JOSHUA Ellis  [コート・ジャケット]
 
 
33件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアタータンチェックマフラー TARTANS 18332009162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『ファッションとして格好良く、消費行動としてサステナブルです。』 Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は生地サプライヤーとして250年以上の歴史がありますので、「世代を超えて受け継いでいく」ことを何度も繰り返し、進化し続けています。 親から子へと受け継いでいくことが当たり前の考え方の中、マフラーの柄にもそのようなフィロソフィーを積極的に表現しているところがこのブランドの素晴らしい部分ですね。 兼用から始まり、それぞれのタイミングで受け継いでいくことが出来るよう幅広い世代、スタイルにフィットするようにと考案されているマフラーのこちら。 大判タイプの様な華やかさやキャッチーさはあえて控えめにし、時代が変わっても普遍的な魅力を感じさせるよう慎重にデザインされたタータンチェックを採用。原点に返る気持ちにもなれますし、温故知新な閃きも感じさせる仕上がりになっています。 STAFF Voice 両親が使っていたものを自分が使うようになり、更にその子供に、、、なんてストーリーが生まれる可能性が高いのがストールやマフラーなどサイズ感が関係ないアイテムだと思います。 トラッドがベースにあるものなので、流行廃りは関係なく、あとは自身のその時々の好みで使う使わないが分かれると思いますが、ことJoshua Ellisが提案する色柄はいつ見ても惹かれるものがあるんですよね。 スタッフ 泉 柔和な印象とソリッドな印象、暖色と寒色など対極されるものが組み合わさることで絶妙なバランスに整えられています。 チェックというものにトラッドな印象を抱くことができますが、こちらにマフラーからはモダンな印象を受けます。 この絶妙なバランス感が冬の小物として洒落感がアップするマフラーになっています。 スタッフ 宮田 サイズ 全長 幅 180 30 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18332009162 展開レーベル guji モデル TARTANS 販売価格 ¥32,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 35,200円

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアブロックチェック大判ストール 7COLOUR BLOCK CHECK 18322005162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『いつものブロックチェックね・・・と思うと間違いなく驚くはずです。』 従来のブロックチェックの配色を大胆にアップデートし、Joshua Ellis(ジョシュア エリス)ならではの見え方を実現しているのがこちらです。 色数を多くすると単純に見え方が雑多になり、まとまりを失ってしまうことがほとんどなんですが、こちらはなんと7色の色が用いられています。慎重に探さないと本当に7色使われているのかわからないほど美しく整っており、この編集力はどう考えてもオンリーワンのスペシャリティかと。 フリンジ部分をご覧頂くとブロックごとに全て違った色になっていることがお分かりいただけるかと思いますが、ベーシックカラー、モノトーン、アクセントカラーを巧みにミックスすることで全く新しいブロックチェックを生み出しています。 STAFF Voice Joshua Ellisならではの綺麗な発色を生かしブロック調に仕上げた大判ストールです。 私個人的にも惹かれた配色でして、メインとなるカラーに掛け合わせる色のチョイスが秀逸と言いますか、男性女性問わず使って頂ける様な独特の柔らかさのある配色センスなんですよね。 マフラーで周りの人と被りたくない、差を付けたいという大人の方、迷わずこちらをお勧めします。 スタッフ 高橋 実際に広げて見るとよくわかりますが、縦の7パネルは全て違う色で構成されています。このこだわりが見栄えの新鮮さにもしっかり繋がっていまして、トラッド感がありながらも新鮮、素晴らしいですね。 クラシックなスタイルに挿しても馴染みが良さそうですが、カジュアルなモード感のある着こなしに合わせてもらってもマッチしそうです。 スタッフ 泉 サイズ 全長 幅 190 70 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18322005162 展開レーベル guji モデル 7COLOUR BLOCK CHECK 販売価格 ¥62,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 68,200円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(TARTAN GREEN/タータングリーン)/ セール除外品 ジョシュアエリス イギリス 英国製 メンズ アウター

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 TARTAN GREEN(タータングリーン) 鮮やかで深みのあるタータングリーンになります。 ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアソフトツィードタータンチェックマフラー Various Checks 18312011162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『生地感、柄の表現共に斬新です。』 Joshua Ellis(ジョシュア エリス)が昨年から取り組んでいる、ツィーディーなルックスをカシミアの極上タッチで表現するシリーズのニューパターンです。 アザミによる最後の艶出し加工を敢えて省き、一見バルキーなタッチでパキッとしたデジタル調に柄を表現しつつ、触ってみるとふんわり柔らかという今までのカシミアマフラーにはない挑戦的な仕上がりになっています。 もちろん色遣い、柄組みにもこだわられており、伝統的なタータンチェックをベースにしつつ、Joshua Ellisらしいアレンジが加えられています。「VC51600」はレッドにオレンジを加えることでモダンに見せ、「VC51599」は柄をセンターからずらすことで心地良い違和感を生み出しています。 STAFF Voice Joshua Ellis の得意技である綺麗な発色が特徴の柄マフラーです。 こういった起毛感の出る生地は隣り合う柄の間がボヤけてしまうことが多いそうで、きれいな"“柄”を発色させるのが非常に難しいと聞いたことがあります。 生地のアップを見て頂くと分かりますが、レッドとブルーで柄のパターンが若干異なりますのでご注意を。 スタッフ 高橋 クールトラッドな印象のタータンチェック、発色の良さは息をのむものがあります。 スタイリングのアクセントとして使えるのはもちろんの事、最終的には子の代へ受け継いでいったりすることが出来る普遍性があります。 良い物を長く使う、こういった姿勢がヒシヒシと感じられるブランドはとても素敵だと思います。 スタッフ 泉 サイズ 全長 幅 190 50 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18312011162 展開レーベル guji モデル Various Ckecks 販売価格 ¥52,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 57,200円

INVERTERE(インバーティア) 【MADE IN ENGLAND】DUFFLE COAT(英国製 ダッフルコート) "NEWTON ABBOT" JOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス社生地)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム INVERTERE(インバーティア)とJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス)、 英国を代表する老舗の名門ブランドがタッグを組んだ、本物の一着です。 高級生地であるブランドJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス)社のこだわりぬかれたヘリンボーン素材は、肉厚で暖かさもありながら非常に軽い着心地。 某ラグジュアリーブランドが採用していたというエピソードも納得の完成度。 デザイン的な特徴である、生地の表面にはっきりと目視出来る凹凸に富んだ畝も健在です。 ダッフルコートの顔でもあるフロントにはリアルホーントグルにレザーのループ。 チンフラップのあるフードに大きめのパッチポケット、ダッフルコート定番のディテールです。 シルエットはジャパンフィットにモダナイズ。 ジャケットを中に着用できる程度のゆとりを持たせつつも、無駄なもたつきを抑えており、スッキリとまとまります。 スタンダードなフォルムの内側からにじみ出るハイクオリティ。 一生モノと言っても全く過言ではありません。 間違いのない逸品です。 ブランド 1904年、イギリスNewton Abbotで創業したアウターブランドのINVERTERE(インバーティア)です。 富裕層に向けて、画期的なリバーシブルコートを販売、ヒットさせました。 ブランド名のインバーティアはラテン語でリバーシブルを意味する言葉から取られています。 品質と耐久性を高く保つためにイギリス伝統の製法ですべて作成される英国らしさを代表するブランドです。 1970年代には日本でも高品質なダッフルコートが有名になりました。 【JOSHUA ELLIS】 INVERTEREが使用しているコート用ヘリンボーンウール素材の一つ「Joshua Ellis」(ジョシュア・エリス)。 250年近くにわたり「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学で本物の素材のみを供給し続ける英国老舗メーカー。 英国内の高級素材マーケットやヨーロッパ、アメリカの高級既製服メーカーへ素材を供給しています。 また、一流ブランドのOEMも手掛けるなどその技術、知識は世界中から認められています。 今回のダッフルコート用の素材は特別な製法で限定生産されている為一般的には入手する事はできない代物です。 商品詳細 ブランド イギリス 原産国 イギリス  素材品質 ウール100% サイズスペック サイズ 36 38 40 42 肩幅 46cm 48cm 50cm 52cm 脇幅 55cm 57cm 59cm 61cm 着丈 93cm 95cm 97cm 99cm 袖丈 59cm 61cm 63cm 65cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ OUTER INVERTERE 195,800円

INVERTERE(インバーティア) 【MADE IN ENGLAND】P-COAT(英国製 Pコート) REEFER COAT(リーファーコート) JOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス社生地)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム INVERTERE(インバーティア)とJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス)、 英国を代表する老舗の名門ブランドがタッグを組んだ一着。 ダッフルコートではお馴染みの組み合わせですが、今シーズンよりPコートも登場致しました! 高級生地であるブランドJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス)社のこだわりぬかれたヘリンボーン素材は、肉厚で暖かさもありながら非常に軽い着心地。 某ラグジュアリーブランドが採用していたというエピソードも納得の完成度。 デザイン的な特徴である、生地の表面にはっきりと目視出来る凹凸に富んだ畝も健在です。 フラップポケットに加え、ハンドウォームポケットの付く英国海軍ルーツの”リーファーコート”型。 重厚感ある素材に対してのバランス感が非常に秀逸な、6つボタンのすっきりとした丈感です。 ブランド 1904年、イギリスNewton Abbotで創業したアウターブランドのINVERTERE(インバーティア)です。 富裕層に向けて、画期的なリバーシブルコートを販売、ヒットさせました。 ブランド名のインバーティアはラテン語でリバーシブルを意味する言葉から取られています。 品質と耐久性を高く保つためにイギリス伝統の製法ですべて作成される英国らしさを代表するブランドです。 1970年代には日本でも高品質なダッフルコートが有名になりました。 【JOSHUA ELLIS】 INVERTEREが使用しているコート用ヘリンボーンウール素材の一つ「Joshua Ellis」(ジョシュア・エリス)。 250年近くにわたり「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学で本物の素材のみを供給し続ける英国老舗メーカー。 英国内の高級素材マーケットやヨーロッパ、アメリカの高級既製服メーカーへ素材を供給しています。 また、一流ブランドのOEMも手掛けるなどその技術、知識は世界中から認められています。 商品詳細 ブランド イギリス 原産国 イギリス  素材品質 ウール100% サイズスペック サイズ 36 38 40 42 肩幅 40cm 45cm 50cm 55cm 脇幅 50cm 55cm 60cm 65cm 着丈 70cm 73cm 76cm 79cm 袖丈 62cm 63cm 64cm 65cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ OUTER INVERTERE 184,800円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(CHARCOAL/チャコールグレー)/ セール除外品 ジョシュアエリス イギリス 英国製 メンズ アウター

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 CHARCOAL(チャコールグレー) ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

INVERTERE インバーティアJoshua Ellis ジョシュアエリス ウール ヘリンボーン ダッフルコート RELAX FIT

ring
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。 ■返品交換について ■店頭受取にについて 新商品一覧●アイテムについて 数々のファッショニスタやバイヤーを唸らせたRELAX FITが、満を持してringに登場です。 ストール業界を騒がせているイギリスの名門ファブリック“Joshua Ellis(ジョシュア エリス)”。そのJoshua Ellisのピュアラムズウールのヘリンボーン生地を使用したINVERTEREのダッフルコート。こちらは、INVERTEREで一番ベーシックモデルである“REGULAR FIT”に比べて、肩幅や身幅をワイドに設定し、着丈も2cm前後長くした“RELAX FIT”になります。オーセンティックなアイテムでありながらも、現代的な雰囲気を醸し出すオーバーサイズが取り入れられた、伝統と革新が合わさることで醸し出される非常に魅力的な佇まいです。 ●このアイテムの着用感 [コーディネイトアイテム] コート:INVERTERE ニット:BARENA カットソー:CIRCOLO 1901 パンツ:EGRETIQUE(近日出品予定) シューズ:Clarks この商品着用サイズ 40 【ひとこと】 サイズ40で厚手のニットの上から着て、肩周りや身幅はたっぷりめにゆとりのあるサイズ感です。サイズ38でも全く問題なく着用できますが、オーバーサイズシルエットのモデルなので、サイズ40を着るのが個人的には好みです! モデルデータ 身長182cm 体重76kg 基本的サイズ ジャケット48・シャツ39・パンツ48(32インチ) 最新のringスタイルをみる [スタッフ着用感] スタッフH 身長・体重 173cm/65kg 基本サイズ ジャケット44・シャツ37・パンツ46(30インチ) この商品着用サイズ 38 ひとこと サイズ38を選びます。ジャケットの上からでも羽織れて、全体的にかなりゆったりとしたシルエットになります。インバーティアの定番生地ですが、FIITが違うのでまた新鮮な見え方になります。 スタッフA 身長・体重 174cm/72kg 基本サイズ ジャケット48・シャツ39・パンツ48(32インチ) この商品着用サイズ 40 ひとこと サイズ40を選びます。身頃にはかなりゆとりがありショルダーもドロップしたオーバーサイズなシルエット。一つ下のサイズでも着用できますが、ゆるい雰囲気で着用したいので40を選びます。定番のダッフルコートを今っぽくモディファイしたモデルです! ●サイズ 着丈 肩幅 袖丈 胸囲 ウエスト 38 99 58 60.5 133 131 40 102 60 62 138 136 ※単位はcmです。詳しいサイズはコチラ 商品番号 34132002176 モデル NEWTON ABBOT JE25051 RELAX FIT 販売価格 ¥178,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 本体:ウール100% 皮革部分:牛革 生産国 イギリス 付属品 なし 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ●ブランド INVERTERE/インバーティア INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。“INVERTERE”とはラテン語で「ぐるりと向きを変える」とゆう意味で、 彼らの代表作であるリバーシブルコートの事を表しています。 第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発し、 高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。Made in Englandはそのままに、ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっており、海外の展示会でも注目のブランドとして再び人気を集めています。 このブランドの商品をもっとみる 195,800円

Invertere(インバーティア) ダッフルコートJoshua Ellis/ NEWTON ABBOT [LONG LENGTH] 2024年生産分(IV242JE25011)

PARADISE MARKET
---------------------------------- PARADISE MARKET(パラダイスマーケット)は、こだわりの手作りエターナルジーンズ、ミリタリーのAVIREX(アヴィレックス)、レザーライダースジャケットのSchott(ショット)などのアメリカンカジュアルに、児島ジーンズの「備中倉敷工房」を取り入れたメンズのセレクトショップです。財布や帽子、ベルト、サンダル等の小物や、革ジャケット、シャツ、レザーメンテ用品もラインナップ!セールのイベントもあります!¥3980以上で送料無料です! ---------------------------------- メーカー希望小売価格はメーカー商品カタログに基づいて掲載しています。ビジネスシーンからカジュアルシーン、フォーマルな場でもサマになる、優越感にも浸れるコートです。 一生愛用したいとと思える、そんな究極のダッフルコートがこの「Invertere Joshua Ellis NEWTON ABBOTです。 ※2024シーズンはDK・BROWNの取り扱いはございません。 最高級の質感を誇るウール素材Joshua Ellis「ジョシュアエリス」を使用した英国製ダッフルコートが このInvertere [NEWTON ABBOT]LONG LENGTH DUFFLE COATです。まさに一生物と言える究極の一着! 2024~2025シーズン分のご紹介! 【商品説明】 英国ブランド“Invertere”のNEWTON ABBOTは、「ジョシュアエリス」のウール素材を使用した最高クラスのダッフルコートです。 惚れ惚れするるヘリンボーンの生地目の美しさだけではなく、イギリスで仕立てられたこのコートは縫製も丁寧に施され、各パーツや細部などすべてが美しい。 しっかりと厚みがありつつ、肌触りの抜群に良いラムウール素材を熟練された職人により英国にて生産されています。 この素材は厚みの割には軽く、体への負担を軽減してくれます。 他のどの生地にもない、艶やかできめ細い上品な質感を満喫できるのも、このコートの大きな魅力です。 トグルボタンには水牛の角を、通しループには本革を使用しているところも本格的。 カジュアルな休日はもちろん、ビジネスシーンやフォーマルな場にもマッチします。 不変的なデザインですが、そこはかとなくにじみ出る風格は圧倒的で、別格の貫禄が漂います。 この“圧倒的存在感コート”であなたの冬スタイルがドラマティックに加速します! 【当店取り扱いカラーについて】 タータングリーンは2023年に出た新色です! NAVY、VICUNA、CAMELは定番で人気の高いカラーです。 【シルエットとサイズ選について】 全世界におけるマスターライセンスを持つアイメックス社の方で、現代のシルエットに合うようにパターンを起こし、イギリスの工場で生産しています。 ダッフル特有の大き目のシルエットではなく、日本仕様で程よいゆとりがありながらもすっきりとした印象が好評を博しています。 丈の長さにはさらに長い「エクストラロングレングス」もありますが、こちらは「ロングレングス」です。 38インチでLサイズ、40インチでLLサイズに相当します。 【Invertere(インバーティア)ブランドストーリー】 1904年、Harold Parkin氏とその兄弟がイギリスNewton Abbotの中心部でコート作りをスタートし、The Invertere Coat Company Ltd.を設立した。 彼らは新発明品の自動車を持つような富裕層に向けて、当時は非常に革新的だったリバーシブルコートを開発した。 「Invertere」(インバーティア)という名はラテン語でぐるりと向きを変えるという意味で、Reversible Coatsのことを表している。 リバーシブルコート生産の技術特許を幾つも保有し、それらはいまだにThe Invertere Buildingsに保管されている。 第二次世界大戦後、輸出のために商品種類を広げた。 その代表的な商品には、メンズのダッフルコート/リバーシブルトップコート/レインコート/オーバーコート/カントリーコート等がある。 全ての商品は品質と耐久性を保つため、伝統的なカッティング・縫製・仕上げ技術で作られている。 時間の経過とともに、英国製の高い品質及び英国的でクラッシックなスタイリングで知名度を築き上げ、世界中のお客様に求められるようになった。 Invertereはデザインから材料選び、生産、仕上げまですべての細部にまでこだわり、ベストクオリティを提供できるよう努力してきた。 常に高い品質を追求しているおかげでInvertereのコートは時代を超越し、長年お客様に愛用される逸品であり続けるのである。 【ダッフルコートとは】 ダッフルはベルギーのアントワープ市に近い都市デュフェル(英語名ダッフル)に名称が由来で、この町で作られた粗製の毛織物がダッフルと呼ばれた。 起源は北欧の漁師の仕事着であるが、第二次世界大戦時にイギリス海軍で防寒着として軍艦の甲板に常備され、海軍の共用防寒着として複数の人間が使い回す装備品のひとつとなりました。 その余剰在庫品が大戦後に市場に出回ったことで一般化した。 短い繊維が密に絡み合い毛羽だった生地表面は、多少の雨や霧、波しぶきを浴びても水をすぐに吸水しにくくなっています。 水を弾く肉厚なウール素材のアウターウェアは、漁師たちの命を守るためになくてはならない衣服だったのです。 帽子の上から被れる大きなフード、膝までの丈を備え、各種制服の一番上に着用される被服として非常にゆったりした作りになっていた。 【ダッフルコートの実用的なデザインに付いて】 トルグ:極寒の地で、厚手の手袋をつけたままでも開閉できるように工夫されたボタンの仕様。 フード:極寒地で熱を保存し、熱の発散を防ぐ役割と、帽子の上から使用することを考慮し大型となっているものが多い。 ストームパッチ:肩から背中をカバーするストームパッチは、雨などの染み込みを防ぐためにつけられています。 ポケット:両サイドにつけられたポケットは、手袋をつけたまま手が入れられるよう大きいサイズとなっています。 チンストラップ:襟元を閉じることにより、冷たい外気が入るのを防ぐのと同時にコート内の暖かい空気が逃げるのを防ぎます。 【パーツが消耗した場合の修理について】 ボタン用の革ひもの取り換えは、メーカーさんの方で国内修理を行うことが出来ます。 革ひも自体は素材や色は同じ物の用意がありますが、縫い付ける時のミシン機が異なる為に縫い目は変わってしまいます。 また、ボタンが破損した場合も交換も可能です。 ・ストラップのみ交換・・・2,200円(税込み) ・ストラップとホーンボタンどちらも交換・・・2,750円(税込み) また、送料はお客様のご負担となります。 【2025年ウインターシーズン入荷分は値上ります!】 2025~2026シーズン分は定価が¥198000(税込み)になります。 素材やデザイン、シルエットは変更がありません。 ご検討中の方はお早めのご購入をおすすめします! 186,000円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(VICUNA/ミディアムブラウン)/ セール除外品 ジョシュアエリス グレンアイラ ムーアブルック イギリス 英国製

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 VICUNA(ミディアムブラウン) 神の繊維ビキューナを彷彿させる上品な色合いのミディアムブラウンになります。 ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

INVERTERE インバーティア レディス Joshua Ellis ヘリンボーン ダッフルコート レギュラーフィット NEWTON ABBOT IV242JE25011 【国内正規品】【イギリス製】 定番 ジョシュアエリス ウール

Mens Ladys SelectShop クランチ
INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。 彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有し、現在は稼働しておりませんが彼らのホームであった【The Invertere Buildings】に保管しております。 ちなみに“INVERTERE”とはラテン語で「ぐるりと向きを変える」とゆう意味で、 彼らの代表作であるリバーシブルコートの事を表しているブランド名です。 1980年代頃から生産を控えておりましたがMade in Englandはそのままに、2013年の秋冬に復刻。ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっております。 また特筆すべきは生地にあり。イングランド・ヨークシャーにて1767年創業の名門ファブリックメーカー、Joshua Ellis(ジョシュア エリス)が「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、INVERTEREのダッフルコートも復活を遂げたのです。 カラーはサックスブルー、イエロー、ブラウンの3色です。 立体感のあるフードがつきます。 生地の良さもさることながら、本水牛のトグルボタンに上質なレザー紐、丁寧に施された縫い代のパイピングなど、素材や縫製へのこだわりが随所に感じらます。 前立て裏にはボタンが1つつけられています。 ボタンにはロゴが入ります。 ポケットはフラップ付きです。 内側にポケットが1つ付きます。 裏地はつかず すべてパイピング仕上げです。 バックスタイル。 ジャケットや厚手のセーターの上から羽織れるゆとりを持ちながらも、着ぶくれすることなく、ボリュームが抑えられたスッキリと細身なシルエットが特徴です。 身長160cm着用サイズ34。 着膨れせずにすっきり見えて軽く暖かいコートです。 キレイなカラーのダッフルコート。今季1着いかがでしょう。長くご愛用いただける1点です。 INVERTERE インバーティア レディス ダッフルコート・NEWTON ABBOT カラー:ブラウン・サックスブルー・イエロー サイズ:34/36/38 素材:ウール100% 価格:195800円(税込) イギリス製 34...バスト103cm,着丈90cm,肩幅39cm,袖丈59cm 36...バスト106cm,着丈92cm,肩幅40cm,袖丈59cm 38...バスト109cm,着丈94cm,肩幅41cm,袖丈59cm *他のカラーをご希望の方はお問い合わせくださいINVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。 彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有し、現在は稼働しておりませんが彼らのホームであった【The Invertere Buildings】に保管しております。 ちなみに“INVERTERE”とはラテン語で「ぐるりと向きを変える」とゆう意味で、 彼らの代表作であるリバーシブルコートの事を表しているブランド名です。 1980年代頃から生産を控えておりましたがMade in Englandはそのままに、2013年の秋冬に復刻。ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっております。 また特筆すべきは生地にあり。イングランド・ヨークシャーにて1767年創業の名門ファブリックメーカー、Joshua Ellis(ジョシュア エリス)が「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、INVERTEREのダッフルコートも復活を遂げたのです。 195,800円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(BLACK/ブラック)/ セール除外品 ジョシュアエリス グレンアイラ ムーアブルック イギリス 英国製 メンズ アウター

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 BLACK(ブラック) ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

INVERTERE【インバーティア】ダッフルコート Joshua Ellis ジョシュアエリス LONG LENGTH DUFFLE COAT ウール アイボリー

Cinq essentiel
>>他の INVERTERE【インバーティア】メンズの商品はコチラ >>他の「コート」はコチラINVERTERE【インバーティア】メンズ INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有し、現在は稼働しておりませんが彼らのホームであった【The Invertere Buildings】に保管しております。第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 世界最高峰と謳われ現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発、高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。 商品コメント INVERTERE【インバーティア】は1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。 彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有し、現在は稼働しておりませんが彼らのホームであった【The Invertere Buildings】に保管しております。 第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 世界最高峰と謳われ現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発、 高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。 1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。Made in Englandはそのままに、ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっております。 INVERTEREを語る上で特筆すべきなのは生地。 イングランド・ヨークシャーにて1767年創業の名門ファブリックメーカー、今ではカシミヤストールとしても有名な、Joshua Ellis【ジョシュア エリス】が「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、INVERTEREのダッフルコートも復活を遂げたのです。 その生地の良さもさることながら、本水牛のトグルボタンに上質なレザー紐、丁寧に施された縫い代のパイピングなど、素材や縫製へのこだわりが随所に感じらます。 また、ジャケットや厚手のセーターの上から羽織れるゆとりを持ちながらも、着ぶくれすることなく、ボリュームが抑えられた細身なシルエットが特徴。 カラーバリエーションも豊富で、ビジネスシーンでも使用できるダークカラーから鮮やかなブライトカラーなど、人それぞれ着こなしたいスタイリングによってカラーを選ぶことができるのもポイントです。 世界に名を馳せるラグジュアリーブランドと同品質、世界最高峰のダッフルコート。 INVERTEREのコートはまさに「一生モノ」と言える程のクオリティと、100年以上の歴史を誇る妥協のない物作り。 年齢を重ねれば重ねるほど格好良く着られる、大人の為の唯一の選択肢で御座います。 時代性に左右されずに、年月をかけて一緒に成長していくことのできる逸品です。 是非、ご検討下さいませ。 表示 バスト(cm) 着丈(cm) 肩幅(cm) 袖丈(cm) 36 106 92 43 61 38 110 95 46 62 40 114 98 49 63 素材 本体:毛 100% 皮革部分:牛革 シーズン 秋 / 冬 生産国 イギリス 洗濯表示 お修理 ◆ご購入頂きましたコートのお袖丈修理は有料にて承っております。 ■INVERTERE 袖丈ツメ 税込3,850円 上記リンク先の「商品をかごに追加」をクリックし一緒にご注文のうえ、 ・「長さ」(cm) をご指定ください。 お修理をご希望の場合は、クレジットカードまたは銀行振込にてご注文をお願い致しております。代金引換でのご注文のお修理は承り致しかねます。 お修理のご指定がない場合は、未修理で配送させて頂きます。 なお、お修理後の商品は返品・交換は出来かねますのでご了承くださいませ。 また、お修理期間として8〜10日頂戴致します。(年末年始や大型連休中は、修理期間2〜3週間程頂く場合がございます。) 注意 *サイズや加工には個体差がございます。予めご了承くださいませ。 *画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。 *この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、ご注文の商品が、既にお品切れのこともございます。 その場合、必ず連絡を致しますが、万が一、再入荷の予定がない場合は、キャンセルさせて頂く場合もございますので予めご了承くださいませ。 キャンセル・返品・交換について *原則として、お客様都合によるキャンセル・返品はお断りさせて頂きます。 *商品の交換につきましては商品到着後7日以内にご連絡・ご返送をお願い致します。 詳しくは下記リンクを参照くださいませ。 ※キャンセル・返品・交換について カラーバリエーション アイボリー オレンジ サックス グリーン ブラウン ネイビー 195,800円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(GREY/ミディアムグレー)/ セール除外品 ジョシュアエリス イギリス 英国製 メンズ アウター ビジネス

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 GREY(ミディアムグレー) ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(CAMEL/キャメル)/ セール除外品 ジョシュアエリス グレンアイラ ムーアブルック イギリス 英国製 メンズ アウター

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 CAMEL(キャメル) ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

INVERTERE インバーティアJoshua Ellis ジョシュアエリス ウール ヘリンボーン ロング ダッフルコート REGULAR FIT

ring
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。 ■返品交換について ■店頭受取にについて 新商品一覧●アイテムについて 生地感にパーツに縫製にシルエットにと、全てにおいて妥協のないそんな逸品中の逸品です。 ストール業界を騒がせているイギリスの名門ファブリック“Joshua Ellis(ジョシュア エリス)”。そのJoshua Ellisのピュアラムズウールのヘリンボーン生地を使用したINVERTEREのダッフルコートは、クラシカルな雰囲気を保ちながらも現代的にアップデートされたフィッテンングによって幅広いスタイルに対応することが可能です。程よくゆとりを持たせたボディに、アームホールは無理のない範囲でシャープな印象。本水牛のトグルボタンに上質なレザー紐に丁寧は縫製が加わった抜かりのない品質に、上質な生地がその魅力に呼応するかのようにお互いが高め合っているそんな名品と言える一着です。 ●このアイテムの着用感 [コーディネイトアイテム] コート:INVERTERE ブルゾン:SCYE BASICS ニット:SLOANE パンツ:SCYE BASICS ストール:Norlha シューズ:Crockett&Jones この商品着用サイズ 42 (グレーベージュ・ダークブラウン・ネイビー・ブラックはサイズ42を、オレンジはサイズ40を、アイボリーはサイズ38を着用しています) 【ひとこと】 サイズ42でGジャンとハイゲージニットの上から着て、肩周りや身幅はややたっぷりめにゆとりのあるサイズ感です。スリムな印象できるならサイズ38でも問題ありません。個人的には、ややゆとりがありつつもスッキリした見え方で着るならサイズ40、トレンド感を出して少しゆったりめで着るならサイズ42を選びます! モデルデータ 身長182cm 体重76kg 基本的サイズ ジャケット48・シャツ39・パンツ48(32インチ) 最新のringスタイルをみる [スタッフ着用感] スタッフH 身長・体重 173cm/65kg 基本サイズ ジャケット44・シャツ37・パンツ46(30インチ) この商品着用サイズ 38 ひとこと サイズ38を選びます。ジャケットの上からでも羽織れて、見頃にも十分なゆとりがあります。肉厚な生地ではありますが、この手の生地にしては軽くて柔らかい素材感。ヘリンボーンの織目も洒落ています。 スタッフA 身長・体重 174cm/72kg 基本サイズ ジャケット48・シャツ39・パンツ48(32インチ) この商品着用サイズ 40 ひとこと サイズ40でジャストサイズです。適度にスッキリとしたフィッティングで、細すぎず太すぎずちょうどいい感じです。定番のダッフルコートは気持ち長めの着丈が気分です! ●サイズ 着丈 肩幅 袖丈 胸囲 ウエスト 38 96 47 61 116 114 40 99 49 63 121 119 42 102 51 65 126 124 ※単位はcmです。詳しいサイズはコチラ 商品番号 34142000176 モデル NEWTON ABBOT JE25011 REGULAR FIT 販売価格 ¥178,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 本体:ウール100% 皮革部分:牛革 生産国 イギリス 付属品 なし 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ●ブランド INVERTERE/インバーティア INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。“INVERTERE”とはラテン語で「ぐるりと向きを変える」とゆう意味で、 彼らの代表作であるリバーシブルコートの事を表しています。 第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発し、 高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。Made in Englandはそのままに、ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっており、海外の展示会でも注目のブランドとして再び人気を集めています。 このブランドの商品をもっとみる 195,800円

インバーティア INVERTERE / 【国内正規品】 / JOSHUA ELLISウールヘリンボーンダッフルコート「NEWTON ABBOT REGULAR FIT」(PORRIDGE/モカ)/ セール除外品 ジョシュアエリス グレンアイラ ムーアブルック イギリス 英国製 メンズ アウター

粋な着こなし 楽天市場店
モデル NEWTON ABBOT REGULAR FIT 素材 本体:ラムズウール100% 一部:牛革 生地 JOSHA ELLIS WOOL HERRINGBONE (ジョシュアエリス社のウールヘリンボーン) シーズン 秋冬 色 PORRIDGE(モカ) ライトベージュにグレーを混ぜたようなニュアンスカラーになります。 ディテール ・レザーループ留め本水牛トグルボタン ・裏地なし ・ノーベント ・身頃一体型フード ・チンストラップ(ボタン式) ・身頃フラップパッチポケット ・カフストラップ(ボタン式) ・内側ポケット1つ(ボタン式) ・内側パイピング補強 参考価格 178,000円 + tax 国内代理店が設定している国内定価になります。 付属品 ブランドタグ、ジョシュアエリスタグ、予備ボタン 製造国 ENGLAND ▼インバーティアの他のアイテムはこちら数多くの伝説が語られる“一生物”に相応しい最高峰ダッフル「NEWTON ABBOT」 “一生物”、この言葉で語られる名品は数多くありますが、服にこの言葉を使うとちょっと大袈裟に聞こえるかもしれません。しかしながら、あるんですよね。この言葉を使わずにいられない服が。そのひとつが、今回ご紹介するインバーティアのダッフルコートです。有名なブランドではありませんし、雑誌に掲載されることもほとんどないのでご存じない方のほうが多いかもしれません。でも、服が好きであればあるほど、このブランドのダッフルコートを避けて通るわけにはいかなくなります。 このダッフルコートについて語るとき、まずは生地の話をしなければなりません。おとぎ話のような物語なので、少々長くなってしまうことをご理解ください。その昔、イギリスの片田舎にMoorbrook(ムーアブルック社)という、100年前から稼動している珍しい織り機を所有している生地メーカーがありました。その織り機はすごく生産効率が悪い反面、しっかりとした肉感がありながらも非常にやわらかく、温かみがあり、畝が深く刻まれた美しいヘリンボーン生地を織ることができました。この極上のヘリンボーン生地の評判は国外へも知れ渡り、多くの高級メゾンに採用され、かのエルメスはここの生地しか使わなかったほどでした。 当時、エルメスダッフルと呼ばれ一世を風靡したそのダッフルコートは、ファッション愛好家から圧倒的な支持を受け、また同時にムーアブルックの生地も伝説として語られるようになりました。勢いに乗るムーアブルック社は、生地だけでなく製品も作ってしまおうと考えます。その時に買収されたのがインバーティアです。インバーティアはムーアブルック社の生地を使用した高品質のコートを作り、我が世の春を謳歌しますが、いいことはそう長くは続きません。不況の煽りを受け、冬用のヘリンボーン生地が主力で春夏に対応する生地を持たなかったムーアブルック社はあえなく倒産してしまいます。もちろんその傘下にあったインバーティアも時代から姿を消すことになります。 時は流れ21世紀。数多くのブランドが消えてしまったムーアブルック社のヘリンボーン生地を再現しようと試みますが、そうは問屋が卸しません。あの分厚くて美しい生地は、やはり生産効率の悪いあの織り機でしか作れなかったのです。一体あの織り機は今どこに。もともと世界に数台しかなかった織り機をみんな一生懸命になって探しました。そしてとうとう見つかったのです。現在では世界に4台しかないその織り機のうち3台をJOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス、またの名をグレンアイラ)という生地メーカーが確保していました。 そして試行錯誤の末、当時の生地を再現することが可能になったのです。ちなみにジョシュアエリスは、1767年に創業した英国最古の生地メーカーです。“世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる”という哲学のもと、本物の素材のみを提供し続けています。伝説の織り機をこんな伝統的な生地メーカーが使うのですから、もはや鬼に金棒、弁慶に薙刀ですね。ジョシュアエリスのヘリンボーン生地という最高の伴侶を得て現代に甦ったインバーティアのダッフルコートは、当時を知らない現代の人たちをも魅了し、新たなる物語を紡ぎ出します。 流行のサイクルが年々早くなっている昨今のアパレル業界。その流れに完全に逆行する、これでもかと言わんばかりのこだわりと情熱が注ぎ込まれた“一生物”と呼ばずにはいられないインバーティアのダッフルコート。知名度はなくとも服好きが吸い寄せられるのが納得できる、まさに名品中の名品です。ちょっと大袈裟かもしれませんが、出来れば息子に譲りたい、そんな気持ちにさせてくれる一着です。 随分と生地の話が長くなってしまいましたが、ここからが本題です。興味のある方はもう少しお付き合いください。インバーティアの誕生の地である「NEWTON ABBOT(ニュートンアボット)」と名付けられたこのダッフルコートは、堅牢なレザーループに素材の風合いを活かした本水牛トグル、チンストラップが付いた身頃一体型フード、両腰に大きめのフラップパッチポケットが備わっている、ど真ん中の直球勝負、そんな定番デザインなので、ぱっと見は“普通”です。でも、そこがいいんです。先人の知恵が詰まったダッフルコートの伝統的なデザインとディテールが、一生物として愛用できる安心感を生んでいます。10年、20年経っても変わらない、男らしくもあり愛くるしくもあるデザインが、心の琴線に触れ、郷愁を掻き立てます。 もちろん素材には、あの伝説の織り機で織られたヘリンボーン生地が使用されています。分厚く、それでいて見た目以上に軽く、びっくりするくらい暖かい。そして、山と谷が深く刻まれた生地目は言葉にできないほど美しく、圧倒的な存在感を放ちます。派手ではないけれど、内側から滲み出てくる風格は明らかに他のそれとは別格です。カジュアルなイメージのあるダッフルコートでありながら、気高きエレガンスが感じられるのはジョシュアエリスのヘリンボーン生地だからこその芸当です。 同じインバーティアのMALLALIEUS(マラリウス)のヘリンボーン生地ではこうはいきません。リーバイスからインコテックスまで、あらゆるボトムス&コーディネートに合わせられ、カジュアルに着たら適度にドレス感を出せて、逆にドレスに着たらカジュアルダウンできるという、なんとも頼りがいのある一着ゆえ、ワードローブの永久欠番としてこの先もずっと着続けられることをお約束します。 鮮やかな復活を遂げた伝説的コートブランド、インバーティア。それを影で支えたのは、日本のファッション黎明期からインポート事業に携わってきた一人の日本人です。彼のリクエストでこのダッフルコートは作られているため、インポート物にありがちなミスマッチがありません。もっと分かりやすく言うと、日本人の体型に“しっくり”きます。細すぎず適度にゆとりのあるボディでありながら、もたつかずすっきり見えるバランスはまさに絶妙。お直しの必要がない袖丈もうれしいです。たいていの方がベストバランスで着用できると思います。 NEWTON ABBOTには「REGULAR FIT」と「RELAX FIT」が用意されており、RELAX FITはREGULAR FITよりも肩幅や胸幅、着丈が大きめに作られています。今回ご紹介するのは、より普遍的なスタイルの「REGULAR FIT」になります。ちょうどヒザにかかるくらいの丈の長さで、流行に左右されずに着用できるクラシックな雰囲気です。 縫製についても抜かりはなく、某有名メゾンのダッフルコートと同じ英国の老舗工場で作られています。前方に湾曲する袖付けや立ち上がりのいいフード、内側の丁寧なパイピング処理などからも仕立てのよさがうかがえます。長く着ることを前提とした堅牢なレザーループや本水牛トグルなど、副資材へのこだわりも相当なものです。 一生物の条件がすべて揃っている、歴史上もっとも素晴らしいヘリンボーン生地で作られたダッフルコートです。ちょっと躊躇してしまいそうなお値段ですが、高いと思うか安いと思うかは服に対する価値観次第。なんでも効率優先の今の時代、紛うことなき一生物がこの価格なら、決して高くはないと思います。結びとなりますが、私はこのダッフルコートを二着愛用しております。本当に“買ってよかったな”と思える最高の品なので自信を持ってお勧めします! サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 36 44 or S 45 54 61 93 38 46 or M 46 57 62 96 40 48〜50 or L 48 59 63 99 ※ 生地に厚みがあるため、肩幅と胸幅は採寸数値よりも約1〜2センチ小さくなるとお考えください。※ 着丈はフードを含めずに採寸した数値になります。 (単位: cm) 195,800円

INVERTERE インバーティアJoshua Ellis ジョシュアエリス ウール ヘリンボーン ブラックウォッチ ロング ダッフルコート REGULAR FIT

ring
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。 ■返品交換について ■店頭受取にについて 新商品一覧●アイテムについて もはやこの時代の定番とも言える人気モデルから、ブラックウォッチという英国らしい柄物が仲間入りです。 ストール業界を騒がせているイギリスの名門ファブリック“Joshua Ellis(ジョシュア エリス)”。そのJoshua Ellisのピュアラムズウールのヘリンボーン生地を使用したINVERTEREのダッフルコートは、クラシカルな雰囲気を保ちながらも現代的にアップデートされたフィッテンングによって幅広いスタイルに対応することが可能です。程よくゆとりを持たせたボディに、アームホールは無理のない範囲でシャープな印象。本水牛のトグルボタンに上質なレザー紐に丁寧は縫製が加わった抜かりのない品質に、上質な生地がその魅力に呼応するかのようにお互いが高め合っているそんな名品と言える一着です。 ●このアイテムの着用感 [コーディネイトアイテム] コート:INVERTERE カーディガン:ROYAL MER カットソー:CIRCOLO 1901 パンツ:BERNARD ZINS バッグ:Billingham(近日出品予定) シューズ:Crockett&Jones この商品着用サイズ 42 【ひとこと】 サイズ42でミドルゲージカーディガンの上から着て、肩周りや身幅はややたっぷりめにゆとりのあるサイズ感です。スリムな印象できるならサイズ38でも問題ありません。個人的には、ややゆとりがありつつもスッキリした見え方で着るならサイズ40、トレンド感を出して少しゆったりめで着るならサイズ42を選びます! モデルデータ 身長182cm 体重76kg 基本的サイズ ジャケット48・シャツ39・パンツ48(32インチ) 最新のringスタイルをみる [スタッフ着用感] スタッフH 身長・体重 173cm/65kg 基本サイズ ジャケット44・シャツ37・パンツ46(30インチ) この商品着用サイズ 38 ひとこと サイズ38を選びます。ジャケットの上からでも羽織れて、見頃にも十分なゆとりがあります。肉厚な生地ではありますが、この手の生地にしては軽くて柔らかい素材感。ヘリンボーンの織目も洒落ています。かなりシックな色味のブラックウォッチです。 スタッフA 身長・体重 174cm/72kg 基本サイズ ジャケット48・シャツ39・パンツ48(32インチ) この商品着用サイズ 40 ひとこと サイズ40でジャストサイズです。適度にスッキリとしたフィッティングで、細すぎず太すぎずちょうどいい感じです。人気のモデルに、柄物のブラックウォッチが登場です! ●サイズ 着丈 肩幅 袖丈 胸囲 ウエスト 38 95 46.5 60.5 115 114 40 98 48.5 62.5 120 119 42 101 50.5 64.5 125 124 ※単位はcmです。詳しいサイズはコチラ 商品番号 34142001176 モデル NEWTON ABBOT JE25011 REGULAR FIT 販売価格 ¥198,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 本体:ウール100% 皮革部分:牛革 生産国 イギリス 付属品 なし 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ●ブランド INVERTERE/インバーティア INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。“INVERTERE”とはラテン語で「ぐるりと向きを変える」とゆう意味で、 彼らの代表作であるリバーシブルコートの事を表しています。 第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発し、 高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。Made in Englandはそのままに、ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっており、海外の展示会でも注目のブランドとして再び人気を集めています。 このブランドの商品をもっとみる 217,800円

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアチェック×ソリッドダブルフェイス大判ストール D Face Check×Plain 18332006162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『単純なクオリティとして、最も贅沢なモデルです。』 Joshua Ellis(ジョシュア エリス)では毎シーズン大判サイズでダブルフェイスというラグジュアリー極まりないカシミアストールをご用意しています。 表面は伝統的でシックなチェック柄を用い、裏面はソリッド。 一枚で二度美味しい・・・という安易な表現で済ませることができない計算されたデザインでして、表裏の配色のコンビネーションがとにかく絶妙なんです。 グレーを中心としたモノトーン、そしてネイビー、ブラウンといったスタイリングのベーシックカラーを多く用いるデザインを採用することで、コーディネートのしやすさに配慮しつつ極めてリッチな仕上がりにコントロール。 ここまで贅沢にカシミアを用いながら、色や柄にまでこだわり尽くしたストールはJoshua Ellis以外ではまず存在しないと思います。 STAFF Voice コーディネートを成立させるうえでここまで便利な物はないんじゃないかと思わせてくれるダブルフェイス大判ストール。バサッと肩からケープのように纏うことが出来るサイズってなんだかロマンがありますよね。 大きければなんでもいいわけじゃないんですが、この大きさでダブルフェイスだからこそ出来るスタイルが必ずあるわけで、、、ラグジュアリー且つこなれたムードを形成するには取っておきな存在です。 スタッフ 泉 緩急がつくようなダブルフェイス、単体でマルチな見せ方ができる嬉しさも兼ねており冬の小物使いにパターンを生むことができます。 シンプルに柄と無地の片面づかいに加え、捻って巻くことで表情が変わり、単に表裏というよりもマルチな印象があります。 4色中3色の一面は明度の高いグレー、モノトーンは様々なスタイルに馴染むので柄でアクセントをつけたいけど安定した無地も必要な方にとっては本当に最適なストールに思います。 スタッフ 宮田 サイズ 全長 幅 190 70 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18332006162 展開レーベル guji モデル D Face Check×Plain 販売価格 ¥92,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 101,200円

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアタータンチェック大判ストール TARTAN CHECK 18332002162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『発色の美しさにどこまでもこだわったモダンタータンです。』 Joshua Ellis(ジョシュア エリス)としてはちょっと珍しいタイプかもしれません、ストレートなタータンチェックパターンですが、格子のサイズはやや大きめにアレンジされていて、オーバーペーン部分にアクセントカラーを用いることで効果的に引き締めたデザインになっています。 ベースはあくまでもベーシックに。 ブラウンやグリーン、ブルーやネイビーなどスタイリングに必ず用いるであろうカラーを基調とし、コーディネートの調和を取りやすいようデザイン。 対してオーバーペーンは強めの色を用いる伝統的なスタイルですね。 Joshua Ellisらしいクリエイティブの香りを根底に残しつつ、セオリーにのっとってデザインされているタータンチェック、基本に立ち返りつつも新しい挑戦が感じられる仕上がりになっているのではないでしょうか。 STAFF Voice 格子のサイズが大きくとられているのが特徴的で、このサイズが大きいことで彩度の高い色でも落ち着いた印象に。 どちらもスポーティ要素が含まれ、ドレススタイルに取り入れるだけでなく、カジュアルなスタイルにも相性が良い配色になっています。 ブラックが含まれる配色はどこか引き締まった印象で配色のバランスが整えられているように思います。 スタッフ 宮田 Joshua Ellisでは毎シーズン様々な色柄の提案がありますが、こちらはモダンタータンと名付けれたものになります。柄の大きさはやや大ぶりになっているでベーシックなタータンチェックとは全く違った見え方になるのもポイントですね。 ブラウンはドレッシー、ブルーはスポーティなイメージがあるように思いますが、実はどちらもコーディネートの中に組み込みやすい物になっていますので是非お試しを。 スタッフ 泉 サイズ 全長 幅 190 70 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18332002162 展開レーベル guji モデル TARTAN CHECK 販売価格 ¥69,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 75,900円

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアタータンチェック大判ストール Primary Black Watch 18332000162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『デザイナーの頭の中を見てみたい、そんな素敵な配色です。』 伝統的なブラックウォッチパターンを再構築し、時々のトレンドを加味しつつ独自のエッセンスで新しい価値を提案しているJoshua Ellis(ジョシュア エリス)の大判ストール。 毎シーズンあっと驚くクリエーションで僕たちを楽しませてくれるブランドですが、今年の提案も益々進化しており、圧倒的に美しくデザインされている様に感じます。 ブランドを代表するパターンの一つであるPrimary Black Watchは、定番色とアクセントカラーを巧みに組み合わせ、様々なスタイルに合わせられるよう配慮された色組みになっているところがポイントですね。 華やかでありながら調和が取りやすく、ストールだけが浮いて見えないにコントロールされています。 また、巻いた時の見え方が画一的にならず、美しいミックス感が出るよう左右非対称のデザインにしているところも画期的ですね。 STAFF Voice どちらかと言うと色物にトライしない保守派ではあるんですが、それでもJoshua EllisのPrimary Black Watchには毎シーズン惹かれています。ほんのりモードなテイストを感じさせる配色、シンプルなスタイルにサッと取り入れたくなる欲に駆られます。 どの色にするのか?それが最大の悩みでもあるんですが、同時に最大の楽しみでもあるんです。 スタッフ 泉 冬の装いをさらに良くするには小物の存在は非常に重要だと思います。 発色の良さは画像の通りで、大判のストールであることから存在感がありアクセントになります。 ただ、色が主張されすぎないよう配色とトーンでコントロールされ、バランスが良い大人のストールだと感じました。 スタッフ 宮田 サイズ 全長 幅 190 70 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18332000162 展開レーベル guji モデル Primary Black Watch 販売価格 ¥69,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 75,900円

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)カシミアチェック大判ストール VARIOUS TWILL CHECKS 18322001162

ginlet(ジンレット)
■店頭受取について ※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。 ※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。『スポーティでナチュラル、新しい価値が提案されています。』 フェミニンな見え方をモダンに再構築している印象のJoshua Ellis(ジョシュア エリス)のチェックストール、色柄の構成力は毎度のことながら感服のクオリティです。 ピンクのグラデーションを軸にターコイズをアクセントカラーにしているCPG51800はマドラス風チェック、ベージュ系の中にブルーやグレーを組み合わせ、自然の息吹と柔らかな冷たさを感じさせるCPG51798はブロックチェック×ウインドーペーン。 アクティブなんですけど行き過ぎない絶妙な塩梅に仕上がっていて、Joshua Ellisならではの色彩センスがほとばしっています。 STAFF Voice 今シーズン取り扱いのある豊富なバリエーションの中でも、エレガントさよりかは可愛げを表現した大判ストールです。 ハイカジュアルな合わせが洋服もマフラーも引き立って良いかと思います。 着用者が明るい気分になるのは言わずもがなですが、第三者の気分も明るくなりそうです。 スタッフ 高橋 自然にあるものをからインスピレーションされたバニラと女性らしいかわいらしさをスポーティに表した2色、対照的ではありますが、どちらも強くファッションを感じさせる色使いですね。 この配色インスピレーションの幅の広さ、いつも頭が下がります。 スタッフ 泉 サイズ 全長 幅 190 70 ※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ 商品番号 18322001162 展開レーベル guji モデル VARIOUS TWILL CHECKS 販売価格 ¥62,000 + tax シーズン 秋 / 冬 素材 カシミア100% 生産国 イギリス 付属品 無し 【修理希望のお客様へ】 修理希望のお客様はコチラのページより、 希望の修理方法を一緒にカートに入れてご注文ください。 ※修理が必要な場合のみご注文ください。ご注文が無ければ未修理にて発送致します。 ブランド Joshua Ellis/ジョシュア エリス Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は1767年に創業した英国テキスタイルの歴史の中でも最も歴史の古い会社でして、2008年にAndrew Seal(アンドリュー シール)により経営が引き継がれました。 ジョンフォスターやウィリアムハルステッドなど英国梳毛スーツ生地を得意とするブランドと同傘下となり、生地織りから仕上げまでの工程を約50人の職人で行っています。 密度の高いしっかりとしたウェイトの生地を時間をかけて縮絨し、丁寧に起毛させる基本的な起毛コートの仕上げを踏襲した本格的なマフラー、ストールの生産を得意としています。 このブランドの商品をもっとみる 68,200円

INVERTERE【インバーティア】ダッフルコート Joshua Ellis ジョシュアエリス LONG LENGTH DUFFLE COAT ウール タータングリーン

Cinq essentiel
>>他の INVERTERE【インバーティア】メンズの商品はコチラ >>他の「コート」はコチラINVERTERE【インバーティア】メンズ INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、世界最高峰と謳われ現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発、高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。 コーディネート 身長168cm 体重64kg サイズ40 商品コメント INVERTERE【インバーティア】は1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。 1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。Made in Englandはそのままに、ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっております。 INVERTEREを語る上で特筆すべきなのは生地。 イングランド・ヨークシャーにて1767年創業の名門ファブリックメーカー、今ではカシミヤストールとしても有名な、Joshua Ellis【ジョシュア エリス】が「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、INVERTEREのダッフルコートも復活を遂げたのです。 その生地の良さもさることながら、本水牛のトグルボタンに上質なレザー紐、丁寧に施された縫い代のパイピングなど、素材や縫製へのこだわりが随所に感じらます。 また、ジャケットや厚手のセーターの上から羽織れるゆとりを持ちながらも、着ぶくれすることなく、ボリュームが抑えられた細身なシルエットが特徴。 カラーバリエーションも豊富で、ビジネスシーンでも使用できるダークカラーから鮮やかなブライトカラーなど、人それぞれ着こなしたいスタイリングによってカラーを選ぶことができるのもポイントです。 世界に名を馳せるラグジュアリーブランドと同品質、世界最高峰のダッフルコート。 INVERTEREのコートはまさに「一生モノ」と言える程のクオリティと、100年以上の歴史を誇る妥協のない物作り。 年齢を重ねれば重ねるほど格好良く着られる、大人の為の唯一の選択肢で御座います。 時代性に左右されずに、年月をかけて一緒に成長していくことのできる逸品です。 是非、ご検討下さいませ。 表示 バスト(cm) 着丈(cm) 肩幅(cm) 袖丈(cm) 36 106 92 43 61 38 110 95 46 62 40 114 98 49 63 42 118 101 52 64 素材 本体:毛100% 皮革部分:牛革 シーズン 秋/冬 生産国 イギリス 洗濯表示 お修理 ◆ご購入頂きましたコートのお袖丈修理は有料にて承っております。 ■INVERTERE 袖丈ツメ 税込3,850円 上記リンク先の「商品をかごに追加」をクリックし一緒にご注文のうえ ・「長さ」(cm) をご指定ください。 お修理をご希望の場合は、クレジットカードまたは銀行振込にてご注文をお願い致しております。代金引換でのご注文のお修理は承り致しかねます。 お修理のご指定がない場合は未修理で配送させて頂きます。 なお、お修理後の商品は返品・交換は出来かねますのでご了承くださいませ。 また、お修理期間として8〜10日頂戴致します。年末年始や大型連休中は、修理期間2〜3週間程頂く場合がございます。 注意 *サイズや加工には個体差がございます。予めご了承くださいませ。 *画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。 *この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、ご注文の商品が、既にお品切れのこともございます。 その場合、必ず連絡を致しますが、万が一、再入荷の予定がない場合は、キャンセルさせて頂く場合もございますので予めご了承くださいませ。 キャンセル・返品・交換について *原則として、お客様都合によるキャンセル・返品はお断りさせて頂きます。 *商品の交換につきましては商品到着後7日以内にご連絡・ご返送をお願い致します。 詳しくは下記リンクを参照くださいませ。 ※キャンセル・返品・交換について カラーバリエーション アイボリー オレンジ サックス グリーン ブラウン ネイビー 195,800円

【中古】INVERTERE(インバーティア) ダッフルコート 長袖/秋/冬/Joshua Ellis ダークネイビー

ブランディア 楽天市場店
※『USED品』です。お客様都合による商品のご返品は一切承っておりませんので商品情報・画像を参考にご購入ください。 ≫ 配送について ≫ご利用ガイド ≫よくある質問【中古】INVERTERE(インバーティア) ダッフルコート 長袖/秋/冬/Joshua Ellis ダークネイビー ジャンル ダッフルコート ブランド INVERTERE(インバーティア) 商品名 -型番 -男女別 メンズ表記サイズ 40実寸サイズ 肩幅 : 約 46 cm袖丈 : 約 57 cm身幅 : 約 57 cm着丈 : 約 94.5 cm ・採寸方法を見る   ・着用イメージを見るカラー ダークネイビーデザイン -長袖/秋/冬/Joshua Ellisあまり目立たない薄汚れ、毛羽立ち、多少のキズや色あせなどがございますが、比較的状態の良い中古品です。こちらの商品は、記載以外のダメージが含まれる場合がございます。詳細は画像をご覧ください。また、ご購入の際は十分にご検討くださいませ。 素材 画像参照コンディションレベル 【B】美品 コンディションの備考 【外側】 ・全体的 ⇒ 薄っすらと汚れている / 毛羽立ち若干【内側】 ・全体的 ⇒ 薄っすらと汚れている / 毛羽立ち若干製造番号・刻印 -シリアル *** 付属品 なし 71,858円

INVERTERE インバーティア NEWTON ABBOT Joshua Ellis ウール ヘリンボーン ダッフルコート SAX BLUE

DUE
- 商品説明 - まさに一生ものと言えるダッフルコートがこちら。 ブランドの歴史や背景を鑑みても、製品としてのクオリティを見ても、一生ものと言って過言ではありません。 羽織るだけで様になり、トレンドに左右されない上質なダッフルコート。 インナーをしっかり着込んでもストレスなく着られる程よいゆとりを持ちつつ、着るとすっきりと見えるバランスの良いサイジングとシルエット。 ダッフルコートの基本とも言えるディテールを取り、気を衒うことない普遍的なデザイン。 均整なステッチワークか見てとれる仕立ての良さ、本水牛のトグル、上質な革紐など、パーツも素晴らしいクオリティ。 そしてインバーティアのダッフルといえば、Joshua Ellis/ジョシュアエリスも外せないキーワードです。 1767年創業の英国老舗ファブリックメーカー・Joshua Ellis/ジョシュアエリスが生み出す最高品質のヘリンボーン生地。 美しく表情豊かな畝を持ったこのヘリンボーン生地は、世界に数台しかない希少な織り機でしか生産することができないという、唯一無二の生地。 しっかりとした厚みでいて、非常に軽く、柔らかい。 カジュアルな印象の強いダッフルコートが、ここまでエレガントな雰囲気になるのはこの生地に拠るところも大きいでしょう。 あのメゾンの生産を手がけるファクトリーで作られる最高品質のダッフルコート。 生産背景も、使用しているファブリック・パーツも、全てが一級品です。 【INVERTERE】 1904年Harold Parkin 氏とその兄弟によって、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランド。 彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売しました。1900年の当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、その生産の技術特許を幾つも保有し、 今もなおTHE INVERTERE Buildingsに保管しています。 「INVERTERE」はラテン語で「ぐるりと向きを変える」といった意味で、リバーシブルコートの事を表しています。 第二次世界大戦後に、世界へ輸出をすべく商品の幅を広げ、代表的なモデルのダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発。 1980 年代頃より市場で見かけなくなりましたが、2013 年の秋冬に復刻。現代のテイストを取り入れて高い品質とクラシックなスタイリングで知名度を築いています。 ※当店はINVERTEREの正規取扱店です。 size 肩幅 身幅 着丈 袖丈 36 44.5 54 93.5 61 38 48 55.5 96 62.5 40 49.5 58.5 99 63.5 42 52 62 101.5 64.5 単位はcm/若干の誤差・個体差がございます。 ブランド INVERTERE インバーティア 品番 JE25011 NEWTON ABBOT カラー 6160 SAX BLUE 素材 本体 毛100%皮革部分 牛革 生産国 イギリス 備考 RECOMMEND TFW49 ティーエフダブリュー49 VW HOODIE ベリーウォームフーディー T042420015 BLACK HERNO Laminar ヘルノ ラミナー ゴアテックス 中綿 フーデッド ブルゾン GI00148UL-11123 BLACK MOORER ムーレー ALBINI-STP アルビニ ポリエステル フーデッドダウンブルゾン WHITE 同じカテゴリーの商品をもっと見る 195,800円

INVERTERE インバーティア メンズ Joshua Ellis ヘリンボーン ダッフルコート レギュラーフィット NEWTON ABBOT IV242JE25011 キャメル CAMEL【国内正規品】【イギリス製】 ベージュ 定番 ジョシュアエリス ウール

Mens Ladys SelectShop クランチ
大人のためのほぼ” 最上級 ”と言って差し支えない逸品 INVERTERE インバーティアのヘリンボーンダッフルコートです! 完成されたデザインをしっかりアップデートしたバランスで再構築 適度なゆとり入りのスリムフィットスタイルです。 (モデル名 NEWTON ABBOT REGULAR FIT) ジョシュア・エリスが復活させた他では再現できないヘリンボーンウール(100%) エルメスも惚れ込んだ伝説ともいえる曰く付きの素晴らしい生地 厚みがあるのに柔らかく且つハリがあり比較的軽量で 肌触りよくそしてなにより暖かいです。 カラーはキャメル 大人の落ち着きと華やかさを感じさせるやや明るめのキャメルです。 トグルは水牛製 紐はリアルレザー やや小ぶりのフードは3ピース構成で立体感強く ボタン留めのチンストラップ付き 第二、第三トグルの間にボタン留めあり ちょうど中胴あたりで便利な機能です。 フラップ裏、袖口ストラップ裏は同系色の化繊で薄く仕上げています。 裏はなし 脇縫い代は折り伏せ、縫い代生地端はパイピング始末 左に内ポケットあり 後ろ見頃は大きな1ピース 179cm 着用サイズ 42 バスクシャツにホワイトデニム、ホワイトスニーカーで爽やかに... 40でジャスト、42で程よくゆとりあり、でした。 横から見ても... 後ろから見ても文句なしのグッドバランス この素材ならではの穏やかなドレープが見事です。 やや厚手のミドルゲージニットにデニムトラウザース合わせ モチロン、スーツに合わせてオンにもお使いいただけます! INVERTERE インバーティア Joshua Ellis ヘリンボーン ダッフルコート レギュラーフィット NEWTON ABBOT IV242JE25011 カラー:キャメル 598 素材:ウール100% サイズ:38・40・42 ¥195800(税込) Made in England *サイズスペックは画像の最後にございます。 195,800円

【中古】 パパスPapas Joshua Ellisファブリックヘリンボーンキャメルジャケット チャコールグレーM【メンズ】

PLAYFUL
パパスPapas Joshua Ellisファブリックヘリンボーンキャメルジャケット チャコールグレーM商品コード:K-128143コンディションランクコンディション詳細袖裏に変色、裏地に輪ジミがあります(写真参照)その他目立ったシミ、汚れ、ほつれ等なくいい状態です。クリーニング済みサイズM色チャコールグレー重量680g素材キャメル100% 裏地 キュプラ57%ポリエステル43%参考価格サイズ詳細肩幅51.5 cm袖丈60 cm身幅60 cm着丈80 cm詳細画像 18,202円

INVERTERE【インバーティア】ダッフルコート Joshua Ellis ジョシュアエリス LONG LENGTH DUFFLE COAT ウール ブラックウォッチ

Cinq essentiel
>>他の INVERTERE【インバーティア】メンズの商品はコチラ >>他の「コート」はコチラINVERTERE【インバーティア】メンズ INVERTEREは1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有し、現在は稼働しておりませんが彼らのホームであった【The Invertere Buildings】に保管しております。第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 世界最高峰と謳われ現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発、高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。 商品コメント INVERTERE【インバーティア】は1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。 彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有し、現在は稼働しておりませんが彼らのホームであった【The Invertere Buildings】に保管しております。 第二次大戦後に世界へ輸出をすべく商品の展開を広げていき、 世界最高峰と謳われ現在も販売しているダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発、 高い品質とクラシックなスタイリングで世界にその名を広げていきました。 1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。Made in Englandはそのままに、ダッフルコートを中心としたラインアップは現代のフィッティングを重視しながらも年々ブラッシュアップを重ねて今の形になっております。 INVERTEREを語る上で特筆すべきなのは生地。 イングランド・ヨークシャーにて1767年創業の名門ファブリックメーカー、今ではカシミヤストールとしても有名な、Joshua Ellis【ジョシュア エリス】が「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」という哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、INVERTEREのダッフルコートも復活を遂げたのです。 その生地の良さもさることながら、本水牛のトグルボタンに上質なレザー紐、丁寧に施された縫い代のパイピングなど、素材や縫製へのこだわりが随所に感じらます。 また、ジャケットや厚手のセーターの上から羽織れるゆとりを持ちながらも、着ぶくれすることなく、ボリュームが抑えられた細身なシルエットが特徴。 カラーバリエーションも豊富で、ビジネスシーンでも使用できるダークカラーから鮮やかなブライトカラーなど、人それぞれ着こなしたいスタイリングによってカラーを選ぶことができるのもポイントです。 世界に名を馳せるラグジュアリーブランドと同品質、世界最高峰のダッフルコート。 INVERTEREのコートはまさに「一生モノ」と言える程のクオリティと、100年以上の歴史を誇る妥協のない物作り。 年齢を重ねれば重ねるほど格好良く着られる、大人の為の唯一の選択肢で御座います。 ヘリンボーン生地の豊かな表情を引き立てながらも、さりげなく主張する ブラックウォッチの柄がコーディネートの主役としてご活用いただきやすく、 遊び心のある大人の一着かと思います 時代性に左右されずに、年月をかけて一緒に成長していくことのできる逸品です。 是非、ご検討下さいませ。 表示 バスト(cm) 着丈(cm) 肩幅(cm) 袖丈(cm) 38 112 95 46 62 40 116 98 49 63 素材 本体:毛 100% 皮革部分:牛革 シーズン 秋 / 冬 生産国 イギリス 洗濯表示 お修理 ◆ご購入頂きましたコートのお袖丈修理は有料にて承っております。 ■INVERTERE 袖丈ツメ 税込3,850円 上記リンク先の「商品をかごに追加」をクリックし一緒にご注文のうえ、 ・「長さ」(cm) をご指定ください。 お修理をご希望の場合は、クレジットカードまたは銀行振込にてご注文をお願い致しております。代金引換でのご注文のお修理は承り致しかねます。 お修理のご指定がない場合は、未修理で配送させて頂きます。 なお、お修理後の商品は返品・交換は出来かねますのでご了承くださいませ。 また、お修理期間として8〜10日頂戴致します。(年末年始や大型連休中は、修理期間2〜3週間程頂く場合がございます。) 注意 *サイズや加工には個体差がございます。予めご了承くださいませ。 *画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。 *この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、ご注文の商品が、既にお品切れのこともございます。 その場合、必ず連絡を致しますが、万が一、再入荷の予定がない場合は、キャンセルさせて頂く場合もございますので予めご了承くださいませ。 キャンセル・返品・交換について *原則として、お客様都合によるキャンセル・返品はお断りさせて頂きます。 *商品の交換につきましては商品到着後7日以内にご連絡・ご返送をお願い致します。 詳しくは下記リンクを参照くださいませ。 ※キャンセル・返品・交換について 217,800円

【中古】INVERTERE◆Joshua Ellis Duffle Coat ダッフルコート/36/ウール/BRW/IV192BM25031//【メンズウェア】

2nd STREET 楽天市場店
【ブランド】INVERTERE 【ブランドカナ】インバーティア 【型番】 【程度】B 【サイズ】36 【メインカラー】ブラウン 【素材・生地】ウール 【キーワード】   / 2025/03/13 セカンドストリート京橋店【4261】【中古】INVERTERE◆Joshua Ellis Duffle Coat ダッフルコート/36/ウール ブランド INVERTERE 型番 カラー ブラウン 柄 素材・生地 ウール>色・素材について サイズ 36>サイズ表示について 実寸 【ジャケット】 肩幅:46 / 身幅:54 / 着丈:94 / 袖丈:51 / ゆき:75 【その他】 その他サイズ:/ 商品は セカンドストリート京橋店の店頭にて販売しております。商品に関するお問合わせは、お電話(TEL:06-6355-0022)にて、問合わせ番号:2346440026094をお伝えください。 配送方法やお支払い方法に関するお問い合わせは、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 ※お電話の対応は営業時間内のみとなります。お問い合わせフォームでお問い合わせの際はご注文番号をご記入下さい 66,660円

INVERTERE インバーティア Joshua Ellis ダッフルコート コート 40 ブラック メンズ 【中古】

ブランドリサイクル エコスタイル
【eco】 【cacfaebc】INVERTERE / インバーティア Joshua Ellis ダッフルコート コート 商品詳細 管理番号2889900000105678 ブランドインバーティア タイプJoshua Ellis ダッフルコート カラーブラック 素材ウール サイズ 表記サイズ:40肩幅:49cm着丈:95cm身幅:60cm袖丈:62 (若干の誤差はご了承下さい。) 付属品- コンディション コンディションB 外側ランクB内側ランクB 通常使用に伴う若干の使用感のあるお品物でございます。所々に僅か毛玉がございます。 ≫ 状態ランクについての詳細はこちら 関連商品 #コート#ブラック#メンズ#コンディションB#ウール インバーティアの他のアイテムを見る 65,890円