frc  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (123) (frc)
  ウイスキー (32) (frc)
  ブランデー (6) (frc)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (3) (frc)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
164件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

南アフリカ サン・オブ・アフリカ SUN OF AFRICA 白ワイン 750ml 混載24本まで1個口の送料

酒デポ 楽天市場店
低めの酸が持ち味のコロンバール品種が加えられ、フレッシュで、美しいフルーツの香り漂うワインに仕上がっています。 【商品情報】 原産国:南アフリカ共和国 タイプ:白、辛口 品 種:シュナンブラン、コロンバール 容 量:750ml 【備 考】 1個口の送料で、ワイン混載24本まで同梱発送可能です。(※離島のぞく) 重量制限の都合上、離島地域への発送は20本までとなります。 ※商品リニューアル等により、予告なくデザインが変更となる場合がございます。 539円

シャンパーニュ ブルーノ・パイヤール[N/V]エクストラ・ブリュット・プルミエール・キュヴェ 泡・白 750ml [Bruno Paillard Extra Brut Premiere Cuvee] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne 正規品

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
最良のブドウから、最高の技術で 偉大なシャンパーニュ造りの情熱 細部にこだわったシャルドネ・ハウス! 戦後に創設された数少ないメゾンだ。 ブルーノは買い付けたワインをブレンドするブローカーの仕事をしていたが、自らの手でシャンパーニュを造りたいという情熱から、最高のシャンパーニュ造りに乗り出した。ランス郊外に1981年に開いたメゾンは、最新の技術とノウハウを注ぎこんでいる。区画別に対応できるステンレスの発酵タンク、紫外線をカットした特殊な照明、動線に配慮した機能的な建物の設計。最も重要なブドウも、長年の人脈を生かして最良のものを確保している。  シャルドネが強い。コート・デ・ブラン地区のグランクリュの村のブドウをアッサンブラージュする。ブラン・ド・ブランは、瓶内二次発酵の際に添加する糖分と酵母を減らして、ガス圧を軽くするデミ・ムースという手法を用いている。泡立ちが優しくなり、きつさを和らげている。フラッグシップN. P. U.のこだわり  フラッグシップのN.P.U.(ネック・プリュ・ウルトラ)は、細部にこだわった最高のプレスティージュ・キュヴェだ。優良なヴィンテージのグランクリュのキュヴェ(一番搾り)のみを使用。小樽で発酵させて、最低10年以上の熟成を経る。デゴルジュマン(澱抜き)の後に、2年間は休ませるという徹底ぶりだ。「N.P.U.はベスト・オブ・ベストなんだ」 長身のブルーノが胸を張る通り、偉大なシャンパーニュが持つフィネス、エレガンスがあふれている。そのこだわりはNV(ノンヴィンテージ)のブリュット・プルミエール・キュヴェにも発揮されている。世界のミシュラン星付きレストランで愛飲される最良のメゾンだ。 Information シャンパーニュ地方で古くからブドウ栽培家兼仲介業を営んでいた一家に生まれたブルーノ・パイヤールは1981年自分自身のシャンパーニュ・メゾンを設立しました。最も新しく、数少ない自営のシャンパーニュメゾンです。年間平均出荷量は60万本でその75%以上が輸出されており、ヴィンテージとノンヴィンテージの高級キュヴェを生産しています。生産量の60%を占めるブリュット・プルミエ・キュヴェは淡いわらのような黄金色で、新鮮な柑橘類、フレッシュなアーモンドなどのシャルドネの特徴から始まります。ブレンドされる33%のシャルドネはブリュットとしては高い比率となり、グランクリュとプルミエクリュのブドウです。(シャンパーニュのシャルドネ栽培比率は30%、ブラン・ド・ブランに使用されるシャルドネを除くと10−20%) 続いてピノ・ノワールの典型的な赤いベリーの果実が感じられ、ピノ・ムニエからくるライチやパイナップルなどのトロピカルフルーツの特徴に続きます。一貫して際立つミネラルの特徴が感じられます。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・デ・ブラン地区 商品名 ブルーノ・パイヤール・エクストラ・ブリュット・プルミエール・キュヴェ 作り手 ブルーノ・パイヤール 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 45%、シャルドネ 33%、ピノ・ムニエ 22% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,864円

シャンパーニュ アラン ナヴァール[N/V]ブリュット プレスティージュ 泡・白 750ml Alain Navarre[Brut Prestige] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information パシー・シュル・マルヌ村の0.5ha相当の最優良区画より、ピノ・ノワール50%、シャルドネ50%のブレンド。粘土石灰質土壌。平均樹齢約35年。現在販売中のものは、2011年産50%、2010年産50%。ステンレスタンクで醸造。ドザージュは9.6g/l。重厚ボトル。このシャンパンは、2014年9月27日にヴェネツィアで行われた、ジョージ・クルーニーさんの結婚式のオフィシャル・シャンパンに選ばれました。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 パシー・シュル・マルヌ 商品名 ブリュット プレスティージュ 作り手 アラン ナヴァール 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 7,392円

シャンパーニュ モエ・エ・シャンドン ブリュット・アンペリアル[N/V]フランス シャンパン 泡・白 375ml Moet & Chandon [Moet Brut Imperial] スパークリングワイン Champagne ハーフボトル

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
フランス シャンパーニュ地方のスパークリングワイン「モエ・エ・シャンドン[N/V]ブリュット・アンペリアル」ハーフボトル モエ・エ・シャンドンのフラッグシップ。【世界で最も有名なシャンパン】と言っても過言ではないのでしょうか?初めてフランス国外に輸出されたシャンパンです!!3種類の葡萄が調和した、バランスのとれたエレガントな味わい。です。 Information 1869年に誕生。3種のブドウの個性がバランスよく調和し、フルーティーな輝き、魅惑的な味わい、エレガントな熟成が感じられます。この豊かな味わいは、良質なブドウからできた100種類ものベースワインをブレンドすることでスタイルの一貫性を実現しています。 グリーンアップル、洋ナシといった新鮮な果実とミネラル、白い花のニュアンスにブリオッシュ、シリアルなどの成熟した香りが調和。フレッシュでありながらエレガントで、口当たりはしなやかで芳醇。アペリティフからデザートまで、どんな料理にも絶妙に調和します。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 商品名 モエ アンペリアル 作り手 モエ・エ・シャンドン 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 375ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 30〜40%、ピノ・ムニエ 30〜40%、シャルドネ 20〜30% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。モエ・エ・シャンドン MOET & CHANDON モエ・エ・シャンドンはシャンパーニュ地方最大級の土地を所有しています。幅広い土壌、品種、クリュの恩恵を受け、最高級の味わいを生み出す環境がそろっています。 最高級の味わいを生み出す環境 厳しくも、肥沃な自然環境 シャンパーニュ地方は、フランスのブドウ栽培地としては最北端に位置し、冬と春には60~80日も霜が降りるという、温暖な気候を好むブドウにはとても厳しい気候です。しかし、その冷涼な気候の中で成長したブドウは、ゆっくりと熟成し、糖分と酸味のバランスがよく複雑な特性を持つことができます。さらに、シャンパーニュの土壌は石灰質で、水はけがよくミネラルを豊富に含んでいるため、ブドウを育成するのに最適な土地といえるのです。 一貫した味わいを実現するために必要なこと この厳しい土地で高品質なシャンパンを提供し続けるには、より多くのブドウを集め、その中から最高のブドウだけを選ばなければなりません。そこで、モエ・エ・シャンドンは、シャンパーニュ地方に最も広大で多様なブドウ畑を所有し、さらに多くのブドウを農家から買い付けています。シャンパン造りに使うブドウの選択肢を数多く持つことで、味わいの一貫性を保っているのです。 三種のブドウが織り成す、至高のハーモニー モエ・エ・シャンドンを代表するシャンパン「モエ アンペリアル」のブレンドには必ず、ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネという3種のブドウが使われています。ピノ・ノワールで味の骨格を、ムニエで厚みやふくよかさを、そしてシャルドネでフレッシュさを、というように、それぞれのブドウの個性をバランスよく組み合わせているのです。それぞれの特徴が、ハーモニーを奏でながらひとつに溶け合って生まれるシャンパンから、魅力と輝きが失われることは決してありません。 天より授かる恩恵 冷涼な気候のシャンパーニュ地方において、ブドウが成長するために欠かせないもの、それは太陽の暖かな日差しです。4月から9月までの間、約1,000時間太陽の光を浴びると、ブドウ畑は生命力あふれる輝きを帯びてきます。そして、ゆっくりと熟成したブドウは、それぞれ決められた収穫の時を待つのです。 厳しく見守る目、やさしく摘み取る手 ブドウを育てることは、メゾンで最も大切な仕事のひとつ。モエ・エ・シャンドンでは、およそ250名もの経験豊富な栽培担当者が、一年を通じてブドウの成長を入念に管理しています。とりわけ収穫期には、300区画ものブドウ畑を繰り返し見回り、気候条件や成熟条件を見極めながら区画ごとに収穫する日を決めていくのです。収穫日には約3,000人の作業員が、大事に育ててきたブドウの味わいに傷をつけることのないよう細心の注意を払いながら、一房ずつ手作業で摘み取っていきます。こうして収穫された約1.2kgのブドウから、ボトル1本分(750ml)のシャンパンがつくられます。 伝統に裏付けられた長期熟成が、エレガントな味わいを育む 「モエ アンペリアル」が熟成にかける期間は 27ヶ月。これは法律で定められている最低熟成期間の約2倍です。このように長い時間をかけることで、複雑なアロマと奥行き、そしてきめ細かくエレガントな泡が生まれます。熟成の効果が現れるには、長い時間と忍耐が必要です。しかし、その熟成は長ければ良いというものではなく、フルーティさを失わぬよう正しいタイミングで終了しなければなりません。極上のシャンパンを生み出すために必要なもの、それはメゾンが培ってきた長年の経験と伝統に裏付けられた技術なのです。さらに、「グラン ヴィンテージ」の熟成には、7年もの歳月がかけられます。 ありのままの果実味を引き出すために ブドウは酸化によって風味が変化しやすいデリケートな果実。そこでモエ・エ・シャンドンは、空気を完全に遮断できる100%ステンレスタンクを使用して醸造を行っています。シャンパンの移動を最小限に抑えているのも、極力空気に触れないようにして、ブドウ本来のピュアな風味と熟成の可能性を損なわないため。美味しいシャンパンをつくること、それは“酸化との戦い”でもあるのです。その後、マロラクティック発酵(MLF)でシャープな酸味を和らげたシャンパンには、芳醇な味わいが生まれます。 悠久の時が、洗練された味わいをつくる ステンレスタンクでの醸造を終えたシャンパンは、続いてワインセラーでゆっくり時間をかけて熟成されます。フランス・エペルネのカーヴ(地下貯蔵庫)は、この土地特有の泥灰土白亜をくりぬいてつくられており、その広さはシャンパーニュ地方でも最長となる28kmにも及びます。セラーの内部は静かで程よい湿度を保ち続けることから、シャンパンに繊細な泡立ちや味わいを与えるために最適な環境です。このワインセラーは、モエ・エ・シャンドン最高の財産といっても過言ではありません。 シャンパンの未来を創造するチーム モエ・エ・シャンドンの精神と味を守る醸造家チーム。選び抜かれた9名からなるそのチームを率いるのが、醸造最高責任者のブノワ・ゴエズです。ニューワールドワインの核心的な部分を理解しながら伝統を重んじるバランス感覚が、モエ・エ・シャンドンのシャンパン造りのスタイルと合致していたことから、2005年に35歳の若さでモエ・エ・シャンドンの醸造最高責任者に着任。 「確固とした伝統を持つモエ・エ・シャンドンは、手から手へと次世代に受け継がれるべき遺産であり、未来を見据える能力がある存在なのです」と、ブノワ・ゴエズは語ります。毎年2万種類ものテイスティングを行う、モエ・エ・シャ ンドンの歴史に新たな息吹を加える最高の醸造チームが生み出す味わいの世界を、どうぞお楽しみください。 4,840円

シャンパーニュ ブリュット グラン・クリュ キュヴェ N[N/V]スコンデ・シモン 泡白 750ml Seconde-Simon[Brut Grand Cru Cuvee N] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne スゴンデ・シモン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 「クリュッグ」や「ルイ・ロデレール」にもブドウを供給する名門 生産地 フランス シャンパーニュ地方 モンターニュ・ド・ランス アンボネイ村 商品名 ブリュット グラン・クリュ キュヴェ N 作り手 スコンデ・シモン 格付・認証 AOC シャンパーニュ グラン・クリュ 生産年 N/V 色・タイプ スパークリング 白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 3分の2、シャルドネ 3分の1 ガイドブック -- 飲み頃 -- 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 7,216円

ブルジョワ級 シャトー フルカ オスタン 2017 750ml 赤ワイン カベルネ ソーヴィニヨン フランス ボルドー

酒類の総合専門店 フェリシティー
1810年、フランス・ボルドーのメドック地区リストラック村に創設されたシャトー・フルカ・オスタン。 2006年にラグジュアリーブランド「エルメス」グループの一族である、モメジャ兄弟によって買収されシャトーが運営されています。 モメジャ兄弟はリストラックの特別なテロワールに惚れ込み、シャトーの名声を引き上げるためにあらゆる手をつくし、ワイン造りに情熱を注いでいます。 リストラック村に合計47haの畑を所有し、粘土石灰質土壌の畑ではメルロー種を、シャトーの名前に由来するフルカと呼ばれる砂利質土壌の畑ではカベルネ・ソーヴィニョンとカベルネ・フランを栽培。 各土壌に最適なブドウ品種を選択し優れたブドウを収穫しています。 フルカ・オスタンが造り出すワインは、著名なワイン誌デキャンターに於いてベストバリュー&ハイリコメンデッドを獲得する等、高い評価を得ています。 ITEM INFORMATION クオリティの高さとお手頃価格を実現 しっかりとした肉付きがありながらも エレガントさを備えた優れたワイン CHATEAU FOURCAS HOSTEN シャトー フルカ オスタン シャトー・フルカ・オスタンは、ラグジュアリーブランド「エルメス」グループの一族によってボルドーのメドック地区リストラック村でワイン造りを行っているシャトーです。 ブドウは各品種に適した土壌を選別し、それぞれの畑で栽培され、育成のピークを見極めて収穫されます。 しっかりした肉付き、毅然としてエレガントさを備えたワインはクオリティの高さもさる事ながら、リーズナブルな価格帯を実現しており多くの人気を集めています。 Tasting Note 骨格がしっかりしていて、ピュアでなめらかなテクスチャー。 リッチなカシスのアロマが特徴的で、フルーティかつスパイシーな味わいが感じられ、きめ細やかな酸に上質なタンニンが調和します。 豊かな果実味の後に心地よい余韻へと続きます。 ■ワインエンスージアスト/90点獲得(VT2017) 商品仕様・スペック 生産者シャトー・フルカ・オスタン 生産地フランス/ボルドー/リストラック 生産年2017年 品 種カベルネ・ソーヴィニヨン66%、メルロー31%、プティ・ヴェルド3% テイスト辛口 タイプ赤 / ミディアムフルボディ 内容量750ml 土 壌砂利、粘土石灰岩土壌 醸 造フレンチオーク樽(新樽33%)で12ヶ月熟成 提供温度16-18℃ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 3,300円

シャンパーニュ シモン・ドゥヴォー[N/V]ブリュット 泡・白 750ml Simon-Devaux[Brut]※新ラベルへと順次切り替え フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 優良な造り手がひしめくオーブ県のセル・シュル・ウルス村に1930年頃から続く栽培家で、1998年に3代目の現当主アラン・シモンが継承。しばらくRCとして運営していましたが、2003年にRMとなり、自社ビン詰めを開始しました。平均樹齢約30年。現在販売中のものは、2014年産60%、2013年産20%、2012年産10%、2011年産10%のブレンド。ヴァン・ド・レゼルヴの一部はブルゴーニュ製320リットル樽で1年間熟成。ドザージュは6g/l。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 セル・シュル・ウルス村 商品名 ブリュット 作り手 シモン・ドゥヴォー 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール60%、シャルドネ20%、ピノ・ムニエ10%、ピノ・ブラン10%(ピノ・ムニエは「ヴァレ・ド・ラ・マルヌ」のダムリー産、他は地元オーブ産) ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 5,797円

シャンパーニュ モエ・エ・シャンドン ロゼ・アンペリアル[N/V] 泡・ロゼ 750ml Moet & Chandon [ROSE IMPERIAL] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 明るく鮮やかなピンクの色調に、輝く琥珀色が溶け込んでいます。 香りには野いちご、ラズベリー、チェリーといった赤い果実やバラの花のニュアンス、かすかな胡椒の風味が感じられます。 ピノ・ノワール由来の赤い果実の風味を持つしっかりした味わいに、ジューシーなピーチのような柔らかさを合わせ持ち、ほんのりミントのような爽快さが加わります。食前酒からボリューム感のある肉料理まで多彩な相性を持ちます。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 商品名 モエ ロゼ アンペリアル 作り手 モエ・エ・シャンドン 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・ロゼ 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 40〜50%、ピノ・ムニエ 30〜40%、シャルドネ 10〜20% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。モエ・エ・シャンドン MOET & CHANDON モエ・エ・シャンドンはシャンパーニュ地方最大級の土地を所有しています。幅広い土壌、品種、クリュの恩恵を受け、最高級の味わいを生み出す環境がそろっています。 最高級の味わいを生み出す環境 厳しくも、肥沃な自然環境 シャンパーニュ地方は、フランスのブドウ栽培地としては最北端に位置し、冬と春には60~80日も霜が降りるという、温暖な気候を好むブドウにはとても厳しい気候です。しかし、その冷涼な気候の中で成長したブドウは、ゆっくりと熟成し、糖分と酸味のバランスがよく複雑な特性を持つことができます。さらに、シャンパーニュの土壌は石灰質で、水はけがよくミネラルを豊富に含んでいるため、ブドウを育成するのに最適な土地といえるのです。 一貫した味わいを実現するために必要なこと この厳しい土地で高品質なシャンパンを提供し続けるには、より多くのブドウを集め、その中から最高のブドウだけを選ばなければなりません。そこで、モエ・エ・シャンドンは、シャンパーニュ地方に最も広大で多様なブドウ畑を所有し、さらに多くのブドウを農家から買い付けています。シャンパン造りに使うブドウの選択肢を数多く持つことで、味わいの一貫性を保っているのです。 三種のブドウが織り成す、至高のハーモニー モエ・エ・シャンドンを代表するシャンパン「モエ アンペリアル」のブレンドには必ず、ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネという3種のブドウが使われています。ピノ・ノワールで味の骨格を、ムニエで厚みやふくよかさを、そしてシャルドネでフレッシュさを、というように、それぞれのブドウの個性をバランスよく組み合わせているのです。それぞれの特徴が、ハーモニーを奏でながらひとつに溶け合って生まれるシャンパンから、魅力と輝きが失われることは決してありません。 天より授かる恩恵 冷涼な気候のシャンパーニュ地方において、ブドウが成長するために欠かせないもの、それは太陽の暖かな日差しです。4月から9月までの間、約1,000時間太陽の光を浴びると、ブドウ畑は生命力あふれる輝きを帯びてきます。そして、ゆっくりと熟成したブドウは、それぞれ決められた収穫の時を待つのです。 厳しく見守る目、やさしく摘み取る手 ブドウを育てることは、メゾンで最も大切な仕事のひとつ。モエ・エ・シャンドンでは、およそ250名もの経験豊富な栽培担当者が、一年を通じてブドウの成長を入念に管理しています。とりわけ収穫期には、300区画ものブドウ畑を繰り返し見回り、気候条件や成熟条件を見極めながら区画ごとに収穫する日を決めていくのです。収穫日には約3,000人の作業員が、大事に育ててきたブドウの味わいに傷をつけることのないよう細心の注意を払いながら、一房ずつ手作業で摘み取っていきます。こうして収穫された約1.2kgのブドウから、ボトル1本分(750ml)のシャンパンがつくられます。 伝統に裏付けられた長期熟成が、エレガントな味わいを育む 「モエ アンペリアル」が熟成にかける期間は 27ヶ月。これは法律で定められている最低熟成期間の約2倍です。このように長い時間をかけることで、複雑なアロマと奥行き、そしてきめ細かくエレガントな泡が生まれます。熟成の効果が現れるには、長い時間と忍耐が必要です。しかし、その熟成は長ければ良いというものではなく、フルーティさを失わぬよう正しいタイミングで終了しなければなりません。極上のシャンパンを生み出すために必要なもの、それはメゾンが培ってきた長年の経験と伝統に裏付けられた技術なのです。さらに、「グラン ヴィンテージ」の熟成には、7年もの歳月がかけられます。 ありのままの果実味を引き出すために ブドウは酸化によって風味が変化しやすいデリケートな果実。そこでモエ・エ・シャンドンは、空気を完全に遮断できる100%ステンレスタンクを使用して醸造を行っています。シャンパンの移動を最小限に抑えているのも、極力空気に触れないようにして、ブドウ本来のピュアな風味と熟成の可能性を損なわないため。美味しいシャンパンをつくること、それは“酸化との戦い”でもあるのです。その後、マロラクティック発酵(MLF)でシャープな酸味を和らげたシャンパンには、芳醇な味わいが生まれます。 悠久の時が、洗練された味わいをつくる ステンレスタンクでの醸造を終えたシャンパンは、続いてワインセラーでゆっくり時間をかけて熟成されます。フランス・エペルネのカーヴ(地下貯蔵庫)は、この土地特有の泥灰土白亜をくりぬいてつくられており、その広さはシャンパーニュ地方でも最長となる28kmにも及びます。セラーの内部は静かで程よい湿度を保ち続けることから、シャンパンに繊細な泡立ちや味わいを与えるために最適な環境です。このワインセラーは、モエ・エ・シャンドン最高の財産といっても過言ではありません。 シャンパンの未来を創造するチーム モエ・エ・シャンドンの精神と味を守る醸造家チーム。選び抜かれた9名からなるそのチームを率いるのが、醸造最高責任者のブノワ・ゴエズです。ニューワールドワインの核心的な部分を理解しながら伝統を重んじるバランス感覚が、モエ・エ・シャンドンのシャンパン造りのスタイルと合致していたことから、2005年に35歳の若さでモエ・エ・シャンドンの醸造最高責任者に着任。 「確固とした伝統を持つモエ・エ・シャンドンは、手から手へと次世代に受け継がれるべき遺産であり、未来を見据える能力がある存在なのです」と、ブノワ・ゴエズは語ります。毎年2万種類ものテイスティングを行う、モエ・エ・シャ ンドンの歴史に新たな息吹を加える最高の醸造チームが生み出す味わいの世界を、どうぞお楽しみください。 10,450円

シャンパーニュ デボルド・アミオー[1995]ブリュット ミレジム プルミエ・クリュ 泡・白 750ml Desbordes-Amiaud[Brut Millesime Premier Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
シャンパーニュの未来を担う若手醸造家8人のひとり!「世紀のミレジム」 フランスのプロやワイン愛好家必携の「l'amateur de Bordeaux」誌のシャンパン特集号で、ダヴィッド・レクラパールやジェローム・プレヴォー、シリル・ジャニソン(ジャニソン・バラドン)らとともに、シャンパーニュの未来を担う若手醸造家8人のひとりに選ばれた、マルイユ・シュル・アイの造り手ファブリス・プイヨン(写真右)。  「デボルド・アミオー」は彼の奥さんの実家がエキュエイユに運営するRMです。師匠としてファブリスを育てた義父ジャッキー・デボルド(写真左)は、「1本のシャンパンとの出会いは一期一会。同じ飲むなら、シャンパンの真の醍醐味である熟成による風味も楽しみたい」との信念のもと、マロラクティック発酵を行わないなど、当初から長期熟成を目指したシャンパン造りを行いました。  ビン詰めから19年以上の歳月を経て、その味わいはデボルド氏自身の「当初の期待を上回った」、感動的なものになっています。原則としてデゴルジュマンも出荷直前に行うため、熟成ヴィンテージものでありながら、爽やかな風味もお楽しみいただけます。  ビン熟成〜動瓶〜デゴルジュマン〜ビン詰めの管理はファブリスの手によって厳格になされ、正真正銘の蔵出しシャンパン古酒として、ヨーロッパのシャンパン愛好家に激賞されています Information 一級エキュエイユのピノノワール100%によるブラン・ド・ノワール。平均樹齢35年以上(当時)の古樹より。長期熟成に向け酸を保つため、マロ発酵は行っておりません。ドザージュは5g/l。1990年を除いては90年代最良年のひとつに数えられる1995年は、ぶどうが非常に凝縮し、かつ、きめ細かい泡の元となる酸も例年以上に高かったミレジムで、「ようやく飲み頃を迎えました」(ジャッキー・デボルド、2012年)。「Guide Hachette」2011年度版で1つ星獲得。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 モンターニュ・ド・ランス地区 エキュイユ 商品名 ブリュット ミレジム プルミエ・クリュ 作り手 デボルド・アミオー 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 1995年 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 100% ガイドブック 「Guide Hachette」2011年度版で1つ星獲得 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 13,200円

シャンパーニュ フランソワーズ・ベデル[N/V]アントル・シエル・エ・テール 泡・白 750ml Francoise Bedel [Entre Ciel et Terre] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
フランソワーズ・ベデル Francoise Bedel フランスのワインガイド、レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスでも評価の高い自然派シャンパーニュ フランソワーズ・ベデルがもともとビオディナミをはじめたきっかけは、息子ヴァンサンの病気でした。現代的な薬はまったく効かず深く悩み続けた末、最後に出会ったホメオパシー(同毒療法)によって完治しました。「世界の見方が変わりました。それで、ぶどうにも同じことがいえるのではないかと考えるようになり、やがてビオディナミに出会いました」。 そのヴァンサンもツィント・ユンブレヒトやシャトー・ド・モンテリーでのビオディナミ修行を終え、今日母と力を合わせてシャンパン造りに情熱を注いでいます。 ルロワ女史やルフレーヴ女史と日々情報交換しているフランソワーズは、彼女たちの主催するビオディナミ実践団体「BIODYVIN」に、シャンパーニュの生産者として初めて加入が認められました。  真のビオディナミストとして驚異的なまでに畑に手を尽くす彼らこそ「求道者」の名にふさわしく、その結晶たる彼らのシャンパンは、魂がしびれるほどの感動作であります。 Information ピノムニエ70%、ピノノワール30%。樹齢30〜70年。現在販売中のものは、2008年産100%。20%を樽発酵&熟成。7年間以上瓶熟成。ドザージュは1.35g/l。「アントル・シエル・エ・テール」は「天と地の間で」の意。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 商品名 アントル・シエル・エ・テール 作り手 フランソワーズ・ベデル 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 2014年産100%。ピノムニエ50%、ピノノワール30%、シャルドネ20% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 14,960円

ボルス ラ フルーレット クレーム ド カシス 17度 700ml 正規

酒類の総合専門店 フェリシティー
1575年、ルーカス・ボルスによってオランダのアムステルダムに誕生した「ボルス」は、世界で最も古い歴史を誇るリキュールブランドです。 ヨーロッパからアメリカへと広がり、カクテルブームを機に、世界でその名を不動のものにしたボルス。 果汁をはじめとした天然材料から生まれる高い品質とパーテンディングへの様々なニーズをもとに開発されたポトルデザインは、世界中のプロパーテンダーからも高い支持を集めています。 ITEM INFORMATION 人気の高い果実リキュールの定番 まろやかで上品なカシスの香りと濃厚な風味 BOLS La Fleurette Crème de Cassis ボルス ラ フルーレット クレーム ド カシス 厳選された良質のカシスを使い、爽やかでフルーティなカシスの香りと濃厚な甘みを実現したリキュールです。 濃厚なカシスそのものの味をロックで楽しむほか様々なカクテルに相性抜群です。 ソーダやトニック・ウォーターといった炭酸飲料や柑橘類の果汁、他にもシャンパン、ワインに合わせても美味しく頂けます。 商品仕様・スペック 生産者ルーカス・ボルス社 生産地オランダ タイプリキュール 原材料香料、着色料 内容量700ml 度数17.00度 ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 1,352円

シャンパーニュ アンリ・ド・ヴォージャンシー[N/V]キュヴェ・デ・ザムルー ブリュット グラン・クリュ 泡・白 750ml Henry de Vaugency [Cuvee des Amoureux Blanc de Blancs Brut Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
アンリ・ド・ヴォージャンシーHenry de Vaugency 「結婚」がテーマのテーマ・シャンパンメゾン 世にテーマ・パークやテーマ・レストランは多々あれど、”テーマ・シャンパンメゾン”はここだけです。そのテーマは、「結婚」。ハート型のラベルの中で、フランスで結婚のシンボルとされる鳩のカップルがキスをしているだけではありません。このメゾンには、1820年〜1920年当時の結婚をテーマとした博物館が併設されており、記念宝石、家具、調度品、衣装、風習や儀式にまつわる資料が多数展示されています。食堂は、近くの教会で結婚式を挙げたカップルが2次会に使用。その後、当主パスカル・アンリのお父さん自慢の薔薇のコレクションをはじめとする色とりどりの花々に囲まれた素敵な庭で記念撮影。引き出物やお土産にはもちろんここのシャンパンを・・・。 アンリ・ド・ヴォージャンシーは創業1732年、所有する8ヘクタールはすべてグランクリュ・オジェという、コート・デ・ブランを代表する名門です。「1年のほとんどの時間を畑で過ごしています」というパスカル・アンリは、樹齢40年以上の古樹畑で厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、極上のブラン・ド・ブランを造っています。 最後を飾るのはもちろん、料理とのマリアージュ(結婚)です。 Information グランクリュ・オジェのシャルドネ100%。ドザージュは約6g/l。「キュヴェ・デ・ザムルー」は、「愛し合うカップルのためのキュヴェ」という意味です。厳格なリュット・レゾネ栽培。化学肥料、除草剤、殺虫剤は一切使用しない。伝統的な木製垂直プレス機を使用。マロラクティック発酵を行う。動瓶は手作業。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・デ・ブラン地区 商品名 キュヴェ・デ・ザムルー ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 作り手 アンリ・ド・ヴォージャンシー 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,270円

【よりどり6本以上送料無料】 ルカ フェラリス ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック 2022 750ml 赤ワイン ルケ イタリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
ルカ・フェラリスは、ピエモンテ州アスティ県の北東部、カスタニョーレ・モンフェッラートに位置するワイナリーです。 1999年、ルカはワイナリーを引き継ぎ、老朽化したセラーを立て直して設備を一新。 カスティリオーネ・モンフェッラートで主に栽培されているブドウ品種、ルケの品質向上を図りました。 それまでルケは、最後まで発酵させる技術がなく甘口として造られていました。 彼はバローロやバルバレスコを育てる過程を応用してグリーンハーベストを行い、低温発酵や酵母の改良、技術発展などを経て、香り高い辛口を造り出すことに成功。 自分の目指す品質レベルのワインが出来たと確信した彼は、世界中を回ってルケを世の中に広めています。 ルカ・フェラリスは、ルケの総生産量の約1/6にあたる10万本を生産するなど、D.O.C.G.ルケ・ディ・カスタニョーレを生産する7つの地区の中でも最大の規模を誇り、エリア全体を牽引するリーダー的な存在です。 ITEM INFORMATION バラを想わせる華やかでエレガントな香り 樽感と果実味が絶妙に調和した 固有品種ルケで造られた珍しい赤ワイン LUCA FERRARIS RUCHE DI CASTAGNOLE MONFERRATO CLASIC ルカ フェラリス ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート クラシック ルケ・ディ・カスタニョーレ・モンフェッラート・クラシックは、カスタニョーレ・モンフェラートでしか栽培されていない品種ルケで造られた赤ワイン。 南西向きで日当たりがよく、硬い粘土質と凝灰岩土壌の畑のブドウを使用。 グリーンハーベストを行っています。 ブドウは収穫の時期が最も大事で、糖度とポリフェノール類が一番良い時期を見極めて、手摘みで収穫。 醗酵は温度を10~15度に管理した、ロータリーファーメンターで行います。 約25日のマセラシオン期間中は、一日一回パドルを回転させ、色やアロマを抽出。 台形の54hlの大樽でマロラクティック醗酵をし、大樽で6ヶ月熟成。 ろ過せず瓶詰して3ヶ月寝かせています。 Tasting Note まるでバラを想わせる華やかでエレガントな香り。 広がるというより、深みを感じられる個性的な香りです。 樽熟成によるビターなニュアンスが果実味と絶妙に調和する赤ワインです。 商品仕様・スペック 生産者ルカ・フェラリス 生産地イタリア/ピエモンテ/カスタニョーレ・モンフェッラート 生産年2022年 品 種ルケ テイスト辛口 タイプ赤 / フルボディ 内容量750ml 土 壌粘土と凝灰岩土壌 醸 造大樽で6ヶ月熟成 提供温度16-18℃ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 2,640円

【クーポン対象】ブラン ドゥ ブラン アイ ブリュット [NV] ガストン シケBlanc de Blanc d'Ay Gaston Chiquet 750mlシャンパーニュ シャンパン ブランドブラン スパークリング ワイン シャルドネ

青山ワインマーケット
ブラン ドゥ ブラン アイ ブリュット [NV] ガストン シケ Blanc de Blanc d'Ay Gaston Chiquet 750ml シャンパーニュ シャンパン ブランドブラン スパークリング ワイン シャルドネ プレゼント ギフトシャンパーニュ地方のレコルタン・マニュピランであるガストン・シケは、この地方最高の造り手の一人に数えられるようになりました。莫大な数の小規模生産者がいるこの地方で高名になれたのは、ひとえに所有者であるシケ兄妹(アントワーヌとニコラ)の手腕にあります。 ディジーという興味深い名前の村に居を構えるこの一家が、最初にブドウを植えたのは1746年のことでしたが、シャンパーニュを生産することはなく、大手のネゴシアンにブドウを販売していました。シケ兄妹(フェルディナンとガストン)が意を決して自分たちのラベルで瓶詰めを開始したのは1935年のことでした。 ガストン・シケは、シャンパーニュ地方の中心、ヴァレ・ドゥ・ラ・マルヌ地区にあるアイ、マレイユ・シュル・アイ、オーヴィレールという卓越した三つの村に、合計22ヘクタールの畑を所有しています。 現在の生産量は年間15,000ケース。 栽培比率:シャルドネ50%、ピノ・ムニエ30%、ピノノワール20%。 Blanc de blanc d’Aÿ Brut 黒ブドウの銘醸地として名を馳せるアイ村で特別に育まれたシャルドネからのキュヴェです。複数のリザーヴワインをブレンドし、ヴィンテージの特性よりも、テロワールの特徴を最大限引き出しています。明るく緑がかったライムイエローの外観から、キメ細かな泡立ち。 繊細で柑橘系のフルーティーな香りから、パイナップル、グレープフルーツとレモンのフレッシュ感に満ちたアロマが華立ちます。快活な口当りが、柑橘系、白い花、マンダリンなどフィネスに満ちたシャルドネの精密さを魅せながら長い余韻に連なります。アペリティフに良いでしょう。 ※商品画像イメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 8,030円

シャンパーニュ ベルナール・ペルトワ[N/V]ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 泡・白 750ml Bernard Pertois[Brut Blanc de Blancs Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ル・メニル・シュル・オジェに10世代以上続く名門RM ル・メニル・シュル・オジェに10世代以上続く名門RMです。年間生産量20000本というRMの中でもとりわけ小さな規模で、生産量のほとんどはヨーロッパのシャンパン愛好家1500人に毎年予約で完売してしまうという、知られようがなかった本物です。実際私たちも、現地で飛び込み訪問をしてはじめて見つけることができました。 すべてのキュヴェは、ル・メニル・シュル・オジェ95%、オジェ5%のブレンドですが、彼らのオジェの畑はメニルの畑との境界にあり、斜面の方向、土壌など同じであることから、実質上メニル100%の単一テロワールものです。スタンダードのブリュットでも4年間以上、キュヴェ・プレスティージュにいたっては6〜7年間ビン熟成をしてから出荷するというこだわりよう。 恰幅がよく豪放な当主パトリック・ペルトワさんですが、フランス柔道選手権で7位に入賞した柔道家です。品の良い奥さんは、そんな彼の頼りがいに惚れたのかと思いきや、なんと彼女は同選手権で4位に入賞した屈強の女房でした。しかし彼は「絵葉書を集めるのが趣味です」と照れくさそうに言う繊細な一面も持っており、おそらくこの辺に、彼のシャンパンのスケール感の大きさと、精緻なフィネスの両立の秘密がありそうです。 Information 95%ル・メニル・シュル・オジェ、5%オジェのシャルドネ100%。平均樹齢25年。テット・ド・キュヴェ(一番絞り果汁)のみを使用。約4年間瓶熟成。ドザージュは4.5〜5.5g/l。年間生産量は17000本のみ。良心的な蔵出し価格で、コストパフォオーマンスの高さは圧巻です。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・デ・ブラン地区ル・メニル・シュル・オジェ 商品名 ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 作り手 ベルナール・ペルトワ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 7,480円

シャンパーニュ モエ・エ・シャンドン ロゼ・アンペリアル[N/V] 泡・ロゼ 375ml Moet & Chandon [ROSE IMPERIAL] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne ハーフボトル

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 明るく鮮やかなピンクの色調に、輝く琥珀色が溶け込んでいます。 香りには野いちご、ラズベリー、チェリーといった赤い果実やバラの花のニュアンス、かすかな胡椒の風味が感じられます。 ピノ・ノワール由来の赤い果実の風味を持つしっかりした味わいに、ジューシーなピーチのような柔らかさを合わせ持ち、ほんのりミントのような爽快さが加わります。食前酒からボリューム感のある肉料理まで多彩な相性を持ちます。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 商品名 モエ ロゼ アンペリアル 作り手 モエ・エ・シャンドン 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・ロゼ 内容量 375ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 40〜50%、ピノ・ムニエ 30〜40%、シャルドネ 10〜20% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。モエ・エ・シャンドン MOET & CHANDON モエ・エ・シャンドンはシャンパーニュ地方最大級の土地を所有しています。幅広い土壌、品種、クリュの恩恵を受け、最高級の味わいを生み出す環境がそろっています。 最高級の味わいを生み出す環境 厳しくも、肥沃な自然環境 シャンパーニュ地方は、フランスのブドウ栽培地としては最北端に位置し、冬と春には60~80日も霜が降りるという、温暖な気候を好むブドウにはとても厳しい気候です。しかし、その冷涼な気候の中で成長したブドウは、ゆっくりと熟成し、糖分と酸味のバランスがよく複雑な特性を持つことができます。さらに、シャンパーニュの土壌は石灰質で、水はけがよくミネラルを豊富に含んでいるため、ブドウを育成するのに最適な土地といえるのです。 一貫した味わいを実現するために必要なこと この厳しい土地で高品質なシャンパンを提供し続けるには、より多くのブドウを集め、その中から最高のブドウだけを選ばなければなりません。そこで、モエ・エ・シャンドンは、シャンパーニュ地方に最も広大で多様なブドウ畑を所有し、さらに多くのブドウを農家から買い付けています。シャンパン造りに使うブドウの選択肢を数多く持つことで、味わいの一貫性を保っているのです。 三種のブドウが織り成す、至高のハーモニー モエ・エ・シャンドンを代表するシャンパン「モエ アンペリアル」のブレンドには必ず、ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネという3種のブドウが使われています。ピノ・ノワールで味の骨格を、ムニエで厚みやふくよかさを、そしてシャルドネでフレッシュさを、というように、それぞれのブドウの個性をバランスよく組み合わせているのです。それぞれの特徴が、ハーモニーを奏でながらひとつに溶け合って生まれるシャンパンから、魅力と輝きが失われることは決してありません。 天より授かる恩恵 冷涼な気候のシャンパーニュ地方において、ブドウが成長するために欠かせないもの、それは太陽の暖かな日差しです。4月から9月までの間、約1,000時間太陽の光を浴びると、ブドウ畑は生命力あふれる輝きを帯びてきます。そして、ゆっくりと熟成したブドウは、それぞれ決められた収穫の時を待つのです。 厳しく見守る目、やさしく摘み取る手 ブドウを育てることは、メゾンで最も大切な仕事のひとつ。モエ・エ・シャンドンでは、およそ250名もの経験豊富な栽培担当者が、一年を通じてブドウの成長を入念に管理しています。とりわけ収穫期には、300区画ものブドウ畑を繰り返し見回り、気候条件や成熟条件を見極めながら区画ごとに収穫する日を決めていくのです。収穫日には約3,000人の作業員が、大事に育ててきたブドウの味わいに傷をつけることのないよう細心の注意を払いながら、一房ずつ手作業で摘み取っていきます。こうして収穫された約1.2kgのブドウから、ボトル1本分(750ml)のシャンパンがつくられます。 伝統に裏付けられた長期熟成が、エレガントな味わいを育む 「モエ アンペリアル」が熟成にかける期間は 27ヶ月。これは法律で定められている最低熟成期間の約2倍です。このように長い時間をかけることで、複雑なアロマと奥行き、そしてきめ細かくエレガントな泡が生まれます。熟成の効果が現れるには、長い時間と忍耐が必要です。しかし、その熟成は長ければ良いというものではなく、フルーティさを失わぬよう正しいタイミングで終了しなければなりません。極上のシャンパンを生み出すために必要なもの、それはメゾンが培ってきた長年の経験と伝統に裏付けられた技術なのです。さらに、「グラン ヴィンテージ」の熟成には、7年もの歳月がかけられます。 ありのままの果実味を引き出すために ブドウは酸化によって風味が変化しやすいデリケートな果実。そこでモエ・エ・シャンドンは、空気を完全に遮断できる100%ステンレスタンクを使用して醸造を行っています。シャンパンの移動を最小限に抑えているのも、極力空気に触れないようにして、ブドウ本来のピュアな風味と熟成の可能性を損なわないため。美味しいシャンパンをつくること、それは“酸化との戦い”でもあるのです。その後、マロラクティック発酵(MLF)でシャープな酸味を和らげたシャンパンには、芳醇な味わいが生まれます。 悠久の時が、洗練された味わいをつくる ステンレスタンクでの醸造を終えたシャンパンは、続いてワインセラーでゆっくり時間をかけて熟成されます。フランス・エペルネのカーヴ(地下貯蔵庫)は、この土地特有の泥灰土白亜をくりぬいてつくられており、その広さはシャンパーニュ地方でも最長となる28kmにも及びます。セラーの内部は静かで程よい湿度を保ち続けることから、シャンパンに繊細な泡立ちや味わいを与えるために最適な環境です。このワインセラーは、モエ・エ・シャンドン最高の財産といっても過言ではありません。 シャンパンの未来を創造するチーム モエ・エ・シャンドンの精神と味を守る醸造家チーム。選び抜かれた9名からなるそのチームを率いるのが、醸造最高責任者のブノワ・ゴエズです。ニューワールドワインの核心的な部分を理解しながら伝統を重んじるバランス感覚が、モエ・エ・シャンドンのシャンパン造りのスタイルと合致していたことから、2005年に35歳の若さでモエ・エ・シャンドンの醸造最高責任者に着任。 「確固とした伝統を持つモエ・エ・シャンドンは、手から手へと次世代に受け継がれるべき遺産であり、未来を見据える能力がある存在なのです」と、ブノワ・ゴエズは語ります。毎年2万種類ものテイスティングを行う、モエ・エ・シャ ンドンの歴史に新たな息吹を加える最高の醸造チームが生み出す味わいの世界を、どうぞお楽しみください。 6,050円

シャンパーニュ アンリ・ド・ヴォージャンシー[キュヴェ・デ・ザムルー ロゼ]泡・ロゼ 750ml Henry de Vaugency[Cuvee des Amoureux Rose]Champagne フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne バレンタインにおすすめ!

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
商品説明 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・デ・ブラン地区 オジェ村 商品名 キュヴェ・デ・ザムルー ロゼ 作り手 アンリ・ド・ヴォージャンシー 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 泡・ロゼ 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 グランクリュ・オジェのシャルドネ 90%、ヴェルテュスのピノ・ノワール 10% 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。アンリ・ド・ヴォージャンシーHenry de Vaugency 「結婚」がテーマのテーマ・シャンパンメゾン 世にテーマ・パークやテーマ・レストランは多々あれど、”テーマ・シャンパンメゾン”はここだけです。そのテーマは、「結婚」。ハート型のラベルの中で、フランスで結婚のシンボルとされる鳩のカップルがキスをしているだけではありません。このメゾンには、1820年〜1920年当時の結婚をテーマとした博物館が併設されており、記念宝石、家具、調度品、衣装、風習や儀式にまつわる資料が多数展示されています。食堂は、近くの教会で結婚式を挙げたカップルが2次会に使用。その後、当主パスカル・アンリのお父さん自慢の薔薇のコレクションをはじめとする色とりどりの花々に囲まれた素敵な庭で記念撮影。引き出物やお土産にはもちろんここのシャンパンを・・・。 アンリ・ド・ヴォージャンシーは創業1732年、所有する8ヘクタールはすべてグランクリュ・オジェという、コート・デ・ブランを代表する名門です。「1年のほとんどの時間を畑で過ごしています」というパスカル・アンリは、樹齢40年以上の古樹畑で厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、極上のブラン・ド・ブランを造っています。 最後を飾るのはもちろん、料理とのマリアージュ(結婚)です。 7,040円

シャンパーニュ アンドレ・ロジェ[N/V]ブリュット グランド・レゼルヴ グラン・クリュ 泡・白 750ml Andre Roger[Brut Grande Reserve Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
シャンパーニュ、グラン・クリュの王様アイ村の造り手 アイ村にて1876年よりぶどう栽培を営む名門の家系で、グランクリュ・アイに4ha、いずれもアイの東側に近接するプルミエクリュであるマルイユ・シュル・アイに0.6ha、ミュティニーに0.3ha、アヴネ・ヴァル・ドールに0.3haの畑を所有しています。 4代目のアンドレ・ロジェによるRM設立(1968年)以降も、引き続き「ボランジェ」など大手メゾンへのぶどうやバルクワインの販売を主業としてきましたが、1987年、5代目当主ジャン・ポル・ロジェの継承によって、一世紀に及んだ歴史は転換の時を迎えました。 「シャンパーニュの頂点と言われるアイに、先祖が残してくれた素晴らしい古樹畑を持っている。我が手で、理想の「アイのシャンパン」を造ってみたい。」 厳格なリュット・レゾネ栽培への転換からはじめた彼は、その後20年もの歳月をかけて、醸造の最適解の研究およびそれに伴う設備の刷新に取り組みながら、少しずつ自社ビン詰めを拡大していきました。そして、「キュヴェ」(一番搾り果汁)のみの使用や区画ごとのきめ細やかな醸造といった解の確立によって、「アイのシャンパンとは何か」の答えが作品に宿った2006年、世界に向けて発売が開始されました。(尚、「ブラン・ド・ブラン」にのみマルイユ・シュル・アイのシャルドネを50%使用していますが、他のすべての作品はアイ100%です。所有する残り2つのプルミエクリュのぶどうは、すべて大手メゾンに売却しています)。 調和、円熟がもたらす相乗効果。 「アイのシャンパン」とは、「調和、円熟」であると言われます。味わいの個性が先鋭化されたシャンパンをお求めの方には、もの足りなく思われるかもしれません。しかし、「美味しいお料理と一緒に美味しいシャンパンを飲んで、至福の時を過ごしたい」と思われる方にとっては、きっと、「アイのシャンパン」こそが最適解のひとつです。アイが「別格の存在」としてフランスの歴史に燦然と輝き続ける理由も、ここにあります。 Information 100%グランクリュ・アイのピノ・ノワール70%、シャルドネ30%。平均樹齢35〜40年のヴィエイユ・ヴィーニュ。現在販売中のものは、2014年産70%、2013年産30%のブレンド。ドザージュは9〜10g/l。 生産地 フランシャンパーニュ地方 アイ村 商品名 ブリュット グランド・レゼルヴ グラン・クリュ 作り手 アンドレ・ロジェ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ グラン・クリュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 70%、シャルドネ 30% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,512円

【正規品】ヘネシー V.S コニャック/ブランデー 700ml Hennessy フランス MHD正規輸入品 モエ ヘネシー ディアジオ

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
門外不出の技術が磨き上げたブレンド「ヘネシー V.S」 リチャード・ヘネシーの妥協なき技術と情熱は8世代にわたって脈々とヘネシー家に受け継がれてきました。厳選された畑のブドウで造られたオー・ド・ヴィー(原酒)のみを使用し、良質のブレンドを見つけ出す。その究極の味わいは世界中で人々を魅了しつづけています。地域:コニャック、フランス設立:1765年芳醇なスパイスとフルーツの芳香を思わせるアロマは、フルーティーな香りとデリケートなバニラのニュアンスでさらに強調され、飲む人に力強さと心地よい調和を感じさせます。滑らかにして複雑。ヘネシーV.Sならではのエレガントで活き活きとした味わいは、力強いコニャックのシンボルとも言えます。 4,400円

シャンパーニュ ブルーノ・パイヤール【正規品】ブラン・ド・ブラン・エクストラ・ブリュット・グラン・クリュ 750ml【Bruno Paillard】【Blanc de Blancs Extra Brut Grand Cru】 フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
商品説明 生産地 フランス シャンパーニュ地方 ランス村 商品名 ブラン・ドゥ・ブラン・エクストラ・ブリュット・グラン・クリュ 作り手 ブルーノ・パイヤール 生産年 N/V 色 白・泡 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ100% パーカー・ポイント 92点 飲み頃 2016年〜2030年 飲み頃温度 6℃〜10℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜14℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 13,200円

シャンパーニュ ロゼ レゼルヴ[N/V]シャルル・エドシック 泡・ロゼ 750ml Charles Heidsieck[Rose Reserve] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ダンディーな男のシャンパーニュ 各国の王室・著名人に愛されてきたシャンパーニュ・メゾン 歴史あるランスのブティック・シャンパーニュ・メゾン シャルル・エドシックは、類いまれなカリスマ性をもった創業者シャルル=カミーユ・エドシックによって1851年に創立されました。当時弱冠29歳であったにも関わらず、理想を実現するべく、自身の個性を反映し、自らの名を冠したシャンパーニュブランドを始めます。冒険家、起業家、粋なジェントルマンとして同世代人に知られ、多くの偉大な著名人を魅了してきた彼は、後に「シャンパン・チャーリー」と呼ばれるようになり、映画や歌のモデルにもなりました。 ローマ時代の採石場跡をいち早く熟成倉庫として利用 シャルル・エドシックでは、2世紀にまで遡るクレイエール(採石場跡)を熟成倉庫として利用しています。 創業当時は見向きもされなかったクレイエールでしたが、迷路のように入り組んだ地下道と地下室の湿度がシャンパーニュの熟成に最適であると、創業者のシャルル=カミーユは見抜いていました。 気温10度に保たれたこのクレイエールで、シャルル・エドシックのシャンパーニュは長期間熟成されます。 創業者のダンディーぶりを表現する贅沢な品質 創業者シャルル=カミーユが生きていた頃から「シャルルのワインは、いつも飲めばすぐにそれとわかる」と評されていましたが、特徴づけたのはその贅沢な品質。 ブリュット・レゼルヴのアサンブラージュの60%はその年のワインですが、残る40%はリザーヴワインを使用しており、これにより複雑で深い味わいを生み出しています。しかも、リザーヴワインは60クリュから厳選されたブドウを使用し、平均で10年の熟成を経たものというこだわりよう。 さらに、ダニエル・ティボー、レジス・カミュ、ティエリー・ロゼ、そしてシリル・ブランといった歴代の卓越した醸造責任者に恵まれ、伝統を守るだけではなく、新たなスタイルを造りだすメゾンとして今もなお挑戦を続けています。ダンディーとして鳴らした創業者の生きざまを感じさせる、贅沢なシャンパーニュなのです。 各国の王室や著名人に愛されてきたシャルル・エドシック 高品質で贅沢なシャルル・エドシックのシャンパーニュは、1859年のボルドー万国博覧会で金賞を受賞。以降は瞬く間に、ロシア、スウェーデン、オランダ、ポルトガル、バイエルン、プロイセン、ザクセン・ワイマール、スペイン、ルクセンブルク、オーストリア、エチオピアなど世界の王室や宮廷で愛飲されるようになりました。 英王室との関わりは深く、1897年にエドワード7世御用達となり、1977年にはエリザベス2世在位25周年限定ワインを製造。1981年のチャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚の際には「ロイヤル・ウエディング・キュヴェ」を発表しました。 また、政治家のアイゼンハワーやチャーチル、ジャズ歌手・女優のジョセフィン・ベーカー、画家のダリ、探検家のロバート・ファルコン・スコットなど錚々たる著名人が、大切な人をもてなす機会や記念すべき舞台でシャルル・エドシックを信頼し、選んできました。 Information シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエ品種を均等にブレンドしたベースワインに、リザーヴワインを20%加えることで、複雑でありながらやさしい香りが感じられます。ピノ・ノワール品種100%の赤ワインを5〜6%ブレンドすることで、桃の風味が混じったイチゴジャムや、ジンジャー・ブレッドの複雑なアロマがあります。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 ランス地区 商品名 ロゼ レゼルヴ 作り手 シャルル・エドシック 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・ロゼ 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール、シャルドネ、ムニエ ガイドブック ワイン・スペクテイター 93点 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 12,100円

シャンパーニュ ジャニソン・バラドン[セット・セ]泡・白 750ml Janisson-Baradon[7C] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ジャニソン・バラドン Janisson-Baradon 「シャンパーニュの未来を担う若手ヴィニュロン8人」のひとり 「自分が飲んで感動できるシャンパンを造りたい」 フランスのプロやワイン愛好家必携の「l'amateur de Bordeaux」誌のシャンパン特集号で、ダヴィッド・レクラパールやジェローム・プレヴォーらとともに「シャンパーニュの未来を担う若手ヴィニュロン8人」のひとりに選ばれるなど、ますます注目が集まっているシリル・ジャニソン。自らも1200本のお宝シャンパンのコレクションをもつシャンパン狂でもあり、「僕にとってシャンパン造りほど楽しい仕事はありません。自分が飲んで感動できるシャンパンを造りたい」と言いながら仕事に没頭しています。 ジャニソン家とバラドン家の結婚によって1922年にエペルネ市に設立されたこのメゾンは、2004年に、5代目のシリルと弟のマクサンスが継承し、以来、兄弟で運営しています。 「ブルゴーニュでの6年間の修行中に、当時のシャンパーニュに欠けていた多くのことを学びました」というシリルは、古樹(30年以上)を尊重する栽培、小樽による発酵・熟成、「単一品種・単一区画・単一ミレジム」キュヴェの商品化といったブルゴーニュの常識をシャンパン造りに取り入れ、品質を大きく向上させました。 他にも、リュット・アンテグレ栽培(リュット・レゾネとビオロジーの中間的概念で、畑で働く人間の健康まで踏み込んでいるのが特徴)を実践したり、ドザージュにMCR(濃縮ぶどう果汁)を使用したり、他に先んじて「ノン・ドゼ」を商品化したりといった意欲的な試みに次々と取り組む、現代シャンパーニュのトップランナーのひとりです。 Information 2017年にリリースされた新作キュヴェ。地元エペルネの4つのリウ・ディより、ピノ・ノワール13%、シャルドネ12%、ピノ・ムニエ15%、プティ・メリエ15%、アルバンヌ15%、フロマントー15%、ピノ・ブラン15%のブレンド。粘土白亜(石灰)質土壌。平均樹齢約30年。現在販売中のものは、2014年産100%。ステンレスタンクで醸造。マロラクテッック発酵は行っておりません。ドザージュは3g/l。生産本数は1720本で、バックラベルにシリアルナンバーが入っています。作品名の「7C」は、シャンパーニュ造りに認められている全7品種(Cépage)をすべて使用していることから命名されました。また、ラベルには、シャンパーニュにまつわる「Cではじまる7つの単語」が記載されています。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 エペルネ 商品名 セット・セ 作り手 ジャニソン・バラドン 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色・タイプ 泡・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール13%、シャルドネ12%、ピノ・ムニエ15%、プティ・メリエ15%、アルバンヌ15%、フロマントー15%、ピノ・ブラン15% ガイドブック -- 飲み頃 4℃〜8℃ 飲み頃温度 10℃〜16℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 12,100円

シャンパーニュ グロンニェ[ブラン・ド・ブラン]泡・白 750ml Grongnet[Blanc de Blancs]フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
商品説明 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・ド・セザンヌ地区 エトージュ村 商品名 ブラン・ド・ブラン 作り手 グロンニェ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 泡・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ100% 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。グロンニェ Grongnet 煮えたぎるような情熱と職人根性を持つ美人醸造家 美人醸造家セシル・グロンニェ フランスの映画女優のような美人醸造家セシル・グロンニェが、愛情を込めて造るシャンパンです。「子供の頃は木製プレス機が遊び場でした。いつもシャンパンと共にある自分の人生を、誇りに思っています」という彼女。チャーミングな外見からは想像できない、煮えたぎるような情熱と職人根性をもって、畑仕事とシャンパン造りに打ち込んでいます。 優しく繊細なスタイルのシャンパン このRMが所在するエトージュ村は、「コート・デ・ブラン」の南、地域区分でいうと「コート・ド・セザンヌ」に属します。コート・デ・ブランと同様の白亜質にやや粘土質が加わる土壌のため、白亜特有の豊富なミネラルや酸に加え、力強い果実味と深いコクのあるシャンパンが生まれます。1500人以上のパリジャンたちが毎年彼女の新作を心待ちにしているというのも納得で、グロンニェはコート・ド・セザンヌ地区随一のレコルタン・マニピュランといわれます。 2011年生まれの娘さん(ルイゾンちゃん)の育児と仕事を両立させながら、女性ならではの感性によって、優しく繊細なスタイルのシャンパンを造っています。 5,544円

シャンパン【プレゼント包装 無料】ポル セイナー ブリュット 白泡フランス 地方 ヴァレ ド ラ マルヌ地区 750ml 辛口 シャンパーニュ | ラッピング 包装 BOX おすすめギフト おしゃれ 【熨斗・のし対応 無料】 父の日 お祝い

ワイン通販の【北浜Lab】
ピュアな魅力に複雑さがプラス、ふくよかなコクも感じるドライなシャンパーニュ。 タイプ:白スパークリング 味わい:辛口 産地:フランス シャンパーニュ地方 ヴィンテージ:NV 内容量:750ml ALC:12.0% 品種:ピノムニエ 80%、ピノノワール 20% クラス:AOC シャンパーニュ サービス温度:8℃商品情報 タイプ 白スパークリング 味わい 辛口 産地 フランス シャンパーニュ地方 ヴィンテージ NV 内容量 750ml ALC 12.0% 品種 ピノムニエ 80% ピノノワール 20% クラス AOC シャンパーニュ サービス温度 8℃ ●畑 ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区のシャンプラ エ ブジャクール村に位置。 ●ワイナリー ヴァレ・ド・ラ・マルヌの様々なテロワールの個性を尊重、 品種ごと 別々にステンレスタンクでの発酵後、 そのヴィンテージの特徴をより 表現するためにブレンドして3年間静置。 酸化を防ぎ、一部マロラクティック発酵を実施。 複雑さを楽しめる反面、新鮮な果実味も生かした味わい。 熟成は12℃で2年間、ドサージュ 8.5g/ℓ ●造り手 SARL Chopin SARL ショパン ワインへの強い情熱を持った 葡萄栽培農家のディディエ ショパンが、 1989年に設立。 シャンパーニュではまだまだ歴史の浅い生産者ながらも、 その品質が高く評価され 世界十数か国に輸出されています。 6,600円

シャンパーニュ プティ・カミュザ[N/V]ブラン・ド・ブラン ブリュット 泡・白 750ml Petit-Camusat [Blanc de Blancs Brut] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
あり得ないほどに珍しいボーモン・シュル・ヴェル100%のシャンパンを造る 戦後に植えられ理想的なヴィエイユ・ヴィーニュとなったピノ・ブラン100%で造るシャンパンが、今日オーブの造り手の間で大きなムーブメントになっていることは、「Dufour」や「Leblond-Lenoir」の説明でご案内した通りですが、ついに「ピノ・ブラン100%のシャンパンのみを造っている」という、男前なRMが見つかりましたのでご紹介します。 当主フレデリック・プティ・カミュザの奥さん、エヴリンさんがオーブの名門タサン家より相続したは畑は、ピノ・ノワール5.5haとピノ・ブラン1.5haでした。しかしながらこの夫婦は、オーブの宝物たる、しかも、樹齢60年以上という多くの栽培家が喉から手が出るほど欲しいピノ・ノワールを、惜しげもなくすべてぶどうでネゴシアンに販売し、ピノ・ブラン100%のシャンパン造り一点に生きる道を選びました。 「理由?ピノ・ブランのシャンパンの味が好きだからだよ(笑)。確かにピノ・ノワールでブラン・ド・ノワールを造った方が経営的にははるかに楽だけど、自分が本当にやりたいと思うことから目をそらして生きていくことはできないよ。ピノ・ブランは、もともとシャルドネよりアロマも果実味も豊かで、正しく造れば、完熟レモンの風味たっぷりの類稀なシャンパンとなる。体はひとつしかないし、ピノ・ブランの可能性に賭けてみたいんだよ」(フレデリック・プティ・カミュザ)。 「みんな最初は、「変わったシャンパンが飲みたいから」とか、「ワイン仲間を驚かせたいから」とか言って買っていくんだけど(笑)、飲んだ人のほとんどがリピートしてくれて、実は生産量が足りないんだよ・・・」。 生産量は年間10000本程度とそれなりにあるのですが、フランスのシャンパン愛好家からの予約注文が殺到しており、日本への年間最大割当本数は840本のみです(・・・)。 オーブの新世代の造り手達が目を輝かせて、口泡を飛ばしながらピノ・ブランについて熱く語るのに接するにつけ、例えば今から10年後、20年後からピノ・ブラン・シャンパンの歴史を振り返ってみる時、私たちはまさしく今、歴史の目撃者としての貴重な体験をしているのでないかとも感じています。 Information ピノ・ブラン100%。畑はCelles-sur-Ource村のLes FiolesとEssoyesのEnvers de Fenetreで合計1.5ha。樹齢60〜65年の超VV。現在販売中のものは、2008年産が3分の2、2006年産と2007年産のヴァン・ド・レゼルヴが3分の1のブレンド。2年間以上瓶熟成。ドザージュは8g/l。厳格なリュット・レゾネ。マロラクティック発酵を行う。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 ノエ=レ=マレ村 商品名 ブラン・ド・ブラン ブリュット 作り手 プティ・カミュザ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ブラン 100% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,380円

シャンパーニュ アンリ・ド・ヴォージャンシー[N/V]キュヴェ・デ・ザムルー ドゥー グラン・クリュ 泡・白 750ml Henry de Vaugency [Cuvee des Amoureux Doux Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
アンリ・ド・ヴォージャンシーHenry de Vaugency 「結婚」がテーマのテーマ・シャンパンメゾン 世にテーマ・パークやテーマ・レストランは多々あれど、”テーマ・シャンパンメゾン”はここだけです。そのテーマは、「結婚」。ハート型のラベルの中で、フランスで結婚のシンボルとされる鳩のカップルがキスをしているだけではありません。このメゾンには、1820年〜1920年当時の結婚をテーマとした博物館が併設されており、記念宝石、家具、調度品、衣装、風習や儀式にまつわる資料が多数展示されています。食堂は、近くの教会で結婚式を挙げたカップルが2次会に使用。その後、当主パスカル・アンリのお父さん自慢の薔薇のコレクションをはじめとする色とりどりの花々に囲まれた素敵な庭で記念撮影。引き出物やお土産にはもちろんここのシャンパンを・・・。 アンリ・ド・ヴォージャンシーは創業1732年、所有する8ヘクタールはすべてグランクリュ・オジェという、コート・デ・ブランを代表する名門です。「1年のほとんどの時間を畑で過ごしています」というパスカル・アンリは、樹齢40年以上の古樹畑で厳格なリュット・レゾネ栽培に取り組み、極上のブラン・ド・ブランを造っています。 最後を飾るのはもちろん、料理とのマリアージュ(結婚)です。 Information グランクリュ・オジェのシャルドネ100%。「キュヴェ・デ・ザムルー」は、「愛し合うカップルのためのキュヴェ」という意味です。ドザージュは55g/l。厳格なリュット・レゾネ栽培。化学肥料、除草剤、殺虫剤は一切使用しない。伝統的な木製垂直プレス機を使用。マロラクティック発酵を行う。動瓶は手作業。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・デ・ブラン地区 商品名 キュヴェ・デ・ザムルー ドゥー グラン・クリュ 作り手 アンリ・ド・ヴォージャンシー 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,490円

ブルーノ・パイヤール・ブリュット・ロゼ・プルミエール・キュヴェ[ブルーノ・パイヤール]発泡 ロゼ 750ml Bruno Paillard[Bruno Paillard Brut Rose Premiere Cuvee]※箱はついておりません。 フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 伝説のフランス料理人、ジョエル・ロブションが愛してやまないシャンパーニュ 生産地 フランス シャンパーニュ地方 ランス 商品名 ロゼ ブリュット ”プルミエール キュヴェ” 作り手 ブルーノ・パイヤール 格付・認証 AOC シャンパーニュ 生産年 N/V 色・タイプ 泡・ロゼ 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール主体、シャルドネ(配合比率非公開) ガイドブック パーカー・ポイント92点 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。※箱は付属しておりません。ご希望の場合は商品ご注文時に備考欄にご記入ください。 10,560円

シャンパーニュ モエ・エ・シャンドン ブリュット・アンペリアル[N/V]フランス シャンパン 泡・白 750ml Moet & Chandon [Moet Brut Imperial] スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
フランス シャンパーニュ地方のスパークリングワイン「モエ・エ・シャンドン[N/V]ブリュット・アンペリアル」 モエ・エ・シャンドンのフラッグシップ。【世界で最も有名なシャンパン】と言っても過言ではないのでしょうか?初めてフランス国外に輸出されたシャンパンです!!3種類の葡萄が調和した、バランスのとれたエレガントな味わい。です。 Information 1869年に誕生。3種のブドウの個性がバランスよく調和し、フルーティーな輝き、魅惑的な味わい、エレガントな熟成が感じられます。この豊かな味わいは、良質なブドウからできた100種類ものベースワインをブレンドすることでスタイルの一貫性を実現しています。 グリーンアップル、洋ナシといった新鮮な果実とミネラル、白い花のニュアンスにブリオッシュ、シリアルなどの成熟した香りが調和。フレッシュでありながらエレガントで、口当たりはしなやかで芳醇。アペリティフからデザートまで、どんな料理にも絶妙に調和します。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 商品名 モエ アンペリアル 作り手 モエ・エ・シャンドン 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 30〜40%、ピノ・ムニエ 30〜40%、シャルドネ 20〜30% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。モエ・エ・シャンドン MOET & CHANDON モエ・エ・シャンドンはシャンパーニュ地方最大級の土地を所有しています。幅広い土壌、品種、クリュの恩恵を受け、最高級の味わいを生み出す環境がそろっています。 最高級の味わいを生み出す環境 厳しくも、肥沃な自然環境 シャンパーニュ地方は、フランスのブドウ栽培地としては最北端に位置し、冬と春には60~80日も霜が降りるという、温暖な気候を好むブドウにはとても厳しい気候です。しかし、その冷涼な気候の中で成長したブドウは、ゆっくりと熟成し、糖分と酸味のバランスがよく複雑な特性を持つことができます。さらに、シャンパーニュの土壌は石灰質で、水はけがよくミネラルを豊富に含んでいるため、ブドウを育成するのに最適な土地といえるのです。 一貫した味わいを実現するために必要なこと この厳しい土地で高品質なシャンパンを提供し続けるには、より多くのブドウを集め、その中から最高のブドウだけを選ばなければなりません。そこで、モエ・エ・シャンドンは、シャンパーニュ地方に最も広大で多様なブドウ畑を所有し、さらに多くのブドウを農家から買い付けています。シャンパン造りに使うブドウの選択肢を数多く持つことで、味わいの一貫性を保っているのです。 三種のブドウが織り成す、至高のハーモニー モエ・エ・シャンドンを代表するシャンパン「モエ アンペリアル」のブレンドには必ず、ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネという3種のブドウが使われています。ピノ・ノワールで味の骨格を、ムニエで厚みやふくよかさを、そしてシャルドネでフレッシュさを、というように、それぞれのブドウの個性をバランスよく組み合わせているのです。それぞれの特徴が、ハーモニーを奏でながらひとつに溶け合って生まれるシャンパンから、魅力と輝きが失われることは決してありません。 天より授かる恩恵 冷涼な気候のシャンパーニュ地方において、ブドウが成長するために欠かせないもの、それは太陽の暖かな日差しです。4月から9月までの間、約1,000時間太陽の光を浴びると、ブドウ畑は生命力あふれる輝きを帯びてきます。そして、ゆっくりと熟成したブドウは、それぞれ決められた収穫の時を待つのです。 厳しく見守る目、やさしく摘み取る手 ブドウを育てることは、メゾンで最も大切な仕事のひとつ。モエ・エ・シャンドンでは、およそ250名もの経験豊富な栽培担当者が、一年を通じてブドウの成長を入念に管理しています。とりわけ収穫期には、300区画ものブドウ畑を繰り返し見回り、気候条件や成熟条件を見極めながら区画ごとに収穫する日を決めていくのです。収穫日には約3,000人の作業員が、大事に育ててきたブドウの味わいに傷をつけることのないよう細心の注意を払いながら、一房ずつ手作業で摘み取っていきます。こうして収穫された約1.2kgのブドウから、ボトル1本分(750ml)のシャンパンがつくられます。 伝統に裏付けられた長期熟成が、エレガントな味わいを育む 「モエ アンペリアル」が熟成にかける期間は 27ヶ月。これは法律で定められている最低熟成期間の約2倍です。このように長い時間をかけることで、複雑なアロマと奥行き、そしてきめ細かくエレガントな泡が生まれます。熟成の効果が現れるには、長い時間と忍耐が必要です。しかし、その熟成は長ければ良いというものではなく、フルーティさを失わぬよう正しいタイミングで終了しなければなりません。極上のシャンパンを生み出すために必要なもの、それはメゾンが培ってきた長年の経験と伝統に裏付けられた技術なのです。さらに、「グラン ヴィンテージ」の熟成には、7年もの歳月がかけられます。 ありのままの果実味を引き出すために ブドウは酸化によって風味が変化しやすいデリケートな果実。そこでモエ・エ・シャンドンは、空気を完全に遮断できる100%ステンレスタンクを使用して醸造を行っています。シャンパンの移動を最小限に抑えているのも、極力空気に触れないようにして、ブドウ本来のピュアな風味と熟成の可能性を損なわないため。美味しいシャンパンをつくること、それは“酸化との戦い”でもあるのです。その後、マロラクティック発酵(MLF)でシャープな酸味を和らげたシャンパンには、芳醇な味わいが生まれます。 悠久の時が、洗練された味わいをつくる ステンレスタンクでの醸造を終えたシャンパンは、続いてワインセラーでゆっくり時間をかけて熟成されます。フランス・エペルネのカーヴ(地下貯蔵庫)は、この土地特有の泥灰土白亜をくりぬいてつくられており、その広さはシャンパーニュ地方でも最長となる28kmにも及びます。セラーの内部は静かで程よい湿度を保ち続けることから、シャンパンに繊細な泡立ちや味わいを与えるために最適な環境です。このワインセラーは、モエ・エ・シャンドン最高の財産といっても過言ではありません。 シャンパンの未来を創造するチーム モエ・エ・シャンドンの精神と味を守る醸造家チーム。選び抜かれた9名からなるそのチームを率いるのが、醸造最高責任者のブノワ・ゴエズです。ニューワールドワインの核心的な部分を理解しながら伝統を重んじるバランス感覚が、モエ・エ・シャンドンのシャンパン造りのスタイルと合致していたことから、2005年に35歳の若さでモエ・エ・シャンドンの醸造最高責任者に着任。 「確固とした伝統を持つモエ・エ・シャンドンは、手から手へと次世代に受け継がれるべき遺産であり、未来を見据える能力がある存在なのです」と、ブノワ・ゴエズは語ります。毎年2万種類ものテイスティングを行う、モエ・エ・シャ ンドンの歴史に新たな息吹を加える最高の醸造チームが生み出す味わいの世界を、どうぞお楽しみください。 8,800円

【クーポン対象】スペシャル クラブ [2014] ガストン シケSpecial Club Gaston Chiquet 750mlシャンパーニュ シャンパン スパークリング ワイン シャルドネ ピノノワール ミレジム 高級

青山ワインマーケット
スペシャル クラブ [2014] ガストン シケ Special Club Gaston Chiquet 750ml シャンパーニュ シャンパン スパークリング ワイン シャルドネ ピノノワール ミレジム プレゼント ギフト 高級シャンパーニュ地方のレコルタン・マニュピランであるガストン・シケは、この地方最高の造り手の一人に数えられるようになりました。莫大な数の小規模生産者がいるこの地方で高名になれたのは、ひとえに所有者であるシケ兄妹(アントワーヌとニコラ)の手腕にあります。 ディジーという興味深い名前の村に居を構えるこの一家が、最初にブドウを植えたのは1746年のことでしたが、シャンパーニュを生産することはなく、大手のネゴシアンにブドウを販売していました。シケ兄妹(フェルディナンとガストン)が意を決して自分たちのラベルで瓶詰めを開始したのは1935年のことでした。 ガストン・シケは、シャンパーニュ地方の中心、ヴァレ・ドゥ・ラ・マルヌ地区にあるアイ、マレイユ・シュル・アイ、オーヴィレールという卓越した三つの村に、合計22ヘクタールの畑を所有しています。 現在の生産量は年間15,000ケース。 栽培比率:シャルドネ50%、ピノ・ムニエ30%、ピノノワール20%。 Special Club 1971年、シャンパーニュの中でも指折りの優良な区画を有する造り手達が、さらなる品質向上とその土地の個性をより明確に映し出すワイン造ることを目的に立ち上げた由緒ある団体「Club Trésors de Champagne / クラブ・トレゾール・ド・シャンパーニュ」。 そして、この「Spécial Club / スペシャル・クラブ」こそ、その生産者たちが、自らに課した高い基準と厳正な審査を経て、お互いが認め合う品質のワインだけにその名を冠してリリースされる真に特別なキュヴェです。ガストン・シケが手掛けるこの「Spécial Club / スペシャル・クラブ」は、緑がかったゴールドに輝く外観に繊細な泡立ち。 フレッシュさを伴いながら、エレガントでフローラルな香り。爽やかな口当りから、綺麗にまとまったバランスに支えられたヘーゼルナッツ、マルメロのジャムをも感じる豊かで複雑な味わいのよって長い余韻へと誘います。非常に優雅な味わいを魅せるヴィンテージ・シャンパーニュです。 ※商品画像イメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 11,000円

シャンパーニュ バロン・ドーヴェルニュ[キュヴェ・サフィール ドザージュ・ゼロ グラン・クリュ]泡・白 750ml Baron Dauvergne[Cuvee Saphir Dosage Zero Grand Cru]Champagne フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
Information 年間生産量1500本の超限定キュヴェ 気品や深みのある味わいから宝石のサファイアがイメージ 生産地 フランス シャンパーニュ地方 ブジー村 商品名 キュヴェ・サフィール ドザージュ・ゼロ グラン・クリュ 作り手 バロン・ドーヴェルニュ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ グラン・クリュ 生産年 N/V 色・タイプ 泡・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 80%、シャルドネ 20% ガイドブック -- 飲み頃 -- 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 7,590円