商品 | 説明 | 価格 |
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン感冒カプセルプラス 36カプセル (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 3種類の和漢生薬、胃粘膜保護成分を配合した胃にもやさしい総合かぜ薬です ◆ 発熱時に消耗しやすいビタミンB群も配合しました 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 6カプセル(成人1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 770mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます d-クロルフェニラミン マレイン酸塩 3.5mg 鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状をやわらげます ジヒドロコデインリン酸塩 16mg せき中枢にはたらいて、せきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 気管支をひろげ、せきをしずめます 無水カフェイン 75mg 熱や痛みをとる成分のはたらきを補助します ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体) 10mg かぜの際に不足しがちなビタミンB1を補給します リボフラビン (ビタミンB2) 6mg 発熱時に不足しがちなビタミンB2を補給します 乾燥水酸化 アルミニウムゲル 270mg 胃の粘膜を保護し、解熱鎮痛成分による胃の荒れを防ぎます カンゾウエキス末(カンゾウとして672mg) 96mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、のどの痛みも緩和します ゴオウ 3mg かぜで弱ったからだの回復を助けます 地竜乾燥エキス(ジリュウとして420mg) 54.5mg 緩和な解熱効果と、せき止めの作用があります 添加物としてケイ酸Ca、炭酸Ca、セルロース、無水ケイ酸、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチNa、クロスカルメロースNa、ステアリン酸ポリオキシル、ラウリル硫酸Na、ゼラチンを含有します 用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15才以上) 2カプセル 3回 7才以上15才未満 1カプセル 7才未満 服用させないこと 容量 36カプセル 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱、排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ 精神神経系・・・めまい その他・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき、下痢 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 7歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
1,060円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 新カイゲンせき止め液W 120ml
おひさまHOUSE LUXS
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ かぜなどでせきが出るとき、多くの場合たんを伴いますが、これを排出させるために体力を消費し、また睡眠も妨げられます ■ 新カイゲンせき止め液Wは、せきをしずめる成分に加え、たんを伴うせきによく効く生薬去痰成分のキキョウエキス、バクモンドウ流エキス配合の服用しやすい液剤です 効能・効果 せき・たん 成分・分量 60ml中に次の成分を含んでいます 成分 分量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せき中枢に働いてせきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg 気管支をひろげ、せきをしずめます グアヤコールスルホン酸カリウム 270mg 気道粘膜についているたんをうすめて出しやすくすると共にせきをしずめます クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg 一般的に多いアレルギーが原因のせきに有効に作用します 無水カフェイン 60mg せきによる不快感を和らげて気分をそう快にします キキョウ流エキス (キキョウとして960mg) 240mg 共に生薬去痰成分で、これらに含まれる主成分のサポニンが、気管支を刺激して反射的に粘液の分泌を促し、粘稠なたんをうすめて流動をよくし、たんを出しやすくします セネガ流エキス (セネガとして1250mg) 1.25ml 添加物としてクエン酸水和物、クエン酸Na水和物、白糖、高果糖液糖、パラベン、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、カラメル、香料、エタノール、エチルバニリン、バニリンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日4回、毎食後および就寝前に服用してください なお場合によっては1日6回まで服用しても良いが、この場合には約4時間の間隔をおいてください 年齢 15才以上 11才以上〜 15才未満 8才以上〜 11才未満 5才以上〜 8才未満 1才以上〜 5才未満 1回量 10ml 6.6ml 5ml 3.3ml 2ml 容量 120ml ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 過量服用・長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人:高熱、排尿困難 次の診断を受けた人:心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守してください 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 使用後は、汚染を防ぐため、ビンのフタをよくしめてください 本剤は、生薬エキスを配合していますので、わずかな濁りを生ずることもありますが、効果には変わりありませんので、よく振ってからご使用ください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第二類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
680円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源 60包 (風邪薬)
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 改源は非ピリン系のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません ◆ かぜの回復を助ける生薬成分のカンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末を配合しています ◆ 独特な風味があります 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量3包(2,100g)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg せきをしずめ、のどを楽にします 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 200mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 100mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてアマチャ末、?-メントール、d-ボルネオール、チョウジ油、バニリン、香料、無水リン酸水素カルシウムを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 11以上 15才未満 7才以上 11才未満 3才以上7才未満 1才以上3才未満 1回量 1包 2/3包 1/2包 1/3包 1/4包 容量 60包 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 1歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 1包を分割し服用した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 大入包装(60包)に貼付している袋は携帯用としてお使いください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
2,015円
|
【指定医薬部外品】《カイゲン》 カイゲントローチS 24錠 (口腔咽喉薬)
青空BLUE
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ★ カイゲントローチは、口の中でなめらかに溶けて、口腔内を殺菌・消毒し、のどの炎症による声がれ、のどのあれ、のどの不快感、のどの痛み、のどのはれに優れた効果をあらわします 効能・効果 口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去。のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ。 成分・分量 1錠(1.2g)中 セチルピリジニウム塩化物水和物:1mg キキョウエキス:25mg 原生薬換算量:100mg 原生薬換算量:100mg 添加物精製白糖、脱脂粉乳、粉末還元麦芽糖水アメ、ゼラチン,マクロゴール6000、ポビドン、ステアリン酸カルシウム、黄色5号、l-メントール、プロピレングリコール、アラビアゴム、香料を含有します。 用途 のどの炎症による次の症状:のどの痛み・のどのはれ・声がれ・のどの不快感、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去 用法・用量 1回量を口中に含み、かまずにゆっくりと貸してください。 年齢1回量1日服用回数 5歳以上1錠6回 5歳未満の幼児使用しないでください 【用法・用量に関する注意】 用法・用量を厳守してください。 小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 本剤はトローチ剤ですのでかみ砕いたり,のみ込んだりしないでください。 本剤は5歳未満の乳幼児に使用させないで下さい。 トローチ剤の取り出し方 トローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏側のアルミ箔を破り,取り出してから使用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 容量 24錠 使用上の注意 【相談すること】 次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者のご相談ください。 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位症状皮膚発疹・発赤,かゆみ 5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 本剤は吸湿性をもっています。アルミ袋を開封し,日数を経ると湿気の多いときは,変色することがあります。ご使用の残りは,特に防湿に注意し,変色したものは,使用しないで下さい。 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町2-5-14 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定医薬部外品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
350円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン咳止錠 40錠
おひさまHOUSE LUXS
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります せきは、のどの気管支の病気に伴って起こる症状で、せきが長く続くと、のどを痛めたり、声がかすれるだけでなく体力が著しく消耗し、病気に対する抵抗力も弱ります。 カイゲン咳止錠に配合されているバクモンドウは古くから、炎症性のせきをしずめる効果の高い生薬として漢方薬で使用されています。 カイゲン咳止錠はせきをしずめ、たんの切れをよくするお薬です。 効能・効果 せき・たん 成分・分量 12錠(15才以上1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます dl-メチルフェドリン塩酸塩 75mg 気管支を広げ、せきをしずめます ノスカピン 45mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます グアイフェネシン 300mg たんの切れをよくし、せきを軽くします クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg せきやたんの原因となるアレルギー症状をおさえます 無水カフェイン 150mg 各成分の働きをたすけ、ねむけを除きます バクモンドウ乾燥エキス (バクモンドウとして1.5mg) 300mg 炎症性のせきをしずめます 添加物として乳糖、トウモロコシデンプン、カルメロースCa、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有します。 用法・用量 次の1回量を1日4回、食後および就寝前に服用してください 年齢 15才以上 11〜15才未満 5〜11才未満 1回量 3錠 2錠 1錠 容量 40錠 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 過量服用・長期連用しないでください (倦怠感や虚脱感などがあらわれることがあります) 次の人には服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静剤 服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 本人または家族がアレルギー体質の人 クスリによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人 高熱・排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい その他 排尿困難 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状はあられることがあるので、このような症状の継続又は、増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘・口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 錠剤の取り出し方は錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください (誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突きささるなど思わぬ事故につながります。) 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください (誤用の原因になったり、品質が変わります) 外箱に表示の使用期限が過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
685円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン咳止錠 40錠 ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
ドラッグ青空
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります せきは、のどの気管支の病気に伴って起こる症状で、せきが長く続くと、のどを痛めたり、声がかすれるだけでなく体力が著しく消耗し、病気に対する抵抗力も弱ります。 カイゲン咳止錠に配合されているバクモンドウは古くから、炎症性のせきをしずめる効果の高い生薬として漢方薬で使用されています。 カイゲン咳止錠はせきをしずめ、たんの切れをよくするお薬です。 効能・効果 せき・たん 成分・分量 12錠(15才以上1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます dl-メチルフェドリン塩酸塩 75mg 気管支を広げ、せきをしずめます ノスカピン 45mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます グアイフェネシン 300mg たんの切れをよくし、せきを軽くします クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg せきやたんの原因となるアレルギー症状をおさえます 無水カフェイン 150mg 各成分の働きをたすけ、ねむけを除きます バクモンドウ乾燥エキス (バクモンドウとして1.5mg) 300mg 炎症性のせきをしずめます 添加物として乳糖、トウモロコシデンプン、カルメロースCa、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有します。 用法・用量 次の1回量を1日4回、食後および就寝前に服用してください 年齢 15才以上 11〜15才未満 5〜11才未満 1回量 3錠 2錠 1錠 容量 40錠 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 過量服用・長期連用しないでください (倦怠感や虚脱感などがあらわれることがあります) 次の人には服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静剤 服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 本人または家族がアレルギー体質の人 クスリによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人 高熱・排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい その他 排尿困難 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状はあられることがあるので、このような症状の継続又は、増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘・口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 錠剤の取り出し方は錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください (誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突きささるなど思わぬ事故につながります。) 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください (誤用の原因になったり、品質が変わります) 外箱に表示の使用期限が過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
980円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン咳止錠 40錠
青空BLUE
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります せきは、のどの気管支の病気に伴って起こる症状で、せきが長く続くと、のどを痛めたり、声がかすれるだけでなく体力が著しく消耗し、病気に対する抵抗力も弱ります。 カイゲン咳止錠に配合されているバクモンドウは古くから、炎症性のせきをしずめる効果の高い生薬として漢方薬で使用されています。 カイゲン咳止錠はせきをしずめ、たんの切れをよくするお薬です。 効能・効果 せき・たん 成分・分量 12錠(15才以上1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます dl-メチルフェドリン塩酸塩 75mg 気管支を広げ、せきをしずめます ノスカピン 45mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます グアイフェネシン 300mg たんの切れをよくし、せきを軽くします クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg せきやたんの原因となるアレルギー症状をおさえます 無水カフェイン 150mg 各成分の働きをたすけ、ねむけを除きます バクモンドウ乾燥エキス (バクモンドウとして1.5mg) 300mg 炎症性のせきをしずめます 添加物として乳糖、トウモロコシデンプン、カルメロースCa、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有します。 用法・用量 次の1回量を1日4回、食後および就寝前に服用してください 年齢 15才以上 11〜15才未満 5〜11才未満 1回量 3錠 2錠 1錠 容量 40錠 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 過量服用・長期連用しないでください (倦怠感や虚脱感などがあらわれることがあります) 次の人には服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静剤 服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 本人または家族がアレルギー体質の人 クスリによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人 高熱・排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい その他 排尿困難 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状はあられることがあるので、このような症状の継続又は、増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘・口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 錠剤の取り出し方は錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください (誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突きささるなど思わぬ事故につながります。) 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください (誤用の原因になったり、品質が変わります) 外箱に表示の使用期限が過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
620円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲンせき止め液W 60ml (鎮咳去痰薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
ドラッグ青空
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ かぜなどでせきが出るとき、多くの場合たんを伴いますが、これを排出させるために体力を消費し、また睡眠もさまたげられます ■ カイゲンせき止め液Wは、せきをしずめる成分に加え、たんを伴うせきによく効く生薬去痰成分のキキョウ流エキス、セネガ流エキス配合の服用しやすい液剤です 効能・効果 せき・たん 成分・分量 30ml中に次の成分を含んでいます 成分 分量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せき中枢に働いてせきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg 気管支をひろげ、せきをしずめます グアヤコールスルホン酸カリウム 180mg 気道粘膜についているたんをうすめて出しやすくすると共にせきをしずめます クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg 一般的に多いアレルギーが原因のせきに有効に作用します 無水カフェイン 60mg せきによる不快感を和らげて気分をそう快にします キキョウ流エキス(キキョウとして2000mg) 2ml 共に生薬去痰成分で、これらに含まれる主成分のサポニンが、気管支を刺激して反射的に粘液の分泌を促し、粘稠なたんをうすめて流動をよくし、たんを出しやすくします セネガ流エキス(セネガとして1000mg) 1ml 添加物としてクエン酸水和物、クエン酸Na水和物、白糖、高果糖液糖、パラベン、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、カラメル、香料、エタノール、エチルバニリン、バニリンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日4回、毎食後および就寝前に服用してください。 なお場合によっては1日6回まで服用しても良いが、この場合には約4時間の間隔をおいてください 年齢 15才以上 11才以上〜 15才未満 8才以上〜 11才未満 5才以上〜 8才未満 1才以上〜 5才未満 1回量 5ml 3.3ml 2.5ml 1.5ml 1ml 容量 60ml ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 過量服用・長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人:高熱、排尿困難 次の診断を受けた人:心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守してください 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 使用後は、汚染を防ぐため、ビンのフタをよくしめてください 本剤は、生薬エキスを配合していますので、わずかな濁りを生ずることもありますが、効果には変わりありませんので、よく振ってからご使用ください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第二類医薬品 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539)
|
1,100円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源 26包 (風邪薬)
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 改源は非ピリン系のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません ◆ かぜの回復を助ける生薬成分のカンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末を配合しています ◆ 独特な風味があります 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量3包(2,100g)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg せきをしずめ、のどを楽にします 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 200mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 100mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてアマチャ末、?-メントール、d-ボルネオール、チョウジ油、バニリン、香料、無水リン酸水素カルシウムを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 11以上 15才未満 7才以上 11才未満 3才以上7才未満 1才以上3才未満 1回量 1包 2/3包 1/2包 1/3包 1/4包 容量 26包 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 1歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 1包を分割し服用した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 大入包装(60包)に貼付している袋は携帯用としてお使いください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
1,095円
|
【第2類医薬品】《カイゲン》カイゲン内服液 30ml×3本 感冒薬
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ● 発熱、さむけ、頭痛、のどの痛み等のかぜのひきはじめの症状がみられるときに、すぐれた効果を発揮します。 ● 眠くなる成分は入っておりません。 効果・効能 かぜの初期症状(発熱、さむけ、頭痛、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、肩・首筋のこわばり) 成分 1日量90mL(30mL×3本)中 葛根湯エキス(〔カッコン8g、マオウ4g、タイソウ4g、ケイヒ3g、シャクヤク3g、カンゾウ2g、ショウキョウ1g 〕より得た軟エキス)・・・8.3g 添加物としてブドウ糖果糖液糖、白糖、D-ソルビトール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、香料を含有します。 内容 30ml×3本 用法・用量 成人(15才以上)1回1本、1日3回食間によく振ってから服用してください。 使用上の注意 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) 胃腸の弱い人 発汗傾向の著しい人 高齢者 今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 次の症状のある人 むくみ、排尿困難 次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談すること。 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・・悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 症状の名称 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)等があらわれる 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、 手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談して下さい。 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。 小児の手の届かない所に保管すること。 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) 使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 ※本剤は生薬成分(エキス)を含有しており、まれに濁りや沈殿を生じることがありますが薬効に影響はありません。よく振ってから服用してください。 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井 (090-8657-5539,072-960-1414)
|
515円
|
【第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン点鼻薬 30ml (鼻炎治療薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります 鼻づまり・鼻みずに『カイゲン点鼻薬』でシュッと解消 かぜによる鼻みずばかりではなく、花粉やハウスダストによるアレルギー性の鼻炎もたいへんうっとうしく、苦しい気分にさせられます 噴霧式の『カイゲン点鼻薬』は、有効成分の微細な粒子が、鼻腔の奥深くまで均一にゆきわたり、鼻粘膜の炎症をおさえるので、鼻みずが止まり、息苦しい鼻づまりも解消されて、鼻がスッキリしてきます ■ かぜによる鼻みずばかりでなく、花粉やハウスダストによるアレルギー性の鼻炎にも効きます ■ 噴霧式の「カイゲン点鼻薬」は、有効成分の微細な粒子が、鼻腔の奥深くまで均一にゆきわたり、鼻粘膜の炎症をおさえるので、鼻みずが止まり、息苦しい鼻づまりも解消されて、鼻がスッキリしてきます ■ 一度スプレーした液は逆流しませんので、衛生的に使用できます 効能・効果 急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:鼻づまり、鼻みず(鼻汁過多)、くしゃみ、頭重(頭が重い) 成分・分量 ● 30mL中に次の成分を含んでいます 成分 含有 はたらき ナファゾリン塩酸塩 15mg 血管収縮作用により、鼻粘膜の充血やはれをおさえ、鼻の通りを改善します クロルフェニラミンマレイン酸塩 30mg 抗ヒスタミン作用により、花粉などによるくしゃみ・鼻づまり・鼻みずなどのアレルギー症状をおさえます ベンゼトニウム塩化物 3mg 鼻腔内に付着した細菌に対し、殺菌作用をあらわし、清潔にします 添加物として、塩化Naを含有します 用法・用量 次の1回量を鼻腔内に噴霧してください。 なお、3時間以上の間隔をおいて使用してください 年齢 1回量 1日使用回数 成人(15才以上)及び7才以上の小児 1〜2度ずつ 1〜5回 7才未満 使用しないこと 使い方 キャップをはずしてください まっすぐ上向きに持って、ノズル(容器の先端部分)を軽く鼻孔内にいれてください フックを下まで強く素早く押してください ノズルを下向きや横向きで使用したり、フックを弱く、ゆっくり押したりしないでください 最初にお使いになるときは、薬液が霧状になるまで数回押してください 容器を横にして使用すると、薬液が霧状になりませんので、必ず上向きにして用してください 使用後は先端部分を清潔なティッシュペーパー等でふきとり、キャップをしてください 容器の中に少量の薬液が残りますが、残量を見込んで充填しています 容量 30ml 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 長期連用しないでください 相談すること 次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 本人又は家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、糖尿病、甲状腺機能障害、緑内障 次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 使用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・・発疹・発赤、かゆみ 鼻・・・・・・はれ、刺激感 3日間位使用しても症状がよくならない場合 用法・用量に関連する注意 用法・用量を厳守してください 過度に使用すると、かえって鼻づまりを起こすことがあります 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください 点鼻用にのみ使用してください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) 他の人と共用しないでください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
915円
|
【指定医薬部外品】《カイゲン》 カイゲントローチS 24錠 (口腔咽喉薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ★ カイゲントローチは、口の中でなめらかに溶けて、口腔内を殺菌・消毒し、のどの炎症による声がれ、のどのあれ、のどの不快感、のどの痛み、のどのはれに優れた効果をあらわします 効能・効果 口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去。のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ。 成分・分量 1錠(1.2g)中 セチルピリジニウム塩化物水和物:1mg キキョウエキス:25mg 原生薬換算量:100mg 原生薬換算量:100mg 添加物精製白糖、脱脂粉乳、粉末還元麦芽糖水アメ、ゼラチン,マクロゴール6000、ポビドン、ステアリン酸カルシウム、黄色5号、l-メントール、プロピレングリコール、アラビアゴム、香料を含有します。 用途 のどの炎症による次の症状:のどの痛み・のどのはれ・声がれ・のどの不快感、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去 用法・用量 1回量を口中に含み、かまずにゆっくりと貸してください。 年齢1回量1日服用回数 5歳以上1錠6回 5歳未満の幼児使用しないでください 【用法・用量に関する注意】 用法・用量を厳守してください。 小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 本剤はトローチ剤ですのでかみ砕いたり,のみ込んだりしないでください。 本剤は5歳未満の乳幼児に使用させないで下さい。 トローチ剤の取り出し方 トローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏側のアルミ箔を破り,取り出してから使用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 容量 24錠 使用上の注意 【相談すること】 次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者のご相談ください。 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位症状皮膚発疹・発赤,かゆみ 5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 本剤は吸湿性をもっています。アルミ袋を開封し,日数を経ると湿気の多いときは,変色することがあります。ご使用の残りは,特に防湿に注意し,変色したものは,使用しないで下さい。 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町2-5-14 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定医薬部外品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
595円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源錠 36錠 ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 ●生薬と洋薬のW処方で、自己治癒力を引き出して身体の回復を助け、"のどの痛み""頭痛"などのかぜの症状にしっかり効きます。 ●眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。 ●5歳のお子様から服用できます。 ●服用しやすい小粒の錠剤です。 効果:効能 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、頭痛、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の暖和 用法:用量 ■次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 1回量 15歳以上 3錠 11歳以上15歳未満 2錠 5歳以上11歳未満 1錠 5歳未満 服用しないこと 【用法・用量に関する注意】 ●用法・用量を守って、正しくお使いください。 栄養成分 ■大人1日量9錠中に次の成分を含んでいます。■ 成分 含量 アセトアミノフェン 900mg d?-メチルエフェドリン塩酸塩 45mg 無水カフェイン 75mg カンゾウ未 225mg ケイヒ未 200mg ショウキョウ未 150mg 【添加物】トウモロコシデンプン、セルロース、CMC-Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、タルク、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ 保管及び取り扱い上の注意 ●直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 ●小児の手の届かない所に保管してください。 ●他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)。 ●衣類等に付着したときはすぐに洗い流すこと。 ●使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 内容量 36錠 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 《指定第2類医薬品》 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
1,200円
|
【指定医薬部外品】《カイゲン》 カイゲントローチS 24錠 (口腔咽喉薬)
ドラッグ青空
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ★ カイゲントローチは、口の中でなめらかに溶けて、口腔内を殺菌・消毒し、のどの炎症による声がれ、のどのあれ、のどの不快感、のどの痛み、のどのはれに優れた効果をあらわします 効能・効果 口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去。のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ。 成分・分量 1錠(1.2g)中 セチルピリジニウム塩化物水和物:1mg キキョウエキス:25mg 原生薬換算量:100mg 原生薬換算量:100mg 添加物精製白糖、脱脂粉乳、粉末還元麦芽糖水アメ、ゼラチン,マクロゴール6000、ポビドン、ステアリン酸カルシウム、黄色5号、l-メントール、プロピレングリコール、アラビアゴム、香料を含有します。 用途 のどの炎症による次の症状:のどの痛み・のどのはれ・声がれ・のどの不快感、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去 用法・用量 1回量を口中に含み、かまずにゆっくりと貸してください。 年齢1回量1日服用回数 5歳以上1錠6回 5歳未満の幼児使用しないでください 【用法・用量に関する注意】 用法・用量を厳守してください。 小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 本剤はトローチ剤ですのでかみ砕いたり,のみ込んだりしないでください。 本剤は5歳未満の乳幼児に使用させないで下さい。 トローチ剤の取り出し方 トローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏側のアルミ箔を破り,取り出してから使用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 容量 24錠 使用上の注意 【相談すること】 次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者のご相談ください。 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位症状皮膚発疹・発赤,かゆみ 5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 本剤は吸湿性をもっています。アルミ袋を開封し,日数を経ると湿気の多いときは,変色することがあります。ご使用の残りは,特に防湿に注意し,変色したものは,使用しないで下さい。 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町2-5-14 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定医薬部外品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
350円
|
【第2類医薬品】《カイゲン》カイゲン内服液 30ml×3本 感冒薬 ☆お得な5箱セット(5日分)☆
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ● 発熱、さむけ、頭痛、のどの痛み等のかぜのひきはじめの症状がみられるときに、すぐれた効果を発揮します。 ● 眠くなる成分は入っておりません。 効果・効能 かぜの初期症状(発熱、さむけ、頭痛、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、肩・首筋のこわばり) 成分 1日量90mL(30mL×3本)中 葛根湯エキス(〔カッコン8g、マオウ4g、タイソウ4g、ケイヒ3g、シャクヤク3g、カンゾウ2g、ショウキョウ1g 〕より得た軟エキス)・・・8.3g 添加物としてブドウ糖果糖液糖、白糖、D-ソルビトール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、香料を含有します。 内容 30ml×3本×5箱(計15本) 用法・用量 成人(15才以上)1回1本、1日3回食間によく振ってから服用してください。 使用上の注意 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) 胃腸の弱い人 発汗傾向の著しい人 高齢者 今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 次の症状のある人 むくみ、排尿困難 次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談すること。 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・・悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 症状の名称 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)等があらわれる 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、 手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談して下さい。 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。 小児の手の届かない所に保管すること。 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) 使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 ※本剤は生薬成分(エキス)を含有しており、まれに濁りや沈殿を生じることがありますが薬効に影響はありません。よく振ってから服用してください。 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井 (090-8657-5539,072-960-1414)
|
2,450円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲンせき止め液W 60ml (鎮咳去痰薬)
青空BLUE
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ かぜなどでせきが出るとき、多くの場合たんを伴いますが、これを排出させるために体力を消費し、また睡眠もさまたげられます ■ カイゲンせき止め液Wは、せきをしずめる成分に加え、たんを伴うせきによく効く生薬去痰成分のキキョウ流エキス、セネガ流エキス配合の服用しやすい液剤です 効能・効果 せき・たん 成分・分量 30ml中に次の成分を含んでいます 成分 分量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せき中枢に働いてせきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg 気管支をひろげ、せきをしずめます グアヤコールスルホン酸カリウム 180mg 気道粘膜についているたんをうすめて出しやすくすると共にせきをしずめます クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg 一般的に多いアレルギーが原因のせきに有効に作用します 無水カフェイン 60mg せきによる不快感を和らげて気分をそう快にします キキョウ流エキス(キキョウとして2000mg) 2ml 共に生薬去痰成分で、これらに含まれる主成分のサポニンが、気管支を刺激して反射的に粘液の分泌を促し、粘稠なたんをうすめて流動をよくし、たんを出しやすくします セネガ流エキス(セネガとして1000mg) 1ml 添加物としてクエン酸水和物、クエン酸Na水和物、白糖、高果糖液糖、パラベン、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、カラメル、香料、エタノール、エチルバニリン、バニリンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日4回、毎食後および就寝前に服用してください。 なお場合によっては1日6回まで服用しても良いが、この場合には約4時間の間隔をおいてください 年齢 15才以上 11才以上〜 15才未満 8才以上〜 11才未満 5才以上〜 8才未満 1才以上〜 5才未満 1回量 5ml 3.3ml 2.5ml 1.5ml 1ml 容量 60ml ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 過量服用・長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人:高熱、排尿困難 次の診断を受けた人:心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守してください 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 使用後は、汚染を防ぐため、ビンのフタをよくしめてください 本剤は、生薬エキスを配合していますので、わずかな濁りを生ずることもありますが、効果には変わりありませんので、よく振ってからご使用ください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 医薬品>咳止め>液剤 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539)
|
585円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 新カイゲンせき止め液W 120ml
ドラッグ青空
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ かぜなどでせきが出るとき、多くの場合たんを伴いますが、これを排出させるために体力を消費し、また睡眠も妨げられます ■ 新カイゲンせき止め液Wは、せきをしずめる成分に加え、たんを伴うせきによく効く生薬去痰成分のキキョウエキス、バクモンドウ流エキス配合の服用しやすい液剤です 効能・効果 せき・たん 成分・分量 60ml中に次の成分を含んでいます 成分 分量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せき中枢に働いてせきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg 気管支をひろげ、せきをしずめます グアヤコールスルホン酸カリウム 270mg 気道粘膜についているたんをうすめて出しやすくすると共にせきをしずめます クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg 一般的に多いアレルギーが原因のせきに有効に作用します 無水カフェイン 60mg せきによる不快感を和らげて気分をそう快にします キキョウ流エキス (キキョウとして960mg) 240mg 共に生薬去痰成分で、これらに含まれる主成分のサポニンが、気管支を刺激して反射的に粘液の分泌を促し、粘稠なたんをうすめて流動をよくし、たんを出しやすくします セネガ流エキス (セネガとして1250mg) 1.25ml 添加物としてクエン酸水和物、クエン酸Na水和物、白糖、高果糖液糖、パラベン、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、カラメル、香料、エタノール、エチルバニリン、バニリンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日4回、毎食後および就寝前に服用してください なお場合によっては1日6回まで服用しても良いが、この場合には約4時間の間隔をおいてください 年齢 15才以上 11才以上〜 15才未満 8才以上〜 11才未満 5才以上〜 8才未満 1才以上〜 5才未満 1回量 10ml 6.6ml 5ml 3.3ml 2ml 容量 120ml ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 過量服用・長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人:高熱、排尿困難 次の診断を受けた人:心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守してください 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 使用後は、汚染を防ぐため、ビンのフタをよくしめてください 本剤は、生薬エキスを配合していますので、わずかな濁りを生ずることもありますが、効果には変わりありませんので、よく振ってからご使用ください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第二類医薬品 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539)
|
615円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源 26包 (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 改源は非ピリン系のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません ◆ かぜの回復を助ける生薬成分のカンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末を配合しています ◆ 独特な風味があります 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量3包(2,100g)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg せきをしずめ、のどを楽にします 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 200mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 100mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてアマチャ末、?-メントール、d-ボルネオール、チョウジ油、バニリン、香料、無水リン酸水素カルシウムを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 11以上 15才未満 7才以上 11才未満 3才以上7才未満 1才以上3才未満 1回量 1包 2/3包 1/2包 1/3包 1/4包 容量 26包 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 1歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 1包を分割し服用した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 大入包装(60包)に貼付している袋は携帯用としてお使いください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
1,250円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源錠 36錠 ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 ●生薬と洋薬のW処方で、自己治癒力を引き出して身体の回復を助け、"のどの痛み""頭痛"などのかぜの症状にしっかり効きます。 ●眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。 ●5歳のお子様から服用できます。 ●服用しやすい小粒の錠剤です。 効果:効能 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、頭痛、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の暖和 用法:用量 ■次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 1回量 15歳以上 3錠 11歳以上15歳未満 2錠 5歳以上11歳未満 1錠 5歳未満 服用しないこと 【用法・用量に関する注意】 ●用法・用量を守って、正しくお使いください。 栄養成分 ■大人1日量9錠中に次の成分を含んでいます。■ 成分 含量 アセトアミノフェン 900mg d?-メチルエフェドリン塩酸塩 45mg 無水カフェイン 75mg カンゾウ未 225mg ケイヒ未 200mg ショウキョウ未 150mg 【添加物】トウモロコシデンプン、セルロース、CMC-Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、タルク、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ 保管及び取り扱い上の注意 ●直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 ●小児の手の届かない所に保管してください。 ●他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)。 ●衣類等に付着したときはすぐに洗い流すこと。 ●使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 内容量 36錠 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 《指定第2類医薬品》 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539)
|
1,200円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン咳止錠 40錠
ドラッグ青空
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります せきは、のどの気管支の病気に伴って起こる症状で、せきが長く続くと、のどを痛めたり、声がかすれるだけでなく体力が著しく消耗し、病気に対する抵抗力も弱ります。 カイゲン咳止錠に配合されているバクモンドウは古くから、炎症性のせきをしずめる効果の高い生薬として漢方薬で使用されています。 カイゲン咳止錠はせきをしずめ、たんの切れをよくするお薬です。 効能・効果 せき・たん 成分・分量 12錠(15才以上1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます dl-メチルフェドリン塩酸塩 75mg 気管支を広げ、せきをしずめます ノスカピン 45mg せきの中枢に作用して、せきをしずめます グアイフェネシン 300mg たんの切れをよくし、せきを軽くします クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg せきやたんの原因となるアレルギー症状をおさえます 無水カフェイン 150mg 各成分の働きをたすけ、ねむけを除きます バクモンドウ乾燥エキス (バクモンドウとして1.5mg) 300mg 炎症性のせきをしずめます 添加物として乳糖、トウモロコシデンプン、カルメロースCa、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有します。 用法・用量 次の1回量を1日4回、食後および就寝前に服用してください 年齢 15才以上 11〜15才未満 5〜11才未満 1回量 3錠 2錠 1錠 容量 40錠 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 過量服用・長期連用しないでください (倦怠感や虚脱感などがあらわれることがあります) 次の人には服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静剤 服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 本人または家族がアレルギー体質の人 クスリによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人 高熱・排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい その他 排尿困難 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状はあられることがあるので、このような症状の継続又は、増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘・口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 錠剤の取り出し方は錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください (誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突きささるなど思わぬ事故につながります。) 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください (誤用の原因になったり、品質が変わります) 外箱に表示の使用期限が過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
620円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン感冒カプセルプラス 36カプセル (風邪薬)
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 3種類の和漢生薬、胃粘膜保護成分を配合した胃にもやさしい総合かぜ薬です ◆ 発熱時に消耗しやすいビタミンB群も配合しました 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 6カプセル(成人1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 770mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます d-クロルフェニラミン マレイン酸塩 3.5mg 鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状をやわらげます ジヒドロコデインリン酸塩 16mg せき中枢にはたらいて、せきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 気管支をひろげ、せきをしずめます 無水カフェイン 75mg 熱や痛みをとる成分のはたらきを補助します ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体) 10mg かぜの際に不足しがちなビタミンB1を補給します リボフラビン (ビタミンB2) 6mg 発熱時に不足しがちなビタミンB2を補給します 乾燥水酸化 アルミニウムゲル 270mg 胃の粘膜を保護し、解熱鎮痛成分による胃の荒れを防ぎます カンゾウエキス末(カンゾウとして672mg) 96mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、のどの痛みも緩和します ゴオウ 3mg かぜで弱ったからだの回復を助けます 地竜乾燥エキス(ジリュウとして420mg) 54.5mg 緩和な解熱効果と、せき止めの作用があります 添加物としてケイ酸Ca、炭酸Ca、セルロース、無水ケイ酸、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチNa、クロスカルメロースNa、ステアリン酸ポリオキシル、ラウリル硫酸Na、ゼラチンを含有します 用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15才以上) 2カプセル 3回 7才以上15才未満 1カプセル 7才未満 服用させないこと 容量 36カプセル 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱、排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ 精神神経系・・・めまい その他・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき、下痢 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 7歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
765円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源かぜカプセル 30カプセル (風邪薬)
青空BLUE
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 和漢生薬配合(カンゾウ、ケイヒ、ショウキョウ) が、かぜの回復を助けます ◆ お子様(7歳以上)にも服用しやすい小さなカプセル ◆ 改源かぜカプセルは非ピリン系、生薬配合のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、頭痛、のどの痛み、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量(6カプセル)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 40mg せきの中枢に働いてせきをしずめます 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 150mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 135mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてセルロース、ステアリン酸Mg、ラウリル硫酸Na、黄色5号、ゼラチンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 7以上15才未満 1回量 2カプセル 1カプセル 容量 30カプセル 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 7歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
895円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲンせき止め液W 60ml (鎮咳去痰薬)
おひさまHOUSE LUXS
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ かぜなどでせきが出るとき、多くの場合たんを伴いますが、これを排出させるために体力を消費し、また睡眠もさまたげられます ■ カイゲンせき止め液Wは、せきをしずめる成分に加え、たんを伴うせきによく効く生薬去痰成分のキキョウ流エキス、セネガ流エキス配合の服用しやすい液剤です 効能・効果 せき・たん 成分・分量 30ml中に次の成分を含んでいます 成分 分量 はたらき ジヒドロコデインリン酸塩 30mg せき中枢に働いてせきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg 気管支をひろげ、せきをしずめます グアヤコールスルホン酸カリウム 180mg 気道粘膜についているたんをうすめて出しやすくすると共にせきをしずめます クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg 一般的に多いアレルギーが原因のせきに有効に作用します 無水カフェイン 60mg せきによる不快感を和らげて気分をそう快にします キキョウ流エキス(キキョウとして2000mg) 2ml 共に生薬去痰成分で、これらに含まれる主成分のサポニンが、気管支を刺激して反射的に粘液の分泌を促し、粘稠なたんをうすめて流動をよくし、たんを出しやすくします セネガ流エキス(セネガとして1000mg) 1ml 添加物としてクエン酸水和物、クエン酸Na水和物、白糖、高果糖液糖、パラベン、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、カラメル、香料、エタノール、エチルバニリン、バニリンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日4回、毎食後および就寝前に服用してください。 なお場合によっては1日6回まで服用しても良いが、この場合には約4時間の間隔をおいてください 年齢 15才以上 11才以上〜 15才未満 8才以上〜 11才未満 5才以上〜 8才未満 1才以上〜 5才未満 1回量 5ml 3.3ml 2.5ml 1.5ml 1ml 容量 60ml ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 過量服用・長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人:高熱、排尿困難 次の診断を受けた人:心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守してください 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 使用後は、汚染を防ぐため、ビンのフタをよくしめてください 本剤は、生薬エキスを配合していますので、わずかな濁りを生ずることもありますが、効果には変わりありませんので、よく振ってからご使用ください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第二類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
655円
|
【指定医薬部外品】《カイゲン》 カイゲントローチS 24錠 (口腔咽喉薬)
夢海月
|
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ★ カイゲントローチは、口の中でなめらかに溶けて、口腔内を殺菌・消毒し、のどの炎症による声がれ、のどのあれ、のどの不快感、のどの痛み、のどのはれに優れた効果をあらわします 効能・効果 口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去。のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ。 成分・分量 1錠(1.2g)中 セチルピリジニウム塩化物水和物:1mg キキョウエキス:25mg 原生薬換算量:100mg 原生薬換算量:100mg 添加物精製白糖、脱脂粉乳、粉末還元麦芽糖水アメ、ゼラチン,マクロゴール6000、ポビドン、ステアリン酸カルシウム、黄色5号、l-メントール、プロピレングリコール、アラビアゴム、香料を含有します。 用途 のどの炎症による次の症状:のどの痛み・のどのはれ・声がれ・のどの不快感、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去 用法・用量 1回量を口中に含み、かまずにゆっくりと貸してください。 年齢1回量1日服用回数 5歳以上1錠6回 5歳未満の幼児使用しないでください 【用法・用量に関する注意】 用法・用量を厳守してください。 小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 本剤はトローチ剤ですのでかみ砕いたり,のみ込んだりしないでください。 本剤は5歳未満の乳幼児に使用させないで下さい。 トローチ剤の取り出し方 トローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏側のアルミ箔を破り,取り出してから使用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 容量 24錠 使用上の注意 【相談すること】 次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者のご相談ください。 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位症状皮膚発疹・発赤,かゆみ 5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 本剤は吸湿性をもっています。アルミ袋を開封し,日数を経ると湿気の多いときは,変色することがあります。ご使用の残りは,特に防湿に注意し,変色したものは,使用しないで下さい。 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町2-5-14 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定医薬部外品 広告文責 夢海月(072-970-6593)
|
350円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源かぜカプセル 30カプセル (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
青空BLUE
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 和漢生薬配合(カンゾウ、ケイヒ、ショウキョウ) が、かぜの回復を助けます ◆ お子様(7歳以上)にも服用しやすい小さなカプセル ◆ 改源かぜカプセルは非ピリン系、生薬配合のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、頭痛、のどの痛み、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量(6カプセル)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 40mg せきの中枢に働いてせきをしずめます 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 150mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 135mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてセルロース、ステアリン酸Mg、ラウリル硫酸Na、黄色5号、ゼラチンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 7以上15才未満 1回量 2カプセル 1カプセル 容量 30カプセル 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 7歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
1,080円
|
【第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン点鼻薬 30ml (鼻炎治療薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります 鼻づまり・鼻みずに『カイゲン点鼻薬』でシュッと解消 かぜによる鼻みずばかりではなく、花粉やハウスダストによるアレルギー性の鼻炎もたいへんうっとうしく、苦しい気分にさせられます 噴霧式の『カイゲン点鼻薬』は、有効成分の微細な粒子が、鼻腔の奥深くまで均一にゆきわたり、鼻粘膜の炎症をおさえるので、鼻みずが止まり、息苦しい鼻づまりも解消されて、鼻がスッキリしてきます ■ かぜによる鼻みずばかりでなく、花粉やハウスダストによるアレルギー性の鼻炎にも効きます ■ 噴霧式の「カイゲン点鼻薬」は、有効成分の微細な粒子が、鼻腔の奥深くまで均一にゆきわたり、鼻粘膜の炎症をおさえるので、鼻みずが止まり、息苦しい鼻づまりも解消されて、鼻がスッキリしてきます ■ 一度スプレーした液は逆流しませんので、衛生的に使用できます 効能・効果 急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:鼻づまり、鼻みず(鼻汁過多)、くしゃみ、頭重(頭が重い) 成分・分量 ● 30mL中に次の成分を含んでいます 成分 含有 はたらき ナファゾリン塩酸塩 15mg 血管収縮作用により、鼻粘膜の充血やはれをおさえ、鼻の通りを改善します クロルフェニラミンマレイン酸塩 30mg 抗ヒスタミン作用により、花粉などによるくしゃみ・鼻づまり・鼻みずなどのアレルギー症状をおさえます ベンゼトニウム塩化物 3mg 鼻腔内に付着した細菌に対し、殺菌作用をあらわし、清潔にします 添加物として、塩化Naを含有します 用法・用量 次の1回量を鼻腔内に噴霧してください。 なお、3時間以上の間隔をおいて使用してください 年齢 1回量 1日使用回数 成人(15才以上)及び7才以上の小児 1〜2度ずつ 1〜5回 7才未満 使用しないこと 使い方 キャップをはずしてください まっすぐ上向きに持って、ノズル(容器の先端部分)を軽く鼻孔内にいれてください フックを下まで強く素早く押してください ノズルを下向きや横向きで使用したり、フックを弱く、ゆっくり押したりしないでください 最初にお使いになるときは、薬液が霧状になるまで数回押してください 容器を横にして使用すると、薬液が霧状になりませんので、必ず上向きにして用してください 使用後は先端部分を清潔なティッシュペーパー等でふきとり、キャップをしてください 容器の中に少量の薬液が残りますが、残量を見込んで充填しています 容量 30ml 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 長期連用しないでください 相談すること 次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 本人又は家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、糖尿病、甲状腺機能障害、緑内障 次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 使用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・・発疹・発赤、かゆみ 鼻・・・・・・はれ、刺激感 3日間位使用しても症状がよくならない場合 用法・用量に関連する注意 用法・用量を厳守してください 過度に使用すると、かえって鼻づまりを起こすことがあります 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください 点鼻用にのみ使用してください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) 他の人と共用しないでください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
915円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン顆粒 12包 (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります カイゲン顆粒は、発熱、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、頭痛、せきなど、かぜの諸症状の緩和に効果をあらわす非ピリン系で、生薬を配合した顆粒状のかぜ薬です 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、頭痛、せき、たん、くしゃみ、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量3包(6g)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます ノスカピン 30mg せきの中枢に働いてせきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg 気管支をひろげ、せきをしずめます クロルフェニラミン マレイン酸塩 7.5mg かぜの初期にみられる鼻水、鼻づまり、くしゃみのアレルギー症状をやわらげます 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 100mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます キキョウ末 1,000mg たんをうすめ、出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 500mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます 添加物として白糖、l-メントール、チョウジ油、ポビドン、アラビアゴム、メタケイ酸アルミン酸Mgを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 11以上 15才未満 8才以上 11才未満 5才以上 8才未満 3才以上 5才未満 1回量 1包 2/3包 1/2包 1/3包 1/4包 容量 12包 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱、排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 3歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 1包を分割し服用した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
1,010円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源かぜカプセル 30カプセル (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 和漢生薬配合(カンゾウ、ケイヒ、ショウキョウ) が、かぜの回復を助けます ◆ お子様(7歳以上)にも服用しやすい小さなカプセル ◆ 改源かぜカプセルは非ピリン系、生薬配合のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、頭痛、のどの痛み、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量(6カプセル)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 40mg せきの中枢に働いてせきをしずめます 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 150mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 135mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてセルロース、ステアリン酸Mg、ラウリル硫酸Na、黄色5号、ゼラチンを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 7以上15才未満 1回量 2カプセル 1カプセル 容量 30カプセル 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 7歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
1,080円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源 9包 (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
おひさまHOUSE LUXS
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 改源は非ピリン系のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません ◆ かぜの回復を助ける生薬成分のカンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末を配合しています ◆ 独特な風味があります 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量3包(2,100g)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg せきをしずめ、のどを楽にします 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 200mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 100mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてアマチャ末、?-メントール、d-ボルネオール、チョウジ油、バニリン、香料、無水リン酸水素カルシウムを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 11以上 15才未満 7才以上 11才未満 3才以上7才未満 1才以上3才未満 1回量 1包 2/3包 1/2包 1/3包 1/4包 容量 9包 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 1歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 1包を分割し服用した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 大入包装(60包)に貼付している袋は携帯用としてお使いください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)
|
660円
|
【指定第2類医薬品】《カイゲン》 改源 60包 (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
ドラッグ青空
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 改源は非ピリン系のかぜ薬です ◆ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません ◆ かぜの回復を助ける生薬成分のカンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末を配合しています ◆ 独特な風味があります 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 大人1日量3包(2,100g)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg せきをしずめ、のどを楽にします 無水カフェイン 75mg 頭痛をやわらげます カンゾウ末 200mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、かぜの回復を助けます ケイヒ末 200mg 頭痛をやわらげ、熱を下げ、かぜの回復を助けます ショウキョウ末 100mg せきをしずめ、かぜの回復を助けます 添加物としてアマチャ末、?-メントール、d-ボルネオール、チョウジ油、バニリン、香料、無水リン酸水素カルシウムを含有します 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください 年齢 15才以上 11以上 15才未満 7才以上 11才未満 3才以上7才未満 1才以上3才未満 1回量 1包 2/3包 1/2包 1/3包 1/4包 容量 60包 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 授乳中の人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください 1歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 1包を分割し服用した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 大入包装(60包)に貼付している袋は携帯用としてお使いください 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
2,310円
|