infusion インフュージョン  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (2) (infusion インフュージョン)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (1) (infusion インフュージョン)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

《1.4万円以上で送料無料》プロフェッツ ロック インフュージョン ピノ ノワール 2020 Prophet’s Infusion Point Pinot Noir 赤ワイン ニュージーランド セントラル オタゴ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地ニュージーランド > セントラル・オタゴ生産者プロフェッツ・ロック品種ピノ・ノワール 100%英字Prophet’s Infusion Point Pinot Noirおすすめ料理生ハムやサラミ、ピザ飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード9421900154968輸入元GRN《生産者について》 プロフェッツ・ロックのオーナー醸造家はポール・プジョル氏。ロワールのアンリ・ブルジョワやアルザスのメゾン・クンツ・バーで修業を積み、2009年にはコント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエでも醸造を手がけました。 その縁でヴォギュエの元醸造長フランソワ・ミエ氏と親交を深め、コンサルタントをしてもらっています。ミエ氏の息子が修業に来ていたこともあるんだとか。 上質なピノ・ノワールだけでなく、アルザス品種やシャルドネもセントラル・オタゴを代表する品質でつくりあげます。 《このワインについて》 赤ワインが赤いのは、ワインの発酵時に果皮を漬けてその色が抽出されるから。このワインはその浸漬を行っていません。代わりに発酵前に破砕したブドウを低温で保管するので、皮の色や風味がある程度抽出されます。その果汁だけを発酵させてワインにします。フレッシュさを優先してマロラクティック発酵を行いません。これはまるでロゼワインの作り方。渋みの元であるタンニンはアルコール存在下のほうが抽出されやすいため、この製法では渋みがほとんどありません。 《テイスティングノート》 気軽に飲みたくなるやさしくピュアな味わい。ストロベリーやアメリカンチェリーのようなチャーミングなベリーが香り、口当たりも軽やか。にもかかわらず余韻が長く続くのは、プロフェッツ・ロックのブドウのクオリティーが非常に高いからでしょう。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲53丁N戊N己N バラのイラスト 色が薄い ライトボディ 辛口 子2酉18 惰S≪関連カテゴリ≫  5,687円

ジュエル オブ ロシア ワイルド ビルベリー インフュージョン 700ml 22度 ロシアンウォッカ The Jewel of Russia Wild Bilberry Infusion ロシア産 kawahc ※オリが出ます。

ウイスキー洋酒 大型専門店 河内屋
※購入履歴からのキャンセル及び修正について 当店では楽天APIにより在庫管理されているため、ご注文のタイミングによって、お客様自身での購入履歴からのキャンセル、修正を受け付けることができませんので再度、ご注文内容に間違いがないことをご確認の上、決済されることをお勧めいたします。最新の入荷情報・特売情報はこちら河内屋でのお買い物についてギフトラッピングはこちらクール便発送についてご注文時と配送時のご注意領収書について返品・交換について 限定 激安 格安 おすすめ 202203hpyThe Jewel of Russia Wild Bilberry Infusion "これだけいい蒸留酒なら、ロシア人が共産主義を捨てようと思ったのも無理はない。"Nightclub & Bar誌に掲載されたこの言葉は、批評家や消費者からの共通の反応を表しています。 The Jewel of Russia Wild Bilberry Infusionは、米国で市販されている野生のクランベリーを使用した唯一のウォッカ。 アルコール度数が低く、甘く滑らかな後味で、食後酒から食前酒まで、あらゆるシーンにフィットします。食後酒から食前酒まで、あらゆるシーンでお楽しみいただけます。 使用する原料は極めて新鮮で、果実の自然な風味を保つために伝統的な加工のみを施しています。果実は栽培されたものではありません。手摘みで収穫された野生のクランベリーである。これを粉砕し、プレミアムウォッカに漬け込みます。ウォッカとベリーを一定期間寝かせ丁寧にろ過しボトリングします。 この伝統的な製法から生み出される強烈な味と香りは、どんなフレーバーウォッカや既存の一般的なウォッカジュースをも凌駕しています。 300年以上前にロシア貴族によって開発され、完成された低アルコールの伝統的なウォッカベースのお酒です。河内屋のお客様も、この貴重なロシアの遺産に触れることができる特別な機会を得ました。Berry Infusion:"With spirits this delicious, it’s no wonder the Russians wanted to dump communism." This quote from Nightclub & Bar magazine describes the common reaction of critics and consumers alike. The Jewel of Russia Berry Infusion is the only vodka with an infusion of wild cranberries commercially available in the United States. With a reduced alcohol content and a sweetly smooth finish, it can fit any occasion, from an after-dinner drink to a pre-dinner aperitif. It’s a perfect social drink and is especially enjoyable in the summertime. The ingredients used are extremely fresh and undergo only traditional treatment to preserve the natural taste of the fruit. The berries are not cultivated. These are wild Cranberries, picked by hand. They are crushed and soaked in Premium vodka. The vodka-berry infusion then sets for a period of time and is carefully filtered and bottled on premises. The intense flavor and aroma that results from this traditional process far surpasses any flavored vodkas and the existing popular vodka-juice compounds. Russian nobles developed and perfected this traditional reduced alcohol vodka-based drink over 300 years ago. With their introduction in the kawachiya, kawachiya consumers have an exceptional opportunity to unveil this precious heritage of old Russia. 売れている人気のジュエルオブロシアウォッカはコチラをクリック♪ オススメの美味しいウォッカは、こちらをクリックして下さい! 行ってみたいステキな国ロシア産関連のオススメのお酒は、こちらをクリックして下さい! 【※購入履歴からのキャンセル及び修正について】当店ではAPIにより在庫管理されているため、ご注文のタイミングによって、お客様自身での購入履歴からのキャンセル、修正を受け付けることができませんので再度、ご注文内容に間違いがないことをご確認の上、決済されることをお勧めいたします。 ※商品画像は販売開始時の画像です。現行品の随時出荷となる為、Noが違う、ラベル、デザイン、ヴィンテージ、容量度数などが実物と異なる場合があり単に画像と違うという理由での無償返品や交換対応は致しておりませんので予めご了承ください。 1,999円

【パシフィックリム】 “フランボワーズ” インフュージョン・オブ・ラズベリー, ワシントン [NV] Pacific Rim FRAMBOISE -INFUSION OF RASPBERRY- Sweet Dessert Wine 375ml [赤甘口デザートワイン ワシントンワイン] スクリューキャップ 父の日プレゼント

カリフォルニアワインあとりえ
■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 今回はこのキュヴェが狙い目 「世界6大メルロー」の一つにしてカルト・メルローの頂点 アミューズブーシュが2年ぶりに生産されました。半額近くでもメジャー評価はこちらが上です。 名門の蔵出し14年熟成ヴィンテージ 栄誉殿堂入り生産者(Vintners Hall of Fame)セバスチャーニの奇跡的な蔵出し古酒。【お家芸品種メルロ】×【飲み頃ど真ん中!!】 DRC当主ド・ヴィレーヌ氏が抜擢したヴァンデルカンプの古木ピノ(樹齢60年超) 同価格帯で指折りのファイン・ピノ、POEの旗艦アイテムが久々の入荷。味わいはもちろん、手工芸品ならではの心躍らせるワイン このNo.1認定は必然 ボルドー系白の大本命 シェアードノーツ 「ボルドー白の完璧な手本」と評されるのも納得の逸品。シェアードノーツがワインスペクテイターで筆頭評価を得ました。 この価格でこれ程の高評価 俄然注目を増すリキッドファーム ブルゴーニュで例えると村名ワインがグランクリュ級の評価を得たような、このレンジでWA96点獲得のピノとは... 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 世界唯一の年間第1位 ロキオリ ピノ 2021 2023年ジェブダナックTOP100のNo.1の同年号同銘柄を価格据え置きにて。完売が続いた逸品、ロキオリ ピノ “エステイト” RRV 2021に追加が叶いました。 大谷翔平選手のSNSで取り上げられ即日完売 大谷翔平選手がSNSで愛犬デコピン(Decoy)と共に投稿し、輸入元在庫が枯渇したDecoyが販売再開となりました。ワインオブザイヤー生産者の定評あるお値打ち版 ABC白の傑作。カール大帝時代の逸話にちなむコルトン・シャルルマーニュの原型 出汁が効くお吸い物のように、ジワジワと旨味が染み入るワイン。試飲商談会の中で、杯を進めるたびに旨味を感じさせた白の代表格 【送料無料】キスラー1本分で4本買えるキスラーのオーナーが送り込むハイコストパフォーマンス・キュヴェ 3万円超もあるキスラーに対し、2番葡萄を使うことで3000円台を実現 【ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞】送料無料ジョシュ・セラーズ4種セット コスパの高さでは他を圧倒するワンランク上の2千円台。あのビヨンセがグラミー賞のパーティで選出 万円級ワインに匹敵の一等地が産み出すナパのバリューフォーマネー 力強さと凝縮感を持つエクスペリエンス|深みあるナパ カベルネの核心を突くフォーチュン 【送料無料】キャッスルロック紅白6種お試しセット 99点履歴を誇るシャルドネに年間最優秀ピノ等ロバート・パーカーからマーケットの末端まで随所で認められる費用対効果 4月の日米会談で供されたフリーマン3種 全米代表グランメゾン、シュラムスバーグで醸造長を務めたクレイグ・ローマーへの依頼から特別に造られた本格シャンパン製法他計3種 飲んで納得の穴場的ナパ・カベルネ 世界最高峰に君臨するカベルネ・マスター、トーマス・ブラウンのカベルネで最安級も、この人ならではの妖艶な風味と密度高く詰め込まれた独特の旨味はここでも健在 一握りの100点シラー生産者 PAXの看板キュヴェ。旨味を増して再入荷。 アントニオ・ガローニが「見逃すな」と述べ100点を授けたPAXが再入荷。エレガントなピノに通じる一味違う魅力を持つシラー 100点獲得生産者。今までにないトーマス・ブラウンのシャルドネ ハーラン・エステイトの上方に広がるマウント・ヴィーダーの強みをトーマス・ブラウンがシャルドネでも証明 「リッチ&濃厚フルボディ」6年物のケンタッキーバーボン樽で熟成させたカベルネ バニラ香と甘やかなブラウンシュガー様な風味に、たっぷりのコク。カベルネ・ソーヴィニヨンを6年使用のケンタッキーバーボン樽で熟成 ギフト対応 >> 喜ばれる御祝 御礼 内祝など祝儀の品として 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行のお土産にも アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品激珍・赤・甘 赤のシャトー・ディケム!? 「フルーツワインのイケム」 by ワインアドヴォケイト《パシフィックリム》 “フランボワーズ” インフュージョン・オブ・ラズベリー, ワシントン [NV]Pacific Rim FRAMBOISE -INFUSION OF RASPBERRY- Sweet Dessert Wine 375ml ▼ ロバート・パーカー氏監修ワインアドヴォケイトのレビュー 「かつて、オレゴン州ウィラメット・ヴァレーで醸造されていた素晴らしいラズベリーワインにゾッとする程似ている。私はこれを『フルーツワインのイケム』と呼んだ。極甘口でありつつも酸が装てんされており、まったくもって悦楽志向の飲みものだ。バニラ・フレーバーのジェラートに最良の組み合わせ。パシフィックリムはバイオダイナミックを進めている。」 “The NV Framboise is eerily similar to the great raspberry wine once made at Oak Knoll Winery in Willamette Valley (which I jokingly referred to as the Yquem of fruit wines). Very sweet but loaded with acidity, this is a totally pleasure-bent beverage best served over vanilla-flavored Gelato. Pacific Rim is moving toward biodynamic farming. I saw their Riesling parcel at The Benches (the former Wallula Vineyard) where sheep were taking care of pruning some of the vegetation.” 二百数十社が一堂に会する日本最大級の合同試飲会でのこと。(産地不問) 数あるワインの中から、無意識のうちに幾杯も注ぎ足す私の姿をひそかに見ていたインポーターより、このように言われてしまいました。⇒「好きですねぇ〜 笑っちゃいました。」 後に知ったことですが、これ程の珍しいカテゴリーにあってWA92点の評価はかなり稀な例です。ロバート・パーカー氏監修ワインアドヴォケイトでは、上記の様に「快楽志向」と述べられますが、まさししくそれ。こんなにも芳しさと愛くるしさが共存するデザートワイン、滅多に出会えません。 《パシフィックリム》 “フランボワーズ” インフュージョン・オブ・ラズベリー, ワシントン 非甘口&非発泡系を特集した当該ワインアドヴォケイトの中にあって、唯一掲載されたフルーツワインがこれでした。アドヴォケイトのことですから、おちゃらけ的な抜擢の筈もなく、他のスティルワインに等しく批評内容は至って真面目です。 使用される全ての果実は、ラズベリーの有力産地ワシントン州マウント・ヴァーノン地区産。 また、果実の源は正味の単一畑であるうえ、専らこのキュヴェの為だけとなるブロックとその他に区分けを図り収量を低く制限するなど、相当のこだわりから手掛けられています。 一口に「ラズベリー」とは言っても、そこにはワイン用葡萄に等しく様々な品種があり、こちらの為とされる「モリソン種」は、苦みが少なく豊かなフレーバーを持つユニークな品種。果実糖分がアルコール転化を始め、発酵が進み過ぎない内にブランデーを添加することで酵母の活動を止め、甘美なフルーツ香を残しつつアルコール度が高められます。(Alc.16.5%/残糖度20%) ラズベリーの華麗な風味が凝縮感を伴い、口中を充満させるその存在感は実に鮮やか。飲み始めの頃には不思議な感覚を覚えました。単体で飲む面白みを持ちつつも、料理やデザートと創作的に組合せれば、新たな味わいを発見できるでしょう。チョコレートケーキ、チーズケーキ等お気に入りのデザートにシロップを塗るように使用しても良し。シャンパンカクテルやデザート作りの隠し味では、従来にない効果を発揮させそうです。ワイナリーからは「料理に好相性」とも述べられます。カレーに酒精強化甘口ワインを入れる例もあるので、それもありでしょう。(柔らかなコクが増します) それにしても、このラベル!「扇子」と「和服」に「日本髪」って… 畑の中に座るはゲイシャ・ガール?何ゆえに?? 背景の山並みは、「フジヤマ」ではなく、界隈から望むカスケード山脈っぽいし... ● 未体験ゾーンへといざないます。 【使用果実】ラズベリー raspberry【産地】ワシントン州 Washington State【タイプ】[甘] [赤]【内容量】375ml 常識を覆す発想から“加州ワイン三大奇人醸造家”の一人に挙げられたこともある人物に、ランダル・グラム氏がいます。(Randall Grahm:画像右の左側/右側は2007年のワシントン州コロンビア・ヴァレー訪問時に撮影した建築中のパシフィックリムのワイナリー建屋。青いシャツの方はワイナリースタッフ) カリフォルニア州サンタ・クルーズにおいては、リッジのポール・ドレイパー氏に並ぶ当地の二大名醸造家に名を連ねるお方であり、かねてより氏が手掛けるボニー・ドゥーン(Bonny Doon)は良く知られるところでしょう。時として破天荒と見られるワイン造りの傍ら、カリフォルニア大学デービス校(UCデイヴィス)で教鞭を執る背景から「利発なクレイジー」とも称されます。とりわけ有名媒体に媚を売るワイン造りには興味が無く、ワイナリーでお会いした折には、次のような事も述べられていました。⇒「Mr.Pが好むハイスコアワインなどいつでも造れる。挑発的にそんなシラーを造ってMr.Pに飲ませたら案の定高評価を得た。」 従来、パシフィックリムとはボニー・ドゥーンが擁するワイン名の一つでした。その商標を得た資本家がワシントン州コロンビア・ヴァレーに同名ワイナリーを創立し、ランダル・グラム氏もスタートアップに加わります。醸造指南に併せ共同出資者でもあった氏ですが、運営が軌道に乗った2011年に自身の持ち株を手放しパシフィックリムを後にします。 その前年、ワイン好きの心を掴み続ける奇人が従来品に重ならぬ傑作を残してくれました。類稀なランダル・グラムの発想から生まれた一本が、この甘露の雫です。 ※生産停止により完売次第終了 3,660円