LaLu  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (36) (LaLu)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (1) (LaLu)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
37件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

バルベーラ・ダルバ[2021]ラルーBarbera d'Alba 2021 Laluイタリア ピエモンテ 赤ワイン ラシーヌ

イタリアワインのいのししや
information 産地 イタリア ピエモンテ タイプ 赤ワイン 品種 バルベーラ100% 飲み頃温度 18℃ おすすめグラス ブルゴーニュ 内容量 750ml 輸入元 ラシーヌ ワイナリーについて トリノ出身、大学卒業後に畑を取得、設立から間もない中でリリースされたワインですが、いきいきとした味わいと葡萄の力強さがしっかりと伝わるワインを造っています。土地と素直に向き合って生まれたワイン、というたたずまいが魅力的。 このワインは… 限定入荷のバルベーラ。モンフォルテの畑のバルベーラを使用。砂の含有量が多く、もともとは潮流の激しい海底だった土地だそう。果梗とともにセメントタンクで醸造、オーストリア製オークと、古樽のバリックで約8ヶ月熟成。密度をしっかり備えつつ、いきいきとした果実味と酸が美しく、果実のちからを豊かに備えつつ、飲み心地よく仕上がっています。 4,455円

正規品:[2005] タルラン ミレジメ ルテシエン Tarlant Brut Millesime La Lutetienne Brut Nature

ワインショップ フィッチ
750mlセル・レ・コンデにある 5 つの区画の下層土であるルテシエン石灰岩土壌。ルテシエンという名前はロ ーマ時代のパリの街、ルテシアに因んで名付けられた。2005 年ヴィンテージは暑い季節と収穫期の 9月末の涼しい気候の対比を良くあらわして、ジューシーで深みがあるワイン。ドサージュ 0g/L。2005 年限定のキュヴェ名。※ラベルに少しシワ・汚れ等がある商品がございます。ご了承ください。  12,650円

パラへス デル ヴィノ エル ニーニョ イ ラ ルナ ブランコ 白ワイン シャルドネ,マカベオ スペイン 750ml (スクリューキャップ) 自然派 オーガニックワイン

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
カラタユードのエリアで有機栽培された葡萄で造られるオーガニックワイン カラタユードの「エル フラスノ」と呼ばれる畑で有機栽培された葡萄から造られています。畑の標高は600~800m、平均樹齢は25年から30年です。石を多く含むスレート(粘板岩)土壌です。収穫した葡萄は除梗します。圧搾した果汁をステンレスタンクに入れ、16~18度に温度コントロールしながら約15日間発酵させます。酵母は畑から採取した天然酵母だけを使用しています。柑橘系の果実を思わせるフレッシュな酸に新鮮なハーブの要素、マカベオの持つかすかにトロピカルなニュアンスがバランスよく混ざり合っています。爽やかさでとても心地良い口当たりです。 Information ワイナリー パラへス・デル・ヴィノ 生産地 スペイン ブドウ品種 シャルドネ、マカベオ 色/飲み口 白/辛口 アルコール度数 13% 内容量 750ml ■この生産者の他のワインはこちら↓ エル ニーニョ イ ラ ルナ ティント シゲ アル コネホ ブランコ ガルナッチ シゲ アル コネホ ブランコ マカベオ 1,419円

エレーナ バルベーラ ダルバ ラ ルーナ 2020年 蔵出し オーク樽熟成 ロベルト サロット家元詰 DOCバルベーラ ダルバElena Barbera d'Alba La Luna 2020 Robert SAROTTO DOC Barbera d'Alba【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2020]年 ロベルト・サロット家 生産地 イタリア/ピエモンテ/DOCバルベーラ・ダルバ ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ バルベーラ種100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い RELATED ITEM - 関連商品 -  バローロ アウダチェ 2018 蔵出し ロベルト サロット DOCGバローロ イタリア 赤ワイン ワ... 4,160円(税抜) バルバレスコ ガイア プリンチペ (単一畑) 2018 アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット... 4,160円(税抜) エクセルシウス ピエモンテ シャルドネ 2021年 ロベルト サロット家元詰 DOCピエモンテ シャ... 2,400円(税抜) バルバレスコ リゼルヴァ 2017 ロベルト サロット イタリア DOCG バルバレスコ リゼルヴァ... 2,930円(税抜) ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ ブリク サッシ 2021 ロベルト サロット 正規品 イタリア... 1,680円(税抜) バルバレスコ リゼルヴァ サロット 1999 究極限定秘蔵品 ロベルト サロット DOCGバルバレス... 5,980円(税抜)エレーナ・バルベーラ・ダルバ・ラ・ルーナ[2020]年・蔵出し・オーク樽熟成・ロベルト・サロット家元詰・DOCバルベーラ・ダルバ・(ルカ・マローニ・ベスト年鑑2018年度驚異の99点獲得ワイン) Elena Barbera d'Alba La Luna [2020] Robert SAROTTO DOC Barbera d'Alba イタリア・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!ピエモンテ州バルベーラ種100%辛口赤ワイン!しかもルカ・マローニ ベストワイン年鑑2018年版で見事!3作品が満点(ルカ・マローニは最高評価99点満点になります)を獲得!の唯一の生産者!ロベルト・サロット家による、そのうちの1つ!満点バルベーラ・ダルバがついに少量入荷!サロット家で最も古い区画(石灰質、泥灰土)からのバルベーラ種100%で、なんと60〜70年に樹齢のものもあります。ずばりこのワインへの当主ロベルト・サロットのコメントは「エレーナというのは私の娘の名前です。娘は1998年生まれです。この年の娘にささげるワインとしてファーストリリースしました。このワインは名前の通り、私の娘にそっくりです。特にこの果実感、濃いニュアンスがまさしくそっくりです。ブリッコ マッキアに比べ、モダンなスタイルで熟成には新樽、もしくは2年樽のバリックを使用しています。なんと!この2020VTにて、ルカ マローニベストワイン年鑑2022で99点を獲得!イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2022でも90点!!外観は濃いルビー色、そして紫を帯びています。香りもとても豊かで、持続性があります。バルサミックな風味を感じることができます。果実味が大変豊かなのがこのワインの特徴です。またこのふくよかさが満足感を与えてくれています。このワインは毎年生産されるわけでなく、葡萄を厳選するので良い葡萄ができたときのみ造っています。熟成できるワインでもあります」人気バルベーラ・ダルバDOCの最高満点評価ワインが限定で極少量入荷! ロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。 アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。 ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。特徴は長い発酵にあり、3?4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。 エレナ バルベーラ・ダルバ ラ・ルナ 2020年 ロベルト・サロット ■葡萄品種:バルベーラ種100% ■土壌:石灰質、泥灰土 ■アルコール度数:15.5 ■熟成:バリック(新樽、2年樽)、熟成後、タンクとボトルで熟成 サロット家で最も古い区画(石灰質、泥灰土)からのバルベーラ種100%で、なんと60〜70年に樹齢のものもあります! 【テイスティングコメント】 外観は濃いルビー色、そして紫を帯びています。香りもとても豊かで、持続性があります。バルサミックな風味を感じることができます。果実味が大変豊かなのがこのワインの特徴です。またこのふくよかさが満足感を与えてくれています。 ロベルト・サロットのコメント エレーナというのは私の娘の名前です。娘は1998年生まれです。この年の娘にささげるワインとしてファーストリリースしました。このワインは名前の通り、私の娘にそっくりです。特にこの果実感、濃いニュアンスがまさしくそっくりです。ブリッコ マッキアに比べ、モダンなスタイルで熟成には新樽、もしくは2年樽のバリックを使用しています。外観は濃いルビー色、そして紫を帯びています。香りもとても豊かで、持続性があります。バルサミックな風味を感じることができます。果実味が大変豊かなのがこのワインの特徴です。またこのふくよかさが満足感を与えてくれています。このワインは毎年生産されるわけでなく、葡萄を厳選するので良い葡萄ができたときのみ造っています。熟成できるワインでもあります。 3,960円

バルベーラ ダルバ エレーナ ラ ルーナ(ロベルト・サロット) Barbera d'Alba Elena La Luna (Roberto Sarotto) イタリア ピエモンテ 赤 フルボディ 750ml

Donguriano Wine
ロベルト サロットの二番目の子供である娘のエレーナ(1998年生まれ)に捧げられたワインです。良い年にしか造りません。!!2017VTは「ルカ マローニ」で99点(満点)獲得! ロベルトの娘のエレーナに捧げたワインです。良い年にしか造りません。バローロ村とセラー近くのロンコヌオーヴォ村のバルベーラを使用します。50〜60年の高樹齢のため非常に集約感のある葡萄が出来ます。そのため、必要が無ければアパッシメントしません。面積は4ha、土壌は石灰質泥灰土です。9月末頃収穫します。収穫量は通常の半分で、50hL/ha以下。1週間、低温での醸しをします。ステンレスタンクで発酵させ、2ヶ月休ませます。その後、12ヶ月アメリカンオークのバリック(新樽、1年使用樽、2年使用樽)で熟成させます。樽はウイスキーと同様の焦がし方をします。ステンレスタンクで6ヶ月、さらにボトルで6ヶ月寝かせます。ノンフィルターで瓶詰します。 スミレがかったルビー色。熟した果実の、力強く濃縮した香り、素晴らしいボディがあり、構成、酸、タンニンが見事なバランスを見せています。豊かでまろやか、スムーズで、風味が口の中に長く残ります。現代的スタイルのバルベーラ ダルバで、ヨーロッパで人気が高く、限られた数量しか入手出来ません。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ピエモンテ州/ DOC ●ブドウ品種 バルベーラ100% ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:バリックで12ヶ月熟成後、ステンレスタンクで6ヶ月 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ  ●コンクール入賞歴  ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点: 点 、ワイン・アドヴォケイト得点: 点 、「ジェームス・サックリング」: 点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2020」で99点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2020」で1グラス、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2020」で3星/90点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉Azienda Agricola Roberto Sarottoアジエンダ・アグリーコラ ロベルト・サロット 大規模醸造所を任される腕前と、一本一本に注ぐ情熱!!ピエモンテ5大銘柄全てに自社畑を持つ唯一のワイナリー 質の高いワイン造りは世界中が注目!!  ロベルトはワインスクールを卒業後、父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、また、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。  また、彼はワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。  収穫は6年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの醗酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。  ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。醗酵には3〜4ヶ月間かけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温醗酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。  バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。バローロとバルバレスコは、ノーマルのもの、アパッシメントのもの、リパッソのものの3種類を造っていて、何度かに分けて(何年かに渡って)ブレンドします。それにより荒々しいタンニンがカバーされ、パワフルなのに飲みやすいワインとなります。 ロベルトサロットは「バローロ」「バルバレスコ」「バルベーラダスティ」「ガヴィ」「ランゲアルネイス」という5つのエリア全てに自己所有畑を持つ唯一のワイナリーとして、質の高いワイン造りを行ない、世界中から注目を集めています。 3,950円

2005 ラ ルテシエン ブリュット ナチューレ タルラン シャンパーニュ 正規品 シャンパン 白 辛口 750ml Champagne Tarlant La Lutetienne Brut Nature

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Tarlant La Luteienne Brut Nature 2005 蔵 元wine maker タルラン / Tarlant 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne>ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区/Vallee de la Marne>ウイィ村/Oeuilly 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage 2005年 品 種cepage シャルドネ80% , ピノ・ノワール20% 種 類 / 味わいtype/taste 泡 champagne / 白 white / 辛口 dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 情 報information ドサージュ0g/l ラ・ルテシエンはセル・レ・コンデにある ‘Mocque Tonneau’’Four a Chaux’ ‘Le Metier’とウイィにある ‘Les Forgeottes’ ‘L’Enclume’のテロワールに由来しています。 ルテシエンという名前は5つの区画の下層土であるルテシエン石灰岩から来ています。ルテシエンはローマ時代のパリの街、ルテシアにちなんで名付けられました。シャンパーニュのこの石灰岩の部分はパリのモニュメントの建設に使用されています。2005年ヴィンテージは暑い季節と収穫期の9月末の涼しい気候の対比を良くあらわして、ジューシーで深みがあるワイン。 収穫は2005年9月19-29日。2006年5月4日に瓶詰。1687年にブドウ栽培を始め、1928年にはいち早く元詰めを開始し現在まで途絶える事なく家族経営にて継承されている由緒あるドメーヌ、タルラン。レコルタン・マニピュランの先駆者として名高いタルラン家の12代目であるブノワとメラニー・タルランの有能な兄妹チームによって運営されており、彼らはヴァレ・ド・ラ・マルヌ西部でシャンパーニュを造っています。 ドメーヌはエペルネからマルヌ河に沿って西へ14kmほど進んだウイィ村の高台に所在し、合計14ha所有する畑はヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区の4つの村に跨り、55区画に細分し、土壌別や品種毎などに分けて細やかな醸造を行っています。現在、栽培醸造の指揮をとるタルラン家12代目で1976年生まれのブノワ・タルランは自然と融合したテロワールを反映したワイン造りを目指し、その才覚と親しみやすい人柄からもシャンパーニュの次世代を牽引する人物として多くの同業生産者に慕われています。 父親の代に始めたドザージュなしの極辛口シャンパーニュのブリュット・ゼロ。小樽発酵・熟成を導入したキュヴェ・ルイという先鋭的精神を引き継いだブノワは、接ぎ木なしのキュヴェ、ヴィーニュ・ダンタン、ピノ・ムニエ100%のヴィーニュ・ドール、ピノ・ブラン、アルバンヌ、プティ・メリエの古代品種混植のキュヴェ、BAM!等、留まることなく果敢に新しい事にチャレンジし続けている現在注目の生産者です。妹のメラニー・タルランと共にソーシャルメディアでも情報発信を積極的に行っています。 彼らは4つの異なるクリュ(Oeuilly、Boursault、St-Agnan、Celles-es-Conde)にまたがる14ヘクタールを管理しており、57の区画、平均樹齢は35年です。それぞれの区画は手作業で収穫され、別々に醸造しています。農法はビオディナミで行われ、テロワールの表現をワインに反映させるのに大いに役立っています。 タルランは、その類まれなブリュット・ナチュール・ワインで知られ、流行するずっと以前から生産しています。彼らの成功は、果実の完熟を注意深く管理し、穏やかな重力による圧搾を保証し、マロラクティック発酵を避け、セラーでは主に天然酵母を使用することから生まれます。瓶内熟成は、ゼロが最長4年、プレステージが最長15年。この "無理強いするのではなく、ワインに従う "という哲学が素晴らしい結果を生み出し、タルランのワインは力強さを持ちながらも、素晴らしい生き生きとしたフィネスを持ち、繊細な酸とのバランスの取れたシャンパーニュとなります。 環境保全とテロワール第一の考えを元に厳格なリュット・レゾネを実践し、土をしっかりと耕す事により根を地中深く這わせる事に注力しています。「醸造の70%が圧搾にかかっている」と細心の注意を払い、コカール社最新のプレス機を用いて圧搾し、天然酵母発酵を行っています。全生産の7割以上がノン・ドゼ、全てのキュヴェがマロラクティック発酵を行わず、発酵・熟成、ヴァン・ド・レゼルヴには樽を多く用いてリリースまでに長い瓶熟成を慣行しています。 ※インポーター様資料より 13,200円

クーポン&P2倍以上!【6本~送料無料】◇[2020] バルベーラ ダルバ エレーナ ラ ルーナ 750ml 【アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット】 赤 イタリア ピエモンテ フルボディ Barbera d’Alba Elena La Luna ギフト 贈り物 お祝い お礼

枡屋酒店
娘のエレーナに捧げた 最高のバルベーラロベルト サロットの二番目の子供である娘のエレーナに捧げたワインです。良い年にしか造りません。バローロ村とセラー近くのロンコヌオーヴォ村のバルベーラを使用しています。50?60年の高樹齢のため非常に集約感のある葡萄が出来ます。そのため、必要が無ければアパッシメントしません。面積は4haです。土壌は、石灰質泥灰土です。収穫は9月末頃行います。収穫量は通常の半分で、50hL/ha以下。1週間、低温での醸しをします。ステンレスタンクで発酵させ、2ヶ月休ませます。その後、12ヶ月アメリカンオーク樽のバリック(新樽)で熟成させます。さらに、ステンレスタンクで6ヶ月、さらにボトルで6ヶ月寝かせます。特注の樽の焦がし方は、ウイスキーと同様です。ノンフィルターで瓶詰します。スミレがかったルビー色。熟した果実の、力強く濃縮した香り、素晴らしいボディがあり、構成、酸、タンニンが見事なバランスを見せています。豊かでまろやか、スムーズで、風味が口の中に長く残ります。リッチなパスタ料理にぴったりです。現代的スタイルを持ったバルベーラ ダルバで、ヨーロッパで人気が高く、限られた数量しか入手出来ません。’16VTは、バルベーラのベストのVTのひとつです。●名称:赤ワイン●商品名:Elena Barbera d’Alba La Luna●生産者:【アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット】●原産国:イタリア●産地:ピエモンテ●葡萄品種:バルベーラ●保存方法:直射日光を避けて保管ください。※商品は極まれに、入荷状況・メーカーの規格変更等によりヴィンテージ・容量・度数・ラベル・ボトル形状等が予告なく変更される場合があります。恐れ入りますが予めご了承下さい。ロベルト サロット/イタリア/ピエモンテ アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット ロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。 現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。 「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」 と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。 収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。 ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。特徴は長い発酵にあり、3~4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。 最大200円引クーポンはこちら! 39ショップポイント2倍エントリーはこちら! イーグルス勝利でポイント2倍!エントリーはこちら! 3,857円

バルベーラ ダルバ エレーナ ラ ルーナ[2020]アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット 赤 750ml Barbera D'alba Elena la luna[Azienda Agricola Roberto Sarotto] イタリア ピエモンテ 赤ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ロベルト・サロット Roberto Sarotto 誰よりも早くバローロにアパッシメントの考えを持ち込んだ革新的人物 ロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。 「良いガヴィを高くない値段で」 アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。 ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシーとしています。特徴は長い発酵にあり、3〜4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。 Information ルカ マローニで99点(満点)を獲得!娘の名前を付け、モダンスタイルに仕上げたバルベーラ。ロベルトの娘のエレーナに捧げたワインで、現代的スタイルのバルベーラ ダルバです。バローロ村と、セラー近くのロンコヌオーヴォ村のバルベーラを使用します。面積は4ha、土壌は石灰質泥灰土です。50~60年の高樹齢のため非常に集約感のある葡萄が出来ます。そのため必要が無ければアパッシメントしません。9月末頃収穫します。収穫量は通常の半分の50hL/ha以下。1週間、低温で醸しをします。ステンレスタンクで発酵させ、2ヶ月休ませます。その後、12ヶ月アメリカンオークのバリック(新樽、1回使用樽、2回使用樽)で熟成させます。樽はウイスキーと同様の焦がし方をします。ステンレスタンクで6ヶ月、さらにボトルで6ヶ月寝かせます。ろ過せず瓶詰します。スミレがかったルビー色。熟した果実の、力強く濃縮した香り、素晴らしいボディがあり、構成、酸、タンニンが見事なバランスを見せています。豊かでまろやか、スムーズで、風味が口の中に長く残ります。バリックで12ヶ月熟成後、ステンレスタンクで6ヶ月 生産地 イタリア ピエモンテ州 商品名 バルベーラ ダルバ エレーナ ラ ルーナ 作り手 アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット 格付・認証 D.O.C.バルベーラ ダルバ 生産年 2020年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 バルベーラ 100% ガイドブック 「ルカ マローニベストワイン年鑑2022」99点 飲み頃 今〜 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 3,960円

【SALE】エンドリッツィ トレンティーノ ピノ・ネーロ ゴラルポ [2015] 赤ワイン ミディアムボディ~フルボディ 750ml / イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ D.O.C. トレンティーノ レゼルヴァ / Endrizzi Trentino Pinot Nero Golalupo

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Endrizzi Trentino Pinot Nero Golalupo  エンドリッツィ トレンティーノ ピノ・ネーロ ゴラルポ 色赤ワイン 味わい未ミディアムボディ~フルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地 イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ 原産地呼称D.O.C. トレンティーノ レゼルヴァ 格付け リゼルヴァ 品種ピノ・ノワール100% ALC度数12.5% 飲み頃温度14~16℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 バリックで1年間マロラクティック発酵、その後約20~30hlの容量のオーク樽で6ヶ月間熟成。赤い小粒の果実が主体で、チェリー、小梅、グミの実や五味子のようなニュアンスに少しハーブのヒントがある。穏やかな果実味は雑味が無く、透明感と旨味が感じられる。 ◆色合い 淡いガーネット。 ◆香り 熟成が進みつつある旨味を感じる香り。透明感があり、樽由来の奥深い香りもある。赤い小粒の果実が主体で、チェリー、小梅、グミの実や五味子のような酸のきいたものや、ドライトマトにほのかなハーブのニュアンスがある。チャーした木の香りがアクセントを加えている。 ◆味わい ミティアム~フルボディの辛口。酸は高く、アルコール感は中程度、タンニンは少なく果実味に溶け込んでいる。香り同様のフレーバーだが、穏やかな果実味は雑味が無く、透明感があり、旨味と酸味をしっかりと感じられる。凝縮感がありながらも、酸によるリフトアップによりクリアな旨味が際立っている。 ◆栽培方法 畑はアディジェ州の急勾配な斜面にある。早く葡萄を完熟させるのに理想的な気候。8月に未熟なものを間引きし、9月後半に残りの葡萄を手積みで収穫する。 ◆製法 8日間発酵。最低1年間はバリックでマロラクティック発酵、その後20~30hlの容量のオーク樽で約6ヶ月間熟成。  Endrizzi  エンドリッツィ ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,480円

【SALE対象全品20%OFF!/ポイント最大10倍_スーパーSALE】ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャ DOC カラルーナ 2022Vermentino di Sardegna DOC Calaluna 2022 イタリア 白ワイン 島ワイン 白 辛口 イタリー イタリア 伊 サルデーニャ島 ギフト 12.5%

アルコワイン
ヴィンテージ: 2022 産地: サルデーニャ島 品種: ヴェルメンティーノ100% アルコール度数: 12.5 % 味わい:辛口 適性温度: 8-10 °C 醸造方法:栽培地域:海抜350-500m。仕立て:グイヨ、アルべレッロ、コルドン スペロナート。温度制御付きステンレスタンクで発酵。熟成:コンクリートタンクを使用後1か月間の瓶熟成。 相性の良い食材: アぺリティフとして。刺身や魚の揚げ物、スープ、白身肉のグリル、フレッシュチーズなど。 輝きのある麦わら色のレモンイエロー。フルーティでフローラルな持続性のある繊細な香り。味わいは柔らかく滑らかな口当たり。フレッシュでエレガントな酸味が心地よい。 商品概要:退職祝い 還暦祝い 母の日 父の日 お中元 内祝い 取り寄せ に お花見 花見 キャンプ バーベキュー BBQ ご褒美 自分用 ちょっとしたプレゼント に 宅のみ 宅飲み 家のみ 家飲み おうちパーティー 手土産 にいかがですか?ワイナリー情報 Cantina Dorgali カンティーナ・ドルガーリ 1953年 設立 面積:600ha カンティーナ・ドルガーリは、ドルガーリの生産者グループによりサルデーニャ東海岸で設立、現在はこの州で名だたるワイナリーの一つになっています。自国の文化や歴史、伝統を通じて、生産物の品質向上を目指しています。収量制限を行っており、特にサルデーニャを代表する土着品種の黒ぶどう、カンノナウの特徴を引き出すための技術の高さには定評があります。 〜節目のお祝いはアルコワインで〜 お正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 母の日 父の日 お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 退職祝い 還暦祝い 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産 ご褒美 ギフト プレゼント 贈り物 セット 【関連キーワード】 ワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み 宅飲み 取り寄せ おとりよせ ホームパーティー バーベキュー キャンプ 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り ポイントバック ポイントバック祭 2,218円

VdFブラン “レ・ルシニュー3”(サンスフル)[2019]ドメーヌ・ラ・リュノッテ Les Rossigneoux Domaine La Lunotte

リカーMORISAWA
リュノッテにとってのグレート・ヴィンテージ! 風格をも感じさせる味わいをお楽しみください! 収穫したソーヴィニヨンを除梗せずにダイレクトプレス。ステンレスタンクで発酵後、 木樽に移して18ヶ月間シュール・リー熟成。最後に澱引きし2〜3週間後にSO2無添加、重力で瓶詰め。 19年は質、量ともに大満足のヴィンテージだったそうです!納得いかなければ醸造すらしない彼を考えれば 正にグレート・ヴィンテージと呼ぶにふさわしいかと! グラスに注いだ瞬間に完熟リンゴやマスカット、サンダルウッドやじゃ香に百合の花などの香りが広がる と〜〜ってもアロマティックな姿♪ もちろん果実味も多層的で複雑ですが、爽やかな酸が心地よくスルスルと飲めてしまう質感。 アルコール度数14.5と後で見て驚きました(^-^; 膨大なエネルギーを持ちながらも長い熟成で角を一切感じさせないからでしょうね。余韻も非常に長く続き、 グレート・ヴィンテージに恥じない風格です!! DATA 品種 ビオ/白:ソーヴィニヨン・ブラン インポーター:BMO 容量 750ml 産地 フランス ロワール 4,620円

VdFブラン “レ・ルシニュー2”(サンスフル)[2020]ドメーヌ・ラ・リュノッテ Les Rossigneoux Domaine La Lunotte

リカーMORISAWA
天才的なバランスが導くエレガンス! 収穫したソーヴィニヨンを除梗せずにダイレクトプレス。ステンレスタンクで発酵後、 木樽に移して18ヶ月間シュール・リー熟成。最後に澱引きし2〜3週間後にSO2無添加、重力で瓶詰め。 「2020年はエレガントな仕上がり!」とクリストフも自信満々! 微かに酸化的だったのかシェリーのような複雑な香りに白い果実や柑橘など色気のある香り。 晩白柚や花梨のような上品な果実味があり、フレッシュな酸がありながら…、 ギュッと凝縮した旨みが口の中で大爆発! そこにじわじわとミネラル感が広がり、ミルフィーユのように幾層にも重なり味わいは多層的。 19年は華やかな印象でしたが、20年は華やかさや静謐さの両面を兼ね備えた印象で、 とにかくバランスが秀逸!同時リリースの 2ヴィンテージ個性的かつ美しいワインですよ(^_-)-☆ DATA 品種 ビオ/白:ソーヴィニヨン・ブラン インポーター:BMO 容量 750ml 産地 フランス ロワール 4,620円

レ・ルシニュー [2019] ラ・リュノッテLa Lunotte VdF Blan Les Rossigneoux

MARUYAMAYA
白・750ml ソーヴィニヨン・ブラン 醸造:グラップ・アンティエールのぶどうをダイレクトプレス。ステンレスタンクで発酵後、木樽で18ヶ月間シュール・リー熟成。 2019は質、量ともに大満足のヴィンテージ!熟れたリンゴの果実味と酸が心地よく、18ヶ月のシュール・リー熟成からくる深みのある味わい。余韻も非常に長く続き、グレート・ヴィンテージらしい深みのある風格を感じる1本。(輸入元資料より) ※写真はイメージです。 5,060円

ビズ ピエモンテ ヴィオニエ 2020 (ビズ=キスの意味) ルカ フェラリス社 DOCピエモンテ ヴィオニエ トノー樽の新樽100%で発酵&熟成Bisou Piemonte Viognier 2020 Azienda Agricola Luca Ferraris DOC Piemonte Vio

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプ白 辛口生産者ルカ フェラリス社生産地イタリア/ピエモンテ/DOCピエモンテ ヴィオニエ ビアンコブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュヴィオニエ100%生産年[2020]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いビズ・ピエモンテ・ヴィオニエ[2020]年・(ビズ=キスの意味)・ルカ・フェラリス社(ヴィオニエ種100%)・DOCピエモンテ・ヴィオニエ・15%・トノー樽の新樽100%で発酵&熟成(一部)・白・辛口Bisou Piemonte Viognier 2020 Azienda Agricola Luca Ferraris DOC Piemonte Viognierイタリア・フルボディ辛口白ワイン愛好家大注目!イタリア・ピエモンテ“ヴィオニエ種100%”辛口白ワイン愛好家大注目!アルコール度数が白ワインでありながら、驚異の15%!ピエモンテ州アスティの北東に位置するカスタニョーレ・モンフェッラートで1921年から歴史のある家族経営の生産者ルカ・フェラリス社からフランス・ローヌのコンドリューを思い起こさせるようなスタイルを目指して造られる、完熟したヴィオニエ100%を使い、樽で発酵&熟成させた濃密なスタイル白ワインとしてはアルコール度数驚異の15%を超えるフルボディ辛口白ワイン!造り手はアメリカの世界的経済紙「フォーブス」に、ルケを代表する生産者として掲載!「ワインスペクテーター 2014年4月号」の表紙を飾り、ヒュージョンソン誌の『ポケットワインブック』では「★★★★満点でルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラートのトップ生産者」最高評価の4ッ星生産者として掲載され、トップ生産者として評価!ピエモンテ州のアスティの北東に位置するカスタニョーレ・モンフェッラートで1921年から歴史のある家族経営の生産者ルカ・フェラリス社から、フランス・ローヌのコンドリューを思い起こさせるようなスタイルを目指して造られるビズ・ピエモンテ・ヴィオニエ[2020]年!フェラリスでは2006年に初めてヴィオニエを植え、それ以来この品種のポテンシャルを強く確信しています!このワインに使用するヴィオニエは標高250m、丘の頂上にある最も日当たりの良い畑のものを使用します!土壌は赤い砂と粘土です!完熟したヴィオニエ種100%を使い、コンドリューを思い起こさせるようなスタイルを目指しています!収穫した葡萄は優しく圧搾した後、全体の2/3をステンレスタンクに入れ、約15度に温度コントロールしながら発酵させます!残りの1/3はトノーの新樽で発酵させます!熟成は綺麗な澱と共に12ヶ月、その間バトナージュを行います!ボトリング後、12-18ヶ月瓶熟させてからリリースします!輝きのある黄金色、洋梨やアプリコット、ライムの花やハチミツを思わせる豊かなアロマが広がります!口当たりはフレッシュかつエレガントですが、同時に複雑さや丸みが感じられます!「ビズ(Bisou)」とはキスの意味で、頬と頬を合わせて「チュッ」と音を立てる挨拶のこと!ルカの妻のキアラが子供の頃、両親から「ビズ」という愛称で呼ばれていたことにちなんでいます!もちろん正規品の素晴らしい状態で限定少量入荷!1979年生まれのルカ フェラリスは、フェラリス アグリコーラの4代目当主として活躍する人物です。ルカは、ルケの生産者協会の会長を務めており、この地域を代表する生産者として知られています。ワイナリーの歴史は、今からおよそ100年前の1921年にまでさかのぼります。1899年にアメリカへ移り住んだルカの曾祖父、ルイジが得た資金を元手に妻のテレーザ(曾祖母)と息子のマルティーノ(祖父)が畑と建物を購入しました。しかし、マルティーノの息子ルイジ(父)は、ワイナリーを継がず、トリノへ移り住み別の仕事についていました。葡萄の栽培は行なっていたものの、収穫した葡萄は協同組合に販売していました。「父の世代の人々は、トリノに出稼ぎに行っていました。しかしここ10年ほどでルケが人気になったおかげで、人々が地元のワイナリーで働くようになってきています。それぞれが植樹を行いエリア全体が復活したのです。ルケが国際的に成功したことで簡易的な宿泊施設やレストランができ、観光地としても栄え、経済も活性化するようになったのです」。トリノで生まれ育ったルカは、幼い頃、週末や休暇中に祖父母の家に行っては、洞窟のようなセラーや葡萄畑で遊んでいました。そしていつしかワイン造りの道を志すようになっていました。「父は、私がワインメーカーとして働きたいと言ったとき大反対しました。しかし、ルケという葡萄が頭の中から離れることはなく、父の反対を押し切って葡萄栽培者としての道に進むことを決意したのです。そして2001年から正式に祖父母のカンティーナを引き継ぎました」。当時、ルケは最後まで発酵させる技術がなかったため、甘口のワインとして生産されていました。ルカは、このエリアで初めてグリーンハーベストを行い、収量制限によって葡萄の品質を高めました。■ぶどう品種:ヴィオニエ100% ■発酵・熟成:トノー樽の新樽100%で発酵&熟成(一部) ■土壌:赤い砂と粘土 イタリア・フルボディ辛口白ワイン愛好家大注目!イタリア・ピエモンテ“ヴィオニエ種100%”辛口白ワイン愛好家大注目!アルコール度数が白ワインでありながら、驚異の15%! 完熟したヴィオニエ100%を使い、樽で発酵&熟成させた濃密なスタイル白ワインとしてはアルコール度数驚異の15%を超えるフルボディ辛口白ワイン! 口当たりはフレッシュかつエレガントですが、同時に複雑さや丸みが感じられます!「ビズ(Bisou)」とはキスの意味で、頬と頬を合わせて「チュッ」と音を立てる挨拶のこと! ルカの妻のキアラが子供の頃、両親から「ビズ」という愛称で呼ばれていたことにちなんでいます!もちろん正規品の素晴らしい状態で限定少量入荷! 3,520円

VdFロゼ パープル・レイン(微発泡/サンスフル)[2022]レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ Purple Rain Les Chais du Port de la Lune

リカーMORISAWA
ボルドーのメルローの可愛さを最大化したロゼ・ペティアン!! 普段は様々な地域から良質なブドウを選び、煌めくセンスで醸す彼らが今回は地元ボルドーのブドウだけを使用。 コート・ド・ブールで採れたメルローの可愛らしい果実味を活かし、彼ら一流の飲みやすさを巧みに融合させた 春に嬉しいSo Cute!なペティアンです♪ 酸の残っているフレッシュな状態を重視して9月の初旬に収穫。そのまま破砕・圧搾して自然発酵。 残糖のある状態で瓶詰めして瓶内二次発酵させたペティアン・ナチュレルです。 紫がかった鮮やかなピンク色。柔らかいガスと共に摘みたての完熟イチゴを潰した時の様な明るい果実香で、 味わいも正にクラッシュしたイチゴの果実味\(^o^)/ ほんのりと甘みを感じさせる豊かな果実味ですが、程よく酸味が効いていてアフターは軽快そのもの。 それでいてミネラルが下支え!完成度の高さも魅力! 「スミレ色の優しい雨があなたに降り注ぐでしょう」という生産者の言葉にも頷ける 艶やかな魅力を存分にお楽しみください♪ DATA 品種 ビオ/ロゼ泡:メルロー(ボルドー:コート・ド・ブール) インポーター:日仏商事 容量 750ml 産地 フランス ボルドー 3,498円

ラ・ルーパ ロザート [2022] サン・フェレオーロSan Fereolo La Lupa Rosato

MARUYAMAYA
ロゼ・750ml ドルチェット 90%(少量のバルベーラ、ネッビオーロ)、トラミネール アロマティコ10%(少量のリースリング)。 ドルチェットは収穫後、直接圧搾し果汁のみの状態で醗酵。トラミネールは完熟したものを果皮と共に約2週間醗酵したものをアッサンブラージュ。 (輸入元資料より) ※写真はイメージです。 4,620円

オルモー [2022] ラ・リュノッテLa Lunotte ORMEAUX

MARUYAMAYA
赤・750ml ガメイ100% カシスなどの赤果実に胡椒のアクセント。ボディがしっかりとありながら、フィニッシュは良い塩味が残る。全房100%。ピエ・ド・キューヴと一緒にアルコール発酵。2〜3週間のマセラシオン。プレス後、フリーランジュースとプレスジュースをブレンド。木樽で10ヶ月のシュール・リー熟成。清澄、フィルータ無し。SO2無添加。(輸入元資料より) ※写真はイメージです。 5,280円

【送料無料】エル ニーニョ イ ラ ルナ ティント 12本(1ケース)【インポーター直送】(一部地域送料あり) |  スペイン 地域名なし  赤 ミディアムボディ ワイン El Niño Y la Luna Tinto パラへス デル ヴィノ

ワインと地酒 アティグス
これはお酒です 未成年者の飲酒は法律で禁止されています 直送!大人のまとめ買い 提携した当店信頼の輸入業者の倉庫から直接配送します 直送商品の注意事項■ 提携の輸入会社より直接商品を発送いたします■ 24本で全国一律送料無料■ 12本の場合、送料をいただく地域があります  (北海道・九州・沖縄)■ クール配送は受け付けておりません■ 代金引換、ギフト包装、はお受けできません■ 年末年始・祝日などは、通常時より発送まで  お時間をいただく場合があります エル ニーニョ イ ラ ルナ ティント El Niño Y la Luna Tinto カラタユードのエリアで有機栽培された葡萄で造られる オーガニックワイン!「少年と月」のラベルが特徴的! ガルナッチャの畑は、モンカヨ山脈の麓、標高800mの場所に位置しています。他のエリアよりも気候が冷涼なため、葡萄の成熟がゆっくりと進むことで豊かなアロマが生まれます。粘板岩と石灰岩の土壌は、日中の太陽熱を蓄え、気温の下がる夜は畑を温め、霜の被害から葡萄を守ってくれます。また、水はけがよいため、湿気が畑にこもらず病害の発生を防いでくれます。葡萄の平均樹齢は25~30年です。収穫した葡萄は除梗します。発酵はステンレスタンクに入れ24~25度に温度コントロールしながら約7日間行います。酵母は畑から採取した天然酵母だけを使用しています。熟成はステンレスタンクと樽(ガルナッチャのみ)で約4ヶ月行います。フレッシュな赤い果実に少し熟したベリーの果実の要素が混ざっています。 スタイル 赤 ミディアムボディ 産地 スペイン 地域名なし  生産 パラへス デル ヴィノ 品種 テンプラニーリョ、カベルネ ソーヴィニヨン、ガルナッチャ 熟成:ガルナッチャのみ樽、その他はステンレスタンクで約4ヶ月栓:スクリューキャップ栽培:ユーロリーフ、SHC →全国一律送料無料の2ケース販売はこちら エチケット、ヴィンテージは変更となる場合があります 上記に関する、指定や返品交換はお受けできませんのでご了承ください \ 直送商品をもっと見る / → こちらからチェック→特集アイテム一覧はこちら 15,840円

ダン・ラ・リュンヌ 2020 デビ・ディヴェルス 750ml / Dans la lune VDF 2020 Le Debit D'ivresse 750ml /フランス ルーション  自然派ワイン ナチュールワイン

ワイン専科.COM
VDF ダン ラ リュンヌ  2020 国 フランス 地域 ルーション  ぶどう品種 レドナーベル 100% 栽培 ビオディナミ タイプ 赤ワイン 容量 750ml 綺麗なルビー色。濃さは中程度で少し粘性あり。スミレやユリのような華やかで艶めかしい香り。バニラ、ショウガのアクセント。ふくよかな酸が全体を包み込んでいますが複雑味もありバランス良く余韻も長めです。繊細で溶け込んだタンニンも飲みやすい液体のなんの邪魔にもならず素晴らしいバランス。翌日はさらに美味しくなり香りも旨味も上がっていきます。SO2無添加。アルコール度数13.5%。 生産者情報 フランス・ルーション地方、ドメーヌポッシブルのルイックとブーデュモンドのエドワードが築き上げた自由の国(醸造所)、ジャジャキスタン共和国で2017年に初めてワインを醸造し、2018年からほシルヴァン・レスポーの醸造所、カーヴ・アピコルにてワインを醸造し始めたリュック・デルヴォー。 ドメーヌの名は「ル・デビ・ディヴェルス」リュックは現在47歳。彼の職歴ほとても豊かで、約3年の間マグロやイワシの漁師として働くものの、一度出航してしまうとなかなか家族の元へ戻れず、娘との時間をもっと作りたいとの思いで、レストランの従業員に転職。7年間レストランで働きながら、ギターやコントラバスの奏者としても活躍、ちなみにジャンルはジャズとメタルをミックスした音楽のよう(;・∀・)以前よりワインに興味を持っていた彼は、そこから同じくルーションの醸造家、ジャン・ルイ・トリブレの元で働き、ワイン造りを学ぶ。10年前より知り合いだつたルイックとエドワードの醸造所(ジャジャキスタン)に2017年から加わり、自身のドメーヌを設立。初のワインを醸造する事となった。彼のコンセプトは、飲む為のワイン、食べる為のワインを造る事!それはドメーヌの名でもある「デビ・ディヴェルス=酔いを与えた人」という意味にも込められている。 3,860円

ロベルト サロット エレーナ バルベーラ ダルバ ラ ルーナ(2020)Roberto Sarotto Elena Barbera d'Alba La Luna DOC

ナヴェデヴィーノ
サロット家の歴史は、18世紀末に近隣のバルバレスコ村で生まれたジュゼッペがネヴィーリエに移り住んだことからはじまります。当初はドルチェットの生産を専門に行なって、20世紀初頭にはバルクでイギリスへ輸出していました。戦争やフィロキセラ禍などを経て、その後、現当主のロベルトが醸造学校を卒業する1980年代の初頭まで、葡萄は業者に売っており、自家栽培の葡萄は1991年からすべて自身のところで醸造するようになりました。同じ年に、バローロに20haの畑を購入し、生産をスタート。 ロベルトはワインスクールを卒業後、父を手伝ってきましたがその後、ピエモンテにある年間の生産量が6,500万本にもなる大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在では、それらの職は辞し、親しい6名のメンバーと共同経営で運営する醸造所のワインメーカーとして、また、彼自身の畑をバローロやバルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。ロベルト サロットの二番目の子供である娘のエレーナに捧げたワインです。良い年にしか造りません。バローロ村とセラー近くのロンコヌオーヴォ村のバルベーラを使用しています。50〜60年の高樹齢のため非常に集約感のある葡萄が出来ます。そのため、必要が無ければアパッシメントしません。面積は4haです。土壌は、石灰質泥灰土です。収穫は9月末頃行います。収穫量は通常の半分で、50hL/ha以下。1週間、低温での醸しをします。ステンレスタンクで発酵させ、2ヶ月休ませます。その後、12ヶ月アメリカンオーク樽のバリック(新樽)で熟成させます。さらに、ステンレスタンクで6ヶ月、さらにボトルで6ヶ月寝かせます。特注の樽の焦がし方は、ウイスキーと同様です。ノンフィルターで瓶詰します。紫がかったルビー色。熟した果実の、力強く濃縮した香り、素晴らしいボディがあり、構成、酸、タンニンが見事なバランスを見せています。豊かでまろやか、スムーズで、風味が口の中に長く残ります。 内容量 750ml ブドウ品種 バルベーラ 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア ピエモンテ 輸入者 稲葉 [ct_w_2],[ct_w_31] 3,960円

エレーナ バルベーラ ダルバ ラ ルーナ 2020年 蔵出し オーク樽熟成 ロベルト サロット家元詰 DOCバルベーラ ダルバElena Barbera d'Alba La Luna 2020 Robert SAROTTO DOC Barbera d'Alba【eu_ff】

愛あるしんちゃんショップ
■ワイン名 エレーナ・バルベーラ・ダルバ・ラ・ルーナ[2020]年・蔵出し・オーク樽熟成・ロベルト・サロット家元詰・DOCバルベーラ・ダルバ・(ルカ・マローニ・ベスト年鑑2018年度驚異の99点獲得ワイン) ■英語表記 Elena Barbera d'Alba La Luna [2020] Robert SAROTTO DOC Barbera d'Alba ■商品番号 0202001006412 ■ワインについて イタリア・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!ピエモンテ州バルベーラ種100%辛口赤ワイン!しかもルカ・マローニ ベストワイン年鑑2018年版で見事!3作品が満点(ルカ・マローニは最高評価99点満点になります)を獲得!の唯一の生産者!ロベルト・サロット家による、そのうちの1つ!満点バルベーラ・ダルバがついに少量入荷!サロット家で最も古い区画(石灰質、泥灰土)からのバルベーラ種100%で、なんと60〜70年に樹齢のものもあります。ずばりこのワインへの当主ロベルト・サロットのコメントは「エレーナというのは私の娘の名前です。娘は1998年生まれです。この年の娘にささげるワインとしてファーストリリースしました。このワインは名前の通り、私の娘にそっくりです。特にこの果実感、濃いニュアンスがまさしくそっくりです。ブリッコ マッキアに比べ、モダンなスタイルで熟成には新樽、もしくは2年樽のバリックを使用しています。なんと!この2020VTにて、ルカ マローニベストワイン年鑑2022で99点を獲得!イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2022でも90点!!外観は濃いルビー色、そして紫を帯びています。香りもとても豊かで、持続性があります。バルサミックな風味を感じることができます。果実味が大変豊かなのがこのワインの特徴です。またこのふくよかさが満足感を与えてくれています。このワインは毎年生産されるわけでなく、葡萄を厳選するので良い葡萄ができたときのみ造っています。熟成できるワインでもあります」人気バルベーラ・ダルバDOCの最高満点評価ワインが限定で極少量入荷! ■ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ■ワインのテイスト フルボディ ■生産者 ロベルト・サロット家 ■ブドウ品種 バルベーラ種100% ■ブドウ収穫年 [2020]年 ■生産地 イタリア/ピエモンテ/DOCバルベーラ・ダルバ ■内容量 750mlロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。 アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。 ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。特徴は長い発酵にあり、3?4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。 エレナ バルベーラ・ダルバ ラ・ルナ 2020年 ロベルト・サロット ■葡萄品種:バルベーラ種100% ■土壌:石灰質、泥灰土 ■アルコール度数:15.5 ■熟成:バリック(新樽、2年樽)、熟成後、タンクとボトルで熟成 サロット家で最も古い区画(石灰質、泥灰土)からのバルベーラ種100%で、なんと60〜70年に樹齢のものもあります! 【テイスティングコメント】 外観は濃いルビー色、そして紫を帯びています。香りもとても豊かで、持続性があります。バルサミックな風味を感じることができます。果実味が大変豊かなのがこのワインの特徴です。またこのふくよかさが満足感を与えてくれています。 ロベルト・サロットのコメント エレーナというのは私の娘の名前です。娘は1998年生まれです。この年の娘にささげるワインとしてファーストリリースしました。このワインは名前の通り、私の娘にそっくりです。特にこの果実感、濃いニュアンスがまさしくそっくりです。ブリッコ マッキアに比べ、モダンなスタイルで熟成には新樽、もしくは2年樽のバリックを使用しています。外観は濃いルビー色、そして紫を帯びています。香りもとても豊かで、持続性があります。バルサミックな風味を感じることができます。果実味が大変豊かなのがこのワインの特徴です。またこのふくよかさが満足感を与えてくれています。このワインは毎年生産されるわけでなく、葡萄を厳選するので良い葡萄ができたときのみ造っています。熟成できるワインでもあります。 3,960円

【2005】タルラン プレスティージュ ミレジメラ リュテシエンヌ ブリュット ナチュールTarlant Prestige Millésime La Lutétienne Brut Nature

ワインセラーパリ16区
希少な2005年ヴィンテージ 「ラ・リュテシエンヌ」はセル・レ・コンデ村にある ‘Mocque Tonneau’’Four a Chaux’ ‘Le Metier’とウイィ村にある ‘Les Forgeottes’ ‘L’Enclume’のテロワールに由来しています。ゆっくりとプレスし、発酵後、パーセルごとにオーク樽で10か月熟成。マロラクティック発酵なし。ドザージュ0g/h。シャルドネ80%、ピノ ノワール20%。2020年2月にデゴルジュ。13年9か月瓶熟成。 15,400円

モントル モワ ラ リュンヌ(オレンジワイン)[2022]年 ドメーヌ デ トレーズ 13 リュンヌ元詰 超VVのジャケール 熟成 10ケ月 自然派Montre moi la Lune 2022 Domaine des 13 Lunes IGP Isere Coteaux

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプオレンジワイン 辛口生産者ドメーヌ・デ・トレーズ・リュンヌ元詰生産地フランス/サヴォワ/IGP イゼール コトー デュ グレジヴォーダンジャケール種100%生産年[2022]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いモントル・モワ・ラ・リュンヌ(オレンジワイン)[2022]年・蔵出し限定品・ドメーヌ・デ・トレーズ・13・リュンヌ元詰・樹齢驚異の70年の超VVのジャケール種100%のオレンジワイン・IGPイゼール・コトー・デュ・グレジヴォーダン・228L樽醗酵&樽熟成10ケ月・自然派・ビオディナミ(AB認定&デメテール認証)Montre moi la Lune 2022 Domaine des 13 Lunes IGP Isere Coteaux du Gresivaudan入手困難!フランス・サヴォワ地方から人気辛口オレンジワイン!サヴォワ・ジャケール種100%の辛口オレンジワイン愛好家大注目!しかも自然派・ビオディナミ(「AB」&「demeter」認証)しかも樹齢驚異の70年の超VVのジャケール種100%!しかもサヴォワのイゼールのグレジヴォーダン渓谷で生産されるオレンジワイン!現在サヴォワ地方では約23種のぶどう品種を栽培しており、3つのAOC地区(ヴァン・ド・サヴォワ・シニャン、ヴァン・ド・サヴォワ・アプルモン、ヴァン・ド・サヴォワ・ジョンジュー)を含む全20のブドウ生産地区から成り立っています!しかもジャケール種と言えば、サヴォワ地方の土着品種で色も酸味も果実味も共に控えめで日本の甲州のようなくせのない淡い品種として大人気!造り手は仏ミシュラン3つ星「ル・フロコン・ド・セル」をはじめとする多数のレストランやワインショップで採用!「Capital」、「Liberation」、「Dauphine」等のメディアでも大注目!グラニエ山麓のシャパレイヤン村に2016年に創業した、超新星自然派ドメーヌ。継承する畑を持たなかったシルヴァン・リオタールは、DRCやルフレーヴらにビオディナミを伝授した巨匠ピエール・マッソンの実子にして後継者、ヴァンサン・マッソンにビオディナミを師事した後、錚々たるアペラシオンの古畑畑を購入する幸運に恵まれ、「ドメーヌ・デ・トレーズ・リュンヌ」を設立。シルヴァン・リオタール曰く、「13の月というドメーヌ名も、ビオディナミの基本となる月の運行に由来しています。大地、海、そして動植物の活動は月のリズムに連動しており、私のすべての仕事もこのリズムに対応させています」。合計5.65ヘクタールの畑にはジャケール、アルテス、モンドゥーズといったサヴォワ主要品種の古樹が輝き、「クリュ・アプルモン」「クリュ・アビーム」「ルーセット・ド・サヴォワ」といったフラッグシップ以外にも、意趣あふれるラインナップを展開!このIGP Isere Coteaux du Gresivaudanは自然派・ビオディナミ(AB認定&デメテール認証)はわずか0.2haの樹齢驚異の70年の超VVのジャケール種100%のジャケール種100%によるイゼールのグレジヴォーダン渓谷で生産されるジャケール100%によるオレンジワインです!0.2ha!痩せた粘土石灰質土壌!樹齢約70年の超VV!収量は50hl/ha!ステンレスタンクで3週間のマセラシオン発酵後、ステンレスタンク80%、228リットルの新樽20%でマロラクティック発酵&10ヵ月間熟成!作品名は、「私に月を見せて」!ミネラルと華やかな香りと豊かな果実味が特徴!の希少な辛口オレンジワインが、しかも現地のセラー数か月前の蔵出しで限定少量入荷! グラニエ山麓のシャパレイヤン村に2016年に創業した、超新星自然派ドメーヌです。 継承する畑を持たなかったシルヴァン・リオタールは、DRCやルフレーヴらにビオディナミを伝授した巨匠ピエール・マッソンの実子にして後継者、ヴァンサン・マッソンにビオディナミを師事した後、錚々たるアペラシオンの古畑畑を購入する幸運に恵まれ、「ドメーヌ・デ・トレーズ・リュンヌ」を設立しました。「13の月というドメーヌ名も、ビオディナミの基本となる月の運行に由来しています。大地、海、そして動植物の活動は月のリズムに連動しており、私のすべての仕事もこのリズムに対応させています」。合計5.65ヘクタールの畑にはジャケール、アルテス、モンドゥーズといったサヴォワ主要品種の古樹が輝き、「クリュ・アプルモン」「クリュ・アビーム」「ルーセット・ド・サヴォワ」といったフラッグシップ以外にも、意趣あふれるラインナップを展開しています。51軒ものミシュラン星付きレストランを抱えるフランスきっての美食の地サヴォワにあって、彼のワインはファーストヴィンテージから大きな話題となり、3つ星「フロコン・ド・セル」を筆頭に多数のレストランのワインリストを飾っています。 偉大なヴィニュロンのオーラを早くも纏いはじめている彼のワインは、豊潤にして深奥。サヴォワ特有の控えめなアルコール度数も相まって、日常の食事から究極的美食まで、純然たるマリアージュの悦びを提供してくれます。■ぶどう品種:ジャケール100% ■発酵・熟成:ステンレスタンクで3週間のマセラシオン発酵後、80%はステンレスタンク、20%は228リットルの新樽でマロラクティック発酵&10ヶ月間熟成 ■樹齢:約70年入手困難!フランス・サヴォワ地方から人気辛口オレンジワイン!サヴォワ・ジャケール種100%の辛口オレンジワイン愛好家大注目!自然派・ビオディナミの方法で栽培されており、「AB」認証と「demeter」認証を受けていることが特徴。痩せた粘土石灰質の土壌で育ち、0.2haの小さな畑からは、限られた収量のみが生産される。このオレンジワインは、ステンレスタンクで3週間のマセラシオン発酵を施し、その後80%はステンレスタンクで、20%は228リットルの新樽でマロラクティック発酵と10ヶ月間の熟成を経て完成する。「私に月を見せて」と名付けられたこの作品は、ミネラル感と華やかな香り、豊かな果実味が特徴。イゼールのグレジヴォーダン渓谷で生産されるこのオレンジワインは、サヴォワ地方の土着品種であるジャケールを使用しており、サヴォワのイゼールの美しい自然の中で育まれた、非常にユニークで希少価値の高い一本となっている。 4,752円

ドミニオ ド ビベイ ラルーメ [2019] 750ml 白 DOMINIO DO BIBEI LALUME

WINE NATION 楽天市場店
白ワイン商品説明パワフルなこのワインは、数時間のデカンタージュをお勧め商品情報色・タイプ:白/辛口品種:トレイシャドゥーラ96/アルバリーニョ3/ゴデーリョとトロンテス1産地:スペイン ガリシア州こちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日〜5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。 5,156円

ドミニオ ド ビベイ ラルーメ [2019] 750ml 白 DOMINIO DO BIBEI LALUME

酒宝庫 MASHIMO
商品説明パワフルなこのワインは、数時間のデカンタージュをお勧め商品情報色・タイプ:白/辛口品種:トレイシャドゥーラ96/アルバリーニョ3/ゴデーリョとトロンテス1産地:スペイン ガリシア州こちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日〜5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。 白ワイン 4,950円

パラヘス デル ヴィノ パラヘス デル ヴィノ エル ニーニョ イ ラ ルナ ティント 2022 750ml 赤ワイン スペイン カラタユード El Nino Y la Luna Tinto

世界のワイン葡萄屋
【商品名】パラヘス デル ヴィノ パラヘス デル ヴィノ エル ニーニョ イ ラ ルナ ティント 2022 750ml 赤ワイン スペイン カラタユード El Nino Y la Luna Tinto■パラヘス デル ヴィノ 2,035円

パラヘス デル ヴィノ パラヘス デル ヴィノ エル ニーニョ イ ラ ルナ ブランコ 2022 750ml 白ワイン スペイン カラタユード El Nino Y la Luna Blanco

世界のワイン葡萄屋
【商品名】パラヘス デル ヴィノ パラヘス デル ヴィノ エル ニーニョ イ ラ ルナ ブランコ 2022 750ml 白ワイン スペイン カラタユード El Nino Y la Luna Blanco■パラヘス デル ヴィノ 2,035円

アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット バルベーラ ダルバ エレーナ ラ ルーナ 2020 750ml 赤ワイン イタリア ピエモンテ Barbera d'Alba Elena La Luna

世界のワイン葡萄屋
【商品名】アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット バルベーラ ダルバ エレーナ ラ ルーナ 2020 750ml 赤ワイン イタリア ピエモンテ Barbera d'Alba Elena La Luna■アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット 5,005円

ナチュラルワイン プリーニョ 2020(白) テッラ・デッラ・ルナ Plinio Terra della Luna

青葉台しんかわ
品種:ヴェルメンティーノ100% 濃い黄金色。熟した果実、マンゴー、柑 橘類、塩味、香草のアロマが鮮烈に広が り、豊かな味わい。凝縮感と新鮮さ、わ ずかにタンニン、ヨードの持続する余 韻。1本のブドウ樹の房数が少ないため、白 ワインは「Plinio」1タンクしか出来な かった。顕著なミネラル感は、1haあた りの収量が非常に少なかったため。 【輸入元資料より】 イタリア・リグリア地方のナチュラルワインです。 6,160円

ラ・ビュロッテ [2019] ラ・リュノッテLa Lunotte LA BULOTTE PETILLANT ROSE

MARUYAMAYA
ロゼ微発泡・750ml コー、カベルネ・フラン(樹齢40年) 土壌:コー/粘土質土壌とシレックス、カベルネ・フラン/シルト砂質土壌。醸造:2種類の区画のぶどうをアッサンブラージュ(マセラシオン無し、ダイレクトプレス)。ダイレクトプレス、ジューをブレンド。SO2無添加。 綿菓子のようにふんわりと優しい繊細な泡と、アメリカンチェリーや赤い果実、程良い酸味が口いっぱいに広がる。 名前の由来は、Bulles(スパークリングの泡)とLunotteをかけたキュヴェ名。春は暖かく日照量も多く、夏は暑く乾燥していた年。全体的に素晴らしいヴィンテージ。※この年からボルドー液の使用も全くしていない。(輸入元資料より) 5,170円