maison フランス  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (6) (maison フランス)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (1057) (maison フランス)
  ウイスキー (1) (maison フランス)
  ブランデー (3) (maison フランス)
  ジン (0)
  ラム (2) (maison フランス)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
1069件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

メゾン プティ ロワ ヴァン ド フランス アルテス 2020Maison Petit Roy Vin de France AltesseNo.114064

古武士屋
斎藤氏のデビュー作のキュヴェ。低収量に抑えるアルテス種の魅力に惹かれて醸造を決意した意欲作で、少し苦みを感じるほどしっかりとしたミネラル感が際立っており、酸味の鋭い酒質を楽しめるキュヴェに仕上がっています。 産地:フランス 品種:アルテス(別名ルーセット) 100% ※買い付けブドウ 容量:750ml 4,400円

メゾン ジャン フィリップ マルシャン / ジュヴレ シャンベルタン ヴィエイユ ヴィーニュ [2022] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ A.O.C.ジュヴレシャンベルタン Maison Jean-Philippe Marchand Gevrey Chambertin Vieilles Vignes

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
Gevrey-Chambertin Vieilles Vignes ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 格付A.O.C.ジュヴレ・シャンベルタン 品種ピノ・ノワール100% 土壌粘土石灰質 ALC度数13.0% 飲み頃温度16℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆発酵〜熟成 醗酵:オーク樽 熟成:オーク樽(228L、新樽比率 20%) 14ー18カ月 ◆商品説明 ナポレオンがこよなく愛した特級畑「シャンベルタン」を有するブルゴーニュきっての銘醸村のワイン。豊かな芳香と繊細でいて重厚な味わいは格別です。 ◆入賞、評価歴 (2017)ジルベール&ガイヤール 2018 金賞&91点 (2010)マコン グラン・ヴァン・コンクール 2013 金賞  Maison Jean-Philippe Marchand  メゾン・ジャン・フィリップ・マルシャン ◆お客様にとって“価格的にも品質的にもちょうど良い”ベスト・ヴァリューなワインを供給する 「ブドウ本来の味わい」と「土壌の特徴」を大切にするため、アペラシオン、畑ごとに小容量のタンクで醸造を行う。マルシャン氏が常日頃口にする言葉が、彼らの目指す生産者像を如実に物語っています。 「我々は決して大規模な生産者でもなければ、高級な生産者でもない。それを目指そうとは全く思わない。目指すのは、“身の丈に合った”ワイン造り。お客様にとって“価格的にも品質的にもちょうど良い”ベスト・ヴァリューなワインを供給する生産者であること。」 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 9,480円

マンボー ロゼ [2021] ロゼワイン 辛口 750ml フランス ボルドー IGPアトランティック / メゾン ジネステ MIMBEAU ROSE

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 MIMBEAU ROSE マンボー ロゼ 色ロゼワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ボルドー 原産地呼称IGPアトランティック 品種カベルネ・ソーヴィニョン/カベルネ・フラン ALC度数12.0% 飲み頃温度12℃前後 キャップ仕様コルク ◆発酵ステンレスタンク ◆熟成ステンレスタンク ◆商品説明  美しい光沢のあるサーモンピンク色を呈し、生き生きとしてフレッシュな赤い果実を思わせるアロマや、バラのような香りを感じます。果実味と酸味のバランスのとれた味わいを楽しむことができる辛口ロゼ。  大西洋のテロワールを表現した、IGPアトランティックは元々はVin de Paysに分類されていた地域ですが、2009年より晴れてIGPアトランティックを名乗ることが出来るようになりました。ゆったり、のんびり、あなたのペースで、マンボーを楽しんでください。よく晴れた日の午後、水辺に座って潮風を感じながら、マンボーのグラスを楽しんでいるような感覚を味わえますように...。  マンボーは、アルカション・バサンのシンボルであるキャップ・フェレ灯台をイメージしたデザインです。マンボーとは、東海岸に接する細長い海岸線のビーチのことで、最高のパノラマビューを誇っています。  MAISON GINESTET  メゾン・ジネステ ジネステ社は120年の歴史を持ち、ボルドーの様々な格付けシャトーのオーナーと長年良好な関係を維持しており、更にその中から、特別なパートナーシップを持つシャトーも多数存在します。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,380円

メゾン ジョゼフ ドルーアン ムルソー 2021 750ml白ワイン フランス ブルゴーニュ 辛口ギフト ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

SAKE People
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 メゾン ジョゼフ ドルーアン ムルソー 2021 750ml白ワイン フランス ブルゴーニュ 辛口 ※ボトル画像はイメージです。ラベルやキャップシール等の色、デザインが変更となる場合がございます。※ ■商品について 創業当時から受け継がれる信念を守り「エレガンスとバランス」を追求し続けている「メゾン・ジョゼフ・ドルーアン」。 世界各国のレストランで高く評価され、世界中のワイン愛好家から絶賛される、ブルゴーニュの誇りです。 こちらは、偉大なワインの造り手が手掛ける、香り高くコクのある1本。 他のいかなるシャルドネにも似ていない溢れ出すような洗練された味わいで長い余韻が感じられます。 ■土壌 太陽を良く反射する多くの石を含んだ薄茶色の白亜質。 この乾燥し、やせた土地は、シャルドネにとっては最適な環境です。 ■熟成 新樽25%を含むフレンチオークで12ヵ月熟成 ■飲み頃温度 12~14℃ ■テイスティング・コメント ≪色≫ 輝く黄金色。 ≪香り≫ ヘーゼルナッツのような香りとミネラル・果実味が表情豊かに感じられます。 ≪味わい≫ 全体はバランスよくまとまっており、コクと深みにやさしい広がりがあります。 ■オススメ料理 スモークサーモンなどの魚料理 ロブスターやフォアグラ 鶏肉と栗の白ワイン煮 焼きそら豆 サンタンドレ(白カビ系チーズ) 新鮮なヤギのチーズ ※インポーター資料より引用 ■産地 フランス ブルゴーニュ(コート・ド・ボーヌ:ムルソー) ■ムルソーについて ブルゴーニュを代表する白ワインの産地でありながら、一昔前までは「モンラッシェ」でないために品質にそぐわない待遇をされていたムルソー。 コート・ド・ボーヌ最大の村で白ワインの名産地としてブルゴーニュでも3本の指に入るムルソーには、グラン・クリュの区画はありません。 これは、原産地統制法が制定された当時、高い税金がかけられることを嫌った栽培者達がグラン・クリュの格付けを拒否したからだと言われています。 しかし、その村名ワインの質の高さと優れたプルミエ・クリュ、世界が先を競って奪い合う秀逸な生産者の存在。 これにより、ムルソーの名を世界に轟かせたのです。 ■原産地呼称 AOC. MEUSAULT(ムルソー) ■格付 村名(ヴィラージュ) ■使用ブドウ品種 シャルドネ種(100%) ■添加物 亜硫酸塩:122mg/L(酸化防止のため) ■アルコール度数 13.5% ■タイプ 白ワイン / 辛口 ■内容量 750ml ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ジョゼフ・ドルーアンの一覧はこちらから ブルゴーニュワインの一覧はこちらから フランスワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから 13,000円

【再入荷】メゾン ジョゼフ ドルーアン / ボーヌ プルミエ クリュ グレーヴ [2016] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ コート ド ボーヌ ACボーヌ プルミエ クリュ グレーヴ Maison Joseph Drouhin Beaune 1er Cru Greves

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Beaune 1er Cru Grèves ボーヌ プルミエ・クリュ グレーヴ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ地方 コート・ド・ボーヌ地区 ボーヌ 格付ACボーヌ プルミエ・クリュ グレーヴ 品種ピノ・ノワール ALC度数13.0% 飲み頃温度16℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオディナミ ◆商品説明 ボーヌ地区最上の畑のひとつとして古くから知られる偉大な1級畑 【色】輝きのある濃いレッド 【香り】カシス、スパイスのニュアンス。ヴィンテージによっては、燻製やタバコのアロマも感じられる。 【味わい】タンニンは上品で魅惑的なハーモニーがあります。クレーム・ド・カシス(カシスのリキュール)や繊細な樽の香りがアフターに感じられます。 合う料理:エポワス、牛肉のたたき、鴨のコンフィ 土壌:オークル(黄土)色の土と小石の混じった土壌(堆肥と白木、時には海鳥糞肥料を栄養分として活用) 栽培:ハーブティやボルドー液、粉末にした岩石など有機栽培で認可された薬剤のみ使用 発酵:トータル2~3週間のかもし発酵。天然酵母を使用。 醸造方法:ひとつひとつの樽をテイスティングして、全工程の作業を決定 熟成:フレンチオーク樽(新樽率20%) 樽材はフランスの老樹(主にトロンセ産) 熟成期間:14~18ヶ月 その他:樽材をメゾンの管理下で3年乾かすことで、ワインに樽の風合いが付きすぎないようにしています。 ◆産地詳細 コート・ド・ボーヌ地区の最上の畑として昔から有名な畑のひとつ。 街の北西部、斜面中腹に位置します。 グレーヴの全体の作付面積は、赤27.68ha/白1.09ha。斜面の上から下まで一続きで画定されているボーヌ唯一のクリマで、面積も最大。 メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、このグレーヴにおいて、町を見下ろす傾斜の険しい上部に広い面積の畑を所有しています。 1級自社畑:0.81ha 平均樹齢24年 畑の名前は、実際の土壌の特徴である「砂利(フランス語でグラヴィエ)」に由来します。ボーヌでは、既にガリア時代にはぶどうが栽培されていたと思われます。ローマ人が石垣と小道で画定した「クリマ」はその姿を現代に伝えています。 ◆受賞・ポイント・採用歴 (2017)ジェームス・サックリング 92点 (2011)ロバート・パーカー ワイン・アドヴォケイト 90点 (2010)エアライン採用実績 2014 ANAファーストクラス  Maison Joseph Drouhin  メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ◆「3つ星レストランをはじめ、世界で愛されるブルゴーニュの誇り」 1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、130年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の一流レストランをはじめ、世界中のワイン愛好家から絶賛されている、『ブルゴーニュの誇り』です。 ワイン造りにおいては、各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと… そして、伝統を守りながら、味わいを追求すること… そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 「エレガンスとバランス」 テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年には本格的な有機栽培へ転換。 シャブリ地区での有機栽培の実施は、大手ドメーヌで初となる改革です。 また、1997年より切り替えをはじめているビオディナミ農法は、10年の歳月をかけ、2007年、全自社畑への導入が実現されています。 畑は、伝統的な鋤すきを使って耕され、肥料も天然の堆肥を使用しています。 ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。 このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。 ぶどう畑は、1ヘクタールあたり約12,500本におよぶ高密植栽培を行っています。 さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。 これにより、ぶどう樹は甘やかされず養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、果実に成分を凝縮するようになります。 収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定要素というものがあり、最終的にはそれに従います。 収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。発酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている天然酵母のみで行われます。 メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術が融合しています。遥かな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年にわたる経験が培った専門知識… メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りと称されています。 各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと…メゾン・ジョゼフ・ドルーアンの「エレガンスとバランス」の追求がとどまることはありません。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 14,580円

【6本~送料無料】メゾン リヴィエール プルミエ セパージュ カベルネ ソーヴィニヨン ボルドー 2020 赤ワイン カベルネ ソーヴィニョン フランス 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Premier Cepage Cabernet Sauvignion Bordeaux Maison Riviereメゾン リヴィエール (詳細はこちら)メゾン・リヴィエール社は、1875年に設立されたサンテミリオンに本拠地を置く家族経営のワイン商です。オーナーのフィリップ・リヴィエール氏は、兄のジャン・ピエール氏と共に5つの自社シャトーを経営する傍らボルドー特級シャトーワインの仲買や小さな優良生産者と販売契約を結んで良質のワインを国内及び海外に卸しています。リヴィエール社のメイン・マーケットは、国内では専門的なワイン・ショップとレストランであり、自社シャトーのワインはもとより契約販売するワインにおいても、厳しい品質チェックと価格との評価を行い販売を行っています。価格を視点においたワイン造りではなく長く寝かせておいても品質が落ちないということ、それぞれのワインには飲み頃があって、その飲み頃を迎えた美味しいワインを提供したいというポリシーがあります。リヴィエール社が所有する主力のワインは、サンテミリオン グラン・クリュ(特級区画)です。彼らが造るワインに関して、このワインが全てを語ってくれています。ボルドー産の上質のカベルネのみで作られた希少な赤ワイン!完熟した赤い果実のような風味、コクのあるタンニンとスパイスが美味!750mlカベルネ ソーヴィニョンフランス・ボルドー・ボルドーボルドーAOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ローヤルオブジャパン 1,650円

メゾン ジョゼフ ドルーアンリュリー ブラン 2020 750ml白ワイン フランス ブルゴーニュ 辛口ギフト ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

SAKE People
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 メゾン ジョゼフ ドルーアン リュリー ブラン 2020 750ml白ワイン フランス ブルゴーニュ 辛口 ■商品について コート・ドールの延長線上、サントネの南数キロのところに位置するリュリー村。 美しく輝くホワイトゴールドの色合いが美しい白ワイン。 フレッシュでエレガントな味わいと、長く続く繊細で魅力的な余韻を楽しめる1本です。 【テイスティングノート】 ≪香り≫ オレンジピールやメロンのフレッシュでフルーティーな香りにアーモンドのニュアンス。 ≪味わい≫ 色は魅惑的な純粋さと輝きがある美しいホワイトゴールド。 シトラスのような果実味と共にブリオッシュのヒントを感じる、バランスの良い味わい。 ふんわりとした長い余韻が長く続きます。 【オススメ料理】 白身魚のフライ(タルタルソース) ホタテのバターソテー ナッツを使ったクリームソースの白身肉料理 【評価】 デキャンター:90 ワインスペクテーター:90 ※インポーター資料より引用 ■原産地呼称 / 格付け AOC. RULLY(リュリー)/ 村名 ■使用ブドウ品種 シャルドネ種(100%) ■アルコール度数 13% ■タイプ 白ワイン / 辛口 ミディアムボディ ■内容量 750ml ■熟成 フレンチオーク樽で6〜8ヶ月熟成(新樽率20%) ※インポーター資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ジョゼフ・ドルーアンの一覧はこちらから ブルゴーニュワインの一覧はこちらから フランスワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから 3,980円

メゾン ルロワ ブルゴーニュ ルージュ 2017年 750ml ≪正規品≫ 【赤ワイン】【ミディアムボディ】【ブルゴーニュ】【フランス】

アーベンワインショップ
他のモールと店頭での在庫を共有しておりますので、 在庫更新のタイミングにより完売の場合もございます。その際はご了承願います。 Maison Leroy / Borgogne Rouge 2017 ブルゴーニュ ルージュ メゾン ルロワ 生産者 メゾン・ルロワ 生産地 フランス ブルゴーニュ地方  A O C ブルゴーニュ ブドウ品種 ピノ ノワール タイプ 赤のミディアムボディ 特 徴 同格のワインの中では、群を抜いてリッチな風味のあるスタイル。 熟成したピノノワールのうま味を期待させる落ち着いた輝きをもつ色合い。熟したベリー系の果実味の中に蜜を思わせる凝縮感があり、健全な酸が全体をバランスよくまとめています。余韻は繊細でエレガント、レヴェルの高い仕上がりです。 料理 チーズ  牛や子羊のパテ、鶏の赤ワイン煮など肉料理、レヴァーなどのクセの強い内臓料理がよく合う。 チーズは、白カビソフトタイプのカマンベールやブリー、ウォッシュソフトタイプのポンレベックやショーム、エポワースなどによく合う。  ■ ご確認ください ■ 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。 様々な贈り物にご利用いただけます。 季節のご挨拶 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 御中元 お中元 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス プレゼント お歳暮 御歳暮 春 夏 秋 冬 日常の贈り物 内祝い 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 引っ越し 志 進物 寸志 粗品 のし 熨斗 挨拶ギフト お返しギフト 新築祝い 引っ越し祝い 退職祝い ギフト お祝い 御祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御祝い正規品 メゾン・ルロワ ブルゴーニュ ルージュ 2017年 750ml  1868年、ルロワ社(メゾン・ルロワ)はフランソワ・ルロワにより、ムルソー村に近い小さな村のオークセィ・デュレスに創設され、1880年代末からブルゴーニュ地方の中でも最良のワインを選んで育成するネゴシアンとして発展し、今日では、マダム・ビーズ・ルロワ女史のもと、ロマネ・コンティをはじめ、最高の品質のワインの仲買・輸出を行う、フランスでも名門のネゴシアンの一つです。 天才的な試飲能力の持ち主であるマダム・ルロワがセレクトしたワインは、のもとで、ワインは完璧主義者のマダムの妥協を許さない厳格な品質管理下にあり、それゆえ、ルロワ社のワインは、「真の通のためのワイン」と評価され、新鮮なフルーツ香、しっかりとしたタンニンと酸味がバックボーンにあり、熟成の過程で新鮮さや果実の香りを保つ神秘的な技術を持っているようで、熟成されたワインが期待を裏切ることは決してないとさえ言われています。 また、ルロワ社は、熟成されたブルゴーニュ・ワインの販売用としては最大のコレクションが有名で、ブドウ醸造学者のジャック・ピュイセ氏は、  「我々は、ルーブル美術館にいる。   ブドウの木とそれが語りかける言葉に包まれる文化的な瞬間である。」 と語り、また、「ワインの香り」の著者である、ワイン鑑定家のジャン・ルノワール氏は、  「国会図書館にも比すべきワイン・コレクション。」 と賛辞を贈っています。 マダム・メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。飲みごろを迎えるまでルロワ社のセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 18,700円

メゾン ジョゼフ ドルーアン / ラフォーレ ブルゴーニュ ピノ ノワール [2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ AOCブルゴーニュ LAFORET Bourgogne Pinot Noir ピノ ノアール サクラワインアワード ゴールド受賞歴

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Maison Joseph Drouhin Laforet Bourgogne Pinot Noir  メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ラフォーレ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称AC Bourgogne 品種ピノ・ノワール 土壌石灰岩質、粘土質 発酵約25%〜35%を樽醗酵、発酵・醸造で2〜3週間、天然酵母使用 熟成ステンレスタンク、1〜2年の古樽 熟成期間7〜8ヶ月 ALC度数12.5% 飲み頃温度15〜16℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 ブルゴーニュの典型的スタイルとしてお手本となるピノ・ノワール その味わいはフレッシュでさくらんぼのような酸味と果実味とやわらかなタンニンを持ち、非常に魅力的で好印象を与えます。 ◆合う料理 カマンベール(白カビ系チーズ)、ローストチキン、スモークサーモン、フィレステーキ ◆コンクール入賞歴・専門誌評 (2016)ジェームス・サックリング 89ポイント (2014)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2017 シルバー (2011)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2014 ゴールド (2008)Burghound.com 87ポイント (2006)ワインスペクテーターオンライン 85ポイント  Maison Joseph Drouhin  メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ◆3つ星レストランをはじめ、世界で愛されるブルゴーニュの誇り 1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、130年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の一流レストランをはじめ、世界中のワイン愛好家から絶賛されている、『ブルゴーニュの誇り』です。 ワイン造りにおいては、各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと… そして、伝統を守りながら、味わいを追求すること… そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 ◆エレガンスとバランス テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年には本格的な有機栽培へ転換。 シャブリ地区での有機栽培の実施は、大手ドメーヌで初となる改革です。 また、1997年より切り替えをはじめているビオディナミ農法は、10年の歳月をかけ、2007年、全自社畑への導入が実現されています。 畑は、伝統的な鋤すきを使って耕され、肥料も天然の堆肥を使用しています。 ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。 このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。 ぶどう畑は、1ヘクタールあたり約12,500本におよぶ高密植栽培を行っています。 さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。 これにより、ぶどう樹は甘やかされず養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、果実に成分を凝縮するようになります。 収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定要素というものがあり、最終的にはそれに従います。 収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。発酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている天然酵母のみで行われます。 メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術が融合しています。遥かな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年にわたる経験が培った専門知識… メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りと称されています。 各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと…メゾン・ジョゼフ・ドルーアンの「エレガンスとバランス」の追求がとどまることはありません。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 4,080円

メゾン デルバステ カベルネソーヴィニヨン シラー 2021年 750ml 箱なし 赤ワイン フランス 南仏 【 お酒 おさけ 洋酒 ワイン 自宅用 プレゼントお祝い 赤 内祝い ギフト わいん プレゼント 酒 赤わいん 内祝 父の日 お中元 父の日ギフト 】【 ワインならリカオー 】

リカオー
MAISON DELBASTE CABERNET SYRAH極上のワインとの贅沢なひとときを。特別な日に空けたいどっしり赤ワイン。 このワインはラングドック=ルーション地方のIGPペイ・ドックで生産されました。品質と味わいにこだわった醸造プロセスにより、カベルネ・ソーヴィニヨ60%とシラー40%の究極のブレンドが実現しました。穏やかな地中海性気候にたっぷりと降り注ぐ日差しに、豊かな土壌がもたらす贅沢な風味を、このワインで堪能してください。上品なタンニンと調和の取れた酸味が、口に広がる旨みを引き立てます。ワインの楽しみを追求する方々にとって、欠かせない一本です。 造り手は、このキュヴェのために各品種に最適な畑を厳選し、品質と完熟度の理想的なレベルを追求し、カベルネ・ソーヴィニョンは、水はけの良い穏やかな地域に、シラーは、山際の岩の多い地域で栽培されています。夏の終わりには、暑くて日照りの多い日々と涼しい夜に恵まれたこの地域で、凝縮感のあるぶどうの収穫が可能となるのです。 ブラックチェリー、シダーウッド、プラムの香りが複雑に絡み合い、さらにタバコとバニラのニュアンスが加わります。濃密な口当たりはジューシーでフルーティ。優れたなめらかなタンニンが長く続く素晴らしい味わいをもたらします。 グリル料理やラザニアなどとともに、軽く冷やすか、常温でお楽しみください。贅沢なディナーパーティーで友人や家族と集まり、ゆったりとした時間を過ごすときに最適です。魅力的な香りと味わいが心地よく広がり、会話も弾むことでしょう。 特別な日や特別な人との記念すべき瞬間を彩り、感動的なひとときを演出します。-----------------------------------------------------------------------【産地】 フランス/ラングドック・ルーション【生産者】 LGIワイン【格付】 IGPペイドック【VINTAGE】2021年【タイプ】赤【味わい】 フルボディ【ぶどう品種】カベルネ・ソーヴィニヨン/シラー【度数】13度【容量】750ml-----------------------------------------------------------------------お酒 引越し 挨拶 就職祝い 退職祝い 結婚祝い 新築祝い 快気祝い 全快祝い還暦祝い 長寿祝い 内祝い開店祝い お返し 手土産 ディナーパーティ 誕生日 ギフト 引出物 記念品 ゴルフコンペ 御中元 お中元 お歳暮 御歳暮 暑中見舞い 残暑見舞い 年末年始 お正月 父の日 母の日【ギフト包装はこちら】関連商品バヴァルダージュ メルロー 2022年 750ml 箱なし フランス ...レ クルティーヌ グラン レゼルブ カベルネソーヴィニヨン 2021年...レス 100% ドゥ マス ドゥ バレイル ピノノワール 2020年 ...649円849円895円クレイジーアニマル パンピングジャック メルロー 2021年 750m...シャトー デュ タステ キュヴェ ラロック 2021 750ml 箱な...シャトー ポンシャラ 2021 750ml 箱なし 赤ワイン フランス...749円649円649円シャトー ティボー 2019 750ml 箱なし 赤ワイン フランス ...ディニテ プリウール 2018 750ml 箱なし 赤ワイン フランス...ロック デ シュヴァリエ 2019 750ml 赤ワイン ボルドー シ...649円649円799円シエラ デ ビエント ロブレ 2019年 750ml 赤ワイン 箱なし...ヴァレアンディーノ レゼルバ エスペシャル ピノノワール 2021 7...ヴァレアンディーノ レゼルバ エスペシャル メルロー 750ml 箱な...699円799円799円 749円

メゾン ド モンティーユ ブルゴーニュ ピノ ノワール 2019 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ

酒類の総合専門店 フェリシティー
モンティーユ家はヴォルネイ村に17世紀後半のフランス革命前から居を構える旧家。 ワイン造りの歴史は1920年後半、フランソワ・ド・モンティーユがドメーヌ元詰めを開始した事に始まり、素晴らしい香味をもった長期熟成型のワインを造りだしています。 1947年にユベール氏がドメーヌを相続し、当時わずか3haだった畑を7haを超えるまでに拡充させ、モンティーユの基盤を築きあげました。 ヴォルネイ、ポマールに所有する畑はそのほとんどが1級畑で、その中でもリュジアンはポマール最高の1級畑と称され、特級に格上げされるべき畑と言われています。 1996年には息子のエティエンヌ氏へドメーヌが受け継がれ、ユベール時代の様式を継承しながらも、より完熟したプドウを摘み取り、抽出の仕方や発酵温度の管理をさらに綿密に行うことで、新しいスタイルを確立。 以前ほどの長期熟成を必要としない、若いうちから香り高くしなやかで目つ長期熟成に十分耐えうるワインへと変化しています。 栽培においても1991年からリュット・レゾネを採用し始め、1997年から有機栽培を、さらに近年はビオディナミ農法へと移行しています。 400年以上ブルゴーニュ史に歴史を刻むモンティーユ。 若き当主エティエンヌ氏を迎え、伝統を大切に守りながら、時代に合わせてさらなる飛躍を遂げています。 ITEM INFORMATION 口中に広がる赤いベリーの果実味 ミネラルと鉄分が混じり合う フィサンの個性を楽しめる1本 MAISON de MONTILLE Bourgogne PINOT NOIR メゾン ド モンティーユ ブルゴーニュ ピノ ノワール ブドウはミネラルが豊富なフィサン地区のものを使用。フィサンの個性でもあるミネラルと鉄分が混じりあい、硬い酒質ながらも、早くから楽しめる味わいに仕上がっています。 Tasting Note バランスが良く、クランベリーと野イチゴのような噛み応えのある赤いベリーの果実味が口の中に広がります。 モンティーユの素晴らしい味わいに触れることのできる1本。 商品仕様・スペック 生産者ドメーヌ・ド・モンティーユ 生産地フランス/ブルゴーニュ 生産年2019年 品 種ピノ・ノワール100% テイスト辛口 タイプ赤 / ミディアムフルボディ 内容量750ml ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 4,950円

メゾン ジョゼフ ドルーアン / ブルゴーニュ アリゴテ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ マコネー AOCブルゴーニュ アリゴテ Maison Joseph Drouhin Bourgogne Aligote

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Maison Joseph Drouhin Bourgogne Aligote  メゾン ジョゼフ ドルーアン ブルゴーニュ アリゴテ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 格付AC Bourgogne Aligote 品種アリゴテ ALC度数12.0% 飲み頃温度9〜10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 緑がかった淡い金色、青りんごやレモンを彷彿とさせる、いきいきとしたクリーンな香り。アリゴテ特有の鮮やかさや果実味を損なわないように、徹底した温度管理の元、ステンレスタンクで発酵し、5〜7ヶ月熟成させます。酸のしっかりとしたフレッシュな白ワインで、エレガントな果実味とほのかな火打石のニュアンスが、感じられます。 ◆コンクール入賞歴 (2018)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2020 シルバー (2017)オイスターワインコンテスト2018 コストパフォーマンス賞、いわがき春香賞  Maison Joseph Drouhin メゾン・ジョゼフ・ドルーアン  「3つ星レストランをはじめ、世界で愛されるブルゴーニュの誇り」 1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、140年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の一流レストランをはじめ、世界中のワイン愛好家から絶賛されている、『ブルゴーニュの誇り』です。 ワイン造りにおいては、各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと… そして、伝統を守りながら、味わいを追求すること… そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 「エレガンスとバランス」 テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年には本格的な有機栽培へ転換。 シャブリ地区での有機栽培の実施は、大手ドメーヌで初となる改革です。 また、1997年より切り替えをはじめているビオディナミ農法は、10年の歳月をかけ、2007年、全自社畑への導入が実現されています。 畑は、伝統的な鋤すきを使って耕され、肥料も天然の堆肥を使用しています。 ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。 このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。 ぶどう畑は、1ヘクタールあたり約12,500本におよぶ高密植栽培を行っています。 さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。 これにより、ぶどう樹は甘やかされず養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、果実に成分を凝縮するようになります。 収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定要素というものがあり、最終的にはそれに従います。 収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。発酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている天然酵母のみで行われます。 メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術が融合しています。遥かな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年にわたる経験が培った専門知識… メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りと称されています。 各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと…メゾン・ジョゼフ・ドルーアンの「エレガンスとバランス」の追求がとどまることはありません。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。3つ星レストランをはじめ、世界で愛されるブルゴーニュの誇り Joseph Drouhin メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、120年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。1880年: ジョゼフ・ドルーアンは、1756年に建設されたワイントレーディングハウスを購入、「メゾン・ジョゼフ・ドルーアン」が誕生します。名門ジョゼフ ドルーアンは、ブルゴーニュの優れたワインのみを製造、販売することを目的として誕生しました。その後次々とグラン.クリュのぶどう畑を手中に収め、順調に発展して行きます。ジョゼフの息子であるモーリスは、1918年に経営を引き継ぎ、ボーヌ及び近隣の付々に新たなぶどう畑を開拓し、さらに事業を拡大させました。現在の社長、3代目のロベールは、1957年に事業を引継ぎました。創業時からの伝統を受け準ぎ、「ミュジニー」「グリオット・シャンベルタン」「シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ」「ボン・マール」「グラン・ゼシェゾー」など、コート・ド・ニュイ地区の名だたるぶどう畑を次々と拡張し、その地位と名声を世界的に高めました。1968年には、「レ・クロ」「ヴォーデジール」などのグラン・クリュを含む、幾つもの優れたぶどう畑が購入されます。ブルゴーニュを代表するドメーヌ、ネゴシアンとして世界的スケールで活躍するジョゼフ・ドルーアンの自社ぶどう畑は、現在、シャブリからコート・ドールにかけて65ヘクタールに及んでいます。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の超一流店での活躍をはじめ、世界中の愛好家の絶賛を浴びている、ブルゴーニュの誇りです。     こだわりワイン造りにおいては、各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと...そして、頑なに伝統を守りながら、エレガンスの追求すること... そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 「エレガンスとバランス」  テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年にはエステートマネージャーのフィリップ・ドルーアンにより、本格的なビオロジックへの転換を終え、1990年代よりビオディナミに取り組んでいます。畑は、伝統的な鋤(すき)を使って耕され、肥料も野菜で造った天然の堆肥を使用しています。ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。   ぶどう造り 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。ぶどう畑は、1ヘクタールあたり10,000〜12,500本のぶどう樹を植える、大変な密集栽培を行っています。さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。これにより、ぶどう樹は養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、甘やかされず果実に成分を凝縮するようになります。収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定的要素というものがあり、最終的にはそれに従います。      手摘みで収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。醗酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている自然の酵母のみで行われます。   ブルゴーニュの誇り メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術の融合がおりなすものです。 はるかな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年に亘る経験が培った専門知識...メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りになっています。1880年の創業以来、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、それぞれの土地の地方色、そして各々のヴィンテージを忠実に反映されるワイン造りを続けてきており、世界中の愛好家から絶賛されています。各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと...伝統を頑なに守りながら、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのエレガンスの追求が留まることはありません。     2,358円

メゾン ラローズ ド ドルーアン / ブルゴーニュ コート ドール シャルドネ [2020] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ MAISON LAROZE DE DROUHIN BOURGOGNE COTE D’OR CHARDONNAY

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 BOURGOGNE COTE D’OR CHARDONNAY ブルゴーニュ・コート・ドール・シャルドネ 色白ワイン 味わいミディアムボディ辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称A.O.C. BOURGOGNE COTE D’OR 品種シャルドネ100%(マルサネとフィサン村内の畑より収穫) ALC度数13.0% 飲み頃温度9~13℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 旧フレンチオークバリックにて10ヶ月熟成(新樽率10%) ◆商品説明 白い果実のアロマにエキゾチックさが混じった素睛らしい香り。淡い黄金色の色調は、エレガントでロマンティックな味わいと調和しています。香りの複雑さとフレッシュさが完璧なバランスです。 ◆評価 (2019) ヴィノス…87点  DROUHIN LAROZE  ドルーアン・ラローズ DOMAINE DROUHIN LAROZE (ドメーヌ・ドルーアン・ラローズ) MAISON LAROZE DE DROUHIN(メゾン・ラローズ・ド・ドルーアン) 1850年、ジャン・バプティスト・ラローズがジュヴレ・シャンベルタン村で創業。1919年、孫のスザンヌと、シャンボール・ミュジニー村のアレクサンドル・ドルーアンが結婚し、今日の「ドメーヌ・ドルーアン・ラローズ」が誕生しました。 現在、5代目であるフィリップ・ドルーアンが中心となって運営し、170年以上あるドメーヌの歴史を守っております。 それぞれのテロワールと、ピノ・ノワールの個性を最大限引き出す為、畑仕事に重きを置き、極力手を加えず醸造することをドメーヌの哲学とし、味わいは、優しい抽出でピュアな果実味が広がるエレガントなスタイルです。 また、この豪華なラインナップにも関わらず良心的な価格なのもこのドメーヌの魅力です。ここ数年、価格高騰の波が激しいブルゴーニュですがドルーアン・ラローズではプルミエ・クリュで上代1万円前半、グラン・クリュでも上代2万円~3万円台と他の有名生産者に比べ比較的お求めやすい価格となっております。 2008年からはネゴシアンのメゾン・ラローズ・ド・ドルーアンを設立。 厳選した契約農家から購入した葡萄をドメーヌ物のワイン造りと同様に葡萄やテロワールの個性、ポテンシャルをそのまま引き出したピュアでクリーンな味わいに仕上げております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 4,950円

【SALE】メゾン ジャン フィリップ マルシャン / ブルゴーニュ ピノ ノワール [2022] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス A.O.C.ブルゴーニュ Maison Jean-Philippe Marchand Bourgogne Pinot Noir リュット レゾネ オーガニックワイン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Bourgogne Pinot Noir  ブルゴーニュ ピノ・ノワール 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称A.O.C.ブルゴーニュ 品種ピノ・ノワール100% 土壌粘土石灰質 ALC度数12.5% 飲み頃温度14℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆発酵〜熟成 発酵:ステンレスタンク 熟成:オーク樽(228L、新樽は使用せず) 9カ月 ◆商品説明 「ピノ・ノワール」とはブルゴーニュの高級赤ワイン用のブドウ品種です。熟れた木イチゴを連想させる芳醇な果実味と適度な酸、程良いコクをお楽しみ下さい。  Maison Jean-Philippe Marchand  メゾン・ジャン・フィリップ・マルシャン 「ブドウ本来の味わい」と「土壌の特徴」を大切にし ベスト・バリューなワインを造りだす生産者 ◆「お客様にとって“価格的にも品質的にもちょうど良い”ベスト・ヴァリューなワインを供給する」 「ブドウ本来の味わい」と「土壌の特徴」を大切にするため、アペラシオン、畑ごとに小容量のタンクで醸造を行う。マルシャン氏が常日頃口にする言葉が、彼らの目指す生産者像を如実に物語っています。 「我々は決して大規模な生産者でもなければ、高級な生産者でもない。それを目指そうとは全く思わない。目指すのは、“身の丈に合った”ワイン造り。お客様にとって“価格的にも品質的にもちょうど良い”ベスト・ヴァリューなワインを供給する生産者であること。」 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,280円

【6本~送料無料】メゾン ジョゼフ ドルーアン ブルゴーニュ アリゴテ 2021 白ワイン アリゴテ フランス 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Bourgogne Aligote Maison Joseph Drouhinメゾン ジョゼフ ドルーアン (詳細はこちら)アリゴテ特有のハツラツとした酸と柑橘系果実の優しい甘みのバランスが取れています。繊細な香りと共に心地よく上品な余韻が残ります。750mlアリゴテフランス・ブルゴーニュブルゴーニュ アリゴテAOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。三国ワイン株式会社 2,288円

【ギフト箱入り 1本】メゾン ジョゼフ ドルーアン / ブルゴーニュ ピノ ノアール 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ AOCブルゴーニュ オリジナル化粧箱 1本入り【送料無料】贈り物 ギフト 母の日 父の日 お中元 お歳暮 JD-1430 ピノノワール

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Bourgogne Pinot Noir  ブルゴーニュ ピノ・ノアール 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称A.O.C.ブルゴーニュ 品種ピノ・ノアール 飲み頃温度15〜16℃℃ ◆商品説明 ラズベリーやさくらんぼなど赤い果物いっぱいの香り。フレッシュな果実味、エレガントな酸味、やわらかなタンニンを持ちブルゴーニュの典型的スタイルとしてお手本になっています。主にコート・ド・ボーヌの畑から手摘みにより収穫、選別し造られます。 ◆合う料理 カマンベール(白カビ系チーズ)、ローストチキン、スモークサーモン、フィレステーキ ピノ・ノワール  Joseph Drouhin  メゾン・ジョゼフ・ドルーアン メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、120年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。 1880年: ジョゼフ・ドルーアンは、1756年に建設されたワイントレーディングハウスを購入、「メゾン・ジョゼフ・ドルーアン」が誕生します。 名門ジョゼフ ドルーアンは、ブルゴーニュの優れたワインのみを製造、販売することを目的として誕生しました。その後次々とグラン.クリュのぶどう畑を手中に収め、順調に発展して行きます。 ジョゼフの息子であるモーリスは、1918年に経営を引き継ぎ、ボーヌ及び近隣の付々に新たなぶどう畑を開拓し、さらに事業を拡大させました。 現在の社長、3代目のロベールは、1957年に事業を引継ぎました。 創業時からの伝統を受け準ぎ、「ミュジニー」「グリオット・シャンベルタン」「シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ」「ボン・マール」「グラン・ゼシェゾー」など、コート・ド・ニュイ地区の名だたるぶどう畑を次々と拡張し、その地位と名声を世界的に高めました。1968年には、「レ・クロ」「ヴォーデジール」などのグラン・クリュを含む、幾つもの優れたぶどう畑が購入されます。ブルゴーニュを代表するドメーヌ、ネゴシアンとして世界的スケールで活躍するジョゼフ・ドルーアンの自社ぶどう畑は、現在、シャブリからコート・ドールにかけて65ヘクタールに及んでいます。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の超一流店での活躍をはじめ、世界中の愛好家の絶賛を浴びている、ブルゴーニュの誇りです。    こだわり ワイン造りにおいては、 各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと... そして、頑なに伝統を守りながら、エレガンスの追求すること... そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 「エレガンスとバランス」  テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年にはエステートマネージャーのフィリップ・ドルーアンにより、本格的なビオロジックへの転換を終え、1990年代よりビオディナミに取り組んでいます。 畑は、伝統的な鋤(すき)を使って耕され、肥料も野菜で造った天然の堆肥を使用しています。 ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。   ぶどう造り 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。 ぶどう畑は、1ヘクタールあたり10,000〜12,500本のぶどう樹を植える、大変な密集栽培を行っています。 さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。 これにより、ぶどう樹は養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、甘やかされず果実に成分を凝縮するようになります。 収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定的要素というものがあり、最終的にはそれに従います。      手摘みで 収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。 ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。 搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。 そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。 醗酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている自然の酵母のみで行われます。   ブルゴーニュの誇り メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術の融合がおりなすものです。 はるかな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年に亘る経験が培った専門知識...メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りになっています。 1880年の創業以来、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、それぞれの土地の地方色、そして各々のヴィンテージを忠実に反映されるワイン造りを続けてきており、世界中の愛好家から絶賛されています。各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと...伝統を頑なに守りながら、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのエレガンスの追求が留まることはありません。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。3つ星レストランをはじめ、世界で愛されるブルゴーニュの誇り Joseph Drouhin メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、120年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。1880年: ジョゼフ・ドルーアンは、1756年に建設されたワイントレーディングハウスを購入、「メゾン・ジョゼフ・ドルーアン」が誕生します。名門ジョゼフ ドルーアンは、ブルゴーニュの優れたワインのみを製造、販売することを目的として誕生しました。その後次々とグラン.クリュのぶどう畑を手中に収め、順調に発展して行きます。ジョゼフの息子であるモーリスは、1918年に経営を引き継ぎ、ボーヌ及び近隣の付々に新たなぶどう畑を開拓し、さらに事業を拡大させました。現在の社長、3代目のロベールは、1957年に事業を引継ぎました。創業時からの伝統を受け準ぎ、「ミュジニー」「グリオット・シャンベルタン」「シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ」「ボン・マール」「グラン・ゼシェゾー」など、コート・ド・ニュイ地区の名だたるぶどう畑を次々と拡張し、その地位と名声を世界的に高めました。1968年には、「レ・クロ」「ヴォーデジール」などのグラン・クリュを含む、幾つもの優れたぶどう畑が購入されます。ブルゴーニュを代表するドメーヌ、ネゴシアンとして世界的スケールで活躍するジョゼフ・ドルーアンの自社ぶどう畑は、現在、シャブリからコート・ドールにかけて65ヘクタールに及んでいます。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の超一流店での活躍をはじめ、世界中の愛好家の絶賛を浴びている、ブルゴーニュの誇りです。     こだわりワイン造りにおいては、各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと...そして、頑なに伝統を守りながら、エレガンスの追求すること... そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 「エレガンスとバランス」  テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年にはエステートマネージャーのフィリップ・ドルーアンにより、本格的なビオロジックへの転換を終え、1990年代よりビオディナミに取り組んでいます。畑は、伝統的な鋤(すき)を使って耕され、肥料も野菜で造った天然の堆肥を使用しています。ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。   ぶどう造り 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。ぶどう畑は、1ヘクタールあたり10,000〜12,500本のぶどう樹を植える、大変な密集栽培を行っています。さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。これにより、ぶどう樹は養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、甘やかされず果実に成分を凝縮するようになります。収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定的要素というものがあり、最終的にはそれに従います。      手摘みで収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。醗酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている自然の酵母のみで行われます。   ブルゴーニュの誇り メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術の融合がおりなすものです。 はるかな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年に亘る経験が培った専門知識...メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りになっています。1880年の創業以来、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、それぞれの土地の地方色、そして各々のヴィンテージを忠実に反映されるワイン造りを続けてきており、世界中の愛好家から絶賛されています。各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと...伝統を頑なに守りながら、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのエレガンスの追求が留まることはありません。     5,500円

2021年 メゾン ルイ ジャド ブルゴーニュ ルージュ クーヴァン デ ジャコバン 375ml フランス 赤ワイン

Grandvin 松澤屋
Maison Louis Jadot Bourgogne Couvent des Jacobins Rouge 赤ワイン 375ml [AOC]ブルゴーニュ [輸入元のコメント]   コート ドール全体から選ばれたワインのブレンドであり、ジュヴレ シャンベルタンからマランジュ、コート ド ボーヌ、コート ド ニュイに至るまでの地域からのものだけでなく、南のソーヌ エ ロワール エリアのメルキュレ、ジヴリなどからも選ばれたワインが含まれます。赤系果実の豊かな香りにスパイスの香りが漂い楽しませてくれます。しなやかなタンニン、ほどよい酸がうまくバランスを取り、若いうちから存分に楽しめる味わいです。■Louis Jadot ルイ ジャド ルイ・ジャド社は1859年に、ジャド家のルイ・アンリ・ドゥニ・ジャドによって創設された由緒あるブドウ栽培家であり、ブルゴーニュを代表するドメーヌおよびメゾンです。 1,980円

メゾン ジャン フィリップ マルシャン / ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ ルージュ [2022] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス A.O.C.ブルゴーニュ Maison Jean-Philippe Marchand Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge リュット レゾネ オーガニックワイン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ルージュ 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称A.O.C.ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ 品種ピノ・ノワール100% ALC度数12.5% 飲み頃温度14℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆発酵〜熟成 発酵:ステンレスタンク 熟成:オーク樽(228L、新樽は使用せず) 14カ月 ◆商品説明 銘醸畑が連なる「コート・ド・ニュイ地区」。その南西部にあたる丘陵地帯で造られる「ピノ・ノワール種」の赤で、芳醇で果実味に富んだ味わいが魅力的です。  Maison Jean-Philippe Marchand  メゾン・ジャン・フィリップ・マルシャン 「ブドウ本来の味わい」と「土壌の特徴」を大切にし ベスト・バリューなワインを造りだす生産者 ◆「お客様にとって“価格的にも品質的にもちょうど良い”ベスト・ヴァリューなワインを供給する」 「ブドウ本来の味わい」と「土壌の特徴」を大切にするため、アペラシオン、畑ごとに小容量のタンクで醸造を行う。マルシャン氏が常日頃口にする言葉が、彼らの目指す生産者像を如実に物語っています。 「我々は決して大規模な生産者でもなければ、高級な生産者でもない。それを目指そうとは全く思わない。目指すのは、“身の丈に合った”ワイン造り。お客様にとって“価格的にも品質的にもちょうど良い”ベスト・ヴァリューなワインを供給する生産者であること。」 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,680円

【6本~送料無料】メゾン ジョゼフ ドルーアン マコン ヴィラージュ 2022 白ワイン シャルドネ フランス 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Macon-Villages Maison Joseph Drouhinメゾン ジョゼフ ドルーアン (詳細はこちら)透き通るような明るい色合いにフラワー、フルーツの香りが感じられます。ミディアムボディにすっきりとした酸味、キリッとした口当たりと心地よいフィニッシュ。750mlシャルドネフランス・ブルゴーニュ・マコネマコン ヴィラージュAOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。三国ワイン株式会社 2,816円

【送料無料】メゾン ジョゼフ ドルーアン シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ モルジョ マルキ ド ラギッシュ 2021 白ワイン シャルドネ フランス 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Chassagne-Montrachet 1er Cru Morgeot Marquis De Laguiche Maison Joseph Drouhinメゾン ジョゼフ ドルーアン (詳細はこちら)世界最高峰の白ワインを産する村で造られるワイン。スパイス、ミネラル、花、土の香りと様々な魅惑的な要素が感じられます。果実味、酸味ともにしっかりと凝縮されており、その見事なまでの気品ある味わいは、比類がありません。ラギッシュ公爵畑の格付けはプルミエクリュモルジョです。750mlシャルドネフランス・ブルゴーニュ・コート ド ボーヌ・シャサーニュ モンラッシェシャサーニュ モンラッシェ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。三国ワイン株式会社 32,560円

メゾン ルロワ ショレイ レ ボーヌ 2012年 750ml ≪正規品≫ 【赤ワイン】【フルボディ】【ブルゴーニュ】【フランス】

アーベンワインショップ
他のモールと店頭での在庫を共有しておりますので、 在庫更新のタイミングにより完売の場合もございます。その際はご了承願います。 Maison Leroy Chorey les Beaune 2012 ショレイ レ ボーヌ メゾン ルロワ 生産者 メゾン・ルロワ 生産地 フランス ブルゴーニュ地方 コート ド ボーヌ A O C ショレイ レ ボーヌ ブドウ品種 ピノ ノワール タイプ 赤のフルボディ 特 徴 赤い果実の香りに満ち、繊細でデリケート、きめ細かいタンニンが心地よく、果実味にあふれるワイン。口当たりの良さは、多くの料理と好相性を楽しめます。 ■ ご確認ください ■ 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。 様々な贈り物にご利用いただけます。 季節のご挨拶 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 御中元 お中元 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス プレゼント お歳暮 御歳暮 春 夏 秋 冬 日常の贈り物 内祝い 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 引っ越し 志 進物 寸志 粗品 のし 熨斗 挨拶ギフト お返しギフト 新築祝い 引っ越し祝い 退職祝い ギフト お祝い 御祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御祝い★マダム ルロワの厳しいテイスティングの上で買い求めた 良質のワインを、自社で熟成。★ メゾン・ルロワ ショレイ レ ボーヌ ルージュ 2012年 750ml  1868年、ルロワ社(メゾン・ルロワ)はフランソワ・ルロワにより、ムルソー村に近い小さな村のオークセィ・デュレスに創設され、1880年代末からブルゴーニュ地方の中でも最良のワインを選んで育成するネゴシアンとして発展し、今日では、マダム・ビーズ・ルロワ女史のもと、ロマネ・コンティをはじめ、最高の品質のワインの仲買・輸出を行う、フランスでも名門のネゴシアンの一つです。 天才的な試飲能力の持ち主であるマダム・ルロワがセレクトしたワインは、のもとで、ワインは完璧主義者のマダムの妥協を許さない厳格な品質管理下にあり、それゆえ、ルロワ社のワインは、「真の通のためのワイン」と評価され、新鮮なフルーツ香、しっかりとしたタンニンと酸味がバックボーンにあり、熟成の過程で新鮮さや果実の香りを保つ神秘的な技術を持っているようで、熟成されたワインが期待を裏切ることは決してないとさえ言われています。 また、ルロワ社は、熟成されたブルゴーニュ・ワインの販売用としては最大のコレクションが有名で、ブドウ醸造学者のジャック・ピュイセ氏は、  「我々は、ルーブル美術館にいる。   ブドウの木とそれが語りかける言葉に包まれる文化的な瞬間である。」 と語り、また、「ワインの香り」の著者である、ワイン鑑定家のジャン・ルノワール氏は、  「国会図書館にも比すべきワイン・コレクション。」 と賛辞を贈っています。 マダム・メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。飲みごろを迎えるまでルロワ社のセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 ■ショレイ レ ボーヌ■  赤い果実の香りに満ち、繊細でデリケート、きめ細かいタンニンが心地よく、果実味にあふれるワイン。口当たりの良さは、多くの料理と好相性を楽しめます。 44,000円

【あす楽】シャンパーニュ モエ エ シャンドン ブリュット ロゼ アンペリアル 750ml クロードモエ 最高級メゾン 人気 シャンパン 料理 果実味 余韻 フランス AOC ピノノワール シャルドネ ピノムニエ ALC度数12.0% 辛口 飲み頃温度12℃

自然と家具とワインを。亀田屋
1743年にクロード・モエによって創立されたモエ・エ・シャンドン。270年以上もシャンパーニュ地方に君臨する最高級メゾンです。最高級メゾンが手掛けた、世界中で高い人気を誇るシャンパン。前菜からメイン、デザートまであらゆるお料理との相性は抜群です。生き生きとした果実味と、しなやかな余韻が心地よく広がります。 生産者 モエ・エ・シャンドン 容量 750ml 原産国 フランス 地方 シャンパーニュ 原産地呼称 A.C.シャンパーニュ 品種 ピノ・ノワール/シャルドネ/ピノ・ムニエ ALC度数 12.0% キャップ仕様 コルク 味わい 辛口 色 ロゼ 飲み頃温度 12℃ 保存方法 冷暗所 販売者 亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています 9,350円

【誰でもP10倍 スーパーSALE中】送料無料 ジュヴレイ シャンベルタン [2020]メゾン ジョゼフ ドルーアン 750ml フランス ブルゴーニュ フルボディ ギフト プレゼント 赤ワイン 浜運 あす楽 父の日 手土産 お祝い ギフト

ワイン&ワインセラー セラー専科
ジュヴレイ・シャンベルタンの畑は、ぶどうに力強さと丸みを与える白亜質と泥灰土の堆積層で覆われ、標高240―280メートルの緩やかな斜面に広がっています。深紅の色合い、ブラックカラントやレッドベリー、ブラックベリーの香りで、緻密なタンニンと力強い味わいのハーモニーが秀逸。英字表記Maison Joseph Drouhin Gevrey-Chambertin生産者メゾン・ジョゼフ・ドルーアン生産国フランス地域1ブルゴーニュ地域2コート・ド・ニュイ地区/ジュヴレ・シャンベルタン村タイプ・味わい赤/辛口葡萄品種ピノノワール内容量(ml)750※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。 l赤l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lジュブレ シャンベルタンl lピノノワールl ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング 9,000円

【6本~送料無料】メゾン シシェル シリウス ボルドー ルージュ 2019 赤ワイン フランス 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Sirius Bordeaux Rouge Maison Sichelメゾン シシェル (詳細はこちら)深みのある美しいルビー色。口に含んだ瞬間、華やかな香りが広がります。ブラックカラントやレッドカラント、スパイスの香りとともに、エレガントなヴァニラやトースト香が感じられます。口当たりはバランス良いタンニンとリッチなフルーティーさがあり、なめらかさが感じられます。750mlメルロー、カベルネ ソーヴィニョンフランス・ボルドーボルドーAOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社JALUX 2,112円

シャブリ・ヴィラージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ[2019]メゾン・リケール 白 750ml Maison Rijckaert[Chablis Villages Vieilles Vignes] フランス ブルゴーニュ 白ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ドメーヌ・リケール Domaine Rijckaert マコンからコート・ド・ボーヌしのぐ白ワイン 毎日のように飲めるロールスロイス ヴェルジェを支えた名手 コート・ド・ボーヌの白ワインが値上がりする中で、マコネが注目を集めている。そのきっかけを作った1人がジャン・リケールだ。ベルギーの同郷人ジャン・マリー・ギュファンスと共に、ネゴシアンのヴェルジェを興し、古くからの生産者を凌駕する白ワインを量産した。押し出しの強いギュファンスばかり目立つが、ワイン造りの腕はひけをとらない。ヴェルジェがじわじわと値上がりする中で、リケールのワインはリーズナブルな価格に収まっているのも大きな魅力だ。1997年に独立。ラドワ村の農家出身のパートナーのレジーヌと、多彩なアペラシオンから、ピュアな果実と透明なミネラル感あふれる白ワインを生産している。シャブリは古木のブドウを買いつけ、グランクリュなどは大半の地元の造り手を脅かす品質。ムルソーやピュリニー・モンラッシェも同様で、地元のマコン、ヴィレ・クレッセ、サン・ヴェランなどはブルゴーニュに残された数少ないヴァリーの宝箱だ。ワイン・アドヴォケイトをはじめとする評論家から常に高い得点を得ている。 自分たちが食事の時に飲みたいワインを ブルゴーニュの枠にとどまらず、ジュラ地方にも手を広げている。コート・デ・ジュラのシャルドネを飲めばノックアウトは間違いなし。地元のサヴァニャン種から造るアルボワも、果実の美しさが際立っている。優れた造り手はどんな品種を醸造しても、上手に仕上げてくる。新樽比率は控えめ。「自分たちが食事の時に飲みたいワイン」という方針から生まれるワインは、飲み疲れすることなく、料理を引き立てる。その一方で、長期熟成する力も秘めており、抜栓から数日後に頂点に達する。毎日飲めるロールスロイスのようなワインだ。フランスでは、2つ星、3つ星レストランのワインリストに欠かせない白ワインだ。パーカーの評価が高いため、アメリカでも品薄。リケールのワインが普通に買えるのは日本だけと言っていい。 Information やや濃い目のしっかりした色合い。穏やかな樽香が溶け込んだふくよかな印象です。アタックは柔らかく、伸びのある味わいが広がるフィニッシュ。シャープなキレ味というよりは、非常に細かい粒子のミネラルがジワジワと上がってくるイメージです。塩気の強い料理よりも、薄めの出汁を使った繊細な味付けの和食や、牡蠣や生で食べられる粒貝、磯の風味が強過ぎないトリ貝などと抜群の相性。白身魚のカルパッチョや軽く炙った鶏の胸肉ともよく合います。グレープフルーツのような柑橘系果実とアカシアの花のフローラルなアロマが印象的な美しくピュアなワインです。2015年は、葡萄がよく熟した年で高い凝縮感が得られましたが、酸が低く、どうやってハリのある味わいを出すかが課題でしたが、丹念なシュールリー熟成でフレッシュな味わいを増し、芳醇で表情豊かな味わいを湛えつつもピュアでバランスの良い味わいに仕上がりました。 生産地 フランス ブルゴーニュ地方 シャブリ地区 商品名 シャブリ・ヴィラージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ 作り手 メゾン・リケール 格付・認証 A.O.C. シャブリ 生産年 2019年 色・タイプ 白ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 10℃〜14℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 4,400円

メゾン ジョゼフ ドルーアンシャサーニュ モンラッシェ ブラン 2020 750ml白ワイン フランス ブルゴーニュ 辛口ギフト ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

SAKE People
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 メゾン ジョゼフ ドルーアンシャサーニュ モンラッシェ ブラン 2020 750ml白ワイン フランス ブルゴーニュ 辛口 ※ボトル画像はイメージです。ヴィンテージによりラベルやキャップシール等の色、デザインが変更となる場合がございます。※ ■商品について コート・ド・ボーヌの南に位置し、ムルソーやピュリニー・モンラッシェと共に、「コート・デ・ブラン」(白い丘)を構成する村の一つ。 花やブリオッシュの香り、そしてグリルしたへーゼルナッツやスパイスのニュアンスが感じられる優雅でエレガントな白ワインです。 【テイスティング・コメント】 ≪色≫ 輝きのある黄金色。 ≪香り≫ 花、ブリオッシュ、レモン、グリルしたへーゼルナッツ。 ≪味わい≫ スパイス、ミネラル、花の香りと様々な魅惑的な要素が感じられます。 フィネスと素材感を兼ね備えた、余韻の非常に長いワインです。 【オススメ料理】 帆立貝のバター焼 真鯛のムニエル サンタンドレ(白カビタイプ) ピエダングロワ(ウォッシュタイプ) ※インポーター資料より引用 ■土壌 泥灰土、石灰岩、黄色と赤の粘土、小石、および砂利の混ざった、複雑な土壌。 ■発酵 自然酵母を使用。 果実を尊重し、ゆっくりプレス。 デブルバージュの後、そのまま樽へ。 ■熟成 フレンチオーク(新樽25%)で12ヶ月熟成。 ■産地 フランス ブルゴーニュ (コート・ド・ボーヌ:シャサーニュ・モンラッシェ) ■生産地について シャサーニュ・モンラッシェはブルゴーニュのコート・ド・ボーヌに位置し、ムルソーやピュリニー・モンラッシェと並び、世界規模でも賞賛を受けてきました。 シャサーニュ・モンラッシェは、ミネラルの豊富さと果実の凝縮感を備えており、穏やかな余韻が続きます。 ピュリニー・モンラッシェと比べ、比較的コスパが良く一級畑(プルミエ・クリュ)の個性が豊かで、愛され続けてきた生産地です。 ■原産地呼称 AOC. CHASSAGNE MONTRACHET (シャサーニュ・モンラッシェ) ■格付 村名(ヴィラージュ) ■使用ブドウ品種 シャルドネ種(100%) ■アルコール度数 13.5% ■タイプ 白ワイン / 辛口 ミディアムボディ ■内容量 750ml ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ジョゼフ・ドルーアンの一覧はこちらから ブルゴーニュワインの一覧はこちらから フランスワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから 11,000円

メゾン フィリップ ブシャール / シャブリ [2022] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ Philippe Bouchard Chablis

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 フィリップ・ブシャール シャブリ Philippe Bouchard Chablis 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス 品種シャルドネ 100% 土壌キンメリジャン ALC度数12.5% キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 ■醸造:伝統的醸造法。空気圧プレスによる圧搾 ■醗酵:16℃に温度管理されたステンレスの発酵槽 ■熟成:澱と共に8〜 10 ヵ月熟成(ステンレスタンク) ◆商品説明 クリアな輝きを放つ明るいイエローの色調。白い果実や花束を想わせる複雑なアロマ。レモンやグレープフルーツ、熟した青リンゴなど完熟したシャルドネの風味があります。キンメリジャンに由来するミネラルとキレのある酸、芳醇な果実味のバランスが良く、フィニッシュにはレモンの風味があります。  Philippe Bouchard  メゾン・フィリップ・ブシャール ◆大手だから実現可能な抜群のコストパフォーマンス メゾン・フィリップ・ブシャール:創設者のフィリップ・ブシャールが1950 年にランスでシャンパンハウスを開業しワインに携わり始める。1977 年よりブルゴーニュに拡張。現在はフランスの大手ワイングループであるグラン・シェ・ド・フランスの傘下。ムルソーに本拠を構え、広範囲に渡るブルゴーニュのワインを手掛けています。各地のテロワール、気候の知識に長け、手掛けるワインにはテロワールのエッセンスが強調されています。ブルゴーニュ随一の生産量とクオリティを誇るブランドの地位を確立しています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。和食に最も合うワイン「シャブリ」。 お刺身やお寿司など、新鮮な魚料理に合うワインと知られています。 その原料となるシャルドネが栽培されている石灰質のその地質から独特のミネラル風味を持った豊かで爽やかな味わいとなるシャブリ。 オイスター(生牡蠣)にシャブリのイメージも強いようですが、そのミネラル感が新鮮な生の魚介類全般に相性バツグンとなっております。 2,980円

オ クール ドゥ テロワール カベルネ フラン [2020][2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ロワール IGP ヴァル ド・ロワール Au Coeur des Terroirs du Val de Loire Cabernet Franc オルキデ メゾン ド ヴァン Orchidees Maison de Vins

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Au Coeur des Terroirs du Val de Loire Cabernet Franc  オ・クール・ドゥ・テロワール カベルネ・フラン 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ロワール 原産地呼称IGP ヴァル・ド・ロワール 品種カベルネ・フラン100% ALC度数12.0%前後 飲み頃温度15℃前後 キャップ仕様コルク ◆商品説明 輝きのあるルビー色。ストロベリーやフランボワーズなどの赤系果実の他、ブラックチェリーのアロマが感じられます。緻密なタンニンが溶け合い、シルクを想わせる滑らかな舌触りでありながら、力強いテクスチャーを持ち合わせた味わい。 ◆合う料理 マグロの刺身, 焼き鳥, サラミなど ◆栽培~醸造 土壌:粘土石灰質土壌 栽培:リュットレゾネ(減農薬)植樹密度5,000/ha 収量60 hl/ha 平均樹齢30年 発酵:ステンレスタンク 発酵温度:25 ℃ 醸造方法:MLF実施 熟成:ステンレスタンク 熟成期間:8ヵ月 その他:pH 3.6 総酸:3.2 g/L 総亜硫酸:60 mg/L  Orchidees Maison de Vins  オルキデ・メゾン・ド・ヴァン  オルキデ・メゾン・ド・ヴァンは、洗練された色彩と繊細な香りを放つ千の顔を持つ蘭をイメージしています。絶え間ないインスピレーションの源である蘭は、グループの多彩な商品とメゾンの豊かさを表現しています。最高品質のブランド、テロワールを保護するという強い志と、国内外でロワール地方のワインを紹介する最高のショーケースとなることを目指しています。  IGP ヴァル・ド・ロワールはロワール地方の主要なIGPです。オ・クール・ドゥ・テロワール のカベルネ・フランはロワール川左岸のアンジュー地区(AOC アンジュー・ヴィラージュの近く)で収穫されています。海洋の影響を受け穏やかな気候で、白亜質を含んだ石灰粘土質からシスト(スレート粘板岩)を含む砂岩まで多様な土壌が特徴的なエリアです。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,580円

メゾン ジョゼフ ドルーアン シャンボール ミュジニー 2021750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ フルボディギフト ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

SAKE People
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 メゾン ジョゼフ ドルーアン シャンボール ミュジニー 2021750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ フルボディ ※ボトル画像はイメージです。ラベルやキャップシール等の色、デザインが変更となる場合がございます。※ ■商品について 2008年洞爺湖サミット 7月7日ランチにて2005年ヴィンテージが採用 創業当時から受け継がれる信念を守り「エレガンスとバランス」を追求し続けている「メゾン・ジョゼフ・ドルーアン」。 世界各国のレストランや愛好家から絶賛されている、偉大なワインの造り手です。 こちらは、コート・ド・ニュイの中心地から生まれる繊細でエレガントなワイン。 上品さと繊細さを兼ね備えたワインとして、常に高く評価されています。 ■栽培 ジュラ紀の石灰岩質土壌 ・平均樹齢:20年 ・ギュイヨ方式 ・植樹密度:10,000本~12,500本/ha ・収穫量40hl/ha ■熟成 フレンチオーク樽(新樽20%以内)で14~18ヵ月熟成 ■テイスティング・コメント 美しい輝きのあるルビー色。 スミレやさくらんぼ、腐葉土、ブラックベリーを彷彿とさせ、きめ細かなタンニンが舌を覆います。 バランスが良く、長く滑らかな余韻が続きます。 ■飲み頃温度 16~20℃ ■オススメ料理 鴨料理 コックオーヴァン シャロレーチーズ(山羊) ※インポーター資料より引用 ■産地 フランス ブルゴーニュ (コート・ド・ニュイ:シャンボール・ミュジニー) ■シャンボール・ミュジニーについて シャンボール・ミュジニーはコート・ド・ニュイの中心部にあり、その景観はまさに「ブドウの海」。 標高 250~300mの東向き斜面。 土壌はそれほど厚くなく母岩が出ていることもあります。 硬い石灰岩にある無数の割れ目を通じて、ブドウの樹はジュラ紀の下層土により深く根を張っていて、谷の下部では岩の塊や小石が排水を助けています。 ブルゴーニュで「最も女性的」と表現される優美で可憐なワインを生み出し、世界中のワインラヴァーから愛され続けています。 ■原産地呼称 AOC. CHAMBOLLE MUSIGNY(シャンボール・ミュジニー) ■格付 村名(ヴィラージュ) ■使用ブドウ品種 ピノ・ノワール種(100%) ■アルコール度数 13.5% ■タイプ 赤ワイン / フルボディ 辛口 ■内容量 750ml ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 メゾン・ジョゼフ・ドルーアンの一覧はこちらから ブルゴーニュワインの一覧はこちらから フランスワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから 14,800円

メゾン ジョゼフ ドルーアン / プイィ フュイッセ [2020] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ マコネー プイイ フュイッセAC Maison Joseph Drouhin Pouilly Fuisse

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Maison Joseph Drouhin Pouilly Fuisse  メゾン・ジョゼフ・ドルーアン プイィ・フュイッセ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ地方 マコネー地区 格付プイイ・フュイッセAC 品種シャルドネ ALC度数13.0% 飲み頃温度12〜14℃ キャップ仕様コルク ◆土壌 古代ジュラ紀から続く粘土質と灰白色の石灰質を含んだ土壌。 ◆熟成 ステンレスタンク、一部オークバレル(新樽0%)で6〜8ヶ月間熟成。 ◆商品説明  この起伏が激しく、東及び南東向きで標高250〜350mの傾斜した丘の土壌は、古代ジュラ紀から続く粘土質と灰白色の石灰質が混合したものです。ワインは緑がかった淡い金色で、フレッシュなアーモンドやフルーティーかつフローラルの香りを感じさせます。ステンレスタンクとオーク樽で6〜8ヶ月熟成。 ◆合う料理 サーモンのステーキ、帆立貝のマリネ コンテ(ハード系)、サントモール(山羊乳)などによく合います。 ◆ポイント・受賞歴 (2017)ワインスぺクテーター誌 89ポイント (2016)ワインスペクテーター誌 90ポイント (2016)ジェームス・サックリング 91ポイント  Maison Joseph Drouhin  メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ◆「3つ星レストランをはじめ、世界で愛されるブルゴーニュの誇り」 1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、130年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。 また、ワインオークションでも有名な慈善病院オスピス・ド・ボーヌに自社のぶどう畑を寄贈していることでも知られており、偉大かつ洗練されたドルーアンのワインは、世界の一流レストランをはじめ、世界中のワイン愛好家から絶賛されている、『ブルゴーニュの誇り』です。 ワイン造りにおいては、各々のテロワールが生み出す本来の個性を最大限に引き出すこと… そして、伝統を守りながら、味わいを追求すること… そのスタイルは、2つの言葉に集約されます。 「エレガンスとバランス」 テロワールへの最大の敬意と、ぶどう樹に対する愛着、そして彼らの経験と絶え間ない研究開発により、偉大なぶどう畑が、その本来の力量を発揮します。 1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年には本格的な有機栽培へ転換。 シャブリ地区での有機栽培の実施は、大手ドメーヌで初となる改革です。 また、1997年より切り替えをはじめているビオディナミ農法は、10年の歳月をかけ、2007年、全自社畑への導入が実現されています。 畑は、伝統的な鋤すきを使って耕され、肥料も天然の堆肥を使用しています。 ぶどうの様々な病害や害虫などの対策には、天敵である捕食動物やバクテリアを使います。 このことは、環境にやさしいだけでなく、何より同社のポリシーである純粋なテロワールの表現のためには最良の手法です。 苗床の管理は大変重要であり、古いぶどう樹の遺伝的性質が保全されるよう、台木の選定にはこの上ない厳格さで臨みます。 ぶどう畑は、1ヘクタールあたり約12,500本におよぶ高密植栽培を行っています。 さらに、樹と樹の間には雑草をそのまま生えさせておきます。 これにより、ぶどう樹は甘やかされず養分を求めて根を底土深くまで伸ばし、果実に成分を凝縮するようになります。 収穫時期の決定には、糖度・酸度・タンニン分などの、ひと通りの調査を経なければなりませんが、各々のぶどう畑には経験と伝統に根差した、最適な収穫タイミングの決定要素というものがあり、最終的にはそれに従います。 収穫はもちろん、すべて手摘みで行われ、小さな箱に入れて輸送します。ぶどうを傷つけないために、大きなコンテナは使わず、極めて手間のかかる作業をするのです。搾汁の前には、ベルトコンベアでぶどうをゆっくりと移動させながら、さらにぶどうの房を厳選する最終チェックを行います。そのまま搾汁するのか、あるいはぶどうの梗を取り除いてから行うのか、その決断もぶどうの状態をチェックし、実際にテイスティングをした結果で決定します。発酵では、培養酵母を加えることは一切せず、本来のぶどうがもっている天然酵母のみで行われます。 メゾン・ジョゼフ・ドルーアンのワインは、頑なに守り抜かれる伝統と、最新技術が融合しています。遥かな歴史を持つボーヌ市の中心に位置すること、ぶどう畑開拓とぶどう栽培における長年にわたる経験が培った専門知識… メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは、真のブルゴーニュスタイルを貫くワインメーカーとして、ブルゴーニュの誇りと称されています。 各々のアペラシオンが持つ本来の個性を最大限に引き出すこと…メゾン・ジョゼフ・ドルーアンの「エレガンスとバランス」の追求がとどまることはありません。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 6,780円