・ロッソ 3本セット Castelli di Severino Puglia Rossoイタリアワイン/赤ワイン/ミディアムボディ/750ml 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】

ヒグチワイン Higuchi Wine
カベルネ・ソーヴィニヨンとサンジョヴェーゼのブレンド。スミレ、チェリー、シナモンなどの複雑な香り。赤系の果実味が広がってタンニンが柔らかく、口当たりも滑らかです。 (写真のヴィンテージは変更になる可能性があります。) ■ワイン名 カステッリ ディ・セヴェリーノ プーリア・ロッソCastelli di Severino Puglia Rosso ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ ■生産者 テアヌム ■産地 イタリア・プーリアItaly ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■輸入元 モンテ ■備考欄 こちらのセットは在庫の状況によりましては、出荷まで2〜3営業日かかることございます。ご了承下さい。 同梱がお得! このセットをお求め頂くと同一ご注文分は何本でも全部送料無料です。 その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】  3,700円

カステッロ モナチ チャラ シャルドネ テッラ ドートラントCASTELLO MONACI Chara Chardonnay Terra d'Otranto DOC 【白/辛口】

ナヴェデヴィーノ
南イタリアを代表するワイン産地であるプーリア州南部サリチェ・サレンティーノに位置し、美しいカステッロ・モナチ農園の中にブドウ畑をもつワイナリーがカステッロ・モナチです。 14世紀の城に住んでいたシトー派の僧侶にちなんで"カステッロ・モナチ"と名付けられました。創業は1975年ですが、この地方で1804年にさかのぼる古いルーツをもっています。 2000年ヴィンテージから近代的な設備と醸造法で本格的にワイン造りをスタートしました。ブドウ畑で栽培されているブドウ品種は、ネグロアマーロやプリミティーヴォに加え、シャルドネ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、ピノ・ネロのような国際品種も栽培されています。主に赤ワイン用のブドウを生産しており、その中でもプリミティーヴォ、ネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラをもっとも多く生産しています。モストの30%をコンクリートエッグという卵型のタンクで発酵熟成、70%はバリックで発酵熟成させています。コンクリートエッグが品種本来の果実味を損なうことなく、フレッシュさや酸味、ミネラル感を際立たせ、バリックがワインに複雑さやしっかりとしたボディを生み出しています。 内容量 750ml ブドウ品種 シャルドネ 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア プーリア 輸入者 モンテ物産 [ct_w_18],[ct_w_34] 2,805円

ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラッシコ (ヴェレノージ) Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico (Velenosi) イタリア マルケ 白 辛口 750ml

Donguriano Wine
葡萄畑は、昔からの古い区画にあります。標高100mに位置し、砂利質と粘土質土壌です。葡萄は垣根仕立(コルドン)で栽培されます。収穫は気温の低い早朝、もしくは夕方に行ないます。房が痛まないよう小さなケースを使って手摘みで収穫した葡萄は、セラーに運ばれるまで低温管理されています。やわらかくプレスした果汁をタンクで5℃に冷やして清澄後、温度コントロールしながらステンレスタンクで発酵させます。 明るい緑を帯びた黄色、青リンゴや蜂蜜、スパイスを思わせるフルーティなアロマ、ほどよいボリュームがあり、バランスがとれています。余韻にかすかな苦味が感じられます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 マルケ州/ DOC ●ブドウ品種 ヴェルディッキオ85%、その他15%/ 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・ミディアムボディ・辛口 ●醸造・熟成 9ヶ月熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴  ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2018」で90点、「ビベンダ2018」で3房、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2018」で2星/88点、「サクラアワード2018」で、「ワインスペクテーター2018.04.30」で88点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉Velenosiヴェレノージ ロッソピチェーノ最良の造り手であり、マルケ州のリーダー的存在!!コストパフォーマンスも抜群の実力派!スタッフはまるで大家族のよう/スタンダードからトップクラスまですべてのワインが高品質! 【ヴェレノージ】は、イタリアのマルケ州最南端のアスコッリ・ピチェーノでワイン造りを行う、注目を集める生産者です。 父の自家用のワイン造りを小さい頃から手伝っていたエルコレが、抑えきれない情熱と共に始めた当初は6haだった葡萄畑は、現在では172haとなりました。東はアドリア海、西はアペニン山脈に挟まれた地理的条件が、葡萄栽培に理想的な環境をもたらしています。所有する畑は全てが斜面に位置しています。日中は日当たりがよく葡萄を湿気から守り、冷たい海風が吹き抜け、雨が降っても葡萄を乾かします。日夜の寒暖差が激しく、ワインに豊かな香りと酸をもたらします。 品種は、赤はサンジョヴェーゼとモンテプルチャー ノのブレンドが特徴です。白は、ペコリーノ、パッセリーナの地葡萄品種です。収穫量を抑え、品質を高く保っています。ワイン造りの哲学は、スタンダードから上のクラスまで、すべてにおいて高品質であること。すべてのワインについて、同じ姿勢で向き合い、同じ労力をかけています。それはエントリーレベルのワイッは、幅広い人々の元に届き、ヴェレノージのワインを知るきっかけとなる、名刺代わりのようなものだと考えるからです。 また、ワインの個性に沿ったワイン造りを心がけています。自分が造りたいスタイルに合わせるのではなく、ワインが語りかける声に耳を傾け、個々のワインの性質に合わせて樽を選んだりしています。土着品種にこだわるのは、自分の故郷を愛しているし、その葡萄を愛しているからです。また、人々に分かりやすい、品種の個性が際立つことも理由となっています。輸出比率は70%となっています。 成功したのは、素晴らしいスタッフがいるからで、まるで大家族のようで、しっかりと組織だっているからだと考えています。スタッフの一人一人が、各々の役割を持ち、プロフェッショナルとして仕事をこなしています。 2002年6月から、トスカーナ出身のトップエノロゴ【アッティリオ・パリ】をコンサルタントに迎えました。ロバート・パーカー・Jr.は「ワインアドヴォケイト、152」で、アッティリオ・パリの参加について『重要な動き』として言及し、『マルケ南部のリーダー的生産者となりつつあることを確信している。』と書いています。 エルコレのワインはすでに国内外で高く評価され、ほとんどのイタリアワインが集う展示会ヴィニタリィの品評会や、その他国内外の品評会でも毎年のように受賞しています。 1,802円

ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラッシコ (ヴィニェディレオ (トレ カステッリ)) Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico (Tre Castelli) イタリア マルケ 白 辛口 750ml

Donguriano Wine
 祖父母の代から3世代続く、家族経営のワイン生産者です。1990年に現在のオーナーの父、レオナルド・パルパチェッリがイエージの町から15kmほど離れたスタッフォロ村にアジエンダ・アグリコーラ・トレ・カステッリを設立しました。2000年にレオナルドの息子のエマニュエルとジャンフィリッポの兄弟が引き継いだ際、亡き父の名前を入れた「ヴィニェディレオ」というブランドを立ち上げました。彼らはさらに品質の高いワイン造りを目指し、葡萄の植え替えやセラーの改築を行いました。  現状に満足することなく、現在も頑固なほどに品質追求を目指し、努力を続けています。所有面積93haのうち、60haが葡萄畑、そのうち45haでヴェルディッキオを栽培しています。畑の標高は平均450m、土壌は砂と石灰岩です。葡萄の収穫は機械で行います。日中の暑い時期を避け、夜間に収穫します。機械摘みを採用しているのは、ベストのタイミングに素早く収穫が出来るためです。発酵には選別酵母を使用しています。これはフレッシュなスタイルを目指しているので、発酵期間が長くなりすぎないようにするためです。  収穫は10月の第一週に行います。収穫量は80hl/ha。アルコール発酵は、ステンレスタンクで15度の低温で約10日間行います。発酵前のスキンコンタクトは行わず、マロラクティック発酵も行いません。熟成もステンレスタンクで約3〜6ヶ月寝かせます。グリーンがかった麦わら色。青リンゴやライムの花の香りにかすかにハーブやアニスシードのニュアンスが感じられます。飲み応えのあるたっぷりとした口当たり、後から非常にエレガントなミネラルの要素が感じられます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 マルケ州 /  ●ブドウ品種 ヴェルディッキオ 100% / 平均樹齢:40年  ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:ステンレスタンク5〜6ヶ月間 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報   ●コンクール入賞歴  サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2018ゴールド ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2018」で2星/86点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2018」で90点。 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 株式会社稲葉Tre Castelliアジエンダ アグリコーラ トレ カステッリ 祖父母の代から3世代続く、家族経営ワイナリー!『ガンベロ・ロッソ』で高く評価される品質追求とコストパフォーマンス!  祖父母の代から3世代続く、家族経営のワイン生産者です。1990年に現在のオーナーの父、レオナルド・パルパチェッリがイエージの町から15kmほど離れたスタッフォロ村にアジエンダ・アグリコーラ・トレ・カステッリを設立しました。2000年にレオナルドの息子のエマニュエルとジャンフィリッポの兄弟が引き継いだ際、亡き父の名前を入れた「ヴィニェディレオ」というブランドを立ち上げました。彼らはさらに品質の高いワイン造りを目指し、葡萄の植え替えやセラーの改築を行いました。  現状に満足することなく、現在も頑固なほどに品質追求を目指し、努力を続けています。所有面積93haのうち、60haが葡萄畑、そのうち45haでヴェルディッキオを栽培しています。畑の標高は平均450m、土壌は砂と石灰岩です。葡萄の収穫は機械で行います。日中の暑い時期を避け、夜間に収穫します。機械摘みを採用しているのは、ベストのタイミングに素早く収穫が出来るためです。発酵には選別酵母を使用しています。これはフレッシュなスタイルを目指しているので、発酵期間が長くなりすぎないようにするためです。 1,660円

【よりどり6本以上、送料無料】 Garofoli Macrina Verdicchio dei Castelli di Jesi DOC Classico Superiore 750ml | ガロフォリ マクリーナ ヴェルディッキオ マルケ州 白ワイン ヴェルディッキオ 100% モンテカロット地区で栽培され完熟したヴェルディッキオ種

タルタルーガ
[マルケ] ヴェルディッキオ100。 緑がかった麦藁色。 エキゾティックフルーツを思わせる上品な香り。 しっかりとしたストラクチャーに、爽やかさが際立つ味わい。 ヴェルディッキオにこだわりぬく「ガロフォリ」の自信作。 このブドウの研究でNo.1といわれているエノロゴが手掛けている。 ステンレスタンク貯蔵 シリコンコルク 飲み頃温度 6-10℃  2,060円

カステッロ・ディ・ボルゲリ[2020] 赤・フルボディ 750ml [CASTELLO DI BOLGHERI] イタリア トスカーナ 赤ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 輝きのある深いルビー色。赤い小さな果実やブルーベリー、革、タバコや、ピンク・ペッパー、パプリカなどの中にハーブや小さい花などの繊細で複雑な香り。力強く厚みのある果実味で、酸、ミネラルは優しく綺麗でバランスの良い味わいです。収穫時期が異なる為、各品種毎に醸造。木製発酵槽とステンレスタンク併用し、29〜30℃にて20〜24日間発酵、マセラシオン。丁寧にルモンタージュを行い、カベルネは樽内、メルローはステンレスタンクにてMLF。樽熟24ヶ月。最初の12ヶ月はフレンチオークバリック、後の12ヶ月は500lトノーにて熟成。瓶熟8-10ヶ月。 生産地 イタリア トスカーナ州 商品名 カステッロ・ディ・ボルゲリ 作り手 カステッロ・ディ・ボルゲリ 格付・認証 D.O.C. ボルゲリ BOLGHERI SUPERIORE 生産年 2020年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 カベルネソーヴィニョン85%、カベルネフラン10% メルロー5% ガイドブック 過去ヴィンテージ評価 ガンベロ・ロッソ…最高評価トレビッキエーリ(2007、2009、2010、2012、2016) 赤2ビッキエーリ(2017) ワイン・アドヴォケイト…95点(2016) 94+点(2017) 93点(2013) 92+点(2010) ワイン・スペクテイター…93点(2009、2012、2013、2016) 92点(2011) デキャンタ…96点(2011) 飲み頃 今〜2035年頃 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。カステッロ・ディ・ボルゲリ CASTELLO DI BOLGHERI 厳しく選別された房のブドウのみで造られるクリーンな味わいのスーパートスカーナ! 最上の葡萄のみで造られるカステッロ・ディ・ボルゲリ 数々のスーパートスカーナを世に輩出したトスカーナ州ボルゲリ地区。その地の領主の象徴であるボルゲリ城(カステッロ・ディ・ボルゲリ)を相続したアルベルト・デッラ・ゲラルデスカ直系の子孫であるフェデリコ・ジレリによって造られ始められたワインです。サッシカイアで知られるサン・グイドのオーナー、ニコロ・インチーザ・デッラ・ロッケッタやオルネライアを世に送り出したロドヴィコ・アンティノリの両貴族から見ると本家にあたります。葡萄栽培の歴史は古く、1700年半ばに城の修復と共にこの葡萄園が誕生しました。この葡萄園は今も城を囲む形で位置しています。当初は自社でのワイン造りは行わず、収穫した葡萄は「親戚であるサン・グイドやオルネライアに譲る」という高品質な葡萄を生産しており、2001年から良年のみワイン造りをスタートしました。そして現在も所有する約50haの畑の内、最上の葡萄のみがカステッロ・ディ・ボルゲリに使われ収穫された葡萄の10haはオルネライアへ、15haはサン・グイドへと販売されております。 カステロ・ディ・ボルゲリ畑の特徴 畑の斜面は南西向き。海を正面に臨み海風に恵まれています。タンニンは上品で柔らかく、綺麗な酸を備えたワインが出来上がる絶好のロケーションです。土壌は約3割が粘土、他は砂質や石灰質、泥質が入り交じった土壌。カステッロ・ディ・ボルゲリの畑で一番の特徴がこの粘土。ボルゲリの北部は白い粘土質で、南に行くにつれ赤い粘土質になっていきます。南の赤い粘土質で作った葡萄は少し苦味があり、野性味のある葡萄ができるそうです。カステッロ・ディ・ボルゲリの土壌は中間の茶色の粘土質。タンニンをしっかりと含んでいるが、柔らかみのある味わいの葡萄ができる一番良いエリアです。また、日光で表面の粘土が乾き、地中の水分を保つ膜の役割をします。これも、海に近いエリアになると砂質の土壌が多くなり保水力が保てなくなるので、この場所がボルゲリの畑で一番良いテロワールだと言います。事実、カステッロ・ディ・ボルゲリの畑は、サン・グイド、オルネライアなどボルゲリのトップ生産者が密集する一帯に位置します。新芽が等間隔に保たれるというメリットからすべてコルドンで仕立てています。1本の樹あたり新芽を5-6個、実が16房になるようコントロール。6月に房をセレクトし半分の8房まで間引きします。8月に葡萄をテイスティングし、各品種ごとに収穫時期を決定します。収穫はもちろん全て手摘み。収穫時期は人員を総動員し迅速にワイナリーへ運び込むことを心がけています。 カステロ・ディ・ボルゲリのヴィンテージ 2001ヴィンテージはオルネライアのカンティーナを借りて醸造が行われましたが、2004年ヴィンテージからは、1790年に作られた地下セラーを近代的な醸造施設へと改装し、自らのカンティーナにて醸造を行っております。収穫後素早く運び込まれた葡萄はカステッロ・ディ・ボルゲリ用、ヴァルヴァラ用に分けられ木製タンク、ステンレスタンク併用にて品種毎に発酵+マセラシオン。発酵には1/3野生酵母、2/3セレクトイーストを使用。225lのブルゴーニュサイズのフレンチバリックで熟成。その後アッサンブラージュし、500lトノーで再度熟成させます。収穫翌年の11月に試飲し、その後の熟成期間を最終決定します。 数々の掲載歴 2009、2010年度版エスプレッソ誌より 2009年版 カステッロ・ディ・ボルゲリ2005がエスプレッソ誌のDOCボルゲリにおいて、オルネライアやグラッタマッコには0.5点上回り、サッシカイアに次ぐボルゲリで2番目に高い17点を獲得しました。 2010年版 また、2006ヴィンテージも2005に引き続きオルネライアやグラッタマッコに0.5点上回り、DOCボルゲリで2位にランクインしました。 BOLGHERI ROSSO SUPERIORE 2006 - 17.5点 『今年もまたハイレベルなワインを産み出し、この地域の他の有名なブランド以上に注目を集めている』 参考 ガンベロ・ロッソより ガンベロ・ロッソ2013年版にてカステッロ・ディ・ボルゲリ2009ヴィンテージが 最高賞3ビッキエーリを獲得! また最新2014年版でも 2年連続となる最高賞3ビッキエーリを獲得しました! [2014年版掲載文章抜粋] 1500年から続く歴史の古いセラーが残っており、当時はゲラルデスカ伯爵が所有していた。現在はジレリ家の所有で、このアペラシオンのトップ生産者となっている。50haの葡萄畑を持ち、恵まれた複雑な土壌がある。ワインは常にエレガントで、抽出しすぎず、上品です。カステッロ・ディ・ボルゲリ2010のレベルは絶対的に高く、ヴィンテージの特徴にそって、赤い花やベリー系、東洋のスパイスの香りが現れ、口中で上品かつエレガントに広がる。果実味の抽出が完璧。 スローフード協会発行Slow Wineより [掲載文章抜粋] オーナーのフェデリコ・ジレリは農業家としてワイナリーを運営しており、アルト・アディジェ州の醸造家のアレックス・ドンディと協力している。アレックスは優れた醸造家で、サン・ミケーレにある学校を卒業。ワインのリリースを焦らずタイミングを見計らい、感動させるワインを産み出す。 13,200円