TESS  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (357) (TESS)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
357件中 121件 - 150件  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
商品説明価格

クインテッサ ラザフォード ナパ ヴァレー レッドワイン カベンルネ ソーヴィニョン 2018Quintessa Ruthford Napa Valley Red Wine Cabernet Sauvignon 750ml赤ワイン 赤 ワイン フルボディ パーカー

青山ワインマーケット
クインテッサ ラザフォード ナパ ヴァレー レッドワイン カベンルネ ソーヴィニョン 2018 Quintessa Ruthford Napa Valley Red Wine Cabernet Sauvignon 750ml 赤ワイン 赤 ワイン フルボディ パーカー プレゼント ギフトワインの「本質」「真髄」を追い求めて 1990年、マーディキアン家から畑を受継いだのが、チリ出身のワイン投資家、1960年代にコンチャ イ トロの経営者として同社を大きく成長させ、カリフォルニアでも「フランシスカン ワイナリー」を所有していたアグスティンとヴァレリアのヒュネーウス夫妻。 穏やかな気候の中で育ったテロワールを素直に表現するためにワイン造りを続けてきました。 2007年「オーパス ワン」の醸造を任されていた前ワインメーカーのチャールズ トーマス氏を迎えて以来、目覚ましい品質向上を遂げました。 ナパヴァレー ラザフォードに広がる115Haの敷地の中で、約69Haのブドウ畑を所有。 傾斜や標高、ミクロクリマや土壌により26の小区画に分かれています。 カベルネ ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ フラン、プティ ヴェルド、マルベックに加え、ヒュネーウス氏の故郷に因むカルメネールも栽培されています。 サスティナブル農法(持続可能な)から、2004年までにビオディナミに転換しています。 2002年、ヒュネーウス夫妻の長年の夢でもあった、畑敷地内にある西向きの丘に設計された三日月上のワイナリーを建設。 内部はまさに「つくり手のための」ワイナリー。グラビティ フローシステムを採用し、新型水圧式プレス機をいち早く導入。 様々なサイズのタンクが数多く並び、畑の小区画ごとの丁寧できめ細かい醸造を可能にしています。 Quintessa Ruthford Napa Valley Red Wine (Cabernet Sauvignon) 2018 1994年リリース。ナパ ヴァレー、ラザフォードから生まれる屈指の「カルトワイン」。 ビオディナミで育てられたブドウから生まれる、高級かつ明快なカベルネ主体のワイン。 ブラックチェリーや甘いスパイス、ホワイトチョコレートのアロマにオーク由来の繊細な花やクレームブリュレ、バニラの香り。 柔らかくシルキーな口当たり。フィニッシュはリッチで濃厚、余韻が長く続きます。 ワインアドヴォケイト  97ポイント [2022/09] ワインスペクテーター  93ポイント [2021/10] ジェームスサックリング 99ポイント  [2022/02] ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データ(輸入元提供)などは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 29,700円

レ コンテッセ/ ポルタ レオーネ ピノ ロゼ スプマンテ ブリュット [NV] 750ml・ロゼ泡 【Le Contesse】 Porta Leone Pinot Rose Spumante Brut

WINE NATION 楽天市場店
可憐なサーモンピンクの飲みやすいスパークリング。フルーティ & フローラルな魅力溢れる一本。 色・タイプ ロゼ・泡/辛口 品種 ピノ・ネーロ70%、ピノ・ビアンコ30% 容量 750ml 産地 イタリア ヴェネト州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。1970年代の初めに、スプマンテとヴェネチア地方のDOCワインを生産する醸造所として、レ・コンテッセ社が誕生しました。レ・コンテッセの醸造所は、ヴェネト州で観光地として知られるトレヴィーゾや、プロセッコの産地として有名なヴァルドッビアデーネの近くに位置しています。 畑はトレヴィーゾの北からコネリアーノ、ヴァルドッビアデーネの小丘の連なる地域に広がります。標高は20から50m、平地の土壌は砂混じりの粘土質、小丘は粘土質土壌で、「ヴィラ・メッザルーナ・プロセッコ・トレヴィーゾ」はすべてこの自社畑のブドウから造られています。醸造は一次発酵と二次発酵を、ブドウに負荷をかけないために移し変えずに同じ密閉式タンクで行います。2,3ヶ月間ゆっくりと行うことにより、繊細な泡立ちと豊かな果実味のあるプロセッコに仕上がっています。 1,719円

マニンコール  レゼルブ デッラ コンテッサ 2022年 白 750mlMANINCOR RESERVE DELLA CONTESSA 2585e 3種のブドウが織り成す、華やかでかつ端正な魅力もある白。大樽にて発酵、あくまでも果実味を重視した仕上がり

あきさ
生産国 イタリア 地域 トレンティーノ・アルト・アディジェ州 クラス DOCアルト アディジェ 葡萄品種 ピノビアンコ60%・シャルドネ30%・ソーヴィニヨンブラン10% 色 白 甘辛 辛口 アルコール度数 13 ボディ感 コメント 3種のブドウが織り成す、華やかでかつ端正な魅力もある白。大樽にて発酵、あくまでも果実味を重視した仕上がりです 畑に関する情報 ブドウの2/3は標高300m西向き斜面の温暖な畑、1/3は標高500m東向き斜面の冷涼な畑から。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 収量40〜50hl/ha。オーストリアのビオディナミ認証団体「respekt-BIODYN」及びビオロジック認証団体「MiPAAF」認証。 醸造・熟成に関する情報 6時間のマセレーション。天然酵母を使い、大樽で発酵し、6ヶ月の熟成。 受賞履歴 2010 ワインスペクテーター 89pt (Sep 30 2012) 2012 ワインエンスージアスト 90pt (Aug 2014) ワイナリー情報 マニンコール 南アルプスに位置し、北はオーストリア、西はスイスと国境を接するトレンティーノ アルト アディジェ州。その中でもボルツァーノを中心とする北部はかつてオーストリア領で、今でもドイツ語が使われ南チロルと呼ばれています。殆どの地域が気候の厳しい山岳地帯で、ブドウ畑は温暖な南風が吹き込む、巾の狭い谷の斜面に細長く続いています。ローマ時代にはすでに木樽による醸造が行われていたこのカルダーロの地で、45haの畑を所有するマニンコールは、1608年創業の由緒ある生産者。当主は1991年から引き継いだ、ミヒャエル ゴエス エンツェンベルグ氏で、伝統を重んじながら新たな技術を取り入れた、品質重視の造り手です。化学肥料を使わず、自然環境を重視した方法を駆使して栽培、醸造しています。マニンコールとは胸に手を当てる動作、つまり心からの思いのこもった真摯な態度を意味し、まさにこの生産者のポリシーを表しています。※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。MANINCOR RESERVE DELLA CONTESSAマニンコール  レゼルブ デッラ コンテッサ 白 750ml 3,790円

カンテサンス デュ プティ マンサン ジュランソン モワルー [2014] (ドメーヌ コアペ) Quintessence du Petit Manseng Jurancon Moelleux [2014] (Domaine Cauhape) フランス 白 極甘口 375ml

Donguriano Wine
多くの三ツ星レストランで愛される“ジュランソンの宝石”!  ドメーヌ・コアペは、ピレネー山脈の麓にある「世界最高峰の甘口ワイン」と認識されるプレステージ・ワイナリーです。フランス国内だけでも無数の高級レストランで愛される極上の甘口を世に送り出すコアペですが、その歴史は意外に浅く、正式なワイナリー設立は1980年。現在のオーナー、アンリ・ラモントゥ氏がわずか一代で築き上げました。ラモントゥ氏曰く、「ファーストヴィンテージから5年後、1985年頃には何とか上手にワインが造れるようになった」と言いますが、そのわずか3年後の1988年には従来の甘口を超える極甘口の生産に成功し、これがボルドーのヴィネクスポで行われた「世界の厳選甘口ワイン」でいきなり5位に入賞することになりました。この鮮烈なデビューが業界を驚かせるきっかけとなったのです。 世界の100ワインに選ばれたジュランソンの甘口ワイン。果実味、酸味、とろりとした厚みが魅惑的なバランスを保っています。長期熟成にも十分耐えうる銘酒です。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 シュッド・ウエスト地方(南西地方) / ジュランソン地区 / A.O.C.ジュランソン ●ブドウ品種 プティ・マンサン 100% ●タイプ 白・フルボディ・極甘口 ●醸造・熟成 醗酵:オーク樽(新樽)  熟成:オーク樽熟成 18カ月(新樽比率100%、225L) ●内容量 375ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 (2014)「デキャンター」 97点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス Domaine Cauhape ドメーヌ・コアペ 多くの三ツ星レストランで愛される“ジュランソンの宝石”! 甘口の概念を打ち破った異色のスター 突如、彗星のごとく現れた甘口の巨星  ドメーヌ・コアペは、ピレネー山脈の麓にある「世界最高峰の甘口ワイン」と認識されるプレステージ・ワイナリーです。フランス国内だけでも無数の高級レストランで愛される極上の甘口を世に送り出すコアペですが、その歴史は意外に浅く、正式なワイナリー設立は1980年。現在のオーナー、アンリ・ラモントゥ氏がわずか一代で築き上げました。ラモントゥ氏曰く、「ファーストヴィンテージから5年後、1985年頃には何とか上手にワインが造れるようになった」と言いますが、そのわずか3年後の1988年には従来の甘口を超える極甘口の生産に成功し、これがボルドーのヴィネクスポで行われた「世界の厳選甘口ワイン」でいきなり5位に入賞することになりました。この鮮烈なデビューが業界を驚かせるきっかけとなったのです。 美食家を虜にした独学のワイン職人  農業と酪農を営む家庭に生まれたラモントゥ氏は、1975年、27歳のときに敷地内にあったブドウ畑に興味を抱き、それから5年の歳月をかけてブドウと向き合うなかで、ブドウが栽培や醸造によってパーソナリティを表すことを知ります。そしてワイン造りに専念することを決意します。醸造学はおろかワインに関して一切知識がなかったラモントゥ氏ですが、独学でワインを学び続け、わずか10年でその評価は世界的なものとなります。この短期間で、ジュランソンというマイナー産地から彗星のごとく現れた甘口の巨星。「甘口」と一括りにするにはあまりに類まれなその味わいに、美食家たちはすぐに虜になってしまいました。  そんな名声を得たラモントゥ氏ですが、彼は自身の事をワイン醸造家とは言わず、あくまで「ワイン職人」と名乗ります。あらゆるワイン産地の醸造家と意見交換をしながら、改良を重ね、独自のワイン醸造、ワインスタイルを築き上げる。こうしてジュランソン地区においての先駆者となったラモントゥ氏ですが、その謙虚な姿勢とワインへの情熱は今も変わらず彼を支えています。甘口での評価を確立した後、ここ数年は、「ジュランソン、またコアペは“辛口ワインでも素晴らしいものが作れる”ということを世に示したい」、という思いから、辛口ワイン造りにも本格的に力をいれ、甘口にひけをとらない素晴らしいワインをリリースしています。 世界が認める偉大なワイン職人  アンリ・ラモントゥ氏は1948年に、ムランクスという町に生まれました。両親は現在のワイナリーの所在地であるモナン に土地と家を購入し、ブドウを含む果物、小麦、トウモロコシなどを栽培する農業と酪農で生計をたてていました。  アンリが家業を継いだのは自然な流れでしたが、少し違っていたのは、数多くの栽培品種のなかでも特にブドウに魅せられたことでしょう。ブドウが「栽培や醸造により、栽培された土地のパーソナリティを表現する」ことを知ったことがきっかけでした。そして1978年、初めてワインを醸造しますが、当然のことながら醸造学の知識はおろか、ワインに関して一切の知識はありませんでした。それでもワインへの情熱は消えることがなく、1980年、遂にワインを本業とすべく、現在のドメーヌ・コアペを設立します。 発想を形に  そんなラモントゥ氏のワイン造りは、「自ら足を運び発想を形にすること」。1970年代、まだまだ保守的だったフランスのワイン業界において新参者のラモントゥ氏には良い意味で常識や恐れるものもありませんでした。もちろんジュランソン地区にもたくさんのワイナリーがありましたが、ジュランソン以外の地域にも目を向け訪問を始め大きな刺激を受けます。その後ボルドー大学でわずか1週間の研修を受け、エミール・ペイノー氏著「ワインの知識とその実践」を熟読。その結果、醸造したワインは見違えるほどの違いを見せたため、ますますワインにのめり込むようになりました。そうして、国内海外問わず精力的にあらゆるワイナリーに足を運び、独自の発想をワインに表現するというスタイルを確立。まさに「型破りな生産者」として、注目を集めるようになります。「専門的知識と感受性はワインにとって二つの大変重要な要素なのです。なぜなら知識のお蔭でさらに物事に精通し、より多くを感じ取れるようになるからです。」とは実感を込めて話します。  「最高の大地の恵みを受け、自然に耳を傾け、敬意を持ちながら生きてゆく」この考えを常に胸に抱き、新たな進歩、挑戦に向かうラモントゥ氏は、「詳細は完璧に結びつく。完璧とは非常に大事なことである。」、と言います。 つまり日々少しずつ積み重ねた努力と経験はラモントゥ氏が求める完璧に近づきますが、完璧というのは唯一のものであり、それを成すためには緻密さが必要になる、という哲学を持っています。 余談) ラモントゥ氏は酪農も行っていましたが、飼っていた30頭の牛の全てを見分けることができるほど、その特徴、性格をつかむのが得意でした。その為、ブドウ畑の樹についても、「ブドウの房ひとつひとつを、注意深く観察することにより、それぞれにどう対処するかを決める。自分にとっては何も変わらない作業。」というスタンスで、自らはあくまで職人というわけです。 最後は一本の樹に数粒しか残らない。1月まで続く驚異的に長い収穫! 手摘みで収穫  収穫はもちろん手摘みで行い、カゴも小さなものを使います。この時、カゴをブドウで一杯にしないようにします。それは、収穫の際にカゴを重ねるので、重ねた部分がブドウと接触して、そこからブドウが傷つくのを防ぐためでもあります。 収穫時期  収穫のタイミングは、辛口ワインと甘口ワインでもちろん異なりますが、特に甘口において収穫時期をずらす手法がコアペの特徴です。収穫したブドウは太陽の熱を吸収しているため、温度が高いことから、ワイナリーに到着するとすぐに低温の冷蔵庫に運ばれ、一晩温度を下げることからスタートします。 辛口の収穫:通常は9月下旬、もしくは10月上旬から開始します。 甘口の収穫:10月の中旬から12月上旬。時には1月まで続き、その収穫時期によってキュヴェを分別しています。 輝かしい評価の一例 <輝かしい評価の数々> 1978年に初めて醸造を行ったアンリ・ラモントゥ氏。その10年後、1988年にボルドーのヴィネクスポで行われたコンテスト「世界の厳選甘口ワイン(11カ国から70社のセレクト)」部門で、いきなり5位に入賞するという快挙を果たしました。 1989年 ヴィネクスポ「世界の厳選甘口ワイン」でカンテサンス・デュ・プティ・マンサン 1988年が5位入賞 1994年 世界の厳選100ワインに選出 1998年 「カンテサンス・デュ・プティ・マンサン」が世界で最も偉大な甘口ワインと評価される(アシェットより) 2002年 「ノブレス・デュ・タン、はこの惑星の中で最高の甘口ワインへの仲間入りをした」(RVFより) 2003年 「誰もが認める、ジュランソンのスター」(ル・ヌーヴェル・オブゼルヴァトゥーより) 2006年 「世界の偉大なワイン」に選出(ミッシェル・ベタンヌとティエリー・ドソーヴ共同執筆本) 2008年 ドイツにて、ワインアワードに選出    他、多数。 <数多くのレストランで愛用> 2013年現在、把握しているだけでも次のレストランでオンリストになっています。 ■3ツ星★★★レストラン Arpege, Pierre Gagnaire, Alain Ducasse au Plaza Athenee, Le Meurice, Epicure au Bristol, Ledoyen, Astrance, Le Pre Catelan, Guy Savoy, ■2ツ星★★レストラン Carre des Feuillants, Sur Mesure Thierry Marx, Le Passage 53, Le Cinq, L'Atelier de Joel Robuchon, Lasserre,Taillevent, Michel Rostang, ■1ツ星★レストラン La Tour d'argent, Helene Darroze, Il Vino Enrico Bernardo, Laurent, 8,460円

Chピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 2015

シャトー・トーキョー
メドック格付け二級で、一級に迫るほど高い品質のワインである『スーパーセカンド』とも呼ばれています。 女性的で優雅な品のある味わいが特徴です。 お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 商品詳細 内容量 750ml タイプ 赤 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド※ヴィンテージによって異なります。 アルコール度数 15%未満 保存方法 要冷蔵 15℃程度 35,800円

シェアード ノーツ シェアード ノーツ レ ピエール キ デスィード/約束の石 2022 750ml 白ワイン 辛口 アメリカ カリフォルニア州ソノマ(サンタローザ) Shared Notes Shared Notes Les Pierrel Qui De Decidert 母の日 父の日 プレゼント ギフト 誕生日 贈り物

世界のワイン葡萄屋
【商品名】シェアード ノーツ シェアード ノーツ レ ピエール キ デスィード/約束の石 2022 750ml 白ワイン 辛口 アメリカ カリフォルニア州ソノマ(サンタローザ) Shared Notes Shared Notes Les Pierrel Qui De Decidert タイプ 白ワイン 辛口 生産地 アメリカ カリフォルニア州 造り手 シェアード・ノーツ【Shared Notes】 生産年 2022年 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% 容量 750ml ■商品情報ソノマ(カリフォルニア)で今、大注目のワイナリー『シェアード・ノーツ』のレ・ピエール・キ・デスィード/約束の石が限定入荷!(※日本への輸入は120本のみ) サンタ・ルチア・ハイランドで有名なゲイリー・ピッソーニの次男ジェフ氏とビビアナ・ゴンザレス・レーヴ氏がタッグを組み、「ソーヴィニヨン・ブラン」にこだわって造った素晴らしいワインです。 完熟したオレンジやルビーグレープフルーツのアロマが溢れ出し、海からの影響を受けた塩味と火打石のようなミネラル感がワインに旨味をもたらしています。 香り同様に凝縮されたエキスのようなギュッと詰まった果実味を、キレのある酸味が見事にキャッチ。余韻まですっきりとした爽快感で満ち溢れます。 フランス・ロワールのソーヴィニヨン・ブランを彷彿させる、極めて高いミネラル感とフレッシュレモンのような爽快感のある果実味が味わえる1本です。 【シェアード・ノーツについて】 2012年、カリフォルニア・ソノマのサンタローザにワイナリーを設立。 「カリフォルニアのラ・ターシュ」と称されるワインを造るピッソーニ・ヴィンヤードの創業者の次男でありワインメーカー、ジェフ・ピッソーニ氏と、新進気鋭の女性ワインメーカー、ビビアナ・コンザレス・レーヴ氏による、コラボレーションワイナリーです。 ビビアナ氏は、アメリカ・コロンビアで化学と国際ビジネスを学んだ後、フランス・コニャックで栽培と醸造を学び、ボルドー大学で醸造学士を修得し卒業。ボルドーでシャトー・オー・ブリオン、ラ・ミッション・オー・ブリオンでワイン醸造技術を学んだ後、ローヌ、アルザス、ブルゴーニュでも修行しました。 二人は、当時醸造所でビビアナ氏が他のワインを造っていた時に出会い、ビビアナ氏がワイン研修のため南アフリカへ旅立った後、後を追いかける形でジェフ氏も南アフリカを訪問。帰国後二人は愛を育み、ワインメーカー・カップルとなりました。 ワインは、ソーヴィニヨン・ブランから造る2種類の白ワインのみ。フランス・ロワールのプイィ・フュメ、サンセールタイプと、ソーヴィニヨン・ブランに少量のセミヨンをブレンドするボルドーブランタイプです。 葡萄は、カリフォルニアにあるメリーノ・ヴィンヤード、キック・ランチ・ヴィンヤード、ベルタイン・ランチなどの優良な契約畑のものを使用。 今飲んでもフレッシュで楽しめますが、長期熟成のポテンシャルも十分に秘めた素晴らしいワインを生み出しています。 今後、評価が急上昇していくこと間違いなし!大注目のワイナリーです。■各種贈り物に■ 御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、バレンタインデー、花見などの贈り物にギフトラッピング承っております。■シェアード・ノーツ Shared Notes 14,135円

Chピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 2013

シャトー・トーキョー
メドック格付け二級で、一級に迫るほど高い品質のワインである『スーパーセカンド』とも呼ばれています。 女性的で優雅な品のある味わいが特徴です。 お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 商品詳細 内容量 750ml タイプ 赤 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド※ヴィンテージによって異なります。 アルコール度数 15%未満 保存方法 要冷蔵 15℃程度 25,800円

【有機栽培・ヴィーガン認証】デ ハーン アルテス エル コンベルティード ベルデホ 白 750ml 1本 613479

ドリンク専門店 雫
商品説明 産地 スペイン、セントロ、カスティーリャ・ラ・マンチャ ブドウ品種・原材料 ベルデホ 100% 、亜硫酸塩 アルコール度数 12.5% 容量・色 750ml・白・辛口 注意 高温・直射日光を避けて保存して下さい。 コメント ベルデホ種の特徴である柑橘類やハーブの香りにわずかな苦味が加わり、キレのよい酸が爽快な心地よさを誘います。 ≪ご注意ください≫ ●こちらのワインのヴィンテージについてはお手数ですが当店までお問合せ下さいませ。●商品画像と発送品はヴィンテージ・ラベル等が変更されている場合が御座います。 ●終売の場合もございます事をご了承くださいませ。その際は必ずこちらからご連絡いたします。 ●ご購入後の返品はお受けすることができません。 949円

2018年 名前入り彫刻 生まれ年 赤ワイン ピション コンテス レゼルヴ 辛口 平成30年 名入れ 記念日 プレゼント ワインセット 木箱入

アトリエココロ 楽天市場店
ワイン名:PICHON COMTESSE RESERVE 2018 ワイン種別:赤ワイン(辛口) 容量:750ml 産地:フランス ボルドー地方 ポイヤック地区AOC ブドウ品種:カベルネソーヴィニョン53% メルロー42% プティヴェルド4% カベルネフラン1% 生産者:シャトー ピション ロングヴィユ コンテス ド ラランド フランスワインの名産地に数えられるボルドー地方メドック地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。 【ワインの特徴】 主な品種であるカベルネ・ソーヴィニヨンはブドウ品種の王様と称されています。高級品種で果皮の色が濃く、タンニン(渋味)を多く含み何十年も熟成に耐えられる特性を持ち合わせています。味わいは酸味と渋味が程よいバランスで芳醇でスパイシーな香り(胡椒、カシスなど)を醸し出すのが特徴です。2018年 名前入り彫刻 生まれ年 赤ワイン ピション コンテス レゼルヴ 辛口 平成30年 名入れ 記念日 プレゼント ワインセット 木箱入 2018年の記念年、周年記念の贈り物にどうぞ。ご希望のお名前・メッセージ・日付を彫刻・スワロフスキーラインストーンを装飾して、世界でひとつだけのオリジナルギフトをおつくりします。 ラベルに記念年を表記、ボトルに名前が彫刻されたワインは飲んだあとも飾っておくことができます。いつまでも忘れられない記念日のプレゼントになります。 ワインのご紹介 2018年 赤ワイン ピション コンテス レゼルヴ 辛口 ワイン名:PICHON COMTESSE RESERVE 2018 ワイン種別:赤ワイン(辛口) 容量:750ml 産地:フランス ボルドー地方 ポイヤック地区AOC ブドウ品種:カベルネソーヴィニョン53% メルロー42% プティヴェルド4% カベルネフラン1% 生産者:シャトー ピション ロングヴィユ コンテス ド ラランド フランスワインの名産地に数えられるボルドー地方メドック地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。 【ワインの特徴】 主な品種であるカベルネ・ソーヴィニヨンはブドウ品種の王様と称されています。高級品種で果皮の色が濃く、タンニン(渋味)を多く含み何十年も熟成に耐えられる特性を持ち合わせています。味わいは酸味と渋味が程よいバランスで芳醇でスパイシーな香り(胡椒、カシスなど)を醸し出すのが特徴です。 ◎ワインのラベルは、できるだけ綺麗な状態のものをお選びしておりますが、 長い年月保存されたヴィンテージワインは、時期によってラベルに傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承くださいませ。 ◎このページの商品は、ご購入いただいた時点で彫刻加工サービスを希望されたと認識し、制作をさせていただきます。数量に限りがございますのでご注文のタイミングによっては在庫がなくなる場合がございます。 彫刻デザインを下記よりお選び下さい。 書体は下記よりお選び下さい。 サテン敷きの木箱に入れてお届けいたします。(写真はイメージです) 25,000円

シャトー ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド1988Ch.Pichon Longueville Comtesse deLalande750mlボルドー メドック地区 シャトー ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド AOC ポイヤック 第2級 ミディアムボディ プレゼント 父の日 お中元

スターリカーズ楽天市場店
ワイン詳細 生産地 ┃ フランス/ボルドー/メドック地区 生産者 ┃ シャトー ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド 格付・等級 ┃ AOC ポイヤック/第2級/ファーストラベル ぶどう種類 ┃ カベルネ・ソーヴィニヨン45%/メルロー35%/カベルネ・フラン12%/プティ・ヴェルド8%(作付け比率) 輸入元 ┃ 当店直輸入 テイスティングコメント 2003年1月 PP(WAポイント)90 ┃公開媒体: Bordeaux Book, 4th Edition, The Wine Advocate ┃著者: Robert M. Parker, Jr. ┃飲み頃: 2003-2008 Somewhat austere but very successful for the vintage, Pichon-Lalande’s 1988 has a dark garnet color and an intriguing nose of compost, earth, black currants, licorice, and weedy tobacco. The wine is medium-bodied with a sweet, relatively expansive mid-palate and slightly rugged tannins in the increasingly attenuated finish. This wine has reached full maturity and should be drunk over the next 5-10 years. Anticipated maturity: Now-2008. Last tasted, 5/02.《以下、翻訳文》いささか生硬だが、このヴィンテージとしては大成功作である。ピション=ラランドの1988年は暗いガーネット色をしており、好奇心を刺激するノーズはコンポスト、土、ブラックカラント、甘草、雑草のようなタバコを思わせる。ミディアムボディのワインで、甘草、比較的広がりのある中間部や、心持ち荒削りなタンニンが感じられる、どんどんやつれていくフィニッシュがある。十分な飲み頃に達したので、向こう5〜10年で飲んでいただきたい。予想される飲み頃:現在-2008年 最終試飲年月:2002年5月 ワインのコンディション フランスの歴史と伝統あるネゴシアンセラーからのバックヴィンテージワインです。液面はトップショルダーで、エチケットは経年にしては綺麗な状態を保っています。 当店のコメント 1988年のスターワインロバート・パーカー氏により、このピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドは1988年のスターワインのひとつに評価されています。シャトーにおける成功作で、濃厚な色合い、心地よく広がる熟成による官能的アロマ、絹のように滑らかな質感が感じられる、現存する、コンディション良好な稀少オールドヴィンテージワインです。 by SHU#1 49,500円

【エントリー最大P10倍】【ポイント2倍】ドメーヌ・テシエ [2021] ムルソー プルミエ・クリュ ル・ポリュゾ・ドゥスュ 750ml【ジャンシス・ロビンソン、ティム・アトキン】【ブルゴーニュ】【白ワイン】【フランス】(Domaine Tessier)

地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
ギフト対応 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 10℃以下直射日光をさけ涼しい場所に保管してください 原材料 ぶどう ぶどう品種:シャルドネ100% 輸入元 フィラデス 商品説明 お客様へ 免責必ず返品についてをお読みください現地ブルゴーニュでも一目置かれるムルソーのライジング・スター最高樹齢60年以上。ポリュゾ・ドゥスュは、ポリュゾの中で最も優れた斜面上部の区画。所有区画はジュヌヴリエールに隣接する。石が多く表土の薄い土壌を持つ東向き斜面にあり、緊張感と高い密度を備えたワインを生む。熟したレモンや白い花のフローラルな香り。トーンの高い緻密な味わいに、シャルドネ・ミュスクと名付けられたクローンが芳香を添える。■熟成:バリック12ヶ月(新樽25%)ステンレスタンク6ヶ月(輸入元資料による) 22,880円

シャトー ペスキエ/ カンテサンス ブラン [2019] 750ml・白 【Chateau Pesquie】 Quintessence Blanc

WINE NATION 楽天市場店
ヴァントゥの素晴らしい石灰土壌に由来する、フレッシュでエレガントなルーサンヌ種の味わい。白い花や南国のフルーツの複雑なアロマも心地よいリッチな白ワイン。 色・タイプ 白/辛口 品種 ルーサンヌ80%、クレレット20% 容量 750ml 産地 フランス ローヌ/ヴァントゥ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。R. パーカー氏も「ヴァントゥのスーパー・エステイト」と評価する、ヴァントゥのリーダー的存在 今やヴァントゥでリーダー的存在のシャトー・ペスキエは、ヴァントゥ山麓モルモワロン村に位置し、近代的で理想的なセラーを持つ美しいシャトーです。恵まれた地理的条件と充実した施設から、ローヌ地方の典型的な葡萄品種を用いて滑らかで上品な味わいのワイン造りを心掛けています。オーナーは元理学療法士のポール・ショディエール。2003年から二人の息子がドメーヌを引き継ぎ、兄のフレデリックはコマーシャル部門担当、弟のアレックスはワイン造りを担当してペスキエの発展に尽力しています。 ドメーヌではヴァントゥ山の南側斜面に100haの畑を所有(内60haビオロジック認証済)。突出した日照量の多さと北から吹くミストラルにより健全なブドウが育ちます。平均標高は300〜400m、南ローヌの最も涼しいクリマの一つで昼夜の寒暖差も大きくなります。土壌は大部分が石灰岩質ですが様々な種類の粘土や砂も混ざり、特にモルモワロン村周辺の地質は極めて多様性に富みます。20年間に渡りリュット・レゾネで栽培。2003年より徐々にビオロジックへ転換し、2015年より実験的にビオディナミにも取り組んでいます。平均樹齢は40年。古いものは100年近いものもあります。 醸造は、長めの発酵で色合いや香りをじっくり引き出し、軽めのフィルターで仕上げた味わい深いワインを造っています。また、ヴァントゥの熟成のポテンシャルを信じ、トップキュヴェを長めの樽熟成によって仕上げています。ペスキエのワインの素晴らしさは、そのどれもが専門家から高評価を得ていることからもわかりますが、実際に飲んでみると、その品質の高さに驚かされます。特にロバート・パーカー氏には、ヴァントゥのスーパー・エステイト(素晴らしい生産者)として非常に評価されており、ドメーヌのワインはワイン・アドヴォケイトで常に高得点を獲得しています。 3,438円

[2014] Autrement Blanc Altesse - Domaine Jacques Mailletオートルモン・ブラン アルテス - ドメーヌ ジャック・マイエ

アサヒヤワインセラー
■サヴォワのビオディナミスト、ジャック・マイエ 限定入荷! 【 Domaine Jacques Maillet ドメーヌ ジャック・マイエ 】 シュタイナーの本を読みながら独学でビオディナミ農法を勉強した後、2003年 からビオディナミ栽培を開始、2005年にエコセールの認証を取得しました。 現在は標高300mの南西向き斜面に4.7haの畑を所有しています。この地域の収穫は 通常10月初旬に始めるところが多いのですが、彼の畑はとても日当たりが良く 9月中旬から始まります。 土壌は粘土石灰質の中でも、モラッセと呼ばれる泥灰岩や砂岩が堆積したものが 大半で粘土を多く含まないため、軽やか且つ複雑で旨みが効いたワインが造られ ます。 この優れたテロワールを最大限に表現する為、マリアテュン播種カレンダーを 用いながら畑仕事を行います。 こうして出来た健全なブドウを手摘みで収穫、グラスファイバータンクで自生酵母 のみでの発酵を行い、プレスは雑味が入らぬよう空気圧式でゆっくり4 〜 5時間 かけて行います。 熟成は樽を全く使用せず、そのままタンクで行い、軽くフィルタリングをして 瓶詰めされます。 「私はブドウジュースのようなワインが好きだ」と語るように、彼のワインは 口の中で重心が上がる様なエアリーさがありながら、ぶれない凝縮した果実 エキスと心地の良いきれいな酸を感じます。〜インポーターの資料より  辛口・白 ブドウ品種:アルテス 生産量極小のトップキュヴェです。標高250 〜 350m 南西向きの 粘土石灰砂岩質土壌、ビオディナミ栽培で健康に育った地ブドウア ルテスをグラスファイバータンク内で発酵熟成しました。とろりとし た黄金色にミントのような爽やかな香り、徐々に蜂蜜や白桃のボ リューム感溢れる香りが立ち込め、丸みのある口当りに柔らかい酸 と凝縮した果実の旨みの長い余韻を楽しめます。  4,378円

Chピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 2001 PP93点

シャトー・トーキョー
ギフト対応 メドック格付け二級で、一級に迫るほど高い品質のワインである『スーパーセカンド』とも呼ばれています。 女性的で優雅な品のある味わいが特徴です。 お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 商品詳細 内容量 750ml タイプ 赤 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド※ヴィンテージによって異なります。 アルコール度数 15%未満 保存方法 要冷蔵 15℃程度 29,800円

コスティエール ド ニーム ルージュ カンテサンス [2019] (マ デ ブレサド) Costieres de Nimes Quintessence (Mas des Bressades) フランス コート デュ ローヌ 赤 フルボディ 750ml

Donguriano Wine
高樹齢のグルナッシュで造る最高キュヴェ!素晴らしくピュアな果実味!  樹齢55年の古いグルナッシュを主体に造られる【マ・デ・ブレサド】のトップキュヴェです。この地域としてはかなり遅めの時期、ジゴンダスと同じ頃に収穫し、仕込みを始めます。小さな口のあいたタンクで発酵させます。2週間後、古い樽に移し12ヶ月熟成させています。ノンフィルター、ノンファイニング。  2008年がファーストヴィンテージ。熟したベリーやハーブのアロマ、かすかにスパイスのニュアンス。やや強めのタンニンがありますが、アルコール感はさほど感じません。生産量は非常に限られており2,000本以下。ワインの名前になっているカンテサンスとはギリシャ語で、「5つの要素」を意味します。   その要素とは、【1.土:土壌、2.風:ミストラル、3.火:太陽、4.水:雨、5.葡萄】のキュヴェを指します。母親がニーム大学のギリシャ語教授なのでこの名前を付けたそうです。 ボトルはアルル村で17世紀に見つかったものをまねて造った美しい形のものを使っています。 グルナッシュ90%、ムールヴェードル5%、シラー5%、このドメーヌで最も樹齢の古い葡萄から造られています。カンテサンスは、1ヘクタール当たり20hlと非常識なほど収量が低い。 このずば抜けたワインは、赤や黒の果実(主にキルシュやイチゴ)の魅惑的なブーケを持ち、ミディアムからフルボディ、素晴らしくピュアな果実味、心地よいテクスチャ、良質な酸、甘いタンニンが広がる。この官能的でまろやか、豊かさに恵まれたワインは、この先3~4年は楽しめるだろう。 90点 / 「ワイン・アドヴォケイト203」 【6本〜送料無料】の表示がある商品をよりどり6本以上ご購入のお客様には後ほど送料を無料に修正致します。 【6本〜送料無料の表示商品は全て混載可能!】 *北海道、沖縄県、離島には別途送料が掛かります。何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 コート・デュ・ローヌ地方 / AOCコスティエール・ド・ニーム  ●ブドウ品種 グルナッシュ90%、ムールウ゛ェードル5%、シラー5% 平均樹齢:55年  ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 3年樽で12ヶ月熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴  「コンクール デ ヴァン ド ニーム 2017」で金賞 ●ワイン専門誌評価  ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉Mas des Bressadesマ・デ・ブレサド  自分の造っているワインは、イメージとしてローヌワインとしてとらえて欲しい!  曾祖父は生物学者でSO2の開発に携わり、祖父はボルドーでワイン造りに携わっていたという家系です。 「Mas」は、プロヴァンスの方言で、ドメーヌを意味します。この地に初めてカベルネ・ソーヴィニヨンを植えたり、樽熟成の白ワインを造ったりと、ロジェ・マレはまさにパイオニア的存在です。シリル・マレは引き継ぐ前に、モンペリエールでエノロジを勉強し、カリフォルニアやチリにも修行に行きました。畑の土壌は、第四期時代のローヌ特有の小石が6〜12mの深さまであり、まるでシャトーヌフ・デュ・パプの畑のようです。    また、ミストラルも吹き、法律的にはラングドックに位置していますが、自身はローヌワインとしてとらえて欲しいと考えています。ミストラルは、害虫を避け、雨が降っても葡萄を乾かし、湿気から守る、「最大の友」です。各畑別、葡萄品種別で、それぞれのポテンシャルを大切にしたワインを造っています。醸造については父親のロジェ・マレが確立し、シリル・マレの代になりさらに品質が向上しました。  赤ワインが主体ですが、白とロゼも少量生産していて、白ワインは圧搾の後、直ぐに木樽に入れアルコール発酵を行い、マロラクティック発酵は行いません。赤ワインはステンレスタンクでアルコール発酵とマロラクティック発酵を行います。その後、プレスをかけないフリーランジュースのみをコンクリートタンクに移し、ステンレスタンクに残ったものは、品質を見極めプレスして使うかどうかを決めます。世界的な評価も高まり、地元でも人気の高いこのドメーヌのワインは、常に生産量を超えた予約が入るほどです。  しかし、シリル・マレは品質にもまだまだ満足することなく、さらにその上を目指すべく日々努力を続けています。その証拠として、自分で設計し自らの手で建設した木樽用のセラーを新設しました。その出来映えはプロの建築家顔負けです。非常にバイタリティ溢れる若きシリル マレの造るワインは、さらに品質向上を続けることでしょう。 3,861円

モンテス・アルファ・M[2017]【750ml】Montes SA Montes Alpha M

リカーショップ ヒラオカ
商品情報 モンテスのラインアップで最も人気のある看板商品アルファシリーズの中でも、最高位にあたるトップキュヴェがこのモンテス・アルファ・エムです。 赤系果実とカシスの豊かなアロマに、シダーやシナモン、バニラ、コーヒーなど、独特で魅惑的な香りが融合しています。 シルクのような滑らかな舌触りはゴージャスかつエレガントで、ボルドーのグラン・ヴァンを彷彿とさせる素晴らしい仕上がりです。 過去にはJAL国際線のファーストクラスに南米のワインとして初めて採用された事からも、チリワインの域を超えたその高いクオリティが証明されています。 この機会にどうぞ。 産地  チリ サンタ・クルス 品種  カベルネ・ソーヴィニヨン80% カベルネ・フラン10% メルロー5% プティ・ヴェルド5% 容量 750ml タイプ 赤 13,800円

Chピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 2008

シャトー・トーキョー
ギフト対応 メドック格付け二級で、一級に迫るほど高い品質のワインである『スーパーセカンド』とも呼ばれています。 女性的で優雅な品のある味わいが特徴です。 お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 商品詳細 内容量 750ml タイプ 赤 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド※ヴィンテージによって異なります。 アルコール度数 15%未満 保存方法 要冷蔵 15℃程度 31,800円

デ ハーン アルテス エル コンベルティード シラー 赤 750ml 1本 613481 【有機栽培・ヴィーガン認証】

ドリンク専門店 雫
商品説明 産地 スペイン、セントロ、カスティーリャ・ラ・マンチャ ブドウ品種・原材料 シラー100%、亜硫酸塩 アルコール度数 13.5% 容量・色 750ml・赤・ミディアムボディ 注意 高温・直射日光を避けて保存して下さい。 コメント ラズベリーや桑の実などの赤果実の芳醇な香りと、果実の凝縮した旨味を感じるバランスの良い赤ワインです。有機栽培ブドウを使い丁寧に造られています。 ≪ご注意ください≫ ●こちらのワインのヴィンテージについてはお手数ですが当店までお問合せ下さいませ。●商品画像と発送品はヴィンテージ・ラベル等が変更されている場合が御座います。 ●終売の場合もございます事をご了承くださいませ。その際は必ずこちらからご連絡いたします。 ●ご購入後の返品はお受けすることができません。 949円

【ラベル不良】レゼルヴ・ド・ラ・コンテス [2009] <赤> reserve de la comtesse

アップリカー 南海
商品説明内容量750ml原産国 フランスアルコール分13%VOL ぶどう品種 メルロー49%、カベルネ・ソーヴィニヨン27%、カベルネ・フラン13%、プティ・ヴェルド11%地域ポイヤック/ボルドー※実店舗と在庫を共有している為ご注文を頂いても 商品をご用意出来ない場合がございます。 *画像と商品名とでビンテージが異なる場合ございます。 商品名のビンテージをお届けいたします。 *ワイン等一部の商品は品質保持のためクール便(別途210円)でのお届けをお勧めいたします。 *クール便をご希望のお客様は注文時に備考欄に「クール便指定」とご記入ください。 *楽天から届く自動配信メールにはクール便代は反映されていません。  必ず当店からの注文内容確認メールの金額をご参照ください。 *ワインはクール便到着後の温度差で液漏れする場合がありますので、  お取り扱いには十分ご注意下さい。 *万一、液漏れしてしまった場合、返品等のご希望は お受け致しかねますのでご了承ください。 *クール便をご使用になられない場合の液漏れ事故等の補償は一切、応じかねますので予めご了承 ください。レゼルヴ・ド・ラ・コンテス [2009] <赤>メドック格付け第2級『シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド』のセカンドワイン 11,000円

ポルタ・レオーネ プロセッコ・トレヴィーゾ ブリュット 6本セット Le Contesse Porta Leone Prosecco Treviso Brut イタリアワイン/ヴェネト/スパークリングワイン/やや辛口/750ml×6 【泡 発泡】

ヒグチワイン Higuchi Wine
プロセッコで地域名表示が許された2つの地区のひとつがトレヴィーゾ。完熟りんごのようなフレーヴァーがあり、よく冷やしてもまろやかさのある優しい口当たりのタイプ。 6本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! こちらのセットは在庫の状況によりましては、出荷まで2〜3営業日かかることございます。ご了承下さい。 グラスワイン・セレクション 同梱がお得! このセットをお求め頂くと同一ご注文分は何本でも全部送料無料です。 その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 ポルタ・レオーネ プロセッコ・トレヴィーゾ ブリュットPorta Leone Prosecco Treviso Brut ■ワイン種別 スパークリングワイン ■味わい やや辛口 ■生産者 レ・コンテッセLe Contesse ■産地 イタリア・ヴェネトItaly Veneto ■容量 750ml / フルボトル ■等級 DOC ■備考欄 ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【sparklingwine】【食前酒・アペリティフ】 【スパークリングS】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【6本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】 11,600円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】クィンテッサ 2018 Quintessa アメリカ カリフォルニア 赤ワイン【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

ロマネ ROMANEE
香ばしい果実味 エレガントで美しいストラクチャー カシス、ブラックベリー、レッドカラントの香りに加え、ダークチョコレート、アニス、ラベンダーにタバコの風味が漂います。ミディアムからフルボディーの味わいは、エレガントなスタイル、驚くほどエネルギッシュで、きめ細かいテクスチャーと長く美しいフィニッシュを備えています。 生産者クィンテッサQuintessaヴィンテージ2018容量750ml解説パーカーポイント: 94+点予想される飲み頃:2023 - 2040The dense, purple-hued 2018 Proprietary Red Wine seemed just a bit closed at this tasting, with pronounced cedary notes overshadowing the black cherry fruit. It's medium to full-bodied, with a lush mouthfeel, silky-textured tannins and cocoa powder-like nuances on the lingering finish.(September 2022 Week 2, The Wine Advocate 16th Sep 2022) チリとカリフォルニアの融合 クィンテッサ Quintessa トップの人材を集結!バイオダイナミックスで造るナパのボルドー・ブレンドチリのコンチャ・イ・トロを躍進させたアガスティン・ヒュネイアス、チリのバイオダイナミックスの先駆者ロドリゴ・ソト、コンサルタントはミシェル・ロラン、セーニャやアルマヴィーヴァのジェネラル・マネージャーを務め、ボルドーを含む世界のワイン業界に通じている輸出担当ディレクターのディエゴ・ギャレイなどトップの人材が集結して造られているのがナパのボルドー・ブレンドの「クィンテッサ」です。コンチャ・イ・トロを国際的に躍進させた実業家アガスティンとヴァレリアはともにチリ生まれで、ワイン業界のベテランです。ヴァレリアは微生物学者であると同時にブドウ栽培者でもあり、現在クィンテッサの本拠地となっている土地を最初に発見した人物です。アガスティンは20代の頃、父親から漁業を受け継いでいましたが、すぐにヴィーニャ・コンチャ・イ・トロに投資する機会を得ました。当時はまだ小さなワイナリーでしたが、最終的にはチリ最大の生産者に育て上げました。1960年、27歳のときには、アガスティンはコンチャ・イ・トロのCEOになっていました。1970年代初頭、彼はシーグラム社に勤務し、シーグラム・アルゼンチーナを皮切りに、数年後にはニューヨークから全世界の事業を統括していました。その後、数多くのワインベンチャーに関わり、1999年にはHuneeus Vintners(クィンテッサなどを所有)を設立しました。26の独立した区画に細分化されたブドウ畑クィンテッサ・ワイナリーは、シルバラード・トレイルの西側、ラザフォード・クロス・ロードのすぐ北側に位置する、魅力的なワイナリーです。敷地面積は280エーカーで、そのうち約170エーカーにブドウが植えられています。カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド、そしてオーナーのルーツに敬意を表してチリの特産品種カルメネールが植えられています。また、ソーヴィニヨン・ブランが2エーカーの畑に植えられています。ワイナリーは、1989年にチリの著名な醸造家であるアガスティン・ヒュネイアス氏とその妻ヴァレリア氏によって設立されました。1990年と1991年には、30%以上の傾斜地での栽培を禁止する斜面条例が制定される直前に、段々畑の急斜面も含めてブドウの木が植えられました。敷地の広さと地理的な特徴により、様々な斜面、土壌の種類があります。ブドウ畑は26の独立した区画に細分化されています。セラーでは、ワインは26の異なるタンクで醸造されています。このタンクには、ステンレススチール製のものと、大きなオーク材を使用したタンクがあります。これにより、区画ごとの醸造が可能になりました。クィンテッサでは3種類のワインを造っています。 ボルドーの主要品種をすべてブレンドしたクィンテッサ・カベルネ・ソーヴィニヨンはフラッグシップワインとして1994年にリリースされています。2002年にリリースされた「ファウスト」はクィンテッサのセカンドワインで、若木のぶどう、クィンテッサの規格から外れたロットのぶどう、購入したブドウの組み合わせで作られています。クィンテッサ・ソーヴィニヨン・ブラン・イルミネーションは、ナパ・ヴァレーとソノマに植えられた自社畑のぶどうと購入したブドウをブレンドしたものです。 クィンテッサ 一覧へ 24,800円

クインテッサ ラザフォード [2018] Quintessa Rutherford

海外酒販株式会社
クインテッサ ラザフォード[2018] Quintessa, Rutherford ブラックチェリーやカシスなどにタイムやセージなどのハーブのようなフレーバーが香る、エレガントなスタイルだ。  ブレンドはボルドーの著名コンサルタントであるミシェル・ロラン氏が担当。26の区画から120~150のワインを造り、それをフレンチオークの小樽で22カ月熟成する間にテイスティングしながらブレンドしていく。 クインテッサはオーナーのアグネスティン、ヴァレリア・ヒュネーウス夫妻がラザフォードにある土地を気に入り、1989年に設立。ヒュネーウス氏はチリ最大のワイナリーの一つ「コンチャ・イ・トロ」のCEOを務めていた人物で、夫妻がこの土地で目指したのはボルドーのシャトーのようなワイン造り。「畑」「醸造所」「家族の家」「ホスピタリティセンター」、そして「スピリチュアルな場所」の五つを優れたボルドーシャトーが持つ共通の要素だと考え、“5番目の要素”という意味を持つ「キンタ・エッセンシア」というラテン語からクインテッサというワイナリー名にした。 ※1本あたりのお値段です。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 ワインの詳しい状態は予めお問い合わせください。 内容量:750ml 原材料:ブドウ 保存方法:年間を通じて最適な温度は13〜15度。涼しく温度変化の少ない場所。 販売者:海外酒販 東京都港区浜松町1-22-8 深谷ビル1F 20歳未満への酒類の販売は固くお断りしています※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。ワインの詳しい状態は予めお問い合わせください。※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。ワインの詳しい状態は予めお問い合わせください。 43,890円

レ コンテッセ ポルタ レオーネ ピノ ロゼ スプマンテ ブリュット NV LE CONTESSE PORTA LEONE PINOT ROSE SPUMANTE BRUT NV IGT 【ロゼ/辛口】

ナヴェデヴィーノ
レ・コンテッセ社は1987年にコネリアーノ・ヴァルドッビアデネに設立されたワイナリーです。 ワイナリーの名前は、かつてヴェネツィアの伯爵ティエポロ所有の由緒あるぶどう園が原点となっています。 最新の設備や技術を積極的に取り入れながらも、地元の伝統を尊重、果実感を大切にした味わいが特徴のワイン造りを行っています。現在所有する自社畑は155haで、トレヴィーゾ県とフリウリ県に位置しています。 155haのうち、55haは既にBIOの認証を受けており、残りの100haも今後BIO認証を取得していく予定です。 醸造においても、二次発酵の際に一般的なショ糖ではなく、自分たちのマストを加えることで、混じり気なしのテロワールを表現するプロセッコを造っています。手摘みによる収穫。静的低温分離によるマストの清浄化。温度管理下で発酵。二次発酵は圧力タンク内で、厳選した酵母を用いて温度管理下で行なう。可憐なサーモンピンク色の爽やかな酸味と軽快な泡立ちの飲みやすいロゼスパークリング。フランボワーズやリンゴ、ハーブ、イースト香が広がる。フルーティ&フローラルな魅力溢れる一本。   内容量 750ml 原材料 ブドウ品種:ピノ・ネロ70%、ピノ・ビアンコ30% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア   ヴェネト 輸入者 飯田 [ct_w_6],[ct_w_39] 1,760円

モンテス アルファ スペシャル キュヴェ シャルドネ 2019年 正規品 辛口 白ワイン 750ml 【モンテス S.A.】モンテス・アルファ・スペシャル・キュヴェ シャルドネ 2019

レザムルーズ 楽天市場店
チリ・サパリャルアルファ・シリーズの中でも良年にのみリリースされるスペシャル・キュヴェ。ヴィンテージ毎にその年の特徴をよく表したシングルヴィンヤードの最高級のシャルドネのみで仕立てられています。口いっぱいに広がる力強い果実味と開放的な余韻。飲み手を魅了するスケール感のある味わいをご堪能ください。   モンテス S.A.   チリ・サパリャル   白   シャルドネ100%   750ml   ● ● ●     辛口 中口 甘口     ● ● ●    ライト ミディアム フル D.O. サパリャル 5,566円

Chピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 1998

シャトー・トーキョー
ギフト対応 メドック格付け二級で、一級に迫るほど高い品質のワインである『スーパーセカンド』とも呼ばれています。 女性的で優雅な品のある味わいが特徴です。 お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 商品詳細 内容量 750ml タイプ 赤 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド※ヴィンテージによって異なります。 アルコール度数 15%未満 保存方法 要冷蔵 15℃程度 29,800円

レ コンテッセ /  ポルタ レオーネ プロセッコ ミレジマート ブリュット [2022] 750ml・白泡  【Le Contesse】 Porta Leone Procecco Brut

酒宝庫 MASHIMO
爽やかさを連想させるクリアな色合い 色・タイプ 白泡/ミディアムボディ/辛口 品種 グレーラ100% 容量 750ml 産地 イタリア ヴェネト州/DOCプロセッコ トレヴィーゾ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 1,732円

シャトー ドゥ マット サブラン /  キュヴェ サブラン [2016] 750ml・赤 【Chateau de Mattes Sabran】 Cuvee Sabran

酒宝庫 MASHIMO
アタックはとてもまろやかで、繊細なタンニンをもっています。非常にアロマティックでチョコレートやキャラメルの風味と、濃く凝縮した砂糖漬けのフルーツなどクリーミーに広がり、続いて繊細でフレッシュさが鼻腔に抜ける素晴らしいバランス。若いときはブラックベリーやストロベリーを感じます。時間を経るとさらに統合した素晴らしい味わいへと成長します。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 シラー、グルナッシュ、ムールヴェードル 容量 750ml 産地 フランス ラングドック・ルーション/コルビエール こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。 1,898円

カンテサンス・デュ・プティ・マンサン ジュランソン・モワルー [2014] (ドメーヌ・コアペ) Quintessence du Petit Manseng Jurancon Moelleux [2014] (Domaine Cauhape) フランス/シュッド・ウエスト/AOCジュランソン/白/極甘口/750ml

Donguriano Wine
多くの三ツ星レストランで愛される“ジュランソンの宝石”!  ドメーヌ・コアペは、ピレネー山脈の麓にある「世界最高峰の甘口ワイン」と認識されるプレステージ・ワイナリーです。フランス国内だけでも無数の高級レストランで愛される極上の甘口を世に送り出すコアペですが、その歴史は意外に浅く、正式なワイナリー設立は1980年。現在のオーナー、アンリ・ラモントゥ氏がわずか一代で築き上げました。ラモントゥ氏曰く、「ファーストヴィンテージから5年後、1985年頃には何とか上手にワインが造れるようになった」と言いますが、そのわずか3年後の1988年には従来の甘口を超える極甘口の生産に成功し、これがボルドーのヴィネクスポで行われた「世界の厳選甘口ワイン」でいきなり5位に入賞することになりました。この鮮烈なデビューが業界を驚かせるきっかけとなったのです。 世界の100ワインに選ばれたジュランソンの甘口ワイン。果実味、酸味、とろりとした厚みが魅惑的なバランスを保っています。長期熟成にも十分耐えうる銘酒です。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 シュッド・ウエスト地方(南西地方) / ジュランソン地区 / A.O.C.ジュランソン ●ブドウ品種 プティ・マンサン 100% ●タイプ 白・フルボディ・極甘口 ●醸造・熟成 醗酵:オーク樽醗酵  熟成:オーク樽熟成24カ月(新樽比率100%) ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ ●コンクール入賞歴 (2014)デキャンター ワールド・ワイン・アワード2019 プラチナ賞 ●ワイン専門誌評価 (2014)「デキャンター ワールド・ワイン・アワード」 プラチナ賞97点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス Domaine Cauhape ドメーヌ・コアペ 多くの三ツ星レストランで愛される“ジュランソンの宝石”! 甘口の概念を打ち破った異色のスター 突如、彗星のごとく現れた甘口の巨星  ドメーヌ・コアペは、ピレネー山脈の麓にある「世界最高峰の甘口ワイン」と認識されるプレステージ・ワイナリーです。フランス国内だけでも無数の高級レストランで愛される極上の甘口を世に送り出すコアペですが、その歴史は意外に浅く、正式なワイナリー設立は1980年。現在のオーナー、アンリ・ラモントゥ氏がわずか一代で築き上げました。ラモントゥ氏曰く、「ファーストヴィンテージから5年後、1985年頃には何とか上手にワインが造れるようになった」と言いますが、そのわずか3年後の1988年には従来の甘口を超える極甘口の生産に成功し、これがボルドーのヴィネクスポで行われた「世界の厳選甘口ワイン」でいきなり5位に入賞することになりました。この鮮烈なデビューが業界を驚かせるきっかけとなったのです。 美食家を虜にした独学のワイン職人  農業と酪農を営む家庭に生まれたラモントゥ氏は、1975年、27歳のときに敷地内にあったブドウ畑に興味を抱き、それから5年の歳月をかけてブドウと向き合うなかで、ブドウが栽培や醸造によってパーソナリティを表すことを知ります。そしてワイン造りに専念することを決意します。醸造学はおろかワインに関して一切知識がなかったラモントゥ氏ですが、独学でワインを学び続け、わずか10年でその評価は世界的なものとなります。この短期間で、ジュランソンというマイナー産地から彗星のごとく現れた甘口の巨星。「甘口」と一括りにするにはあまりに類まれなその味わいに、美食家たちはすぐに虜になってしまいました。  そんな名声を得たラモントゥ氏ですが、彼は自身の事をワイン醸造家とは言わず、あくまで「ワイン職人」と名乗ります。あらゆるワイン産地の醸造家と意見交換をしながら、改良を重ね、独自のワイン醸造、ワインスタイルを築き上げる。こうしてジュランソン地区においての先駆者となったラモントゥ氏ですが、その謙虚な姿勢とワインへの情熱は今も変わらず彼を支えています。甘口での評価を確立した後、ここ数年は、「ジュランソン、またコアペは“辛口ワインでも素晴らしいものが作れる”ということを世に示したい」、という思いから、辛口ワイン造りにも本格的に力をいれ、甘口にひけをとらない素晴らしいワインをリリースしています。 世界が認める偉大なワイン職人  アンリ・ラモントゥ氏は1948年に、ムランクスという町に生まれました。両親は現在のワイナリーの所在地であるモナン に土地と家を購入し、ブドウを含む果物、小麦、トウモロコシなどを栽培する農業と酪農で生計をたてていました。  アンリが家業を継いだのは自然な流れでしたが、少し違っていたのは、数多くの栽培品種のなかでも特にブドウに魅せられたことでしょう。ブドウが「栽培や醸造により、栽培された土地のパーソナリティを表現する」ことを知ったことがきっかけでした。そして1978年、初めてワインを醸造しますが、当然のことながら醸造学の知識はおろか、ワインに関して一切の知識はありませんでした。それでもワインへの情熱は消えることがなく、1980年、遂にワインを本業とすべく、現在のドメーヌ・コアペを設立します。 発想を形に  そんなラモントゥ氏のワイン造りは、「自ら足を運び発想を形にすること」。1970年代、まだまだ保守的だったフランスのワイン業界において新参者のラモントゥ氏には良い意味で常識や恐れるものもありませんでした。もちろんジュランソン地区にもたくさんのワイナリーがありましたが、ジュランソン以外の地域にも目を向け訪問を始め大きな刺激を受けます。その後ボルドー大学でわずか1週間の研修を受け、エミール・ペイノー氏著「ワインの知識とその実践」を熟読。その結果、醸造したワインは見違えるほどの違いを見せたため、ますますワインにのめり込むようになりました。そうして、国内海外問わず精力的にあらゆるワイナリーに足を運び、独自の発想をワインに表現するというスタイルを確立。まさに「型破りな生産者」として、注目を集めるようになります。「専門的知識と感受性はワインにとって二つの大変重要な要素なのです。なぜなら知識のお蔭でさらに物事に精通し、より多くを感じ取れるようになるからです。」とは実感を込めて話します。  「最高の大地の恵みを受け、自然に耳を傾け、敬意を持ちながら生きてゆく」この考えを常に胸に抱き、新たな進歩、挑戦に向かうラモントゥ氏は、「詳細は完璧に結びつく。完璧とは非常に大事なことである。」、と言います。 つまり日々少しずつ積み重ねた努力と経験はラモントゥ氏が求める完璧に近づきますが、完璧というのは唯一のものであり、それを成すためには緻密さが必要になる、という哲学を持っています。 余談) ラモントゥ氏は酪農も行っていましたが、飼っていた30頭の牛の全てを見分けることができるほど、その特徴、性格をつかむのが得意でした。その為、ブドウ畑の樹についても、「ブドウの房ひとつひとつを、注意深く観察することにより、それぞれにどう対処するかを決める。自分にとっては何も変わらない作業。」というスタンスで、自らはあくまで職人というわけです。 最後は一本の樹に数粒しか残らない。1月まで続く驚異的に長い収穫! 手摘みで収穫  収穫はもちろん手摘みで行い、カゴも小さなものを使います。この時、カゴをブドウで一杯にしないようにします。それは、収穫の際にカゴを重ねるので、重ねた部分がブドウと接触して、そこからブドウが傷つくのを防ぐためでもあります。 収穫時期  収穫のタイミングは、辛口ワインと甘口ワインでもちろん異なりますが、特に甘口において収穫時期をずらす手法がコアペの特徴です。収穫したブドウは太陽の熱を吸収しているため、温度が高いことから、ワイナリーに到着するとすぐに低温の冷蔵庫に運ばれ、一晩温度を下げることからスタートします。 辛口の収穫:通常は9月下旬、もしくは10月上旬から開始します。 甘口の収穫:10月の中旬から12月上旬。時には1月まで続き、その収穫時期によってキュヴェを分別しています。 輝かしい評価の一例 <輝かしい評価の数々> 1978年に初めて醸造を行ったアンリ・ラモントゥ氏。その10年後、1988年にボルドーのヴィネクスポで行われたコンテスト「世界の厳選甘口ワイン(11カ国から70社のセレクト)」部門で、いきなり5位に入賞するという快挙を果たしました。 1989年 ヴィネクスポ「世界の厳選甘口ワイン」でカンテサンス・デュ・プティ・マンサン 1988年が5位入賞 1994年 世界の厳選100ワインに選出 1998年 「カンテサンス・デュ・プティ・マンサン」が世界で最も偉大な甘口ワインと評価される(アシェットより) 2002年 「ノブレス・デュ・タン、はこの惑星の中で最高の甘口ワインへの仲間入りをした」(RVFより) 2003年 「誰もが認める、ジュランソンのスター」(ル・ヌーヴェル・オブゼルヴァトゥーより) 2006年 「世界の偉大なワイン」に選出(ミッシェル・ベタンヌとティエリー・ドソーヴ共同執筆本) 2008年 ドイツにて、ワインアワードに選出    他、多数。 <数多くのレストランで愛用> 2013年現在、把握しているだけでも次のレストランでオンリストになっています。 ■3ツ星★★★レストラン Arpege, Pierre Gagnaire, Alain Ducasse au Plaza Athenee, Le Meurice, Epicure au Bristol, Ledoyen, Astrance, Le Pre Catelan, Guy Savoy, ■2ツ星★★レストラン Carre des Feuillants, Sur Mesure Thierry Marx, Le Passage 53, Le Cinq, L'Atelier de Joel Robuchon, Lasserre,Taillevent, Michel Rostang, ■1ツ星★レストラン La Tour d'argent, Helene Darroze, Il Vino Enrico Bernardo, Laurent, 16,688円

[2014] シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド [Chateau Pichon Longueville Comtesse de Lalande] ( フランス ボルドー ポイヤック ) ワイン 赤ワイン

FJワインセラー
・名称:果実酒(赤ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ボルドー/ポイヤック ・格付 AOCポイヤック ・品種 カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー23%・カベルネ・フラン6%、プティ・ヴェルド1% ・味わい フルボディ ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしています 27,280円

昭和59年の誕生年ワイン 1984年 シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 箱入りギフトラッピング [1984] PICHON LONGUEVILLE COMTESSE DE LALANDE サン・テステフ格付け2級

リカープラザ藤井 楽天市場店
産地 フランス・ボルドー・サンテステフ 色・味・原材料等 名称:果実酒 内容量:750ml 色:赤 味:フルボディー 原材料:葡萄 保存方法:冷暗所 商品について サン・テステフ格付け2級。 深い赤紫色。 カシスやブルーベリージャムのように熟した香り、オーク、ハーブの香りがします。 豊かで素直さがあり、上品なタンニンは実に自然です。 液面低下は特に問題はなく、ラベル汚れは年代相応。 無料で箱入りリボン付きラッピングにてお送り致します。 お願い なにぶん古い商品の為、商品の性質上、クレーム、キャンセル等はお受け出来ません。 お酒は20歳になってから。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 商品画像とは色・形などが若干異なる場合がございます。 また、予告なく商品がリニューアルする事がございます。 これらの理由の返品・交換はお客様都合となります。  44,000円