STEPHEN  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (3) (STEPHEN)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

カルメン スティーブンスカルメン・スティーブンス・メルロ [2020] 6009888356074【60001】【南アフリカ】【赤ワイン】【R501】【SA22】

バッコス
ワイナリー名 カルメン スティーブンス/Carmen Stevens ワイン名 カルメン・スティーブンス・メルロ / Carmen Stevens Merlot ヴィンテージ 2020 原産国 南アフリカ 地域 パール ブドウ品種 メルロ100% 容量 750ml 種類 赤ワイン 味わい フルボディ 商品説明 社会貢献型ワイン。このワインの利益の一部を西ケープ州の貧困地区の学校の給食プロジェクト費用に充てている。 パールの2つの畑のブドウをブレンド。 メルロの果実味をしっかりと表現する為に適量の日光を当てることに注力している。 それぞれに分けて発酵、フレンチオークで12か月熟成しブレンド。 再度樽に戻して4か月熟成。 長女のケイトリンが6歳の時に小学校で描いた虎をラベルにしている。 よく見ると虎の右側は人、左側は鳥、真ん中に犬が描かれていて複雑です。 カルメンは、同じワイン一つとっても人によって感じ方が違うことをこのラベルは表していると。 熟したチェリー、赤系果実、ブラックベリー、複雑で深い香りがしっかりと香る。 フレッシュで柔らかな酸、凝縮し濃厚で力強い果実味が最初から迫ってくる。 熟したチェリーの風味と完熟したブドウの甘味、オークの風味がバランス良く調和している。 滑らかでリッチ、程良い渋みとボディ。 同じ人物が造っているので当たり前かもしれないが、かつて人気だったアマニ・メルロを彷彿させるような凝縮した果実と複雑味を楽しめる新世界スタイルのメルロ。 牛肉、羊肉、パスタ・ボロネーゼ、回鍋肉、カマンベール、ブルーチーズなどの濃厚チーズにおすすめです。 アルコール度数14.5% 注意 在庫数の更新は随時行っておりますがお買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。カルメン スティーブンス Carmen Stevens アマニワインの元醸造家 カルメンが手掛ける新プロジェクト カルメン・スティーブンス・ワインズは2011年に設立され、2014年に初ヴィンテージを発表。 カルメンは、南アフリカでワイン醸造の技術を学んだ最初の黒人で、1995年にワイン醸造家の資格を取得して以来、南アフリカのワイン業界に携わってきました。 2008年にはアマニ社勤務時代にデカンター・ワールドワイン・アワードのボルドー赤品種部門でトロフィ(世界一)受賞。2019年1月には、南アフリカ初の100%黒人が所有するワイナリーへと成長しました。 カルメンは西ケープ州の様々な地域の畑からブドウを購入してワインを製造。ワインは豊かな果実味で濃厚、フェミニンで新世界スタイル。 このワインは醸造家カルメンとして、彼女の情熱を表現するものであり、同時に西ケープ州の多くの貧しい子供達の現在と未来を支えるプロジェクト主催者としての使命を感じるものである。 キラキラした強く、美しい目を持つカルメンは、小柄で華奢な女性ですが、困難を常に乗り越え前進するパワフルな人です。 ラベルのトラは、長女のケイトリンが6歳の時に小学校で描いた絵がモデルになっている。 【 給食プロジェクト 】 ワインの利益の一部と多方面からの寄付金を西ケープ州の貧困地区の学校の給食プロジェクト費用に充てている。 2011年設立と同時に、カルメンが13歳から住んでいたステレンボシュのBelhar(ベルハール)の3つの小学校(400~500人の生徒)に週3回スープを提供することから始めました。 現在は25のコミュニティ、53の学校、10,310人の学生に栄養価の高い朝食と昼食を提供している。 カルメン曰く、「貧しい地区の子供達は、何も食べずに学校に来る子がいるので、空腹と栄養不足で学校で倒れたり気絶したりする子がいます。」と。 当社で販売していた「アマニワイン(ピンクリボンプロジェクト)はカルメン女史が手掛けたワイン」。彼女の新しいプロジェクトはまだまだ続きます。 【 カルメン:プロフィール】 カルメンはステレンボシュのケープフラット、いわゆる黒人やカラードと呼ばれる有色人種が住む貧困地区で育ちました。 中学生の時に母親が持っていた小説を読み、ワインの世界に興味を持ち、「ワイン醸造家になる」という夢を抱いた。 1990年 この時代、南アフリカは、世界中から非難を浴びた悪しきアパルトヘイト(人種隔離政策)が終わりを迎えようとしていましたが、この国の未来に不安を抱く人々が各地で暴動を起こしていました。 そんな時にカルメンは高校を卒業。ワイン業界の門を叩きました。 しかし、ステレンボシュにあるエルセンバーグ農業大学は、彼女の入学を拒否。当時は白人学生しか入学できなかったからです。 1991年 再度エルセンバーグ農業大学に入学申請したが同じ理由で拒否される。南京錠を作る工場で働きながらイースターにチョコレートを販売したり、ケープタウン駅で靴を売ったりしながら生活をしました。 1992年 再度エルセンバーグ農業大学に入学申請したが、「彼女は軍事訓練を受けていないし、農業のバックグラウンドが無い」という理由で再び入学を拒否されました。 彼女は諦めず、工場で働きながら通信教育で農業のディプロマ・コースを受講、修了しました。カルメンは「絶対入学できる」と強い気持ちを持っていました。 1993年 ついに4回目の入学申請で入学を許可されました。彼女は大学に再び入学拒否をするならこのことを暴露しますと訴えました。 ようやく入った大学ですが、学生生活は簡単ではありませんでした。 黒人の女性ということで、周りの学生や先生からの差別や侮辱を受け、時にはパニック障害になり、もう少しで学校を辞めることまで考えました。 しかし、彼女は学校にこのような状況を訴えると、いじめは直ぐに止みました。 1994年 (南アフリカ社会)アパルトヘイト終了。 マンデラ氏が率いる新生南アフリカの誕生と本格的に民主化スタート。 1995年 大学卒業。彼女は「大学生活はとても大変だったけど今はとても嬉しい。」と、大喜びしました。 白人のそして男性中心のワイン業界の中で、南アフリカワイン史上初の黒人醸造家誕生。 その後、ディステル社に入社。 黒人の地位向上プロジェクトがスタートし、彼女が担当したワイン、Tukulu(トゥクル)・ピノタージュ1999と2001が南アフリカ・ヴェリタス・アワードで金賞を受賞。 彼女にとって最初のヴィンテージだった1999年は2000年の南アフリカ・トップ10ピノタージュに選出されました。 その後、インターンでカリフォルニアやフランスでの収穫を体験しました。その後、同じステレンボシュにあるアマニ社に移りました(8年間在籍)。 2008年 デカンター・ワールドワイン・アワードのボルドー赤品種部門で2006アマニ・カベルネフラン・メルロがトロフィ(世界一)受賞。 その後、アマニはオーナーの病気が原因でワイナリーは無くなりました。彼女は自分自身のブランドを立ち上げようとしましたが、才能はあっても銀行は融資をしてくれませんでした。 2009年 カルメン・スティーブンス財団設立。目的は西ケープ州の空腹児童に給食を提供するプロジェクトです。 カルメン曰く、「貧しい地区の子供達は、何も食べずに学校に来る子がいるので、空腹と栄養不足で学校で倒れたり気絶したりします。」と。 2011年 イギリスのNaked Wine社から援助を受け、自身のワインブランド立ち上げ。醸造所はアマニが貸してくれました。 初ヴィンテージは2014。イギリス、アメリカを中心に輸出。 2017年 ビジネス・ウーマン・アソシエーション主催の西ケープ州の農業輸出部門で、トップ女性起業家賞受賞。 2019年 南アフリカで最初の100%黒人だけで運営するワイナリーとして登録。南アフリカ最優秀スモールビジネス起業家賞受賞(主催:サンラム&ビジネスパートナーズ)。 3,860円

【ベスト赤ワイン賞受賞!】 ティレルズ シングルヴィンヤード スティーブンスハンター シラーズ 赤 750ml(1-V2765)(スクリューキャップ)

お酒の専門店ファースト
【オーストラリア】 エドワード・ティレルズによって設立されたティレルズ社は、草創期からオーストラリアワイン産業の発展に貢献し、オーストラリアで初めてシャルドネを商品化しました。 また、ピノノアールの先駆者としても知られています。 ティレルズ社のワインは世界中で高く評価され、カンタス航空をはじめとするエアラインで採用されたり、有名レストランやホテルで人気を博しています。 スティーブン家所有のハンターヴァレーはポコルビン地区のブドウを使用。 鮮やかな紫色にブラックチェリーやラズベリーに少しスパイシーな香り、フレッシュな酸も有りモダンな、バランスの良いワインです。 【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●商品画像はイメージの為、商品名とビンテージ(年度)が違う場合があります。 ●商品手配の関係上、ビンテージ(年度)が変更になる場合があります。 予めご了承願います。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。 4,115円

D.R.ステファンズ カベルネ ソーヴィニヨン "ムースヴァレー ヴィンヤード" ナパ ヴァレー [1999] D.R. Stephens Moose Valley [赤ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパバレー][750ml]

カリフォルニアワインのYANAGIYA
■25年熟成品 ◎【25年熟成】次世代女流四天王の一角、シリア・ウェルチ作。 ※こちらのワインはご注文後に仕入れを行う「受注発注品」です。当ページにてご注文頂けました場合でも、輸入元在庫が完売の際はお届けすることができません(欠品の際はメールにてご連絡させて頂きます)。ご了承の程宜しくお願いいたします。 米国最高の栽培家、ジム・バーバーとシリア・ウェルチのドリーム・タッグによる大作。D.R.ステファンズはジム・バーバーが所有していた畑を購入してスタート。その味わいはカリフォルニア・カベルネというよりも、ボルドーの上級シャトーにも似る美しくエレガントな面持ち。年産≪500ケース≫前後と言う少ない生産量も手伝って、わずか四年目にしてカリフォルニア・カルトのひとつの指標である$100を颯爽と越えました。 26,400円