sorte  [ビール・洋酒]
 
楽天市場検索

ビール・洋酒
  ビール・発泡酒 (0)
  チューハイ・ハイボール・カクテル (0)
  ワイン (3) (sorte)
  ウイスキー (0)
  ブランデー (0)
  ジン (0)
  ラム (0)
  ウォッカ (0)
  テキーラ (0)
  シュナップス (0)
  アクアビット (0)
  コルン (0)
  リキュール (0)
  中国酒 (0)
  マッコリ (0)
  その他 (0)
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

【梱包スペース2本分】白:[2021] ソルテ・オー・ソロ 白 木箱入 (ラファエル・パラシオス)Sorte O Soro (Rafael Palacios)

ワインショップ フィッチ
※梱包には2本分のスペースが必要となりますので、ご了承ください。 木箱には確認のためシールをはがした跡がございます。 容量:750ml 品種:ゴデーリョ100% *栽培地域:バリェ・デル・ビベイ、サンタ・クルス・ド・ボロ *土壌:削剥された花崗岩の重い砂質 *地形:テラス式の丘、緩やかに傾斜、南西向き *標高:710メートル *気候:大西洋の影響を受ける大陸性気候 *ブドウの平均樹齢:43年(1978年椊樹) *整枝法:コルドン・ロヤ *栽培面積:0.47ヘクタール *収量:1ヘクタールあたり24ヘクトリットル バイオダイナミック及びオーガニック農法を導入している単一区画、「ソルテ・オ・ソロ」に由来。 6時間のスキン・コンタクトの後、ミディアム・ローストしたフランス産の新樽を用い、天然酵母でアルコール発酵を実施。 その後、フランス中部産の新樽(容量500リットル)で8ヶ月シュール・リー熟成を行う。 この間、15日に1度バトナージュを実施。 生産量2,880本。 2016年4月瓶詰め。 良年のみ作られ、これまでにリリースされたのは、2011年、2014年、2015年、2016年、2019年、2020年。   ※輸入元資料よりRafael Palacios  ラファエル・パラシオス 「プリオラート4人組」として知られるリオハ出身の天才醸造家、アルバロ・パラシオス氏。  兄のアルバロ氏と同じく、ラファエル氏もシャトー・ペトリュスをはじめとしオーストラリアのペンフォールズ等、名だたる生産者の元で修業を積んだそう。  スペインに帰国後、一時はアルバロ氏と共にワイン造りにあたったそうですが、  再思三考の末、独自の道を進むことを決めたのです。  そして2004年にD.O.リアス・バイシャスで知られるガリシア州のバルデオラス郡にブドウ畑を購入、「スペイン最高の白ワインを造る」という壮大な夢に向け挑戦を開始したのだといいます。  地元の農家から購入した畑には土着品種のゴデーリョが植えられており、  今回ご紹介するスタンダードクラスの「ロウロ」は標高600m以上に位置し、  砂質花崗岩土壌と粘土質堆積物のある砂質土壌から成る畑のブドウから造られています。  なお、畑は有機農法またはビオディナミで管理されており、現時点で32区画、  総面積24.5haにまで拡大されているとのこと。 95,524円

【木箱入り】ラファエル パラシオス “ソルテ オ ソロ” ビアンコ 2021 自然派 ビオディナミの単一区画RAFAEL PALACIOS Sorte O Soro Bianco [2021] D.O Valdeorras

うきうきワインの玉手箱
ワインのテイスト白 辛口生産者ラファエル・パラシオス生産地スペイン/ガリシア地方ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュゴデーリョ種100%生産年[2021]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い【木箱入り】ラファエル・パラシオス・“ソルテ・オ・ソロ”・ビアンコ[2021]年・蔵出し品・D.Oバルデオラス・自然派・ビオディナミの単一区画ソルテ・オ・ソロの(ゴデーリョ種100%)・重厚ボトル・ペニンガイド誌驚異の99点高評価獲得・正規品RAFAEL PALACIOS Sorte O Soro Bianco [2021] D.O Valdeorrasスペイン最高峰の辛口白ワインの造り手!ラファエル・パラシオスによるスペイン最高級・最高峰辛口白ワイン!あのブルゴーニュの白ワイン最高峰のひとつドメーヌ・ルフレーヴの故アンヌ・クロードに「まるで私のピュリニィ・モンラッシェだ…」と言わしめたスペイン最高のブランコ!ラファエル・パラシオスの手による渾身の辛口白ワイン!なんと前ヴィンテージの2020年VTの最高峰ソルテ・オ・ソロがワインアドヴォケイト誌驚異の100満点獲得!『この世のものとは思えないほどです。』と絶賛!させ驚異の100点満点獲得ワイン!(By ルイス・グティエレス・2022年3月1日号)以下100点満点コメント!『私(ルイス・グティエレス)は2019年の次に2020年のソルテ・オー・ソロも試飲した。この2020年は少し極端で、2019年よりも鮮やかな酸味、3.06 pHと8gの酸度がある。500Lのフレンチオーク樽で、澱と共に7か月間熟成。美しい柑橘系のタッチがあり、ピンクグレープフルーツの皮を思わせ、マグノリアと白い花の香りと相まって、食欲をそそり、かなり魅力的だ。それはブルゴーニュを感じさせると同時に非常にガリシアらしい。オークを使った作業は進化しており、その結果ははるかに良くなっている。つまりワインがよりエレガントで繊細になっている。表現力豊かで開いていて、実に外向的で、アロマティックで、派手で、私が好きな少し生意気なタイプ。味わいはフレッシュで塩味があり、一貫して、電撃的で、刺激的。余韻が長く活気に満ちた、本当においしいワイン。ほかに類を見ない、均整の取れた、純粋で、澄んだ、エレガントなルーロ風(ドメーヌ・ルーロ Domaine Roulot)。オー・ソロの最高級のヴィンテージで、シルキーで電撃的な仕上がり(フィニッシュ)のO Soroの最高級ヴィンテージです。ラファエル・パラシオスが今まで生産してきたワインの中で最も素晴らしいワインです。嘘偽りなく世界一流(まさにワールドクラス!)。』と大絶賛!今回、最も権威あるスペインワインガイドのギア・ペニン誌で 驚異の99点を獲得した最新2021年ものが超限定で少量入荷!また、山本昭彦氏も「ワインレポート」の中で『ラファエル・パラシオスはリベラ・デル・ドゥエロでレルミタを造るアルバロ・パラシオスの弟。ボルドーのペトリュスなどで経験を積んで、リオハの実家に戻り、パラシオス・レモンドの技術責任者を務めた。土着の白ブドウに関心が高く、2004年にスペイン北西部のガリシア州バルデオラスでプロジェクトを立ち上げ、ソルテ(Sorte)の名で生産し始めた。ビベイ川右岸の標高の高い花崗岩と石英の土壌でビオディナミ転換に取り組んでいる。トップキュヴェの単一畑ソルテ・オ・ソロは、古いクローンのゴデーリョを500Lのフレンチオークで発酵・熟成した。グティエレスはブルゴーニュのルーロとの比較を引き合いに出しながら、1910本生産されたワインに100点を与えた。ペニンガイドやワイン・スペクテイターでも高く評価されてきた。ソルテには3種のキュヴェがある。パラシオスはゴデージョとトレイシャドゥーラをブレンドしたスタンダードのロウロも手掛ける。パラシオスは地元紙Faro de Vigoのインタビューに対して「衝撃的だった。18年間同じ畑でワインを造っている。土壌と植物に絶対的な敬意を払わなければ、素晴らしいワインを造ることはできない。2020年がよいのは分かっていたが、99点を期待していた」と、謙遜しながらコメントした!2018年にリオハで開かれたマスター・オブ・ワインのシンポジウムにラファエルは出展していた!ブルゴーニュと見紛うワインは、サム・ハロップやエラン・ピックらワインメーカーのMWが称賛していた!アルバロのレルミタと並び兄弟で100点!スペインの白ワインの可能性示す!兄アルバロもレルミタの2013と2019で満点を得ている!ラファエルと兄弟で100点を取得したことになる!パーカーポイント100点を得た白ワインは少なく、クネの半甘口「Corona 1939」やマルケス・デ・ムリエータの「Castillo de Ygay Blanco Reserva Especial」の1919、1932、1986など古い年代のワインで、バルデオラスの白ワインはモダン寄り!バルデオラスはラウル・ペレスやア・コロナなども優れた白ワインを造っており、スペイン最高の白ワイン産地の1つとして注目されている。土着品種から造られる新たなスタイルの白ワインの可能性を示している。』2021年について当主は、「寒さと穏やかな気候が目立った2021年。冬は寒くて雨が少なく、発芽は遅れた。一部の区画では4月末から5月初めに発芽を迎えた。春は適度に雨が降ったが寒かった。夏は穏やかだが雨はほとんど降らず多少乾燥した。しかし8月末に雨が降り、ブドウ樹の成熟を促進した。ブドウの素晴らしい酸を維持した素晴らしいヴィンテージになるだろうと予告していた。その代わり、9月に入り、2週目には雨がまた降り、1ヶ月を通して、断続的に雨が降り続いたため、収穫は10月の最初の数週間まで遅らせざるを得なかった。」標高710mの南東向きのテラス式の丘(緩やかな傾斜地)の自然派・ビオディナミの単一畑オ・ソロの削剥された花崗岩の重い砂質土壌の樹齢驚異の40年以上(1978年植樹)のゴデーリョ種100%を驚異の低収量で収穫!6時間のスキン・コンタクトの後、フランス産100%のミディアムローストのオーク樽で発酵&フランス中部産新樽100%(容量500L)で7ヶ月のシュールリーで熟成!15日に一度のバトナージュを実施!なんと年産わずか2000本前後のみの少量生産!これまでリリースされたのはわずか2011年と2014年と2015年と2016年、2019年、2020年、この2021年の計7ヴィンテージのみ!まさにワイン愛好家必買作品!ペニンガイド誌驚異の99点高評価獲得のスペイン最高峰辛口白ワイン!ワイン愛好家垂涎の逸品が限定で極少量入荷!ラファエル・パラシオスは、その名前だけで人々を圧倒するほどの影響力を持つ名門ワイナリーの家系に生まれた。家族が所有するリオハのワイナリーで育ったラファエルは、ワイン生産の真髄を学ぶためにはスペイン国内に留まらず、海外のマイスターたちの教えを受けなければならないと考え、1990年、世界中の著名な生産者のもとを巡る旅に出た。 ラファエルはリオハとはまったく違うモダンなワインの生産法を学び、白ワインへの興味を深めた。オーストラリアにいる間、ラファエルはキャセグレインのワイナリーに加え、ペンフォールズなどでワインメーカーとして、また醸造家として技術を磨いた。彼が初めてリリースした白ワインはビウラ種を用いたリオハのワインで、初リリースにして多くの高い評価を獲得した。小さな区画の集まりは相続の際に割り当てられたもので、ガリシア語でソルテと呼ばれており、ここから“アス・ソルテス”という名前がワインに付けられた。 ラファエルがワイン造りのすべてを管理し、土地の特長に最も重きを置くことにより、ピュアなワイン造りを心がけている。■ぶどう品種:ゴデーリョ種100% ■発酵・熟成:オーク樽で発酵、フランス中部産新樽100%(容量500L)で7ヶ月のシュールリーで熟成 ■樹齢:40年以上(1978年植樹) ■土壌:削剥された花崗岩の重い砂質土壌 ■栽培:自然派・ビオディナミ スペイン最高峰の辛口白ワインの造り手!ラファエル・パラシオスによるスペイン最高級・最高峰辛口白ワイン! あのブルゴーニュの白ワイン最高峰のひとつドメーヌ・ルフレーヴの故アンヌ・クロードに「まるで私のピュリニィ・モンラッシェだ…」と言わしめたスペイン最高のブランコ! ペニンガイド誌驚異の99点高評価獲得のスペイン最高峰辛口白ワイン!ワイン愛好家垂涎の逸品が限定で極少量入荷! 97,900円

2018 ドメーヌ ルネ ロスタン コート ロティ 10本アソートセット2018 Domaine Rene Rostaing Cote-Rotie 10Bottles Assorted Set 【赤/フルボディ】【数量限定】

ナヴェデヴィーノ
【数量限定】 【2018 ドメーヌ ルネ・ロスタン コート・ロティ 10本アソートセット】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【セット内容】 ☆コート・ロティ アンポディウム 2018 750ML ×6本 ☆コート・ロティ ラ・ランドンヌ 2018 750ML ×2本 ☆コート・ロティ コート・ブロンド 2018 750ML ×1本 ☆コート・ロティ コート・ブリュヌ 2018 750ML ×1本合計10本。数量限定。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 《ドメーヌ ルネ・ロスタン》 ルネ・ロスタンは、コート・ロティ最高峰の上質なブドウ畑を有するドメーヌの1つとして知られています。ルネ・ロスタンが所有する畑の中で最も有名で重要な区画の殆どは、アルベール・デルヴューの娘との結婚によってもたらされたもので、婚姻から数年後には、ジャンタ・デルヴューが所有していた畑を全て手中に収めました。現在、自社畑の総面積は8ヘクタールほどで、3種類のコート・ロティ(コート・ブロンド、ラ・ランドンヌ、アンポディウム)と生産量の少ない稀少なコンドリューを生産しています。ルネ・ロスタンの醸造哲学は、ヴィンテージごとの特性に合わせてワイン造りをカスタマイズすることで、その年々の自然がもたらすメリットを最大限に活かしています。このため、除梗の割合はヴィンテージやキュヴェごとに異なります。マセラシオンはステンレスタンクで4週間。熟成は、228Lのブルゴーニュの樽と600Lのドゥミ・ミュイを使用(新樽率:約1/3)。2年間の樽熟成を経て軽くろ過・清澄して瓶詰します。2015年からは、息子のピエールに世代交代し、そのワインは、今やコート・ロティ最高峰のワインの1つとして不動の評価を得ています。 ★【コート・ロティ アンポディウム2018】 品種:シラー100%(13区画のブレンド)平均樹齢:40年土壌:主に雲母片岩(所により石英、粘土、石灰岩、酸化鉄が混じる)年間生産量:約20,000本 マルベリーや甘草のアロマに続いて、豊かなエスプレッソ、ブラック・オリーヴの風味を備えたミディアム〜フルボディのワイン。シルキーな滑らかさに加えて繊細さと複雑性を帯びた味わいが広がり、柔らかくきめ細やかな後味が長く続く。 ★【コート・ロティ ラ・ランドンヌ 2018】 品種:シラー100%アルコール度:14.5%年間生産量:約8,000ー9,000本 コート・ロティ ラ・ランドンヌは、ピエール・ロスタンが2つの樽からブレンド。トーストやモカの香りがラズベリーやブルーベリーを引き立てるミディアム〜フルボディのワイン。リッチでシルキー、そして凝縮感がある。味わいと深みがあり、2、3年で親しみやすくなるが、数十年かけて熟成も可能。 ★【コート・ロティ コート・ブロンド 2018】 品種:シラー95%、ヴィオニエ5%土壌:花崗岩質、石灰質土壌アルコール度:14.5% コート・ロティ コート・ブロンドは、大胆なボイゼンベリーの果実に絡みつくミックスハーブのエレガントな香りが特徴。ミディアム〜フルボディで、細やかなタンニンが豊富にあり、長いフィニッシュではしっかりとした印象を受ける。 ★【コート・ロティ コート・ブリュヌ 2018】 品種:シラー100%平均樹齢:20年土壌:花崗岩質及び粘土質土壌(酸化鉄を含む)アルコール度:14.5%年間生産量:約1,000本 ミントやハーブティーの香りが漂う2018年の コート・ロティ コート・ブリュヌは、2000年に植え替えられたこの区画のワインの中でも、特に素晴らしい出来栄えとなっている。ミディアム〜フルボディの味わいで、ラズベリーとブルーベリーが前面に出てくる。しっかりとした口当たりのよいフィニッシュで豊かさと複雑さを増していく。 *数に限りがございますお早めにどうぞ! 内容量 750ml×10本 葡萄品種 上記に記載 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 フランス コート・デュ・ローヌ 輸入元 ミレジム [ct_w_0],[ct_w_23],[ct_w_29] 151,800円