LCL 750ml  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (153) (LCL 750ml)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
153件中 31件 - 60件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

2019 クロ ド タール モノポール 正規品 赤ワイン 辛口 750ml Clos de Tart Grand Cru Monopole

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Mommessin Clos de Tart Grand Cru Monopole 2019 蔵 元wine maker モメサン / MOMMESSIN 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>コート・ド・ニュイ地区/Cotes de Nuits>モレ・サン・ドニ村/Morey-Saint-Denis>クロ・ド・タール畑/Clos de Tart 格 付 けclass A.O.C クロ・ド・タール・グラン・クリュ / Clos de Tart Grand Cru ヴィンテージvintage 2019年 品 種cepage ピノ・ノワール100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 情 報information 畑の土壌や立地の良さのおかげで、シャンベルタンの強さとミュジニーのエレガンスの双方を備えています。クロ・ド・タールは1141年に修道女によって設立されました。1791年にマレ・モンジュ家が買い取り、その後マコネに本拠地を置くモメサン家 に渡りました。コート・ド・ニュイのモレ・サン・ドニ村に位置する7.53ヘクタールの単一畑で今まで一度も分割された事がなく、一社が所有する ブルゴーニュのグラン・クリュでとしては最も大きい畑となります。 土壌はかなり均一な粘土石灰質ですが、石灰質の違いによって6つのミクロ クリマに分け、それらを別々に収穫しています。平均樹齢は60年で古いものは100年を越えます。植え替えはマサール・セレクションによって 行い、自社の小さな育苗施設(ナーサリー)では厳選した台木を保管しています。 1999年に新しい醸造設備を設置し、発酵槽、プレス、選果 台などを全てステンレス製のものに刷新しました。ミクロクリマ別に収穫・選果し、それぞれ別に仕込みます。除梗の有無はその年のブドウの 状態によって判断します。アルコール発酵後、新樽に移し10ヶ月熟成させます。その後地下のセラーでさらに樽熟、そして瓶詰め後、気温13 度、湿度75%に保たれた最も地下深いセラーにて保管されます。この完璧な環境の中でゆっくりと美しくワインが熟成します。 ※インポーター様資料より 99,000円

2021 ナパ ヴァレー カベルネ ソーヴィニヨン クロ デュ ヴァル 正規品 赤ワイン 辛口 750ml Clos Du Val Cabernet Sauvignon Napa Valley

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Clos Du Val Cabernet Sauvignon Napa Valley 2021 蔵 元wine maker クロ・デュ・ヴァル / Clos Du Val 産 地terroir アメリカ /America>カリフォルニア州/California 格 付 けclass A.V.A ナパ ヴァレー / Napa Valley ヴィンテージvintage 2021年 品 種cepage カベルネ・ソーヴィニョン主体 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 JALUX 情 報information 自社畑にこだわり、クロ・デュ・ヴァルの永遠のスタイルを体現するワイン。  バランスが良く、エレガントで複雑味がある世界品質のカベルネ・ソーヴィニョン。 フレンチオークで20ヶ月間熟成、果実の凝縮感と力強いフィニッシュ。食事と共に楽しめるクロ・デュ・ヴァルの代表的ワインです。「ナパ・ヴァレーの傑出した果実味」と「ヨーロッパ伝統の手法」の融合を目指し、「バランス、エレガントさ、複雑さ、そして長い余韻」を表現した、世界に通用するワインを生み出し続けているワイナリーです。 1976年に開催された「パリ・テイスティング」と呼ばれるブラインド・テイスティングでまだまだ評価の低かったカリフォルニアワインがボルドー格付け1級シャトーを押さえ勝利。この時カリフォルニアから出品された5本のうちの1本として、「クロ・デュ・ヴァル」の初ヴィンテージであるカベルネ・ソーヴィニョン1972年が選ばれ、世界中に「クロ・デュ・ヴァル」の名が知られるきっかけとなりました。 そしてその10年後の1986年、フランスワインの雪辱を果たすべく開催された「パリ・テイスティング」のリターン・マッチでは「クロ・デュ・ヴァル」のカベルネ・ソーヴィニョン1972年が、10年の熟成を経て見事優勝し、カリフォルニアワインが熟成能力においても世界のトップである事が証明されたことは有名な話として語り継がれています。 ※インポーター様資料より 6,842円

ポール クルーバー (クルーヴァー) ソーヴィニヨン ブラン エルギン [2023] (正規品) Paul Cluver Sauvignon Blanc [白ワイン][南アフリカ][エルギン][750ml]

カリフォルニアワインのYANAGIYA
※ '22年よりラベル・デザインが新しくなりました。 ←画像1が只今お届け中の新版、画像2が旧デザインです。 ◎シャルドネだけじゃない!を証明する上質SB♪ アトキン南ア格付け7年連続第一級認定ワイナリー、『ポール・クルバー』。 シャルドネがあまりに有名造り手ですが、ヤナギヤ的には「もし余裕があれば見て頂きたいなぁ」と思うポール・クルバーが『リースリング』と、そしてこの『ソーヴィニヨン・ブラン』。 …とお伝えしておりましたところ… ▼ 大会No.1SB選出!【Decanter World Wine Award】 この度ご案内の最新’23年が、2024年度の英デキャンター・ワールド・ワイン・アワードにて、【96点/Gold Medal】を受賞! 大会出展全南ア・ソーヴィニヨン・ブランの#1に選ばれました! 因みに全品種を合わせても、南アから出場した全525本のワイン中【第4位】。また96点超え南ア・ワインで2,000円台は今作が唯一でした。 因みにビッグタイトルの受賞は今年のみならず。 【15ポンド以下の南ア最優秀ソーヴィニヨン・ブラン・リージョナル・トロフィ】や受賞率1%台のサクラ・アワードの【ダイヤモンド・トロフィ】(’14)、WE誌【10 Top-Rated Sauvignon Blancs for $20 or Less】(’18)などにも選出されています。 ◎隠し味は、セミヨン。 この美味しさ、そして安定した品質の高さに寄与しているのが、隠し味のセミヨン。 わざわざこのSBために、2500Lのフードルと500Lの樽、それも3~4年使いの古樽を用いて、シュール・リーで2ヶ月熟成させた専用のセミヨンを造り、毎年少量ブレンドしています。 今年は5%を使用。このセミヨンが、ボディと旨味の双方に厚みを与えています。 SBは標高280〜450mの冷涼地から「エレガント、バランス、テロワールの表現」をコンセプトに仕込まれますが、ただフレッシュでシャープなだけではないのは、このセミヨンのおかげ。 もちろんSBもまた、この価格のワインに使用するとは思えぬ質の高さ。おまけにナイト・ハーヴェストで夜間収穫、そして圧搾して使用するのは一番搾り果汁のみです。 ◎Decanter World Wine Award 2024より 【DWWA96点】 「Shimmering with blackcurrant, apple and cut grass aromas, displaying a great sense of place. Resolutely crisp and taut with a broad textured backing and persistent length.」 ◎ヴィンテージが2023年になりました。【2024.7】 レモンライムの色合いから穏やかな柑橘の香り。 試飲は全4種のSBでブラインドにて行い、他三本は全てニュージー産でしたが、それら三種に比べても明らかにやや温かみのある果肉味を感じさせます。 心地よいミネラルに、酸味も穏やかで、レモンライムの味わいが中心。 アタックに若い青リンゴと柑橘果実が穏やかに広がり、次第に奥にある若いパッションフルーツの味わいも。 多種のハーブやホワイトアスパラ、青野菜、南ア特有の香ばしさなどを漂わせ、味わいに複雑味も加味されているのがポール・クルーヴァー。 夏にシャキっと!というだけでなく、オールシーズンいける、適度な酸味と膨らみのある万能対応のソーヴィニヨン・ブランです。 南アで毎年10月に開催される、ソーヴィニヨン・ブラン種のみの品評会…SB王者決定戦、「FNB Sauvignon Blanc Top 10」にて、見事2021年度の最優秀十本にも選ばれました。これら実績を、「この価格で」…というあたりが恐るべきポイント。 ◎キンキンにしても大丈夫。冷やしに耐えうる旨味があります。 ■204本完売! 24本追加いたしました。 ■デキャンター・ワールド・ワイン・アワード96ポイント ■プラッターズ・ガイド92ポイント ■ワインマグ91ポイント ■ティム・アトキン90ポイント ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。 2,915円

リラ レゼルバ ピノ・ノワール 赤ワイン チリ アコンカグア地方 750ml 辛口 【熨斗・のし対応 無料】 ピノノワール ピノ ノワール お祝い 敬老の日

ワイン通販の【北浜Lab】
赤いベリーやプラムを思わせるフレッシュな果実味が豊かに広がります。 フルーティで、いきいきとした酸と繊細なタンニンが心地よく感じられる、飲み心地がフレンドリーなレゼルバワインです。 タンクにて150日以上、木樽にて90日以上熟成させ、さらに旨みを引き出しています。 タイプ:赤ワイン 味わい:辛口 産地:チリ アコンカグア地方 ヴィンテージ:2019 内容量:750ml ALC:13.0% 品種:ピノ・ノワール 85% パイス 15% サービス温度:16℃前後商品情報 タイプ 赤ワイン 味わい 辛口 産地 チリ アコンカグア地方 ヴィンテージ 2019 内容量 750ml ALC 13.0% 品種 ピノ・ノワール 85% パイス 15% サービス温度 16℃前後 ●メーカー ヴィニャ・マオラ 1,320円

1999 クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン 赤 ワイン 750ml Claude Dugat Gevrey Chambertin フランス ブルゴーニュ

selead shop
1999 クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン Claude Dugat Gevrey Chambertin 36,815円

【よりどり6本以上送料無料】 ポール クルーバー ヴィレッジ シャルドネ 2023 750ml 白ワイン 南アフリカ

酒類の総合専門店 フェリシティー
ポールクルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。 ここは、フランス・ブルゴーニュ地方とほぼ同じ気候で涼しく、その為ワイン用のブドウがゆっくり成長し、良質のブドウが採れる地域として知られています。 ポールクルーバー・ワイナリーはエルギンのパイオニアとして、「エルギン=ブランド地区」にした立役者で、設立は1896年。 最近も「南アフリカで最も急速に伸びているワイナリーのトップ10」、「ベストバリュー・ワイナリーのトップ10」、「最もエキサイティングで大発見のトップ10」に選ばれました。 (Wine Report 2007 by Tom Stevenson) また、国際的に有名なワイン評論家ジャンシス・ロビンソン氏からも「南アフリカの優秀なワイナリー」として高い評価を得ています。 ポールクルーバー氏は、1990年代に入ってアパルトヘイト(人種差別政策)が廃止されると、所有する果樹園やワイナリーの黒人労働者、その地域の住民達の生活向上を目的としたタンディ・プロジェクト(「タンディ」とは、アフリカ系コーサ人の言葉で「愛」を意味します)を提案し、オリジナルブランドのワイン「タンディ」を生産。 その販売利益により、彼らの住む地域の生活環境を改善して行くことを目指しています。 タンディ・ワインも国際的にも高く評価され、こうしたポールクルーバーの企画とプロジェクトは、今では南アフリカ国内だけにとどまらず世界からも注目されています。 ITEM INFORMATION エルギンらしいしっかりした酸が フルーティな果実味を包み込んだ 透明感のあるシャブリ・スタイルワイン PAUL CLUVER VILLAGE CHARDONNAY ポール クルーバー ヴィレッジ シャルドネ ポールクルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。 オーナーのポールクルーバー氏は、「徹底した質にこだわるワイン造り」をコンセプトにワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。 Tasting Note レモン、ライム、グレープフルーツなどの柑橘類、リンゴなど活き活きしたフレッシュな香り。 フレッシュでシャープな酸、ミネラル、柑橘類、白桃などの風味。 エステート・シャルドネに比べると若々しくスッキリしている。透明感のあるシャブリ・スタイルの美しいワイン。 商品仕様・スペック 生産者ポール クルーバー 生産地南アフリカ/エルギン 生産年2023年 品 種シャルドネ100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌風化したボックヴェルドシェール(頁岩)で下には粘土の層 醸 造メインは2500Lの大型樽で発酵、一部古樽で発酵、一部はステンレスタンクで発酵澱が入ったまま7ヶ月熟成 提供温度6-12℃ 合うお料理生ハム、クリーミーなシーフードパスタ 2,310円

【正規公認店】 クラウディーベイ ワインセット 公認店限定ギフトボックス入り クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン 750ml & クラウディーベイ ピノ ノワール 750ml CLOUDY BAY SAUVIGNON BLANC & CLOUDY BAY PINOT NOIR

モエヘネシー公認ワインショップ
「お酒は20歳になってから。20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。」 ブランド(日本語名) クラウディー ベイ ブランド(英語名) CLOUDY BAY 商品名(日本語名) クラウディーベイ ワインセット 商品名(英語名) CLOUDY BAY WINE SET 商品特長 <ソーヴィニヨンブラン>世界中が恋した、マールボロ産ソーヴィニヨンブラン。パッションフルーツのみずみずしいアロマと、マンダリン オレンジの様な豊かな果実味、ハーブや青リンゴを思わせる爽快さが衝撃的です。 <ピノノワール>ダーク チェリーやワイルドベリーの果実味と野性味溢れるスパイスのアロマがあり、滑らかなタンニンと深みのある味わいが非常にエレガントです。 内容量(ml) 750ml x 2本 保存方法 冷暗所保存。日に当てたり、温度変化が激しいと劣化の原因になりますので御注意下さい。 原材料 ブドウ(ソーヴィニヨン・ブラン/ピノ ノワール) アルコール度数 13.5 味の特徴 白 辛口/赤 ミディアムボディ 原産国 ニュージーランド 原産地 マールボロ 輸入元 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビル13階 シリーズ その他のクラウディー ベイを探す >> クラウディー ベイ ブランドページへ >> Estates&Winesについて >>クラウディーベイブランドページへ > サクラアワード受賞ワインはこちら > 11,330円

ドメーヌ・ポール・マスクロード・ヴァル 辛口白ワイン 750ml Claude Val Blanc最新ヴィンテージでのお届け

良酒百貨ビーンズ
サクラ・アワード 2025 金賞受賞 ● 実店舗と在庫共有の為、急なヴィンテージ変更、ラベル変更または 終売の場合もございます。 その際は、こちらからメールにてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。 クロード・ヴァル ブランは南仏の豊かな気候を表現した白ワイン。柑橘系のフレッシュな香りが口いっぱいに広がり、丸みのある酸味と優しい喉越しは毎日の食卓にぴったりです。   (2014)サクラ・アワード 2015 金賞 (2010)英国TOP100 IGP 2011 金賞(2008)ギド・デ・サン・メイヤー・ヴァン・ド・ペイ・ドック TOP100 (2009)「ワイン・エンスージアスト Dec 2010」 ベストバイ   ■ワイナリー名 /  Domaines Paul Mas  ■ワイン名 /  Claude Val Blanc  ■ヴィンテージ /   ■生産国・地方 /  フランス・ラングドッグ&ルーション ■品質分類 /  IGPペイ・ドック ■ブドウ品種 /  グルナッシュ・ブラン 35%/ ヴェルメンティーノ 25% /シャザン 15%/モーザック 10%/ソーヴィニヨン・ブラン 10%/シュナン・ブラン 5%  ■醸造・熟成 /  熟成:ステンレスタンクで3ヶ月  ■色・味わい /  白ワイン ミディアム やや辛口 957円

シャンパーニュ グロンニェ / ブリュット ミレジム スペシアル クルブ (クリュブ) [2015] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ CHAMPAGNE Grongnet Brut Millesime Special Club シャンパン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Grongnet Brut Millésime Special Club シャンパーニュ グロンニェ ブリュット ミレジム スペシアル・クルブ(スペシャル・クリュブ) 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称 品種ピノ・ノワール57%、シャルドネ43% ALC度数12.0% 飲み頃温度5〜8℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ栽培(化学肥料は一切使用しない) ◆発酵〜熟成 ピノ・ノワール57%(ステンレスタンクで醸造)、シャルドネ43%(木製の大樽(33hl)で醸造)のブレンドで、マロラクティック発酵は行っておりません。ドザージュは6g/l。 ◆商品説明 「Special Club」は、RM(自家栽培したぶどうで自らシャンパーニュを造る独立系生産者)の振興団体「Club Trésors de Champagne」に加盟する26のRM(2013年1月現在)が、良年に限って仕込む「ミレジム」を、共通のボトル(昔のシャンパーニュのボトル形状に着想を得た独自の重厚ボトル)および共通のラベルデザインによって展開する特別プロジェクトです。「ミレジム2004」のリリースに際し、16年ぶりにラベルデザインが一新され、よりシックでエレガントな外観となりました。(同プロジェクトの最初のミレジムは1971年(!)で、1988年にラベルデザインが変わり、今回が3度目の改定となります)。  Grongnet グロンニェ  フランスの映画女優のような美人醸造家セシル・グロンニェが、愛情を込めて造るシャンパンです。「子供の頃は木製プレス機が遊び場でした。いつもシャンパンと共にある自分の人生を、誇りに思っています」という彼女。チャーミングな外見からは想像できない、煮えたぎるような情熱と職人根性をもって、畑仕事とシャンパン造りに打ち込んでいます。  このRMが所在するエトージュ村は、「コート・デ・ブラン」の南、地域区分でいうと「コート・ド・セザンヌ」に属します。コート・デ・ブランと同様の白亜質にやや粘土質が加わる土壌のため、白亜特有の豊富なミネラルや酸に加え、力強い果実味と深いコクのあるシャンパンが生まれます。1500人以上のパリジャンたちが毎年彼女の新作を心待ちにしているというのも納得で、グロンニェはコート・ド・セザンヌ地区随一のレコルタン・マニピュランといわれます。  2011年生まれの娘さん(ルイゾンちゃん)の育児と仕事を両立させながら、女性ならではの感性によって、優しく繊細なスタイルのシャンパンを造っています。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 10,300円

アリキ ピノ・ノワール 赤ワイン チリ セントラルヴァレー 750ml ミディアム 辛口 【熨斗・のし対応 無料】 お祝い 敬老の日

ワイン通販の【北浜Lab】
チェリー色でキュートな色味の赤ワイン。 色味とはうらはらに力強いラズベリーやクローヴ、なめし革の香りで、 バランスの良いタンニンを感じられます。 トーストされた余韻が鼻から抜けます。 鶏肉料理によく合う赤ワイン タイプ:赤ワイン 味わい:ミディアムボディ、辛口 産地:チリ セントラルヴァレー 内容量:750ml ALC:13.5% 品種:ピノ・ノワール サービス温度:13℃商品情報 タイプ 赤ワイン 味わい ミディアムボディ、辛口 産地 チリ セントラルヴァレー 内容量 750ml ALC 13.5% 品種 ピノ・ノワール サービス温度 13℃ 商品内容 チェリー色でキュートな色味の赤ワイン。 色味とはうらはらに力強いラズベリーやクローヴ、なめし革の香りで、 バランスの良いタンニンを感じられます。 トーストされた余韻が鼻から抜けます。 鶏肉料理によく合う赤ワイン 1,188円

2011 ジュヴレ シャンベルタン プルミエ クリュ ラヴォー サン ジャック クロード デュガ 正規品 赤 辛口 750ml Claude Dugat Gevrey Chambertin 1er Cru Lavaux Saint Jacques

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Claude Dugat Gevrey Chambertin 1er Cru Lavaux Saint Jacques 2011 蔵 元wine maker クロード・デュガ / Claude Dugat 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>コート・ド・ニュイ地区/Cote de Nuits>ジュヴレ・シャンベルタン/Gerey Chambertin 格 付 けclass A.O.C ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ / Gerey Chambertin 1er Cru ヴィンテージvintage 2011年 品 種cepage ピノ・ノワール100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入 元importer 正規輸入代理店 情 報information クロ・サン・ジャックに隣接し、ジュヴレ・シャンベルタンの北側の丘に位置する1級畑。南向き斜面ですが、谷を流れる風の吹き出し口に位置するため気温が抑えられ、素晴らしいバランスのとれたワインとなります。デュガのラヴォーはその好例。 痩せているのに筋肉質な「細マッチョ」という現代表現がぴったりのワインです。  ブルゴーニュ・ルージュが村名ジュヴレ・シャンベルタン、村名ジュヴレ・シャンベルタンが1級畑。ブラインドで試飲すれば、どのワインもワンランク上のアペラシオンと間違えんばかりの充実感があります。 それほど秀逸なワインを造ってしまうのがクロード・デュガです。 所有する畑は6ha余り。そのうち1.5haはブルゴーニュ・ルージュが占めるので村名以上はわずか4.5haにすぎません。クローンのせいか毎年ブドウの実はすこぶる小さい上、徹底的な選果をするため生産量はきわめて少なくなり、おのずと需給バランスは狂い市場で見つけるのは従兄弟のデュガ・ピィ同様、困難を極めるものとなっています。とりわけ特級のグリオット・シャンベルタンとシャペル・シャンベルタンの少なさといったら、ルーミエのミュジニーやルフレーヴのモンラッシェ並みです。グリオットには0.25haの面積をもつが、恵まれた年でせいぜい2樽しか造ることができず、2010年と2011年は1樽半しか出来ませんでした。0.14haのシャペルはさらに希少で、1樽しか出来ない上にデュガが折半耕作している畑のため半分を地主に渡さなければならないのです。ちなみにこのシャペル、地主に渡すのは収穫したブドウではなく、瓶詰めまで済んだワインだそうです。 クロード・デュガのセラーはセリエ・デ・ディームと呼ばれ、中世に教会が村人から取り立てた年貢を納めていた場所。教会の真向かいに位置する屋敷はおもに13世紀の建築になります。クロードは1956年生まれでその父モーリスの時代は出来上がったワインはほとんど全量、ネゴシアンに桶売りしていました。ドメーヌ元詰めはクロードが1982年頃から少しづつ始め、1993年からは全量元詰めとなっています。彼には2人の娘と1人の息子がいて、現在、長女のレティシアと長男のベルトランがブドウ栽培やワイン造りに従事。 2002年にはこのふたりが主導して小さなネゴシアンビジネスも始めました。 ワイン造りで特徴的なのは、今や一般的な発酵前の低温マセレーションを一切行わないことです。色調もしっかり、フレーバーも華やかなワインなのに意外であります。そればかりか発酵中の温度管理もマロラクティック発酵の分析もせずにあれだけ素晴らしいワインを造ってしまいます。「ブドウの出来がすべて」と語る人は数多いけれど、クロード・デュガほどその言葉に真実味のある造り手はいないのではないでしょうか。 ※インポーター様資料より 77,000円

ラドワ ル クルー ルージュ [2019] プリューレ ロック Prieure ROCH Ladoix Le Cloux Rouge 750ml

青山ワインマーケット
フランス ブルゴーニュ コートドニュイ コートドール ピノノワール 村名 赤ワイン 赤 ワイン プレゼント ギフト 高級1989年、アンリ・フレデリック・ロック氏によって設立され、創業当初から徹底した有機栽培を実施しております。 創業時から一貫して農薬の類、化学的な肥料は一切使用していません。 醸造もあえて手間のかかる、昔ながらの手法を取り入れ、一切の妥協を許さないワイン造りを徹底しました。 自然派ワインの第一人者、そして天才醸造家として、フランスのみならず世界で目標にされています。 DRC、ルロワの遺伝子を継ぐ、神の領域に入るビオディナミ! マダム・ルロワの甥であり、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社、DRCの現共同経営者が創設したドメーヌです。 ドメーヌ・プリューレ・ロックは、故アンリ・フレデリック・ロックが1988年に創立したドメーヌです。 当初ヴォーヌ・ロマネに設立されましたが、1989年にニュイ・サン・ジョルジュの街中に醸造設備を備えたドメーヌを作り、プレモーに樽貯蔵庫を持ちました。 故ロック氏はドメーヌ・ルロワの2代目アンリ・ルロワ氏の孫にあたり、あのマダム・ルロワの甥っ子にあたります。 1992年からドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)の共同経営者にもなっています。 厳格な、ビオディナミを実践、700年前の有機農法を復活。 シトー派修道士の仕事を踏襲しています。 ロック氏はDRCの醸造責任者ベルナール・ノブレ氏のアドバイスを受け古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていた有機栽培を復活させ、醸造法にも伝統的手法を採用。 「この手法は微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法だ」とロック氏は語っています。 「ワインの品質の8割はブドウで決まる」 という考えのもと、最高のブドウを作るべく、肥料にはわずかな量の有機肥料を使い、除草剤、化学肥料なども一切使用しないという有機無農薬栽培を実践し、収穫は全て手摘みによって行われ厳しい選果を経て醸造へと回されます。 醸造に関してもまさに自然で伝統的な手法で、収穫したブドウは選果した後、房をそのまま丸ごと発酵槽に入れ、木樽を使い全て自然酵母のみで発酵が行われます。 また、醸しは今なお人の足でブドウを潰して行うという古くからのワイン造りにこだわり、澱引きせずノン・フィルターで瓶詰めをします。 さらにこの間、酸化防止剤のSO2も一切添加しないという手法を厳格なまでに貫いています。 熟成に使用する樽はトロンセ産で、DRCが50年以上前に現地買い付けし、20〜30年長期乾燥させた樽材を共同使用しています。 ラベルに描かれている独特のロゴは、エジプトのある古文書に由来しています。 左側にある緑色の包丁を立てたような模様はブドウの樹、下に描かれている3つの赤い丸はブドウの実、右上の黄色い楕円は神、その下の黄色い楕円は人を表しているといいます。 これには、 自然(神)と人間の両方の力によってワインを造り出すというロック氏の考えがうかがえます。 厳格なビオディナミで造られるそのワインは、まず注いですぐにはビオワイン特有の、少しくぐもった香りがあります。 おそらく酵母に由来するもので、イーストやきのこのような素朴な雰囲気を持っています。 しかし、グラスの中でほぐれていくと、バラ、ベリーなど、浮き立つような華やかなアロマが現れます。 口に含んだ途端、飲み手を包み込むような柔らかな質感で、それでいて、じわじわと舌に染み込んでくる旨みは、果実のそのもののパワーを感じます。 ビオディナミで造られるワインというと、独特の還元臭やボディの弱さが目立ち、身構えてしまう方も多いのではないでしょうか。しかし、このプリューレ・ロックのワインは違います。 純粋なピノ・ノワールが魅力を振りまき、思わず「大地に感謝したくなる」ような味わい。 一般的なブルゴーニュワインに言われる「荘厳さ」や「繊細さ」といった、緊張感のある味わいとは少し違った、想像を超えるブルゴーニュワインを発見できるはずです。 DRCの共同経営者アンリ・フレデリック・ロック氏がすい臓癌で永眠。 この世界で最も失敗の許されないドメーヌの仕事にはストレスも多い。 いわゆる自然派といわれるワイン造りに対する考え方によるところも大きい。 2015年、2016年のプリューレロックのワインは販売されるのか?! 様々な情報が錯綜し、値段は高値へと向かう事でしょう。 当社で扱うプリューレ・ロックは、全てファインズが輸入する正規品です。 2018年ヴィンテージより、プリューレ・ロックの裏張りにはQRコードと認証番号が記載されるようになりました。 ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 46,200円

【よりどり12本送料無料】 オジェ レ コリン (レオン パルディガル) グラン レゼルヴ ブラン 750ml 白ワイン フランス

酒類の総合専門店 フェリシティー
フランス南東部に位置するプロヴァンスのブドウ名産地シャトーヌフ・デュ・パプで、1859年、クリストフ・オジェが設立したネゴシアン。 同社は設立以来、約150年にわたり、ローヌ地方のテロワールを生かした、上質なワイン造りを続けてきました。 その長い歴史の中で、ハイクオリティなワインにこだわったオジェスタイルを確立。ローヌの優良な生産者たちとパートナーシップを結び、低価格で安定した高品質のワインを生産しています。 シャトーヌフ・デュ・パプの史跡がある丘の麓にハウスを構えるオジェ。広大なブドウ畑を囲む城壁の一角には、18世紀に建てられた小さなチャペルも残っています。チャペルには、当時、ワイン醸造の後援者だった聖マルクが奉られており、今なお城壁とともにブドウの樹を見守っています。 2006年からは持続可能な開発にも目を向け、有機栽培に取り組み、ブドウ畑の積極的な転換を推進しています。 創業以来、その品質は国内外の国際的なコンクールやワイン愛好者から高い評価を得ています。 ITEM INFORMATION 南フランスの太陽に育まれた 温かみのあるふくよかな果実味が魅力 OGIER LES COLLINES Cuvee Grande Reserve Blanc オジェ レ コリン キュヴェ グラン レゼルヴ ブラン ローヌヴァレーのテロワールを生かし、如何に上質なワインを生み出すか、長い歴史の中でその手法を知り尽くしたオジェが、誇りと威信をかけて造り出したのがこの「レ・コリン」です。 テーブルワインより上位に位置するヴァン・ド・ペイ並みの規格で造られたキュヴェを使用。深い味わいが楽しめるハイクオリティなワインです。 「レ・コリン」とは、フランス語で丘を意味する言葉。ラベルには、丘に広がるブドウ畑の先にシャトーヌフ・デュ・パプの史跡が描かれています。 Tasting Note 新鮮な白い花の香りに、黄色い果実の風味が心地よく広がります。 完熟したブドウの深みのある味わいをお楽しみください。 10~12℃が飲み頃です。 商品仕様・スペック 生産者オジェ 生産地フランス/コート・デュ・ローヌ 品 種シャルドネ、ヴィオニエ タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 1,100円

シャンパーニュ グロンニェ[2015]ブリュット ミレジム スペシアル・クルブ 泡・白 750ml Grongnet [Brut Millesime Special Club] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
グロンニェ Grongnet 煮えたぎるような情熱と職人根性を持つ美人醸造家 美人醸造家セシル・グロンニェ フランスの映画女優のような美人醸造家セシル・グロンニェが、愛情を込めて造るシャンパンです。「子供の頃は木製プレス機が遊び場でした。いつもシャンパンと共にある自分の人生を、誇りに思っています」という彼女。チャーミングな外見からは想像できない、煮えたぎるような情熱と職人根性をもって、畑仕事とシャンパン造りに打ち込んでいます。 優しく繊細なスタイルのシャンパン このRMが所在するエトージュ村は、「コート・デ・ブラン」の南、地域区分でいうと「コート・ド・セザンヌ」に属します。コート・デ・ブランと同様の白亜質にやや粘土質が加わる土壌のため、白亜特有の豊富なミネラルや酸に加え、力強い果実味と深いコクのあるシャンパンが生まれます。1500人以上のパリジャンたちが毎年彼女の新作を心待ちにしているというのも納得で、グロンニェはコート・ド・セザンヌ地区随一のレコルタン・マニピュランといわれます。 2011年生まれの娘さん(ルイゾンちゃん)の育児と仕事を両立させながら、女性ならではの感性によって、優しく繊細なスタイルのシャンパンを造っています。 Information 「Special Club」は、RM(自家栽培したぶどうで自らシャンパーニュを造る独立系生産者)の振興団体「Club Trésors de Champagne」に加盟する26のRM(2013年1月現在)が、良年に限って仕込む「ミレジム」を、共通のボトル(昔のシャンパ ーニュのボトル形状に着想を得た独自の重厚ボトル)および共通のラベルデザインによって展開する特別プロジェクトです。「ミレジム2004」のリリースに際し、16年ぶりにラベルデザインが一新され、よりシックでエレガントな外観となりました。(同プロジェクトの最初のミレジムは1971年(!)で、1988年にラベルデザインが変わり、今回が3度目の改定となります)。「グロンニェ」の作品は、ピノ・ノワール57%(ステンレスタンクで醸造)、シャルドネ43%(木製の大樽(33hl)で醸造)のブレンドで、マロラクティック発酵は行っておりません。ドザージュは6g/l。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・ド・セザンヌ地区 エトージュ村 商品名 ブリュット ミレジム スペシアル・クルブ 作り手 グロンニェ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 2015年 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 57%、シャルドネ 43% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 9,900円

【よりどり6本以上送料無料】 モンテ デル フラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2022 750ml 赤ワイン コルヴィーナ イタリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
1958年、イタリア・ヴェネト州ヴェローナから15kmほどのガルダ湖近隣の丘陵地帯クストーザ村に創業したモンテ・デル・フラ社。 創業からの絶え間ない努力の結果、現在では約140haのブドウ畑を所有するまでに成長。 また近年ではメッツォ・ディ・レーナのレーナ川岸沿いにあるフマーネ村、ヴァルポリチェッラ・クラシコ地区にも美しいワイナリーを購入しました。 ブドウ樹と畑の適材適所を徹底的にリサーチしたブドウ栽培によって育まれる上質なブドウは、モンテ・デル・フラの高品質なワイン造りを支えています。 ITEM INFORMATION 銘醸地ヴァルポリチェッラのブドウが生む 非常にエレガントで調和のとれた味わい MONTE DEL FRA Valpolicella CLASSICO モンテ デル フラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ ヴァルポリチェッラはイタリア東北部ヴェネト州にあるワイン地域で、最も有名な赤ワイン生産地として知られ、イタリアのワイン格付けでDOCやDOCGを獲得しており、まさにイタリア国内においてトップクラスの実力を持つ銘醸地です。 ブドウは除梗後ソフトプレスし、温度管理したステンレスの小樽でアルコール発酵。 それぞれのブドウ品種の色合いや個性あるアロマを引き出した、全ての要素においてバランスの良い赤ワインです。 Tasting Note 輝くルビーレッド色。 マラスカやサクランボの花の香りにスパイス感が溶け込みます。 非常にエレガントで調和の取れた味わいの辛口赤ワイン。 商品仕様・スペック 生産者モンテ・デル・フラ 生産地イタリア/ヴェネト 生産年2022年 品 種コルヴィーナ・ヴェロネーゼ、コルヴィノーネ、ロンディネッラ テイスト辛口 タイプ赤 / ミディアムボディ 内容量750ml 醸 造温度管理したステンレスの小樽でアルコール発酵 提供温度14-16℃ 合うお料理軽いソースのパスタ料理、脂身の少ない肉料理 2,168円

【よりどり6本以上で送料無料】ドメーヌ・ポール・マスクロード・ヴァル 辛口白ワイン 750ml Claude Val Blanc

良酒百貨ビーンズ
サクラ・アワード 2025 金賞受賞 ● 実店舗と在庫共有の為、急なヴィンテージ変更、ラベル変更または 終売の場合もございます。 その際は、こちらからメールにてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。 クロード・ヴァル ブランは南仏の豊かな気候を表現した白ワイン。柑橘系のフレッシュな香りが口いっぱいに広がり、丸みのある酸味と優しい喉越しは毎日の食卓にぴったりです。   (2014)サクラ・アワード 2015 金賞 (2010)英国TOP100 IGP 2011 金賞(2008)ギド・デ・サン・メイヤー・ヴァン・ド・ペイ・ドック TOP100 (2009)「ワイン・エンスージアスト Dec 2010」 ベストバイ   ■ワイナリー名 /  Domaines Paul Mas  ■ワイン名 /  Claude Val Blanc  ■ヴィンテージ /  最新ヴィンテージ ■生産国・地方 /  フランス・ラングドッグ&ルーション ■品質分類 /  IGPペイ・ドック ■ブドウ品種 /  グルナッシュ・ブラン 35%/ ヴェルメンティーノ 25% /シャザン 15%/モーザック 10%/ソーヴィニヨン・ブラン 10%/シュナン・ブラン 5%  ■醸造・熟成 /  熟成:ステンレスタンクで3ヶ月  ■色・味わい /  白ワイン ミディアム やや辛口 1,007円

クロ・ルネ[2013]ガルド・ラセール家 フランス ボルドー ポムロール 赤 750ml Clos Rene 赤ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information ガルド・ラセール家所有のポムロール西部、リブルヌの町の北にある年代から家族経営が続くシャトー。ポムロールの特徴であり、ペトリュスなどにもみられる土壌クラスドフェール(赤褐色の鉄混じりの粘土質)の畑から造られるワインは豊かなボディと複雑味のあるワインを生み出します。ミッシェル・ロランのコンサルティングを受け、小規模で派手な知名度は無いものの、毎年安定した品質とコストパフォーマンスの良さで世界のポムロール好きに愛されているシャトーの一つです。手摘み収穫、コンクリート発酵、アリエ産バリックにて18ヶ月熟成2013豊かな果実味とシルキーな口当たりのポムロールの魅力溢れる飲み頃年ヴィンテージです。 生産地 フランス ボルドー地方 ポムロール地区 商品名 クロ・ルネ 作り手 ガルド・ラセール家 格付・認証 A.O.C. ポムロール 生産年 2013年 色・タイプ 赤ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 メルロ 70%、カベルネ・フラン 20%、マルベック 10% ガイドブック -- 飲み頃 今から 飲み頃温度 16℃-18℃ 推奨保存環境 温度=10℃-16℃、湿度=70%-75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 7,150円

白ワイン Paul Cluver ポール クルーバー エステート シャルドネ 2020 750ml 【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ スペシャルセレクション
Paul Cluver ポール クルーバー エステート シャルドネ 2020 南アフリカの冷涼地区「エルギン」ブランドの立役者 ポール・クルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。オーナーのポール・クルーバー氏は、「徹底した質にこだわるワイン造り」をコンセプトにワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。レモン、ライム、グレープフルーツなどの柑橘類、ストーンフルーツ、花やヴァニラ、アーモンド、オーク樽の風味があり、フレッシュで豊かな酸、ミネラル、程よく濃厚でクリーミーさを感じる味わいです。冷やし気味でフレッシュに飲むのも良し、温度を上げてやや濃厚な味わいで楽しむのも良し、温度によって様々に表情を変えることが出来る、エレガントで洗練されたシャルドネです。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ポール クルーバー ■生産地:南アフリカ > 西ケープ州 > エルギン ■生産年:2020年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:シャルドネ100% ■アルコール :13.5% ■内容量:750ml ■醸造・熟成:収穫後、フレンチオークに入れて天然発酵、新樽33%、他は2年目、3年目、4年目の樽を使用/全体の38%をマロラクティック発酵。他はフレッシュさと酸をキープするためMLFはしない/澱が入ったまま9ヶ月熟成 ■参考評価:Tim Atkin Report 93点 ■輸入者名:株式会社 マスダ ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 Paul Cluverポール クルーバー 南アフリカで最も急速に伸びているワイナリー ポールクルーバー ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。ここは、フランス・ブルゴーニュ地方とほぼ同じ気候で涼しく、その為ワイン用のブドウがゆっくり成長し、良質のブドウが採れる地域として知られています。同社はエルギンのパイオニアとして、「エルギン=ブランド地区」にした立役者で、最近も「南アフリカで最も急速に伸びているワイナリーのトップ10」、「ベストバリュー・ワイナリーのトップ10」、「最もエキサイティングで大発見のトップ10」に選ばれました(Wine Report 2007 by Tom Stevenson)。また、国際的に有名なワイン評論家ジャンシス・ロビンソン氏からも「南アフリカの優秀なワイナリー」として高い評価を得ています。 ポールクルーバー ワイナリーは、家族経営でワインを造っています。オーナーのポールクルーバー氏は、「徹底した質にこだわるワイン造り」をコンセプトにしています。ワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。ワインの熟成に使用するオーク樽は、フランスの5社から取り寄せ、それぞれの特徴を活かし、組み合わせることによってワインに複雑みも表現するほどのこだわり様です。 人・自然・地域との共生 ポールクルーバー氏は、1990年代に入ってアパルトヘイト(人種差別政策)が廃止されると、所有する果樹園やワイナリーの黒人労働者、その地域の住民達の生活向上を目的としたタンディ・プロジェクト(「タンディ」とは、アフリカ系コーサ人の言葉で「愛」を意味します)を提案し、オリジナルブランドのワイン「タンディ」を生産しました。その販売利益により、彼らの住む地域の生活環境を改善して行くことを目指しています。今では、そのタンディ・ワインも国際的にも高く評価され、タンディ・スタッフも自分の仕事に誇りを持てるようになりました。こうしたポールクルーバーのユニークな企画とプロジェクトは、今では南アフリカ国内だけにとどまらず世界からも注目されています。 4,350円

クロ デュ バル ナパ ヴァレー カべルネ ソーヴィニヨン 2021 750ml 赤ワイン 辛口 アメリカ カリフォルニア州ナパ Clos Du Val Clos Du Val Cabernet Sauvignon バーベキュー 海水浴 プレゼント ギフト 誕生日 贈り物

世界のワイン葡萄屋
【商品名】クロ デュ バル ナパ ヴァレー カべルネ ソーヴィニヨン Clos Du Val Cabernet Sauvignon タイプ赤ワイン生産地アメリカ / カリフォルニア州生産者クロ・デュ・ヴァル 【Clos Du Val】生産年2021年容量750ml品種カベルネ・ソーヴィニヨン主体、カベルネ・フラン、メルロー、プティ・ヴェルド、マルベック醸造熟成:フレンチオーク小樽で20ヶ月間ワイン業界を震撼させたパリ対決。1986年に開催されたリターンマッチで1972年ヴィンテージが見事優勝に輝いたのが、このクロ・デュ・ヴァルのカベルネ・ソーヴィニヨンです。鮮烈なデビュー以来、変わることなく世界最高峰の品質を保ち続けています。しっかりとしたストラクチャーを持ち、果実味は見事な凝縮感を備え、滑らかな口当たりながらも、圧倒される力強い飲みごたえ。重厚感とエレガントさ、どちらも兼備した素晴らしい赤ワインです。■ナパ・ヴァレーの名を世界に広めた生産者クロ・デュ・ヴァルは1972年、フランスにルーツを持つアメリカ人実業家ジョン・ゴレと、フランス出身のワインメーカーであるベルナール・ポーテによって設立されました。彼らは「世界最高のワインは最高のブドウから造られる」という信念のもと、2年間にわたり世界中の産地を探索。その結果、ナパ・ヴァレーのスタッグス・リープ地区(ボルドー品種向けに130エーカー)と、冷涼なカーネロス地区(ピノ・ノワールとシャルドネ向けに180エーカー)を理想の地として選びました。これにより、「ナパ・ヴァレーの傑出した果実味」と「ヨーロッパ伝統の手法」を融合したワイン造りが開始されました。設立以来、クロ・デュ・ヴァルのワインメーカーたちは、“バランスよく、複雑であり、気品高い究極のワイン”という独自のスタイルを追求し続けています。ワイナリーは、1998年、1999年、2002年と5年間で3度もワイン&スピリッツ誌の「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど、その品質は高く評価されてきました。2017年からは、創業家であるゴレ家が自ら社長を務め、自社畑を中心とする戦略へと転換。スタッグス・リープ地区に加え、ヨントヴィル、ラザーフォード、オークヴィルなどへと自社畑を拡大し、さらなる品質向上に取り組んでいます。「クロ・デュ・ヴァル(Clos du Val)」という名前は、フランス語で「小さな谷の小さな畑」を意味し、ワイナリーが目指す、テロワールを尊重した丁寧なワイン造りの姿勢を表しています。■「パリ・テイスティング」での栄光!クロ・デュ・ヴァルの名は、1976年に開催された歴史的な「パリ・テイスティング」で世界中に知られることになります。当時評価の低かったカリフォルニアワインが、ボルドーの格付けシャトーを抑えて勝利したこのブラインド・テイスティングにおいて、クロ・デュ・ヴァルの初ヴィンテージであるカベルネ・ソーヴィニョン1972年がカリフォルニア代表の5本のうちの1本として選ばれました。さらにその10年後の1986年に行われたリターンマッチでは、同じ1972年ヴィンテージが見事優勝し、カリフォルニアワインが優れた熟成能力を持つことを世界に証明する伝説的な出来事として語り継がれています。■クロ・デュ・ヴァルの主要ヴィンヤードクロ・デュ・ヴァルは、ナパ・ヴァレーに位置する主要な2つのヴィンヤード、ヒロンデル・ヴィンヤードとリバーベンド・ヴィンヤードを所有しています。これらの畑は、それぞれ異なるテロワールとブドウ品種の特性を活かし、ワインの品質を支えています。◆ヒロンデル・ヴィンヤード(スタッグス・リープ地区)1972年に取得されたクロ・デュ・ヴァルの本拠地で、スタッグス・リープ地区の中心に位置します。この120エーカーの畑は「谷の中の谷」と呼ばれる独特の微気候を持ち、サンパブロ湾からの冷涼な風が吹き込みます。これにより、ベルベットのようなタンニン、ピュアな品種風味、そして理想的な自然な酸味を持つカベルネ・ソーヴィニヨン(9種類のクローンを栽培)が育ち、卓越した熟成能力を持つワインを生み出します。◆リバーベンド・ヴィンヤード(ヨントヴィル)ナパ川沿いに広がる100エーカーの畑で、肥沃で多様な土壌が特徴です。2015年から2016年にかけて植樹が行われました。ここでは、10種類のカベルネ・ソーヴィニヨンに加え、ソーヴィニヨン・ブラン、メルロー、プティ・ヴェルド、カベルネ・フラン、マルベックといった多様なボルドー品種が栽培されています。健全な生態系が、優れたブドウ栽培に貢献しています。■各種贈り物に■バーベキュー、海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■クロ デュ ヴァル Clos Du Val 8,492円

【6本まで同一送料】Metal Classic Chardonnay メタル クラシック シャルドネ 750ml ×1本 オーストラリア/サウス オーストラリア/ライムストーン コースト/ ワイン

イエノミストbyイズミックワールド
【名称】MetalClassicChardonnayメタルクラシックシャルドネ 750ml ×1本 オーストラリア/サウス・オーストラリア/ライムストーン・コースト/ モトックス【メーカー取寄せ品】【商品詳細】グレープフルーツやパイナップル、白いバラの様なアロマと心地よいオーク香を持ちます。レモンやカシューナッツの風味も現れ、ソフトでクリーミーな口当たりが特徴です。【味わい】辛口【Wine Advocate獲得点】-【Wine Spectator獲得点】-【コンクール入賞歴】-【品質分類・原産地呼称】辛口ワイン ライムストーン・コーストG.I.【格付】-【容量】750ml【入数】1【保存方法】高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください【メーカー/輸入者】モトックス【JAN】4997678111465 【産地】オーストラリア/サウス・オーストラリア/ライムストーン・コースト/【生産者】Berton Vineyards Pty Ltdバートン・ヴィンヤーズ【品種】シャルドネ100%【販売者】株式会社イズミック〒460-8410愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号 052-229-1825【注意】ラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。またワインの場合、実際の商品の年代は画像と異なる場合があります。 1,090円

ロゼスパークリング 750ml Nerosè ネローズ TRADITIONAL CLASSIC METHOD シャンパン スパークリングワイン ギフト お祝い 誕生日 イタリア中元

名入れ酒こだわりグルメFOODBOX便
ロゼスパークリング ネローズ 750ml ブルゴーニュの主要品種である ピノノワール(イタリア語でピノ・ネロ)を使ったスパークリングワイン。 クリーミーな泡立ちと滑らかな後味が楽しめる。 容量 750ml 度数 13度 原材料 ピノ・ノワール(黒ブドウ) 3,500円

2017 スペシャル クラブ ピノ ブラン シャンパーニュ レミー マッサン ギフト ボックス シャンパン 辛口 白 750ml Remy Massin Special Club Pinot Blanc

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Remy Massin Special Club Pinot Noir 2017 蔵 元wine maker レミー・マッサン / Remy Massin 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage 2017年 品 種cepage ピノ・ブラン100% 種 類 / 味わいtype/taste 泡Champagne / 白white / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入 import リーファー輸入 定温倉庫保管シャンパーニュ・マッサンは、健全でバランスのとれた土壌で知られるシャンパーニュ地方の素晴らしいコート・デ・バル地区にある家族経営の会社です。除草剤は一切使用せず、果実味豊かなシャンパーニュを造るため、意図的に収量を制限しています。 レミーは1974年にシャンパーニュ・レミー・マッサン・エ・フィスというブランドを立ち上げました。その後、ブドウ栽培醸造学を学んだ子供たちのシルヴェール、ビジネスの管理部門、輸出、出荷管理を担当するフロランスが加わりました。 現在、5代目が先祖から受け継いだ土地を大切にしながら、手造りのプレミアム・シャンパーニュを生み出すために卓越した技術を追求している。畑は約22ヘクタール: ピノ・ノワール75%、シャルドネ20%、ピノ・ブラン5%。平均樹齢は30年。土壌は主に石灰岩と粘土で構成され、シャブリの畑のようなキンメリジャン地質構造になっている。 このワイナリーのスタイルのもうひとつの長所は、二酸化硫黄の使用を抑えていることです。ワインは総二酸化硫黄量50mg/l未満で瓶詰めされ、酸度を考慮して必要なドサージュは瓶詰め後のワインの酸化不良をできるだけ避けるためにMCRで行われ、その日付はボトルに直接刻まれています。 10,978円

御祝 記念日 フランス スパークリング 辛口 スパークリングワイン ロワール 750ml ギフト箱 リボン包装付き ワインギフト おしゃれ 女性喜ぶ お祝い お礼 お返し 内祝い 誕生日 プレゼント 結婚祝い 就職祝い 女性 お母さん 妻 友達 退職祝い 送料無料

ワイン&ギフト オリジン・グルメ
●ギフトのおすすめポイント 高級感のあるラベルが喜ばれる、フランス、ロワールのスパークリングワイン。 誕生日や記念日など、様々なシーンでご利用いただけます。 シュナン・ブラン、シャルドネ、カベルネ・フラン、3種のブドウ品種を別々に醸造して、それぞれ品種の特徴を保ち、冬の終わりにブレンド。 石灰岩のテロワールとフレッシュな酸味を感じる味わいで、女性やお酒が苦手な方にも飲みやすくておすすめ! お祝いや感謝の気持ちを伝えたいときのプレゼントにぴったりです。 ●そのまま贈れるギフト包装付き! こちらの商品は、メイン画像のラッピングでお届けします。 プレゼントとしてそのまま贈れるので安心です。 シーンに合わせてその他のラッピングもオプションでお選びいただけます。 ●メッセージカード無料サービス 気持ちを伝えるメッセージカードを無料でお作りいたします。 心のこもったメッセージを添えることで、より特別感ある贈りものに。 ●贈りものにも安心♪ 60日先までお届け日時をご指定いただけます。 お誕生日や記念日のギフトにぜひご利用ください。 商品お届け時に金額のわかるものは同封しておりませんので、 直接相手の方にギフトを贈る場合にも安心です。 5,980円

ポールクルーバー エステート ピノノワール [2023] 赤ワイン フルボディ 750ml / 南アフリカ エルギン / Paul Cluver Estate Pinot Noir ヴィーガン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Paul Cluver Estate Pinot Noir ポールクルーバー・エステート・ピノノワール 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地南アフリカ エルギン 品種ピノ・ノワール100% ALC度数13% 飲み頃温度15℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 畑の標高は280-400m、北東斜面と南側斜面がある。植樹は古いものが1989年で若いものは2015年。樹齢は2-29年。主要土壌はBokkeveld Shale(ボッケベルド・シェール:頁岩)で、その下には粘土の層がある。ブルゴーニュ・クローンは667、113、115、777を使用。収穫は2月9日から3月16日まで。明け方前の真っ暗な午前3時から収穫をスタート。涼しい時間帯に収穫することによりブドウに大切な酸を維持している。 収穫後、破砕、6-8日冷却し、発酵はナチュラルに始まり、一部は酵母も加えている。発酵中は1日2回手でパンチダウン。発酵後はフレンチオークに入れてマロラクティック発酵を経て12か月熟成。新樽27%、残りは2年目、3年目、4年目の樽を使用。生産量30,000本。ヴィンテージ+7-8年前後。 赤系、黒系果実、土、スパイスなどの香り。フレッシュでな豊かな酸、渋み、ボディは柔らかく滑らか。果実のジュースはとても綺麗でシルキーなタッチ。心地良い滑らかさがこのヴィンテージの長所。土の風味が豊かでほんのりとオークの風味が漂う。開けたてより時間の経過を経てより綺麗になっていく。開封から2-5日くらい時間をかけて飲むのをおすすめする。 酸がしっかりしているので様々な幅広い料理に合わせやすい。牛肉、ローストビーフ、鶏肉、豚肉、ジビエ、魚、ハード系チーズなど、様々な料理に合わせやすい。ヴィーガン・フレンドリー。  Paul Cluver ポール・クルーバー ポールクルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。ここは、フランス・ブルゴーニュ地方とほぼ同じ気候で涼しく、その為ワイン用のブドウがゆっくり成長し、良質のブドウが採れる地域として知られています。同社はエルギンのパイオニアとして、「エルギン=ブランド地区」にした立役者で、最近も「南アフリカで最も急速に伸びているワイナリーのトップ10」、「ベストバリュー・ワイナリーのトップ10」、「最もエキサイティングで大発見のトップ10」に選ばれました(Wine Report 2007 by Tom Stevenson)。 また、国際的に有名なワイン評論家ジャンシス・ロビンソン氏からも「南アフリカの優秀なワイナリー」として高い評価を得ています。 ポールクルーバー・ワイナリーは、家族経営でワインを造っています。オーナーのポールクルーバー氏は、「徹底した質にこだわるワイン造り」をコンセプトにしています。ワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。ワインの熟成に使用するオーク樽は、フランスの5社から取り寄せ、それぞれの特徴を活かし、組み合わせることによってワインに複雑みも表現するほどのこだわり様です。 【人・自然・地域との共生】 ポールクルーバー氏は、1990年代に入ってアパルトヘイト(人種差別政策)が廃止されると、所有する果樹園やワイナリーの黒人労働者、その地域の住民達の生活向上を目的としたタンディ・プロジェクト(「タンディ」とは、アフリカ系コーサ人の言葉で「愛」を意味します)を提案し、オリジナルブランドのワイン「タンディ」を生産しました。 その販売利益により、彼らの住む地域の生活環境を改善して行くことを目指しています。 今では、そのタンディ・ワインも国際的にも高く評価され、タンディ・スタッフも自分の仕事に誇りを持てるようになりました。 こうしたポールクルーバーのユニークな企画とプロジェクトは、今では南アフリカ国内だけにとどまらず世界からも注目されています。 こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 3,338円

ア・フィーリング・フォー カベルネソーヴィニヨン 赤ワイン チリ セントラルヴァレー 750ml 辛口【熨斗・のし対応 無料】 お祝い 敬老の日

ワイン通販の【北浜Lab】
ルビーのようなキレイな色味を持つ赤ワイン。 ストロベリーやラズベリーの力強いアロマにカカオの香り、 シルキーなタンニンと果実味がバランスよく感じられます。 タイプ:赤ワイン 味わい:辛口 産地:チリ セントラル・ヴァレー ヴィンテージ:2022 内容量:750ml ALC:13.0% 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン サービス温度:15℃前後タイプ 赤ワイン 味わい 辛口 産地 チリ セントラル・ヴァレー ヴィンテージ 2022 内容量 750ml ALC 13.0% 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン サービス温度 15℃前後 商品内容 ルビーのようなキレイな色味を持つ赤ワイン。 ストロベリーやラズベリーの力強いアロマにカカオの香り、 シルキーなタンニンと果実味がバランスよく感じられます。 1,320円

1995 クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン 赤 ワイン 750ml Claude Dugat Gevrey Chambertin フランス ブルゴーニュ

selead shop
1995 クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン Claude Dugat Gevrey Chambertin 36,815円

ブリュノ・クラヴィエ シャンボール・ミュジニィ 1971 750ml Clavelier et Fils Chambolle Musigny 1971 中重口 フランス ブルゴーニュ

希少ワイン専門 MONTRACHET
シリーズ名ブルゴーニュブランド名Bruno Clavelier容量750mlぶどうの品種ピノノワール樽熟成ワインの産地Burgundyワインの味辛口原産国フランス生産者Bruno Clavelier原材料ぶどう、亜硫酸塩アルコール度数12%輸入者マーカムインターナショナル株式会社ボディフルボディヴォーヌ・ロマネの地に根ざし、18世紀末に設立されたドメーヌ・ブルーノ・クラヴリエールは、1731年創業のブシャール・ペール・エ・フィスは、ブルゴーニュで最も歴史ある名門ドメーヌの一つです。その本拠地は、コート・ドールの中心に位置する古都ボーヌ。ローマ時代から続くこの町は、数々の大手ドメーヌやネゴシアンが集まるワインビジネスの要所であり、42の一級畑(プルミエ・クリュ)を有する、ブルゴーニュ屈指のテロワールの宝庫でもあります。 その中でブシャールは、12ヘクタールのグラン・クリュと74ヘクタールのプルミエ・クリュを含む、合計130ヘクタールもの畑を所有し、コート・ドール最大規模を誇る生産者です。自社畑のブドウを用いたドメーヌ・ワインに加え、長年にわたる契約農家との協業により、ブシャール独自のスタイルに合わせたブドウの供給体制も確立しています。 革新的な取り組みにも積極的で、30以上の区画には気象観測装置を設置。地中温度や湿度のデータを活用し、病害リスクを予測したうえでピンポイントで対応を実施するなど、緻密な管理体制を構築。収穫は手摘みで行い、果実を潰さないよう12kgの小型ケースで慎重に運搬。選果は1階の専用台で徹底して行われます。 ブシャールの哲学は「テロワールの純粋な表現」。そのため、樽香の強さは控えめかつ絶妙に調整されており、過剰にならないことが重要視されています。この方針を守るため、フランス・コニャックのタランソー社とともに専用の樽製造会社を設立し、各畑に最適化された樽をオーダーメイドで調達しています。 また、2005年には地下2階・地上1階の最新醸造施設を完成。重力を利用したグラヴィティフローシステムにより、果実と果汁へのストレスを最小限に抑えた醸造を実現。小型ステンレス発酵槽や、オーダーメイドの木製発酵槽を使い、各区画ごとの個性を細やかに引き出す、徹底した品質志向のワイン造りを行っています。ブルゴーニュでも特に古い歴史を持つ生産者のひとつです。1935年から1955年にかけてジョセフ・ブロソン氏によって大規模に整備され、その後、現当主ブルーノ・クラヴリエール氏の祖父であるアントワーヌ・クラヴェリエ氏がこのドメーヌを引き継ぎました。代々の継承を経て、現在はブルーノ氏が舵を取り、伝統と品質の両立を目指すワイン造りを実践しています。「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 43,000円

シャトーヌフ デュ パプ キュヴェ イグレック[2020]クロ・デュ・モン・オリヴェ 赤 750ml Clos du Mont Olivet[Chateauneuf du Pape Cuvee Y]フランス コート・デュ・ローヌ 赤ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
クロ・デュ・モン・オリヴェ Clos du Mont Olivet クラシックな力強くスパイシーで長期の熟成に耐えるスタイル 有名なシャトーヌフ デュ パプの古城の跡の正面に位置しています。最近フレッシュで軽く、熟成を待たずに飲むスタイルのシャトーヌフ デュ パプが多い中、とてもクラシックな力強くスパイシーで長期の熟成に耐えるスタイルのワインを造り続けています。「ワイン アドヴォケイト」の、『2004年9月に飲んだ’57年の完璧に素晴らしいボトル』という記述も、それを証明しています。ティエリ(1971年生)は、20才の時に醸造学を学び始め、醸造学校を卒業後、南アフリカに3ヶ月研修に行き、さらにオーストラリアで勉強しました。その後、2001年に跡を継ぎ、醸造はほとんど彼が行なっています。モダンなスタイルを取り入れ、モダンとクラシックの融合を目指しています。収穫は、タイミングが異なるので何度も行わなくてはなりません。農作業は自分でコントロールしたいので、4〜5人しか雇いません。収穫量も35hl/haから30〜31hl/haに減らしました。 多種のブレンドからなる複雑さ シャトーヌフの魅力は複雑さにあり、熟成させることで現われてくると考え、(2012年訪問時に)'01年ヴィンテージをレストランに売っていました。また、複雑な集約感を出すために、多種のブレンドを心がけています。それがシャトーヌフ デュ パプの典型だと信じているからです。 畑のあるモンタリヴェは砂質と海洋性粘土質で、以前は海底でした。葡萄は、シャトーヌフ デュ パプに認められた13品種を全て植えています(試験的に少量しか植えていないものも)。ムールヴェードルはシャトー プラドーの苗木をもらっています。栽培はすべてオーガニックなものを使用。オーガニックの肥料。フェロモンカプセルで害虫対策、また豆科の植物を使い土壌に窒素を与え微生物を活性化。ベト病対策は、化学的なものも使用。土壌の掘り返しは、何年にも渡って繰り返しおこなってきたため、葡萄は深く地中に根をはり、水不足の危険性は低くなっています。 クロ・デュ・モン・オリヴェの歴史 1932年 セラフィン サボンとマリーが設立 長男のジョセフ、さらにその息子ジャン クロード、ピエール&ベルナールが引き継ぐ。 その後、息子のLouis REMOISSENET ルイス・ルモワスネ氏が引き継ぐ。 1998年 ティエリが一緒に働き始める 2000年 ローヌのミシェル ロランとも呼ばれるフィリップ カンビがアドバイスを始める(最終ブレンドはティエリが行う)。 2001年 ティエリ サボンが跡を継ぐ。 2012年 ティエリが全て考えて行うようになる。 2013年 従兄弟と財産分与することで畑の一部を分割、新生モン オリヴェとなる。現在の場所に移転。 Information 樽の風味を効かせたスペシャル キュヴェ。「稲葉のためのワイン」で、ティエリは日本のことを特別な顧客と思っていればこそ造り続けてくれています。生産量は僅か1樽分(300本)です。土壌は、主に砂質粘土。葡萄園面積は19.40ha。収穫量は30hL/ha。60%除梗します。タンクで、32度で発酵させます。デレスタージュし、ルモンタージュは発酵中1日に2回行います。醸しは30日間。6ヶ月タンク、その後バリック(3回使用樽)で12ヶ月熟成させます。樽の風味を付け過ぎないよう新樽は使わず、ムルソーやシャサーニュ、ピュリニ―など白を熟成した古樽を購入しています。ブレンドの比率、樽の年数、樽熟期間はヴィンテージによって異なります。しっかりとした果実と柔らかさ、エレガントさがあります。 生産地 フランス コート・デュ・ローヌ地方 シャトーヌフ・デュ・パプ 商品名 シャトーヌフ デュ パプ キュヴェ イグレック 作り手 クロ・デュ・モン・オリヴェ 格付・認証 A.C. シャトーヌフ・デュ・パプ 生産年 2020年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 グルナッシュ65~70%、ムールヴェードル15~25%、シラー10~15% ガイドブック -- 飲み頃 今〜2040年頃 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 7,920円

【送料無料】【クール配送無料】白ワイン クロー ド ネル アンジュ ブラン シュナン ブラン 2021 750ml Clau de Nell【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料 ルフレーヴ

フジ リカーアンドフーズ
Clau de Nell クロー ド ネル アンジュ ブラン シュナン ブラン 2021 2012年植樹で初ヴィンテージは2015年!あのドメーヌ・ルフレーヴのアンヌ・クロードが認めたロワールの偉大なテロワール!! クロー・ド・ネルはもともと、2000年代の初めにブルゴーニュ出身のカップル、ネリーとクロードのピシャール夫妻が、アンジューに起こしたドメーヌですが、残念ながら経済的に恵まれず経営破綻し、この窮状に手を差し伸べたのが、ピュリニー・モンラッシェの大御所、ドメーヌ・ルフレーヴのアンヌ・クロード・ルフレーヴです。2008年5月、彼女がこのドメーヌを買い取り復活を遂げました。樽熟成には新樽は使わず、ドメーヌ・ルフレーヴで4〜5年使われた古樽を用いているのが特徴です。こちらはのワインは、フレッシュで真っ直ぐなワインで、白や黄色の果実、アカシアの花の香りが感じられます。バターのようなわずかにトーストした風味が現れ、ワインのバランスを決定づける、テロワール由来のミネラルの酸味に支えられています。どことなくドメーヌ・ルフレーヴのワインを感じさせる、とても味わい深く美味しいワインです。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:クロー ド ネル ■生産地:フランス > ロワール > アンジュ ■生産年:2021年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:シュナン ブラン100% ■アルコール:13.0% ■内容量:750ml ■醸造・熟成:樽(ルフレーヴから買い付けた樽)で12ヶ月、その後タンクで6ヶ月間の熟成 ■輸入者名:株式会社 ラック コーポレーション ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Clau de Nellクロー ド ネル ルフレーヴのアンヌ クロードが認めたロワールの偉大なテロワールクロー ド ネルはもともと、2000年代の初めにブルゴーニュ出身のカップル、ネリーとクロードのピシャール夫妻がアンジューに起こしたドメーヌです。土地のテロワールは申し分なく、ふたりの情熱も熱かったが、残念ながら経済的に恵まれませんでした。2006年はワインが廃棄となり、2007年はウドン粉病にかかって収穫はゼロに。この窮状に手を差し伸べたのがピュリニー モンラッシェの大御所、ドメーヌ ルフレーヴのアンヌ クロード ルフレーヴ氏でした。彼女は、志しを同じくしながらも知名度が低いため、販売面で苦戦する造り手を救済しようと「CLAC」というネゴスを立ち上げました。クロー ド ネルもその仲間の一員でしたが、ついに経営破綻し、2008年5月、彼女がこのドメーヌを買い取ることになりました。アンヌ クロードによる取得後もクロード ピシャールはドメーヌに雇われていましたが、新しい道を見つけて旅立つことが決まり、2009年、クロー ド ネルの支配人としてシルヴァン ポタン氏が着任。チリのクロ ウヴェールというワイナリーでアシスタント ワインメーカーをしていた人物です。ドメーヌは当初、7haの1枚畑でスタートし、カベルネ フラン、カベルネ ソーヴィニヨン、グロローをビオディナミ農法で栽培。さらに買収後、2.5haほどシュナン ブランの畑が増やされています(1haは賃貸耕作で1haは2013年に植え付けたばかり)。現在、リリースされているワインは次の3種類。カベルネ フラン100%の「アンジューAC」、カベルネ フラン70%とカベルネ ソーヴィニヨン30%をアッサンブラージュした「キュヴェ ヴィオレット」(アンジューAC)、それに樹齢60〜90年という超古木のグロローから造られる「ヴァン ド ペイ デュ ヴァル ド ロワール」。いずれも収量が少なく、2011年ヴィンテージで25〜30hl/ha。2010年は10hl/haという超低収量でした。醸造は完全除梗のうえ、ステンレスタンク、または木桶を用いてアルコール発酵。もちろん自生酵母による自然発酵です。ピジャージュもルモンタージュも控えめに行い、むしろ果帽を果汁の中に優しく漬け込むことで抽出を得ます。その後、10〜14ヶ月の樽熟成。新樽は使わず、ドメーヌ ルフレーヴで4〜5年使われた古樽を用いています。 9,050円

クロード デュガ ブルゴーニュ 2011 750ml Claude Dugat Bourgogne 2011 中重口 フランス ブルゴーニュ

希少ワイン専門 MONTRACHET
シリーズ名ブルゴーニュブランド名Claude Dugat容量750mlぶどうの品種ピノノワール樽熟成ワインの産地Burgundyワインの味辛口原産国フランス生産者Claude Dugat原材料ぶどう、亜硫酸塩アルコール度数12%輸入者マーカムインターナショナル株式会社ボディミディアムボディクロード・デュガは、ジュヴレ・シャンベルタンのカルト的人気を誇るトップドメーヌ。所有するブドウ畑は僅か3haしかなく、極端に収量を抑えているため、非常に生産量が少ないことでも有名で、例えば、ドメーヌの代表キュヴェであるグリオット・シャンベルタンは生産量が多い年でもたった50ケース程しか生産されません。 また、1993年の特級畑グリオット・シャンベルタンは、パーカー・ポイントで100点満点を獲得したキュヴェとしても有名。1980年から2009年までで、ロバート・パーカーが100点満点を付けたブルゴーニュの赤ワインは、ロマネ・コンティやルロワのラトリシエール・シャンベルタンなどたった5本しかありませんが、その内の1本がクロード・デュガの造る、1993年グリオット・シャンベルタンなのです。「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 23,000円