Vivir  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (6) (Vivir)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
6件中 1件 - 6件  1
商品説明価格

ボデガス コンデ ヴィヴィル ヴィヴィル [2020]年 D.Oリベラ デル ドゥエロ ボデガス コンデ元詰Bodegas J.C.Conde Vivir Vivir [2020] D.O Ribera del Duero (Castrillo de La VEGA)【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
※画像は別VTですが、本商品は2020年となります。 年代 造り手 [2020] ボデガス・J・C・コンデ 生産国 地域 スペイン リベラ・デル・ドゥエロ 村 D.O.リベラ・デル・ドゥエロ タイプ 赤・辛口   ミディアムボディ 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いボデガス・コンデ・“ヴィヴィル”“ヴィヴィル”[2020]年・D.Oリベラ・デル・ドゥエロ・ボデガス・コンデ元詰 Bodegas J.C.Conde Vivir Vivir [2020] D.O Ribera del Duero (Castrillo de La VEGA) スペイン赤ワインファン大注目!ベガ・シシリアやペスケラで有名!今なお人気上昇中で人気D.O地区!リベラ・デル・ドゥエロD.Oから、ロバート・パーカー高評価4つ星生産者!もちろんペニン・ガイド誌も大注目!の生産者“ボデガス・コンデ”のテンプラニーリョ100%!スペイン語で“生きる”という名の辛口ミディアム赤ワイン!その名の通りはじけるような生き生きとした果実味、(たとえばチェリーやラズベリー、ストロベリーの香りを伴う)熟していて幾分ソフトだが程よいボリューム感とうまくまとまった酸がある、飲みやすい辛口赤ワイン!が限定で少量入荷! ボデガス コンデ “ヴィヴィル”“ヴィヴィル”[2020]年 D.Oリベラ デル ドゥエロ ボデガス コンデ元詰 ロバート・パーカー4つ星生産者! ボデガス・コンデが手がける、 はじけるような生き生きとした果実味が 楽しめる飲みやすい辛口赤ワイン! ボデガス・コンデはハヴィエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、リベラ・デル・デュエロにてスタートさせました。 始めはリベラ・デル・ドゥエロで取れた葡萄を買い付けワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共にボデガスコンデを購入、自分達のワイナリーとしてワイン造りを行っています。 さらに、4人目の同士としてイサック・フェルナンデス・モンタナ氏をエノロゴとして迎え、ワイン造りにさらに磨きがかかってきています。イサック・フェルナンデス・モンタナ氏はかのヴェガ・シシリアでワインメイキングをしてきたマリアノ・ガルシア氏を叔父にもち、自らもスペインで最も有名なコンサルタントのひとりです。 彼らの造るワインはモダンでエレガント。ロックのライブを行うような彼らのワインはスペインの新しい風を感じさせてくれます。これから注目の生産者です! CONDE VIVIR VIVIR 2020  ■ 品種:テンプラニーリョ100% ■ DOリベラ・デル・ドゥエロ 標高750〜800mのローム質土壌、粘土質土壌。平均樹齢は15〜20年。9月に収穫。樽は未使用。卵白による清澄・濾過。 ヴィヴィルとはスペイン語で「生きる」の意味。その名の通り、生き生きとした果実味が楽しめる赤ワインです。 スペイン赤ワインファン大注目!ベガ・シシリアやペスケラで有名!今なお人気上昇中で人気D.O地区!リベラ・デル・ドゥエロD.Oから、ロバート・パーカー高評価4つ星生産者!もちろんペニン・ガイド誌も大注目!の生産者“ボデガス・コンデ”のテンプラニーリョ100%!スペイン語で“生きる”という名の辛口ミディアム赤ワイン!その名の通りはじけるような生き生きとした果実味、(たとえばチェリーやラズベリー、ストロベリーの香りを伴う)熟していて幾分ソフトだが程よいボリューム感とうまくまとまった酸がある、飲みやすい辛口赤ワイン!が限定で少量入荷! 1,353円

ネオ ヴィヴィル ヴィヴィル 2023年 赤 750ml/12本NEO VIVIR VIVIR2697ヴィヴィルとはスペイン語で「生きる」の意味。その名の通り、活き活きとした果実味が楽しめる赤ワインです樽は未使用。卵白による清澄・濾過。平均樹齢は15〜20年。

あきさ
生産国 スペイン 地域 カスティーリャ イ レオン州 リベラ デル ドゥエロ クラス DOリベラ・デル・ドゥエロ 葡萄品種 テンプラニーリョ 色 赤 甘辛 辛口 アルコール度数 14 ボディ感 コメント ヴィヴィルとはスペイン語で「生きる」の意味。その名の通り、活き活きとした果実味が楽しめる赤ワインです 畑に関する情報 標高700m、アランダ・デ・ドゥエロ村とフエンテスピナ村の12haの畑。粘土質土壌。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 樹齢25-30年。伝統的なゴブレ仕立。9月3週目に手摘みで収穫。 醸造・熟成に関する情報 ステンレスタンクにて25℃で発酵。天然酵母。樽は未使用。ごく軽く清澄もしくは濾過を行う。年産9万本 受賞履歴 2006 ワイン アドヴォケイト 86pt (No178 Aug 2008) 2007 ワイン アドヴォケイト 90pt(NO181 Feb 2009) 2008 ワイン アドヴォケイト 86pt (No188 Apr 2010) 2009 インターナショナル ワイン セラー 88pt 2009 ワイン アドヴォケイト 88pt (No189 Jun 2010) 2011 ワイン アドヴォケイト 85pt (No205 Feb 2013) ワイナリー情報 ボデガス イ ビニェードス ネオ ボデガス イ ビニェードス ネオはハビエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。ワイン業界で豊富なキャリアを持つ彼らは、新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、1999年リベラ・デル・ドゥエロにてスタートさせました。設立当初はワイナリーを借りてワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共に新たに古樹畑を購入、2006年にはカストリージョ・デ・ラ・ベガに自分達のモダンなワイナリーを建てました。「ワインの世界を変える」という理想を掲げ、色々な角度からの視点で、斬新な発想を重視したワイン造りを行っています。※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。NEO VIVIR VIVIR ネオ ヴィヴィル ヴィヴィル 赤 750ml/12 19,370円

ボデガス イ ビニェードス ネオ /  ヴィヴィル ヴィヴィル [2020] 750ml・赤 【Bodegas y Vinedos Neo】 Vivir Vivir

酒宝庫 MASHIMO
ヴィヴィルとはスペイン語で「生きる」の意味。その名の通り、活き活きとした果実味が楽しめる赤ワイン。年産9万本。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 テンプラニーリョ100% 容量 750ml 産地 スペイン カスティーリャ・イ・レオン州/リベラ・デル・ドゥエロ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。『ロックとワインの融合』というユニークなコンセプト、感性を重視したワイン造りで人気のワイナリー ボデガス・イ・ビニェードス・ネオはハビエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。ワイン業界で豊富なキャリアを持つ彼らは、新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、1999年リベラ・デル・ドゥエロにてスタートさせました。設立当初はワイナリーを借りてワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共に新たに古樹畑を購入、2006年にはカストリージョ・デ・ラ・ベガに自分達のモダンなワイナリーを建てました。「ワインの世界を変える」という理想を掲げ、色々な角度からの視点で、斬新な発想を重視したワイン造りを行っています。 醸造にはイサック・フェルナンデス・モンタナを迎え、ワイン造りにさらに磨きがかかっています。イサックはかのベガ・シシリアでワイン・メイキングをしてきたマリアーノ・ガルシアを叔父にもち、自らもスペインで最も有名なコンサルタントのひとりです。オーナーのハビエルは自身のバンドも持つミュージシャンで、ワイナリーには世界で唯一、本格的な録音スタジオも併設しています。しかもビートルズのAbbey Roadを録音したロンドンのスタジオを忠実に再現したというこだわりようです。このこだわりは当然ワイン造りにも表現されています。ワインにストレスを与えないよう、セラーはグラヴィティ・システムを使用。醸造・熟成は区画ごとに行い、ストラクチャーを引き出すため高めの温度で全房発酵。果実感抽出のためバトナージュを1日4–5回、やさしく行います。 「ワインは赤ん坊と同じ。注意深く愛情を持って育ててあげれば必ずいいものが出来る!」彼らはワインが望んでいるものを感じとり、それに合う方向で造ると言います。『ロックとワインの融合』というユニークなコンセプトと、感性を重視したワイン造り。ワインは全ての人(特に若者)のためにあるべきと考え、「手ごろな価格で、魅力的な、一味違ったワイン」を提供し続けるネオは、カジュアルからプレミアムまでの品揃えの豊富さと、食中酒としてのポテンシャルの高さが評価されています。アリメンタリアというスペインの展示会でもロックのライブを行うような彼らのワインは、スペインの新しい風を感じさせてくれます。仕事も遊びも真剣。どうせやるなら徹底的に。これから注目の生産者です。 1,650円

ネオ アルテ デ ヴィヴィル 2020年 赤 750mlNEO ARTE DE VIVIR 2696eしっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカン、フレンチオークで4ヶ月熟成。

あきさ
生産国 スペイン 地域 カスティーリャ イ レオン州 リベラ デル ドゥエロ クラス DOリベラ・デル・ドゥエロ 葡萄品種 テンプラニーリョ 色 赤 甘辛 辛口 アルコール度数 13.5 ボディ感 コメント しっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカとフランス産樽で4ヶ月熟成。 畑に関する情報 標高750〜800mのローム質土壌、粘土質土壌。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 樹齢55-60年。伝統的なゴブレ仕立。10月2週目に手摘みで収穫。 醸造・熟成に関する情報 温度管理の下10日間の浸漬。フレンチオーク50%、アメリカンオーク50%で4ヶ月の熟成。ごく軽く清澄もしくは濾過を行う。 受賞履歴 2006 ワイン アドヴォケイト 87pt (No178 Aug 2008) 2007 ワイン アドヴォケイト 91pt(NO181 Feb 2009) 2008 ワイン アドヴォケイト 87pt (No188 Apr 2010) 2009 インターナショナル ワイン セラー 88+pt 2009 ワイン アドヴォケイト 89pt (No189 Jun 2010) 2011 ギア ペニン 2013 88pt 2011 ワイン アドヴォケイト 87pt (No205 Feb 2013)2013 ワインスペクテーター 88pt 2013 ギア・ペニン 2015 88pt ワイナリー情報 ボデガス イ ビニェードス ネオ ボデガス イ ビニェードス ネオはハビエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。ワイン業界で豊富なキャリアを持つ彼らは、新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、1999年リベラ・デル・ドゥエロにてスタートさせました。設立当初はワイナリーを借りてワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共に新たに古樹畑を購入、2006年にはカストリージョ・デ・ラ・ベガに自分達のモダンなワイナリーを建てました。「ワインの世界を変える」という理想を掲げ、色々な角度からの視点で、斬新な発想を重視したワイン造りを行っています。※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。NEO ARTE DE VIVIR ネオ アルテ デ ヴィヴィル 赤 750ml 2,100円

ネオ アルテ デ ヴィヴィル 2020年 赤 750ml/12本NEO ARTE DE VIVIR 2696eしっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカン、フレンチオークで4ヶ月熟成。

あきさ
生産国 スペイン 地域 カスティーリャ イ レオン州 リベラ デル ドゥエロ クラス DOリベラ・デル・ドゥエロ 葡萄品種 テンプラニーリョ 色 赤 甘辛 辛口 アルコール度数 13.5 ボディ感 コメント しっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカとフランス産樽で4ヶ月熟成。 畑に関する情報 標高750〜800mのローム質土壌、粘土質土壌。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 樹齢55-60年。伝統的なゴブレ仕立。10月2週目に手摘みで収穫。 醸造・熟成に関する情報 温度管理の下10日間の浸漬。フレンチオーク50%、アメリカンオーク50%で4ヶ月の熟成。ごく軽く清澄もしくは濾過を行う。 受賞履歴 2006 ワイン アドヴォケイト 87pt (No178 Aug 2008) 2007 ワイン アドヴォケイト 91pt(NO181 Feb 2009) 2008 ワイン アドヴォケイト 87pt (No188 Apr 2010) 2009 インターナショナル ワイン セラー 88+pt 2009 ワイン アドヴォケイト 89pt (No189 Jun 2010) 2011 ギア ペニン 2013 88pt 2011 ワイン アドヴォケイト 87pt (No205 Feb 2013)2013 ワインスペクテーター 88pt 2013 ギア・ペニン 2015 88pt ワイナリー情報 ボデガス イ ビニェードス ネオ ボデガス イ ビニェードス ネオはハビエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。ワイン業界で豊富なキャリアを持つ彼らは、新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、1999年リベラ・デル・ドゥエロにてスタートさせました。設立当初はワイナリーを借りてワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共に新たに古樹畑を購入、2006年にはカストリージョ・デ・ラ・ベガに自分達のモダンなワイナリーを建てました。「ワインの世界を変える」という理想を掲げ、色々な角度からの視点で、斬新な発想を重視したワイン造りを行っています。※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。NEO ARTE DE VIVIR ネオ アルテ デ ヴィヴィル 赤 750ml/12 23,330円

ボデガス イ ビニェードス ネオ/ ヴィヴィル ヴィヴィル [2020] 750ml・赤 【Bodegas y Vinedos Neo】 Vivir Vivir

WINE NATION 楽天市場店
ヴィヴィルとはスペイン語で「生きる」の意味。その名の通り、活き活きとした果実味が楽しめる赤ワイン。年産9万本。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 テンプラニーリョ100% 容量 750ml 産地 スペイン カスティーリャ・イ・レオン州/リベラ・デル・ドゥエロ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。『ロックとワインの融合』というユニークなコンセプト、感性を重視したワイン造りで人気のワイナリー ボデガス・イ・ビニェードス・ネオはハビエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。ワイン業界で豊富なキャリアを持つ彼らは、新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、1999年リベラ・デル・ドゥエロにてスタートさせました。設立当初はワイナリーを借りてワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共に新たに古樹畑を購入、2006年にはカストリージョ・デ・ラ・ベガに自分達のモダンなワイナリーを建てました。「ワインの世界を変える」という理想を掲げ、色々な角度からの視点で、斬新な発想を重視したワイン造りを行っています。 醸造にはイサック・フェルナンデス・モンタナを迎え、ワイン造りにさらに磨きがかかっています。イサックはかのベガ・シシリアでワイン・メイキングをしてきたマリアーノ・ガルシアを叔父にもち、自らもスペインで最も有名なコンサルタントのひとりです。オーナーのハビエルは自身のバンドも持つミュージシャンで、ワイナリーには世界で唯一、本格的な録音スタジオも併設しています。しかもビートルズのAbbey Roadを録音したロンドンのスタジオを忠実に再現したというこだわりようです。このこだわりは当然ワイン造りにも表現されています。ワインにストレスを与えないよう、セラーはグラヴィティ・システムを使用。醸造・熟成は区画ごとに行い、ストラクチャーを引き出すため高めの温度で全房発酵。果実感抽出のためバトナージュを1日4–5回、やさしく行います。 「ワインは赤ん坊と同じ。注意深く愛情を持って育ててあげれば必ずいいものが出来る!」彼らはワインが望んでいるものを感じとり、それに合う方向で造ると言います。『ロックとワインの融合』というユニークなコンセプトと、感性を重視したワイン造り。ワインは全ての人(特に若者)のためにあるべきと考え、「手ごろな価格で、魅力的な、一味違ったワイン」を提供し続けるネオは、カジュアルからプレミアムまでの品揃えの豊富さと、食中酒としてのポテンシャルの高さが評価されています。アリメンタリアというスペインの展示会でもロックのライブを行うような彼らのワインは、スペインの新しい風を感じさせてくれます。仕事も遊びも真剣。どうせやるなら徹底的に。これから注目の生産者です。 1,719円