商品 | 説明 | 価格 |

【第2類医薬品】麦門冬湯 (ばくもんどうとう)エキス顆粒8包
くすりのチャンピオン
|
商品の特長 『ツムラ漢方麦門冬湯エキス顆粒』は、漢方処方である「麦門冬湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 のどの奥にたんがへばりついて、顔が赤くなるほど せき込むようなせき,なかなかたんが切れないせきに効果があります。 内容量 2.25g×8包(4日分) 効能・効果 痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支ぜんそく 用法・用量・使用方法 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1包(2.25g) 2回 7歳以上15歳未満 2/3包 4歳以上7歳未満 1/2包 2歳以上4歳未満 1/3包 2歳未満 服用しないでください 用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 使用上の注意 次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 関係部位 症状 消 化 器 食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 間質性肺炎 せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 (2)1ヵ月位(痰の切れにくい咳に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合。 3. 長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください 全成分 本品2包(4.5g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス3.0gを含有します。 日局バクモンドウ 5.0g 日局ハンゲ 2.5g 日局タイソウ 1.5g 日局カンゾウ 1.0g 日局ニンジン 1.0g コウベイ 2.5g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。 文責 登録販売者 大西隆之 広告文責 (株)フェリックスコーポレーションお客様専用ダイヤル 06-6556-6663 メーカー(製造) 株式会社ツムラ 区分 日本製・第2類医薬品 【医薬品使用期限について】医薬品の使用期限は365日以上のあるものをお送りします。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら安心の漢方シリーズただいま人気です。
|
1,188円
|

【第2類医薬品】プロダクトイノベーション モーテンAG 点鼻薬 30ml ※セルフメディケーション税制対象
姫路流通センター
|
商品名:【第2類医薬品】プロダクトイノベーション モーテンAG 点鼻薬 30ml内容量:30mlJANコード:4979949001095発売元、製造元、輸入元又は販売元:プロダクトイノベーション原産国:日本区分:第2類医薬品商品番号:103-4979949001095□□□ 商品説明 □□□●抗アレルギー剤「クロモグリク酸ナトリウム」を配合した「アレルギー専用」点鼻薬です。●クロモグリク酸ナトリウム(抗アレルギー剤)が細胞膜を安定化し、鼻水、鼻づまり等のアレルギー症状を引き起こす誘発物質(ヒスタミン等)の放出を抑制します。また、クロルフェニラミンマレイン酸塩(抗ヒスタミン剤)がヒスタミンをブロックし、すでに起きてしまった症状を緩和します。さらに、ナファゾリン塩酸塩(血管収縮剤)が鼻づまり等を緩和します。●花粉、ハウスダスト等による鼻水、鼻づまり、くしゃみといったアレルギーによる不快症状に効果を発揮します。□□□ 使用上の注意 □□□◆してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.使用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気があらわれることがあります。)2.長期連用しないでください◆相談すること1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください(1)医師の治療を受けている人。(2)減感作療法等、アレルギーの治療を受けている人。(3)妊婦または妊娠していると思われる人。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、糖尿病、甲状腺機能障害、緑内障(6)アレルギーによる症状か他の原因による症状かはっきりしない人。2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください【関係部位:症状】[皮膚]発疹・発赤、かゆみ、はれ[鼻]刺激感、鼻出血、はれ[精神神経系]頭痛まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。【症状の名称:症状】[アナフィラキシー様症状]使用後すぐに息苦しさ、浮腫(咽喉、まぶた、鼻粘膜、口唇等)、じんましん等の症状があらわれる。3.3日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.症状の改善がみられても2週間を超えて使用する場合は、医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□花粉、ハウスダスト(室内塵)等による次のような鼻のアレルギー症状の緩和:鼻づまり、鼻水(鼻汁過多)、くしゃみ、頭重(頭が重い)□□□ 用法・用量 □□□次の量を、両鼻腔内に噴霧してください。【年齢:1回の使用量:1日使用回数】[7歳〜成人(15歳以上)]1噴霧ずつ:3〜5回(3時間以上の間隔をあけること)[7歳未満]使用しないこと3日間使用しても症状の改善がみられない場合には、使用を中止し、医師または薬剤師にご相談ください。□□□ 成分・分量 □□□100mL・・・クロモグリク酸ナトリウム:1.0g、クロルフェニラミンマレイン酸塩:0.25g、ナファゾリン塩酸塩:0.025g添加物として、エデト酸Na水和物、ベンザルコニウム塩化物、等張化剤、グリセリン、エタノール、pH調節剤、香料を含有します。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない涼しい所にキャップをして保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)他の人と共用しないでください。(5)期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお、期限内であっても、開封後は品質保持の点からなるべく早くご使用ください。□□□ お問い合わせ先 □□□お問い合わせ(株)プロダクト・イノベーション(株)雪の元本店 お客様相談室TEL:0744-22-2440受付時間:9時〜12時、13時〜17時(土・日・祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項第2類医薬品第2類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
|
649円
|

《エスエス製薬》 エスタックイブ 60錠 【指定第2類医薬品】 返品キャンセル不可
青空BLUE
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります 〜のどからきた、かぜの諸症状に!ひきはじめから効く〜 ★のどの痛み・熱に効果の高いイブプロフェン配合 ★かぜのときに消耗しがちなビタミンC・B1配合 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、悪寒、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、発熱、頭痛、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 9錠(1日量)中 イブプロフェン・・・450mg ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg 無水カフェイン・・・75mg チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩)・・・24mg アスコルビン酸(ビタミンC)・・・300mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、乳糖、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、炭酸Ca、カルナウバロウ、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、部分アルファー化デンプン、プルラン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 容量 60錠 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用します。 年齢 成人(15才以上) 15才未満 1回量 3錠 服用しないこと 《用法用量に関連する注意》 用法・用量を厳守してください。 使用上の注意 《してはいけないこと》 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 15才未満の小児。 出産予定日12週以内の妊婦。 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 服用前後は飲酒しないでください 5日間を超えて服用しないでください 《相談すること》 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 妊婦又は妊娠していると思われる人。 高齢者。 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 次の症状のある人。 高熱、排尿困難 次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、糖尿病、緑内障、肝臓病、腎臓病、甲状腺機能障害、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系 めまい 循環器 動機 呼吸器 息切れ 泌尿器 排尿困難 その他 目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症状 ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害 発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎 首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5-6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管及び取扱い上の注意 《保管及び取扱い上の注意》 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) 本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、変色したりすることがあります。 ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください 使用期限をすぎたものは服用しないでください。 製造販売元 エスエス製薬株式会社 〒103-8481 東京都中央区日本橋浜町2丁目12番4号 0120-028-193 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
1,710円
|

【指定第2類医薬品】「全薬工業」 ジキニン顆粒ゴールド 15包「お一人様1個まで」 ※セルフメディケーション税制対象商品
薬のファインズファルマ楽天市場店
|
「使用方法」●用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 大人(15才以上)・・・1包・・・3回 15才未満・・・服用しないこと (1)用法・用量を厳守してください。 (2)本剤は水又はぬるま湯で服用してください。「成分」●成分・分量 (1包1.5g中) 成分:イブプロフェン 分量:150mg 働き:のどの痛み、発熱、頭痛を緩和します。 成分:ジヒドロコデインリン酸塩 分量:8mg 働き:せき中枢にはたらき、せきを鎮めます。 成分:dl-メチルエフェドリン塩酸塩 分量:20mg 働き:気管支を拡張し、せきを鎮めます。 成分:クロルフェニラミンマレイン酸塩 分量:2.5mg 働き:鼻水、くしゃみなどのアレルギー症状を抑えます。 成分:グアヤコールスルホン酸カリウム 分量:83.3mg 働き:たんを切りやすくします。 成分:無水カフェイン 分量:25mg 働き:頭痛を緩和します。 成分:ニンジンエキス 分量:14.3mg 働き:生薬から抽出したエキスで、他の有効成分の働きをサポートします。 成分:カミツレエキス 分量:111.1mg 働き:生薬から抽出したエキスで、他の有効成分の働きをサポートします。 成分:カンゾウ(甘草)エキス 分量:150mg(原生薬換算量750mg) 働き:生薬から抽出したエキスで、他の有効成分の働きをサポートします。 添加物としてタルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マン ニトール、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、セルロース、デキストリン、メ タケイ酸アルミン酸Mgを含有します。「使用上の注意」●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。「問い合わせ先」●お問い合わせ先 全薬工業お客様相談室 住所:〒112-8650 東京都文京区大塚5-6-15 受付時間:9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)「TEL」電話:03(3946)36109:00〜17:00(土・日・祝日を除く)「製造販売元」全薬工業株式会社 「住所」東京都文京区大塚5-6-15「原産国」日本「商品区分」指定第2類医薬品【「消費期限」ラベルに記載】 「文責者名」 株式会社ファインズファルマ 舌古 陽介(登録販売者) 「連絡先」 電話:0120-018-705 受付時間:月〜金 9:00〜18:00 (祝祭日は除く) ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。
|
1,998円
|

【お買得クーポン対象】【送料無料】【指定第2類医薬品】カイゲン感冒カリュー 40包 発熱 せき 鼻水 鼻づまり くしゃみ のどの痛み たん 頭痛 悪寒 関節の痛み 筋肉の痛み
バラエティストアFukuko
|
【商品解説】 ※カイゲン感冒カリューは,アセトアミノフェン,d-クロルフェニラミンマレイン酸塩,dl-メチルエフェドリン塩酸塩などのかぜの諸症状を緩和する成分に加えて,3種類の和漢生薬を配合した総合かぜ薬です。 ●【効果・効能】 かぜの諸症状(発熱,せき,鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,たん,頭痛,悪寒,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 ●【用法・用量】 1回15歳以上1包 12歳以上〜15歳未満2/3包 12歳未満服用不可 を1日3回、食後なるべく30分以内に服用 【剤型】 散剤:40包入 ●【成分・分量】 ・地竜エキス210mg ・カンゾウエキス末140mg ・キキョウ乾燥エキス末200mg ・アセトアミノフェン774mg ・ジヒドロコデイン12mg ・dl-塩酸メチルエフェドリン45mg ・グアヤコールスルフォン酸カリウ200mg ・マレイン酸クロルフェニラミン7.5mg ・無水カフェイン112.5mg 添加物:白糖、D−マンニトール、バレイショデンプン、ポピドン、?−メントール、チョウジ油、バニリン、メタケイ酸アルミン酸Mg ●【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください。 (眠気があらわれることがあります。) 4.服用時は飲酒しないでください。 5.長期連用しないでください。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師又は薬剤師に相談してください。 (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:悪心・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:排尿困難 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん,浮腫,胸苦しさ等とともに,顔色が青白くなり,手足が冷たくなり,冷や汗,息苦しさ等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 間質性肺炎:空せき(たんを伴わないせき)を伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。 (これらの症状は,かぜの諸症状と区別が難しいこともあり,空せき,発熱等の症状が悪化した場合にも,服用を中止するとともに,医師の診療を受けること。) ぜんそく (2)5〜6回服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談してください。 便秘,口のかわき ●【用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ●【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【原産国】 日本 ●製造販売者:株式会社カイゲン 予告なしパッケージが変更される場合がございます。 ご了承ください。 広告文責 Fukuko高橋お得なサンキュークーポンお得なサンキュークーポン 詳しくはこちらをクリックお願いいたします
|
1,928円
|

【3個セット】【第2類医薬品】こどもカイセイII 12包【メール便送料無料/3個セット】
薬剤師常駐のくすりや
|
してはいけないこと 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗り物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがある。) 4.服用前後は、飲酒をしないでください。 5.長期連用しないでください。 相談すること相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合には副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー): 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群): 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 中毒性表皮壊死融解症: 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 急性汎発性発疹性膿疱症: 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 薬剤性過敏症症候群: 皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる 肝機能障害: 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 腎障害: 発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる 間質性肺炎: 階段を上ったり、少し無理をすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする ぜんそく: 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる 再生不良性貧血: 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白く見える、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる 無顆粒球症: 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 口のかわき、眠気 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。。 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を、1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。 [年令区分:1回量] 7才以上15才未満:1包 3才以上7才未満:2/3包 3才未満:服用しないこと [用法関連注意] ●保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ●用法及び用量をお守りください。 ●3才未満のお子さまには服用させないでください。 成分・分量 3包(3g)中 アセトアミノフェン 300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg チペピジンヒベンズ酸塩 25mg ニンジンエキス 80mg (原生薬880mgに相当) ゴオウ末 2.5mg [添加物] D-マンニトール、乳糖水和物、バレイショデンプン、サッカリンナトリウム水和物、香料、エチルバニリン、バニリン 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)お子さまの手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) (4)使用期限の過ぎた製品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 問合せ先 会社名:ノーエチ薬品株式会社 住所:大阪府松原市高見の里4丁目8番16号 電話:072-331-0417 受付時間:10時から16時まで(土、日、祝日を除く) ■製造販売元: 富山県射水市水戸田2841 発売元/ノーエチ薬品 区分/日本製 医薬品 広告文責/株式会社コトブキ薬局 TEL/0667200480
|
2,322円
|

【指定第2類医薬品】ムヒのこどもかぜシロップP1 アンパンマン ピーチ味 120mL 池田模範堂【セルフメディケーション税制対象】【大】
ママパパ子どもの生活用品 OK shop
|
アンパンマンといっしょにかぜをなおそう! ●お子さまが飲みやすい味 お子さまが大好きなピーチ味で、嫌がらず飲んでくれます。 ●軽くて割れにくいプラスチックボトル 持ちやすく、丈夫な容器です。 ●アンパンマンの計量カップ付き 4種のかわいい絵柄で、お子さまも喜んでくれます。 ●誤飲対策の安全キャップ お子さまが自分で簡単に開けられないキャップです。 ●ノンカフェイン、4大アレルゲン無配合 眠りを妨げません。また、本剤に卵、小麦、牛乳、大豆由来の成分は配合されていません。 【商品名】 ムヒのこどもかぜシロップP1(ピーチ味) 【内容量】 120mL 【効能・効果】 かぜの諸症状(鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 【用法・用量】 1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。 また、場合により約4時間間隔で1日6回まで服用できます。 年齢:3才以上7才未満 1回量:10mL 年齢:1才以上3才未満 1回量:7.5mL 年齢:6カ月以上1才未満 1回量:6mL 年齢:3カ月以上6カ月未満 1回量:5mL 年齢:3カ月未満 1回量:服用しないこと ●添付の計量カップで量を計り、服用してください。 【用法・用量に関連する注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 【成分】 有効成分(60mL中) 成分:アセトアミノフェン 分量:300mg はたらき:熱を下げ、痛みをしずめます。 成分:dl-メチルエフェドリン塩酸塩 分量:20mg はたらき:気管支を広げ呼吸を楽にして、せきをしずめます。 成分:クロルフェニラミンマレイン酸塩 分量:2.5mg はたらき:くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどの症状をおさえます。 成分:ナンテンジツ流エキス(原生薬換算量800mg) 分量:0.8mL はたらき:生薬成分が、せきをしずめます。 添加物として白糖、果糖、クエン酸、クエン酸Na、安息香酸Na、パラベン、エデト酸Na、エタノール、プロピレングリコール、カラメル、香料、エチルバニリン、バニリンを含有します。 シロップの色はナンテンジツ流エキスとカラメル由来です。 本剤に卵、牛乳由来の成分は配合されていません。 【ご使用上の注意】 ■■してはいけないこと■■ 本剤は小児用ですが、解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)フェニルケトン尿症の人(本剤はL-フェニルアラニン化合物を含有するため)。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服 薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)。 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮ふの広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮ふ上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 薬剤性過敏症症候群・・・皮ふが広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮ふや粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は 増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は 登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書をもって医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)添付の計量カップは使用のつど、よく水洗いして、本剤とともに清潔に保管してください。 (5)シロップが固まることがありますので、服用のつど、ボトルの口の周囲をよく拭いてからキャップをしっかり閉めてください。 (6)使用期限(ケース及びボトルに西暦年と月を記載)をすぎた製品は服用しないでください。使用期限内であっても、開封後は品質保持の点からなるべく早く服用してください。 (7)本剤は生薬成分を含むため、まれに沈でんを生じることがありますが、効果には変わりありません。よく振ってから服用してください。 【区分】 指定第2類医薬品 【お問い合わせ先】 株式会社 池田模範堂 お客様相談窓口 〒930-0394 富山県中新川郡上市町神田16番地 TEL:076-472-0911 / 受付時間 9:00〜17:00(土日祝除く) 当店で実際に売れている商品はこちら! 買い忘れはありませんか?季節のおすすめ商品。 楽天スーパーセール・お買いものマラソンの買い回りでポイント10倍! よくお問い合わせいただく内容をまとめました。
|
692円
|

【第2類医薬品】【セ税】漢方かぜ内服液 MZ 麻黄湯 30ml×3本
ドラッグストアザグザグ通販
|
※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●かぜのひきはじめ、さむけ・発熱に●満量処方●眠くなる成分は入っていません【成分・分量】1日量〔3本(90mL)〕中麻黄湯乾燥エキス・・・2.1g(日局マオウ・・・5.0g、日局キョウニン・・・5.0g、日局ケイヒ・・・4.0g、日局カンゾウ・・・1.5g)に相当<添加物>白糖、クエン酸、クエン酸Na、安息香酸Na、パラベン、エタノール【効能・効果】体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり【用法・用量】成人(15才以上)1回1本、1日3回食前又は食間に服用してください。(15才未満は服用しないでください。)<用法・用量に関連する注意>(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)食間とは食後2-3時間を指します。(3)本剤は本質的に沈殿を含んでいますので、服用前によく振ってから服用してください。【商品区分】第2類医薬品【使用上の注意】●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。2.短期間の服用にとどめ、連用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4)発汗傾向の著しい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください[関係部位・・・症状]皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気、食欲不振、胃部不快感その他・・・発汗過多、全身脱力感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称・・・症状]偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)封をあけたら飲みきってください。封をあけたまま保存しないでください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。【製造販売元】ジェーピーエス製薬株式会社栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1【発売元】ジェーピーエス製薬株式会社横浜市都筑区東山田4-42-22<お問い合わせ先>ジェーピーエス製薬株式会社 お客様相談室電話:045-593-2136受付時間 9:00-17:00(土、日、祝日を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)
|
1,098円
|

【送料無料】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】オール薬品フストールシロップ 100ml【ドラッグピュア楽天市場店】【厚労省濫用指定】【△】【CPT】【濫用】
ドラッグピュア楽天市場店
|
【第2類医薬品】【フストールシロップ 100ml】の商品詳細過剰なせき、のどの痛むせき、しつこいたんに…お子様からお飲みいただけます。■効能・効果 せき、たん ■成分 100ml中 成分 分量 リン酸ジヒドロコデイン 50mg dl-塩酸メチルエフェドリン 125mg グアヤコールスルホン酸カリウム 450mg マレイン酸クロルフェニラミン 20mg 無水カフェイン 200mg 添加物:クエン酸Na、D-ソルビトール、白糖、パラベン、安息香酸Na、エタノール、プロピレングリコール、香料 ■内容 100ml ■用法・用量 ・ 1日3〜4回、添付の計量コップにとり服用してください。場合によっては、約4時間間隔で1日6回まで服用しても差し支えありません。年齢 1回量 成人(15才以上 ) 10ml 11才以上〜15才未満 6.6ml 8才以上〜11才未満 5.0ml 5才以上〜8才未満 3.3ml 3才以上〜5才未満 2.5ml 1才以上〜3才未満 2.0ml 3カ月以上〜1才未満 1.0ml ■注意・ 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。 ・ 2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合のみ服用させてください。 ・ 服用に際しては説明文書をよく読んでください。 ・ 直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 ・ 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201601JE神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849問い合わせ先本製品についてのお問い合わせは、当店(ドラッグピュア)または下記へお願い申し上げます。製造販売:オール薬品工業株式会社〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町1丁目8?13 平野町八千代ビル 6F電話:06-6231-2691区分:第2類医薬品・日本製 使用期限:使用期限終了まで100日以上
|
1,298円
|

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒(1.5g*21包*3コセット(セルフメディケーション税制対象))【井藤漢方】
楽天24
|
お店TOP>医薬品>風邪薬>総合風邪薬>総合風邪薬 顆粒・粉末>葛根湯エキス顆粒 (1.5g*21包*3コセット(セルフメディケーション税制対象))お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【葛根湯エキス顆粒の商品詳細】●熱性疾患および無熱性疾患に使われます。本剤を感冒に使用する場合は、「発熱・悪風し、首の後ろから肩・背中が凝り、汗がでなくて悪風する。また、息が荒くなったり、身がいたむ。」などの発病初期特有の症状のある時期に使用します。ほか、肩こり、四十肩にも用いる漢方製剤です。●満量処方●7日分【効能 効果】・感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法 用量】・次の量を、食前又は食間に服用すること。(年齢:1回量、1日服用回数)成人(15歳以上):1包、3回15歳未満7歳以上:2/3包、3回7歳未満4歳以上:1/2包、3回4歳未満2歳以上:1/3包、3回2歳未満:1/4包、3回※定められた用法・用量を厳守すること。※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。※2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。【成分】(3包4.5g(1包1.5g)中)日局カッコン:4.0g日局マオウ:3.0g日局タイソウ:3.0g日局ケイヒ:2.0g日局シャクヤク:2.0g日局カンゾウ:2.0g日局ショウキョウ:1.0g<上記より製したエキス2.55gを含む穎粒剤>添加物:結晶セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、乳糖【注意事項】★使用上の注意<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)・次の人は服用しないこと。/生後3ヶ月未満の乳児。<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。/むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。(症状の名称:症状)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。・1ヶ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。・長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)・湿気などにより薬が固化することがありますので、1包を分割した残りを保管する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】井藤漢方【発売元、製造元、輸入元又は販売元】井藤漢方製薬※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(カッコントウエキス)・単品JAN:4987645194232広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[漢方薬/ブランド:井藤漢方/]
|
1,939円
|

【指定第2類医薬品】第一三共ヘルスケア 新ルル−A錠s 135錠
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は医薬品です。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。・風邪を治すには休養することも大切です。温かく栄養価の高いものを食べ、ゆっくりお休みになって下さい。・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気等があらわれることがあります。)・服用前後は飲酒しないで下さい。・長期連用しないでください。・5〜6回服用しても症状が改善されない場合、お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。商品説明(製品の特徴)かぜはいろいろな原因で発病しますが,鼻水・くしゃみ等のアレルギー症状をはじめ,せき・発熱等その症状も種々多様であり,かつ複雑です。かぜのときは早目に適切な治療をすることが,治りを早める上から大切です。1.かぜの11症状すべてにすぐれた効き目を発揮する、ご家族の常備薬として適したかぜ薬です。2.解熱鎮痛成分 アセトアミノフェンの作用でのどの痛み・発熱等にすぐれた効き目を発揮します。3.鼻水・鼻づまりには持続性抗ヒスタミン成分 クレマスチンフマル酸塩が効果を発揮します。4.鎮咳成分 ノスカピンとジヒドロコデインリン酸塩がダブルの効果でせきをしずめます。5.お薬の苦手な方でも服用しやすい苦味のない小粒の糖衣錠です。使用上の注意■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)12歳未満の小児2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。 (眠気等があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。5.服用前後は飲酒しないで下さい。6.長期連用しないで下さい。■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 高熱,排尿困難 (6)次の診断を受けた人 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振精神神経系:めまい,興奮,けいれん泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 便秘,口のかわき,眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。効能/効果かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和用法/用量次の量を水又はお湯で服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):3錠:3回 食後なるべく30分以内に服用して下さい。12歳以上15歳未満:2錠:3回 食後なるべく30分以内に服用して下さい。12歳未満:服用しないで下さい。(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)12歳以上の小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。成分/分量9錠中成分分量アセトアミノフェン900mgクレマスチンフマル酸塩1.34mgジヒドロコデインリン酸塩24mgノスカピン48mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩60mgグアヤコールスルホン酸カリウム240mg無水カフェイン75mgベンフォチアミン24mg添加物セルロース,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),ヒドロキシプロピルセルロース,ステアリン酸マグネシウム,アラビアゴム,酸化チタン,ステアリン酸,白糖,タルク,ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース),ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート,ポリビニルアルコール(部分けん化物),ポビドン,フマル酸,カルナウバロウ保管及び取扱上の注意※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)ぬれた手で取り扱わないで下さい。水分が錠剤につくと,表面が一部溶けて,変色又は色むらを生じることがあります。また,ぬれた錠剤をビンに戻すと他の錠剤にも影響を与えますので,戻さないで下さい。(5)ビンの中の詰め物は輸送中の錠剤破損防止用ですので,開封後は捨てて下さい。(6)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また,ビンを開封した後は,12カ月以内に使用してください。(7)箱の「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入して下さい。問い合わせ先第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室電話:0120-337-336受付時間:9:00〜17:00(土,日,祝日を除く)メーカー名(製造販売会社)第一三共ヘルスケア株式会社ブランド名ルル剤形錠剤広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4987107673367 ※パッケージ・デザイン・内容等は、リニューアルにより予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。かぜ 鼻水 鼻づまり くしゃみ せき 発熱 糖衣錠 常備薬
|
1,980円
|

咳止め 去痰 ストナ去たんカプセル 36カプセル 佐藤製薬【第2類医薬品】カルボシステイン 【セルフメディケーション税制対象商品】
REG 健生堂
|
*お一人様3点まで 【効能・効果】: たん、たんのからむせき。 【用法・用量】: 大人(15才以上)1回2カプセル、8〜14才1回1カプセル、いずれも1日3回食後に服用します。 【成分】 6カプセル中:L-カルボシステイン750mg、ブロムヘキシン塩酸塩12mg 【注意】:1.次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことのある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬 次に該当する人はお申し出ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。高熱 (6)次の診断を受けた人。心臓病、肝臓病 <用法・用量に関連する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 副作用被害救済制度:0120-149-931 製造販売元:佐藤製薬株式会社 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 お客様相談室:03-5412-7393 商品区分:第2類医薬品〇たん・たんのからむせきに効く〇
|
2,199円
|

カゼゴールドカプセルGO 地竜 牛黄 桜皮 桂皮生薬配合【指定第2類医薬品】 12カプセル 第一薬品工業 富山 配置薬 置き薬 送料無料
さくら医薬品ストア 楽天市場店
|
添付文書の内容 商品説明文 カゼゴールドカプセルGOは,アセトアミノフェン,d-クロルフェニラミンマレイン酸塩,dl-メチルエフェドリン塩酸塩などの成分に加えて,ゴオウ・ケイヒ・オウヒ・ジリュウの4つの和漢生薬を配合して,かぜによる不快な症状を緩和する効果を高めています。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 呼吸器:息切れ,息苦しさ 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 有効成分・分量 (6カプセル中) アセトアミノフェン 770mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 48mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 無水カフェイン 75mg ビスベンチアミン10mg リボフラビン6mg オウヒエキス40mg 桜皮666.8mg ケイヒ末 150mg ゴオウ 3mg ジリュウエキス散 210mg 地竜 420mg添加物 バレイショデンプン トウモロコシデンプン 乳糖 セルロース 炭酸カルシウム タルク カルメロースナトリウム(CMC-Na) カルメロースカルシウム(CMC-Ca) デンプングリコール酸ナトリウム ヒドロキシプロピルセルロース ステアリン酸ポリオキシル デヒドロ酢酸ナトリウム ゼラチン ラウリル硫酸ナトリウム 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 1回15才以上2カプセル,14〜7才1カプセル,1日3回食後なるべく30分以内 7才未満は服用しない 用法に関する注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)カプセルの取り出し方 カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)表示の期限を過ぎたものは服用しないでください。 製造販売元 第一薬品工業株式会社 富山市草島15-1 原産国 日本 広告文責 株式会社さくら医薬品 026-299-7530 リスク区分 リスク区分 指定第2類医薬品 医薬品の使用期限 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。
|
1,090円
|

送料無料 3個セット【第2類医薬品】パブロンキッズ かぜ錠(セルフメディケーション税制対象)(40錠)【パブロン】
KAWARAYA楽天市場店
|
本剤は小児用ですが、かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 【使用上の注意(してはいけないこと)】 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください 【使用上の注意(相談すること)】 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効能効果】 かぜの諸症状(せき、鼻みず、発熱、のどの痛み、くしゃみ、たん、鼻づまり、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 【成分・分量】 4錠中 成分・・・分量・・・作用 チペピジンヒベンズ酸塩(12錠中50mg)・・・16.7mg・・・せき中枢に作用し、せきをしずめます。 グアイフェネシン(12錠中100mg)・・・33.3mg・・・のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。 クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・1.6mg・・・くしゃみ、鼻みず、鼻づまりの症状をおさえます。 アセトアミノフェン・・・200mg・・・発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます。 添加物:セルロース、無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、乳糖、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、白糖、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ、香料、バニリン、安息香酸ベンジル 【用法用量】 次の量を水又はぬるま湯で服用してください。 食後なるべく30分以内に服用してください 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 11才~14才・・・4錠・・・1日3回 7才~10才・・・3錠・・・1日3回 5才~6才・・・2錠・・・1日3回 5才未満・・・服用しない 【用法用量に関する注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)錠剤の取り出し方 図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 【保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【その他記載事項】 かぜをひいたお子さまの食事 ★食欲がないときは・・・ 水分やビタミン・ミネラルをしっかり補給。 ★食欲がでてきたら・・・ 栄養価が高く、消化のよいものを。もちろん水分補給も忘れずに。 【お問い合わせ先】 この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 大正製薬株式会社 お客様119番室 電話番号・・・03-3985-1800 電話受付時間・・・8:30~21:00(土、日、祝日を除く) メーカーHP URL・・・www.taisho.co.jp
|
2,590円
|

【合算3150円で送料無料】【第2類医薬品】ツムラ漢方内服液葛根湯 30mL×3本(1日分)【セルフメディケーション税制対象】
サポートショップ
|
●製品の特徴 葛根湯は漢方の原典である「傷寒論」,「金匱要略」に収載されている代表的な薬です。 これは葛根,麻黄,生姜,大棗,桂皮,芍薬,甘草の7種類の生薬(天然の薬物)を総合的に組み合わせ,煎じ薬として服用するものです。 その基本的な作用は“上半身の充血を緩和すること”と“体内の余分な水分を汗や尿として排出すること”です。 上半身に血液が集まると,のぼせ,頭痛,寒気,発熱などが起こります。 これはかぜの初期症状や肩こりの状態にあたります。 また,悪寒や発熱,鼻みずは体内に余分な水分があることを意味します。 かぜの初期の発熱,悪寒,頭痛などにききめがあり,首すじから肩と背中にかけてのこりにも効果があり,現代でも広く用いられている漢方薬の一つです。 「ツムラ漢方内服液葛根湯」は「葛根湯」を煎じなくてもそのまま服用できるよう,煎液をエキス化し,飲み易いように液体のかぜ薬にしたものです。 かぜや肩こりは初期の手当が肝心です。 保温に心がけ,消化の良い滋養のある食事をとって,早めに治したいものです。 ●使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この製品(箱)を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この製品(箱)を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ●効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み ●用法・用量 次の量を,食間に服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1本:3回 15歳未満:服用しないでください 服用前によく振ってから服用してください。 ●用法関連注意 本剤は1回1本の服用で飲みきり,のみ残しのないようにしてください。 ●成分分量1日量90mL(30mL×3本)中 成分分量内訳 葛根湯エキス8.3g(カッコン8.0g,マオウ・タイソウ各4.0g,ケイヒ・シャクヤク各3.0g,カンゾウ2.0g,ショウキョウ1.0g) 添加物 転化型液糖(白糖・果糖・ブドウ糖),ハチミツ,安息香酸ナトリウム,パラオキシ安息香酸ブチル,エタノール,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,クエン酸水和物,炭酸水素ナトリウム,香料,エチルバニリン,グリセリン,バニリン,プロピレングリコール ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するために,他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 消費者相談窓口会社名:株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 製造販売会社大同薬品工業(株) 会社名:大同薬品工業株式会社 住所:奈良県葛城市新村214番地1 販売会社(株)ツムラ 剤形液剤 リスク区分 第2類医薬品広告文責:有限会社シンエイ 電話:077-544-5855
|
506円
|

【第2類医薬品】新コンタックせき止めダブル持続性 12カプセル
激安健美通販@サクサクドラッグ
|
【2個セットはこちら】 【3個セットはこちら】 【4個セットはこちら】 【5個セットはこちら】※ヤマト運輸のネコポスでのお届けで、ポスト投函となります。 他の商品と同梱で商品の厚みが2.5cm以上になる場合は宅急便での配送となります。 ▼パッケージ、デザイン等は予告なく変更されることがあります。 ■商品説明 鎮咳去痰薬 1日2回のコンタック(1回1カプセルで約12時間効果が持続) せき、たんは、かぜなどの、のど、気管支の病気にともなっておこります。 新コンタックせき止めダブル持続性は、たんを伴うせきにも効くように設計された処方。 非麻薬性鎮咳剤のデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物がせきをしずめ、ジプロフィリンが収縮した気管支を広げて気道を確保することで、せきをしずめるとともに、たんを出しやすくします。 徐放性顆粒(後に溶ける粒)の外側を速放性の層(先に溶ける層)でおおった多重顆粒 「早く溶けて、長く効く(ダブルレイヤーアクション)」を充填したカプセル剤で、1回1カプセルの服用で約12時間効果が持続します。 ■使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱 (5)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、てんかん 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息苦しさ、息切れ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効果・効能 せき、たん ■用法・用量 下記の1回量を水又はお湯と一緒にかまずに服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1カプセル・・・2回(朝・夕) 15歳未満の小児・・・服用しないこと カプセルの取り出し方:カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強くおして裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) ■成分・分量 2カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。 成分・・・分量・・・作用 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(非麻薬性鎮咳剤)・・・60mg・・・せき中枢を抑えてせきをしずめます。(麻薬ではありませんから習慣性がありません) ジプロフィリン(気管支拡張剤)・・・200mg・・・収縮した気管支を拡張し、せきをしずめ、たんを出しやすくします。 添加物:ゼラチン、タルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸Na、エチルセルロース、オクチルデシルトリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、白糖、マクロゴール、無水ケイ酸 ■保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 ■お問い合わせ先 Haleonジャパン株式会社 お客様相談室 [電 話]0120-099-301 [受付時間]9:00~17:00(土、日、祝日を除く) ■製造販売元 Haleonジャパン株式会社 〒107‐0052 東京都港区赤坂1‐8‐1 ■剤形 カプセル剤 ■商品区分 第2類医薬品 ■広告文責 株式会社佐々木薬品(06-6536-8300)
|
1,376円
|

【第2類医薬品】マイティ葛根湯液 30ml×3本
クスリのアオキ楽天市場店
|
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。ジェーピーエス製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第2類医薬品】 マイティ葛根湯液 内容量 30mlX3本 商品説明 葛根湯はかぜの初期、肩こりなどに用いられる代表的な処方です。本剤はこの葛根湯を煎じて、濃縮したエキスをのみ易いように内服液としたものです。 用法・用量 成人(15才以上)1回1本、1日3回食間に服用してください。本剤は本質的に沈殿を含んでいますので、服用前によく振ってから服用してください。 効能・効果 体力中等度以上のものの次の症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 使用上の注意 <相談すること>1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分 3本(90mL)中日局葛根湯エキス・・・15g(カッコン8g、マオウ・タイソウ各4g、ケイヒ・シャクヤク各3g、カンゾウ2g、ショウキョウ1g)添加物D-ソルビトール,白糖,クエン酸,クエン酸ナトリウム,DL-リンゴ酸,安息香酸ナトリウム,パラベン,エタノール 販売、発売、製造、または輸入元 ジェーピーエス製薬株式会社〒224-0023 奈川県横浜市筑区東山田4-42-22 お問合せ先 ジェーピーエス製薬株式会社電話:045-593-2136 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第2類医薬品
|
878円
|

7/1限定!最大400円OFFクーポン!&全品ポイント2倍!【第2類医薬品】【送料無料・5個セット】 大正製薬 パブロン50 麦門冬湯 48錠 ×5セット※セルフメディケーション税制対象商品のどの痛み さむけ アセトアミノフェン かぜ薬 麦門冬湯
エナジードラッグ
|
項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 かぜ薬(内用) 製品名 パブロン50錠 製品名(読み) パブロン50ジョウ 製品の特徴 ◆パブロン50錠は、のどの痛み・さむけなどのかぜ症状に有効な洋薬成分(アセトアミノフェン、グアヤコールスルホン酸カリウム)と、のど粘膜を潤してたんをきれやすくする働きのある生薬成分「麦門冬湯エキス」を配合したかぜ薬です。 ◆眠くなる・口が乾く・尿が出にくくなる成分(抗ヒスタミン薬)、便秘を起こしやすい成分(ジヒドロコデインリン酸塩)、糖尿病や高血圧に影響を与える成分(dl-メチルエフェドリン塩酸塩、麻黄)は含みません。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股 の付け根等) のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、たん)の緩和 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 [年令:1回量:服用回数] 15才以上:4錠:1日3回 15才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)ぬれた手等で触れた錠剤はびんに戻さないでください。(変色等の原因となり、品質が変わることがあります) 最初に服用する時に ★詰め物を取り出して捨ててください。(この詰め物は輸送時の錠剤の破損を防ぐためのものです。これをびんに出し入れすると、異物混入の原因になることがあります) 成分分量 4錠中 成分 分量 アセトアミノフェン 150mg グアヤコールスルホン酸カリウム 80mg 麦門冬湯乾燥エキス 600mg 添加物 無水ケイ酸、ケイ酸Al、カルメロースCa、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプン 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後はなるべくはやく服用してください。(品質保持のため) 消費者相談窓口 この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 会社名:大正製薬株式会社 問い合わせ先:お客様119番室 電話:03-3985-1800 受付時間:8:30〜17:00(土、日、祝日を除く) ※受付時間の詳細は、大正製薬ホームページにてご確認ください 製造販売会社 ジェーピーエス製薬(株)会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1 販売会社 大正製薬株式会社 剤形 錠剤 リスク区分 第2類医薬品 区分:日本製・第2類医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。
|
5,750円
|

【指定第2類医薬品】新コンタックかぜEX持続性 12P【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。商品説明(製品の特徴)●イブプロフェン配合かぜ薬●新コンタックかぜEX持続性は、かぜのつらい3つの症状に効く成分を配合。おさえたい熱、のどの痛み、とめたい鼻みずなどにピンポイントに効果を発揮します。●イブプロフェンが、熱、頭痛、のどの痛み、関節の痛みにすぐれた効果を発揮します。●ヨウ化イソプロパミドとd?クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合し、とめたい鼻みずや鼻づまりをやわらげます。●「先に効く」速放性の粒と「後に効く」徐放性の粒を配合したTTP(Tiny Time Pill)テクノロジーで、イブプロフェンの安定した効果が、朝・夕1日2回の服用で持続します。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.5日間を超えて服用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(8)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系・・・めまい、頭痛循環器・・・動悸呼吸器・・・息切れ、息苦しさ泌尿器・・・排尿困難その他・・・耳なり、目のかすみ、むくみ、顔のほてり、異常なまぶしさ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気4.3?4回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください効能・効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法・用量下記の1回量を朝夕食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15歳以上)・・・2カプセル・・・2回(朝・夕)15歳未満の小児・・・服用しないこと◇用法・用量に関連する注意◇(1)用法・用量を厳守してください。(2)カプセルの取り出し方:右図のようにカプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強くおして裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)成分・分量4カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。成分・・・分量・・・作用イブプロフェン(解熱鎮痛剤)・・・400mg・・・熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをしずめます。無水カフェイン(カフェイン剤)・・・75mg・・・かぜによる疲労感やだるさをやわらげます。ヨウ化イソプロパミド(抗分泌剤)・・・5mg・・・鼻みずの過剰な分泌を抑えます。d?クロルフェニラミンマレイン酸塩(抗ヒスタミン剤)・・・3.5mg・・・鼻みず、鼻づまり、くしゃみをやわらげます。デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(鎮咳剤)・・・48mg・・・せき中枢に直接作用し、せきをしずめます。dl?メチルエフェドリン塩酸塩(気管支拡張剤)・・・60mg・・・せきを抑え、呼吸を楽にします。添加物D?マンニトール、セルロース、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、黄色5号、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、タルク、ヒプロメロース、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、二酸化ケイ素、ゼラチン、ラウリル硫酸Na、トウモロコシデンプン保管及び取扱上の注意※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限*(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。*使用期限とは、内袋(アルミの袋)を未開封の状態での使用期間をあらわします。問合せ先グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社 お客様相談室電話番号:0120‐099‐301受付時間:9:00?17:00(土、日、祝日を除く)製造販売会社(メーカー)佐藤薬品工業株式会社〒634‐8567 奈良県橿原市観音寺町9番地の2販売会社(発売元)グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社〒107‐0052東京都港区赤坂1‐8‐1 赤坂インターシティAIR剤形カプセルリスク区分(商品区分)指定第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120‐009‐368JANコード4987246602259※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。 ※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。・風邪を治すには休養することも大切です。温かく栄養価の高いものを食べ、ゆっくりお休みになって下さい。・お薬の服用前後は、飲酒を控えて下さい。・服用後、乗物又は機械の運転操作をする際は、服用から十分に時間を置いて下さい。製品によって異なりますが、少なくとも、服用当日は控えていただくことをお勧めします。・こちらのお薬は5日を超えて使用しないで下さい。服用しても症状が緩和されない場合や、同じ症状を繰り返す場合は、早めに受診することをお勧めします。・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
|
1,216円
|

【第2類医薬品】ツムラ 葛根湯(カッコントウ)漢方内服液 30ml×3本
くすりのチャンピオン
|
商品の特長 かぜの初期症状に・・・さむけ、節々の痛み、微熱、肩こりにも液体なので簡単に服用できます。 内容量 3本 効能・効果 かぜの初期症状(発熱、さむけ、頭痛、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、肩・首筋のこわばり) 用法・用量・使用方法 ・次の量を、食間に服用してください。 ・成人(15歳以上)・・・1回量1本、1日服用回数3回 ・15歳未満・・・服用しないでください。 使用上の注意 次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品(箱)を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 皮 ふ 発疹・発赤、かゆみ 消 化 器 悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 (2)5〜6回服用しても症状がよくならない場合。 全成分 本品1日量90ml中:以下の生薬より抽出した葛根湯エキス8.3gを含有する。(カッコン8.0g、マオウ4.0g、タイソウ4.0g、ケイヒ3.0g、シャクヤク3.0g、カンゾウ2.0g、ショウキョウ1.0g) 文責 登録販売者 大西 隆之 広告文責 (株)フェリックスコーポレーションお客様専用ダイヤル 06-6556-6663 メーカー(製造) 株式会社ツムラ 区分 日本製・第2類医薬品 【医薬品使用期限について】医薬品の使用期限は365日以上のあるものをお送りします。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら『ツムラ漢方内服液葛根湯』は、かぜのひきはじめの諸症状の緩和を目的として開発された服用しやすい液体のかぜ薬です。
|
495円
|

\期間限定★ポイントアップ中/【第2類医薬品】【メール便送料無料!】葛根湯エキス顆粒Sクラシエ 12包【クラシエ薬品】【メール便最大1個まで】
おくすりと健康専門店 Leaf land
|
こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 葛根湯エキス顆粒Sクラシエ ●「葛根湯」は,漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」「金匱要略(キンキヨウリャク)」に収載されている薬方です。かぜや肩こりなどに効果があります。 ●かぜのひきはじめで,発熱して体がゾクゾクし,寒気がとれないような症状に効果があります。 内容量 12包 効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分・分量 3包(4.5g)中 葛根湯エキス(3/4量)・・・3,900mg(カッコン6g,マオウ・タイソウ各3g,ケイヒ・シャクヤク各2.25g,カンゾウ1.5g,ショウキョウ0.75gより抽出。) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。 〈成分に関連する注意〉 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,顆粒の色が多少異なることがあります。 用法・容量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 15才未満7才以上:2/3包:3回 7才未満4才以上:1/2包:3回 4才未満2才以上:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 〈用法・用量に関連する注意〉 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を2回以上折り返して保管し,2日をすぎた場合には服用しないでください。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 <販売元> クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00〜17:00(土,日,祝日を除く) <製造販売元> クラシエ製薬株式会社 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
|
1,240円
|

\期間限定★ポイントアップ中/【第2類医薬品】【メール便送料無料!】パブロンキッズかぜ微粒 12包 【大正製薬】【メール便最大2個まで】
おくすりと健康専門店 Leaf land
|
こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1パブロンキッズかぜ微粒 12包 「パブロンキッズかぜ微粒 12包」は、せき・鼻・熱・のどの症状にしっかり作用をあらわすお子さま用のかぜ薬です。 ◆お子さまの好きないちご風味の飲みやすい微粒剤にし,眠りをさまたげるカフェイン等は含んでいない,お子さまに適した設計です。 ◆急なせきや熱,鼻みずは何とか早く止めてあげたいもの。パブロンキッズかぜ微粒で早めのお手当の後は,あたたかくしてゆっくり休ませてあげてください。 内容量 12包 効能・効果 かぜの諸症状(せき,鼻みず,発熱,のどの痛み,くしゃみ,たん,鼻づまり,悪寒(発熱によるさむけ),頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 用法・容量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 [年令:1回量:服用回数] 7才〜10才:1包:1日3回 3才〜6才:2/3包:1日3回 1才〜2才:1/2包:1日3回 1才未満:服用しないこと <用法関連注意> (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)2才未満の乳幼児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。 使用上の注意 本剤は小児用ですが,かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神・_経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分・分量 1包(0.96g)中 チペピジンヒベンズ酸塩・・・12.5mg グアイフェネシン・・・25mg クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・1.2mg アセトアミノフェン・・・150mg 添加物として、無水ケイ酸,トウモロコシデンプン,白糖,D-マンニトール,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),アセスルファムK,スクラロース,ヒドロキシプロピルセルロース,赤色3号,ステアリン酸Mg,香料,バニリン,エチルバニリン含有する。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 大正製薬株式会社 東京都豊島区高田3丁目24番1号 お客様119番室 電話:03-3985-1800 受付時間:8:30〜21:00(土,日,祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
|
940円
|

【第2類医薬品】クラシエの漢方 葛根湯エキス顆粒S 30包 ≪5セット≫ セルフメディケーション税制対象エントリー』
ADS
|
商品情報ご注意※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい。商品区分第二類医薬品製品名葛根湯エキス顆粒Sクラシエ商品説明文●「葛根湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」「金匱要略(キンキヨウリャク)」に収載されている薬方です。かぜや肩こりなどに効果があります。●かぜのひきはじめで、発熱して体がゾクゾクし、寒気がとれないような症状に効果があります。使用上の注意<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)・生後3ヵ月未満の乳児は服用しないでください<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人/むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人/高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称:症状)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。・1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください・長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください成分・分量(3包(4.5g)中)葛根湯エキス(3/4量):3900mg(カッコン6g、マオウ・タイソウ各3g、ケイヒ・シャクヤク各2.25g、カンゾウ1.5g、ショウキョウ0.75gより抽出。)添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。効能・効果・体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み用法・用量・次の1回量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上):1包15才未満7才以上:2/3包7才未満4才以上:1/2包4才未満2才以上:1/3包2才未満:1/4包★用法・用量に関連する注意・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください保管及び取り扱い上の注意★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)・使用期限のすぎた商品は服用しないでください。・1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。お問い合わせ先クラシエ薬品 お客様相談室東京都港区海岸三丁目20番20号TEL:03-5446-3334受付時間:10:00〜17:00(土、日、祝日、弊社休業日を除く)製造販売元クラシエ製薬株式会社東京都港区海岸3-20-20(108-8080)広告文責ADS06-4702-3800【第2類医薬品】クラシエの漢方 葛根湯エキス顆粒S 30包 ≪5セット≫ セルフメディケーション税制対象 葛根湯エキス顆粒Sクラシエ(かっこんとう)かぜ・頭痛・肩こり・筋肉痛に(セルフメディケーション税制対象) 5
|
6,800円
|

【第2類医薬品】龍角散 ダイレクトスティックピーチ 16包
くすりのチャンピオン
|
商品の特長 「龍角散ダイレクト スティックピーチ16包」は、お口の中であわ雪のようにさっと溶けてのどのあれ、不快感をやわらげる医薬品です。生薬成分が患部に直接作用する顆粒タイプ。スティック状で持ち運びにも便利、いつでもどこでも服用できます。水なしでお飲みください。3歳のお子様からご使用いただけます。ピーチ味。第2類医薬品。 内容量 16包 効能・効果 たん、せき、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感 用法・用量・使用方法 水なしで服用してください。服用感覚は2時間以上おいてください。 15歳以上 1包 6回 11歳以上 15歳未満 2/3包 7歳以上 11歳未満 1/2包 3歳以上 7歳未満 1/3包 3歳未満 服用しないこと **用法・用量に関連する注意** (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 使用上の注意 本品は医薬品です。用法・用量を守り本品記載の使用上のご注意をよくお読みください。 全成分(6包中) キキョウ末 84.0mg セネガ末 4.2mg カンゾウ末 102.0mg キョウニン 15.0mg ニンジン末 84.0mg アセンヤク末 8.4mg 添加物:バレイショデンプン、無水ケイ酸、エリスリトール、クエン酸、l-メントール、香料、黄色5号、青色1号 文責 登録販売者 大西隆之 広告文責 (株)フェリックスコーポレーションお客様専用ダイヤル 06-6556-6663 メーカー(製造) 株式会社龍角散 区分 日本製・第2類医薬品 【医薬品使用期限について】医薬品の使用期限は365日以上のあるものをお送りします。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら
|
657円
|

【第2類医薬品】★パブロンゴールドA<微粒>44包
アカカベオンライン 楽天市場店
|
【指定第2類医薬品】 《商品詳細》特徴かぜの諸症状の緩和に◆パブロンゴールドA<微粒>は、グアイフェネシンをはじめ7種類の有効成分を配合し、せき、たん、のどの痛みなどのかぜの諸症状を改善するかぜ薬です。◆家庭の常備薬としてご使用ください。【使用上の注意】使用上の注意(してはいけないこと)(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)12才未満の小児。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用前後は飲酒しないでください6.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系・・・めまい泌尿器・・・排尿困難その他・・・過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状ショック (アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気4.5?6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください【効能・効果】効果・効能かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和【用法・用量】用法・用量/使用方法<用法・用量>次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数15才以上・・・1包・・・1日3回12才?14才・・・2/3包・・・1日3回12才未満・・・服用しない用法・用量に関する注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分・分量】内容成分・成分量1包(0.96g)中成分・・・分量・・・作用グアイフェネシン・・・60mg・・・のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。ジヒドロコデインリン酸塩・・・8mg・・・せき中枢にはたらき、せきをしずめます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・20mg・・・気管支を広げ、呼吸を楽にして、せきをしずめます。アセトアミノフェン・・・300mg・・・発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます。クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・2.5mg・・・くしゃみ、鼻みず、鼻づまりの症状をおさえます。無水カフェイン・・・25mg・・・頭痛をしずめます。リボフラビン(ビタミンB2)・・・4mg・・・かぜの時に消耗しやすいビタミンを補給します。添加物:セルロース、無水ケイ酸、バレイショデンプン、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、バニリン成分・分量に関する注意本剤の服用により、尿が黄色になることがありますが、これは本剤中のビタミンB2によるもので、ご心配ありません。【保管および取扱上の注意】保管および取扱上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。【お問い合わせ先】問い合わせ先この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。大正製薬株式会社 お客様119番室電話番号・・・03-3985-1800電話受付時間・・・8:30?21:00(土、日、祝日を除く)表示用企業名大正製薬株式会社製造販売元企業名大正製薬株式会社【商品情報】規格0.96g×44包法定製品カテゴリ名一般用医薬品外装サイズ(mm)(幅)105 ×(高さ)76 ×(奥行)58重量(g)140ブランド名パブロン リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:株式会社アカカベ電話:072-878-1620
|
1,741円
|

【指定第2類医薬品】ベンザブロックLプレミアム錠(セルフメディケーション税制対象) 30錠
ケンコージョイ楽天市場支店
|
発売元、製造元、輸入元又は販売元【武田コンシューマーヘルスケア 】【 商品説明 】「ベンザブロックLプレミアム錠」は、イブプロフェンを600mg(1日量)配合し、のどの痛み・発熱などを緩和します。●トラネキサム酸が粘膜の炎症を抑え、のどの痛みを緩和します。●L-カルボシステインがたんを排出しやすくします。●プソイドエフェドリン塩酸塩が鼻粘膜の充血を抑え、鼻づまりを緩和します。●7種の成分を配合し、かぜのいろいろな症状を緩和します。【効能・効果】かぜの諸症状(のどの痛み、せき、発熱、鼻づまり、鼻水、くしゃみ、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和【用法・用量】次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること。[年齢・・・1回量・・・1日服用回数]15歳以上・・・2錠・・・3回15歳未満・・・服用しない(用法・用量に関連する注意)(1)用法・用量を厳守すること。【消費者相談窓口】武田コンシューマーヘルスケア株式会社「お客様相談室」フリーダイヤル:0120-567-087【 リスク区分:指定第2類医薬品 】必ず使用上の注意をご確認、ご理解いただいた上でご購入ください。使用上、ご不明な点がある場合は医師、薬剤師又は登録販売者に相談ください。【 注意事項 】してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないこと(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれかの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと(眠気等があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること5.服用前後は飲酒しないこと6.5日間を超えて服用しないこと●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難【 内容成分 】6錠(1日服用量)中[成分・・・分量・・・作用]イブプロフェン・・・360mg・・・発熱やさむけを緩和し、痛みを和らげるアセトアミノフェン・・・180mg・・・発熱やさむけを緩和し、痛みを和らげるd-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・鼻水・くしゃみを和らげるdl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg・・・せき・たんを和らげるジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg・・・せきを和らげるグリチルリチン酸・・・39mg・・・のどの炎症をおさえて、痛みを和らげる無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛を和らげるアスコルビン酸カルシウム・・・500mg・・・ビタミンヘスペリジン・・・90mg・・・ビタミン類(ビタミンPの一種)広告文責:株式会社バイタルネット 電話番号:022-343-7011このお薬は厚生労働大臣が指定する「濫用等のおそれのある医薬品」に該当します。 当店又は他店にて同じ医薬品や他の「濫用等のおそれのある医薬品」を同時期にご購入された方は、ご注文前に薬剤師・登録販売者にご相談ください。ご注文は、当ページにある質問にご回答いただき、ご購入のお手続きをお進めください。ご注文確定後、薬剤師・登録販売者がお客様の回答内容を確認し、販売できないと判断した場合は、このお薬のご注文をキャンセルさせて頂きます。あらかじめご了承ください。
|
1,478円
|

【指定第2類医薬品】カゼゴールドエース(12カプセル) かぜの諸症状 鼻水 鼻づまり くしゃみ のどの痛み せき たん 悪寒 発熱 頭痛 関節の痛み アセトアミノフェン 総合感冒薬 配置薬 常備薬 富山 第一薬品
くすりと酵素酢の健康学園
|
この商品はお1人様1つまでとさせていただきます 【指定第2類医薬品】カゼゴールドエース(12カプセル) かぜの諸症状 鼻水 鼻づまり くしゃみ のどの痛み せき たん 悪寒 発熱 頭痛 関節の痛み アセトアミノフェン 総合感冒薬 配置薬 常備薬 富山 第一薬品カゼゴールドエース(12カプセル)指定第2類医薬品 医薬品につきましては、ご本人のみご購入頂けます。ギフトによる注文はお受けできません。 予告なく成分・パッケージが変更になることがございます。 ※指定第2類医薬品 【特徴】 カゼゴールドエースは,ジヒドロコデインリン酸塩,アセトアミノフェン,dl-メチルエフェドリン塩酸塩などのかぜの諸症状を緩和する成分に加えて,3種類の和漢生薬,ビタミン,胃粘膜保護成分を配合した,胃にもやさしい総合感冒薬です。 【効能・効果】 かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 【用法・用量】 1回15才以上2カプセル,14〜12才1カプセル,1日3回食後なるべく30分以内 12才未満は服用しない 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘,口のかわき,眠気 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 【用法に関する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)カプセルの取り出し方 カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 【保管及び取り扱いに関する注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)表示の期限を過ぎたものは服用しないでください。 【成分・分量 1日量(6カプセル)中】 アセトアミノフェン…………………………770mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩………3.5mg ジヒドロコデインリン酸塩…………………16mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩……………60mg 無水カフェイン………………………………75mg ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体)…10mg リボフラビン(ビタミンB2)………………6mg 乾燥水酸化アルミニウムゲル………………270mg カンゾウエキス末……………………………96mg(カンゾウ672mg) ゴオウ…………………………………………3mg 地竜乾燥エキス………………………………54.5mg(ジリュウ420mg) 添加物として、ケイ酸カルシウム,炭酸カルシウム,セルロース,無水ケイ酸,乳糖,ヒドロキシプロピルセルロース,カルボキシメチルスターチナトリウム, クロスカルメロースナトリウム(クロスCMC-Na),ステアリン酸ポリオキシル,ラウリル硫酸ナトリウム,ゼラチン 【製品に関するお問い合わせ】 会社名:第一薬品工業株式会社 住所:富山県富山市草島15-1 電話:076-435-5055 受付時間:9:00〜16:30(土,日,祝日を除く) 【広告文責】 株式会社フカイ 岡山県倉敷市羽島798-1 店舗運営責任者:藤井 修 TEL:086-436-7603 FAX:086-476-8631 【医薬品販売業許可証について】 許可の区分:店舗販売業 営業者氏名:株式会社フカイ 店舗名称:フカイ薬品 店舗所在地:岡山県倉敷市羽島798-1 許可番号:生衛第 2021010号 有効期限:令和3年7月30日から令和9年7月29日まで 【医薬品の使用期限】 ご購入日より6ヶ月以上となっております。詳しい使用期限に関しましては、当店までご連絡ください。 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)は[こちら]
|
1,320円
|

★【第2類医薬品】漢方竹茹温胆湯エキス顆粒i 8包入り ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●
健康と美容の専門店 健康壱番館
|
インフルエンザの回復期の症状に。■ 製品特長●「竹茹温胆湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「万病回春」 に収載されている薬方です。 ●かぜ、インフルエンザ、肺炎などの回復期に熱が長びいたり、せきやたんが多く安眠できないなどの症状に効果があります。■ 効能・効果●体力中等度のものの次の諸症。 かぜ、インフルエンザ、肺炎などの回復期に熱が長びいたり、また平熱になっても、気分がさっぱりせず、せきやたんが多くて安眠が出来ないもの。■ 用法・用量●次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 ・〔年齢〕 成人(15才以上) 〔1回量〕 1包 〔1日服用回数〕 3回 ・〔年齢〕 15才未満7才以上 〔1回量〕 2/3包 〔1日服用回数〕 3回 ・〔年齢〕 7才未満4才以上 〔1回量〕 1/2包 〔1日服用回数〕 3回 ・〔年齢〕 4才未満2才以上 〔1回量〕 1/3包 〔1日服用回数〕 3回 ・〔年齢〕 2才未満 〔1回量〕 1/4包 〔1日服用回数〕 3回 ●用法・用量に関連する注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて ください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。■ 成分●成人1日の服用量3包(1包1.95g)中 ・竹茹温胆湯エキス粉末 4,950mg ・ハンゲ 3.75g ・サイコ ・チクジョ ・ブクリョウ ・バクモンドウ 各2.25g。 ・チンピ ・キジツ ・コウブシ ・キキョウ 各1.5g。 ・オウレン ・カンゾウ ・ショウキョウ ・ニンジン 各0.75gより抽出。 ●添加物 ・CMC-Ca ・二酸化ケイ素 ・セルロース ・スクラロース ・アセスルファムK ・ステアリン酸Mgを含有する。 ●成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。■ 使用上の注意●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)。 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 〔関係部位〕〔症状〕 皮ふ : 発疹・発赤、かゆみ。 (2)1週間位服用しても症状がよくならない場合。■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。 (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。■ 製造販売元●クラシエ製薬株式会社 108-8080 東京都港区海岸3-20-20 TEL 03-5446-3334■ 区分【第2類医薬品】■ 使用期限●使用期限まで半年以上あるものをお送りします。
|
840円
|

【指定第2類医薬品】全薬工業 ジキニンFirstNEO錠 27錠【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。■商品説明(製品の特徴) ●アセトアミノフェンとイブプロフェン(解熱鎮痛成分W配合)をはじめ、9つの有効成分配合でかぜの11症状すべてに効きます。●トラネキサム酸がのどの腫れや痛みを鎮めるので、かぜのひきはじめにおすすめです。●胃にやさしい成分グリシンを配合した錠剤タイプのかぜ薬です。■使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、トラネキサム酸を含有する内服薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日間を超えて服用しないでください。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎)、血栓症を起こすおそれのある人、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる ●消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 ●精神神経系:めまい ●循環器:動悸 ●呼吸器:息切れ ●泌尿器:排尿困難 ●その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ○まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ●ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 ●皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 ●肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ●腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 ●無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ●間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ●ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 ●再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 ●無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 ●呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 便秘、口のかわき、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (特に熱が3日以上続いたり、又熱が反復したりするとき)■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、せき、たん、鼻水、鼻づまり、頭痛、悪寒(発熱によるさむけ)、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和■用法・用量 次の量を1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。成人(15才以上):3錠15才未満 :服用しないこと◇用法・用量に関連する注意◇(1)用法・用量を厳守してください。(2)本剤は水又はぬるま湯で服用してください。(3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部分を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。)■成分・分量 (1日量 9錠中)アセトアミノフェン 180mg:のどの痛みや発熱を緩和します。イブプロフェン 360mg:のどの痛みや発熱を緩和します。トラネキサム酸 750mg:のどの腫れや痛みを鎮めます。カンゾウ(甘草)エキス粉末 121.6mg:のどの炎症を鎮め、せきを抑えます。(原生薬換算量950mg) ジヒドロコデインリン酸塩 24mg:せき中枢にはたらき、せきを鎮めます。dl−メチルエフェドリン塩酸塩 60mg:気管支を拡張し、せきを鎮めます。d−クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg:鼻水、鼻づまり、くしゃみを鎮めます。無水カフェイン 75mg:頭痛を緩和します。グリシン 180mg:胃への負担を緩和します。■添加物 タルク、アセスルファムK、キサンタンガム、クロスカルメロースNa、酸化チタン、ステアリン酸Mg、セルロース、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、無水ケイ酸■保管及び取扱上の注意 【※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております(1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。■問合せ先 全薬工業株式会社 お客様相談室電話:03‐3946‐3610受付時間 9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)■製造販売会社(メーカー) 全薬工業株式会社〒112−8650 東京都文京区大塚5−6−15■剤形 錠剤■リスク区分(商品区分) 指定第2類医薬品■広告文責 株式会社サンドラッグ電話番号:0120‐009‐368■JANコード 4987305116710■ブランド ジキニン※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・風邪を治すには休養することも大切です。温かく栄養価の高いものを食べ、ゆっくりお休みになって下さい。・服用前後は飲酒しないで下さい。また、5日を超えて服用しないで下さい。・服用後、眠気等の症状があらわれることがあります。乗物又は機械の運転操作をする際は、服用から十分に時間を置いて下さい。製品によって異なりますが、少なくとも、服用当日は控えていただくことをお勧めします。・5〜6回服用しても症状が緩和されない場合や、同じ症状を繰り返す(特に熱が3日以上続いたり、又熱が反復したりするとき)場合は、早めに受診することをお勧めします。・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
|
1,280円
|

【指定第2類医薬品】《カイゲン》 カイゲン感冒カプセルプラス 36カプセル (風邪薬) ★定形外郵便★追跡・保証なし★代引き不可★
青空BLUE
|
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ◆ 3種類の和漢生薬、胃粘膜保護成分を配合した胃にもやさしい総合かぜ薬です ◆ 発熱時に消耗しやすいビタミンB群も配合しました 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 ● 6カプセル(成人1日量)中に次の成分を含んでいます 成分 含量 作用 アセトアミノフェン 770mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます d-クロルフェニラミン マレイン酸塩 3.5mg 鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状をやわらげます ジヒドロコデインリン酸塩 16mg せき中枢にはたらいて、せきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 気管支をひろげ、せきをしずめます 無水カフェイン 75mg 熱や痛みをとる成分のはたらきを補助します ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体) 10mg かぜの際に不足しがちなビタミンB1を補給します リボフラビン (ビタミンB2) 6mg 発熱時に不足しがちなビタミンB2を補給します 乾燥水酸化 アルミニウムゲル 270mg 胃の粘膜を保護し、解熱鎮痛成分による胃の荒れを防ぎます カンゾウエキス末(カンゾウとして672mg) 96mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、のどの痛みも緩和します ゴオウ 3mg かぜで弱ったからだの回復を助けます 地竜乾燥エキス(ジリュウとして420mg) 54.5mg 緩和な解熱効果と、せき止めの作用があります 添加物としてケイ酸Ca、炭酸Ca、セルロース、無水ケイ酸、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチNa、クロスカルメロースNa、ステアリン酸ポリオキシル、ラウリル硫酸Na、ゼラチンを含有します 用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15才以上) 2カプセル 3回 7才以上15才未満 1カプセル 7才未満 服用させないこと 容量 36カプセル 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛剤、鎮静剤、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 服用時は飲酒しないで下さい 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人 妊娠又は妊娠していると思われる人 高齢者 本人または家族がアレルギー体質の人 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状がある人 高熱、排尿困難 次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、高血圧、甲状腺機能障害、糖尿病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください 服用後、次の症状があらわれた場合 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ 精神神経系・・・めまい その他・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの症状と区別が蒸すかしいこともあり、空せき、発熱などの症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療をうけること) ぜんそく 5〜6回服用しても症状がよくならない場合 次の症状があらわれることがあるので。このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 口のかわき、下痢 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守して下さい 小児に服用させる場合には、保護者指導監督のもとに服用させてください 7歳未満には服用させないでください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手のとどかない所に保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 製造販売元 カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 06-6202-8911 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
|
1,060円
|