MONO  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (7) (MONO)
  ワイン (898) (MONO)
  ウイスキー (2) (MONO)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (1) (MONO)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (3) (MONO)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (1) (MONO)
 
912件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【大人気/欧州受賞多数!!】【2本以上お買い上げで送料無料】モノ・リポヴィナ 《MONO Lipovina》 ★SAKURA2015シルバー【スロバキアワイン】白・奥行あるやや甘口【プレゼント包装可能/熨斗等の対応可能】

MIGHTY WINE 楽天市場店
味/タイプ 白・やや甘口 ぶどう品種 リポヴィナ(スロバキア固有) アルコール度数 12.5%商品情報product information ★★★★★SAKURA2015でシルバー受賞★★★★★ トカイ地方のみで栽培される貴腐ワインに適した葡萄を辛口に仕上げたワイン。辛口の印象なのに後味で葡萄の持つ甘みが広がります。 3,980円

トカイ マツィク ワイナリー モノ リボヴィナ 2019 750ml 白ワイン 中辛口(セミドライ) スロバキア トカイ地方 Tokaj Macik winery Macik Wibert Mono Lipovina 母の日 父の日 プレゼント ギフト 誕生日 贈り物

世界のワイン葡萄屋
【商品名】トカイ マツィク ワイナリー モノ リボヴィナ 2019 750ml 白ワイン 中辛口(セミドライ) スロバキア トカイ地方 Tokaj Macik winery Macik Wibert Mono Lipovina タイプ 白ワイン / 中辛口(セミドライ) 造り手 トカイ・マツィク・ワイナリー【Tokaj Macik winery】 生産年 2019年 品種 リポヴィナ(=ハールシュレヴェリュ)100% 容量 750ml ■商品情報外観は透明感のある黄金色。香り華やかで柑橘系の香りもあり、微かにオイリーな印象も感じます。 口に含むと感じる、ミカンの皮のような甘酸っぱさとほろ苦いニュアンスが絶妙。雑味のないクリアな味わいが魅力的です。 ほんのりとした甘味と果実の厚みが広がる、スロバキア産の1ランク上の白ワインです。 【マツィク・ワイナリーについて】 トカイ地方で伝統的なトカイワインを生産するワイナリー。そのあまりの品質の高さから2009年、2010年、2011年と3年連続でベストワイナリーを受賞しています。 伝統的なワイナリーを象徴する洞窟のような酒蔵があり、安定した気温、湿度が保たれワインの熟成には最高の設備となっています。 トカイワインと言えばハンガリーが有名ですが、2010年からEUの決定によりスロバキアでも「トカイ」を名乗ることが認められました。ハンガリーと国境を接するトカイ地方の約20%ほどはスロバキアに属するためです。■各種贈り物に■ 御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、バレンタインデー、花見などの贈り物にギフトラッピング承っております。■トカイ・マツィク・ワイナリー Tokaj Macik winery 4,114円

モンタニー プルミエ クリュ クロ デュ ヴュー シャトー モノポール [2018] ローラン コニャール 750ml フランス 1er 一級 シャルドネ 白ワイン 母の日 お花見 手土産 お祝い ギフト 浜運 あす楽

ワイン&ワインセラー セラー専科
黄金色を帯びた明るい黄色。白い花のフレッシュでエレガントな香りが広がります。アカシアとサンザシの凝縮した香りが現れ、非常に生き生きとした酸とミネラリティ、そしてヨード香が感じられます。アフターには軽く焼いたトーストの香りと共に長い余韻が続きます。◆受賞歴◆(2017VT)ロバートパーカー 91点獲得(2018VT)デキャンター 91点獲得ロバートパーカー 91点獲得英字表記Montagny 1er Cru Clos deu Vieux Chateau Laurent Cognard生産者ローラン・コニャール生産国フランス地域1ブルゴーニュ / コート シャロネーズ地域2モンタニー プルミエ クリュタイプ・味わい白/辛口葡萄品種シャルドネ100%内容量(ml)750※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。 l白l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lモンタニーl lシャルドネl シーズンのご挨拶にお正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 お母さん お父さん お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット日頃の贈り物に御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産関連キーワードワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み ホームパーティー バーベキュー 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング 7,700円

ドメーヌ・ローラン ジュヴレ・シャンベルタン クロ・サン・ピエール モノポール [2017]750ml

ウメムラ Wine Cellar
【正規代理店商品】 年間生産量僅か600本!平均樹齢80年超えの幻のモノポール「クロ・サン・ピエール」! ブルゴーニュ屈指の醸造家として知られるドミニク・ローランが2006年に息子ジャンと始めたドメーヌ。息子ジャン・ローランはモンペリエの醸造学校で醸造学を専攻。6年前から父ドミニク・ローランの元で働き始め、現在はドメーヌのワイン造りを担当しつつ、家族だけに伝えられるドミニク・ローラン秘伝の醸造スタイルを継承しています。 栽培は全て有機農法。毎年少しずつ買い足される畑の選定基準は樹齢が古いこと。樹齢80年程の古樹が中心です。ぶどうは除梗せず全房発酵され、瓶詰めまでSO2は添加せず、補糖は一切行いません。ネゴシアンのワインは平均2年間樽熟成をしますが、ドメーヌの樽熟成期間は1年間という短期間の熟成。樽より瓶熟成の方がゆっくり熟成する、という理由からです。2009年からは待望のクレマンとクロ・ド・ヴージョ、エシェゾーといったグランクリュなどがラインナップに加わり、畑は現在約9haを所有。 「ジュヴレ・シャンベルタン クロ・サン・ピエール モノポール」は、村の南端にあり、大きな公園だったのを1964年にブドウを植えて畑にした。この水はけの良い、石の多い平らな畑から、深みがあり、リコリスの香りを伴った熟成向けのワインが生み出される。規範に忠実な村名ワインとしては、この村、最高のもの。古い修道院の技法に従い、ブドウは全房で発酵される。ブドウは樽に入れられた後は、かき混ぜもせず、放っておくだけ。もちろんフィルターも掛けず、清澄もなしで、瓶詰めされ、熟成される。品質は毎年、安定しており、凝縮感のある他に類の無いワイン。 Domaine Laurent Gevrey Chambertin Clos Saint Pierre Monopole ドメーヌ・ローラン ジュヴレ・シャンベルタン クロ・サン・ピエール モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ジュヴレ・シャンベルタン 原産地呼称:AOC. GEVREY CHAMBERTIN ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【復活の2017年ヴィンテージ!!】 2011年以降、雹害、霜害、病原菌、干ばつ、ウィルスなど、毎年のように災難に襲われていたブルゴーニュですが、2017年ヴィンテージはどの生産者も口を揃えて「素晴らしいヴィンテージ」と言うほど良いブドウが収穫できました。 4月に雹害があったものの、開花が始まった6月の気候条件は完璧で、ブドウは順調に結実。凝縮した果実味を備え、糖度、酸度においても申し分のないブドウが収穫されました。 ドミニク・ローラン氏は、「2017年ヴィンテージは、混乱を極めたブルゴーニュでしたが、我々は力強く春の霜害に立ち向かったことにより、ようやく我々に寛容で穏やかな恵みを与えてくれた。」と表現しております。2017年は、凝縮した果実味と十分な酸を持ったバランスの取れた骨格のあるヴィンテージになります。Dominique LAURENT / ドミニク・ローラン1956年生まれ。洋菓子職人から転身し、ブルゴーニュ・ワインの黄金時代を手がけた偉大なる醸造家たちから伝統的なワインつくりを独自に習得し、1988年わずか32才にしてのネゴシアン業をスタートさせました。ローラン氏のこだわりは、ヴィエイユ・ヴィーニュの使用(50年以上が基準)、自作の樽(マジック・カスク)へのこだわり、最小限の亜硫酸の使用、ノンフィルターなど近代的な技術に頼らない自然で伝統的な醸造法にこだわり、今ではブルゴーニュでも5本の指に入る醸造家に昇り詰めました。ロバート・パーカーの最新「ワイン・バイヤーズ・ガイド第7版」にて★★★★★(最高)の評価。ブルゴーニュ赤ワインの生産者でネゴシアンとして5つ星を獲得しているのはドミニク・ローランを含めて僅か3軒です。DOMAINE LAURENT PERE ET FILs / ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィスブルゴーニュ屈指の醸造家として知られるドミニク・ローランが2006年に息子ジャンと始めたドメーヌ。息子ジャン・ローランはモンペリエの醸造学校で醸造学を専攻。6年前から父ドミニク・ローランの元で働き始め、現在はドメーヌのワイン造りを担当しつつ、家族だけに伝えられるドミニク・ローラン秘伝の醸造スタイルを継承しています。栽培は全て有機農法。毎年少しずつ買い足される畑の選定基準は樹齢が古いこと。樹齢80年程の古樹が中心です。ぶどうは除梗せず全房発酵され、瓶詰めまでSO2は添加せず、補糖は一切行いません。ネゴシアンのワインは平均2年間樽熟成をしますが、ドメーヌの樽熟成期間は1年間という短期間の熟成。樽より瓶熟成の方がゆっくり熟成する、という理由からです。2009年からは待望のクレマンとクロ・ド・ヴージョ、エシェゾーといったグランクリュなどがラインナップに加わり、畑は現在約9haを所有。「グランクリュシリーズのラベルについて」50年前にブルゴーニュで流行ったスタイルのラベルだそうです。何故そのラベルを採用したのかと言うと、ドミニク・ローランがその「ブルゴーニュの黄金時代」と言われるワイン造りのスタイルを目指しているから。特にこのラベルがお気に入りの様ですが、昔からの黒ラベルも捨てがたいとのこと。今でもラベルは、すべて手張りだそうです。「アンティークスタイルの重厚瓶(ヘビーボトル)へのこだわりについて」ドミニク自身が、20年以上保存出来ると判断した上質ワインには、重く厚みがあって底が深いボトル(通称:ヘビーボトル)に入れています。実は、ドミニクのこだわりは、ヘビーボトルではなく、”コルク”にあります。上質で長いコルクを使うためには、通常のボトルでは、コルクが長すぎでワインに触れてしまう為、ヘビーボトルを採用しているそうです。ボトルもコルクも通常のものよりコストも高いのです。 ◆2023/10/08 ドミニク・ローランを訪問しました!◆ 13,200円

ドメーヌ・フィリップ・ブズロー ムルソー ヴュー・クロ・デュ・シャトー・ド・シトー モノポール [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
11世紀に建てられたシトー派修道院の敷地内にある単独所有畑より、繊細で豊かなミネラルと芳醇な果実味のバランスが素晴らしい白ワイン! ムルソーで9世代に渡って受け継がれてきた家族経営のメゾンです。ほとんどが自家所有の畑ですが、僅かに従業員の家族の畑からぶどうを購入してブルゴーニュ・ルージュにブレンドしているため、正確にはメゾンとなります。ブズロー家は畑や醸造設備と共に、1995年以降村の中央にあるシャトー・ド・シトーも受け継いできました。 この城は1098年シトー派の修道士によってここでワインが造られて以来、現在までその建物が守られています。残念ながら城は2005年に売却され現在ホテルとなっていますが、現在も城の前に広がる畑を所有しています。現当主フィリップ・ブズロー(先代と同名)は2006年にドメーヌを受け継ぎました拠点のあるムルソーを中心に、北はアロース・コルトンから南はサントネまで5村18.0haに広がる畑から21種のワインを生産しています。 生産の6割はフランス国内で消費され、またパリの3つ星ピエール・ガニャールやアルザスの2つ星ル・クロコディール等、 著名なレストランでも採用されたり、デキャンター誌、ギ・ド・アシェット誌の常連となるなど、毎年高く評価されています。 2018ヴィンテージよりラベルデザインが一新され、すっきりとした印象になりました。 「ヴュー・クロ・デュ・シャトー・ド・シトー モノポール」は、11世紀に建てられた、古いシトー派修道院の敷地内にある畑で、フィリップ・ブズローが単独で所有しています。ヴュー・クロとは非常に古い区画の意であり、この畑もクロ・ヴージョと同時期の1100年頃が起源と言われています。ムルソー村の中心に位置し、石の多い土壌。 輝きのある黄金色で、透明感のある色合い。柔らかく、深みがあり、魅惑的なバターやヘーゼルナッツの要素も豊富に備えています。繊細で豊かなミネラルがあり、芳醇な果実味を支えています。 Domaine Philippe Bouzereau Meursault Vieux Clos du Chateau de Citeaux Monopole ドメーヌ・フィリップ・ブズロー ムルソー ヴュー・クロ・デュ・シャトー・ド・シトー モノポール (フィリップ・ブーズロー) 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ムルソー 原産地呼称:AOC. MEURSAULT ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 辛口PHILIPPE BOUZEREAU / フィリップ・ブズロー ドメーヌ・フィリップ・ブズローはムルソーで9世代に渡って受け継がれてきた家族経営のドメーヌ。 畑や醸造設備と共に村の中央にあるシャトー・ド・シトーも受け継いで来ました。この城は1098年からシトー派の修道士によってここでワインが造られて以来現在までその建物は守られています。一時この城を所有していたブズロー家ですが2005年に売却。ただ城の前に広がる畑は現在も所有しています。 現当主フィリップ・ブズロー(先代と同名)は2006年にドメーヌを受け継ぎ、20種のワインを生産しています。 ブズローではムルソー1級の御三家とも言えるペリエール、ジュヌヴリエール、シャルムの全てや、ピュリニーの1級シャンガンも所有。シャトー・ド・シトーにあるモノポール、ヴュー・クロ・デュ・シャトー・ド・シトー(“古い区画”の意。クロ・ヴージョと同じ1100年頃が起源とされる)や村名の優良畑レ・グラン・シャロン、クレマン等もあります。 厳格なリュットレゾネで栽培され、化学肥料や除草剤、殺虫剤などは一切不使用です。 リューディ毎に異なる個性を純粋に表現することを心がけ、古き良き自然で生態系や人に影響を与えない持続可能な栽培を実践しています。これは「星の王子様」で有名なサン=テグジュペリの「この地は先祖から受け継いでいるのではない、未来の子供達から借りたものだ。」という言葉を大切にしているからです。 また、畑の個性を活かす為に新樽比率は低く抑えています。そのおかげでブズローのワインは純粋な畑のテロワールを素直に感じる事が出来ます。生産の6割はフランス国内で消費され、またパリの3つ星ピエール・ガニャールやアルザスの2つ星ル・クロコディール等著名なレストランでも採用されたり、デキャンター誌、ギ・ド・アシェット誌の常連となるなど、毎年高く評価されています。 13,200円

ドメーヌ・デ・カルリーヌ コート・デュ・ジュラ アン・リア シャルドネ モノポール [2016]750ml

ウメムラ Wine Cellar
天空の空から舞い降りたまさにグラン・クリュ畑! ジュラ紀に起源をもつシャトー・シャロン地区産サヴァニャンのモノポール。 ドメーヌ・デ・カルリーヌは、ブドウ園を引き継ぐ機会が訪れた2015年末にパトリック・リジェロンと妻のソフィーによって設立されたドメーヌです。ファーストヴィンテージは2016年。ジュラ生まれジュラ在住の世界的資産家とジュラワインのプロデューサー兼ネゴシアン、そしてジュラワインをこよなく愛するワインメーカーがタッグを組んで、100年後を見据えたワインを造っています。 葡萄の木の間に生える雑草は除草剤を使うことなくそのまま生やし、その辺り一帯の古来の下層土である泥灰土まで木の根が伸びることで土壌に含まれる豊富なミネラルを摂取。数年後オーガニックに移行することを目標にサステイナブル農法を取り入れています。畑は4つの区画に別れており、シャルドネ3区画、残り1区画はサヴァニャン。畑のすぐ近くに蔵があるため、手摘みによって収穫された葡萄は新鮮な状態のまま蔵まで運ばれます。 「コート・デュ・ジュラ アン・リア シャルドネ モノポール」は、シャトー・シャロン地区産の単一所有区画から作られるシャルドネを使用します。こちらもグラン・クリュ畑。AOCヴァン・ジョーヌではないこの地区のシャルドネの将来性を見据えたワイン。さあ、どのように熟成し、どのように変化を遂げるか、実に興味深いワインだ。 コート・デュ・ジュラ アン・ボーモンとコート・デュ・ジュラアン・リアはAOCシャトー・シャロンに位置しています。アン・ボーモンの区画ではサヴァニャンのみ栽培されています。ファーストヴィンテージが2016年。そのためAOCシャトー・シャロンのヴァン・ジョーヌとしてボトリングするためには6年後の2023年まで待たなければなりません。アン・ボーモンの区画には多くの葡萄が植えてあるので、コード・デュ・ジュラも造ることができます。アン・リアのシャルドネ葡萄もAOCシャトー・シャロンで栽培しています。アン・ボーモンとアン・リアはアペラシオン シャトー・シャロンです。 Domaine des Carlines Cotes du Jura En Lyas Chardonnay ドメーヌ・デ・カルリーヌ コート・デュ・ジュラ アン・リア シャルドネ モノポール 生産地:フランス ジュラ 原産地呼称:AOC. COTES DU JURA ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 長大ともいうべき100年後を見据えてワイン造りを始めた生産者がこのカルリーヌです。初ヴィンテージがこの2016年のワインです。その6年後、つまり再来年には世界5大白ワインの1つと言われているシャトー・シャロン・ヴァン・ジョーヌとしてリリースすることができるものです。そうなると620mlの特徴ある瓶に詰められ1万円前後の販売価格になるでしょう。 今回はそのシャトー・シャロン地区のサヴァニャンとシャルドネから造られた2種類のワインをテースティングしました。 このコート・デュ・ジュラアン・リアンからシャルドネ種100%から出来上がったワインはジュラのワインとしては少し高価なものです。冷蔵庫で冷やし10℃前後で抜栓、少し大きめのグラスに注ぎました。冷旨酸のワインなのだろうか?結構低い温度から対峙してくれます。非常に綺麗で上品で抵抗なく喉を通ります。ブルゴーニュのシャルドネとはまた少し違った美少女という印象です。これも素晴らしい味わいです。一人で1本近く飲んでしまいました。2021.01.17 ■サヴァニャン 2016年はこちら■Domaine des Carlines / ドメーヌ・デ・カルリーヌ ジュラの覚醒~魁 頑なに伝統を守るジュラワインの中で、新たなドメーヌが誕生! ジュラ生まれジュラ在住の世界的資産家とジュラワインのプロデューサー兼ネゴシアン、そしてジュラワインをこよなく愛するワインメーカーがタッグを組んで、100年後を見据えたワインが誕生しました。 ファーストヴィンテージは2016年 葡萄の木の間に生える雑草は除草剤を使うことなくそのまま生やし、その辺り一帯の古来の下層土である泥灰土まで木の根が伸びることで土壌に含まれる豊富なミネラルを摂取。数年後オーガニックに移行することを目標にサステイナブル農法を取り入れています。 “ウイヤージュ"と言われるシングルヴィンヤードワインを用いた方法でシャトー・シャロンのテロワールを表現。 畑は4つの区画に別れており、シャルドネ3区画、残り1区画はサヴァニャン。畑のすぐ近くに蔵があるため、手摘みによって収穫された葡萄は新鮮な状態のまま蔵まで運ばれます。 プレス、2~5年の中古樽で澱とともに12ヶ月間熟成。テロワールの特徴を最大限に引き出すためバトナージュ、清澄、ろ過は行いません。 ■サヴァニャン 2016年はこちら■ 6,160円

シャトー・ド・フュイッセ プイィ・フィッセ 1er ル・クロ [2021]750ml (モノポール)

ウメムラ Wine Cellar
フュッセの最も偉大なテロワールのひとつであり、昔からのトップ・キュヴェのひとつ! 1604年に歴史が始まる由緒あるシャトー。現在のオーナー“ヴァンサン家”は1862年以降このワイナリーでワイン造りを営んでいます。土壌や日照条件を科学的に分析し、畑の区画や葡萄樹の樹齢ごとに醸造方法を変えた後、異なるロットをブレンドするという、徹底したものです。彼の全知全能を捧げた“プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ”はブルゴーニュ屈指の白ワインとしてあまりにも有名です。2003年より息子のアントワーヌ・ヴァンサン氏がドメーヌに参加。現在、社長兼醸造家として腕を揮っています。 「プイィ・フィッセ 1er ル・クロ」は、シャトーに隣接したCh.フュッセの最も偉大なテロワールのひとつです。昔からのトップ・キュヴェのひとつであり、果実、香辛料、花、樽香を豊かに感じさせる、複雑でリッチで上質なアロマ。ボディはしっかりと、肉厚で肉感的、ヴォリューム感がありつつエレガントでバランスが良い。シャトー・ド・フュイッセが単独所有する畑。大きく4つの区画に分かれ、樹齢は30-80年まで。力強くかつ、深みがありフレッシュさも兼ね備える酒質に仕上がっています。 ■テクニカル情報■ 熟成(樽【新樽率】/タンク):80% 所有面積:2.7ha Chateau de FUISSE Pouilly-Fuisse 1er Cru Le Clos シャトー・ド・フュイッセ プイィ・フィッセ 1er ル・クロ (モノポール) 生産地:フランス ブルゴーニュ マコネ プイィ・フュイッセ 原産地呼称:AOC. POUILLY FUISSE ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 VINOUS:92 ポイント 92pts Drinking Window 2026 - 2042 From: Moving On Up: Maconnais 2021 & 2022 (Aug 2023) The 2021 Pouilly-Fuisse Le Clos 1er Cru is by far the best cuvee from Chateau de Fuisse this year, even though it was cropped at a measly 7hL/ha, equivalent to around ten barrels instead of around 50 barrels. It has a lovely bouquet with hazelnut and white tea scents filtering through the subtle tropical fruit. The terroir comes through nicely. The palate is well balanced with a dab of licorice on the entry. Very harmonious and complete, there is a sappy, underlying salinity that gets the saliva flowing on the finish. Excellent. - By Neal Martin on June 2023Chateau de FUISSE / シャトー ド フュイッセ 6代目にバトンを渡し、新しい時代へ突入する プイィ・フュイッセの大御所 プイィ・フュイッセをブルゴーニュ地方南部の田舎酒からコストパフォーマンスに優れたスタイリッシュな辛口白ワインへと導き、世界に大きく広めたのが、5世代にわたってシャトー・ド・フュイッセを守るヴァンサン家。 現当主は4代目のジャン・ジャック・ヴァンサンだが、造りの方は醸造学のディプロマをもつ息子のアントワーヌが取り仕切る。 シャトーは15世紀に作られた五角形の塔とルネサンス様式のポーチが特徴的で、総計35haのブドウ畑を所有する。このうち23haがプイィ・フュイッセで、7.5haがサン・ヴェラン。1.70haのマコン・ヴィラージュと0.90haのマコン・フュイッセもある。さらにボージョレ地区のジュリエナにも2.8haの畑をもち、ガメイから赤ワインを造っている。 プイィ・フュイッセには3つの単一区画もの、「ル・クロ」「レ・コンベット」「レ・ブリュレ」があり、「テット・ド・クリュ」と呼ばれるキュヴェは最良の区画を選び抜きアッサンブラージュしたもの。「ヴィエイユ・ヴィーニュ」は1929年に植樹された古木も含め、若くても30年以上、平均樹齢50年のブドウから造られている。 栽培法はリュット・レゾネだ。圧搾後の果汁は12~18時間のデブルバージュののちアルコール発酵。サン・ヴェランとマコン・ヴィラージュにはタンクを用い、テット・ド・クリュは7割がオークの小樽(新樽は25%)、3割がタンクでの醸造となる。単一区画ものとヴィエイユ・ヴィーニュは100%樽発酵・樽熟成。レ・ブリュレとヴィエイユ・ヴィーニュは新樽100%、ル・クロの新樽率は70%、レ・コンベットには新樽を用いず、3~5年使用済みの古樽で醸造する。 マロラクティック発酵はヴィンテージごと酸のバランスを見たうえで決め、2003年や2009年のようにまったくしない年もある。2009年はバトナージュもしなかった。ジャン・ジャックの時代は樽香が顕著に感じられたシャトー・ド・フュイッセのプイィ・フュイッセだが、アントワーヌが醸造を見るようになり、より洗練され、バランスのとれたワインへと進化した。新樽100%のレ・ブリュレさえ、新しい時代を予感させるスタイルとなっている。 ヴァンサン家はジャン・ジャックの家族のほかにも、ブドウ畑を所有する親戚筋が数多くいる。それらのブドウをまとめて造るラインが、ネゴシアンラベルの「J.J.ヴァンサン」だ。これにはドメーヌでも若木などのブドウが使われることもある。また2003年以降は親戚のブドウ畑もシャトー・ド・フュイッセのスタッフが管理のうえ醸造。事実上、ドメーヌものとなんら変わりのないアイテム群となっている。 11,000円

クネ リオハ/モノポール [2022] 白ワイン 辛口 750ml スペイン リオハ アルタ DOCa リオハ Cune Rioja Monopole 1915年から生産しているスペインで最も古い白ワインブランド

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Cune Rioja Monopole クネ リオハ モノポール 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン リオハ・アルタ 原産地呼称DOCa リオハ 品種ビウラ(マカベオ) 100% 土壌粘土質土壌 発酵ステンレスタンクにて発酵、16〜18℃ 20〜25日間 熟成ステンレスタンク(半分を澱と一緒に熟成)、2ヶ月 ALC度数13.0% 飲み頃温度8〜10℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 1915年から生産しているスペインで最も歴史ある白ワインブランド。青りんごや柑橘系の爽やかな香りに溢れ、豊かな酸とミネラルが実感できます。また、心地よい果実味がエレガントな余韻を与えています。前菜はもちろん、天ぷら等和食との相性も抜群です。 ◆合う料理 前菜、サンドウィッチ、天ぷら、白身魚のソテー ◆コンクール入賞歴 (2018)パーカー・ポイント ワイン・アドヴォケイト 89ポイント (2017)ジェームス・サックリング2018 91ポイント (2017)BERLINER WINE TROPHY 2018 金賞 (2016)ワイン・スペクテータ—2017 Top バリュー100 選出 (2016)ジルベール&ガイヤール 金賞 (2016)プレミオ・バコ・アワード 金賞 (2015)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2017 シルバー (2015)ワイン・スペクテーター 90ポイント (2014)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2016 シルバー  C.V.N.E.  クネ ◆伝統と革新の融合。歴史的価値を継承した、真のリオハ 5世代に亘る家族経営 1879年設立以来、「最高のワインを造ること」をモットーに、常に厳選したワインを造り続けるC.V.N.E.(クネ)社は、現在5世代目C.E.O.ビクトール・ウルティアの舵取りのもと、「最高のワインを世界中に知ってもらうこと」という目標を加え、5世代に亘り引き継いだ歴史的価値を継承した、 真のリオハワインを造り出しています。 スペインを代表する 「歴史的価値を継承した真のリオハワイン」 スペインの高級ワイン生産地として有名なリオハ。スペインで最初に電気の通った村の一つであるアロHaroにワイナリーを置くC.V.N.E.(クネ)社は、リオハ最大規模の生産者として、最高品質のぶどうを100%自社ワイナリーで醸造。また、グラビティーシステムを含む最先端の技術と設備のもと、歴史的価値を継承しつつも、極めてエレガントな「最高のワイン」を造り続けています。2004年にご成婚されたフェリペ皇太子の結婚式でも、フラッグシップワイン「インペリアル1994」がふるまわれる等、C.V.N.E.(クネ)社は、リオハを、スペインを代表するワイナリーです。 女性醸造家チーム 醸造家チームのほとんどが女性で構成されているC.V.N.E.(クネ)社。若さ溢れるフレッシュな女性醸造家チームが、クラシカルな重厚感を残しながらも、エレガントでモダンな味わいを追求しています。 世界から寄せられる、最高の評価。“スペインワイン革命” C.V.N.E. (クネ)社のフラッグシップワイン「インペリアル」は、アメリカの人気ワイン誌「WINE SPECTATOR」にて2013TOP100ワイン、No.1に選ばれました。これは、スペインワインとして初の快挙、まさにスペインワイン革命です。 パーカーポイントでも、多くのキュヴェが90点以上を獲得しています。 C.V.N.E. = 「クネ」 ・・・? 創立当初1879年、ワインラベルに社名「C.V.N.E.」といれるところを、単純なスペルミスで「CUNE」と表示されたことから、CUNEブランドが生まれました。以来、C.V.N.E.社は「クネ」と呼ばれています。 若き5世代目C.E.O ビクトール・ウルティア・イバラ 1998年25歳の時に、銀行に勤務する傍らC.V.N.E.社の役員に就任。先代社長であるおじルイス・バリェーホの引退に伴い、2003年にC.E.O.に就任。 19世紀、セラーのデザインをエッフェル塔をデザインしたギュスターヴ・エッフェル氏に任せ建設するなど、常に革新的なC.V.N.E.社の5世代目として、代々受け継がれるモットー「最高のワインを造ること」に加え「最高のワインを世界中の人に知ってもらうこと」を目標に加え、スペインを代表する真のリオハワインを造り続けています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,380円

送料無料エドシック モノポール グー アメリカン エクストラ ドライNV 750ml [正規品][シャンパン][シャンパーニュ][ヴランケンポメリー][タイタニック] 浜運 あす楽 母の日 父の日 端午の節句 お祝い ギフト

WINE PRO楽天市場店
1916年、多くのワインやコニャックを積んだ貨物船ジョンコッピング号がスウェーデン沖で沈没。引き揚げられたアルコールの中で唯一、エドシック・モノポールのシャンパーニュがほぼ完璧な状態を維持していました。その奇跡のシャンパーニュと呼ばれたキュヴェを現代に復刻したユニークな逸品! 容量 750ml 生産者 エドシック モノポール 生産国 フランス 地域1 シャンパーニュ 地域2 モンターニュ・ド・ランス タイプ エクストラブリュット ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。  l単品l l白泡l lやや辛口l lNml l lモンターニュ・ド・ランスl l750mll lシャルドネl lピノノワールl lピノムニエl  7,480円

送料無料エドシック モノポール ロゼ トップ NV 750ml [正規品][シャンパン][シャンパーニュ][ヴランケンポメリー] 浜運 あす楽 花見 母の日 父の日 端午の節句 お祝い ギフト

WINE PRO楽天市場店
19世紀初頭よりプロシア皇帝のご用達ブランドとなり、現在では有名なエアラインや一流ホテルで採用されるなど世界中で人気を得ています。銘醸地ブージィのピノ・ノワールを使用。ピンクゴールドで統一されたおしゃれなイメージを持つエドシック ロゼ・トップ。トースト感、野イチゴなどの小さな赤果実の印象があり、円やかで深い味わいです。 容量 750ml 生産者 エドシック モノポール 生産国 フランス 地域1 シャンパーニュ 地域2 モンターニュ・ド・ランス タイプ ブリュット ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。  l単品l lロゼ泡l l辛口l lNml l lモンターニュ・ド・ランスl l750mll lシャルドネl lピノノワールl lピノムニエl  6,600円

送料無料モンタニー プルミエ クリュ クロ デュ ヴュー シャトー モノポール 2018 ローラン コニャール 750ml フランス 1er 一級 シャルドネ 白ワイン 浜運 あす楽 花見 母の日 父の日 端午の節句 お祝い ギフト

WINE PRO楽天市場店
黄金色を帯びた明るい黄色。白い花のフレッシュでエレガントな香りが広がります。アカシアとサンザシの凝縮した香りが現れ、非常に生き生きとした酸とミネラリティ、そしてヨード香が感じられます。アフターには軽く焼いたトーストの香りと共に長い余韻が続きます。◆受賞歴◆(2017VT)ロバートパーカー 91点獲得(2018VT)デキャンター 91点獲得ロバートパーカー 91点獲得英字表記Montagny 1er Cru Clos deu Vieux Chateau Laurent Cognard生産者ローラン・コニャール生産国フランス地域1ブルゴーニュ / コート シャロネーズ地域2モンタニー プルミエ クリュタイプ・味わい白/辛口葡萄品種シャルドネ100%内容量(ml)750※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。  l白l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lモンタニーl lシャルドネl  7,700円

エドシック モノポール グー アメリカン エクストラ ドライNV 750ml [正規品][シャンパン][シャンパーニュ][ヴランケンポメリー][タイタニック] 母の日 お花見 手土産 お祝い ギフト 浜運 あす楽

ワイン&ワインセラー セラー専科
1916年、多くのワインやコニャックを積んだ貨物船ジョンコッピング号がスウェーデン沖で沈没。引き揚げられたアルコールの中で唯一、エドシック・モノポールのシャンパーニュがほぼ完璧な状態を維持していました。その奇跡のシャンパーニュと呼ばれたキュヴェを現代に復刻したユニークな逸品! 商品名 エドシック モノポール グー アメリカン エクストラ ドライHeidsieck & Monopole Gout Americain Extra Dry ヴィンテージ NV 生産国/生産地 フランス/モンターニュ ド ランス 格付 - 生産者 エドシック モノポール タイプ 白・発泡/やや辛口 葡萄品種 シャルドネ ピノノワール ピノムニエ 容量(ml) 750ml  l単品l l白泡l lやや辛口l lNml l lモンターニュ・ド・ランスl l750mll lシャルドネl lピノノワールl lピノムニエl ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。シーズンのご挨拶にお正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 お母さん お父さん お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット日頃の贈り物に御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産関連キーワードワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み ホームパーティー バーベキュー 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング 7,480円

【ポイント2倍】ドメーヌ・ミシェル・グロ [2021] ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ クロ・デ・レア 750ml【モノポール】【正規】【フランス】【ブルゴーニュ】【赤ワイン】(Domaine Michel Gros)

地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
ギフト対応 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 10℃以下直射日光をさけ涼しい場所に保管してください 原材料 ぶどう ぶどう品種:ピノノワール100% 輸入元 正規 商品説明 お客様へ 免責数あるグロ家の総本家的存在がこのドメーヌ・ミシェル・グロヴォーヌ=ロマネに拠を置き、23ヘクタールに及ぶ広さを耕作する規模の大きいドメーヌは、同じグロ姓が付くグロ・フレール・エ・セール、アンヌ・グロ、それにA・F・グロ、これらドメーヌの謂わば総本家的存在。単独所有畑です。一級畑クロ・デ・レアは、ミシェル・グロが単独所有するモノポール。1860年にアルフォンス・グロ氏が購入しており、100年以上グロのフラッグシップワインの1つとして、不動の人気を冠してきました。畑は、特級畑ラ・ターシュの南部の一級畑レ・ショームに隣接しており、レアの谷から突き出た小さな丘の上に位置しています。泥灰土に石灰の塊が多く混ざり合った特異な土壌です。収穫は手摘みで行われており、ブドウ畑の中で選果を行います。ブドウは100%除梗され、発酵の前半でルモンタージュと後半でピジャージュを行い色素とタンニンを抽出。熟成は新樽比率50から80%の小樽で18ヵ月間行い、清澄を行った後に瓶詰します。芳醇かつ華やかな果実味としなやかなタンニン、優美な酸によって、彼らのスタイルが表現されています。成ポテンシャルに優れており、複雑かつ妖艶なスタイルに変化していくことが期待できます。 27,280円

ドメーヌ・ジョリエ フィサン 1er クロ・ド・ラ・ペリエール ルージュ モノポール [2020]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
1142年にシトー派修道士によって作られた僅か5haのモノポール「Clos de la Perriere」 樹齢100年の古樹も植わる歴史的な畑から作られる素晴らしい凝縮感を持ったフィサン。 ドメーヌ・ジョリエは、1142年にシトー派の修道士によって造られたこの畑に目を付け、1853年からこのモノポールを所有。ベニーニュ・ジョリエは6代目の当主で、彼の生み出すワインは常に 高い評価を獲得している。そんな現当主ベニーニュ・ジョリエのワイン作りに対する哲学は「Listening」である。「Listening」とはこのドメーヌや畑の長い歴史に耳を傾け、そして新しい 技術や情報もしっかり聞き入れ、最良の選択をしていくということだ。 「フィサン 1er クロ・ド・ラ・ペリエール ルージュ モノポール」は、12世紀にシトーの修道士によって造られました。ジョリエ家は幸運なことに、1853年からこのモノポールを所有し、今も同じ土地1ブロック5ヘクタールを独占してワイン造りを行っています。クロは全体がプルミエクリュに分類されています。この独占的な状況により、ベニーニュ・ジョリエは幸運にも、このテロワールの魔法をすべて引き出すために、区画ごとに赤ワインを仕込むことができるのです。この5ヘクタールは、ピノ・ノワールが植えられている4.5ヘクタールの赤と、シャルドネが植えられている0.5ヘクタールの白に分かれています。 香りはブラックベリーとプラムのアロマ、そしてワイルドハーブとメントールのヒントが感じられる素敵なワインに仕上がっています。味わいには素晴らしい凝縮感とシルキーで力強いテクスチャーがあり、まさに熟成向きのワインです。 ■テクニカル情報■ 品種:ピノ・ノワール100% 畑:標高350m、東南東向き5ha 熟成:大樽で2年(新樽25%) 平均樹齢:50年(10~100年) テロワールに最適なブドウ品種の研究、定期的な土壌の分析、それに応じた改良など、ベニーニュ・ジョリエのすべての仕事は、最適な品質を追求することに向けられています。ブドウの木につく寄生虫の対策、手作業による収穫、新梢の除去、浸食を防ぐための草刈りなど、環境に配慮したブドウ栽培は、クロを守るために欠かせないものです。 特に剪定時の収量を約35Hl/Haに制限し、収穫物を厳しく選別し、長い醸造期間(20日間)、温度管理・・・これらすべての要素が、ワイン生産者が高級志向になり、高品質のワインを手に入れることを可能にしたのです。最後に、ヴィンテージによって10%から20%の新樽を使用したオーク樽で2年間熟成させますが、これはワインに木の風味を与えることなく樽熟成の利点を最大限に活かすためです。 Domaine Joliet Fixin 1er Cru Clos de la Perriere Rouge ドメーヌ・ジョリエ フィサン プルミエ・クリュ クロ・ド・ラ・ペリエール ルージュ モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ フィサン 原産地呼称:AOC. FIXIN ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディDomaine Joliet / ドメーヌ・ジョリエ 1142年にシトー派修道士によって作られた僅か5haのモノポール「Clos de la Perriere」を継承。 AOC法が制定される前、シャンベルタンと同額の取引がされていたこの壮大なテロワールの表現に心血を注ぐ、フィサンの歴史の伝道者。 コート・ド・ニュイという、名だたる産地が連なる華々しいエリアの中では、フィサンはやや目立たない印象があるかもしれない。しかしながら、クロ・ド・ラ・ペリエール、クロ・ナポレオン、クロ・デュ・シャピトル、エルヴレ、アルヴレなどの素晴らしい1級畑に注目をすれば、可能性に満ちたアペラシオンである。その中でもフィサン最上と呼び声の高いクロ・ド・ラ・ペリエールは、この村の最南部に位置する5haの1級畑である。ブロション村に接し、ジュヴレ・シャンベルタン村のラヴォー渓谷まで続く泥灰土の層が通じているこの畑は、AOC制定前はシャンベルタンと同額で取引をされていた。 ドメーヌ・ジョリエは、1142年にシトー派の修道士によって造られたこの偉大なる畑に目を付け、1853年からモノポールとして所有している。現当主である6代目ベニーニュ・ジョリエがこの畑で生み出すワインは常に高い評価を獲得している。アランメドーは「フィネスがあり、優れた複雑さと本物のキャラクターを提供するワインで、とても好き」だと語り、「素朴さとは無縁のバランスの取れたフィネスのワイン」と賛辞を送っている。フィサンの中で最高評価を獲得することはもちろん、ブルゴーニュ全体でみても高評価の常連となっている。 ベニーニュ・ジョリエのワイン作りに対する哲学は”Listening”である。”Listening”とはこのドメーヌや畑の長い歴史に耳を傾け、そして新しい技術や情報もしっかり聞き入れ、最良の選択をしていくということだ。ベニーニュは当主になって以降、歴史あるこのドメーヌをさらに発展させるために、非常にゆっくりと慎重に、だが確実に、様々な改革に取り組んできた。有機農法へ転換していく中で、農薬を使用せずに害虫駆除をすることを目的にフェロモンカプセルを使用し、羊を畑に放し、イラクサなどのハーブティーを畑に散布した。また最新設備を備えたワイナリーを建設し、新樽比率を増加させた。そしてクロ・ド・ラ・ペリエールを更に土壌タイプで4つに区分して別々に醸造したのちにブレンドをすることも大きな改革だった。 樹齢の高さも特筆すべきで、1990年植樹の樹齢30年超のシャルドネに加え、平均樹齢50年のピノ・ノワールは、樹齢100年を超える区画もある。美しいブドウが素晴らしいワインを生むという考えにより、収穫は手摘みで行い、非常に厳格な選果を行う。醸造は自然酵母のみを使用。白ワインは、全房で優しくプレスすることでピュアな酒質を備える。赤ワインは100%全房発酵を取り入れており、骨格と複雑さのある仕上がりが特徴的だ。赤白合わせても年間2万本に満たない限られた生産量しか造られないことから、今後ますます入手困難になっていくだろう。 10,890円

ドメーヌ・フェヴレ コルトン クロ・デ・コルトン・フェヴレ グラン・クリュ [2014]750ml (モノポール)

ウメムラ Wine Cellar
フェヴレ社のモノポール、特級コルトン・クロ・デ・コルトン・フェヴレ!! ニュイ・サン・ジョルジュに本拠を置くフェヴレ社は、1825年の創立のグラン・メゾンです。広大な自社畑から造られるドメーヌもののワインが、全生産量の8割を占めています。 今日、メゾンを率いるのは、7代目当主エルワン・フェヴレ。彼は、典型的な長期熟成型のワインを、比較的早いうちに飲み頃を迎え、かつ長期の熟成もでき得るワインへとスタイルを変えました。また、ドメーヌ・フェヴレの拡大も勢力的に行ってきました。このエルワンの改革により、フェヴレの評価はうなぎのぼり。 幅広いラインナップで多くの愛好家を魅了し続けています。 「コルトン クロ・デ・コルトン・フェヴレ グラン・クリュ」は、コルトンのお手本と言っても良いフェヴレのワインです。リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。フェヴレのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ミネラルとタンニンがストラクチャーを与え、リッチでエレガント。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。 口に含むと、バランスの取れた味わいで、酸味とタンニンの高いレヴェルのものである事がはっきりします。ノーブルでエレガントなワイン。トースティな樽香と酸味のある赤いフルーツ香が特徴的。凝縮された果実味の中に樽の香ばしさが入り混じる。透明感があり、しかもリッチでエレガント、ゴージャスな味わい。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。フェブレイを代表する特級モノポール(単独畑)です。 私はここのワインを長年味わい続けているが、どの顔ぶれを見ても、素晴らしく安定した出来栄えなので、どれかひとつを選ぶということが難しい。とはいえ特級の中から筆頭にくるものを挙げればシャンベルタン・クロ・ド・ベーズ、マジ・シャンベルタン、シャルム・シャンベルタン、コルトン・クロ・デ・コルトン、ラトリシエール・シャンベルタンが確実なところ。またお買い得という点でみれば、ニュイ・サン・ジョルジュ・クロ・デ・マレシャルが抜きんでている。フェヴレの経営ぶりはブルゴーニュ全土で最もきめ細かなもののひとつで、現在、社を運営しているフランソワ・フェヴレ(初代ジョセフから数えて6代目)の意気込みあふれる指揮のもとに、ブルゴーニュの最上物と肩を並べるワインを生産している。むろん安価ではないが造りに妥協はない。1級および特級ワインのほとんどは、らくに10~20年熟成する。ロバート・パーカー著:ブルゴーニュより ■テクニカル情報■ 醸造・栽培、除梗の割合:100%、発酵(樽/タンク):木桶、発酵温度:15~30度、発酵期間:10日間、使用酵母:培養酵母、熟成(樽【新樽率】/タンク):65%、マロラクティック発酵の有無:する、瓶詰め時のフィルターの有無:ろ過、所有面積:2.7652ha、土壌:鉄の混じった魚卵状石灰岩と泥灰土、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、ぶどうの仕立て:ギュイヨ、平均樹齢:60年、密植度:35hl/ha、平均年間生産量(本数):9000本/ha、収穫量:14000本、収穫方法:手摘み、農法:リュット・レゾネ DOMAINE FAIVELEY CORTON CLOS DES CORTONS FAIVELEY GRAND CRU (MONOPOLE) ドメーヌ・フェヴレ コルトン クロ・デ・コルトン・フェヴレ グラン・クリュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ アロース・コルトン 原産地呼称:AOC. CORTON 品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ VINOUS:94 ポイント 94pts Drinking Window 2024 - 2042 From: Faiveley’s Corton Clos des Cortons Faiveley: 1986-2015 (March 2019) Bright medium-dark red. Reticent but very pure aromas of cherry, dark berries, licorice, musky underbrush and salty minerals; smells riper and less peppery than the '13, and a bit Cabernet-like. Thick but fresh on entry, then wonderfully suave, juicy and fine-grained in the mid-palate, showing terrific vibrancy and lift as well as a rose petal topnote that's not yet present in the 2015. Still plenty of medicinal reserve here but this is a step up in finesse from the 2013 and distinctly longer and subtler on the aftertaste. Finishes with very fine-grained, tongue-saturating tannins and a subtle whiplash of pungent red and black fruits, minerals and soil. There's incipient body here but the wine is still youthfully imploded and more salty than sweet. Its balance and finesse, though, make it easy to taste today. Extended aeration brought an even silkier texture and lovely sweet Pinot tang of red berries, rose petal and minerals, even a hint of blood orange. Obviously still very young but this wine struck me as a bit more pliant than it was shortly after bottling. It's also hard to believe that such a stylish wine could have been produced here under the old regime. (13.2% alcohol; 3.45 pH; 3.75 g/l acidity; 33 h/h) - By Stephen Tanzer on February 2019 ワインアドヴォケイト:93 ポイント Rating 93 Drink Date 2022 - 2045 Reviewed by William Kelley Issue Date 7th Aug 2020 Source August 2020 Week 1, The Wine Advocate The product of a dry spring and a rainy summer, the 2014 Corton Grand Cru Clos des Cortons Faiveley offers up an appealing bouquet of wild berries, dark chocolate, cedar, espresso roast and candied peel that's framed by a deft touch of creamy new oak. On the palate, the wine is full-bodied, with an ample, textural attack but a tight-knit, somewhat closed mid-palate that's structured around fine-grained but firm tannins. While the 2014 isn't as as broad-shouldered as the 2015, it's a powerful, structured wine that will demand some patience.FAIVELEY / フェヴレ ドメーヌと呼んでしかるべき、ニュイ・サン・ジョルジュ拠点のグラン・メゾン ニュイ・サン・ジョルジュに本拠を置くフェヴレ社は、1825年の創立から7代にわたって続くグラン・メゾンである。 4代目のジョルジュ・フェヴレは、かの有名なコンフレリー・デ・シュヴァリエ・デュ・タストヴァン(利き酒騎士団)の創設者のひとりとして知られ、オスピス・ド・ニュイ・サン・ジョルジュのキュヴェにも、レ・サン・ジョルジュ・キュヴェ・ジョルジュ・フェヴレとしてその名を残す。 フェヴレが数ある他のネゴシアンと一線を画するのは、その広大な自社畑から造られるドメーヌもののワインが、全生産量の8割を占めるという事実だろう。 コート・ド・ニュイ、コート・ド・ボーヌ、そしてコート・シャロネーズまで、合わせて120haもの自社畑を所有し、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズやエシェゾーなどグラン・クリュに10ha、ニュイ・サン・ジョルジュのレ・サン・ジョルジュやジュヴレ・シャンベルタンのクロ・デ・ジサールなどプルミエ・クリュに25haの畑をもつ。 ひとつのクリマの面積は平均して1haと決して大きくはないが、それだからこそクリマごとに手の込んだシュール・ムジュール、すなわちオーダーメイドのワイン造りを行うことができるのである。 フェヴレが所有する120ヘクタールの自社畑のうち、半分以上の68ヘクタールはコート・シャロネーズに位置する。フェヴレ家がこの地域の潜在的な可能性に気付いたのは、第一次世界大戦と世界恐慌により産地が疲弊していた1933年のことだ。この年にジョルジュ・フェヴレが賃貸耕作を始め、1963年には5代目のギィ・フェヴレがメルキュレイに最初の畑を購入。その面積を徐々に増やし、今日、ジヴリィ、リュリィ、モンタニー、ブーズロンまで、コート・シャロネーズ全域に版図を広げた。 メルキュレイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・ミグランをはじめとする数々のモノポール(単独所有)畑を手に入れ、コート・シャロネーズならフェヴレとまで言われるまでに成長。そして2012年以降、コート・シャロネーズの自社畑は「ドメーヌ・ド・ラ・フランボワジエール」という独立したドメーヌ名を掲げ、次のステージに上ろうとしている。 今日、メゾンを率いるのは、2005年に25歳の若さで事業を引き継いだエルワン・フェヴレ。奇しくも彼の父、フランソワ・フェヴレがメゾンを継承したのも25歳の時であったという。 エルワンは当主の座に就くや否や、改革を断行し、若いうちはなかなか飲みづらく、長年寝かせて初めて花開く典型的な長期熟成型のワインを、比較的早いうちに飲み頃を迎え、かつ長期の熟成もでき得るワインへとスタイルを変えた。さらに、本拠がニュイ・サン・ジョルジュということもあり、コート・ド・ニュイの赤ワインに特化しがちだったポートフォリオをコート・ド・ボーヌの白にも広げるべく、2008年にグラン・クリュのバタール・モンラッシェとビアンヴニュ・バタール・モンラッシェを入手。同時にピュリニー・モンラッシェ・プルミエ・クリュのガレンヌも加わり、壮観なラインナップを完成させた。 またムルソーではマトロ・ウィッターシェイムと契約を締結。形式上は買いブドウによるネゴスものだが、実際にはブドウ栽培からフェヴレのスタッフが携わっているという。 ニュイ・サン・ジョルジュ最高のクリマ、レ・サン・ジョルジュのグラン・クリュ昇格を同年代の造り手とともに働きかけるエルワン・フェヴレ。新しい当主のもと、フェヴレ社はさらなる高みを目指して進化し続けているのだ。 26,180円

ドメーヌ・ジョリエ フィサン 1er クロ・ド・ラ・ペリエール ブラン モノポール [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
1142年にシトー派修道士によって作られたわずか0.5haのモノポール「Clos de la Perriere」より、凝縮した果実味と心地よい樽のニュアンスが全体を柔らかく包み込む希少白ワイン! ドメーヌ・ジョリエは、1142年にシトー派の修道士によって造られたこの畑に目を付け、1853年からこのモノポールを所有。ベニーニュ・ジョリエは6代目の当主で、彼の生み出すワインは常に 高い評価を獲得している。そんな現当主ベニーニュ・ジョリエのワイン作りに対する哲学は「Listening」である。「Listening」とはこのドメーヌや畑の長い歴史に耳を傾け、そして新しい 技術や情報もしっかり聞き入れ、最良の選択をしていくということだ。 「フィサン 1er クロ・ド・ラ・ペリエール ブラン」は、12世紀にシトーの修道士によって造られました。ジョリエ家は幸運なことに、1853年からこのモノポールを所有します。そのわずか0.5haのモノポールで作られるシャルドネを使用する為、生産量はごく僅か。 白いエキゾチックなフルーツとスパイスの香り。果実味は凝縮していて心地よい樽のニュアンスが全体を柔らかく包み込んでいる。芯の通った美しいミネラルが濃密な果実を支え、長い余韻へと続いていく。コート・ド・ニュイの希少な白のプルミエ・クリュ。 ■テクニカル情報■ ブドウ品種:シャルドネ100% 醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵、バリックで12ヶ月(新樽20%)熟成 Domaine Joliet Fixin Blanc 1er Cru Clos de la Perriere ドメーヌ・ジョリエ フィサン 1er クロ・ド・ラ・ペリエール ブラン モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ フィサン 原産地呼称:AOC. FIXIN ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Domaine Joliet / ドメーヌ・ジョリエ 1142年にシトー派修道士によって作られた僅か5haのモノポール「Clos de la Perriere」を継承。 AOC法が制定される前、シャンベルタンと同額の取引がされていたこの壮大なテロワールの表現に心血を注ぐ、フィサンの歴史の伝道者。 コート・ド・ニュイという、名だたる産地が連なる華々しいエリアの中では、フィサンはやや目立たない印象があるかもしれない。しかしながら、クロ・ド・ラ・ペリエール、クロ・ナポレオン、クロ・デュ・シャピトル、エルヴレ、アルヴレなどの素晴らしい1級畑に注目をすれば、可能性に満ちたアペラシオンである。その中でもフィサン最上と呼び声の高いクロ・ド・ラ・ペリエールは、この村の最南部に位置する5haの1級畑である。ブロション村に接し、ジュヴレ・シャンベルタン村のラヴォー渓谷まで続く泥灰土の層が通じているこの畑は、AOC制定前はシャンベルタンと同額で取引をされていた。 ドメーヌ・ジョリエは、1142年にシトー派の修道士によって造られたこの偉大なる畑に目を付け、1853年からモノポールとして所有している。現当主である6代目ベニーニュ・ジョリエがこの畑で生み出すワインは常に高い評価を獲得している。アランメドーは「フィネスがあり、優れた複雑さと本物のキャラクターを提供するワインで、とても好き」だと語り、「素朴さとは無縁のバランスの取れたフィネスのワイン」と賛辞を送っている。フィサンの中で最高評価を獲得することはもちろん、ブルゴーニュ全体でみても高評価の常連となっている。 ベニーニュ・ジョリエのワイン作りに対する哲学は”Listening”である。”Listening”とはこのドメーヌや畑の長い歴史に耳を傾け、そして新しい技術や情報もしっかり聞き入れ、最良の選択をしていくということだ。ベニーニュは当主になって以降、歴史あるこのドメーヌをさらに発展させるために、非常にゆっくりと慎重に、だが確実に、様々な改革に取り組んできた。有機農法へ転換していく中で、農薬を使用せずに害虫駆除をすることを目的にフェロモンカプセルを使用し、羊を畑に放し、イラクサなどのハーブティーを畑に散布した。また最新設備を備えたワイナリーを建設し、新樽比率を増加させた。そしてクロ・ド・ラ・ペリエールを更に土壌タイプで4つに区分して別々に醸造したのちにブレンドをすることも大きな改革だった。 樹齢の高さも特筆すべきで、1990年植樹の樹齢30年超のシャルドネに加え、平均樹齢50年のピノ・ノワールは、樹齢100年を超える区画もある。美しいブドウが素晴らしいワインを生むという考えにより、収穫は手摘みで行い、非常に厳格な選果を行う。醸造は自然酵母のみを使用。白ワインは、全房で優しくプレスすることでピュアな酒質を備える。赤ワインは100%全房発酵を取り入れており、骨格と複雑さのある仕上がりが特徴的だ。赤白合わせても年間2万本に満たない限られた生産量しか造られないことから、今後ますます入手困難になっていくだろう。 13,800円

送料無料 エドシック モノポール ゴールド トップ ミレジメ [2007] 750ml [正規品][シャンパン][シャンパーニュ][ヴランケンポメリー] 浜運 あす楽 花見 母の日 父の日 端午の節句 お祝い ギフト

WINE PRO楽天市場店
19世紀初頭よりプロシア皇帝のご用達ブランドとなり世界中で人気を得ています。安定したハイクオリティと高いコストパフォーマンスで知られるエドシック・モノポールのトップキュヴェが”ゴールド・トップ ミレジメ”。 容量 750ml 生産者 エドシック モノポール 生産国 フランス 地域1 シャンパーニュ 地域2 モンターニュ・ド・ランス タイプ ブリュット ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。  l単品l l白泡l l辛口l lNml l lモンターニュ・ド・ランスl l750mll lシャルドネl lピノノワールl lピノムニエl lミレジメl l2007年l  10,780円

ドメーヌ・デュ・コント・アルマン ポマール 1er クロ・デ・ゼプノ [2020]750ml (モノポール)

ウメムラ Wine Cellar
2023年7月蔵出し入荷! 力強さと繊細さを兼ね備えたピノ・ノワールの神髄のような、ブルゴーニュを代表する偉大なる長熟ワイン! クロ・デ・ゼプノは別格のワインである。 それは若い時でも威厳があり、味わいの長さは驚異的で、凝縮感は卓越している。そのワインは以前のものに比べ、花の香りが顕著で、フィネスもある。ビル・ナンソン著「ブルゴーニュ」より 5ヘクタールの秀逸なポマールのテロワール、クロ・デ・ゼプノーを所有するドメーヌ・デ・ゼプノーを1828年にコント・アルマン家が購入した事が始まりです。1994年以降、ヴォルネイとオーセイ・デュレスに区画を増やし、現在は9ヘクタールの畑を所有しています。40年前からオーガニックに取り組みエコセール認証を取得。平均樹齢50年の古木から忠実にテロワールを表現したワインを生み出しています。 2010年にドメーヌに加わったポール・ジネッティが、バンジャマン・ルルーの後を引き継ぎ2014年より醸造責任者として指揮を執っています。また、近年ビオディナミを導入し、より細部までこだわった栽培醸造を行う事でテロワールの特性を表現したブルゴーニュを代表するワインを造り上げており、更に名声を高めています。 「ポマール クロ・デ・ゼプノ モノポール」は、レ・グラン・ゼプノーとレ・プティ・ゼプノーにまたがり、鉄分を含む褐色の石灰質土壌を持つ単独所有の一級畑(モノポール)。5.24haという広さから区画を細かく分けて、土壌、樹齢、収穫時期などの違いで複数のキュヴェを仕込み最終的にアッサンブラージュされる。平均樹齢55年。新樽比率40%にて22ヶ月の樽熟成。 クロ・デ・ゼプノーの典型的な特徴であるスパイスのニュアンスを感じます。低収量から生まれるポマールらしい豊満なボディ、力強さとフィネスを持ち合わせたブルゴーニュを代表する偉大なる長熟ワイン。 Domaine du Comte Armand Pommard Clos des Epeneaux Monopole ドメーヌ・デュ・コント・アルマン ポマール クロ・デ・ゼプノ モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 原産地呼称:AOC. POMMARD ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ VINOUS:(92-94) ポイント (92-94)pts Drinking Window 2026 - 2050 From: Dance the Quickstep: Burgundy 2020 (Dec 2021) The 2020 Pommard Clos des Epeneaux 1er Cru was a blend of two instead of four cuvees this year due to the depleted production. It has a precocious bouquet with black cherries, raspberry, menthol and blood orange scents that gather momentum in the glass. The palate is medium-bodied with fine grain tannins, taut and fresh, lightly spiced with hints of allspice and tangy quince. It displays fine composure towards the finish with impressive length. This is a superb Clos des Epeneaux, though will it surpass the 2019? I’m not sure. - By Neal Martin on November 2021Domaine Comte Armand / ドメーヌ・コント・アルマンドメーヌ・コント・アルマンのポマール・クロ・デ・ゼプノは、高いクオリティから考えると、世界で最も適切な値段の付いたワインのひとつだと思う。 フランス革命後に当時ブルゴーニュの大地主であったマレ・モンジュ家が取得したポマール村最良の畑を1805年に石垣で囲ったのがクロ・デ・ゼプノー。以後200年来その畑を相続により継承しているコント・アルマン家は1985年から15年間に渡り現在のドメーヌの基礎を築いたパスカル・マルシャンを経て1999年に当時若干23歳であったバンジャマン・ルルーを後継の醸造家として迎える。ビオディナミを導入し、より細部までこだわった栽培醸造を行う事でテロワールの特性を表現したブルゴーニュを代表するワインを造り上げており近年更に名声を高めている。非常に評価の高いコント・アルマンのクロ・デ・ゼプノ。 37,290円

マランジュ 1er レ フシエール[2021]バシュレ モノ(白ワイン ブルゴーニュ)

ワインセラー エスカルゴ
Information 品名 マランジュ プルミエクリュ レ フシエール バシュレ モノ ワイン名(原語) Maranges 1er Cru Fussiere Blanc Bachelet Monnot タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 シャルドネ 商品説明 本拠地マランジュから生まれるのはクラスを遥かに超えた極めてお買い得なワイン マランジュは1989年にINAOによって認定された比較的新しいアペラシオンで、3つの区画、(Cheilly les Maranges,、Sampigny les Maranges 、Dezize les Maranges)から成っています。樹齢は20〜50年。収穫は全て手摘み、除梗せずに空気圧式圧搾機で軽く搾ります。その後、低温で24〜36時間ほどデブラバージュ(不純物などを沈殿させる)した後、樽にてアルコール発酵。その後、新樽比率30%で樽にて12ヶ月熟成されます。豊かさがあり、調和のとれたワインです。アーモンドやエキゾチックフルーツのアロマ。お肉のパテ、鶏肉のパイ包み、ハムやソーセージと完璧な相性です。また川魚を使ったお料理との相性も同様です。 例年、専門誌のポイントでは同じバシュレ・モノのピュリニーやシャサーニュと同等かそれ以上のポイントとなることも珍しくない逸品です。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 バシュレ・モノ Bachelet-Monnot 際立って端正に仕上げられた傑出した白を生み出すラインジングスター マランジュに居を構え、23ヘクタールに及ぶ素晴らしいアペラシオンを所有 バシュレ=モノは、コート・ド・ボーヌの南、マランジュのデジーズ村にあります。 このドメーヌは、2005年1月、当時20代の若さであったマルクとアレクサンドル兄弟の2人が祖父や父のワイン造りを引き継ぐという形で設立されました。 マルクとアレクサンドルは醸造の学校を卒業した後、フランスや海外でもワイン造りの経験を積んできました。 実績のない若いバシュレ兄弟ですが、友人であるヴァンサン・ダンセールやオリヴィエ・ラミーといった新世代のライジングスター達から大きな刺激と導きを得たことは想像に難くありません。 Bourgogne Aujourd’hui誌やRuvue de Vins de Franceといった現地メディアはもちろん、International Wine Cellar誌といった国際的なワインのメディアで輝かしい称賛を受けたバシュレ兄弟。 かつて“未来を継ぐ新しい造り手”と呼ばれた兄弟は今もなお、高い品質を追求しています。 注目すべきは特に白に集中するバラエティ豊かで素晴らしいラインナップ。それもそのはず、祖父はシャサーニュ出身、祖母はムルソー出身、ふたりが結婚してマランジュに居を構え、父がマランジュやサントネーの畑を増やしてきました。その所有畑は23ヘクタールにも及び、それでも品質追求のためにあえて所有面積を減らしたというのだから驚きです。その畑はバシュレ兄弟が本拠を構えるマランジュから、サントネ、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、そしてグラン・クリュとなるバタール・モンラッシェにまで及んでいます。 果実の充実と緊張感がバランスする端正なワイン 彼らは畑のもつ力を最大限に生かすことが、より良いワインを造る近道だと確信しています。 日々、土壌に非常に注意深い作業を施し、ぶどうの木を健全に保つよう、見守っています。 除草剤は一切使わず、ブドウの根が奥深くまで伸びるように丁寧に手入れをしています。 収穫は全て手摘みで行い、その後、空気圧式圧搾機で時間をかけてゆっくり果汁を搾ります。 その後、アペラシオンによって新樽の比率を変えながら、12〜18ヶ月熟成します。 また熟成中はプレマチュアオキシデーション(瓶熟成中のワインが想定外の速さで酸化熟成が際立って進む現象)を避けたいという理由で一切のバトナージュは行いません。 この熟成を経て、ワインはフレッシュ感と複雑性を備えた洗練されたワインとなります。 現在ではブルゴーニュ伝統の228リットル樽からドゥミ=ミュイと呼ばれる350〜500リットルの樽の割合を増やし、より緻密で純粋な果実味とテロワールの表現を志しています。 専門誌も注目するラインジングスター 国内外の専門誌もこのバシュレ・モノには非常に注目しており、特集が組まれたり、賞賛のコメントが贈られています。 “とくに白ワインの質の高さが際立つ、バシュレ・モノ。 そのスタイルは端正という言葉がぴったりだと思う。 果実の集中度も充分以上ながら、けっして鈍重にはならず、ピンと張りつめた緊張感を伴う。 これには、18カ月の樽熟成中、一切バトナージュをしないことが関係しているのかもしれない。 赤ワインの出来も申し分なく、粗野なタンニンを感じることの少なくないあのマランジュが、ビロードのようになめらかな口当たりと喉越しをもっている。 果実味はたっぷりしているが、骨格もしっかり。これまた端正な仕上がりである。 聞けば、ドゥニ・モルテのアルノー・モルテやユドロ・ノエラのシャルル・ヴァン・カネットがふたりの友人。 納得できる話ではないか。” −ワイナート73号「ブルゴーニュ 今をときめくラインジングスター13件」 “私は何を言うことが出来るでしょう?他に何を言う必要があるでしょう? 彼らはあなたが見つけることが出来る最高ランクのワインに比肩する途轍もないブルゴーニュの白ワインを造っているのです。 張り詰めたようなテンションの高さ、緊張感は、1990年代のアンヌ=クロード・ルフレーヴのワインを思い起こさせます。 加えて言うならば、スタイルの多様性、すなわち、それぞれのテロワールに忠実な表現、個性、長所を描き出していること。 もし、あなたが未だバシュレ=モノを知らなかったならば、今が知るべきその時なのです。” −ワインアドヴォケイト ニール・マーティン December 2015 9,990円

エドシック モノポール ブルートップ ハーフ NV 375ml [正規品][シャンパン][シャンパーニュ][ヴランケンポメリー] 浜運 あす楽 母の日 お花見 手土産 お祝い ギフト

ワイン&ワインセラー セラー専科
1785年にフロレンツ・ルードウィッヒ・エドシックが設立。1860年のブルー・トップ・ドライ・ブリュットの大ヒットにより一躍有名となり、イギリスでは95万本以上も売り上げました。多彩な要素で構成されながらもバランスの良さが際立ち、シンプルに美味しいと思える仕上がりとなっています。高いコストパフォーマンスの1本です。 商品名 エドシック モノポール ブルートップ ハーフHeidsieck & Monopole Blue Top Brut ヴィンテージ NV 生産国/生産地 フランス/モンターニュ ド ランス 格付 - 生産者 エドシック モノポール タイプ 白・発泡/辛口 葡萄品種 シャルドネ ピノノワール ピノムニエ 容量(ml) 375ml  l単品l l白泡l l辛口l lNml l lモンターニュ・ド・ランスl l375mll lシャルドネl lピノノワールl lピノムニエl ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。シーズンのご挨拶にお正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 お母さん お父さん お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット日頃の贈り物に御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産関連キーワードワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み ホームパーティー バーベキュー 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング 3,850円

ドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィ フィサン クロ・ド・フィセ モノポール [2020]750ml

ウメムラ Wine Cellar
フィサンのモノポール「クロ・デ・フィセ」! 従兄のクロード・デュガと並び、カルト的な人気を誇るベルナール・デュガ・ピィ。当主のベルナール・デュガはとてもエネルギッシュな人物だ。日に焼けた顔。がっしりとした体格、巨大な手。日々、農作業に勤しむ姿がその風貌からも想像される。近年になってコート・ド・ボーヌにもブドウ畑を広げ、現在、所有畑の総面積は10ha。しかし、その要がジュヴレ・シャンベルタンであることに変わりはない。2003年にすべての畑をビオロジック栽培に転換完了した。 ドメーヌでは改革も進んでおり、2016年ヴィンテージよりラベルも変更。2017年には息子のロイクが13代目当主にとして就任。翌年には早速来日プロモーションを行うなど精力的な活動をしている。またFixin Clos de Fixey というモノポール畑も2018年にリリース。進化を続けるドメーヌに世界中から注目が集まる。 「フィサン クロ・デ・フィセ モノポール」は、2015年にフィリップ・シャルロパンより取得したフィサンのモノポール畑です。 ■テクニカル情報■ 醸造・栽培、熟成(樽【新樽率】/タンク):新樽30%、熟成期間:16~18か月、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、平均樹齢:50年~100年 Domaine Bernard DUGAT-PY Fixin Clos de Fixey Monopole ドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィ フィサン クロ・デ・フィセ モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ フィサン 原産地呼称:AOC. FIXIN ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディDUGAT PY / ベルナール・デュガ・ピィ'80年代後半に元詰めを始めるや否や、ジュヴレでトップクラスの評価を得るに至った生産者5ヘクタール程の小さなドメーヌながらシャルム、マゾイエール、マジ――後の2者は'95年に加わった――と3つの特級畑を擁し、他の1級、村名畑も全てジュヴレ村にある。40代前半のベルナールは’89年に元詰めを始めるまで、ワインの大半をルロワ社等、超一流のネゴシアンに売っていた。現在でも――世界中から引く手あまたにも拘らず――若木からつくられるものや、場所的に劣るところのもの等、3割前後はネゴシアンに売却している。そのワインづくりだが、特色ある点を列記すると'70年代には畑に化学肥料を敷すのをやめ、もっぱら堆肥を用いている。腐敗果はピンセット等を用いて完全に除去する。セニエは行なわない。マロラクティーク発酵は自然にまたゆっくりと行なう。'91年からは清澄も濾過もやめた等々。生まれるワインはどれも濃縮感に優れ、テロワール毎の違いも感じられる味わい深いもので、長期間の熟成によって開花する素質を十分に備えている。ヘクタール当たり1万本前後というのが強い植栽密度だが、デュガ・ピィの場合、より多い本数が見られ、ジュヴレのプルミエ・クリュ、プティト・シャペルやシャンベルタンでは1万3000本という尋常ならざる密植。加えて樹齢は若くても20年から30年、ほとんどの銘柄はヴィエーユ・ヴィーニュの表示があり、それらのぶどう樹は50年から90年と常軌を逸した古さ。 13,200円

ドメーヌ・プリューレ・ロック ニュイ・サン・ジョルジュ 1er クロ・デ・コルヴェ モノポール [2018]750ml

ウメムラ Wine Cellar
蔵出しバックヴィンテージ入荷! ルロワ・DRCの遺伝子を継ぐ、名門ドメーヌ! 古樹の小粒のみを選り分けた、凝縮感溢れる果実味が魅力の1本。 アンリ・フレデリックロックが1988年に創立したドメーヌ。創立当初はヴォーヌ・ロマネに設立されたが、89年にニュイ・サン・ジョルジュの街中に移設し、プレモーには樽貯蔵庫を開設した。古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていた、ブドウ栽培・醸造方法を見事に復活させ、今ではビオ系ワインの代表格の一人となっている。 アンリ・フレデリック曰く、「これは微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法である」と、このいにしえから伝わる農法に確固たる自信を持っている。惜しまれながら2018年11月17日にこの世を去ったアンリ・フレデリックを引き継ぎ、2010年から共同経営者として働いていたヤニック・シャンがドメーヌを担っている。 「ニュイ・サン・ジョルジュ 1er クロ・デ・コルヴェ」は、果実における果皮・種などの比率が高まることで、よりテロワールを表現できるとされるミルランダージュ(極小ブドウ)を100%使用。古樹の小粒がもたらす凝縮感と滑らかなタンニン、活き活きとした酸が見事に調和した逸品です。 クロ・デ・コルヴェは、プリューレ・ロックが単独所有するニュイ・サン・ジョルジュに位置する一級畑です。クロ・デ・コルヴェは、ドメーヌの核とも言える単独所有(モノポール)の畑で、樹齢やブドウの質に応じて4つのワインをリリースしています。 最初の収穫でミルランダージュした極少ブドウを厳しく選りすぐり収穫し、発酵・熟成させたものを<クロデコルヴェ>として瓶詰めします。その後樹齢の高いブドウ(約70年以上)、最後に残りのブドウ(樹齢45-55年)を収穫し、別々に醸造。樽詰め前の試飲で高い樹齢と比較的若い樹齢からのワインで差がある場合は樹齢の高いものを<プルミエ・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ>として、これら以外を<プルミエ・クリュ>として樽熟成・瓶詰めされる。ただし違いが無い場合は<プルミエ・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ>としてアサンブラージュして樽熟成・瓶詰されるため、年によってこの畑から造られるキュヴェ数は異なります。 DOMAINE PRIEURE ROCH NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU LE CLOS DES CORVEES ドメーヌ・プリューレ・ロック ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ クロ・デ・コルヴェ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ 原産地呼称:AOC. NUITS SAINT GEORGES ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ■キャップシールについて■ 2008ヴィンテージ以降はキャップシール内側に赤ロウを載せ、SO2を抑えながら長期熟成できる状態を作り出している。 2012年以降は赤ロウから、崩れにくく柔らかい白い蜜蝋になる。キャップシールに塗布していた酒税納付用のシールの義務化 がなくなったことで、 2020年出荷からはキャップシール自体を廃止。 ※一部のワインは除くDomaine Prieure Roch / ドメーヌ・プリューレ・ロック ルロワ・DRCの遺伝子を継ぐ、想像を超える純粋さのビオディナミワイン。 アンリ・フレデリック・ロックが1988年に創立したドメーヌ。ラリー・ビーズ・ルロワの甥にあたり、1992年よりドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティの共同経営者も務めていました。 古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていたブドウ栽培・醸造方法を復活させ、実行しています。ロック曰く「これは微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法である」 ラベルに描かれているロゴはエジプトにある古文書に由来しています。左側の緑色の包丁を立てたような模様はブドウの樹、下に描かれている3つの赤い丸はブドウの実、右上の黄色い楕円は神、右下の黄色い楕円は人を表していて、自然(神)と人間の両方によってワインを造り出すという彼の考えが表れています。 パリのワインショップ、オージェの紹介でアンリ・フレデリックとの運命的な出会いから、ワイン造りの道へ転身し、2002年よりドメーヌに参画したヤニック シャンが2005年に醸造責任者、2010年より共同経営者に就任。2018年に惜しまれながらこの世を去ったアンリ・フレデリックを引き継ぎ、ヤニックが現在ドメーヌを担っています。 ★栽培 ニュイ・サン・ジョルジュとヴォーヌ・ロマネを主に合わせて14ha所有し、ニュイ・サン・ジョルジュ クロ・デ・コルヴェとヴォーヌ・ロマネ クロ・ゴワイヨットはプリューレ・ロックのモノポール(単独所有)畑です。ビオロジックを実践(Triple "A"所属)。 除草剤などの農薬や化学肥料は一切用いず、必要に応じて有機肥料(ブドウの樹と自らのワインを発酵した時の搾りカス、牛糞などを寝かせたもの)を最低限用いています。また、草取りや収穫などは機械に頼らず、人の手によって行われています。 ★醸造 収穫したブドウは丁寧に選果した後に、房をそのまま丸ごと発酵槽に入れています。発酵は木樽を使い、すべて野生酵母のみを用いて行っています。また、醸しは今なお人の足でブドウを潰して行うという古来のワイン造りにこだわり、滓引きもせずノン・フィルターで瓶詰めしています。 熟成に使用する樽の材木は、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社が50年以上も前に伐採前の樹を買い付けてあったものを共同で使用しています。 117,700円

ドメーヌ・ポール・ペルノ ボーヌ 1er クロ・デュ・トゥーロン モノポール [2018]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
白のトップの造り手、ポールペルノ。 ここの赤も、ヴィンテージを問わず、安定した素晴らしい品質のワインを送り続けています。 ドメーヌ・ポール・ペルノは、1850年の創業以来、ピュリニー・モンラッシェとバタール・モンラッシェについて、常にトップに数えられる造り手のひとつです。現在は創業者ポール・ペルノ氏の孫と、その息子たちが運営し、あのルフレーヴとピュリニーの王座を競うドメーヌであると高い評価を得ています。優良な畑を多数所有し、以前はブドウの多くをジョセフ・ドルーアンなどに販売していました。現在はほとんどのワインを自分たちの名前で元詰めし、優れたワインを生産しています。 「 ボーヌ 1er クロ・デュ・トゥーロン モノポール」は、ポール・ペルノの単独所有畑。1級畑Marconnets上部に位置する区画。畑は広いが実際に植樹している面積は狭い。0.43ha、平均樹齢60年、除梗有、発酵温度20-30℃、発酵期間10-15日、平均年産 1,800本、新樽比10-15ヵ月、樽熟11ヵ月。 ■2018年ヴィンテージ情報■ 2018年はとても暑かったので果実味が豊か。それでも。酸はしっかり乗っているとのこと。 収量はノーマル。例年と同じ程度。収穫は8月28日。 83歳のペルノ爺ちゃん曰く、「とてもキレイな葡萄が取れた。こんなに綺麗な葡萄が取れたのは最近で覚えがない。」と言ったくらい上質なブドウ。2018年はボリュームがあって酸はやや低い。とてもファットな年。 Domaine PAUL PERNOT ET SES FILS BEAUNE CLOS DU DESSUS DES MARCONNETS MONOPOLE ドメーヌ・ポール・ペルノ ボーヌ プルミエ・クリュ クロ・デュ・トゥーロン モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ボーヌ 原産地呼称:AOC. BEAUNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディDOMAINE PAUL PERNOT / ドメーヌ・ポール・ペルノ ピュリニー・モンラッシェを代表する偉大なドメーヌ! ドメーヌ・ポール・ペルノは、1850年の創業以来、ピュリニー・モンラッシェとバタール・モンラッシェについて、常にトップに数えられる造り手のひとつです。現在は創業者ポール・ペルノ氏の孫と、その息子たちが運営し、あのルフレーヴとピュリニーの王座を競うドメーヌであると高い評価を得ています。優良な畑を多数所有し、以前はブドウの多くをジョセフ・ドルーアンなどに販売していました。現在はほとんどのワインを自分たちの名前で元詰めし、優れたワインを生産しています。 除草剤や化学肥料不使用。剪定は非常に細やか、剪定した若枝を粉砕して畑に撒き腐植質が送り込まれています。収穫は全て手作業で、発酵前に醸しは行われず、30度で15日間に渡り発酵。白は空気式圧搾機を用い穏やかにプレス、不純物を沈殿させた後、樽内発酵。赤は完全除梗、発酵後一回のみ穏やかにプレス。赤白共に樽内で1年間熟成。新樽比率は村名格30%、1級畑40%、特級畑50%。白は清澄と軽い濾過、赤は軽い清澄が行われた後、瓶詰めされます。 このように、ポール・ペルノでは、テロワールとヴィンテージの持ち味を引き出すべく自然な手法が心がけられています。非常に細やかな配慮がなされ、品質に対するこだわりは徹底したものです。ペルノのワインは赤白とも、繊細な樽の香りが特徴的です。ブドウの収量を抑え、たっぷりと新樽を使うことで、驚くほど芳醇で濃厚な造りに仕上がっており、ピュリニーの造り手では三本の指に数えられる実力です。 左:ポール・ペルノ氏 右:ポール・ペルノ氏の息子さんとお孫さん とても背が高く2m近くあります。(まるでメガネをかけた子供と大人のような画像) なお息子さんの名前もポール・ペルノ・ジュニアです。訪問した時は親父さんはバカンス中でした。 ◆2019/10/17 ポール・ペルノ訪問しました!◆ 8,580円

ニコル・ラマルシュ ラ・グランド・リュ グラン・クリュ [2021]750ml (モノポール)

ウメムラ Wine Cellar
ラ・グランド・リューを特級に導いた父の遺業を継ぐ、才女による更なる改革でますます評価が上がる名門ドメーヌ! 1797年からの歴史を持つ家系で20世紀初頭に樽職人であったアンリ・ラマルシュがドメーヌを創設。同じ名前の息子、アンリ・ラマルシュが1933年に結婚した時に、ラ・グランド・リュの畑を相続しました。1985年に引き継いだフランソワ・ラマルシュがラ・グランド・リュのグランクリュ昇格を働きかけ、1989年にINAOが承認し、1992年に正式に認められました。 現在はフランソワの娘のニコルと姪のナタリーがドメーヌを担っており、ニコルが栽培と醸造、ナタリーが営業を担当しています。ニコルによって2010年からは全面的にビオロジック栽培に転換し、品質が向上。2017年までは先代の当主である父の名を冠した「フランソワ・ラマルシュ」の生産者名で活動しておりましたが、2018年より「ニコル・ラマルシュ」に改称。これから、彼女の名前がより広く世間に浸透し、ファンが増えることに注目です。 「ラ・グランド・リュ グラン・クリュ」は、ロマネ・コンティとラターシュに挟まれたモノポールのグラン・クリュでドメーヌを代表する畑(1.65ha)。AOC成立時には1級畑だったが、92年に特級昇格が認められ、91年ヴィンテージから特級となっている。その最高のテロワールから、ラ・ターシュやロマネ・コンティと同格の、勇壮で荘厳なワインが生み出される。 樹齢約30年。木桶で発酵、オーク樽で約16~20ヶ月熟成。赤系果実にスミレやバラの花びらなどの花々、サンダルウッドやスパイスを感じる複雑で洗練された香り。力強さと緊張感を兼ね備え、緻密で非常にバランスが取れており、長い余韻が楽しめます。 ■テクニカル情報■ 醸造・栽培、除梗の割合:80~100%、発酵(樽/タンク):木桶、発酵期間:15~18日、熟成(樽【新樽率】/タンク):60~100%、熟成期間:16~20ヶ月、マロラクティック発酵の有無:する、瓶詰め時のフィルターの有無:なし、所有面積:1.65ha、土壌:石灰粘土質、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、平均樹齢:30年、収穫量:32hl/ha、収穫方法:手摘み Nicole LAMARCHE La Grande Rue Grand Cru Monopole ニコラ・ラマルシュ ラ・グランド・リュ グラン・クリュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ 原産地呼称:AOC. LA GRANDE RUE GRAND CRU ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 下記の画像は、ラ・ターシュとラ・グランド・リュの境界線。歩幅一歩の距離です。 写真中央、道沿いの右側に石碑が立っている右側がラグランド・リュの畑、道を挟んで左側がロマネ・コンティの畑です。Francois LAMARCHE / フランソワ・ラマルシュグランド・リュを単独所有する上質ドメーヌブルゴーニュ地方、コート=ドールの核心地帯ともいうべきヴォーヌ=ロマネには、ロマネ=コンティを始めとして4つのグラン・クリュのモノポールがある。そのひとつが、このドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ所有のラ・グランド・リュ。場所はロマネ=コンティとラ・ターシュの間という絶好の立地で、東西およそ300メートル、南北約50メートルの細長い矩形の区画。ロマネ=コンティよりやや小さめの1.7ヘクタール弱の広さに、平均で30年強のぶどうが植わっている。このグランド・リュ、最も新しいグラン・クリュでもある。1992年ヴィンテージより、以前のヴォーヌ=ロマネ・ラ・グランド・リュというプルミエ・クリュからグラン・クリュに格上げになった――プルミエ・クリュからグラン・クリュへの格上げは、1981年、モレ=サン=ドニのクロ・デ・ランブレーがプルミエ・クリュからグラン・クリュに格上げになった事例とこのグランド・リュの2例のみだが――。18世紀の半ば以来、代々ヴォーヌ=ロマネに居住し、ワインを生んできたラマルシュだが、ドメーヌではこのグランド・リュ以外にも3つのグラン・クリュ――グラン・エシェゾー、エシェゾー、クロ・ド・ヴージョ――を所有し、合わせると10ヘクタール強の地所のうち、半分をグラン・クリュが占めるというクオリティの高さを誇る。またプルミエ・クリュを始めとするその他の区画もヴォーヌ=ロマネ村中心の構成となっていて、樹齢もグラン・クリュが平均で30年、プルミエ・クリュで40年ほどと安定している。現在、当主フランソワの娘ニコルがつくりを担当。収穫時に加え、選果台を備えたカーヴと、2段階でしっかりとトリを付す。余分なストレスを与えないよう、果汁とワインの移動はグラヴィティ・フローでおこなっている。ぶどうは除梗――年により2割ほど果梗を残す――はするものの破砕せずに木製――一部イノックス――の発酵槽行きとなる。また、ぶどうが完熟した年――最近では2002年、2003年、それに2005年――にはシャプタリザシオンはなし。低温のマセラシオンの後、アルコール発酵中はルモンタージュをしっかりおこなう。新樽比率は6割から10割と高めで、期間は14ヵ月から20ヵ月におよぶ。そして清澄、フィルターはなしで瓶詰め。しっかりした色調ながら、濃すぎるということのないワインは、ヴォーヌ=ロマネらしいエレガントさとフィネスを感じさせてくれるもの。リリースされてすぐでも愉しめるが、やはりじっくりと熟成させてこそ全開となる風味、味わいを堪能したい。なかでもフラッグシップのグランド・リュのカリテ・プリには素晴らしいものがあり、接しているグラン・クリュに較べるとその割安感が際立つが、立地、テロワールからすると価格の上昇は時間の問題。なお、2006年のミレジメからニュイ=サン=ジョルジュのプルミエ・クリュ、レ・クラが加わった。 209,000円

ミシェル グロ ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ クロ デ レア モノポール 2021 正規品 ヴォーヌロマネ Michel Gros Vosne Romanee 1er Cru Clos des Reas Monopole フランス ブルゴーニュ 赤ワイン 新入荷

ロマネ ROMANEE
生産者ミシェル グロMichel Grosワイン名ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ クロ デ レア(モノポール)Vosne Romanee 1er Cru Clos des Reas (Monopole)ヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: (92-94)点予想される飲み頃:2025 - 2040The 2021 Vosne-Romanée Clos des Réas 1er Cru, the monopole belonging to Michel Gros, has a fragrant bouquet with sensual wild strawberry and raspberry notes, orange blossom and crushed rock. The palate is mediumbodied with fine tannins, lovely balance, very stylish with a lot of panache towards the finish. This might be one of the most nuanced and desirable Clos des Réas that I have encountered from this address. Bravo.(Vinous, November 2022) 27,800円

ドメーヌ・デュ・コント・アルマン ポマール・クロ・デ・ゼプノ [2009]750ml (モノポール)

ウメムラ Wine Cellar
非常に評価の高いコント・アルマンのクロ・デ・ゼプノ。 200年に渡りドメーヌ・デュ・コント・アルマンが単独所有するポマール一級畑、クロ・デゼプノー(Clos des Epeneaux)はブルゴーニュを代表する銘酒として誉れ高く、特に近年自らのネゴシアンも立ち上げている天才肌醸造家バンジャマン・ルルー氏により一層評価が上がっています。 5.24haという広さから区画を細かく分けて、土壌、樹齢、収穫時期などの違いで複数のキュヴェを仕込み最終的にアッサンブラージュされる。その際グラン・ヴァンにふさわしくないキュヴェや若樹はポマール・プルミエ・クリュとして格下げしてリリースしている。平均樹齢55年。新樽比率40%にて22ヶ月の樽熟成。スパイスの香り、低収量から生まれるポマールらしい豊満なボディ、力強さとフィネスを持ち合わせた偉大なる長熟ワイン。 クロ・デ・ゼプノは別格のワインである。それは若い時でも威厳があり、味わいの長さは驚異的で、凝縮感は卓越している。そのワインは以前のものにくらべ花の香りが顕著で、フィネスもある。 ビル・ナンソン著「ブルゴーニュ」より クロ・デ・ゼプノーの単独所有者。まことに印象的なすばらしいポマールで、強く深い濃密な味と屈強なかまえをもち、長年の熟成を必要とする、まさに模範作である。また不作とされるヴィンテージでも十分に買うに値する。伯爵(コント)自身はパリに在住している。古樹になるぶどうで〈ヴィエーユ・ヴィーニュ〉が作られる年もあるが、残念ながらまだ飲んだことはない。 「ブルゴーニュワインがわかる」マット・クレイマー著より抜粋 burghound:94 Outstanding Score: 94 Tasted: Apr 01, 2012 Drink: 2029+ Issue: 46 This is also quite ripe but agreeably fresh with pure aromas of mocha, red currant, cassis, black cherry, warm earth, violets and subtle spice hints. There is good energy to the intense and admirably rich full-bodied flavors that envelope the palate with velvety sap on the beautifully balanced and impressively persistent finish. I very much like the sense of underlying tension because despite this being a big wine with plenty of concentration, the balance is impeccable and there is absolutely nothing ponderous about this complete effort. There is a hint of backend warmth but otherwise, this is really most impressive. Note however that this very firm effort will require plenty of cellar time. ワインアドヴォケイト:94 ポイント eRobertParker #200 Apr 2012 Antonio Galloni 94 Drink: 2020-2030 $100-$240 The 2009 Pommard Clos des Epeneaux is flat-out beautiful. Layers of racy, exotic fruit caress the palate as the wine opens up in the glass. The 2009 is quite typical of the year, yet possesses fabulous overall harmony. Although exuberant today, the Clos des Epeneaux will deliver tons of pleasure for many years. Anticipated maturity: 2020-2030. ステファン・タンザー:93 ポイント Stephen Tanzer's International Wine Cellar, Mar/Apr 12 (this was racked only once, a month before being bottled in June of 2011): Good bright medium red. Fresh red berries, licorice and truffle on the nose, complicated by tobacco and iron. Dense, lush and packed with fruit; really showcases the richness of a sunny year without turning heavy. Deep, saline, seamless wine, with a thick, soil-driven finish. Finishes with surprising verve. Very impressive. 93 points 17240210080401815Domaine Comte Armand / ドメーヌ・コント・アルマンドメーヌ・コント・アルマンのポマール・クロ・デ・ゼプノは、高いクオリティから考えると、世界で最も適切な値段の付いたワインのひとつだと思う。 フランス革命後に当時ブルゴーニュの大地主であったマレ・モンジュ家が取得したポマール村最良の畑を1805年に石垣で囲ったのがクロ・デ・ゼプノー。以後200年来その畑を相続により継承しているコント・アルマン家は1985年から15年間に渡り現在のドメーヌの基礎を築いたパスカル・マルシャンを経て1999年に当時若干23歳であったバンジャマン・ルルーを後継の醸造家として迎える。ビオディナミを導入し、より細部までこだわった栽培醸造を行う事でテロワールの特性を表現したブルゴーニュを代表するワインを造り上げており近年更に名声を高めている。非常に評価の高いコント・アルマンのクロ・デ・ゼプノ。 40,480円

ドメーヌ・グザヴィエ・モノ ピュリニー・モンラッシェ 1er レ・フォラティエール [2017]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
モダンとクラシックが調和した1723年創業の老舗ドメーヌ! グザヴィエ・モノは実質的に、1723年から続くムルソーの老舗ドメーヌ、ルネ・モニエ。ルネ・モニエの孫娘の婿にあたるグザヴィエが10代目を継承した。5歳で父を亡くしたグザヴィエはブドウ栽培とワイン醸造を学び、2004年にドメーヌ入り。モニエ家が代々受け継いできた17haのブドウ畑を耕作。18の異なるアペラシオンを醸造している。本拠地であるムルソーのほか、ピュリニー・モンラッシェ、ボーヌ、ポマール、ヴォルネイ、モンテリー、サントネイやマランジュまで広がり、白6割、赤4割の比率である。 若いうちからとっつきやすい一方、熟成にも耐え得るワインをグザヴィエは目指している。白は凝縮した果実味とピュアなミネラル感を引き出し、赤は豊かな果実にキメ細かくシルキーなタンニンを紡ぐ。モダンさとクラシックな趣きがうまく調和した造りと言えるだろう。 「ピュリニー・モンラッシェ 1er レ・フォラティエール」は、クロ・ド・ラ・ガレンヌ斜面の下面に位置し、角度的に太陽の恩恵を受けやすい場所で、効率よく熟度を得るので、リッチで力強い味わいが備わります。 ■テクニカル情報■ 白ワインの醸造は、ブルゴーニュでは珍しく全体の90%を除梗。3時間かけて搾汁し、一晩デブルバージュした後で樽発酵、樽熟成。新樽率はヴィラージュで25%、プルミエ・クリュで30%を超えるくらい。熟成中にバトナージュを行う。 Xavier MONNOT Puligny Montrachet 1er Cru Les Folatieres グザヴィエ・モノ ピュリニー・モンラッシェ 1er レ・フォラティエール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ピュリニー・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. PULIGNY MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:白ワイン 辛口Xavier MONNOT / グザヴィエ・モノ モダンとクラシックが調和した1723年創業の老舗ドメーヌ グザヴィエ・モノは実質的に、1723年から続くムルソーの老舗ドメーヌ、ルネ・モニエ。ルネ・モニエの孫娘の婿にあたるグザヴィエが10代目を継承した。 5歳で父を亡くしたグザヴィエはブドウ栽培とワイン醸造を学び、2004年にドメーヌ入り。モニエ家が代々受け継いできた17haのブドウ畑を耕作。18の異なるアペラシオンを醸造している。本拠地であるムルソーのほか、ピュリニー・モンラッシェ、ボーヌ、ポマール、ヴォルネイ、モンテリー、サントネイやマランジュまで広がり、白6割、赤4割の比率である。 ブドウ栽培は徹底した耕起と、早めの収量制限がモットー。畝間に雑草が生えないよう頻繁に耕して土壌を柔らかくし、4月には芽かきをして収量を抑える。 白ワインの醸造は、ブルゴーニュでは珍しく全体の90%を除梗。3時間かけて搾汁し、一晩デブルバージュした後で樽発酵、樽熟成。新樽率はヴィラージュで25%、プルミエ・クリュで30%を超えるくらい。熟成中にバトナージュを行う。 赤ワインは完全除梗。12~16度で4~5日間の低温マセレーションを行った後発酵。33度を発酵温度の上限とし、18~21日間のキュヴェゾン。ピジャージュ、ルモンタージュ、デレスタージュを組み合わせた抽出を行う。 ムルソーの村名畑シュヴァリエールがこのドメーヌの金看板。2.5haの面積を所有する大地主で平均して50~60樽を生産している。区画の中には3つの異なる土壌があり、それぞれ分けて醸造、最終的にアッサンブラージュし、ミネラル感とリッチネスの調和したワインとなる。 マランジュの1級畑クロ・ド・ラ・フュシエールはフュシエールの中にあるドメーヌのモノポール畑。生育が早く、またストラクチャーの強いワインが出来上がる。したがって、このクリマではピジャージュの回数を他の赤ワインよりも控えめにし、荒々しいタンニンが出ないよう注意を払っている。 若いうちからとっつきやすい一方、熟成にも耐え得るワインをグザヴィエは目指している。白は凝縮した果実味とピュアなミネラル感を引き出し、赤は豊かな果実にキメ細かくシルキーなタンニンを紡ぐ。モダンさとクラシックな趣きがうまく調和した造りと言えるだろう。 22,000円

ドメーヌ・ミシェル・グロ ヴォーヌ・ロマネ 1er クロ・デ・レア [2021]750ml (モノポール)

ウメムラ Wine Cellar
ミシェル・グロが単独所有、ヴォーヌ・ロマネ村最高峰と言われるモノポール1級畑、クロ・デ・レア! クロ・デ・レアは、グロ家が100年以上受け継いできた単独所有畑。ベリー系果実とスパイスの香りを想わせる見事なブーケとしなやかで官能的な風味が素晴らしいワインです。熟成することにより、より複雑かつ妖艶なスタイルを堪能することができます。 ドメーヌ・ミシェル・グロは、コート・ド・ニュイの心臓部ヴォーヌ・ロマネ村に所在し、その起源は1830年、グロ家の一人がこの村に定住してドメーヌを構えたことに遡ります。後継者たちは代々ブドウ畑の入手に勤め、現在の栽培面積は23ヘクタールに達します。中でも貴重なのはヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ《クロ・デ・レア》で、1860年にグロ家がこの畑を購入して以来、今日までずっと単独所有(モノポール)でワイン造りを続けています。現在はピエール・グロがこの歴史あるヴィニュロンの家系の7代目当主となり、父ミシェルとともに先代たちから受け継いだ家業を発展させています。 「ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ クロ・デ・レア」は、1860年にグロ家の祖先であるアルフォンス・グロが購入した畑。その頃からワインを瓶詰めし、蔵元で販売しており、ラベルにある挿絵は当時のもの。レ・ショームの下部に位置する2ヘクタール強の区画で、グロのモノポール(単独所有畑)。特級畑ラ・ターシュの南部の一級畑レ・ショームに隣接しており、レアの谷から突き出た小さな丘の上に位置しています。 クロ・デ・レアは、レアの谷から突き出た小さなふくらみの上にある。下層土はオリゴセーヌ期のコングロメラ・ソーモンで、泥灰土と、混ざり合った石灰の塊が多く存在する。こういった特徴の土壌が起伏しているので、水はけは素晴らしく良い。このような泥灰土の畑から生まれるワインは、タンニンがしなやかでエレガントな芳香を放つ。このワインは完璧なまでに均整が取れているため10年から15年にわたって果実実やフレッシュ感を保ち続ける。 ジャン・グロが 単独所有してきた畑。 現在はミシェル・グロが所有 肉付き豊かな味わいに、なんとも心をそそるテロワールの風味が重なり、とびきりの ヴォーヌ・ロマネが他のいかなるブルゴーニュとも一線を画すゆえんが わかる。マット・クレイマー ■2021年ヴィンテージ情報■ 2020年から2021年にかけての冬は温暖で雨が多かったため、冬の終わりには土壌に十分な水分が供給された。2月末の気温が穏やかだったため、非常に早い芽吹きが心配された。幸い3月は涼しかったが、3月末には再び気温が上昇した。4月6、7、8日の強烈な霜に見舞われたときには、すでに生長サイクルが始まっていた。被害は非常に深刻だったが、区画によって大きな差があった。丘の上の最も早い圃場は壊滅的な被害を受けたが、平地の最も遅い圃場は比較的被害が少なかった。コート・ド・ニュイの区画では、平均して40~50%の損失と推定される。オート・コート・ド・ニュイは標高が高く、ブドウの収穫時期が遅かったため、被害を免れた。この突然の停止に続き、かなり寒い4月と5月にも助けられ、植生は再び動き出すのに苦労し、ヴィンテージは遅いものになりそうだった。凍結したブドウの木と他の木との間の発育の差は、はっきりと目に見えた。 6月には夏の天候に戻り、ブドウの木は電光石火の勢いで成長し始めた。夏の残りは不順な天候が続き、グリーン・ハーヴェストを難しくし、菌類による病気の発生を促した。8月中旬以降は天候が回復し、ブドウのヴェレゾンが完了し、成熟が進んだ。この段階でブドウの健康状態は良好だったが、うどんこ病が発生した。 ■テクニカル情報■ 熟成:オーク樽熟成 18ヶ月(新樽比率 30-50%) Domaine Michel GROS Vosne Romanee 1er Cru Clos des Reas (Monopole) ドメーヌ・ミシェル・グロ ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ クロ・デ・レア モノポール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ 原産地呼称:AOC. VOSNE ROMANEE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.0% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ vinous:(92-94) ポイント (92-94) Drinking Window 2025 - 2040 From: Servants of the Seasons: Burgundy 2021 (Jan 2023) The 2021 Vosne-Romanee Clos des Reas 1er Cru, the monopole belonging to Michel Gros, has a fragrant bouquet with sensual wild strawberry and raspberry notes, orange blossom and crushed rock. The palate is medium bodied with fine tannins, lovely balance, very stylish with a lot of panache towards the finish. This might be one of the most nuanced and desirable Clos des Reas that I have encountered from this address. Bravo. - By Neal Martin on November 2022Michel GROS / ミシェル・グロ 1830年から続くヴォーヌ・ロマネの名門中の名門グロ一族 旧ジャン・グロの正統的後継者「ミシェル・グロ」 ドメーヌ・ミシェル・グロは、コート・ド・ニュイの心臓部ヴォーヌ・ロマネ村に所在し、その起源は1830年、グロ家の一人がこの村に定住してドメーヌを構えたことに遡ります。後継者たちは代々ブドウ畑の入手に勤め、現在の栽培面積は23ヘクタールに達します。 中でも貴重なのはヴォーヌ・ロマネ・プルミエクリュ《クロ・デ・レア》で、1860年にグロ家がこの畑を購入して以来、今日までずっと単独所有(モノポール)でワイン造りを続けています。現在はピエール・グロがこの歴史あるヴィニュロンの家系の7代目当主となり、父ミシェルとともに先代たちから受け継いだ家業を発展させています。 ヴォーヌ・ロマネにおけるかつての大ドメーヌ、ジャン・グロは、96年に3人の子供への相続が完了。リシュブールを妹のアンヌ・フランソワーズに譲る代わり、ジャン・グロの看板となるモノポール畑、ヴォーヌ・ロマネ1級クロ・デ・レア2.12haを継承したのが長男のミシェル・グロ。また、ジャン・グロのラベルが消滅するはるか以前から、実質的にジャン・グロのワインを造っていたのもミシェル・グロである。 あらためてグロ家の家系について述べれば、ジャン・グロにはほかに3人の兄弟がおり、兄のギュスターヴと妹のコレットはグロ・フレール・エ・スールを創設。このふたりには子供がなかったため、ジャンの次男、つまりミシェルの弟であるベルナールが跡を継いだ。 ジャンの弟のフランソワはドメーヌ・フランソワ・グロを立ち上げ、娘のアンヌが成長するとドメーヌ・アンヌ・エ・フランソワ・グロに改名。95年以降、ドメーヌ・アンヌ・グロとして継承された。 ミシェルの妹、アンヌ・フランソワーズはポマールのフランソワ・パランに嫁ぎ、ジャン・グロの生前贈与が始まった1988年にドメーヌ・A-F・グロを創設。ワインを醸造しているのは夫のフランソワ・パランである。このように現在、グロを名乗るドメーヌは全部で4つ存在する。 ドメーヌ・ミシェル・グロはヴォーヌ・ロマネ、ニュイ・サン・ジョルジュ、シャンボール・ミュジニーに畑を所有。特級畑としてはクロ・ヴージョの最上部に0.2haの区画を所有する。ただし、もっとも広い畑はブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイで、その面積は10haを超える。これはジャン・グロとは別にミシェル・グロが若い時からコツコツと広げた区画である。 ミシェル・グロのワインは濃いめの色調をもち、果実味が前面に出て、オークの香ばしいフレーバーが豊かに香るタイプ。しかしながら、アペラシオンごとのテロワールはそのテクスチャーの中にきちんと表現され、ニュイは力強く、ヴォーヌは気品があり、シャンボールはシルキーである。 また生産量の多いオート・コートは、価格の割りに質が高く、ラインナップの中でもとくにお値打ちの1本といえよう。 27,800円

シャサーニュ モンラッシェ[2021]バシュレ モノ(白ワイン ブルゴーニュ)

ワインセラー エスカルゴ
Information 品名 シャサーニュ モンラッシェ バシュレ モノ ワイン名(原語) Chassagne Montrachet Bachelet Monnot タイプ 白・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 シャルドネ 商品説明 LaCaniere、LesChenes、Les Benoites、Pot Bois、En Journoblotの4区画のブドウを使用したバシュレ・モノのシャサーニュ・モンラッシェ。新樽比率30%で樽にて12ヶ月熟成しています。柑橘類や白い花の香りを持つ、果実味が華やかで繊細なワインに仕上がっています。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 バシュレ・モノ Bachelet-Monnot 際立って端正に仕上げられた傑出した白を生み出すラインジングスター マランジュに居を構え、23ヘクタールに及ぶ素晴らしいアペラシオンを所有 バシュレ=モノは、コート・ド・ボーヌの南、マランジュのデジーズ村にあります。 このドメーヌは、2005年1月、当時20代の若さであったマルクとアレクサンドル兄弟の2人が祖父や父のワイン造りを引き継ぐという形で設立されました。 マルクとアレクサンドルは醸造の学校を卒業した後、フランスや海外でもワイン造りの経験を積んできました。 実績のない若いバシュレ兄弟ですが、友人であるヴァンサン・ダンセールやオリヴィエ・ラミーといった新世代のライジングスター達から大きな刺激と導きを得たことは想像に難くありません。 Bourgogne Aujourd’hui誌やRuvue de Vins de Franceといった現地メディアはもちろん、International Wine Cellar誌といった国際的なワインのメディアで輝かしい称賛を受けたバシュレ兄弟。 かつて“未来を継ぐ新しい造り手”と呼ばれた兄弟は今もなお、高い品質を追求しています。 注目すべきは特に白に集中するバラエティ豊かで素晴らしいラインナップ。それもそのはず、祖父はシャサーニュ出身、祖母はムルソー出身、ふたりが結婚してマランジュに居を構え、父がマランジュやサントネーの畑を増やしてきました。その所有畑は23ヘクタールにも及び、それでも品質追求のためにあえて所有面積を減らしたというのだから驚きです。その畑はバシュレ兄弟が本拠を構えるマランジュから、サントネ、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、そしてグラン・クリュとなるバタール・モンラッシェにまで及んでいます。 果実の充実と緊張感がバランスする端正なワイン 彼らは畑のもつ力を最大限に生かすことが、より良いワインを造る近道だと確信しています。 日々、土壌に非常に注意深い作業を施し、ぶどうの木を健全に保つよう、見守っています。 除草剤は一切使わず、ブドウの根が奥深くまで伸びるように丁寧に手入れをしています。 収穫は全て手摘みで行い、その後、空気圧式圧搾機で時間をかけてゆっくり果汁を搾ります。 その後、アペラシオンによって新樽の比率を変えながら、12〜18ヶ月熟成します。 また熟成中はプレマチュアオキシデーション(瓶熟成中のワインが想定外の速さで酸化熟成が際立って進む現象)を避けたいという理由で一切のバトナージュは行いません。 この熟成を経て、ワインはフレッシュ感と複雑性を備えた洗練されたワインとなります。 現在ではブルゴーニュ伝統の228リットル樽からドゥミ=ミュイと呼ばれる350〜500リットルの樽の割合を増やし、より緻密で純粋な果実味とテロワールの表現を志しています。 専門誌も注目するラインジングスター 国内外の専門誌もこのバシュレ・モノには非常に注目しており、特集が組まれたり、賞賛のコメントが贈られています。 “とくに白ワインの質の高さが際立つ、バシュレ・モノ。 そのスタイルは端正という言葉がぴったりだと思う。 果実の集中度も充分以上ながら、けっして鈍重にはならず、ピンと張りつめた緊張感を伴う。 これには、18カ月の樽熟成中、一切バトナージュをしないことが関係しているのかもしれない。 赤ワインの出来も申し分なく、粗野なタンニンを感じることの少なくないあのマランジュが、ビロードのようになめらかな口当たりと喉越しをもっている。 果実味はたっぷりしているが、骨格もしっかり。これまた端正な仕上がりである。 聞けば、ドゥニ・モルテのアルノー・モルテやユドロ・ノエラのシャルル・ヴァン・カネットがふたりの友人。 納得できる話ではないか。” −ワイナート73号「ブルゴーニュ 今をときめくラインジングスター13件」 “私は何を言うことが出来るでしょう?他に何を言う必要があるでしょう? 彼らはあなたが見つけることが出来る最高ランクのワインに比肩する途轍もないブルゴーニュの白ワインを造っているのです。 張り詰めたようなテンションの高さ、緊張感は、1990年代のアンヌ=クロード・ルフレーヴのワインを思い起こさせます。 加えて言うならば、スタイルの多様性、すなわち、それぞれのテロワールに忠実な表現、個性、長所を描き出していること。 もし、あなたが未だバシュレ=モノを知らなかったならば、今が知るべきその時なのです。” −ワインアドヴォケイト ニール・マーティン December 2015 16,300円

[2020] ムルソー クロ・リシュモン モノポール アンリ・ボワイヨ [ DOMAINE HENRI BOILLOT MEURSAULT 1er CRU CLOS RICHEMONT ] (フランス/ブルゴーニュ) 白ワイン

FJワインセラー
・名称:果実酒(白ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ ・格付 AOCムルソー ・品種 シャルドネ 100% ・味わい 辛口 ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますDomaine Infomation ヴォルネーで最も古い家系の1つでドメーヌ設立は1885年。 現当主のアンリと息子のギヨームがドメーヌを担っています。 完璧主義者で知られ、ピュリニーとヴォルネーを中心に約16haの畑を所有しています。 クロ リシュモンは新たに取得したモノポール畑で、19年が初ヴィンテージ。 1級レ クラの一角にある区画。樽で発酵、熟成12ヶ月(新樽率60%)。 白いモモやレモンの果実にアカシアの花や菩提樹のアロマに白胡椒のニュアンス。 豊かなミネラルを思わせる風味があり、力強くパワフル。 緻密でなめらか、フィネスを感じるワインです。 39,600円