FATTORIA  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (153) (FATTORIA)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
153件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

[2022] ファットリア アル フィオーレ 猫シリーズ ブッチ 750ml / ファットリア アル フィオーレ [宮城] Fattoria AL FIORE Bucci / Fattoria AL FIORE [Y-1](ラストワン)

e−Wine
商品管理番号:bx095 株式会社Meglot ファットリア・アル・フィオーレ[宮城県] ★クリックするとワインの拡大画像をご覧頂けます。 「生産本数1545本」 ファットリアのネコシリーズにて毎年オオトリを飾っているこちらのブッチ。 上山市 南部ワインぶどう部会の元会長である鈴木昌人氏が丹精込めて育んだベイリーAを使用して醸された赤ワイン。 果実味溢れる凝縮感とはいかなくても、早い段階から飲み頃を迎えることができ、エレガントで伸びやかな酸と穏やかなタンニンを備えた、とてもバランスの良い仕上がりになっております。 アルコール度数:10.0% ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫切れの場合は何卒ご了承くださいませ。 詳しくはこちら>>> 3,999円

キアンティ・クラシコ・オルマンニ[2021]ファットリア・オルマンニ 赤 750ml Fattoria Ormanni [Chianti Classico Ormanni] イタリア トスカーナ 赤ワイン キャンティ

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ファットリア・オルマンニ Fattoria Ormanni サンジョヴェーゼのポテンシャルをピュアに表現するワイナリーとして注目! ファットリア オルマンニはキアンティクラシコエリア西部、ポッジボンシからバルベリーノヴァルデルサに位置するワイナリーです。 オルマンニ家の歴史は古く、13世紀のダンテの『神曲』にもその名が登場します。その後、戦争によりオルマンニ家がフィレンツェを追放されると、スカラッティ家、メディチ家の統治を経て、19世紀に現在のオーナーであるブリーニ家の所有となります。 現在のカンティーナは1914年に作られたもので、1924年にキアンティクラシコのコンソルツィオが発足された時の創設メンバーでもあります。 1960年代にはサンジョヴェーゼの巨匠・ジュリオ=ガンベッリ氏をコンサルタントとして招き入れ、サンジョヴェーゼに重きを置いたワイン造りに注力しました。 国際品種が持て囃された1990年代のスーパータスカンブームとは距離を置いたため世界的注目度は上がりませんでしたが、土着品種葡萄に注目が集まるようになった近年、サンジョヴェーゼのポテンシャルをピュアに表現するワイナリーとして注目され始めました。 バランスを重視したクラシカルなワインは今後更なる進化!2010年にはサンファビアーノカルチナイアのディレクターを務めたロッコ=ジョルジョ氏が加入。ロッコ氏はガンベッリ氏の「今までポテンシャルを発揮しきれなかったこの土地の実力を形にしてほしい。」という遺言に従い、恵まれたテロワールを最大限に生かすため、ガンベッリ氏の一番弟子であるパオロ=サルヴィ氏と共に、畑の手入れ、醸造所の管理などの改革を進めています。バランスを重視したクラシカルなワインは今後、更なる進化を遂げようとしています。 Information バルベリーノヴァルデルサの平均樹齢40年の葡萄を選抜。ステンレスタンクで醗酵、大樽とバリックで12か月熟成。クラシカルなスタイルのキアンティクラシコ。 生産地 イタリア トスカーナ州 キアンティ 商品名 キアンティ・クラシコ・オルマンニ 作り手 ファットリア・オルマンニ 格付・認証 キアンティ・クラシコ D.O.C.G. 生産年 2021年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい ミディアム-フルボディ ブドウ品種 サンジョベーゼ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 15℃〜17℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 3,300円

ファットリア モンド アンティコ / ペルニオーネ [2015] 赤ワイン 中口 750ml / イタリア ロンバルディア De.Co. di Rocca Susella FATTORIA MONDO ANTICO PERNIONE

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 PERNIONE  ペルニオーネ 色赤ワイン 味わい中口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア ロンバルディア 原産地呼称De.Co. di Rocca Susella 品種ピノ・ネロ100% ALC度数14.5% キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 醸造:除梗後15HLのステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵。約2週間のマセラシオン期間中毎日ルモンタージュ。 熟成:ステンレスタンク・グラスファイバータンクを併用し36ヶ月間熟成。瓶熟12ヶ月 醸造時SO2不使用、瓶詰め前20mg/L添加。ノンフィルターにて瓶詰め。 ◆商品説明 ほのかに褐色がかった深いルビー。赤い果実や紅茶、腐葉土や鉄分の香り。瑞々しいアタックから綺麗な酸がひろがり、優しい果実味と細やかなタンニンがゆったりと広がります。  FATTORIA MONDO ANTICO  ファットリア・モンド・アンティコ ◆ファットリア・モンド・アンティコについて ファットリア・モンド・アンティコはロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者です。野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております。ロッカ・スゼッラの標高400mの丘の頂上にワイナリーが位置し、この丘全てがモンド・アンティコの敷地となります。豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております。敷地総面積26haの内、葡萄畑は5ha。粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌です。西−南向きの丘の斜面の為非常に水はけがよく、また常に吹いている穏やかな風が畑を清潔に保ち病気等の心配がありません。もちろん化学肥料や農薬は一切不使用。必要に応じてボルドー液を使用したり、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)の500番を使用しています。 ※500番…雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。 この生命力あふれる畑から、バルベラやシャルドネを始め、クロアティーナ、ウーヴァ・ラーラ、ウーヴァ・デッラ・カッシーナ、モラデッラなどの土着品種を栽培しております。 ◆醸造特記事項 「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない」というダリオ氏のポリシーにより、人的な介入は必要最低限にとどめております。手作業にて収穫された葡萄は、小さい籠にいれて素早くワイナリーに運ばれます。発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて行われます。マストの量が少ないため発酵中に温度管理する必要がありません。赤ワインの熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用して行われます。2010年から2013年はヴィンテージが良く、健康な葡萄が収穫できたため醸造中のSO2は不使用、瓶詰め時に必要最低限(20mg/l程度)添加するのみです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,680円

ファットリア モンド アンティコ / ペルポーリオ [2018] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア ロンバルディア De.Co. di Rocca Susella FATTORIA MONDO ANTICO PERPOLIO

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 PERPOLIO  ペルポーリオ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア ロンバルディア 原産地呼称De.Co. di Rocca Susella 品種シャルドネ100%(樹齢約20年) ALC度数14.5% キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 醸造:除梗後ソフトプレス。野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて発酵。 熟成:18℃で36時間マセラシオン。同容器内にて熟成。醸造時SO2不使用、瓶詰め前15mg/L添加。ノンフィルターにて瓶詰め。 ◆商品説明 De.Co(Denominazione Conunale)という原産地呼称は90年代後半、世界的な流行であった食品のグローバリゼーションを危惧したルイジ・ヴェロネッリによって発案された新しい原産地呼称です。その地域特有の農産物や食品等を保護するために必要と判断された場合、市議会によって認定されます。現在、400を超えるイタリアの市町村にてDe.Coが使用されています。 シレとペルポーリオの違いは ・マセラシオンの期間(シレ:6日間 ペルポーリオ:36時間) ・SO2使用の有無(シレ:醸造時・瓶詰め時共に不使用 ペルポーリオ:瓶詰め時のみ使用) です。 シトラスやパイナップルの果実香、バニラやタバコの香りにシナモン、オレガノなどのハーブ香。口中で甘くふくよかな果実味が広がり、ミネラル、酸とのバランスも非常に良いです。  FATTORIA MONDO ANTICO  ファットリア・モンド・アンティコ ◆ファットリア・モンド・アンティコについて ファットリア・モンド・アンティコはロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者です。野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております。ロッカ・スゼッラの標高400mの丘の頂上にワイナリーが位置し、この丘全てがモンド・アンティコの敷地となります。豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております。敷地総面積26haの内、葡萄畑は5ha。粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌です。西−南向きの丘の斜面の為非常に水はけがよく、また常に吹いている穏やかな風が畑を清潔に保ち病気等の心配がありません。もちろん化学肥料や農薬は一切不使用。必要に応じてボルドー液を使用したり、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)の500番を使用しています。 ※500番…雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。 この生命力あふれる畑から、バルベラやシャルドネを始め、クロアティーナ、ウーヴァ・ラーラ、ウーヴァ・デッラ・カッシーナ、モラデッラなどの土着品種を栽培しております。 ◆醸造特記事項 「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない」というダリオ氏のポリシーにより、人的な介入は必要最低限にとどめております。手作業にて収穫された葡萄は、小さい籠にいれて素早くワイナリーに運ばれます。発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて行われます。マストの量が少ないため発酵中に温度管理する必要がありません。赤ワインの熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用して行われます。2010年から2013年はヴィンテージが良く、健康な葡萄が収穫できたため醸造中のSO2は不使用、瓶詰め時に必要最低限(20mg/l程度)添加するのみです。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,680円

ニコデミ / レ ムラーテ トレッビアーノ ダブルッツォ [2017] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア アブルッツォ州 / ファットリア ニコデミ Fattoria Nicodemi Le Murate Trebbiano dAbruzzo

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Le Murate Trebbiano dAbruzzo  レ・ムラーテ トレッビアーノ・ダブルッツォ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア アブルッツォ州 品種トレッビアーノ ( = ユニ・ブラン ) 100% ALC度数12.5% 飲み頃温度10℃〜11℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 Le Murate(レ・ムラーテ)とはイタリア・アブルッツォ州Notarescoにある1つ地域の古い名前。 Teramoの丘にある畑の厳選した葡萄から作られます。シトラスの爽やかな香り、柔らかな酸味とのバランスが良いフレッシュでふくらみのある果実味。  Fattoria Nicodemi  ファットリア・ニコデミ イタリアを代表するトップエノロジスト「パオロ・カチョルーニャ氏」が手がけるイタリアのプレミアムワイナリー「ニコデミ」 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 1,580円

【クール便】【あす楽】【日本ワイン】ファットリアアルフィオーレ ぶどうとりんご 750ml Fattoria AL FIORE 日本 山形県 リンゴリらっぱ 巨峰 ネオマスカット 農場 自園ぶどう ワイナリー 国産ワイン 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン スパークリング 大人のサイダー

自然と家具とワインを。亀田屋
2022年に引き続き山形県にて有機栽培でりんごを育てる「リンゴリらっぱ」のりんごと、今年は巨峰とネオマスカットを合わせたコラボレーションハードサイダー。 はちみつレモンのようなどこか懐かしい華やかな香りとカリンのような爽やかさ、心地よい泡が、これからの季節にぴったりの仕上がりです。 初めてリンゴリらっぱのりんごをかじった時に、「このりんごであれば、絶対に美味しいシードルが仕込める!」 と、確信したことを、今でも覚えております。 その素晴らしいりんごを活かすべく、単なるシードルではなく、ワイナリーらしくぶどうを併せて、瓶内一次発酵でボトリングしました。 田舎式醗酵による旨みや、りんごの心地よい酸や蜜感、ぶどうのコクが相まって、とてもバランスの取れた、大人のサイダーに仕上がっております。 春から夏にかけて、一杯目や外飲みにもってこいのワインです。(ワイナリーより) ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000ℓに対して10ℓ程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE / 目黒浩敬 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  山形県 【品種】  Organic Apples (リンゴリらっぱ)、Grapes(Kyoho,Neo-muscat) 【キャップ仕様】  王冠 【色】  アンバースパークリング 【アルコール度数】  7.0% 【生産本数】  1,374本 【テクニカル】  野生酵母/亜硫酸塩(酸化防止剤不使用)/無添加/ノンフィルター 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※5月~10月の期間中はクール便での配送となるため、別途送料がかかります。 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像・商品説明文と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 3,000円

ファットリア・ディ・バルビ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2017Fattoria dei Barbi Brunello di MontalcinoNo.109919

古武士屋
1892年より造られており青いラベルのブルネッロとして100年以上世界中で親しまれているバルビの中心的な銘柄です。モンタルチーノ内の自社畑で採れる最高品質のサンジョヴェーゼ・グロッソ100%。伝統的なスタイルのブルネッロらしく緻密で骨格がしっかりとしており、凝縮した果実味と酸、タンニンが調和して、長い瓶熟成にも耐えうる長期熟成型となっています。 産地:イタリア/トスカーナ 品種:サンジョベーゼ 容量:750mlファットリア ディ バルビ Fattoria dei Barbi 1352年(日本では室町時代)には既にモンタルチーノにぶどう畑を所有していた事が辿れ、シエナの貴族コロンビーニ家によりファットリア・ディ・バルビとして1790年に創設された。1892年に先駆けとしてブルネロ・ディ・モンタルチーノの元詰めを開始し、今日イタリアを代表する偉大で高貴なDOCGワインとして知られるブルネッロ・ディ・モンタルチーノの世界的名声を築き上げる事に多大なる貢献をした。 モンタルチーノの伝統を守りながらも革新的である事にこだわりを持ち、ヨーロッパ、アメリカ、アジアへいち早くブルネッロの輸出を始める。写真は現当主ステファノ・コロンビーニ。 【元祖スーパータスカン】 60年ほど前、当時イタリアで初めて「スーパー・タスカン」という呼称となったワイン「ブルスコ・ディ・バルビ」を生産。スーパータスカンといえばサッシカイヤ、マッセート、ルーチェなどの高額で濃厚なワインを指す言葉だが、当時はイタリアワインジャーナリストの間でフランス品種を使った質の高いワインを「スーパータスカン」と呼び、そのきっかけとなったのがこのワイン。 【ワインスペクテーター2022年度TOP100でリゼルヴァ2016年が第2位の快挙】 ワイン評価誌ワインスペクテイターが毎年11月頃に発表する年間TOP100の選ばれしワインの中で第2位にバルビのブルネロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ2016が選出。選定基準は品質やヴァリューはもちろん、いくら高品質のワインでもとてつもなく高価だったり、市場に出回らないワインであれば飲み手の手に届かない。そのため入手のしやすさなども選定基準に含まれる。(現地・国内共に2016年完売) 【3種の土壌のバランス】 彼らの畑は主にマール(泥灰土)、粘土、砂の3種で構成されている。表土は泥灰土がメインでそこに粘土が混じる。泥灰土は崩れやすくもろいが水はけがよい。粘土はミネラル分を多く含むが水をためすぎてしまう。そのため粘土の混じり具合が大きなポイントとなっている。その表土の下が化石を含んだ砂。何百万年前は当時海底だったため、その魚などの化石が風化して砂になったもの。超熟でクラシカルなブルネロが生み出される理由の一つがここにある。 【スラヴォニア産大樽との相性と古酒コレクション】 スラヴォニア産の大樽は木材の厚みがあり硬く、フランス産やアメリカ産に比べニュートラル。サンジョヴェーゼとの相性が良くワインに骨格を与え、タンニンを和らげ、フレンチオークやアメリカンオークと比べワインに余計な要素を加えない。葡萄本来の味をストレートに表現してくれる。 またカンティーナの厳重に鍵がかかったセラーには様々な古いヴィンテージのワインが保管されている。一番古いブルネロ・ディ・モンタルチーノは1892年。ヴィン・サントは1870年のものが保管されている。これらのコレクションはコロンビーニ家が4代にわたって築き上げた非常に貴重なコレクション。ちなみに現当主ステファノの曽祖父パオロ・コロンビーニがこの地でヴィン・サントを造り上げた第一人者。 【温暖化への対策と考え】 最低でも20年程前から起こっている現象で長い視点で考えるようにしている。すでに15年前から対策を行っており、日照から葉を守れる植え方(向き)に植替えを行っている。収穫時期も早まった。30年位前だと10月末くらいだったのが今は9月中旬。そして最も重要なのは収穫時からの徹底した温度管理。アルコール度数も変化しており30年前は12~12.5位だったが今日では13.5~14.5。しかし度数が上がっていても上質な酸を確保していれば重たく感じることは無い。この上質な酸の素晴らしさもバルビの特徴だ。 9,460円

【クール便】【あす楽】【日本ワイン】Fattoria AL FIORE チャオチャオ 750ml ファットリアアルフィオーレ Limited Edition ciaociao 日本 宮城県 国産ワイン スチューベン 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン 赤ワイン 微発砲

自然と家具とワインを。亀田屋
Ciao! Ciao!は、イタリア語で「またね!」を意味する言葉。 このワインのアプローチとして、発酵終了後すぐにおり引きして瓶詰めするため、オリが下がり切らずに、少し濁りの強いワインになります。 瓶の中で、乳酸発酵が起きることで、ドライで少しタニック、少しシュワ。 こんなワインをイメージして仕込んでおります。 醸し期間が長い分、来年までゆっくり待ってあげると、さらに旨味が強く味わいも落ち着き、より美味しくお召し上がりいただけることと思います。 抜栓後の経過もとても長く、1週間して泡が抜けても、少し冷やし気味でスティルワインとしても、十分に楽しめます。 ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000ℓに対して10ℓ程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE/目黒浩敬 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  青森県 【品種】  スチューベン100% 【キャップ仕様】  王冠 【色】  赤 微発砲 【アルコール度数】  11.5% 【生産本数】  1,934本 【テクニカル】  野生酵母/亜硫酸塩(酸化防止剤不使用)/無添加/ノンフィルター 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※5月~10月の期間中はクール便での配送となるため、別途送料がかかります。 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像・商品説明文と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 3,200円

【クール便】【あす楽】【日本ワイン】Fattoria AL FIORE ヴェルデ 750ml ファットリアアルフィオーレ verde 日本 宮城県 川崎町 農場 自園ぶどう ワイナリー 国産ワイン 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン 赤ワイン

自然と家具とワインを。亀田屋
収穫できたぶどうも、完璧な状態のワインに仕上がっております。 穏やかなタンニン、心地よい樽のニュアンス、味わいの奥いき、どれをとっても申し分のないミディアムの赤です。 カベルネ主体によるボルドーブレンドのワインですが、とってもおおらかで優しい、日本らしい味わいを表現できたのではないでしょうか。 ぜひ、日本の、東北のテロワールを感じながら、郷土料理と一緒に楽しんでいただければと思います。(ワイナリーより) ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000ℓに対して10ℓ程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE/目黒浩敬 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  山形県 【品種】  カベルネソーヴィニヨン78%、メルロー22% 【キャップ仕様】  コルク 【色】  赤 【アルコール度数】  11.5% 【生産本数】  1,611本 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※5月~10月の期間中はクール便での配送となるため、別途送料がかかります。 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像・商品説明文と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 4,500円

ファットリア・ディ・バルビブルスコ・ディ・バルビ 2019Fattoria dei Barbi BRUSCO dei BARBINo109245

古武士屋
このワインは、1960-70年代、ジョヴァンニ・コロンビーニによるモンタルチーノのブドウについての長い研究の成果。親しみやすく、陽気に楽しむ場にはぴったり。シンプルだがフローラルでフルーティー、飲むと楽しくなるワイン。初リリースの1969年にジョヴァンニ・コロンビーニによってデザインされたオリジナルラベル。 チェリーやスミレのアロマが広がり、きれいな酸とタンニンとのバランスが心地よい、イタリアの元祖スーパー・タスカンとして広く知られる銘柄です。モンタルチーノ産の遅摘みした完熟ぶどうを用いて長めの低温発酵を行いステンレスタンクのみで仕上げています。フローラルでフレッシュな果実味に富み、リリース後からすぐに楽しめるワインです。 産地:イタリア/トスカーナ 品種:サンジョベーゼ 容量:750mlファットリア ディ バルビ Fattoria dei Barbi 1352年(日本では室町時代)には既にモンタルチーノにぶどう畑を所有していた事が辿れ、シエナの貴族コロンビーニ家によりファットリア・ディ・バルビとして1790年に創設された。1892年に先駆けとしてブルネロ・ディ・モンタルチーノの元詰めを開始し、今日イタリアを代表する偉大で高貴なDOCGワインとして知られるブルネッロ・ディ・モンタルチーノの世界的名声を築き上げる事に多大なる貢献をした。 モンタルチーノの伝統を守りながらも革新的である事にこだわりを持ち、ヨーロッパ、アメリカ、アジアへいち早くブルネッロの輸出を始める。写真は現当主ステファノ・コロンビーニ。 【元祖スーパータスカン】 60年ほど前、当時イタリアで初めて「スーパー・タスカン」という呼称となったワイン「ブルスコ・ディ・バルビ」を生産。スーパータスカンといえばサッシカイヤ、マッセート、ルーチェなどの高額で濃厚なワインを指す言葉だが、当時はイタリアワインジャーナリストの間でフランス品種を使った質の高いワインを「スーパータスカン」と呼び、そのきっかけとなったのがこのワイン。 【ワインスペクテーター2022年度TOP100でリゼルヴァ2016年が第2位の快挙】 ワイン評価誌ワインスペクテイターが毎年11月頃に発表する年間TOP100の選ばれしワインの中で第2位にバルビのブルネロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ2016が選出。選定基準は品質やヴァリューはもちろん、いくら高品質のワインでもとてつもなく高価だったり、市場に出回らないワインであれば飲み手の手に届かない。そのため入手のしやすさなども選定基準に含まれる。(現地・国内共に2016年完売) 【3種の土壌のバランス】 彼らの畑は主にマール(泥灰土)、粘土、砂の3種で構成されている。表土は泥灰土がメインでそこに粘土が混じる。泥灰土は崩れやすくもろいが水はけがよい。粘土はミネラル分を多く含むが水をためすぎてしまう。そのため粘土の混じり具合が大きなポイントとなっている。その表土の下が化石を含んだ砂。何百万年前は当時海底だったため、その魚などの化石が風化して砂になったもの。超熟でクラシカルなブルネロが生み出される理由の一つがここにある。 【スラヴォニア産大樽との相性と古酒コレクション】 スラヴォニア産の大樽は木材の厚みがあり硬く、フランス産やアメリカ産に比べニュートラル。サンジョヴェーゼとの相性が良くワインに骨格を与え、タンニンを和らげ、フレンチオークやアメリカンオークと比べワインに余計な要素を加えない。葡萄本来の味をストレートに表現してくれる。 またカンティーナの厳重に鍵がかかったセラーには様々な古いヴィンテージのワインが保管されている。一番古いブルネロ・ディ・モンタルチーノは1892年。ヴィン・サントは1870年のものが保管されている。これらのコレクションはコロンビーニ家が4代にわたって築き上げた非常に貴重なコレクション。ちなみに現当主ステファノの曽祖父パオロ・コロンビーニがこの地でヴィン・サントを造り上げた第一人者。 【温暖化への対策と考え】 最低でも20年程前から起こっている現象で長い視点で考えるようにしている。すでに15年前から対策を行っており、日照から葉を守れる植え方(向き)に植替えを行っている。収穫時期も早まった。30年位前だと10月末くらいだったのが今は9月中旬。そして最も重要なのは収穫時からの徹底した温度管理。アルコール度数も変化しており30年前は12~12.5位だったが今日では13.5~14.5。しかし度数が上がっていても上質な酸を確保していれば重たく感じることは無い。この上質な酸の素晴らしさもバルビの特徴だ。 2,673円

ファットリア・マンテラッシ サン ジュセッペ モレッリーノ ディ スカンサーノ 2021年 赤ワイン イタリア トスカーナ 750ml 自然派 ナチュラルワイン Fattoria MANTELLASSI San Giuseppe Morellino di Scansano DOCG

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
深いルビー色。 上品なフルボディーで、カカオ、チェリー、ブラックペッパー、ルバーヴがかすかに続くアロマ。 スマートでしとやかな飲み口、柔らかく上品な酸味、ヴァニラやスパイスのニュアンス。 バランスが非常によく、程良くこなれたタンニンが特徴的。余韻は長く、熟した果実を想わせる豊かな味わい。 Information ワイナリー ファットリア・マンテラッシ社 生産地 イタリア/トスカーナ ブドウ品種 サンジョヴェーゼ85%、カベルネソーヴィニヨン10%、チリエジョーロ5% 色/飲み口 赤 アルコール度数 14% 内容量 750ml 2,990円

【あす楽】【クール便必須】【日本ワイン】Fattoria AL FIORE ネコシリーズ ハナ 750ml ファットリアアルフィオーレ neco series hana 日本 山形県 農場 自園ぶどう ワイナリー 国産ワイン スチューベン メルロー 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン 赤ワイン

自然と家具とワインを。亀田屋
ネコシリーズの中でも、よりチャーミングな果実味と酸を持ち合わせている Hana。 スチューベンを醸し発酵すると、さくらんぼのような可愛らしい甘酸っぱい味わいに仕上がります。そこに毎年セパージュや品種は変わりますが、ワイン用葡萄品種を合わせることで、飲みやすいだけでなく、ワインとしての骨格や、複雑味を持たせて仕込んでおります。 ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000ℓに対して10ℓ程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE/目黒浩敬 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  山形県 【品種】  スチューベン90%、メルロー10% 【キャップ仕様】  コルク 【色】  赤 【アルコール度数】  11.5% 【生産本数】  1,707本 【テクニカル】  野生酵母/亜硫酸塩(酸化防止剤不使用)/無添加/ノンフィルター 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※5月~10月の期間中はクール便での配送となるため、別途送料がかかります。 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像・商品説明文と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 3,700円

ファットリア モンド アンティコ / シーノド [2016] 赤ワイン 750ml / イタリア ロンバルディア De.Co. di Rocca Susella FATTORIA MONDO ANTICO SINODO

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 SINODO  シーノド 色赤ワイン 味わい ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア ロンバルディア 原産地呼称De.Co. di Rocca Susella 品種バルベラ55% クロアティーナ15% モラデッラ / ウーヴァ・デッラ・カッシーナ /ウーヴァ・ラーラ各10% ALC度数14.5% キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 醸造:除梗後15HLのステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵。約2週間のマセラシオン期間中毎日ルモンタージュ。 熟成:ステンレスタンク・グラスファイバータンクを併用し18ヶ月間熟成。瓶熟12ヶ月 醸造時SO2不使用、瓶詰め前6mg/L添加。ノンフィルターにて瓶詰め。 ◆商品説明 紫がかった濃いルビー色。完熟した赤い果実やブラックベリー、ブルーベリーの香り。野生のハーブやグローブ、カルダモン、黒胡椒などスパイスのヒントも。味わいにも甘いクリーミーな果実味が感じられ、綺麗な酸と、余韻に甘苦いアーモンドのニュアンスが感じられます。  FATTORIA MONDO ANTICO  ファットリア・モンド・アンティコ ◆ファットリア・モンド・アンティコについて ファットリア・モンド・アンティコはロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者です。野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております。ロッカ・スゼッラの標高400mの丘の頂上にワイナリーが位置し、この丘全てがモンド・アンティコの敷地となります。豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております。敷地総面積26haの内、葡萄畑は5ha。粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌です。西−南向きの丘の斜面の為非常に水はけがよく、また常に吹いている穏やかな風が畑を清潔に保ち病気等の心配がありません。もちろん化学肥料や農薬は一切不使用。必要に応じてボルドー液を使用したり、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)の500番を使用しています。 ※500番…雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。 この生命力あふれる畑から、バルベラやシャルドネを始め、クロアティーナ、ウーヴァ・ラーラ、ウーヴァ・デッラ・カッシーナ、モラデッラなどの土着品種を栽培しております。 ◆醸造特記事項 「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない」というダリオ氏のポリシーにより、人的な介入は必要最低限にとどめております。手作業にて収穫された葡萄は、小さい籠にいれて素早くワイナリーに運ばれます。発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて行われます。マストの量が少ないため発酵中に温度管理する必要がありません。赤ワインの熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用して行われます。2010年から2013年はヴィンテージが良く、健康な葡萄が収穫できたため醸造中のSO2は不使用、瓶詰め時に必要最低限(20mg/l程度)添加するのみです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,680円

フロッコ[2021]ファットリア・ポッジョ・ア・ポッピアーノ 赤・フルボディ 750ml FATTORIA POGGIO A POPPIANO[FLOCCO] イタリア トスカーナ ボルゲリ 赤ワイン[カステッロ・ディ・ボルゲリ]

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information >光沢のあるルビー色。ベリーやカシスの温かみのある果実味に、赤い花や澄んだミネラルの香り。きめ細やかなタンニンと共に、フレッシュな酸と熟した果実味が広がるバランスの良い味わい。優しい果実の旨味が口中に広がり、長い余韻へと繋がります。醸造:除梗後セメントタンクにて発酵、14日間マセラシオン。熟成:カステッロ・ディ・ボルゲリを熟成した500L樽にて12ヶ月熟成。ポッジョ・ア・ポッピアーノは、カステッロ・ディ・ボルゲリのオーナー、フェデリコ・ジレリ伯爵がフィレンツェ西側の丘モンテスペルトリ地方に所有するワイナリーです。標高は250~300m、斜面は南-南西向きの痩せた粘土質土壌で、カステッロ・ディ・ボルゲリ同様、ポッジョ・ア・ポッピアーノでも、ゲラルデスカ家の名に恥じぬ厳しい基準でワイン造りを行い高い品質のワインを生み出しております。日本国内でも、2000ヴィンテージが関西のローカル番組『たかじん胸いっぱい』の番組内ブラインドテイスティング企画にて『シャトー・マルゴー2002よりも高い』と間違えられた事によって話題となりました。神の雫作者のコラムでオルネライア以上の高評価を獲得2009/6/11発売のモーニング「神の雫」内のコラムにてフロッコ2000が紹介されました。『フランスワインに近いエレガンスを備えている。』『見つけたら「買い」だ。』と紹介されました。 生産地 イタリア トスカーナ ボルゲリ 商品名 フロッコ 作り手 ファットリア・ポッジョ・ア・ポッピアーノ 格付・認証 I.G.T.トスカーナ/ TOSCANA 生産年 2021年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 サンジョヴェーゼ50% カベルネ・ソーヴィニヨン30% メルロー20% ガイドブック 2000ヴィンテージが関西のローカル番組『たかじん胸いっぱい』の番組内ブラインドテイスティング企画にて『シャトー・マルゴー2002よりも高い』と間違えられた事によって話題 飲み頃 今〜 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。カステッロ・ディ・ボルゲリ CASTELLO DI BOLGHERI 厳しく選別された房のブドウのみで造られるクリーンな味わいのスーパートスカーナワイン! 最上の葡萄のみで造られるカステッロ・ディ・ボルゲリ 数々のスーパートスカーナを世に輩出したトスカーナ州ボルゲリ地区。その地の領主の象徴であるボルゲリ城(カステッロ・ディ・ボルゲリ)を相続したアルベルト・デッラ・ゲラルデスカ直系の子孫であるフェデリコ・ジレリによって造られ始められたワインです。サッシカイアで知られるサン・グイドのオーナー、ニコロ・インチーザ・デッラ・ロッケッタやオルネライアを世に送り出したロドヴィコ・アンティノリの両貴族から見ると本家にあたります。葡萄栽培の歴史は古く、1700年半ばに城の修復と共にこの葡萄園が誕生しました。この葡萄園は今も城を囲む形で位置しています。当初は自社でのワイン造りは行わず、収穫した葡萄は「親戚であるサン・グイドやオルネライアに譲る」という高品質な葡萄を生産しており、2001年から良年のみワイン造りをスタートしました。そして現在も所有する約50haの畑の内、最上の葡萄のみがカステッロ・ディ・ボルゲリに使われ収穫された葡萄の10haはオルネライアへ、15haはサン・グイドへと販売されております。 カステロ・ディ・ボルゲリ畑の特徴 畑の斜面は南西向き。海を正面に臨み海風に恵まれています。タンニンは上品で柔らかく、綺麗な酸を備えたワインが出来上がる絶好のロケーションです。土壌は約3割が粘土、他は砂質や石灰質、泥質が入り交じった土壌。カステッロ・ディ・ボルゲリの畑で一番の特徴がこの粘土。ボルゲリの北部は白い粘土質で、南に行くにつれ赤い粘土質になっていきます。南の赤い粘土質で作った葡萄は少し苦味があり、野性味のある葡萄ができるそうです。カステッロ・ディ・ボルゲリの土壌は中間の茶色の粘土質。タンニンをしっかりと含んでいるが、柔らかみのある味わいの葡萄ができる一番良いエリアです。また、日光で表面の粘土が乾き、地中の水分を保つ膜の役割をします。これも、海に近いエリアになると砂質の土壌が多くなり保水力が保てなくなるので、この場所がボルゲリの畑で一番良いテロワールだと言います。事実、カステッロ・ディ・ボルゲリの畑は、サン・グイド、オルネライアなどボルゲリのトップ生産者が密集する一帯に位置します。新芽が等間隔に保たれるというメリットからすべてコルドンで仕立てています。1本の樹あたり新芽を5-6個、実が16房になるようコントロール。6月に房をセレクトし半分の8房まで間引きします。8月に葡萄をテイスティングし、各品種ごとに収穫時期を決定します。収穫はもちろん全て手摘み。収穫時期は人員を総動員し迅速にワイナリーへ運び込むことを心がけています。 カステロ・ディ・ボルゲリのヴィンテージ 2001ヴィンテージはオルネライアのカンティーナを借りて醸造が行われましたが、2004年ヴィンテージからは、1790年に作られた地下セラーを近代的な醸造施設へと改装し、自らのカンティーナにて醸造を行っております。収穫後素早く運び込まれた葡萄はカステッロ・ディ・ボルゲリ用、ヴァルヴァラ用に分けられ木製タンク、ステンレスタンク併用にて品種毎に発酵+マセラシオン。発酵には1/3野生酵母、2/3セレクトイーストを使用。225lのブルゴーニュサイズのフレンチバリックで熟成。その後アッサンブラージュし、500lトノーで再度熟成させます。収穫翌年の11月に試飲し、その後の熟成期間を最終決定します。 数々の掲載歴 2009、2010年度版エスプレッソ誌より 2009年版 カステッロ・ディ・ボルゲリ2005がエスプレッソ誌のDOCボルゲリにおいて、オルネライアやグラッタマッコには0.5点上回り、サッシカイアに次ぐボルゲリで2番目に高い17点を獲得しました。 2010年版 また、2006ヴィンテージも2005に引き続きオルネライアやグラッタマッコに0.5点上回り、DOCボルゲリで2位にランクインしました。 BOLGHERI ROSSO SUPERIORE 2006 - 17.5点 『今年もまたハイレベルなワインを産み出し、この地域の他の有名なブランド以上に注目を集めている』 参考 ガンベロ・ロッソより ガンベロ・ロッソ2013年版にてカステッロ・ディ・ボルゲリ2009ヴィンテージが 最高賞3ビッキエーリを獲得! また最新2014年版でも 2年連続となる最高賞3ビッキエーリを獲得しました! [2014年版掲載文章抜粋] 1500年から続く歴史の古いセラーが残っており、当時はゲラルデスカ伯爵が所有していた。現在はジレリ家の所有で、このアペラシオンのトップ生産者となっている。50haの葡萄畑を持ち、恵まれた複雑な土壌がある。ワインは常にエレガントで、抽出しすぎず、上品です。カステッロ・ディ・ボルゲリ2010のレベルは絶対的に高く、ヴィンテージの特徴にそって、赤い花やベリー系、東洋のスパイスの香りが現れ、口中で上品かつエレガントに広がる。果実味の抽出が完璧。 スローフード協会発行Slow Wineより [掲載文章抜粋] オーナーのフェデリコ・ジレリは農業家としてワイナリーを運営しており、アルト・アディジェ州の醸造家のアレックス・ドンディと協力している。アレックスは優れた醸造家で、サン・ミケーレにある学校を卒業。ワインのリリースを焦らずタイミングを見計らい、感動させるワインを産み出す。 4,070円

ファットリア・ディ・バルビロッソ・ディ・モンタルチーノ 2019Fattoria dei Barbi Rosso di MontalcinoNo.112119

古武士屋
ファットリア・ディ・バルビ ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2019 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノと同じ畑の若樹を用いるブルネッロの弟分的ワイン。約6ヶ月と短めにステンレスタンクと中小樽にて熟成を行う事で活き活きとした果実味が引き立ち、タンニンがソフトで早くから飲めるアロマティックなワインに仕上がっています。 産地:イタリア/トスカーナ 品種:サンジョベーゼ 容量:750mlファットリア ディ バルビ Fattoria dei Barbi 1352年(日本では室町時代)には既にモンタルチーノにぶどう畑を所有していた事が辿れ、シエナの貴族コロンビーニ家によりファットリア・ディ・バルビとして1790年に創設された。1892年に先駆けとしてブルネロ・ディ・モンタルチーノの元詰めを開始し、今日イタリアを代表する偉大で高貴なDOCGワインとして知られるブルネッロ・ディ・モンタルチーノの世界的名声を築き上げる事に多大なる貢献をした。 モンタルチーノの伝統を守りながらも革新的である事にこだわりを持ち、ヨーロッパ、アメリカ、アジアへいち早くブルネッロの輸出を始める。写真は現当主ステファノ・コロンビーニ。 【元祖スーパータスカン】 60年ほど前、当時イタリアで初めて「スーパー・タスカン」という呼称となったワイン「ブルスコ・ディ・バルビ」を生産。スーパータスカンといえばサッシカイヤ、マッセート、ルーチェなどの高額で濃厚なワインを指す言葉だが、当時はイタリアワインジャーナリストの間でフランス品種を使った質の高いワインを「スーパータスカン」と呼び、そのきっかけとなったのがこのワイン。 【ワインスペクテーター2022年度TOP100でリゼルヴァ2016年が第2位の快挙】 ワイン評価誌ワインスペクテイターが毎年11月頃に発表する年間TOP100の選ばれしワインの中で第2位にバルビのブルネロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ2016が選出。選定基準は品質やヴァリューはもちろん、いくら高品質のワインでもとてつもなく高価だったり、市場に出回らないワインであれば飲み手の手に届かない。そのため入手のしやすさなども選定基準に含まれる。(現地・国内共に2016年完売) 【3種の土壌のバランス】 彼らの畑は主にマール(泥灰土)、粘土、砂の3種で構成されている。表土は泥灰土がメインでそこに粘土が混じる。泥灰土は崩れやすくもろいが水はけがよい。粘土はミネラル分を多く含むが水をためすぎてしまう。そのため粘土の混じり具合が大きなポイントとなっている。その表土の下が化石を含んだ砂。何百万年前は当時海底だったため、その魚などの化石が風化して砂になったもの。超熟でクラシカルなブルネロが生み出される理由の一つがここにある。 【スラヴォニア産大樽との相性と古酒コレクション】 スラヴォニア産の大樽は木材の厚みがあり硬く、フランス産やアメリカ産に比べニュートラル。サンジョヴェーゼとの相性が良くワインに骨格を与え、タンニンを和らげ、フレンチオークやアメリカンオークと比べワインに余計な要素を加えない。葡萄本来の味をストレートに表現してくれる。 またカンティーナの厳重に鍵がかかったセラーには様々な古いヴィンテージのワインが保管されている。一番古いブルネロ・ディ・モンタルチーノは1892年。ヴィン・サントは1870年のものが保管されている。これらのコレクションはコロンビーニ家が4代にわたって築き上げた非常に貴重なコレクション。ちなみに現当主ステファノの曽祖父パオロ・コロンビーニがこの地でヴィン・サントを造り上げた第一人者。 【温暖化への対策と考え】 最低でも20年程前から起こっている現象で長い視点で考えるようにしている。すでに15年前から対策を行っており、日照から葉を守れる植え方(向き)に植替えを行っている。収穫時期も早まった。30年位前だと10月末くらいだったのが今は9月中旬。そして最も重要なのは収穫時からの徹底した温度管理。アルコール度数も変化しており30年前は12~12.5位だったが今日では13.5~14.5。しかし度数が上がっていても上質な酸を確保していれば重たく感じることは無い。この上質な酸の素晴らしさもバルビの特徴だ。 3,762円

ファットリア バニョーロ キャンティ コッリ フィオレンティーニ (2019)Fattoria Bagnolo Chianti Colli Fiorentini DOCG

ナヴェデヴィーノ
このファットリーア ディ バニョーロは「君主論」で知られるマキアヴェリ家がかつて所有していたこともある美しい荘園で、フィレンツェから約8km南に位置します。この荘園を気に入ったバルトロメオ バルトリーニ バルデリが1811年に夏の別荘として購入しました。そして1994年に、元投資家のマルコ バルトリーニ バルデリが叔父から引き継ぎ、ハイレベルのワイン造りを目指しています。 75haのある所有地のうち、葡萄畑の面積は10ha、標高220mの風通しと日当たりのよい丘の上にあり、土壌は砂利の多い泥灰岩と粘土質です。ワインは葡萄樹の仕立てはシングル グイヨー、生産量は全体で年間わずかに25,000本という少量生産で、残り半分は地元に販売します。 収穫は厳しい選別を行いながらすべて手摘みで行います。発酵は温度管理装置付きのステンレスタンクに入れ、約26〜28度で行います。マセラシオンは11日間、その間にデレスタージュ(液抜き静置)、パンチングダウンを行います。マロラクティック発酵もタンクで行います。熟成は大きさの違うオーク樽で6ヶ月、瓶詰めしてから最低でも4ヶ月、温度管理の下で寝かせてから出荷しています。深いルビーレッド色。イチゴやスグリ、スミレの香りが感じられ、エレガントでこなれたタンニンのバランスのとれた味わいです。*画像とヴィンテージは異なります。 内容量 750ml ブドウ品種 サンジョヴェーゼ90%、コロリーノ、メルロ10% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア トスカーナ 輸入者 稲葉 [ct_w_9],[ct_w_31] 2,310円

ファットリア ディ グリニャーノ サリカリア ロッソ [2010] 750ml 赤ワイン Fattoria di Grignano Salicaria Rosso

WINE NATION 楽天市場店
ブラックベリーなどの黒果実やスミレの甘く優雅な香りが美しい熟成を遂げたやわらかいタンニンと溶け合う。若干感じるスパイスのノートがエレガントで長い余韻にアクセントを添える。 色 タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 メルロー90%、プティ・ヴェルド10% 容量 750ml 産地 イタリア トスカーナ州 !こちらの商品はお取り寄せ商品となります 平日10時までのご注文分は翌営業日、それ以降および土日祝日のご注文分は翌々営業日の出荷となります。ご注文の際はあらかじめご了承くださいませ。 赤ワイン 3,379円

ファットリア・ラ・レッチャイア [2016]  ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 750ml【イタリア】【トスカーナ】【赤ワイン】(Fattoria La Lecciaia)

地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
ギフト対応 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 10℃以下直射日光をさけ涼しい場所に保管してください 原材料 ぶどう ぶどう品種:サンジョヴェーゼ・グロッソ100% 輸入元 正規品・フィラデス 商品説明 お客様へ 返品についてご確認ください。トスカーナの銘門BANFI社で醸造責任者を務めた、ピエトロ・リヴェッラ氏がつくるハイ・コスパなトスカーナ・ワイン! ブラックチェリーやブラックベリー等の色の濃い果実や花、スパイスの贅沢な香り。肉感的な口当たりに続くのは、熟した柔らかな果実と優しくシルキーなタンニン。余韻は長く、熟度とフィネスのバランスが素晴らしい。モンタルチーノの丘の南側斜面の魅力である大らかさが非常によく表現されている。 ■格付:D.O.C.G. Brunello di Montalcino ■品種:サンジョヴェーゼ・グロッソ100% ■熟成:スラヴォニアオークの大樽36ヶ月以上 5,192円

《1.4万円以上で送料無料》グレーコ ディ トゥーフォ ファットリア パガーノ 2022 Greco di Tufo Fattoria Pagano 白ワイン イタリア カンパーニャ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地イタリア > カンパーニャ生産者ファットリア・パガーノ品種グレーコ 100%英字Greco di Tufo Fattoria Pagano土壌トゥーフォ(凝灰岩)おすすめ料理ボンゴレビアンコ、白身魚のソテー、チキンのグリル飲み頃温度8?10℃おすすめグラス白ワイングラス評価ガンベロ ロッソ2022 赤2グラス、ルカ マローニ2022 90点(2020VT)内容量750mlJANコード4935919059961輸入元稲葉《生産者について》 古代ローマで王侯貴族しか飲むことができなかったかつての超高級銘醸地「ファレルノ」でワイン造りを行う生産者です。1970年代に復興した知名度のまだ低いエリアですが、当主のアントニオはワイン造りの情熱から、わざわざ公認会計士の職を辞してまでここにワイナリーを開きました。かつての銘醸地としての風格はそのままに、「自分のワインをできるだけ多くの人に飲んでもらいたい」という思いから、コスパが非常に良いワインをリリースしています。 《このワインについて》 ヴェネトの”ソアーヴェ”と並び、イタリアを代表する白ワインの銘柄です。ワイン名の”トゥーフォ”とは火山灰が固まってできた粉状の凝灰岩のことで、ヴェスヴィオ山の噴火によってできた火山灰質の肥沃な土壌です。ミネラル分も非常に豊富で、長期熟成も可能です。 さらにこの生産者は低温管理を徹底しており、ワインは酸化が進まずキレイな柑橘の果実的な風味が出ます。 ラベルの絵はザンポーニャ(バグパイプの一種)です。 《テイスティングノート》 豊かなミネラルの香りにフレッシュな柑橘系の果実、ややビターなアーモンドのニュアンスが混ざり合っています。程良いボリュームがありながらフレッシュで爽やかさにあふれています。 カンパーニャで他にメジャーなフィアーノやファランギーナよりもボディ感があるので、肉料理でも全く問題なし!体をつかった後にガツガツタンパク質を摂りたいときのおともに!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 丑2≪関連カテゴリ≫  2,299円

フロッコ [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア トスカーナ I.G.T. トスカーナ / FLOCCO FATTORIA POGGIO A POPPIANO ファットリア ポッジョ ア ポッピアーノ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 FLOCCO フロッコ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア トスカーナ 原産地呼称I.G.T. TOSCANA 品種サンジョヴェーゼ50%/ カベルネ・ソーヴィニヨン30%/メルロー20% ALC度数14.0% 飲み頃温度15〜16℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 除梗後セメントタンクにて発酵、14日間マセラシオン。 熟成:カステッロ・ディ・ボルゲリを熟成した500L樽にて12ヶ月熟成。 ◆商品説明  光沢のあるルビー色。ベリーやカシスの温かみのある果実味に、赤い花や澄んだミネラルの香り。きめ細やかなタンニンと共に、フレッシュな酸と熟した果実味が広がるバランスの良い味わい。優しい果実の旨味が口中に広がり、長い余韻へと繋がります。  FATTORIA POGGIO A POPPIANO ファットリア・ポッジョ・ア・ポッピアーノ  カステッロ・ディ・ボルゲリのオーナー、フェデリコ・ジレリ伯爵がフィレンツェ西側の丘モンテスペルトリ地方に所有するワイナリーです。標高は250~300m、斜面は南-南西向きの痩せた粘土質土壌で、カステッロ・ディ・ボルゲリ同様、ポッジョ・ア・ポッピアーノでも、ゲラルデスカ家の名に恥じぬ厳しい基準でワイン造りを行い高い品質のワインを生み出しております。  日本国内でも、2000ヴィンテージが関西のローカル番組『たかじん胸いっぱい』の番組内ブラインドテイスティング企画にて『シャトー・マルゴー2002よりも高い』と間違えられた事によって話題となりました。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 4,380円

【クール便】【あす楽】【日本ワイン】Fattoria AL FIORE アランチャ 750ml ファットリアアルフィオーレ Arancia 日本 宮城県 国産ワイン 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン オレンジワイン

自然と家具とワインを。亀田屋
普段から仲良くさせてもらっている武田 信宏さのデラウェアと、その師匠でもある大野さんとのコラボレーションにるオレンジワインです。 葡萄品種の先入観をなくして、客観的な視点で、フラットに楽しんでみてください。 デラウェアをアンフォラで45日間醸した後にプレスして、またアンフォラに戻し、発酵終了後に密閉して、11ヶ月間の酸化熟成。一方でシャルドネも、1ヶ月間の醸し後にプレスして、古樽にて11か月間の酸化熟成。それぞれを併せてボトリングしたあと、2ヶ月間の瓶内熟成ののちリリース。 まだ少しだけ硬い気がしますが、少し寝かせてから飲んでいただけると、さらに味わいにまとまりを見せてくれると思います。(ワイナリーより) ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000ℓに対して10ℓ程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE/目黒浩敬 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  山形県 【品種】  デラウェア、シャルドネ 【キャップ仕様】  コルク 【色】  オレンジ 【アルコール度数】  11.5% 【生産本数】  1,518本 【テクニカル】  野生酵母/亜硫酸塩(酸化防止剤不使用)/無添加/ノンフィルター 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※5月~10月の期間中はクール便での配送となるため、別途送料がかかります。 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像・商品説明文と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 4,800円

《1.4万円以上で送料無料》ファランギーナ ヴェンデンミア タルディーヴァ ロッカモンフィーナ ビアンコ 2021 ファットリア パガーノ Falanghina Vendemmia Tardiva Roccamonfina Bianco Fattoria Pagano 白ワイン イタリア カンパーニャ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地イタリア > カンパーニャ生産者ファットリア・パガーノ品種ファランギーナ 100%英字Falanghina Vendemmia Tardiva Roccamonfina Bianco Fattoria Pagano土壌火山灰質醸造ステンレスタンクおすすめ料理生ハムイチジク、サムギョプサル、サケのムニエル飲み頃温度8?10℃おすすめグラス白ワイングラス評価ルカ マローニ2022 93点(2020VT)内容量750mlJANコード4935919058926輸入元稲葉《生産者について》 古代ローマで王侯貴族しか飲むことができなかったかつての超高級銘醸地「ファレルノ」でワイン造りを行う生産者です。1970年代に復興した知名度のまだ低いエリアですが、当主のアントニオはワイン造りの情熱から、わざわざ公認会計士の職を辞してまでここにワイナリーを開きました。かつての銘醸地としての風格はそのままに、「自分のワインをできるだけ多くの人に飲んでもらいたい」という思いから、コスパが非常に良いワインをリリースしています。 《このワインについて》 ファランギーナはとても香り豊かでボリュームのある品種です。このワインに使われるファランギーナは収穫を1ヶ月遅くすることで、乾燥して干しブドウ状となります。水分が減る分、糖度が増して風味に深みと力強さが生まれるため、華やかなだけのワインから、よりどっしりと凝縮した味わいを持ったワインとなりました。 ラベルの絵はルネッサンス期の木管楽器で、オーボエの祖先であるチャラメッラを描いています。 《テイスティングノート》 輝きのある麦わら色、白い花やハーブの豊かなアロマが広がります。果実味のボリュームがあるので、フレッシュな料理よりも、火を通した白身のお肉やサーモンなどと合わせやすいです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 丑2≪関連カテゴリ≫  1,749円

ファットリア モンド アンティコ / シレ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア ロンバルディア De.Co. di Rocca Susella FATTORIA MONDO ANTICO SIRE

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 SIRE  シレ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア ロンバルディア 原産地呼称De.Co. di Rocca Susella 品種シャルドネ100%(樹齢約20年) ALC度数14.0% キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 除梗後ソフトプレス。野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて発酵。 6日間マセラシオン。同容器内にて熟成。醸造時、瓶詰め時ともにSO2無添加。ノンフィルターにて瓶詰め。 ◆商品説明 ペルポーリオとの違いは ・マセラシオンの期間(シレ:6日間 ペルポーリオ:36時間) ・SO2使用の有無(シレ:醸造時・瓶詰め時共に不使用 ペルポーリオ:瓶詰め時のみ使用) です。 ブロンズがかった濃いイエロー。レモンなどの柑橘系果実の香りに加え、枇杷や梨などの落ち着いた果実香、爽やかなハーブ、硬質なミネラルの香りなどが豊かに広がります。口中でもしっとりとした優しい柑橘系の果実味とともに細かいタンニンやフレッシュな酸がバランスよく広がり、余韻も長く続きます。  FATTORIA MONDO ANTICO  ファットリア・モンド・アンティコ ◆ファットリア・モンド・アンティコについて ファットリア・モンド・アンティコはロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者です。野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております。ロッカ・スゼッラの標高400mの丘の頂上にワイナリーが位置し、この丘全てがモンド・アンティコの敷地となります。豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております。敷地総面積26haの内、葡萄畑は5ha。粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌です。西−南向きの丘の斜面の為非常に水はけがよく、また常に吹いている穏やかな風が畑を清潔に保ち病気等の心配がありません。もちろん化学肥料や農薬は一切不使用。必要に応じてボルドー液を使用したり、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)の500番を使用しています。 ※500番…雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。 この生命力あふれる畑から、バルベラやシャルドネを始め、クロアティーナ、ウーヴァ・ラーラ、ウーヴァ・デッラ・カッシーナ、モラデッラなどの土着品種を栽培しております。 ◆醸造特記事項 「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない」というダリオ氏のポリシーにより、人的な介入は必要最低限にとどめております。手作業にて収穫された葡萄は、小さい籠にいれて素早くワイナリーに運ばれます。発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて行われます。マストの量が少ないため発酵中に温度管理する必要がありません。赤ワインの熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用して行われます。2010年から2013年はヴィンテージが良く、健康な葡萄が収穫できたため醸造中のSO2は不使用、瓶詰め時に必要最低限(20mg/l程度)添加するのみです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,250円

ネクター デイ 2018 ファットリア ニッタルディ IGTマレンマ 重厚ボトル 正規品 赤 フルボディ スーパータスカン 自然派 ビオロジック (ユーロリーフ認証) ルカ マローニ97点 ジェームス サックリング驚異の95点NECTAR DEI 2018 Fattoria Nittardi IGT Maremma

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2018]年 ファットリア・ニッタルディ 生産地 イタリア/トスカーナ/マレンマ/IGTマレンマ ワインのタイプ 赤・辛口 ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ カベルネ・ソーヴィニヨン50%にプティ・ヴェルド20%、メルロー15%、シラー10%、その他5% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いネクター・デイ[2018]年・ファットリア・ニッタルディ・IGTマレンマ・重厚ボトル・正規品・赤・フルボディ・スーパータスカン・自然派・ビオロジック・(ユーロリーフ認証) NECTAR DEI [2018] Fattoria Nittardi IGT Maremma イタリア辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!トスカーナ・マレンマ・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!世界が認めたニッタルディのアーティスティックワイン「ネクター・デイ」!繊細で良質なタンニン、恐るべき透明感!壮大なスケールを感じさせるスーパータスカン・フルボディ辛口赤ワインが6年ぶりにヴィンテージ[2018]年で限定少量入荷!シンガポール航空 ルフトハンザ航空ファースト・クラスにも採用!巨匠カルロ・フェッリーニが自ら探したマレンマ最上区画に植樹、栽培、醸造まですべての工程に情熱と努力を注いだスーパータスカン!造り手のファットリア・ニッタルディの歴史は古く、初めて文書に登場するのは1183年の記録内だが、その名称はかつて「ネクター・デイ」だった!このキュヴェは、ワイナリーの古称を受け継いだ特別キュヴェでワイナリーは、16世紀にはルネッサンス期の三大巨匠の一人ミケランジェロ・ブオナロティが所有し、ネクター・デイのファースト・ボトルをローマ教皇に献上!(初ヴィンテージの2003 年はベネディクト 16 世(当時のローマ法王)に献上された。1183 年からの古称を継承し、ニッタルディの将来を担うキュヴェ。)現在もその伝統を引き継ぎ、「ニッタルディの真のワイン」(ミケランジェロの言葉)を献上している!ネクターデイについてのインポーターさんの説明では『当主ペーター・フェムフェルトがマレンマ地区に37ヘクタールものブドウ畑を購入したのは1999年のこと。ワイン造り以外では芸術に大変造詣が深い当主は、その1年前、ワインにもさらなる芸術性=Creativityを求め、DOCGキァンティ・クラッシコの規定を離れてより自由な発想で新しい芸術的なワインを生みたいと考えるようになった。そして、この構想を親交の深いカルロ・フェリーニに持ちかけ、二人は意気投合。新しい芸術的なワインを創造するための土地探しを二人三脚で行うことになったわけである。「良いワインは秀逸な畑からしか生まれない」という哲学を持つカルロ・フェリーニは、得意の科学的分析で土壌組成を調べるだけではなく、土の匂いを嗅ぎ、土を手のひらにのせて触り、味をみる(!)という作業を繰り返し行った!そして1年後の1999年、二人が納得する完璧な区画モンジベッロ・デッレ・マンドルライエ/Mongibello delle Mandorlaieを探し当てたのだ!その直後、テロワール独自の味わいを持つワインを造るために、メルロー、カベルネ、シラー、アリカンテ、プティ・ヴェルド、タナという多様なブドウ樹を植えた(現作付面積11ヘクタール)!そして6年後の2003年に、ファットリア・ニッタルディから待望のスーパー・タスカン!“ネクター・デイ”がリリースされる運びとなった!それは、巨匠カルロ・フェリーニの醸造技術、当主フェムフェルトの情熱と努力を惜しまない意思、そしてマレンマ最高のテロワールであるモンジベッロ・デッレ・マンドルライエの力の全てが完璧に融合した最高傑作となっている!この2018年のネクター・デイはマチーニョ・デル・キャンティと呼ばれる砂岩の岩層で、砂岩が砕けてできた赤や黄土色の砂の層が厚く、痩せた土地からブドウ樹が土壌の深部まで探索させる、まさに高品質のブドウの生産に適した畑からのカベルネ・ソーヴィニヨン50%にプティ・ヴェルド20%、メルロー15%、シラー10%、その他5%をフレンチオーク樽100%のバリック樽100%で驚異の24ヵ月熟成、さらにイノックスで6ヵ月熟成&12ヵ月ビン熟成の合計42ヶ月の熟成を経てリリース!この2018年のネクター・デイで&ワインスペクテイター誌驚異の92点&ファルスタッフ誌91点獲得!ヴィノス誌17/20点の高評価で「野生のベリーとバルサミコの絶妙なアロマ、フルボディの味わいで、素晴らしいタンニンとスパイシーな野生のベリーのフィニッシュ。ビステッカ・フィオレンティーナに。」と絶賛!ジェームズ・サックリング驚異の95点獲得!ルカ・マローニ誌でも驚異の97点獲得!非常にフルーティで木苺の果肉やバルサミコ、ヴァニラや様々なスパイス香があり、複雑味を帯び、繊細で良質なタンニン、恐るべき透明感は壮大なスケールを感じさせる大人気フルボディ辛口赤ワインが限定で正規品で少量入荷! ファットリア・ニッタルディの歴史は古く1182年まで遡る。当時,ニッタルディ領内の美しい城塞はシエナとフィレンツェを結ぶ主要街道の要衝であり,「Torre Nectar Dei=神々の酒の塔」と呼ばれていた。当時すでに秀逸なワインが造られていたことが,この名の由来になっている。16世紀にはルネッサンス期の三大巨匠の一人ミケランジェロ・ブオナロティが所有し,造られるワインは当時のローマ法王(教皇)ユリウス2世とレオ10世(最初のメディチ家出身の教皇)に献上されていたほどで,ニッタルディの土地の力とそこから生まれるワインのクオリティの高さはつとに有名であった。1983年より現在のドイツ人当主,ペーター・フェムフェルト/Peter Femfertが所有している。キャンティ・クラッシコ地区の中心に位置する「カステリーナ・イン・キャンティ/Castellina in Chianti」(下図参照)の南向き斜面という最高の条件に恵まれた12ヘクタールの区画から,フィネスとパワーに満ちた優れたキャンティ・クラッシコが生み出される。 【マレンマ地区】 キァンティ・クラッシコ地区の西,ティレニア海に面した西部海岸地域は,トスカーナでも特に注目されている。北にはサッシカイアで有名になったボルゲリ地区があり,その少し南のスヴェレート地区ではトゥア・リータがメルロー100%のワインで大成功を収めた。さらに南下すると,スカンザーノを中心とするマレンマ地区がある。この地区は標高が高く,比較的涼しい。また,土壌は他にないような酸性土壌で,ブドウの成熟に一役買っている。ファットリア・ニッタルディは,ロバート・モンダヴィやアンティノリもポテンシャルの高さに注目し,現地調査に乗り出したマレンマ地区に1999年に37ヘクタールのブドウ畑を購入,2005年秋に“ネクター・デイ 2003”をリリースした。 ラベルのアーティスト フィレンツェ出身のグラフィック・デザイナー兼写真家であるカテリーナ・デ・レンツィス・ソニーノ男爵夫人が担当した。彼女がこれまで手掛けたエチケットは,アルジャーノの「ソレンゴ」、テヌータ・サン・グイドのサッシカイアの弟分「グイダルベルト」、アンティノリの「ピアン・デル・ヴィーニュ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」など、超一流のワインのみ! ネクター・デイ[2018]年・ファットリア・ニッタルディ・IGTマレンマ・重厚ボトル・正規品・赤・フルボディ・スーパータスカン ■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50%にプティ・ヴェルド20%、メルロー15%、シラー10%、その他5% 造り手のファットリア・ニッタルディの歴史は古く、初めて文書に登場するのは1183年の記録内だが、その名称はかつて「ネクター・デイ」だった! このキュヴェは、ワイナリーの古称を受け継いだ特別キュヴェでワイナリーは、16世紀にはルネッサンス期の三大巨匠の一人ミケランジェロ・ブオナロティが所有し、ネクター・デイのファースト・ボトルをローマ教皇に献上! 現在もその伝統を引き継ぎ、「ニッタルディの真のワイン」(ミケランジェロの言葉)を献上している! 非常にフルーティで木苺の果肉やバルサミコ、ヴァニラや様々なスパイス香があり、複雑味を帯び、繊細で良質なタンニン、恐るべき透明感は壮大なスケールを感じさせる大人気フルボディ辛口赤ワイン! 9,480円

【クール便】【あす楽】【日本ワイン】Fattoria AL FIORE エヴリシングイズアギフト ビアンコ 750ml ファットリアアルフィオーレ Limited Edition Everything is a gift Bianco 日本 宮城県 自園ぶどう ワイナリー 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン 白 スパークリング

自然と家具とワインを。亀田屋
すべてのものは贈り物。 ラベルは、私たちが現在生きている地球という惑星の中で、さまざまな命の循環が行われており、その循環の真ん中には、愛しかないんだよ!!というメッセージを込めました。 今年はデラウェアとセイベルのブレンドとなりました。 白い花のイメージやはちみつのニュアンスは変わりませんが、デラウェアに変えたことで、ほんのり甘みが強めな気がしております。詰め立てで、まだ泡も少しずつですが、春すぎると、しかっりとドライなスパークリングに変わっていくと思います。その変化を楽しむのも、とっても面白いですね! 毎年同じワインができないのも、全て自然なのです。 今年を象徴するこのワインをいち早く味わって頂ければ幸いです。(ワイナリーより) ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000ℓに対して10ℓ程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE/Riku Ando/Hirotaka Meguro 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  山形県 【品種】  セイベル 43%、デラウェア 57% 【キャップ仕様】  王冠 【色】  白・スパークリング 【アルコール度数】  11.0% 【生産本数】  1,652本 【テクニカル】  野生酵母/亜硫酸塩(酸化防止剤不使用)/無添加/ノンフィルター 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています 3,150円

[2020] ファットリア アル フィオーレ Verde 750ml / ファットリア アル フィオーレ [宮城] Fattoria AL FIORE Verde / Fattoria AL FIORE [Na1-5]

e−Wine
商品管理番号:bx544 株式会社Meglot ファットリア・アル・フィオーレ[宮城県] ★クリックするとワインの拡大画像をご覧頂けます。 かすかな樽の香りやダークチョコレートのようなカカオのニュアンス、和胡桃のようなナッツの香ばしさやコクが感じられ、前面にくる果実味も落ち着いてきております。 まだまだ硬さが残るものの、抜栓後1時間から翌日にかけて少しずつ開いてきます。 大野農園のメルローを、収穫後に全て除梗した後、開放曹にて様々な要素を充分に引き出すため30日間の醸し発酵後、プレス。 ステンレスタンクにて嫌気性の熟成後、オリが充分に下がった状態で、古樽にて5ヶ月間の樽熟成後にボトリング。 更に7ヶ月間の瓶内熟成を経てリリース。 アルコール分:13% ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫切れの場合は何卒ご了承くださいませ。 詳しくはこちら>>> 4,400円

アルマ 2020 ファットリア モンド アンティコ 自然派 ビオディナミ ヴァンナ チュール ロンバルディア州 ロッカ スゼッラ 辛口 2000本のみALMA 2020 Fattoria Mondo Antico Bio (De.Co. di Rocca Susella)

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2020]年 ファットリア・モンド・アンティコ 生産地 イタリア/ロンバルディア州/パヴィア県/ロッカ・スゼッラ ワインのタイプ 赤/辛口 ワインのテイスト ミディアムボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ クロアティーナ種100% ワイン格付/規格 ※画像は別VTですが、本商品は2020年のものです。 内容量 750ml JANコード 4589768270666 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いアルマ[2020]年・蔵出し品・クロアティーナ種100%・ファットリア・モンド・アンティコ・自然派・ビオディナミ・ロンバルディア州・ロッカ・スゼッラ・年産わずか2000本のみ ALMA [2020] Fattoria Mondo Antico Bio (De.Co. di Rocca Susella) イタリア・ロンバルディア州・辛口赤ワイン愛好家大注目!ロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者から自然派・ビオディナミのクロアティーナ種100%辛口赤ワイン!生産者のファットリア・モンド・アンティコでは野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております!ロッカ・スゼッラの標高400mの丘の頂上にワイナリーが位置し、この丘全てがモンド・アンティコの敷地となります!豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております!敷地総面積26haの内、葡萄畑は5ha!粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌です!西〜南向きの丘の斜面の為非常に水はけがよく、また常に吹いている穏やかな風が畑を清潔に保ち病気等の心配がありません!もちろん化学肥料や農薬は一切不使用!必要に応じてボルドー液を使用したり、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)の500番(雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。)を使用しています!当主のダリオ氏のポリシーは「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない。」と言うもの!そのため人的な介入は必要最低限にとどめています!手作業100%にて収穫された葡萄は、小さい籠にいれて素早くワイナリーに運ばれます!発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて行われます!マストの量が少ないため発酵中に温度管理する必要がありません!赤ワインの熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用して行われます!このアルマ[2020]年・ファットリア・モンド・アンティコはクロアティーナ種100%(樹齢約20年)(主にイタリア、ロンバルディア州のオルトレポ・パヴェーゼで使われる黒ブドウ品種。ピエモンテ州やヴェネト州でも栽培がある。色が濃く、タンニンがしっかりしており、果実味豊かな、早飲みタイプのワインが出来る)はロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラ(原産地呼称:De.Co. di Rocca Susella)の標高:300-400mの自然派・ビオディナミ畑からのクロアティーナ100%を野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて発酵!21-22日間マセラシオン!同容器内にて熟成!醸造時、瓶詰め時ともにSO2無添加!ノンフィルターにて瓶詰め!しかも貴重な年産わずか2,000本の少量生産!紫がかったルビー!ブラックチェリーやなどの完熟感の有る黒色果実の香りや、白胡椒などのスパイス、爽やかなハーブの香り!サラサラとした優しいタンニンや果実のエキス分が口いっぱいに広がり、落ち着きのある円やかな酸味やきれいなミネラルも感じられます!余韻にも自然な果実の旨味が長く舌に残ります!自然派・ビオディナミのクロアティーナ種100%辛口赤ワインが限定で少量入荷!  ファットリア・モンド・アンティコはロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者です。野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております。ロッカ・スゼッラの標高400mの丘の頂上にワイナリーが位置し、この丘全てがモンド・アンティコの敷地。豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております。 敷地総面積26haの内、葡萄畑は5ha。粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌です。西−南向きの丘の斜面の為非常に水はけがよく、また常に吹いている穏やかな風が畑を清潔に保ち病気等の心配がありません。もちろん化学肥料や農薬は一切不使用。必要に応じてボルドー液を使用したり、プレパラシオン(ビオディナミの調剤)の500番を使用しています。※500番…雌牛の糞を雌牛の角に入れ、6ヶ月間土中に埋め堆肥になったもの。水で希釈し畑に撒くと、根に作用し土中深くに伸びるのを促進します。この生命力あふれる畑から、バルベラやシャルドネを始め、クロアティーナ、ウーヴァ・ラーラ、ウーヴァ・デッラ・カッシーナ、モラデッラなどの土着品種を栽培しております。 「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない」というダリオ氏のポリシーにより、人的な介入は必要最低限にとどめております。手作業にて収穫された葡萄は、小さい籠にいれて素早くワイナリーに運ばれます。発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンクにて行われます。マストの量が少ないため発酵中に温度管理する必要がありません。赤ワインの熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用して行われます。2010年から2013年はヴィンテージが良く、健康な葡萄が収穫できたため醸造中のSO2は不使用、瓶詰め時に必要最低限(20mg/l程度)添加するのみです。 アルマ 2020 ファットリア モンド アンティコ 自然派 ビオディナミ ヴァンナ チュール ロンバルディア州 ロッカ スゼッラ 辛口 2000本のみ ■ぶどう品種:クロアティーナ種100% ■発酵・熟成:発酵は野生酵母のみを使い15hlのステンレスタンク/21-22日間マセラシオン/熟成には現地にてヴェトロレジナと呼ばれるグラスファイバー製のタンクとステンレスタンクを併用 ■樹齢:樹齢約20年 ■土壌:粘土やシスト、砂質が混じる複雑な土壌 ■収穫:手作業100%にて収穫 生産者のファットリア・モンド・アンティコでは野菜はもちろん、パンやグリッシーニに使う小麦や、サラミ、パンチェッタなどの肉類に至るまで全てビオディナミの食材を使ったレストランも経営しており、その一環としてワイン造りを行なっております! 豊かな自然から「ビオディナミのオアシス」と呼ばれるこの土地において葡萄を始めとした数々の果物や野菜を全てビオディナミにて栽培しております! 当主のダリオ氏のポリシーは「葡萄の生命力を信じているため、醸造に余計な力はいらない。」と言うもの!そのため人的な介入は必要最低限にとどめています!同容器内にて熟成!醸造時、瓶詰め時ともにSO2無添加!ノンフィルターにて瓶詰め! ロンバルディア州パヴィア県のロッカ・スゼッラに位置する家族経営の生産者から自然派・ビオディナミのクロアティーナ種100%辛口赤ワイン! 2,247円

[2020] ファットリア アル フィオーレ オーロ 750ml / ファットリア アル フィオーレ [宮城] ORO / Fattoria AL FIORE [Ko-7]

e−Wine
商品管理番号:ax858 株式会社Meglot ファットリア・アル・フィオーレ[宮城県] ★クリックするとワインの拡大画像をご覧頂けます。 <生産本数 1487本> 目黒浩敬氏の仕込んだ2020ヴィンテージは、少しだけ醸しを長めにとったこともあり、酸化熟成の要素もある、オレンジワインのような仕上がり。 味わいも、程よいアルコール感や、ボリューム、醸しによる複雑み、旨味などが相まっていて、醸造家らしさが表れた1本です。 レストランでのハレの日や、ゆっくりおうち飲みにも、様々なシーンで活躍できる素敵なワインです。 アルコール分:12.5% ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫切れの場合は何卒ご了承くださいませ。 詳しくはこちら>>> 6,299円

サリカリア・ロッソ (ディ・グリニャーノ) Salicaria Rosso (FATTORIA DI GRIGNANO) イタリア トスカーナIGT 赤 フルボディ 750ml

Donguriano Wine
美しい熟成感が魅力、キアンティ・ルフィナの生産者!  ファットリア・ディ・グリニャーノはアレッツォにある著名なファッションブランドで知られるインギラミ・ファミリーがトスカーナ州、フィレンツェの東部に位置するキアンティの7つのサブゾーンのうちの1つ。ルフィナにある広大なヴィッラ・グリニャーノを買い取り1972年に興したワイナリー。キアンティ・ルフィナD.O.C.Gゾーンの総面積は約700haありますがアペニン山脈の麓に近い為、冷涼で寒暖差のある気候。ワインのタイプは概ねミディアムボディ、フレッシュな果実感に富み、良質な酸味の感じられる味わい。グリニャーノではサンジョーゼ種を主に生産していますが国際品種、メルロー種にも取り組んでいます。 ブラックベリーなどの黒果実やスミレの甘く優雅な香りが美しい熟成を遂げたやわらかいタンニンと溶け合う。若干感じるスパイスのノートがエレガントで長い余韻にアクセントを添える。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 トスカーナ州 / キアンティ地区 / トスカーナI.G.T. ●ブドウ品種 メルロー 90% / プティ・ヴェルド 10% ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク/主醗酵後、セメント・タンクにてマロラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成24カ月(仏産225L、新樽100%)/瓶熟成6カ月以上 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック:Bioagricert ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 (2010)「ワイン・エンスージアスト」:90点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス FATTORIA DI GRIGNANOファットリア・ディ・グリニャーノ 美しい熟成感が魅力、キアンティ・ルフィナの生産者!  フィレンツェの東部に位置するキアンティ・ルフィナのワイナリー  ファットリア・ディ・グリニャーノはアレッツォにある著名なファッションブランドで知られるインギラミ・ファミリーがトスカーナ州、フィレンツェの東部に位置するキアンティの7つのサブゾーンのうちの1つ。ルフィナにある広大なヴィッラ・グリニャーノを買い取り1972年に興したワイナリー。キアンティ・ルフィナD.O.C.Gゾーンの総面積は約700haありますがアペニン山脈の麓に近い為、冷涼で寒暖差のある気候。ワインのタイプは概ねミディアムボディ、フレッシュな果実感に富み、良質な酸味の感じられる味わい。グリニャーノではサンジョーゼ種を主に生産していますが国際品種、メルロー種にも取り組んでいます。 グリニャーノのキアンティに描かれているラベルの肖像画  グリニャーノのキアンティに描かれているラベルの肖像画はゴンディ家のヘンリー二世です。この人物はフランスの司教でゴンディ家の枢機卿を務めた人物でもありグリニャーノの初代オーナーです。  時は遡り、12世紀のこと。 グリニャーノの土地に建っていた、グリニャーノ城はグイディ家によって納められていました。当時、グイディ家は皇帝を支持し、メディチ家は法王を支持していたため両家は敵対。13世紀には両家の争いが起こりました。その時に、メディチ家が勝利したためグリニャーノ城はメディチ家の所有となりお城は改装され彼らの別荘になりました。  時は流れ、15世紀のこと。  グリニャーノ城があった地域は農業が栄え、カトリーヌ・ド・メディチがグリニャーノの所有者になります。後にカトリーヌ・ド・メディチはフランスへ嫁ぎますが数名の臣下(画家、歌手、銀行家など)が彼女と共にフランスに渡り、その中にゴンディ家のヘンリー二世の祖父が彼女の聴罪司祭、そして銀行家としてフランスへと渡ります。  その時に、カトリーヌ・ド・メディチからの感謝のしるしとしてグリニャーノの農場がゴンディ家の手に渡ることとなりました。その数年後、ゴンディ家のヘンリー二世がグリニャーノの当主となり現在はワイナリーとして残っています。初代グリニャーノの当主、ゴンディ家が肖像画がラベルとなりワイナリーの歴史を伝えてくれる貴重なモチーフとなっています。 3,248円

ファットリア・パガーノ ファランギーナ ヴェンデンミア タルディーヴァ ロッカモンフィーナ ビアンコ 2022年 白ワイン イタリア カンパーニャ 750ml I.G.P. Fattoria Pagano Falanghina Vendemmia Tardiva Roccamonfina Bianco

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
通常より1ヶ月ほど遅摘みしたファランギーナを使った印象深いワイン 畑はロッカモンフィーナ火山の麓の斜面にあります。平均樹齢は11年。葡萄の仕立てはギヨー、栽植密度5 ,200本/haです。通常よりも1ヶ月程遅摘みにした葡萄から造っています。10月20日~11月10日に選別しながら収穫します。この時期には、葡萄は畑で乾燥した状態になっています。この凝縮された葡萄から深いアロマがもたらされます。ステンレスタンクで発酵、ステンレスタンクで4ヶ月熟成させます。輝きのある麦わら色、白い花やハーブの豊かなアロマが広がります。繊細でエレガントな味わいをもっています。ラベルの絵は、ルネッサンス期の木管楽器チャラメッラ(ショーム=オーボエの祖先)です。 Information ワイナリー ファットリア・パガーノ 生産地 イタリア/カンパーニャ ブドウ品種 ファランギーナ100% 色/飲み口 白/辛口 アルコール度数 13.5% 内容量 750ml 2,090円