INSIEME  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (4) (INSIEME)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
4件中 1件 - 4件  1
商品説明価格

リンシエメ 2019 750ml赤 エリオ・アルターレElio Altare L'Insieme

オーリック
商品詳細 ■商品番号 251912 ■商品種別 赤ワイン ■内容量 750ml ■アルコール度数 ■原産国 イタリア ■産地 ピエモンテ ■メーカー エリオ・アルターレ ■原材料 カベルネ・ソーヴィニヨン40%、プティ・ヴェルド5%、シラー5%、その他50%(ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ) コメント リンシエメは、1997年にランゲの有名な生産者7名によって設立されたワイン生産者のプロジェクト団体です。7つの生産者は、それぞれ自社のワインと合わせて年間1,000~2,000本のリンシエメを生産。地元のブドウと国際的なブドウを混合し、各生産者の選択に基づいて異なるリンシエメが造られます。 11,800円

リンシエメ 2019 750ml赤 エリオ・アルターレElio Altare L'Insieme

酒どんどん 楽天市場店
商品詳細 ■商品番号 251912 ■商品種別 赤ワイン ■内容量 750ml ■アルコール度数 ■原産国 イタリア ■産地 ピエモンテ ■メーカー エリオ・アルターレ ■原材料 カベルネ・ソーヴィニヨン40%、プティ・ヴェルド5%、シラー5%、その他50%(ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ) コメント リンシエメは、1997年にランゲの有名な生産者7名によって設立されたワイン生産者のプロジェクト団体です。7つの生産者は、それぞれ自社のワインと合わせて年間1,000~2,000本のリンシエメを生産。地元のブドウと国際的なブドウを混合し、各生産者の選択に基づいて異なるリンシエメが造られます。 14,000円

フェウド ディ サンタ テレザ サンタ テレザ インシエメ オレンジ オーガニック イタリア シチリア州 オレンジワイン 750ml 2023 Insieme Orange Organic

世界のワイン葡萄屋
【商品名】サンタ テレザ インシエメ オレンジ オーガニック Insieme Orange Organic タイプオレンジワイン生産地イタリア / シチリア州生産者フェウド・ディ・サンタ・テレザ 【Feudo di Santa Tresa】生産年2023年容量750ml品種インツォリア80%、ジビッボ20%醸造葡萄を除梗後、ソフトプレス。ワインは皮ごと17〜19℃の温度で発酵。インツォリアとジビッボはそれぞれ2〜3週間と6週間浸軟させ、7〜10日間の発酵完了後ブレンド、瓶詰め前に細かい澱と共に約3ヶ月間おく。「インシエメ=一緒に」!可愛らしいエチケットとキレイなオレンジ色が愛らしいチャーミングなオレンジワイン!サンタ・テレザはシチリアに50年以上続く、家族経営のワイナリーでオーガニック栽培によるワイン造りを行っています。土着品種の保護にも力を入れており、このワインにもシチリアの土着品種2種が使用されています。土壌にはたくさんの鉄分やミネラルが含まれており、地中海の風も相まって、ほんのり塩気を感じるのがこのワイナリーの特徴。フレープフルーツや砂糖漬けのレモンピールの甘苦い香り、白コショウ、ヨーグルトの様なアロマが続きます。やや固めの白い桃の様なフレッシュで爽やかな甘い香りとほろ苦い柑橘の皮の香りが口いっぱいに広がります。ハーブやスパイスの風味と豊かな酸がふくよかな杏子の果実感と共にバランスよく感じられます。タンニンもほのかに感じられ、食欲をそそります。マイルドでチャーミングな味わいなので、オレンジワイン初心者にもお勧め!キノコやお野菜がたっぷりのったピザ、中華料理など様々な御食事とお楽しみいただけます。イタリアの最南端・シチリア州・南部『ヴィットリア』に、マッジョ・ヴィーニ、ジレッリ夫妻が1967年に創設したワイナリー。ワイナリーの名前はシチリアで最も愛された『聖テレサ』に由来し、ロゴにはシチリアの豊かな太陽光、そして、それがもたらす「金」を意味しています。50haの葡萄畑を所有し、温暖な気候とたっぷりと降り注ぐ太陽が生み出す凝縮味、海風が生み出すフレッシュさをそのまま表現したワインを生産しています。■シチリアの特徴を最大限に生かしたオーガニック生産!シチリアは日照量が多く雨が少ないため、葡萄がたやすく完熟できます。また病害も発生しにくいため、有機栽培に適しています。この神から与えられたシチリアの気候の特徴を生かし、買いブドウによるブランド『プラート』、自社畑『サンタ・テレザ』をオーガニック栽培により生産しています。プラートは2009年よりユーロ・リーフ、2015年よりヴィーガンフレンドリーの認証を取得してます。ラベルは再生紙、瓶は透明ガラスは70%以上、色付きのガラスは80%以上をリサイクルガラスを使用、梱包に使われる段ボールは100%リサイクル素材を使用しています。サンタ・テレザでは2022年より『3E(Equalitas Management Standard)』という、非常に厳しいサステイナブル認証を得ています。これに加え、シチリアの生物多様性を守るため、畑には様々な土着の植物を栽培し、絶滅が危惧される品種の復活・保存する往路時ジェクトにも参加しています。シチリアでは貴重な水資源にも注目。ワイナリーからの排水には植物による水浄化システムを構築。雨水を貯蔵し、水資源の無駄を省き、非常の場合に備えています。■『pure』なオーガニックワイン“プラート”プラートは『pure』を意味し、何かを追加したり、取り除くことなく、大自然が生み出すものをそのまま瓶詰することを目指しています。シチリアの太陽が生み出すフルーツの果実感と凝縮感、海風が生み出すフレッシュな酸と塩味が感じられます。エチケットに描かれている「てんとうむし」はヨーロッパでは幸せの象徴とされていますが、これに加え環境への尊敬の念も込められています。プラートは買いブドウで醸造されています。この葡萄を栽培する農家とは長期で契約し、通常より高値で買い付けているため安心してオーガニック栽培に従事できるのです。◆陰干しワイン“プラート アパッシメント”アパッシメント(陰干し)は葡萄のみならず、すべての農作物に用いられる保存方法で、冬に備え野菜を蓄えることを目的としています。干されることで、農作物は水分を失い、糖度や旨味が凝縮していきます。 プラートでは2つの方法で葡萄を干しています。1.収穫後箱に入れ、機械で乾燥させる方法2.葡萄が気に実った状態で、梗の部分を折り、樹につるされた状態で乾燥させる方法この2種類の葡萄を醸造し、ブレンドしていきます。 これにより、完熟した果実の凝縮感、パワー、複雑感のある味わいと香りを造り出しています。濃密な果実感のフルボディがお好みの方にお勧めです。■サンタ・テレザの象徴“チェラスオーロ・ヴィットリア”オーガニック栽培はもちろん、ラベルにも表現されている文化の多様性、そして赤土の土壌『テッラロッサ』がもたらす味わいの複雑感が、サンタ・テレザのワインの根幹を形成しています。そして、サンタ・テレザを象徴する銘柄が『チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア』!シチリアで唯一のD.O.C.G.で、栽培面積は52hl/ha とすべてのD.O.C.G.の中で最も収穫量が少ないものの一つです。サンタ・テレザでは15%をアパッシメント(陰干し)したものを使用しています。ネロ・ダーヴォラは30hlのスロヴェニアンオーク樽で、フラッパートはステンレスタンクで発酵させています。この手間のおかげで、深い色合いとキャラメルのような香りをまとい、絶妙な飲み心地を演出しているのです。■各種贈り物に■ハロウィン、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■サンタ テレザ インシエメ オレンジ オーガニック 2,827円

フェウド ディ サンタ テレザ インシエメ ネロ ダーヴォラ オーガニック(SO2無添加) 赤ワイン イタリア シチリア州 2022 750 Insieme Nero d'Avola Organic

世界のワイン葡萄屋
【商品名】インシエメ ネロ ダーヴォラ オーガニック(SO2無添加) Insieme Nero d'Avola Organic タイプ赤ワイン生産地イタリア / シチリア州生産者フェウド・ディ・サンタ・テレザ 【Feudo di Santa Tresa】生産年2022年容量750ml品種ネロ・ダーヴォラ100%シチリアの風土がもたらしてくれる、酸化防止剤(SO2)無添加のオーガニックワイン。新鮮な赤い果実のピュアな香りや熟れたプラムのような果実香と、丸みのあるタンニン、ピュアな果実味、バランスのとれた酸味が楽しめます。※SO2無添加で醸造しています。※【20%OFF】インシエメ ネロ・ダーヴォラ オーガニック 12本セットをお買い求めになりたい方はこちらイタリアの最南端・シチリア州・南部『ヴィットリア』に、マッジョ・ヴィーニ、ジレッリ夫妻が1967年に創設したワイナリー。ワイナリーの名前はシチリアで最も愛された『聖テレサ』に由来し、ロゴにはシチリアの豊かな太陽光、そして、それがもたらす「金」を意味しています。50haの葡萄畑を所有し、温暖な気候とたっぷりと降り注ぐ太陽が生み出す凝縮味、海風が生み出すフレッシュさをそのまま表現したワインを生産しています。■シチリアの特徴を最大限に生かしたオーガニック生産!シチリアは日照量が多く雨が少ないため、葡萄がたやすく完熟できます。また病害も発生しにくいため、有機栽培に適しています。この神から与えられたシチリアの気候の特徴を生かし、買いブドウによるブランド『プラート』、自社畑『サンタ・テレザ』をオーガニック栽培により生産しています。プラートは2009年よりユーロ・リーフ、2015年よりヴィーガンフレンドリーの認証を取得してます。ラベルは再生紙、瓶は透明ガラスは70%以上、色付きのガラスは80%以上をリサイクルガラスを使用、梱包に使われる段ボールは100%リサイクル素材を使用しています。サンタ・テレザでは2022年より『3E(Equalitas Management Standard)』という、非常に厳しいサステイナブル認証を得ています。これに加え、シチリアの生物多様性を守るため、畑には様々な土着の植物を栽培し、絶滅が危惧される品種の復活・保存する往路時ジェクトにも参加しています。シチリアでは貴重な水資源にも注目。ワイナリーからの排水には植物による水浄化システムを構築。雨水を貯蔵し、水資源の無駄を省き、非常の場合に備えています。■『pure』なオーガニックワイン“プラート”プラートは『pure』を意味し、何かを追加したり、取り除くことなく、大自然が生み出すものをそのまま瓶詰することを目指しています。シチリアの太陽が生み出すフルーツの果実感と凝縮感、海風が生み出すフレッシュな酸と塩味が感じられます。エチケットに描かれている「てんとうむし」はヨーロッパでは幸せの象徴とされていますが、これに加え環境への尊敬の念も込められています。プラートは買いブドウで醸造されています。この葡萄を栽培する農家とは長期で契約し、通常より高値で買い付けているため安心してオーガニック栽培に従事できるのです。◆陰干しワイン“プラート アパッシメント”アパッシメント(陰干し)は葡萄のみならず、すべての農作物に用いられる保存方法で、冬に備え野菜を蓄えることを目的としています。干されることで、農作物は水分を失い、糖度や旨味が凝縮していきます。 プラートでは2つの方法で葡萄を干しています。1.収穫後箱に入れ、機械で乾燥させる方法2.葡萄が気に実った状態で、梗の部分を折り、樹につるされた状態で乾燥させる方法この2種類の葡萄を醸造し、ブレンドしていきます。 これにより、完熟した果実の凝縮感、パワー、複雑感のある味わいと香りを造り出しています。濃密な果実感のフルボディがお好みの方にお勧めです。■サンタ・テレザの象徴“チェラスオーロ・ヴィットリア”オーガニック栽培はもちろん、ラベルにも表現されている文化の多様性、そして赤土の土壌『テッラロッサ』がもたらす味わいの複雑感が、サンタ・テレザのワインの根幹を形成しています。そして、サンタ・テレザを象徴する銘柄が『チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア』!シチリアで唯一のD.O.C.G.で、栽培面積は52hl/ha とすべてのD.O.C.G.の中で最も収穫量が少ないものの一つです。サンタ・テレザでは15%をアパッシメント(陰干し)したものを使用しています。ネロ・ダーヴォラは30hlのスロヴェニアンオーク樽で、フラッパートはステンレスタンクで発酵させています。この手間のおかげで、深い色合いとキャラメルのような香りをまとい、絶妙な飲み心地を演出しているのです。■各種贈り物に■ハロウィン、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■フェウド・ディ・サンタ・テレザFeudo di Santa Teresa 2,431円