南禅寺  [キッチン用品・食器・調理器具]
キーワード:

 
楽天市場検索

キッチン用品・食器・調理器具
  食器・カトラリー・グラス (0)
  鍋・フライパン (0)
  調理器具・製菓器具 (0)
  弁当箱・水筒 (0)
  配膳用品・キッチンファブリック (0)
  料理用飾り花・葉 (0)
  業務用厨房機器・用品 (0)
  保存容器・調味料入れ (0)
  コーヒー・お茶用品 (1) (南禅寺)
  ワイン・バー・酒用品 (0)
  水まわり用品 (0)
  キッチン整理用品 (0)
  その他 (0)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

【茶器/茶道具 竹花入れ 掛置兼用】 染竹 一重切花入 銘「つれづれ」 塩澤大定筆(南禅寺管長 号 牧雲) 海野宗泰作

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園
サイズ約天直径9.7×高30cm 約下直径11.8 作者塩澤大定筆/号:牧雲 南禅寺管長) 海野宗泰作 箱木箱 箱書あり 注意点自然の竹を使用しておりますのサイズは異なる場合が御座います)本来:クーラー室での使用は不可です(使用は4~5時間以内でお願いします)   (ス棒り・250000) 掛置兼用花入れ 掛け置き兼用花入・掛け花入れ・掛花入れ・掛け用・掛用・置き花入れ・置花入れ・置き用・置用【塩澤大定(だいじょう)(号 牧雲)】 南禅寺管長 1919年大正08年 長野県生 1928年昭和03年 南禅寺塔頭天授庵徒弟 1932年昭和07年 南禅寺先々住職藤田祖院老師について得度 1941年昭和16年 臨済宗専門学校(現:花園大学)卒業 1944年昭和19年 東福寺派常明寺副住職 1947年昭和22年 妙心寺専門道場掛塔、松陰軒林恵老師に参禅 1950年昭和25年 松蔭軒東福寺、後薫暮雲軒に参禅、嗣法 1962年昭和37年 南禅寺塔頭天授庵副住職 1967年昭和42年 南禅寺塔頭天授庵住職 1984年昭和59年 大本山南禅寺334世 臨済宗南禅寺(第11第管長) 2008年平成20年 遷化 ------------------------------ 【海野宗泰】 1947年昭和22年08月 京都に生 1964年昭和39年   師 竹器師高野宗陵と出会う 1966年昭和41年   伏見工業高等学校工芸科を卒業後、竹工芸の 勉強を始める 1970年昭和45年   号 宗秦を拝名 169,400円