くるみ 国産 木製  [キッチン用品・食器・調理器具]
 
 
28件中 1件 - 28件  1
商品説明価格

木製 お玉 日本製 胡桃の木のお玉匙 大久保ハウス木工舎 長野県(おたま/天然胡桃/クルミ/伝統工芸品/贈答品/料理/内祝い/国産/日本産/職人)

日本の伝統工芸 REALJAPANPROJECT
商品についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております。 商品説明 1本で「炒める」「混ぜる」「すくう」「取りわける」と何役もこなす大久保ハウス木工舎の胡桃の木のお玉匙。小ぶりなサイズなので食卓で取りわけ匙として使うのもおすすめで、家族で鍋料理を囲むときに重宝します。あたりが柔らかく縁の部分が薄く作られていて具材を崩さずにすくえます。 真横から見たときに一際目を引く美しくカーブした柄の先端は、指が自然と引っかかり安定して持つことができたり、鍋の淵に引っかけて鍋の中にお玉匙が滑りこむことを防いだり、実はさまざまな役割を担っています。 商品情報 ブランド 大久保ハウス木工舎(おおくぼはうすもっこうしゃ) 生産地 長野県 サイズ 全体:約長さ26.5cm×幅6.5cm×高さ4cm すくう部分:約長さ7cm×幅6.5cm 重量 約30g 材質 天然木(胡桃)・無塗装 備考 化粧箱:× 食器洗浄機:× 乾燥機:× IH:× 配送・ギフト ネコポス 不可 ギフト包装 ラッピング / ギフトカード / 熨斗 ご注文の前にご確認ください ・天然木を使用しているため木目や色味が製品ごとに異なります。 ・手仕事で制作しているためサイズや形が製品ごとに異なります。 お手入れ方法・お取り扱い上のご注意 ・ご使用後はなるべく木肌を荒らさないように柔らかいスポンジ等で洗ってください。 ・洗ったあとは、布巾で水分を拭き取り、風通しのよい場所で乾かしてください。 ・食器洗浄機や乾燥機はご使用いただけません。 ・乾燥で表面が白くなった場合は食用油少量をすり込んでください。 ・鉄分に触れると木に含まれるタンニンと反応して黒く変色する場合がありますのでご注意ください。 よく利用されるシーン 内祝い/結婚祝い/退職祝い/結婚記念日/誕生祝い/銀婚式/金婚式/結婚式お返し/出産祝い/お祝い返し/お返し/お祝い/入学祝い/就職祝い/還暦祝い/御祝/お礼/プレゼント/誕生日/贈り物/ギフト/引越し祝い/新築祝い/開店祝い/記念日/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/お中元/御歳暮/2次会/忘年会/家族/母の日/お母さん/父の日/お父さん/敬老の日/新年の挨拶/バレンタイン/ホワイトデー/クリスマス/10周年/100周年/周年祭/お土産/粗品/学校設立/法人設立/上場記念/周年祭/設立記念/独立記念/引き出物/ノベルティ/法人/企業/コンペ/上司/社長/年上/20代/30代/40代/50代/60代/70代/80代/90代/日本/伝統工芸/伝統文化/和風/和/モダン/北欧/シンプル/−しゃもじ・ヘラ・菜箸−肉じゃが作りはこれ1本でOK 1本で「炒める」「混ぜる」「すくう」「取りわける」と何役もこなす大久保ハウス木工舎の胡桃の木のお玉匙。 今までなら肉じゃがを作るために木べらや菜箸やおたまを使っていたところを炒めるから取りわけるまでをお玉匙だけで済ませられるのです。 また、小ぶりなサイズなので食卓で取りわけ匙として使うのもおすすめ、家族で鍋料理を囲むときに重宝します。 あたりが柔らかく縁の部分が薄く作られていて具材を崩さずにすくえます。 見栄えのよさと使い勝手のよさを両立した理想的な調理道具 使い手が求める理想を形にしたいと何度も試作と改良を重ねた末に完成したお玉匙。 真横から見たときに一際目を引く美しくカーブした柄の先端は、指が自然と引っかかり安定して持つことができたり、鍋の淵に引っかけて鍋の中にお玉匙が滑りこむことを防いだり、実はさまざまな役割を担っています。 さらに、すくう部分を薄く削って食材をすくいやすく、持つ部分を多面的に削って持ちやすく、と使いやすくするための工夫が随所に施されています。 つるつるの手触りがもたらすうれしい効果 手触りがすべすべとしている木工品が多いなかで、大久保ハウス木工舎の木の道具はつるつるとしています。 その違いは仕上げの工程でヤスリを使うか使わないかが関係していて、一般的にはヤスリをかける方法が主流ですが大久保ハウス木工舎では鉋で削る方法でなめらかな手触りに仕上げています。 「すべすべ」と「つるつる」と手触りとしてはどちらも魅力的。 しかし、鉋で削ると表面が毛羽立たず雑菌やカビがつきにくくなるという大きな利点があるのだそうです。 ご購入前にお読みください ・天然木を使用しているため木目や色味が製品ごとに異なります。 ・手仕事で制作しているためサイズや形が製品ごとに異なります。 お手入れ方法・お取り扱い上のご注意 ・ご使用後はなるべく木肌を荒らさないように柔らかいスポンジ等で洗ってください。 ・洗ったあとは、布巾で水分を拭き取り、風通しのよい場所で乾かしてください。 ・食器洗浄機や乾燥機はご使用いただけません。 ・乾燥で表面が白くなった場合は食用油少量をすり込んでください。 ・鉄分に触れると木に含まれるタンニンと反応して黒く変色する場合がありますのでご注意ください。 7,700円

GOLD CRAFT NPD Round L 食洗器対応 ウォルナット 胡桃 木製食器 おしゃれ 木 皿 木の食器 おすすめ 丸皿 大皿 フラット プレート ディッシュ モダン かわいい マット お手入れ簡単 平らな皿 カフェごはん風 軽い 割れない 耐水 薄い 子ども 自然派 ナチュラル 国産

ココショク 日本の手仕事雑貨
NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) L ■サイズ:L 直径300 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■デザイナー:株式会社スタジオ 大友学 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > NPD Round(ナチュラル プライウッド ディッシュ ラウンド)シリーズ 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトのシリーズです。 丸皿の基本形。 非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。 段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、 サラダや大皿料理などにも便利。 更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、 そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、 色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートランチに仕立てるなど、 アレンジの自由度を広げています Sサイズは取り皿、デザートソーサーなど食器としてはもちろんのこと、アクセサリートレイや、ショールームの展示用にお使いになる方もいらっしゃいます。   シナノキ / Japanese Lime   北海道が主な原産地となるシナノキは、木肌も色も柔らかい、明るい雰囲気の材です。 あまり極端な木目は出ず、ベージュと薄い桃色がゆったり波打つ、砂浜のような風合いを持っています。 その木理の素直さから、ゴールドクラフトでは心材としてもシナノキを採用しています。   塗装によって強度をもたせるため、どうしても少しだけザラつくところが残ってしまいはするものの、表面はとても滑らかに仕上がり、すべすべながらもややマットな手触りがあります。     シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトの製品です。 以下は審査員さんの評価から…… 「プライウッドの食器は他にもあるが、厚みや生産性を見直し、軽量化、更に高い耐水性を持つプレートを、新しくシンプルなデザインによって、同社従来品からのリブランディングを実現した。 天然木の色の美しさと優しい質感を持ちながら、日常使いが出来る安心感はユーザーにとっては大きな魅力になるのではないか。 豊かな生活のために、素材にはこだわりたいが、手入れに手間が掛かるのはストレスになる、そんなわがままを解決してくれる商品だ。」 ゴールドクラフトさんの器には、 まさにメイドインジャパンならでは品質とアイディアが凝らされています。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) L ■サイズ:L 直径300 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) L ■サイズ:L 直径300 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 3,860円

GOLD CRAFT shima shima スクエア S シオジ ウォルナット 胡桃 くるみ 小さめ 木製 食器 食洗器 国産 四角 木 オシャレ 高級 モダン おしゃれ 木のお皿 木の食器 スクエアプレート ストライプ ボーダー 縞模様 ゼブラ シマシマ 軽い 薄い 四角 変わった柄 特徴的

ココショク 日本の手仕事雑貨
Shima Shima Dish - Square(シマシマ ディッシュ - スクエア) S ■サイズ:S 縦150 × 横150 × 高さ15(mm) ■素材:シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > Shima - Shima Dish(シマシマ ディッシュ) 通常表面材として使用する「突板」のみで積層されたシリーズ「SHIMA-SHIMA」。 ウォルナットやシオジの中にシナノキを交互に積み重ね、 削り込みを入れることで鮮やかな縞模様が顔を出します。 手間のかかる製法ではありますが、濃淡がくっきり分かれた積層面は美しく、 他の製品にはない表情を見せてくれます。 削り込みが配される箇所も、 持ち手や箸置きとして機能面と美観が両立するよう考えられています。   シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。 ・GOLD CRAFTの製品はすべて手作りかつ、天然素材を用いておりますため、どうしても表記のサイズや木目、色味、塗装の具合などにそれぞれ違いが出てしまいます。これも木製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。Shima Shima Dish - Square(シマシマ ディッシュ - スクエア) S ■サイズ:S 縦150 × 横150 × 高さ15(mm) ■素材:シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 Shima Shima Dish - Square(シマシマ ディッシュ - スクエア) S ■サイズ:S 縦150 × 横150 × 高さ15(mm) ■素材:シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 2,890円

GOLD CRAFT NPD Round M シナノキ シオジ ウォルナット 胡桃 木製 食器 おしゃれ かわいい 木の皿 木の食器 ラウンドプレート 木 皿 スタッキング 重なる カフェ風 カフェプレート 薄い 軽い かわいい 耐水 薄い 子ども用 キッズ ナチュラル 形 香川 日本製 国産

ココショク 日本の手仕事雑貨
NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) M ■サイズ:M 直径230 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■デザイナー:株式会社スタジオ 大友学 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > NPD Round(ナチュラル プライウッド ディッシュ ラウンド)シリーズ 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトのシリーズです。 丸皿の基本形。 非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。 段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、 サラダや大皿料理などにも便利。 更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、 そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、 色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートランチに仕立てるなど、 アレンジの自由度を広げています Sサイズは取り皿、デザートソーサーなど食器としてはもちろんのこと、アクセサリートレイや、ショールームの展示用にお使いになる方もいらっしゃいます。   シナノキ / Japanese Lime   北海道が主な原産地となるシナノキは、木肌も色も柔らかい、明るい雰囲気の材です。 あまり極端な木目は出ず、ベージュと薄い桃色がゆったり波打つ、砂浜のような風合いを持っています。 その木理の素直さから、ゴールドクラフトでは心材としてもシナノキを採用しています。   塗装によって強度をもたせるため、どうしても少しだけザラつくところが残ってしまいはするものの、表面はとても滑らかに仕上がり、すべすべながらもややマットな手触りがあります。     シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   📨 メール便(定形外郵便)をご希望の場合は… 通常の宅配便のほか、こちらの品は4枚までメール便でお送りすることもできます。 厚さを3cm以下に収めるため、緩衝材などは最小限のものとなりますが、どうかご了承下さいませ。 注文フォーム内では1枚ごとに送料が加算されてしまいますが、スタッフがご注文を確認 → 送料を修正 → 修正後のお値段をメールにてお伝えいたしますので、ご確認下さいませ。 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトの製品です。 以下は審査員さんの評価から…… 「プライウッドの食器は他にもあるが、厚みや生産性を見直し、軽量化、更に高い耐水性を持つプレートを、新しくシンプルなデザインによって、同社従来品からのリブランディングを実現した。 天然木の色の美しさと優しい質感を持ちながら、日常使いが出来る安心感はユーザーにとっては大きな魅力になるのではないか。 豊かな生活のために、素材にはこだわりたいが、手入れに手間が掛かるのはストレスになる、そんなわがままを解決してくれる商品だ。」 ゴールドクラフトさんの器には、 まさにメイドインジャパンならでは品質とアイディアが凝らされています。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) M ■サイズ:M 直径230 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) M ■サイズ:M 直径230 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 2,860円

イシダ 箸 バリアス 蜜蝋仕上げ 純国産 木 大人 左利き 右利き 選べる 1膳 プレゼント ナチュラル 箱入り 樺 楓 胡桃 桜 ? イシダ 小浜 カフェ風 天然木 和風 洋風 ギフト プチギフト キッチン雑貨 木製 日本製

Cyalel Yahata 楽天市場店
【商品紹介】 ■VARIOUS -バリアス- ミツバチの巣から採取された蜜蝋ワックスで、質感と木そのものの色で落ち着いた食卓を。 ■天然木のナチュラルなぬくもりを感じる純国産のお箸 天然木のシンプルな箸は和食や洋食、様々なテーブルコーディネートに馴染みます。天然の木目や色むらは温かみを感じます。家族同じ樹種で揃えたり、色々な樹種で木地色を楽しんでも。 ■箸の本場、福井の小浜のお箸 福井の小浜は江戸時代初期から若狭塗の箸が伝統工芸品として受け継がれています。歴史と実績のある高品質な箸のメーカーである株式会社イシダの箸です。 ■5つの天然木から選べます ・樺(かば):色目や木目が桜と似ている為【カバザクラ】とも呼ばれます。曲げや衝撃に強い材質です。家具などに多く使用され、【北海道の広葉樹の女王】と称されるほど観賞用としても楽しまれています。 ・楓(かえで):メープルシロップとして名高い楓。見た目が美しく肌触りがとても心地よい。強度があり衝撃に強い為傷がつきにくい材質です。家具や内装材など幅広い用途に使われています。 ・胡桃(くるみ):食用として親しまれているクルミ。重硬で衝撃に強く、加工性が良く仕上がりも美しいのが特徴。自然な色むらが醸し出す優しさはとてもいい雰囲気があります。 ・桜(さくら):日本の春を象徴する花として愛される桜。固く水に強い材質で家具材や彫刻に使用されます。経年変化した桜の木は深みのある濃い飴色に。使えば使うほど美しい変化を楽しめます。 ・橅(ぶな):日本の温帯の代表的樹木で【森の女王】とも呼ばれます。弾力性があり、引っ張り強度に優れた材質です。曲げに強いので曲木化工に多く利用されます。 ■知っておいていただきたいこと ・天然木の為、同じ樹種でも木目が異なったり、色むらがございます。・電子レンジ、オーブン等での使用はしないでください。・ご使用後は、ぬるま湯か水で洗い、柔らかい布でふき取り、直射日光の当たらないところで保存してください。・お湯または水の中に長期間放置したりせずなるべく早く水切りしてください。・キズが付く場合がありますので、たわしや磨き粉は使わないでください。・変形、変色する場合がありますので、火のそばに置いたり、直火、熱湯使用を避けてください。・食器洗い乾燥機は使用しないでください。 ●ブランド名:イシダ <素材> ●原産国:日本 ●素材:天然木 ●サイズ(約):本体:23cm 箱:W3.5×D26×H1.5cm ●重さ(約):11g ※サイズに若干の誤差があります。 ※写真の色と実物の色は、多少異なる場合がありますので予めご了承下さい。 1,320円

GOLD CRAFT NPD Round S クルミ 白い 木 皿 かわいい おしゃれ シンプル 木製 食器 小皿 木のお皿 手入れ カンタン 木の食器 木の皿 キッズプレート 小さいお皿 フラット マット カフェごはん風 軽い 薄い 子ども 自然派 ナチュラル 香川県 日本製 国産 天然木

ココショク 日本の手仕事雑貨
NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) S ■サイズ:S 直径155 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■デザイナー:株式会社スタジオ 大友学 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > NPD Round(ナチュラル プライウッド ディッシュ ラウンド)シリーズ 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトのシリーズです。 丸皿の基本形。 非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。 段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、 サラダや大皿料理などにも便利。 更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、 そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、 色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートランチに仕立てるなど、 アレンジの自由度を広げています Sサイズは取り皿、デザートソーサーなど食器としてはもちろんのこと、アクセサリートレイや、ショールームの展示用にお使いになる方もいらっしゃいます。   シナノキ / Japanese Lime   北海道が主な原産地となるシナノキは、木肌も色も柔らかい、明るい雰囲気の材です。 あまり極端な木目は出ず、ベージュと薄い桃色がゆったり波打つ、砂浜のような風合いを持っています。 その木理の素直さから、ゴールドクラフトでは心材としてもシナノキを採用しています。   塗装によって強度をもたせるため、どうしても少しだけザラつくところが残ってしまいはするものの、表面はとても滑らかに仕上がり、すべすべながらもややマットな手触りがあります。     シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   📨 メール便(定形外郵便)をご希望の場合は… 通常の宅配便のほか、こちらの品は4枚までメール便でお送りすることもできます。 厚さを3cm以下に収めるため、緩衝材などは最小限のものとなりますが、どうかご了承下さいませ。 注文フォーム内では1枚ごとに送料が加算されてしまいますが、スタッフがご注文を確認 → 送料を修正 → 修正後のお値段をメールにてお伝えいたしますので、ご確認下さいませ。 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトの製品です。 以下は審査員さんの評価から…… 「プライウッドの食器は他にもあるが、厚みや生産性を見直し、軽量化、更に高い耐水性を持つプレートを、新しくシンプルなデザインによって、同社従来品からのリブランディングを実現した。 天然木の色の美しさと優しい質感を持ちながら、日常使いが出来る安心感はユーザーにとっては大きな魅力になるのではないか。 豊かな生活のために、素材にはこだわりたいが、手入れに手間が掛かるのはストレスになる、そんなわがままを解決してくれる商品だ。」 ゴールドクラフトさんの器には、 まさにメイドインジャパンならでは品質とアイディアが凝らされています。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) S ■サイズ:S 直径155 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 NPD - Round (ナチュラルプライウッドディッシュ - ラウンド) S ■サイズ:S 直径155 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 1,950円

GOLD CRAFT NPD Marron Lサイズ 食洗器対応 木製 食器 おしゃれ ウォルナット クルミ おしゃれ モダン ウッド 木 皿 木の皿 手作り 大きめ 木の食器 カフェ風 カフェごはん風 おすすめ 薄い 軽い かわいい 栗の形 薄い 自然派 ナチュラル デザイン 日本製 国産

ココショク 日本の手仕事雑貨
NPD - Marron (ナチュラルプライウッドディッシュ - マロン) L ■サイズ:L 横320 × 縦275 × 高さ20(mm) ■素材:シナノキ シオジ ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■デザイナー:株式会社スタジオ 大友学 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > NPD Marron(ナチュラルプライウッドディッシュ マロン)シリーズ 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトのシリーズです。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。 緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外にも中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。 Sサイズは取り皿、デザートソーサーなど食器としてはもちろんのこと、アクセサリートレイや、ショールームの展示用にお使いになる方もいらっしゃいます。   シナノキ / Japanese Lime   北海道が主な原産地となるシナノキは、木肌も色も柔らかい、明るい雰囲気の材です。 あまり極端な木目は出ず、ベージュと薄い桃色がゆったり波打つ、砂浜のような風合いを持っています。 その木理の素直さから、ゴールドクラフトでは心材としてもシナノキを採用しています。   塗装によって強度をもたせるため、どうしても少しだけザラつくところが残ってしまいはするものの、表面はとても滑らかに仕上がり、すべすべながらもややマットな手触りがあります。     シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトの製品です。 以下は審査員さんの評価から…… 「プライウッドの食器は他にもあるが、厚みや生産性を見直し、軽量化、更に高い耐水性を持つプレートを、新しくシンプルなデザインによって、同社従来品からのリブランディングを実現した。 天然木の色の美しさと優しい質感を持ちながら、日常使いが出来る安心感はユーザーにとっては大きな魅力になるのではないか。 豊かな生活のために、素材にはこだわりたいが、手入れに手間が掛かるのはストレスになる、そんなわがままを解決してくれる商品だ。」 ゴールドクラフトさんの器には、 まさにメイドインジャパンならでは品質とアイディアが凝らされています。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTのお皿やおぼんには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。NPD - Marron (ナチュラルプライウッドディッシュ - マロン) L ■サイズ:L 横320 × 縦275 × 高さ20(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 NPD - Marron (ナチュラルプライウッドディッシュ - マロン) L ■サイズ:L 横320 × 縦275 × 高さ20(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 3,860円

GOLD CRAFT おしぼり置き シオジ クルミ goldcraft 木製 食器 おしぼり受け おしゃれ 安全 国産 日本製 木 ウッド 木の食器 おしぼりトレイ かわいい おしぼりトレー 高級 カフェ風 四角 長方形 かわいい ナチュラル系 耐水 水に強い 撥水 シンプル 人気 天然木

ココショク 日本の手仕事雑貨
プライウッド おしぼり置き シオジ/ウォルナット ■サイズ:横174 × 縦73 × 高さ8(mm) ■素材:シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > 長方形のシンプルなおしぼりトレイ。 プライウッド特有の平面から曲面への立ち上がりは絶妙な高さでカットされ、四隅のラウンドと相まって現代的なデザインにまとめられています。 丈夫で軽く、お手入れ簡単。 指掛かりの馴染みも良い、正真正銘のずっと使える一品です。 NPT(ナチュラル プライウッド トレイ)シリーズ 長方形のシンプルなトレーに、まるいお盆、そしてランチョンマットにおしぼり置き。 会社設立当時から漆器のおぼんを作ってきたゴールドクラフトの、真骨頂ともいえるシリーズです。 プライウッド特有の平面から曲面への立ち上がりは絶妙な高さでカットされ、四隅のラウンドと相まって現代的なデザインにまとめられています。   シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   📨 メール便(定形外郵便)をご希望の場合は… 通常の宅配便のほか、こちらの品は9枚までメール便でお送りすることもできます。 厚さを3cm以下に収めるため、緩衝材などは最小限のものとなりますが、どうかご了承下さいませ。 注文フォーム内では1枚ごとに送料が加算されてしまいますが、スタッフがご注文を確認 → 送料を修正 → 修正後のお値段をメールにてお伝えいたしますので、ご確認下さいませ。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。 ・GOLD CRAFTの製品はすべて手作りかつ、天然素材を用いておりますため、どうしても表記のサイズや木目、色味、塗装の具合などにそれぞれ違いが出てしまいます。これも木製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。プライウッド おしぼり置き シオジ/ウォルナット ■サイズ:横174 × 縦73 × 高さ8(mm) ■素材:シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 プライウッド おしぼり置き シオジ/ウォルナット ■サイズ:横174 × 縦73 × 高さ8(mm) ■素材:シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 1,920円

GOLD CRAFT NPP Wide Rim Lサイズ ベージュ クルミ 木製 木 皿 食洗器 洗える 食器 大きい おしゃれ cafe 丸い 大皿 木の皿 国産 安全 木製プレート北欧 木のプレート カフェ 軽い 割れない かわいい 水に強い 手作り 薄い 平たい 白木 茶 濃茶 天然木 人気 おすすめ

ココショク 日本の手仕事雑貨
NPP - Wide Rim (ナチュラルプライウッドプレート - ワイドリム) L ■サイズ:L 直径305 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・ベイマツ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■デザイナー:株式会社スタジオ 大友学 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > NPP - Wide Rim(ナチュラル プライウッド プレート ワイドリム)シリーズ 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトのシリーズです。 広いリムが特徴的なプレート「ワイドリム」。 形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、 プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。 盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。 陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。 広いリムは、お皿全体に「余白」を与える効果があり、 盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 他の器同様、金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。   シナノキ / Japanese Lime   北海道が主な原産地となるシナノキは、木肌も色も柔らかい、明るい雰囲気の材です。 あまり極端な木目は出ず、ベージュと薄い桃色がゆったり波打つ、砂浜のような風合いを持っています。 その木理の素直さから、ゴールドクラフトでは心材としてもシナノキを採用しています。   塗装によって強度をもたせるため、どうしても少しだけザラつくところが残ってしまいはするものの、表面はとても滑らかに仕上がり、すべすべながらもややマットな手触りがあります。     ベイマツ / Oregon Pine   加工性・耐久性に優れており、赤みがかった柾目(まさめ)が特徴的な木。 緻密でシャープな木目が美しく、食卓に凛とした雰囲気を与えてくれます。日本では古くから柾目のストライプが好まれる通り、和風の表現も得意な材です。 表面はツルっと仕上がり、同じように滑らかなシナノキよりも、すこしだけぱりっとした手触りがあります。 アメリカやスイスのコテージハウスやバー、カフェの建築材などとしても使われているカントリー調のイメージから、上記のとおり柾目を生かした和風の様式まで、一見すると派手な色味とは裏腹にフレンドリーに溶け込んでくれる材です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトの製品です。 以下は審査員さんの評価から…… 「プライウッドの食器は他にもあるが、厚みや生産性を見直し、軽量化、更に高い耐水性を持つプレートを、新しくシンプルなデザインによって、同社従来品からのリブランディングを実現した。 天然木の色の美しさと優しい質感を持ちながら、日常使いが出来る安心感はユーザーにとっては大きな魅力になるのではないか。 豊かな生活のために、素材にはこだわりたいが、手入れに手間が掛かるのはストレスになる、そんなわがままを解決してくれる商品だ。」 ゴールドクラフトさんの器には、 まさにメイドインジャパンならでは品質とアイディアが凝らされています。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。 ・GOLD CRAFTの製品はすべて手作りかつ、天然素材を用いておりますため、どうしても表記のサイズや木目、色味、塗装の具合などにそれぞれ違いが出てしまいます。これも木製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。NPP - Wide Rim (ナチュラルプライウッドプレート - ワイドリム) L ■サイズ:L 直径305 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・ベイマツ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 NPP - Wide Rim (ナチュラルプライウッドプレート - ワイドリム) L ■サイズ:L 直径305 × 高さ10(mm) ■素材:シナノキ・ベイマツ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 3,980円

【レビュー書いて500円offクーポン】 玉日本 麺棒用 くるみ油 90g 澤数馬 天然 くるみ油100% まな板 コーティング 蕎麦打ち そば 手造り 国産 安心 クルミ油 植物油 おすすめ 木工用 麺棒 手入れ 木材 木製 お手入れ 人気

こーじーすとあ 楽天市場店
主な仕様 ・商品説明文 くるみ油は植物油の中で最も臭気や粘度が低い油です。 麺棒に拭き込むことでコーティング剤のような効果が出て、スムーズに麺生地を伸ばすことができます。 繰り返し拭き込むことで麺生地や掌の水分が麺棒に入り込むことを防ぎ、麺棒の滑りを大幅に改善します。 90g入りのお徳用サイズです。 簡単な説明書もお付けしています。 【使い方】 まず麺棒を♯300~500番の、次に♯1000番のサンドペーパーで磨き上げます。 そして清潔な布に適量を浸み込ませ、扱くようにして麺棒の表面に擦り込みます。 一度に大量に擦り込みますと酸化してベトつきますのでご注意下さい。 最初は一日に2〜3回擦り込み、10日位かけて仕上げて下さい。 仕上がった後は、滑りが悪くなってきたときにその都度擦り込んで下さい。 ・商品仕様 ■内容量:90g ■原材料:くるみ油 ■製造者:株式会社澤数馬 類似商品はこちら KAMOME ライトツナフレーク 油漬 802,243円 圧搾一番しぼりなたねサラダ油 1400g×35,400円 圧搾一番しぼり なたねサラダ油 1400g×4,079円再販商品はこちら2024/9/21 麺のスナオシ 支那そば 244g×8個セット2,480円2024/9/21 伊藤農園 業務用 国産レモン 果汁 100m1,200円2024/9/21 サンロール キカラフ 1ロール 70枚入り 1,480円新着商品はこちら2024/9/20北欧紅茶 セーデルブレンド スモールハウス缶 6,480円2024/9/19神尾 しそ梅酢 PET 漬物 調味料 日本食1,400円2024/9/19 まぐろジャーキー 60g 沖縄県 渡嘉敷島 1,541円2024/09/22 更新類似商品はこちら KAMOME ライトツナフレーク 油漬 802,243円 圧搾一番しぼりなたねサラダ油 1400g×35,400円 圧搾一番しぼり なたねサラダ油 1400g×4,079円 1,987円

智頭杉メンツ くるみ油仕上げ 曲げわっぱ 弁当箱 (大) 日本製 木製 国産まげわっぱ オイルフィニッシュ

卯るし庵
商品名 智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(大) クルミ油 商品特長 岡山に接する鳥取智頭の杉は香りの豊かさが魅力です。塗装は天然のくるみ油の5回仕上げ、安心の国産(日本製)ですよ! 品質 素材−天然木  表面塗装−クルミ油 サイズ 18.7cm × 12.2cm × h5.5cm 容量 約640ml お手入れ 〜曲げわっぱのお手入れ〜(白木仕上げ) ・柔らかいスポンジに家庭用洗剤で、洗ってください。洗浄直前に水を張ってご飯のデンプン質を柔らかくしてから洗うことをお奨め致します。 ・洗った後は水気をぬぐった後は【内側を上向きにして】しっかり乾燥させてください。 ・電子レンジは使用しないでください。 ・ご飯を詰める前に一度水でサッと濡らしていただくとご飯がこびり付きにくくなります。 ・使用していくにつれてスミが黒く変色していく事があります。カビではありませんのでご安心ください。智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(大) クルミ油仕上げ  ■木が呼吸することで、ゴハンを固くしてしまう水滴を、逃がしてくれます。 冬のお弁当はゴハンがカチカチになりがちですが、曲げわっぱの保温効果と水分調整で、朝のあたたかいゴハンがお昼になっても固まりにくく、ふんわり感がのこります。 夏のお弁当は匂いが気になりますが、曲げわっぱなら気にならない程度になると思います。 杉には抗菌作用もあるので安心ですよ! ■柔らかい杉素材に胡桃油塗装のため、ご使用とともにその風合いが楽しめます。 ラッピング |Wrapping  商品サイズにより変わります☆彡       品名 智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(大) くるみ油仕上げ 素材 天然木 塗装 クルミ油 サイズ・容量 18.7cm × 12.2cm × h5.5cm ・ 約640ml 備考 ※ラッピングご希望の方は選択肢でお知らせください。 商品サイズによりGIFT BAGは変わります。 −メンテナンス−木地の曲げわっぱ(クルミ油仕上げ) 素材が天然木なので水分を吸い取って、オカズも色移りしますが、乾性油のクルミ油をコーティングしているので、おおよそのバリヤ効果があります。 ※メンテナンスにはクルミ油の再塗装が必要です。 ご使用上の注意点 智頭杉メンツ 日本製 <桜留め具のタイプ>             市松           ストレート           花 9,900円

箸 バリアス かば かえで くるみ さくら ぶな みつろう お箸 おはし 国産 日本製 木製

木製漆器専門 漆木屋
■商品説明■ 商品名 箸 バリアス  素材 天然木・みつろう仕上げ サイズ 長さ23cm 製造 日本製 made in japan お勧め ポイント ミツバチの巣から採取された蜜蝋ワックスで質感と木そのものの色で落ち着いた食卓を。 さくら、かば、くるみ、かえで、ぶなの五種の木材から選べるため、お好みや用途に合わせてお選びいただけます。 発送方法 こちらの商品は「メール便」での発送が可能です。→発送方法の詳細 「メール便の注意」 1.メール便可の商品と同梱はできますが、不可の商品との同梱場合は宅配便での発送になります。 2.ポスト投函になりますので、日にち・時間指定はできません。 3.お支払方法の「代引き」は利用できません。 (宅配便のみのお支払い方法になります) 名入れ 商品に名入れできます。→名入れの詳細【包装紙】 品質の高い3種類の包装紙をご用意いたしています。すべて無料でお包みいたします。 ご注文に際に、「ラッピング・のし」を変更してお選びくださいませ。 小豆色の包装紙 越前漆器のロゴが入っています。 グリーン色の包装紙 福井県伝統工芸 越前和紙になります。 グレー色の包装紙 福井県伝統工芸 越前和紙になります。 【のし紙】 無料でのし紙をお付けいたします。 ご注文に際に、「ラッピング・のし」を変更いただき 「備考の欄」にお入れするのしの内容を入力くださいませ。 *記入がない場合は、無地(何も書かない)のし紙とさせていただきます。 【紅白蝶結び】 ご新築・ご入学・ご出産などのお祝い、内祝いにご使用します。 (何度でも有ってもいい事の時に使用します) 【紅白結びきり】 ご結婚の引き出物・お祝い・内祝いにご使用します。 (何度も有ってはいけない事の時に使用します) 【黄白結びきり】 御供え・粗供養・香典返しなど仏事にご使用します。 880円

薄くてシンプル 究極の コーヒードリッパー 196ひのきのキャンプ用品 1人前用 ソロ用コーヒードリッパー 国産木材 木製 ウォールナット くるみ材 コーヒー ドリップ 器具 珈琲 色々なカップに使える シンプル 使いやすい 持ち運び便利 おしゃれ キャンプ コーヒー

Greenfield Store
強度にすぐれおしゃれな色合いのウォールナット(クルミ材)をシンプルにカットし、日本一薄い木製コーヒードリッパーに。シンプルを追求した究極のコーヒードリッパーです。 カップの形にとらわれないので、アウトドアやキャンプのシェラカップやチタンカップ、コッヘルから家庭のコーヒーカップ等様々な形のカップで使えます。 薄く場所をとらないので荷物にならずキャンプ用品やアウトドアの他、登山のお供にも人気です。 ※ソロ用コーヒードリッパーです。二人前以上のコーヒー豆を入れるとフィルターが倒れる場合がございますので、お気を付けください。 ■サイズ 縦16cm x 横11.5cm(中心の直径4.8cm) ■重さ 約85g ■素材 ウォールナット(くるみ) 【コーヒードリッパーのお手入れ方法】 使っていくうちに汚れやキズが目立つようになります。気になる方は紙やすりをかけて汚れを落としてください。ご使用後はすぐに洗って水気を切り、陰干ししてください。直射日光など急な乾燥は避けてください。ひび割れや反りの原因となります。 ※他メーカーとの同梱では適用されません。モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります ※ご注意下さい※ 当店は「196ひのきのキャンプ用品店」正規販売店となります。当モール内における正規お取り扱いは当店のみとなります。 残念ながら、商品情報、画像などの無断使用、定価を大きく上回った販売行為が発生しております。模倣品などの販売などにもくれぐれもご注意下さいますようよろしくお願いします。 2,750円

GOLD CRAFT NPD Marron S 白木 ベージュ くるみ 取り皿 木製 小さい 食器 かわいい 木 小皿 楕円形 食洗器 木の皿 手入れ簡単 木の食器 水洗い 丸洗い プレート カフェ風 軽い 割れない 耐水 木製食器 薄い 子ども 天然木 ナチュラル 香川 日本製 国産 プライウッド

ココショク 日本の手仕事雑貨
NPD - Marron (ナチュラルプライウッドディッシュ - マロン) S ■サイズ:S 横165 × 縦145 × 高さ12(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■デザイナー:株式会社スタジオ 大友学 ■製造:日本製 香川県高松市 それぞれの樹種とえらびかた > NPD Marron(ナチュラルプライウッドディッシュ マロン)シリーズ 2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトのシリ-ズです。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。 緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外にも中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。 Sサイズは取り皿、デザートソーサーなど食器としてはもちろんのこと、アクセサリートレイや、ショールームの展示用にお使いになる方もいらっしゃいます。     シナノキ / Japanese Lime   北海道が主な原産地となるシナノキは、木肌も色も柔らかい、明るい雰囲気の材です。 あまり極端な木目は出ず、ベージュと薄い桃色がゆったり波打つ、砂浜のような風合いを持っています。 その木理の素直さから、ゴールドクラフトでは心材としてもシナノキを採用しています。   塗装によって強度をもたせるため、どうしても少しだけザラつくところが残ってしまいはするものの、表面はとても滑らかに仕上がり、すべすべながらもややマットな手触りがあります。     シオジ / F.platypoda   はっきりとまっすぐな木目を持ちつつも、落ち着いた色合いのせいか、柔和な雰囲気も併せ持っている材。欅(けやき)や桜のような重さがあり、硬くて丈夫。 やや灰色がかったストライプのズボンが着こなしやすいように、カフェ的なイメージにも、フォーマルな食卓にもすっと馴染んでくれる万能な材です。   手触りは見た目そのもので、柾目の凹凸がはっきりと感じられるドライな印象。 その柾目を日向でいろいろな角度に傾けてみると、ところどころ立体的に内光りのする箇所が見えることもあり、控えめな華やかさも持っているのも魅力です。     ウォルナット / Black Walnut   高級家具などに引っ張りだこの、チョコレート色のブラウンが特徴的なウォルナット(くるみ)。濃い色とは裏腹に何とも言えない暖かみがあります。 木目も個性があり、曲がりくねった波を基調に、材によってはときどき多重円も現れます。 手触りはやや硬質で、シナノキやベイマツにくらべるとワイルドな感触がありますが、そのぶん光を反射しにくく、どこに置いてもマットな落ち着きを見せてくれる、グリーンやレッドが良く映える材です。   ステンレスや銅、真鍮といった金属色にも合わせやすく、柄がはっきりしているため、深い色味にも関わらず地味な印象を与えないのも素敵なところです。   2017年度の食器部門グッドデザイン賞を受賞した、ゴールドクラフトの製品です。 以下は審査員さんの評価から…… 「プライウッドの食器は他にもあるが、厚みや生産性を見直し、軽量化、更に高い耐水性を持つプレートを、新しくシンプルなデザインによって、同社従来品からのリブランディングを実現した。 天然木の色の美しさと優しい質感を持ちながら、日常使いが出来る安心感はユーザーにとっては大きな魅力になるのではないか。 豊かな生活のために、素材にはこだわりたいが、手入れに手間が掛かるのはストレスになる、そんなわがままを解決してくれる商品だ。」 ゴールドクラフトさんの器には、 まさにメイドインジャパンならでは品質とアイディアが凝らされています。 「木のお皿って、素敵だけど傷みやすそう。」 「木目や色はかわいいけど、あんまり分厚いお皿はちょっとね。」 「子どもがお皿を触ってると、落としそうで心配……」 そんな風に思ったことはありませんか? ゴールドクラフトなら大丈夫。 ゴールドクラフトの製品は香川県の高松市で製造されています。 プライウッドの材質は北海道産のシナノキ材、接着剤も耐久性や安全性に優れた日本製を使用しています。 耐水性の要である表面仕上げは、汚れや耐薬品、擦り傷にも優れた機能性を持つ日本製のコーティングを採用。もちろん食品衛生法にも合格しています。 より丈夫に使いやすい、安全な製品を求めて50余年。MADE IN KAGAWA JAPANに恥じない品質と安全性を毎日の食卓へお届けします。 工場試験場の洗浄機による3000回もの試験にかけてもびくともしません。 耐水性と強度を保ちながら、しかも薄くて、軽いんです。 みずみずしい木目の上で、野菜もとっても美味しそう。 まるいお皿は銘々皿。 四角のトレイに一人前の朝ごはん。 横長のプレートにハム、オリーブ、チーズ……それとも紅茶とお菓子でティータイム? 組み合わせはあなた次第。 まいにち囲む食卓に、ちょっとだけ贅沢なプライウッドのお皿をおひとついかが? - NPD Marron(ナチュラル プライウッド ディッシュ マロン)- マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、 いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。 緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外にも中心が定めやすく、 オールマイティな盛りつけやすさ。 Sサイズは取り皿、デザートソーサーなど食器としてはもちろんのこと、アクセサリートレイや、ショールームの展示用にお使いになる方もいらっしゃいます。 丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、 アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じさせてくれます。 GOLDCRAFTの木のうつわには、 KAZ(風のうつわ)、 Board(ボード)、 Dish(ディッシュ)、 Plate(プレート)、 Tray(トレイ)、 Shima Shima(シマシマ)のバリエーションがございます。 国産プライウッドの食器 - ゴールド工芸製作所 - 「いつもの食卓に、木のうつわを。」 成形合板という手法で食器を作るメーカーとして、1963年に香川県高松市で誕生しました。 創業当時に比べて量産品の需要が少なくなってきた今だからこそ、木の加工にも、圧縮成形にもひと手間かかるゴールドクラフトの「進化した木のうつわ」が、テーブルのうえで、食器棚の中でひときわ輝いて見えます。 実はプライウッドには珍しい正円のおしゃれなプレートやディッシュ。他の人とかぶってしまう心配がないので、結婚祝いや新居祝いの贈り物にも最適です。 スウェーデンやフィンランドなどの本場北欧でもお馴染みのかたち、それでいて滑らかな手触りや、目に美しく感じられるシャープさにひと工夫が凝らされている四角・長方形のトレイ。 そして陶磁器デザイナー 小松誠さんとのコラボ作品、とってもさわやかで、少しだけモダンな「風のうつわ」シリーズ。 遠くから眺めているだけで手に取ってみたくなる不思議な仕上がりの秘密は、目立って厚突きの表面材。 ぶ厚いだけに曲面や角を成形することが難しいそうですが、そうして出来上がるお皿は、木の風合いが活きる質感と、手に持ったときの何とも言えない充実感を併せ持つ、すてきな製品になります。 思わず自慢したくなる、眺めているだけで笑顔になれる。 そんなすてきなお皿。 GOLDCRAFTの温かいものづくりを、どうぞご覧ください。 📨 メール便(定形外郵便)をご希望の場合は… 通常の宅配便のほか、こちらの品は4枚までメール便でお送りすることもできます。 厚さを3cm以下に収めるため、緩衝材などは最小限のものとなりますが、どうかご了承下さいませ。 注文フォーム内では1枚ごとに送料が加算されてしまいますが、スタッフがご注文を確認 → 送料を修正 → 修正後のお値段をメールにてお伝えいたしますので、ご確認下さいませ。  お確かめ頂きたいこととお願い ・「木」に「反る」で「板」と書きます通り、木を用いた製品にはすべて反りが生じます。  そのほとんどは乾燥と湿気のバランスによるものですので、普段濡らしている部分を日光に当てて、よく乾かすという方法で緩和できる場合がございます。 ・自然の生きものや素材には、成長の過程で生じたスキマや小キズなどがあります。木目と呼ばれるものもそうした成長の早い季節、遅い季節の名残です。それらもともに圧縮した素材ですので、細かい傷や凹凸などが生じる場合もございますが、それもまた天然製品の良さとお考え頂ければ幸いでございます。 ・プライウッド製品は非常に丈夫ですが、全く破損しない訳ではありません。ナイフやフォーク等での強い摩擦にもご注意ください。 ・特殊塗料と耐水接着剤により高い防水性を持っていますが、長期間お使い頂くうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。また、長時間の浸けおき洗いはお避けください。 ・業務用食洗機による耐水試験を行っておりますが、末永くご使用いただくため、なるべく手洗いをおすすめします。NPD - Marron (ナチュラルプライウッドディッシュ - マロン) S ■サイズ:S 横165 × 縦145 × 高さ12(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 改良と試行錯誤を重ねながら進化してきたゴールドクラフトの木のうつわ。 GOLD CRAFT by 株式会社ゴールド工芸製作所 GOLD CRAFTは成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。当時は1964年東京オリンピック・東海道新幹線の開通を控え、市場ではスーパーマーケットの出現、お茶の間ではテレビ番組「3分間クッキング」が放送開始になるなど、食卓においても消費の多様性が成長した時代でした。現代では当時ほど量産品の需要はありませんが、「いつもの食卓に木のうつわを」という想いは、今も変わらず当時のままです。 ゴールドクラフトなら大丈夫。 木の器は水に弱いと思っていませんか?ゴールドクラフトの器は工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験においても製品に変化はなく、耐水性には全く心配がないことが確認されています。また、適度な粘りがあるプライウッド(成形合板)だから、うっかり落としても割れません。木の軽さと雰囲気を保ちながら、丈夫で水にも強い。ゴールドクラフトの器はいつもの食卓で、他の磁器製食器と同等にお取扱いいただけます。※実験で食洗器を使用していますが、器を長持ちさせるために手洗いでのお手入れをお願いいたします。 プライウッドのいいところ。 製品は、木目を交互に積み重ねた「芯材」と、天然木の突板である「表面材」を金型に挟み、1cmあたり数十kgの圧力で圧縮プレスして成形しています。このため、木を削り出したり、くり抜いて作る他の木製品と比べて薄く、軽く、丈夫な製品が出来上がります。また、シート状に桂剥きした材料を積み重ねて使用するため、捨てる部分が非常に少なく、省資源な製法であることも特徴です。ゴールドクラフトでは森林の伐採が環境に与える影響を考慮して、芯材の選定や表面材の仕入れにも気を配っています。 ゴールドクラフトの製品に使われている突板(つきいた=表面材)の厚みは0.6mm。1mm以下というと、とても薄いように感じると思いますが、日本の成形合板ではかなりの厚突き。厚手の突板は薄手のものに比べて材料コストが大きく、その厚さ故に三次曲面に成形することが難しい材料ですが、木の表情や風合い、質感においては、やはり薄手のものより優れています。木と共に暮らすことが文化でもある、本場北欧地方のプライウッドも、厚み0.5mm以上の突板を使用しているブランドが多いようです。成形合板(プライウッド)は工業的で量産が得意な作り方ではありますが、木の良さを大切にする「モノづくりの姿勢」があれば、使う喜びを感じさせてくれる暖かみのある製品を創ることができると考えています。 ゴールドクラフトで使用している突板は全て天然木を加工して作られているため、 木目や杢、色などに、一つとして同じものがありません。お手元に届く製品は、掲載写真と 差がある場合もございますが、個性としてお楽しみ頂ければ幸いです。 四隅がスッと立ち上がった正方形のスクエアシリーズ。真上から見ると正方形ですが、斜めからは独特なラウンドフォルムを見せてくれる楽しいお皿です。盛りつけは、正方形の形を活かしてポーションの小さな料理を並べたり、方向性の整った盛りつけ方をすると特徴的な印象になります。四角いお皿ですが、丸みを帯びた盛り面は汁気をしっかりと受け止めてくれる、機能的にも優れたシリーズです。和風の雰囲気にも良く馴染み、いつもの料理を少しモダンに見せてくれます。 マロン型のフォルムが特徴的なお皿。 丸や四角ではありませんが、品良くシンプルにまとまった有機的な外形は、いつもの食卓にアクセントを与えてくれます。緩やかに立ち上がり、拡がりのある盛り面は、意外に中心が定めやすく、オールマイティな盛りつけやすさ。丸みを帯びた三角形フォルムの効果で、一人ひとりにサーブされる料理では正面がしっかり定まり、アクセントのある形ながら、据わりの良い印象を感じます。 チーズやパン、フルーツなど、カットしたそのままを食卓で楽しめるボードシリーズ。 カッティングボードでもありながら、空いた領域におつまみを盛りつけるなど、自由な使い方とアレンジが可能な商品です。一辺のみの淵の立ち上がりは、持ち運びのしやすさとデザイン性を兼ねたポイント。 丸皿の基本形。非常にシンプルで何にでもご使用いただけるお皿です。段差がなく、緩やかに立ち上がる盛面は、盛りつけの面積が大変広く、サラダや大皿料理などにも便利。更の中央から淵までの高低差が小さいため、汁物などには向きませんが、そのフラットさが、小鉢やカップの下皿として、色々な種類の料理を同時に盛り付けてCAFE風のワンプレートに仕立てるなど、アレンジの自由度を広げています。 リムが特徴的なプレート。形状から想像できるとおり、洋風のお料理や盛りつけにしっかりと馴染むお皿です。 このような形状では陶磁器製のものが大半ですが、プライウッドに置き換えると、大変フレンドリーで暖かみのある表情になります。盛り面は平らでナイフが使いやすい形状。陶磁器製メインプレートの下皿としても、食卓に新しいアクセントを与えてくれます。広いリムは、「余白」を与える効果があり、盛りつけたお料理がどれも大変美しくまとまります。 陶磁器における現代日本を代表するデザイナー小松 誠氏がデザインした「風の器」シリーズ。 名前のとおり、まるで表面が風を受けてなびいているかのようなフォルムが特徴の器です。緩やかな曲面を描くそれぞれのフォルムは盛り面や持ち手として機能的に計算され、使い勝手と美しさを兼ね備えた製品に仕上がっています。金型で成形されるため、同じサイズであればスタッキングができ、収納時にかさばることはありません。 GOLD CRAFT(ゴールドクラフト) 株式会社ゴールド工芸製作所 ゴールドクラフトのものづくり はじめまして。常日頃、お客様にはご愛顧賜りましてありがとうございます。 設立以来、全国の百貨店にて漆器等の製造・販売を行ってきました。百貨店以外での販売はほとんどありませんでしたが、多くのお客様からの要望の声もあり、より多くのお客様にゴールドクラフトの商品を楽しんで使って頂きたいとの想いから、この度ネットショップで販売する運びとなりました。ネットショップを通じて、ゴールドクラフトのモノ作りに対するこだわりを感じて頂き、喜んで使って頂ければ幸いです。思わず回りに自慢したくなるような、使っていて笑顔になるような商品をこれからもどんどん追加していきます。お客様と共に、ゴールドクラフトというブランドを育てていきたいと思っております。 代表取締役 川西 修 NPD - Marron (ナチュラルプライウッドディッシュ - マロン) S ■サイズ:S 横165 × 縦145 × 高さ12(mm) ■素材:シナノキ・シオジ・ウォルナット(クルミ) ■製法:圧縮成形合板 ■表面:水ガラスコーティング     ウレタン塗装 ■製造:日本製 香川県高松市 1,950円

オケクラフト手仕事の木のうつわ くるみボウル大送料無料 手仕事 国産 木製 木の器

HOMES interior/gift
商品詳細 サイズ 直径 12cm 高さ 5.5cm 容量 300ml 実容量 180ml※手仕事の為、サイズに多少のばらつきがあります。 ※実容量とは、こぼれないよう8分目に注いだ容量。 重量 約 84g※天然木の為、商品により重量のばらつきがあります。 主な素材 北海道産天然木 クルミ 生産地 北海道 ブランド オケクラフト カラー/塗装 天然木な為、色味は様々です。 食器用ウレタン塗装で仕上げています。 ※中性洗剤で洗えます。食器洗い洗浄機は使えません。(自然乾燥のみ) ※閲覧環境により実際の商品と色味が異なる場合がございます。ご了承ください。 配送方法 宅配便 内容品 くるみボウル(大)のみ。付属品はありません。 備考 樹種は選択できません 本商品は名入れ無しの商品です 名入れを希望される方はコチラから ご購入前に確認ください オケクラフト商品は職人により手作業で丁寧に作られています。 製造時期等により形に多少の違いがでることもございます。 天然木を使用しておりますので、汚れのように見えたり黒い節があったり・・・ いずれもこの商品の特徴ですのでそれぞれの個性としてお楽しみください。 リピート注文や複数点ご注文の際、色味を揃えてお届けできないことがあります。 イメージの違い等による返品交換は原則お受けできかねます。 ご理解の上お買い求めください。          4,730円

純国産 智頭杉メンツ くるみ油仕上げ 曲げわっぱ 弁当箱 (中) 国産 木製 まげわっぱ オイルフィニッシュ

卯るし庵
商品名 智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(中)木地 クルミ油 商品特長 木地の曲げわっぱはオカズの色が移るのが難点ですが、クルミ油で表面を保護しているので色移りは気にならない程度になりますよ! 岡山に接する鳥取智頭の杉は香りの豊かさが魅力です。塗装は天然のくるみ油の5回仕上げ、安心の国産(日本製)ですよ! 品質 素材−天然木  表面塗装−クルミ油 サイズ 16.9cm × 10.3cm × h5.5cm 容量 約480ml お手入れ 〜曲げわっぱのお手入れ〜(白木仕上げ) ・弁当箱は柔らかいスポンジに家庭用洗剤で、洗ってください。洗浄直前に水を張ってご飯のデンプン質を柔らかくしてから洗うことをお奨め致します。 ・洗った後は水気をぬぐった後は【内側を上向きにして】しっかり乾燥させてください。 ・電子レンジは使用しないでください。 ・ご飯を詰める前に一度水でサッと濡らしていただくとご飯がこびり付きにくくなります。 ・使用していくにつれてスミが黒く変色していく事があります。カビではありませんのでご安心ください。智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(中) クルミ油仕上げ  ■木が呼吸することで、ゴハンを固くしてしまう水滴を、逃がしてくれます。 冬のお弁当はゴハンがカチカチになりがちですが、曲げわっぱの保温効果と水分調整で、朝のあたたかいゴハンがお昼になっても固まりにくく、ふんわり感がのこります。 夏のお弁当は匂いが気になりますが、曲げわっぱなら気にならない程度になると思います。 杉には抗菌作用もあるので安心ですよ! ■柔らかい杉素材に胡桃油塗装のため、ご使用とともにその風合いが楽しめます。 ラッピング |Wrapping  商品サイズにより変わります☆彡       品名 智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(中) くるみ油仕上げ 素材 天然木 塗装 クルミ油 サイズ・容量 16.9cm × 10.3cm × h5.5cm ・ 約480ml 備考 ※ラッピングご希望の方は選択肢でお知らせください。 商品サイズによりGIFT BAGは変わります。 −メンテナンス−木地の曲げわっぱ(クルミ油仕上げ) 素材が天然木なので水分を吸い取って、オカズも色移りしますが、乾性油のクルミ油をコーティングしているので、おおよそのバリヤ効果があります。 ※メンテナンスにはクルミ油の再塗装が必要です。 ご使用上の注意点 <桜留め具のタイプ>             市松           スタンダード           花 9,350円

【名入れ】オケクラフト手仕事の木のうつわ くるみボウル大送料無料 手仕事 国産 木製 木の器

HOMES interior/gift
商品詳細 サイズ 直径 12cm 高さ 5.5cm 容量 300ml 実容量 180ml※手仕事の為、サイズに多少のばらつきがあります。 ※実容量とは、こぼれないよう8分目に注いだ容量。 重量 約 84g※天然木の為、商品により重量のばらつきがあります。 主な素材 北海道産天然木 クルミ 生産地 北海道 ブランド オケクラフト カラー/塗装 天然木な為、色味は様々です。 食器用ウレタン塗装で仕上げています。 ※中性洗剤で洗えます。食器洗い洗浄機は使えません。(自然乾燥のみ) ※閲覧環境により実際の商品と色味が異なる場合がございます。ご了承ください。 配送方法 宅配便 内容品 くるみボウル(大)のみ。付属品はありません。 備考 樹種は選択できません 本商品は名入れ有りの商品です 名入れを希望されない方はコチラから ご購入前に確認ください オケクラフト商品は職人により手作業で丁寧に作られています。 製造時期等により形に多少の違いがでることもございます。 天然木を使用しておりますので、汚れのように見えたり黒い節があったり・・・ いずれもこの商品の特徴ですのでそれぞれの個性としてお楽しみください。 リピート注文や複数点ご注文の際、色味を揃えてお届けできないことがあります。 イメージの違い等による返品交換は原則お受けできかねます。 ご理解の上お買い求めください。          5,610円

智頭杉メンツ くるみ油仕上げ 曲げわっぱ 弁当箱(小)日本製 木地 木製 まげわっぱ ランチボックス オイルフィニッシュ 遠足 運動会 ハイキング お花見 新入園

卯るし庵
商品名 智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(小) クルミ油仕上げ 商品特長 木地の曲げわっぱはオカズの色が移るのが難点ですが、クルミ油で表面を保護しているので色移りは気にならない程度になりますよ! 岡山に接する鳥取智頭の杉は香りの豊かさが魅力です。塗装は天然のくるみ油の5回塗り仕上げです! 品質 素材−天然木  表面塗装−クルミ油 サイズ 13.5cm × 9.1cm × h5cm 容量 約300ml お手入れ 〜曲げわっぱのお手入れ〜(白木仕上げ) ・柔らかいスポンジに家庭用洗剤で、洗ってください。洗浄直前に水を張ってご飯のデンプン質を柔らかくしてから洗うことをお奨め致します。 ・洗った後は水気をぬぐった後は【内側を上向きにして】しっかり乾燥させてください。 ・電子レンジは使用しないでください。 ・ご飯を詰める前に一度水でサッと濡らしていただくとご飯がこびり付きにくくなります。 ・使用していくにつれてスミが黒く変色していく事があります。カビではありませんのでご安心ください。智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(小) 安心のクルミ油仕上げ  ■木が呼吸することで、ゴハンを固くしてしまう水滴を、逃がしてくれます。 冬のお弁当はゴハンがカチカチになりがちですが、曲げわっぱの保温効果と水分調整で、朝のあたたかいゴハンがお昼になっても固まりにくく、ふんわり感がのこります。 夏のお弁当は匂いが気になりますが、曲げわっぱなら気にならない程度になると思います。 杉には抗菌作用もあるので安心ですよ! ■柔らかい杉素材に胡桃油塗装のため、優しい木目が際立ち、ご使用とともにその風合いが楽しめます。 ラッピング |Wrapping  商品サイズにより変わります☆彡       品名 智頭杉 曲げわっぱ弁当箱(小) くるみ油仕上げ 素材 天然木 塗装 クルミ油 サイズ・容量 13.5cm × 9.1cm × h5cm ・ 約300ml 備考 ※ラッピングご希望の方は選択肢でお知らせください。 商品サイズによりGIFT BAGは変わります。 −メンテナンス−木地の曲げわっぱ(クルミ油仕上げ) 素材が天然木なので水分を吸い取って、オカズも色移りしますが、乾性油のクルミ油をコーティングしているので、おおよそのバリヤ効果があります。 ※メンテナンスにはクルミ油の再塗装が必要です。 ご使用上の注意点 <桜留め具のタイプ>             市松           ストレート           花 8,600円

重箱 三段 松屋漆器店 ウォールナット(くるみ) 6寸 お重箱 3段(日本製 国産 越前漆器 運動会 迎春(お正月) お花見 行楽 弁当箱) 【送料無料】

漆器とキッチン 祭りのええもん
◆普段使いから特別な行事ごとまで、越前漆器の重箱でおもてなし 晴れの日の道具に欠かせないのが漆器であり、その主役はやはり重箱です。 お正月などは、おせち料理を盛り付け、お花見や運動会ではお弁当箱として行楽のお供としても大活躍です。 越前漆器は通産省より伝統工芸品の指定を受けています。 ◆ 木製でおしゃれな重箱 深みのあるウォールナット素材。スタイリッシュでとてもおしゃれ。 和・洋どんなお料理にもマッチします。お菓子を入れても◎ ナチュラルな木製の趣が、その場を華やかに演出してくれます。 表面はウレタン塗装できっちり仕上げ ているので、お手入れも簡単です。 ◆サイズ:182×182×118mm 材質:天然木、ウレタン塗装越前漆器 <歴史> 起源は古く6世紀にまで遡ると伝えられています。代26代継体天皇が幼少の頃の御冠の塗り替えを、河和田の郷の塗師に命じたところ塗師が、手塗りの黒塗の食器を献上しました。その光沢の見事さに深く感銘され奨励されたのが越前漆器の始まりと伝えられています。 <特徴> 挽物はトチノキ、ミヅメ、欅等を立木挽きします。板物(角物)を含め、塗は花塗(塗立)が特徴です。堅牢な下地づくりに塗り重ねた光沢と優雅な作りには定評があります。別名、河和田塗としても知られています。 <作り方> 挽物では渋下地は、柿渋に地炭粉と松煙を混ぜ合わせ、繰り返し塗ります。板物では、地の粉下地は生漆に地の粉、米のりなどを混ぜ合わせ繰り返し塗ります。中塗、上塗は精製漆を用いて刷毛で塗り上げます。また、沈金、蒔絵等の加飾を施します。 <職人から一言> 漆器は使い込むほど味わいを増します。しっとりと肌になじむ心地よさを味わいながら使い続けるうちに漆器はますます美しく輝いてきます。 22,000円

【高橋工芸】Kakudo45°木のバターケースクルミ

POST DETAIL 楽天市場店
★ギフトラッピングについて 角度で生まれる機能とカタチ。どの角度も柔らかく角丸に仕上げられた優しいディテール。 合わせ目が45度になっている木のバターケース。 隅がないので、バターのカスが詰まりません。 市販のバター1本分(200g)がちょうど入ります。 バターナイフ付です。 ■デザイン:大治将典(Oji & Design) ■サイズ:W148mm×D84mm×H44mm ■素材:北海道産クルミ ■仕上げ:オイルフィニッシュ ■生産地:北海道旭川市 ■こちらの商品は、一つ一つ職人の手仕事で製作しています。 在庫がなくなりますと、お届けまでに1〜2ヶ月お待ちいただく場合があります。 但し、製作状況により更に長くなる場合がございます。予めご了承下さい。 ■お取扱について ・電子レンジ・食器洗浄機の使用や長時間のつけ置きは避けてください。 塗膜が割れて使用できなくなることがあります。 ■ご確認下さい こちらの商品は、天然木を使用していますので、 木の節が出たり、一つ一つ木目の表情や色合いに違いが出ます。 予めご了承下さい。 9,900円

『箸 バリアス』【お箸 おはし みつろう仕上げ 日本製 木製】

Eureka
商品名箸 バリアス 商品説明木材を使用して作った箸。 国産の蜜蝋で仕上げたナチュラルな木箸。 ぶな、かば、さくら、かえで、くるみの5種類の木よりお選びくださいませ。 ※天然木のため個体差がございます。 サイズ230mm 種類ぶな、かば、さくら、かえで、くるみ お選びください。 材質天然木 880円

『箸 バリアス』【お箸 おはし みつろう仕上げ 日本製 木製】

美・健・屋
商品名箸 バリアス 商品説明木材を使用して作った箸。 国産の蜜蝋で仕上げたナチュラルな木箸。 ぶな、かば、さくら、かえで、くるみの5種類の木よりお選びくださいませ。 ※天然木のため個体差がございます。 サイズ230mm 種類ぶな、かば、さくら、かえで、くるみ お選びください。 材質天然木 880円

【貝印】 くるみ&銀杏割り/調理器具 【本体:ステンレス金属 スチール 】 天然木 木製 柄 日本製 国産 『Kai House SELECT』 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 驚きの調理器具 ステンレス金属 スチール 製の割り器 天然木 木製 柄で日本製 国産 の信頼性 『Kai House SELECT』

夢の小屋
■その他のバリエーション●他のお色、仕様はこちらから■くるみ&銀杏割り 3個セット●上記でお探しのものが見つからない場合はこちらからその他の「当シリーズ」その他の「関連商品」■商品についてくるみ・ぎんなんの固いカラも挟んだだけでカンタン。 硬く割れにくい胡桃の場合、フライパンなどで少し炒ってから使用。 食器洗い乾燥機使用不可。割れる胡桃・ぎんなんを楽々 驚きの調理器具 ステンレス金属 スチール 製の割り器 天然木 木製 柄で日本製 国産 の信頼性 『Kai House SELECT』 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 驚きの調理器具 ステンレス金属 スチール 製の割り器 天然木 木製 柄で日本製 国産 の信頼性 『Kai House SELECT』■商品スペック■本体サイズ(約):横70×縦182×高さ12mm■材質:本体/ステンレススチール 柄部/天然木■重量(約):167g■日本製◇カテゴリー: 生活用品>インテリア>雑貨>キッチン>食器>その他のキッチン>食器 (キーワード: "TCC325418" "RDA0003922702" 6978146 キッチン 食器 調理 キッチン 食器 調理 用品 器具 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 驚きの調理器具 ステンレス金属 スチール 製の割り器 天然木 木製 柄で日本製 国産 の信頼性 『Kai House SELECT』)※夢の小屋では売れ筋の人気商品を激安 の特価でセール 中! 便利 で機能的! 耐久性も抜群、厳選した安全と信頼の商品を格安 割引き! 全品 低価格にて販売いたしておりますので是非ご覧下さい。【貝印】 くるみ&銀杏割り/調理器具 【本体:ステンレス金属 スチール 】 天然木 木製 柄 日本製 国産 『Kai House SELECT』品番:C15-0048714659■ご購入について●ご決済後3日〜6日営業日内に発送させていただきます(土日祝・休業日を除く)。●商品の引き当てはご決済順となりますため入れ違いで完売する事がございます。その際にはご返金にて対応させていただきますので、どうか予めご了承下さいませ。●配送につきまして、沖縄県、離島地域は配送不可となります。●お一人様1個までのご購入とさせていただいており、買い物かごに入れられる数量を1に制限しております。●到着日時のご要望お承りいたします。発注時にご指定出来なかった方はご注文時の「コメント欄」、もしくは商品ページ内の 「お問い合わせ」 よりご要望下さい。本商品のご指定可能なお届け日は、ご注文からおよそ7営業日以降が目安(ご指定が無い場合は最短出荷)となります。また、ご指定可能なお届け時間帯は、午前中、12時〜14時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時の何れかとなります。特に到着日時のご指定がない場合は最短での出荷となります。※日時指定は到着予定を保証するものではございません。交通状況や配送会社の都合によりご依頼通りに配送ができな場合がございます。●お写真にはシリーズ商品の一例や全セットの画像が掲載されている場合がございます。お色・サイズ・タイプ・セット内容等にお気をつけいただき、お求めの商品に相違が無いか必ず下記の商品仕様にてご確認下さい。商品仕様: 【貝印】 くるみ&銀杏割り/調理器具 【本体:ステンレススチール】 天然木柄 日本製 『Kai House SELECT』●商品到着より7日以内の初期不良はメール、もしくはお電話にてご連絡下さい。早急に商品の無償交換、もしくは返品・返金にてご対応させていただきます。なお、こちらの商品はご注文後のキャンセル、変更、及び初期不良以外の交換、ご返品がお承りできない商品でございます。ご注文の際には十分ご注意下さいますようお願い申し上げます。◇カテゴリー: 生活用品>インテリア>雑貨>キッチン>食器>その他のキッチン>食器 (キーワード: "TCC325418" "RDA0003922702" 6978146 キッチン 食器 調理 キッチン 食器 調理 用品 器具 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 驚きの調理器具 ステンレス金属 スチール 製の割り器 天然木 木製 柄で日本製 国産 の信頼性 『Kai House SELECT』)※夢の小屋では売れ筋の人気商品を激安 の特価でセール 中! 便利 で機能的! 耐久性も抜群、厳選した安全と信頼の商品を格安 割引き! 全品 低価格にて販売いたしておりますので是非ご覧下さい。 2,468円

【3個セット】 【貝印】 くるみ&銀杏割り/調理器具 【本体:ステンレス金属 スチール 】 天然木 木製 柄 日本製 国産 『Kai House SELECT』 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 最高品質の割り器【3個セット】ステンレス金属 スチール 製本体に天然木 木製 柄を施した日本製 国産

夢の小屋
■その他のバリエーション●他のお色、仕様はこちらから■くるみ&銀杏割り 単品●上記でお探しのものが見つからない場合はこちらからその他の「当シリーズ」その他の「関連商品」■商品について【ご注意事項】この商品は下記内容×3セットでお届けします。【商品説明】くるみ・ぎんなんの固いカラも挟んだだけでカンタン。硬く割れにくい胡桃の場合、フライパンなどで少し炒ってから使用。食器洗い乾燥機使用不可。割れる胡桃・ぎんなんを楽々 最高品質の割り器【3個セット】ステンレス金属 スチール 製本体に天然木 木製 柄を施した日本製 国産 調理器具『Kai House SELECT』 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 最高品質の割り器【3個セット】ステンレス金属 スチール 製本体に天然木 木製 柄を施した日本製 国産 調理器具『Kai House SELECT』■商品スペック【本体サイズ(約)】横70×縦182×高さ12mm【材質】本体:ステンレススチール柄部:天然木【重量(約)】167g【生産国】日本製◇カテゴリー: 生活用品>インテリア>雑貨>キッチン>食器>その他のキッチン>食器 (キーワード: "TCC182733" "RDA0003922303" 4296501 キッチン 食器 調理 調理道具 下ごしらえ用品 シリコンキッチンツールセット 用品 器具 器具 製菓器具 器具 器具セット 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 最高品質の割り器【3個セット】ステンレス金属 スチール 製本体に天然木 木製 柄を施した日本製 国産 調理器具『Kai House SELECT』)※夢の小屋では売れ筋の人気商品を激安 の特価でセール 中! 便利 で機能的! 耐久性も抜群、厳選した安全と信頼の商品を格安 割引き! 全品 低価格にて販売いたしておりますので是非ご覧下さい。【3個セット】 【貝印】 くるみ&銀杏割り/調理器具 【本体:ステンレス金属 スチール 】 天然木 木製 柄 日本製 国産 『Kai House SELECT』品番:C15-0017484684■ご購入について●ご決済後3日〜6日営業日内に発送させていただきます(土日祝・休業日を除く)。●商品の引き当てはご決済順となりますため入れ違いで完売する事がございます。その際にはご返金にて対応させていただきますので、どうか予めご了承下さいませ。●送料無料の商品でございます。なお、沖縄県、離島地域は配送不可となります。 (下記、商品説明にて上記への配送が不可の場合はお承りできません)●到着日時のご要望お承りいたします。発注時にご指定出来なかった方はご注文時の「コメント欄」、もしくは商品ページ内の 「お問い合わせ」 よりご要望下さい。本商品のご指定可能なお届け日は、ご注文からおよそ7営業日以降が目安(ご指定が無い場合は最短出荷)となります。また、ご指定可能なお届け時間帯は、午前中、12時〜14時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時の何れかとなります。特に到着日時のご指定がない場合は最短での出荷となります。※日時指定は到着予定を保証するものではございません。交通状況や配送会社の都合によりご依頼通りに配送ができな場合がございます。●お写真にはシリーズ商品の一例や全セットの画像が掲載されている場合がございます。お色・サイズ・タイプ・セット内容等にお気をつけいただき、お求めの商品に相違が無いか必ず下記の商品仕様にてご確認下さい。商品仕様: 【3個セット】 【貝印】 くるみ&銀杏割り/調理器具 【本体:ステンレススチール】 天然木柄 日本製 『Kai House SELECT』●商品到着より7日以内の初期不良はメール、もしくはお電話にてご連絡下さい。早急に商品の無償交換、もしくは返品・返金にてご対応させていただきます。なお、こちらの商品はご注文後のキャンセル、変更、及び初期不良以外の交換、ご返品がお承りできない商品でございます。ご注文の際には十分ご注意下さいますようお願い申し上げます。◇カテゴリー: 生活用品>インテリア>雑貨>キッチン>食器>その他のキッチン>食器 (キーワード: "TCC182733" "RDA0003922303" 4296501 キッチン 食器 調理 調理道具 下ごしらえ用品 シリコンキッチンツールセット 用品 器具 器具 製菓器具 器具 器具セット 割れる胡桃・ぎんなんを楽々 最高品質の割り器【3個セット】ステンレス金属 スチール 製本体に天然木 木製 柄を施した日本製 国産 調理器具『Kai House SELECT』)※夢の小屋では売れ筋の人気商品を激安 の特価でセール 中! 便利 で機能的! 耐久性も抜群、厳選した安全と信頼の商品を格安 割引き! 全品 低価格にて販売いたしておりますので是非ご覧下さい。 7,368円

薗部産業 めいぼく椀 中 くるみ 汁椀 木製 国産 天然木 日本製 SONOBE

がらんどう
◆製品仕様-Product Specifications- サイズ 約 Φ11.5×6.8(cm) 重量 約 145g 容量 約 230ml(8分目)/約 330ml(すりきり) 材質 くるみ(天然木/国産) 仕上げ ウレタン仕上げ(日本) メーカー 薗部産業(神奈川県小田原市) パッケージ 化粧箱入り 備考 電子レンジ・食器洗い機・乾燥機不可※寸法、容量、重量は個体差があります。 ◆お手入れ方法-How to take care- 初めてお使いの際に木素材や塗膜の匂いが気になる時は、80度位のお湯を縁まで注ぎ、4〜5分蒸らしてからこぼし柔らかい布でふきあげ、風通しの良い場所にしばらく置いて様子をみてください。 毎日のご使用時には湯汁、油分の多いもの、粘りのある粥などを、沸騰し煮立っている鍋等からすぐにそそがず火を止め、ひと呼吸おいてからうつわによそってください。 ご使用後は、熱湯につけたり、水などへの長時間の漬け置きはさけ、水かぬるま湯で、柔らかな布やスポンジを使い洗ってください。食器用洗剤もお使いいただけますが、固いたわし、研磨スポンジ、研磨クレンザーなどは使えません。その後は、自然によく乾かしたり、柔らかいふきんで拭いてからしまってください。 電子レンジ、食器洗い機、食器乾燥機は木の器にはお使いになれません。また、直射日光、直接空調のかかる所、熱いレンジの側などに置かないでください。繊維質の中の多数の極小さな空気粒が膨張縮小し、退色、歪み変形、ひびなどの原因になります。 ◆商品説明-Description of item- 国産の貴重な木材を使用した、丸みがあってころんと可愛い愛嬌たっぷりのお椀。 両手で包み込むと、天然木のあたたかみが伝わり、このお椀でお味噌汁を飲むと不思議と身も心もほっこり幸せで満たしてくれます。 四季を通して盛りつける料理を選ばず、北欧食器とも取り合わせがよいので、どんな好みの人でも気軽に使え、その優しい口当たりと使い心地のよさは、使うほど愛着が増していきます。 ひとつの器を作るのに数カ月という長い時間をかけて作られるめいぼく椀。 日本の豊富な水とたくましい大地で育った天然木を使用し、製材から乾燥、木地挽き、塗装仕上げまで、木と道具を熟知した薗部産業の職人の手により全て手作業で行われています。 次第に深い色味へと変わっていく姿が見れるのも木製品ならではの醍醐味です。 ※箱の形状、色などは変更となる場合があります。 ※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。■ 追加オプションをご希望の方へ 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。 ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。 カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。 お支払い方法に前払いをお選びの場合は、楽天市場からの追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい。 4,730円

【ふるさと納税】カッティングボード S・M・L 3枚セット Cutting Board type A セット キッチン用品 日用品 まな板 サービングボード 国産 無垢材 クルミオイル 広葉樹 一枚板 安心 安全 木製品 お届け:入金確認から約3ヶ月程

長野県箕輪町
内容カッティングボード3枚セット(S,M,L各1枚) S:W304mm×D180mm×H14mm M:W353mm×D210mm×H14mm L:W401mm×D240mm×H14mm 材種:桜 塗装:クルミ油仕上げ事業者合同会社 小島屋お届け時期入金確認から約3ヶ月程備考※画像はイメージです。 ※受注生産のため、入金確認から約3ヶ月程かかります。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】カッティングボード S・M・L 3枚セット Cutting Board type A セット キッチン用品 日用品 まな板 サービングボード 国産 無垢材 クルミオイル 広葉樹 一枚板 安心 安全 木製品 お届け:入金確認から約3ヶ月程 見栄えの良い国産広葉樹の一枚板のみを使用。 安心の食用クルミオイルを使用。 食用のクルミオイルで仕上げることで食材の匂い移りを防ぎ、水切れを良くしています。 持ち上げ易いように両端を大きく面取りした広葉樹の一枚板のみの仕様となります。 使い終わりには水で洗い(場合によっては洗剤を使い)よく拭いて風通しの良い日陰で保管してください。 定期的にお手入れすることをお勧めします。 <用途> カッティングボード、サービングボード <使用場所> ダイニング、キッチン、食卓、リビング、飲食店 <映える食べ物> 洋食、肉、魚、スイーツ、デザート、サラダ、チーズ 【小島屋の作品に対する想い】 国産無垢材を使用し、安心安全な塗料を塗り重ねた、正しい木製品を作り続けることが使い手の幸せに繋がると信じております。 小島屋の愛言葉は「楽しく、豊かに、幸せに」 【作り手の声】 機能を追求して、その結果として表れてくる形態(物の形)があり、これ以上削ぎ落とす所のないものが飽きずに永く使えるモノであり、そこに少しの遊び心を加えることで、人の心をくすぐるのだと思います。弊社では化学的な顔料、染料、塗膜塗料を使用していません。出来上がりが100でそこから経年劣化により価値が日々下がっていくものよりも、使い始めた時から付加価値が深まっていく、高まっていくものを推奨しています。永くご愛用して頂けるものに価値を感じ、愛着が湧き、そういうものに囲まれて過ごした「何気ない毎日」が豊かであると考えています。それには使い手にとって価値のあるものを作ることだと思います。正しい木製品を作り続けることが、使い手の幸せに繋がると信じております。 寄附金の用途について 1.若者、女性及び子育て世代のU・Iターンの促進 2. 安全安心なまちづくり 3.安心して妊娠、出産及び子育てのできる環境整備 4.学力、体力向上及び郷土愛の醸成 5.健康増進及び健康寿命延伸 6.安心できる福祉のまちづくり 7.農林業、商工業及び観光の振興 8.長野県有数の酪農地帯「酪農の町みのわ」の振興 9.自治体におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。 ■ ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。 ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。 ▽申請書のダウンロードはこちら 80,000円

国産 くるみ 彫刻 多目的 トレイ 丸型 φ33xH1.2cm

天然素材の雑貨ようび堂楽天市場店
レリーフ加工で縁取りをした木製丸プレート。 ●サイズ:約径33×高さ1.2cm(内寸約径28.5cm)●塗装:ウレタン塗装●材質:クルミ無垢材(はぎ合わせ)●生産国:日本製 [検索キーワード]レリーフ、パントレイ、カフェトレイ、トレー、皿、アフタヌーティー、Youbi New Harmony、YNH、用美、ヤマコー、15602 21,450円

国産 くるみ 彫刻 多目的 トレイ オーバル型 33x19xH1.2cm

天然素材の雑貨ようび堂楽天市場店
レリーフ加工で縁取りをした木製楕円プレート。 ●サイズ:約33×19×高さ1.2cm(内寸約30×16cm)●塗装:ウレタン塗装●材質:クルミ無垢材(はぎ合わせ)●生産国:日本製 [検索キーワード]レリーフ、パントレイ、カフェトレイ、トレー、皿、アフタヌーティー、Youbi New Harmony、YNH、用美、ヤマコー、15603 19,580円