ZIRCONIA  [キッチン用品・食器・調理器具]
 
楽天市場検索

キッチン用品・食器・調理器具
  食器・カトラリー・グラス (57) (ZIRCONIA)
  鍋・フライパン (0)
  調理器具・製菓器具 (7) (ZIRCONIA)
  弁当箱・水筒 (0)
  配膳用品・キッチンファブリック (0)
  料理用飾り花・葉 (0)
  業務用厨房機器・用品 (0)
  保存容器・調味料入れ (0)
  コーヒー・お茶用品 (0)
  ワイン・バー・酒用品 (0)
  水まわり用品 (0)
  キッチン整理用品 (0)
  その他 (4) (ZIRCONIA)
 
68件中 1件 - 30件  1 2 3
商品説明価格

ジルコニア製 ナイフ dinner 白 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 モダン おしゃれ ミートナイフ 食事用 非金属 割れない磁器 純白 白いナイフ 磁器婚式 おすすめ カトラリー 薄い 食事用 軽い お祝い 食器 大きい 長い 西欧規格 贈り物 プレゼント ギフト zirconia knife

ココショク 日本の手仕事雑貨
Knife - dinner / white ■寸法:長さ22cm × 幅2.6cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU ディナーナイフ / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - ディナー スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Knife - dinner / white ■寸法:長さ22cm × 幅2.6cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU ディナーナイフ / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - ディナーシリーズ スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 5,280円

ジルコニア製 スプーン dinner 白 sumu ZIKICO × 大治将典 日本製 薄い カトラリー モダン おしゃれ 贈り物 プレゼント 結婚祝い ディナースプーン 純白 真っ白 非金属 スープ カレースプーン フレンチ 高級素材 高級料理 和食 zirconia cutlery

ココショク 日本の手仕事雑貨
Spoon - dinner / white ■寸法:長さ20.7cm × 幅3.7cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design SUMU(スム)シリーズ、" ディナースプーン / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - ディナー スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Spoon - dinner / white ■寸法:長さ20.7cm × 幅3.7cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design SUMU(スム)シリーズ、" ディナースプーン / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - ディナーシリーズ スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 5,280円

ジルコニア製 スープスプーン dinner 黒 sumu ZIKICO × 大治将典 日本製 カトラリー おしゃれ スプーン 黒いカトラリー 非金属 カトラリー モノトーン モダン お祝い 大きい サイズ 長い 薄い カレースプーン セラミック お洒落 zirconia cutlery

ココショク 日本の手仕事雑貨
Soup Spoon - dinner / black ■寸法:長さ20.3cm × 幅4.2cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design SUMU(スム)シリーズ、" スープスプーン / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - ディナー スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Soup Spoon - dinner / black ■寸法:長さ20.3cm × 幅4.2cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design SUMU(スム)シリーズ、" スープスプーン / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - ディナーシリーズ スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 5,530円

ジルコニア製 コーヒースプーン small 黒 SUMU ZIKICO 大治将典 ジキコ 日本製 珈琲 道具 モダン おしゃれ コーヒーグッズ マット ティーグッズ プロ カフェ デザート フルーツ お菓子 ティースプーン お洒落 茶匙 高級 zirconia cutlery プレゼント 国産食器

ココショク 日本の手仕事雑貨
Coffee Spoon - small / black ■寸法:長さ12.7cm × 幅2.6cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU スモールシリーズ コーヒースプーン / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・デザートや和菓子にも -「 small / スモール 」 普段から朝ご飯は省略してもコーヒーまたは紅茶は欠かさないという方、お気に入りのヨーグルトを食べないと一日が始まらないという方にぜひオススメしたいのがこちらのスモールサイズ。 日常でいちばん使うカトラリーっていったいどのサイズなんだろう?……と思い返してみると、ダントツでコーヒー用の小さいスプーンでした(私はコーヒーがないと生きていけない人間のひとりです)。 いちばん身近に手に触れるカトラリー、それが「触ったことのない素材」でできているという、このワクワク感! 来客があったとき、お料理をふるまう機会はなかなかなくとも、お茶は欠かせません。 ぜひ皆さんでこのひんやりスベスベ感、独特な素材をお楽しみ下さい。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - スモールシリーズ コーヒースプーン 白 / コーヒースプーン 黒 フルーツフォーク 白 / フルーツフォーク 黒 スプーンセット 白 / スプーンセット 黒 フォークセット 白 / フォークセット 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Coffee Spoon - small / black ■寸法:長さ12.7cm × 幅2.6cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU スモールシリーズ コーヒースプーン / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・デザートや和菓子にも -「 small / スモール 」 普段から朝ご飯は省略してもコーヒーまたは紅茶は欠かさないという方、お気に入りのヨーグルトを食べないと一日が始まらないという方にぜひオススメしたいのがこちらのスモールサイズ。 日常でいちばん使うカトラリーっていったいどのサイズなんだろう?……と思い返してみると、ダントツでコーヒー用の小さいスプーンでした(私はコーヒーがないと生きていけない人間のひとりです)。 いちばん身近に手に触れるカトラリー、それが「触ったことのない素材」でできているという、このワクワク感! 来客があったとき、お料理をふるまう機会はなかなかなくとも、お茶は欠かせません。 ぜひ皆さんでこのひんやりスベスベ感、独特な素材をお楽しみ下さい。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - スモールシリーズ コーヒースプーン 白 / コーヒースプーン 黒 フルーツフォーク 白 / フルーツフォーク 黒 スプーンセット 白 / スプーンセット 黒 フォークセット 白 / フォークセット 黒 3,850円

ジルコニア製 カトラリーセット dessert 白 SUMU ZIKICO ジキコ 日本製 モダン おしゃれ ディナー用 食器セット 純白 マット 非金属 フォーク 金属ではない スプーン ナイフ 薄い 磁器 軽い 磁器婚式 お祝い 新居祝い 贈り物 プレゼント ギフト zirconia knife

ココショク 日本の手仕事雑貨
3 piece set - dessert / white ■スプーン:長さ16.3cm × 幅3.5cm ■フォーク:長さ16.4cm × 幅2.1cm ■ナイフ :長さ17.7cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:三本入り ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ カトラリーセット / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 先端部のジルコニアのなめらかな仕上がりと薄い形状は、料理を捉えやすく、また口に含んだときのなめらかな口触りと口からの抜けの良さは、料理の味わいに集中するのを助けます。 マットで柔らかく光を反射するジルコニアのカトラリーは、食卓の風景に穏やかさをもたらすでしょう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   3 piece set - dessert / white ■スプーン:長さ16.3cm × 幅3.5cm ■フォーク:長さ16.4cm × 幅2.1cm ■ナイフ :長さ17.7cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:三本入り ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ カトラリーセット / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 先端部のジルコニアのなめらかな仕上がりと薄い形状は、料理を捉えやすく、また口に含んだときのなめらかな口触りと口からの抜けの良さは、料理の味わいに集中するのを助けます。 マットで柔らかく光を反射するジルコニアのカトラリーは、食卓の風景に穏やかさをもたらすでしょう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 13,200円

ジルコニア製 スプーン dessert 白 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 磁器婚式 薄いカトラリー モダン おしゃれ デザートスプーン 高級 白いカトラリー 非金属 スープ カレースプーン プレゼント おすすめ フレンチ 高級素材 高級料理 和食 zirconia cutlery

ココショク 日本の手仕事雑貨
Spoon - dessert / white ■寸法:長さ16.3cm × 幅3.5cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ スプーン / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Spoon - dessert / white ■寸法:長さ16.3cm × 幅3.5cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ スプーン / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 4,580円

ジルコニア製 フォーク dinner 白 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 薄いフォーク モダン おしゃれ 結婚祝い 磁器婚式 ディナーフォーク 白いフォーク シック 非金属 ミートフォーク 高級カトラリー モノトーン お祝い 食器 大きい サイズ 長い zirconia cutlery

ココショク 日本の手仕事雑貨
Fork - dinner / white ■寸法:長さ20.5cm × 幅2.8cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU ディナーフォーク / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - ディナー スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Fork - dinner / white ■寸法:長さ20.5cm × 幅2.8cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU ディナーフォーク / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・本格的な西洋サイズ「 dinner / ディナー 」 すべてが長さ20cmを超える、大きいカトラリーシリーズ。 もちろんこの大きさには理由があり、ナイフは力をかけやすく、フォークは押さえが効き、スプーンの表面積は「ふーふー」せずにスープを撫でて冷ますために。 西洋世界の食事のマナーに対応しているからこそ、ヨーロッパで一般的に採用されているサイズです。 柄の太さもやや幅があり、真ん中のふくらんでいる箇所で8.8mm × 7.5mm。 太さによる重厚感とジルコニアの軽さが同居していて、楽しい感覚が指に伝わるのもすてきなところ。 普段使いの万能性でいえば「dessert(デザート)」に一歩譲るかもしれませんが、大は小を兼ねるとはよくいったもので、手にすっかり馴染んだあとでも物足りない感覚がありません。 そして大皿の肉料理や、プレート盛りのサラダなどを取り分ける際にもこのくらいの大きさがちょうど良く、テーブル上のピースとしてしっくりとはまる存在感も持っています。 プレゼントやギフトとしても、ジルコニアという素材の衝撃にはっきりとした大きさが加わって、きっとすてきなサプライズになるはずです。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - ディナーシリーズ スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 5,280円

ジルコニア製 フォーク dessert 白 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 薄い モダン デザートフォーク 高級 おしゃれ カトラリー 非金属 結婚祝い カトラリー オススメ 引っ越し祝い おすすめ 磁器婚式 純白 お洒落 結婚記念日 和食 zirconia cutlery

ココショク 日本の手仕事雑貨
Fork - dessert / white ■寸法:長さ16.4cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ フォーク / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Fork - dessert / white ■寸法:長さ16.4cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ フォーク / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 4,580円

ジルコニア製 ナイフ dessert 黒 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 薄いナイフ モダン おしゃれ 万能サイズ 食事用ナイフ デザートナイフ アレルギーフリー 国産食器 金属アレルギー 起きない 高級 zirconia cutlery プレゼント 磁器婚式 おすすめ 贈答用

ココショク 日本の手仕事雑貨
Knife - dessert / black ■寸法:長さ17.7cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ ナイフ / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Knife - dessert / black ■寸法:長さ17.7cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ ナイフ / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 4,580円

ジルコニア製 ナイフ dessert 白 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 薄いカトラリー モダン フィッシュナイフ おしゃれ 万能サイズ 黒いカトラリー 非金属 オシャレ 食事用ナイフ 磁器婚式 おすすめ かっこいい アウトドア 磁器 割れない 高級 和食 zirconia cutlery

ココショク 日本の手仕事雑貨
Knife - dessert / white ■寸法:長さ17.7cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ ナイフ / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Knife - dessert / white ■寸法:長さ17.7cm × 幅2.1cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ ナイフ / ホワイト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 4,580円

ジルコニア製 カトラリーレスト SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 珍しい食器 カトラリー置き ナイフレスト 食器置き おしゃれ ナイフレスト 高級 食器 薄い 変わった食器 磁器 割れない セラミック お洒落 贈り物 プレゼント 磁器婚式 ギフト zirconia cutlery rest

ココショク 日本の手仕事雑貨
Cutlery Rest ■寸法:長さ12cm × 幅1.5cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラックのみ ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:単品 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design SUMU(スム)シリーズ、" カトラリーレスト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 こちらのカトラリーレストは1サイズのみですが、フォークやナイフは3種類の大きさをご用意致しております。 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 お好みのシリーズをお選び下さい。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - ディナー スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 SUMU - スモールシリーズ コーヒースプーン 白 / コーヒースプーン 黒 フルーツフォーク 白 / フルーツフォーク 黒 スプーンセット 白 / スプーンセット 黒 フォークセット 白 / フォークセット 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Cutlery Rest ■寸法:長さ12cm × 幅1.5cm ■素材:ジルコニア ■ 色 :ブラックのみ ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design SUMU(スム)シリーズ、" カトラリーレスト "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 こちらのカトラリーレストは1サイズのみですが、フォークやナイフは3種類の大きさをご用意致しております。 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 お好みのシリーズをお選び下さい。 SUMU - ディナーシリーズ スープスプーン 白 / スープスプーン 黒 スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 SUMU - スモールシリーズ コーヒースプーン 白 / コーヒースプーン 黒 フルーツフォーク 白 / フルーツフォーク 黒 スプーンセット 白 / スプーンセット 黒 フォークセット 白 / フォークセット 黒 5,480円

KIYO ディナーフォーク ホワイト ZIKICO ジキコ ジルコニア キヨ 日本製 最高峰 カトラリー おしゃれ ステーキフォーク ミートフォーク 極薄 薄い 高級 金属アレルギー 究極の薄さ 真っ白 純白 割れない 軽い お洒落 贈り物 プレゼント 結婚祝い 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  KIYO ディナーフォーク  ホワイト ■サイズ:長さ18.8cm × 2.4cm × 3.3cm ■重さ:20.6g ■素材:ジルコニア ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 極端な力がかかったりさえしなければ、折れない、割れない、欠けない素材ですので、半永久的にお使い頂けます。   ・KIYOシリーズ ディナーフォーク / ホワイト 通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。 細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。 それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。   ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。 そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。   ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」 そう、別にジルコニアのカトラリーは料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 実は意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。   ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とせます。製品そのものに染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   KIYO ディナーフォーク ホワイト ■サイズ:長さ18.8cm × 2.4cm × 3.3cm ■重さ:20.6g ■素材:ジルコニア ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・世界初のセラミックカトラリー「 KIYO 」 世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 ・KIYOシリーズ ディナーフォーク / ホワイト 通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。 細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。 それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。 ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。     そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。     ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」   そう、ジルコニアのカトラリーが料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。     ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。     14,300円

TEMO ハニーディッパー ジルコニア製 ZIKICO ジキコ 大治将典 日本製 蜂蜜 ハチミツ すくう スプーン はちみつをかける ツール 道具 おしゃれ 珍しい グッズ アイテム 調理器具 おしゃれ 高級 磁器 丈夫 長持ち 割れない お洒落 贈り物 プレゼント 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  TEMO ハニーディッパー ■寸法:長さ15.4cm × 幅1.7cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂(耐熱温度260℃) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:単品 ■装丁:紙箱 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   ・ジルコニアのキッチンツール 「 TEMO(テモ)」 TEMO(テモ)の名前の由来は、道具としての用途から「手に持つ」「手元」と、素材の特性を作る結晶構造である「Tetragonal(テトラゴナル)」の’Te’と「Monoclinic(モノクリニック)」の’Mo’からきています。 金属のように錆びることもなく、プラスチックのように劣化してマイクロプラスチック汚染を引き起こすこともありません。 ジルコニアは、医療用インプラント、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられてきた素材です。 ほかの素材や調味料に浸かっていても変化せず、何十年と体の中に入れておいても化学的な刺激を与えません。   ・TEMOシリーズ ハニーディッパー たくさんすくえて、切れの良い、ハチミツの成分を変えない、ジルコニアのハニーディッパーです。 ハチミツは金属と触れると成分が変わってしまうため、ハニーディッパーは一般的に木製です。ZIKICOでは、そのハニーディッパーを、医療用インプラントに使われる、体に優しいジルコニアで作りました。 金属のようにハチミツの成分を変える心配がなく、木製よりも、ずっと耐久性があり、そのものに何の風味もないため、ハチミツの風味に影響しません。   ・くるくる回してそのまま移動 今までのハニーディッパーは、ハチミツの切れが悪く、ハチミツが垂れて、周りを汚してしまいました。また、ハチミツを注ぐのに時間が掛かりました。新開発のハニーディッパーは、持ち上げるときに回転させることによって、落ちようとするハチミツを切って、垂れなくする事が出来ます。しかも、たくさんのハチミツをすくえます。 注ぐときには垂直にすると、素早くハチミツが流れ落ちます。これは、4枚の羽を独立させた特殊構造が実現しています。ジルコニアの型作りならでは形です。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるプロダクトです。   ・味を変化させず、かつ薄く作れるほどの強靭さ。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 実は銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 こうした金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかし木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、プラスチックやシリコンは耐熱温度を超えるとたちまち変形してしまいます。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属や、ガラスや磁器の主成分であるケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。 ジルコニアの良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・ジルコニアの部分に万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とすことができます。染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア 柄の部分:レジン) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   TEMO ハニーディッパー ■寸法:長さ15.4cm × 幅1.7cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂(耐熱温度260℃) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:単品 ■装丁:紙箱 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・ジルコニアのキッチンツール 「 TEMO(テモ)」 TEMO(テモ)の名前の由来は、道具としての用途から「手に持つ」「手元」と、素材の特性を作る結晶構造である「Tetragonal(テトラゴナル)」の’Te’と「Monoclinic(モノクリニック)」の’Mo’からきています。 金属のように錆びることもなく、プラスチックのように劣化してマイクロプラスチック汚染を引き起こすこともありません。 ジルコニアは、医療用インプラント、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられてきた素材です。 ほかの素材や調味料に浸かっていても変化せず、何十年と体の中に入れておいても化学的な刺激を与えません。 ・TEMOシリーズ ハニーディッパー たくさんすくえて、切れの良い、ハチミツの成分を変えない、ジルコニアのハニーディッパーです。 ハチミツは金属と触れると成分が変わってしまうため、ハニーディッパーは一般的に木製です。ZIKICOでは、そのハニーディッパーを、医療用インプラントに使われる、体に優しいジルコニアで作りました。 金属のようにハチミツの成分を変える心配がなく、木製よりも、ずっと耐久性があり、そのものに何の風味もないため、ハチミツの風味に影響しません。     ・くるくる回してそのまま移動 今までのハニーディッパーは、ハチミツの切れが悪く、ハチミツが垂れて、周りを汚してしまいました。また、ハチミツを注ぐのに時間が掛かりました。新開発のハニーディッパーは、持ち上げるときに回転させることによって、落ちようとするハチミツを切って、垂れなくする事が出来ます。しかも、たくさんのハチミツをすくえます。 注ぐときには垂直にすると、素早くハチミツが流れ落ちます。 これは、4枚の羽を独立させた特殊構造が実現しています。ジルコニアの型作りならでは形です。     ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるプロダクトです。     ・味を変化させず、かつ薄く作れるほどの強靭さ。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかし木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、プラスチックやシリコンは耐熱温度を超えるとたちまち変形してしまいます。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。 ジルコニアの良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。   TEMOシリーズ アイススプーン / パフェスプーン 両面軽量スプーン / ハニーディッパー エッグシェルカッター 食事用のスプーンやナイフはこちらから >   5,780円

ジルコニアのカトラリー ZIKICO KIYO ディナーカトラリーセット Dinner spoon knife fork White Black ホワイト ブラック 3点

京都匙亀
料理の本当の風味が伝わる、世界初オールジルコニアのカトラリーです。KIYOは清らかさを意味する白蓮華の花びらをモチーフにデザインしたシリーズです。?通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。ジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。サイズ:スプーン(188×37×27mm)、フォーク(188×24×33mm)、ナイフ(197×8×8mm)重量:材質:ジルコニア生産国:日本▼ 同時に見られている商品 ▼ 39,600円

KIYO デザートフォーク ブラック ZIKICO ジキコ ジルコニア キヨ 大治将典 日本製 セラミック カトラリー ポーセリン 珍しい おしゃれ 高級 お洒落 極薄フォーク 究極 薄い 漆黒 真っ黒な食器 磁器 割れない 軽い お洒落 贈り物 プレゼント 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  KIYO デザートフォーク  ブラック ■寸法:長さ14.5cm × 幅1.75cm ■厚み:先端の厚さ 0.8mm ■素材:ジルコニア ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 極端な力がかかったりさえしなければ、折れない、割れない、欠けない素材ですので、半永久的にお使い頂けます。   ・KIYOシリーズ デザートフォーク / ブラック 和の設えにも似合う佇まいをもった、先割れスプーンのようにすくいやすい皿部のある、二本歯のジルコニアのフォークです。 お菓子にかかっているきな粉や餡などもお菓子と共にすくいやすいよう形作られています。 KIYOデザートカトラリーは和菓子が食べやすいように形づくられました。 和菓子のカトラリーといえば漆や木の匙やヒメフォークが一般的でしたが、厚ぼったい匙やお菓子をすくいづらいヒメフォークは、どうしても使いづらさがありました。 KIYOデザートカトラリーは最薄部が0.8mmになっており、食べづらい和菓子もすくいやすく口当たりもなめらかです。石を思わせるジルコニアの佇まいは和の設えにも似合い、違和感がありません。   ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。 そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。   ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」 そう、別にジルコニアのカトラリーは料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 実は意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。   ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とせます。製品そのものに染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   KIYO デザートフォーク ブラック ■寸法:長さ14.5cm × 幅1.75cm ■厚み:先端の厚さ 0.8mm ■素材:ジルコニア ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・世界初のセラミックカトラリー「 KIYO 」 世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 ・KIYOシリーズ デザートフォーク / ブラック 和の設えにも似合う佇まいをもった、先割れスプーンのようにすくいやすい皿部のある、二本歯のジルコニアのフォークです。 お菓子にかかっているきな粉や餡などもお菓子と共にすくいやすいよう形作られています。 KIYOデザートカトラリーは和菓子が食べやすいように形づくられました。 和菓子のカトラリーといえば漆や木の匙やヒメフォークが一般的でしたが、厚ぼったい匙やお菓子をすくいづらいヒメフォークは、どうしても使いづらさがありました。 KIYOデザートカトラリーは最薄部が0.8mmになっており、食べづらい和菓子もすくいやすく口当たりもなめらかです。石を思わせるジルコニアの佇まいは和の設えにも似合い、違和感がありません。 ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。     そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。     ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」   そう、ジルコニアのカトラリーが料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。     ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。     7,920円

【30%OFF】SALE 波佐見焼 恵み ライトカラー グリーン ハートプレートジルコニア 天龍 薬味入れ 角皿 日本製 | 食器 和食器 陶器 陶磁器ギフト プレゼント 新生活 一人暮らし お中元 敬老の日 お歳暮 お祝い おしゃれ オシャレ かわいい 有田焼

Cheer house(チアハウス)
製品仕様 商品名 波佐見焼 恵み(グリーン)ハートプレート ホワイト サイズ/寸法 【サイズ】14.5cm×17.2cm×高さ2.3cm 素材/材質 磁器 ビーズカラー ホワイト ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。 釉薬が垂れたような跡やピンホール(小さな穴)・鉄粉があることがございますが検品を通過した正規品です。ご了承くださいますようお願い致します。 その他商品説明 甘すぎないハートの形のプレート。同シリーズのカップ碗と一緒に使うのもおすすめ。 アイテムキーワード 波佐見焼 波佐見焼き Cheer house ハート はあと プレート 洋風 日本製 おうちごはん 母の日 父の日 引っ越し祝い 引越し祝い 引越祝い 誕生日 シンプル モダン 映え 色違い 990円

【ZIKICO】デザートセット ホワイト セラミックス フォーク ナイフ スプーン SUMUカトラリー ジルコニア 鉱物由来 金属アレルギー 食卓

ララ・ナテュール
ジキコ ZIKICO ジルコニア ジルコニアセラミック カトラリ 本当の味 日本製 シンプル おしゃれ ノンアレルギー【ZIKICO】   SUMU Cutlery宝石の様な、硬さ。金属の様な、しなやかさ。磁器の様な、ノンアレルゲン。 SUMU Cutleryはジルコニアを活用したカトラリー。SUMUカトラリーは「澄む」と「住む」を掛けて名付けました。澄み渡った清らかさを持った道具として、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトです。一般的な金属のカトラリーに比べ約50%程軽いカトラリーです。ジルコニアは金属イオンを放出せず、料理の味を損なうことも無く、また、金属アレルギーを起こす心配がありません。先端部のジルコニアのなめらかな仕上がりと薄い形状は、料理を捉えやすく、また口に含んだときのなめらかな口触りと口からの抜けの良さは、料理の味わいに集中するのを助けます。マットで柔らかく光を反射するジルコニアのカトラリーは、食卓の風景に穏やかさをもたらすでしょう。  素敵なギフト箱に入っているので、ギフトにもおすすめです。スプーン約16.3×3.5cmフォーク約16.4×2.1cmナイフ約17.7×2.1cm素材/材料 ジルコニア、樹脂(PPS、耐熱温度240℃)原産国     日本  【お手入れについて】 Q1. ステンレス製のものと比べて、特に気を付けなければいけない点は何ですか? A1. 金属製品と強く擦れ合わさると、メタルマークがつくことがあります。メタルマークとは、ナイフでお皿を擦った際に、お皿の表面に出来る傷のようなものです。ナイフよりもお皿の方が硬いので、チョークで黒板に書くように、お皿の表面に、ナイフで線を引いてしまう現象です。※1 SUMUカトラリーでお皿にメタルマークをつけることはありませんが、SUMUカトラリーにメタルマークが付くことがあります。その際には、キッチン用クレンザーで除去する事が出来ます。 Q2.カレーなど色の濃い食品は色移りしますか?色移りしたとしたら、それは落ちますか? A2. 色移りはありませんが、ティーカップの茶渋と同様に表面に付着する事があります。その際には、カップ同様に漂白をするか、クレンザーで落とすことが出来ます。 Q3. 床に落としたら、割れますか? A3. コンクリートの床など強い衝撃や無理な力を加えると割れることがありますので、陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。※2 Q4. 使用素材の樹脂は、どの部分ですか? A4. 樹脂は柄の黒い部分に使用しております。耐熱性と耐薬品性が非常に高い特殊な樹脂であり、調理中の油に入れても溶けず、酸やアルカリでも反応しません。 ※1 メタルマークが付きやすい場面。スキレット料理やホイル焼などに使われるアルミホイル。金属製のカトラリーレストやプレート。ステンレスのシンクに直に置くなどの、金属と擦れる場面でメタルマークは付着しやすい為ご注意ください。 ※2 凍ったアイスクリームやチョコレートなどの硬く、無理な力が加わりやすい食材へのご使用はお控えください。 11,880円

【ZIKICO】ディナーフォーク 白 ホワイト カトラリー ジルコニア セラミックス 鉱物由来 金属アレルギー 食卓

ララ・ナテュール
【ZIKICO】 SUMU Cutlery宝石の様な、硬さ。金属の様な、しなやかさ。磁器の様な、ノンアレルゲン。 SUMU Cutleryはジルコニアを活用したカトラリー。SUMUカトラリーは「澄む」と「住む」を掛けて名付けました。澄み渡った清らかさを持った道具として、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトです。一般的な金属のカトラリーに比べ約50%程軽いカトラリーです。ジルコニアは金属イオンを放出せず、料理の味を損なうことも無く、また、金属アレルギーを起こす心配がありません。先端部のジルコニアのなめらかな仕上がりと薄い形状は、料理を捉えやすく、また口に含んだときのなめらかな口触りと口からの抜けの良さは、料理の味わいに集中するのを助けます。マットで柔らかく光を反射するジルコニアのカトラリーは、食卓の風景に穏やかさをもたらすでしょう。  素敵なギフト箱に入っているので、ギフトにもおすすめです。約205 x 28mm素材/材料 ジルコニア、樹脂(PPS、耐熱温度240℃)原産国     日本  【お手入れについて】 Q1. ステンレス製のものと比べて、特に気を付けなければいけない点は何ですか? A1. 金属製品と強く擦れ合わさると、メタルマークがつくことがあります。メタルマークとは、ナイフでお皿を擦った際に、お皿の表面に出来る傷のようなものです。ナイフよりもお皿の方が硬いので、チョークで黒板に書くように、お皿の表面に、ナイフで線を引いてしまう現象です。※1 SUMUカトラリーでお皿にメタルマークをつけることはありませんが、SUMUカトラリーにメタルマークが付くことがあります。その際には、キッチン用クレンザーで除去する事が出来ます。 Q2.カレーなど色の濃い食品は色移りしますか?色移りしたとしたら、それは落ちますか? A2. 色移りはありませんが、ティーカップの茶渋と同様に表面に付着する事があります。その際には、カップ同様に漂白をするか、クレンザーで落とすことが出来ます。 Q3. 床に落としたら、割れますか? A3. コンクリートの床など強い衝撃や無理な力を加えると割れることがありますので、陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。※2 Q4. 使用素材の樹脂は、どの部分ですか? A4. 樹脂は柄の黒い部分に使用しております。耐熱性と耐薬品性が非常に高い特殊な樹脂であり、調理中の油に入れても溶けず、酸やアルカリでも反応しません。 ※1 メタルマークが付きやすい場面。スキレット料理やホイル焼などに使われるアルミホイル。金属製のカトラリーレストやプレート。ステンレスのシンクに直に置くなどの、金属と擦れる場面でメタルマークは付着しやすい為ご注意ください。 ※2 凍ったアイスクリームやチョコレートなどの硬く、無理な力が加わりやすい食材へのご使用はお控えください。【ZIKICO】  4,730円

KIYO ディナーフォーク ブラック ZIKICO ジキコ ジルコニア キヨ 日本製 最高峰 カトラリー おしゃれ ステーキフォーク ミートフォーク 極薄 薄い 高級 金属アレルギー 究極の薄さ 真っ黒 漆黒 割れない 軽い お洒落 贈り物 プレゼント 結婚祝い 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  KIYO ディナーフォーク  ブラック ■サイズ:長さ18.8cm × 2.4cm × 3.3cm ■重さ:20.6g ■素材:ジルコニア ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 極端な力がかかったりさえしなければ、折れない、割れない、欠けない素材ですので、半永久的にお使い頂けます。   ・KIYOシリーズ ディナーフォーク / ブラック ​通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。 細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。 それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。   ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。 そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。   ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」 そう、別にジルコニアのカトラリーは料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 実は意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。   ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とせます。製品そのものに染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   KIYO ディナーフォーク ブラック ■サイズ:長さ18.8cm × 2.4cm × 3.3cm ■重さ:20.6g ■素材:ジルコニア ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・世界初のセラミックカトラリー「 KIYO 」 世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 ・KIYOシリーズ ディナーフォーク / ブラック 通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。 細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。 それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。 ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。     そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。     ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」   そう、ジルコニアのカトラリーが料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。     ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。     14,300円

【30%OFF】SALE 波佐見焼 恵み ライトカラー 紫 ハートプレートジルコニア 天龍 薬味入れ 角皿 日本製 | 食器 和食器 陶器 陶磁器ギフト プレゼント 新生活 一人暮らし お中元 敬老の日 お歳暮 お祝い おしゃれ オシャレ かわいい 有田焼

Cheer house(チアハウス)
製品仕様 商品名 波佐見焼 恵み(ホワイト)ハートプレート 紫 サイズ/寸法 【サイズ】14.5cm×17.2cm×高さ2.3cm 素材/材質 磁器 ビーズカラー パープル(紫) ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。 釉薬が垂れたような跡やピンホール(小さな穴)・鉄粉があることがございますが検品を通過した正規品です。ご了承くださいますようお願い致します。 その他商品説明 甘すぎないハートの形のプレート。同シリーズのカップ碗と一緒に使うのもおすすめ。 アイテムキーワード 波佐見焼 波佐見焼き Cheer house 恵み megumi プレート 日本製 ハート おうちごはん 母の日 父の日 引っ越し祝い 引越し祝い 引越祝い 誕生日 シンプル モダン 映え 色違い 990円

【ZIKICO】ディナーセット ホワイト 白 SUMUカトラリー ジルコニア セラミックス 鉱物由来 金属アレルギー 食卓 WHITE

ララ・ナテュール
ジキコ ZIKICO ジルコニア ジルコニアセラミック カトラリ 本当の味 日本製 シンプル おしゃれ ノンアレルギー【ZIKICO】   SUMU Cutlery宝石の様な、硬さ。金属の様な、しなやかさ。磁器の様な、ノンアレルゲン。 SUMU Cutleryはジルコニアを活用したカトラリー。SUMUカトラリーは「澄む」と「住む」を掛けて名付けました。澄み渡った清らかさを持った道具として、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトです。一般的な金属のカトラリーに比べ約50%程軽いカトラリーです。ジルコニアは金属イオンを放出せず、料理の味を損なうことも無く、また、金属アレルギーを起こす心配がありません。先端部のジルコニアのなめらかな仕上がりと薄い形状は、料理を捉えやすく、また口に含んだときのなめらかな口触りと口からの抜けの良さは、料理の味わいに集中するのを助けます。マットで柔らかく光を反射するジルコニアのカトラリーは、食卓の風景に穏やかさをもたらすでしょう。  フォーク・ナイフ・スプーンSetです。素敵なギフト箱に入っているので、ギフトにもおすすめです。スプーン約207× 幅37mmフォーク約205× 幅28mmナイフ約220× 幅26mmデザートセットギフト箱:約W148×D20×H245mm素材/材料 ジルコニア、樹脂(PPS、耐熱温度240℃)原産国     日本  【お手入れについて】 Q1. ステンレス製のものと比べて、特に気を付けなければいけない点は何ですか? A1. 金属製品と強く擦れ合わさると、メタルマークがつくことがあります。メタルマークとは、ナイフでお皿を擦った際に、お皿の表面に出来る傷のようなものです。ナイフよりもお皿の方が硬いので、チョークで黒板に書くように、お皿の表面に、ナイフで線を引いてしまう現象です。※1 SUMUカトラリーでお皿にメタルマークをつけることはありませんが、SUMUカトラリーにメタルマークが付くことがあります。その際には、キッチン用クレンザーで除去する事が出来ます。 Q2.カレーなど色の濃い食品は色移りしますか?色移りしたとしたら、それは落ちますか? A2. 色移りはありませんが、ティーカップの茶渋と同様に表面に付着する事があります。その際には、カップ同様に漂白をするか、クレンザーで落とすことが出来ます。 Q3. 床に落としたら、割れますか? A3. コンクリートの床など強い衝撃や無理な力を加えると割れることがありますので、陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。※2 Q4. 使用素材の樹脂は、どの部分ですか? A4. 樹脂は柄の黒い部分に使用しております。耐熱性と耐薬品性が非常に高い特殊な樹脂であり、調理中の油に入れても溶けず、酸やアルカリでも反応しません。 ※1 メタルマークが付きやすい場面。スキレット料理やホイル焼などに使われるアルミホイル。金属製のカトラリーレストやプレート。ステンレスのシンクに直に置くなどの、金属と擦れる場面でメタルマークは付着しやすい為ご注意ください。 ※2 凍ったアイスクリームやチョコレートなどの硬く、無理な力が加わりやすい食材へのご使用はお控えください。 13,200円

TEMO 両面計量スプーン ジルコニア製 5cc 15cc 大さじ 小さじ 兼用 ZIKICO ジキコ 大治将典 日本製 計量器 表裏 兼用 おしゃれ ポーセリン 珍しい グッズ アイテム 調理器具 おしゃれ 高級 磁器 丈夫 長持ち 割れない お洒落 贈り物 プレゼント 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  TEMO 両面軽量スプーン ■寸法:幅9.87cm × 奥行3.28cm × 高さ2.27cm ■素材:ジルコニア ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:単品 ■装丁:紙箱 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   ・ジルコニアのキッチンツール 「 TEMO(テモ)」 TEMO(テモ)の名前の由来は、道具としての用途から「手に持つ」「手元」と、素材の特性を作る結晶構造である「Tetragonal(テトラゴナル)」の’Te’と「Monoclinic(モノクリニック)」の’Mo’からきています。 金属のように錆びることもなく、プラスチックのように劣化してマイクロプラスチック汚染を引き起こすこともありません。 ジルコニアは、医療用インプラント、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられてきた素材です。 ほかの素材や調味料に浸かっていても変化せず、何十年と体の中に入れておいても化学的な刺激を与えません。 極端な力がかかったりさえしなければ、折れない、割れない、欠けない素材ですので、半永久的にお使い頂けます。   ・TEMOシリーズ 両面軽量スプーン 片面が大さじ(15ml)反対側が小さじ(5ml)になっているジルコニア製の計量スプーンです。 残り少なくなったキャニスターの隅の粉末もすくいやすい形状です。また、置いた状態でも液体を注いで量ることができます。 セラミックの一種であるジルコニア製ですので、塩や砂糖などの入ったキャニスターに入れたままでも、変化したり劣化したりする心配がありません。 両面計量スプーンとしてデザインしましたが、裏側の小サジをサジの先端に配置する事によって容器の粉等がすくいやすくなっています。 取手の部分も、両面どちらを上にして置いても持ち上げやすく安定しています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるプロダクトです。   ・味を変化させず、かつ薄く作れるほどの強靭さ。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 実は銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 こうした金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかし木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、プラスチックやシリコンは耐熱温度を超えるとたちまち変形してしまいます。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属や、ガラスや磁器の主成分であるケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。 ジルコニアの良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とせます。製品そのものに染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   TEMO 両面軽量スプーン ■寸法:幅9.87cm × 奥行3.28cm × 高さ2.27cm ■素材:ジルコニア ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:単品 ■装丁:紙箱 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・ジルコニアのキッチンツール 「 TEMO(テモ)」 TEMO(テモ)の名前の由来は、道具としての用途から「手に持つ」「手元」と、素材の特性を作る結晶構造である「Tetragonal(テトラゴナル)」の’Te’と「Monoclinic(モノクリニック)」の’Mo’からきています。 金属のように錆びることもなく、プラスチックのように劣化してマイクロプラスチック汚染を引き起こすこともありません。 ジルコニアは、医療用インプラント、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられてきた素材です。 ほかの素材や調味料に浸かっていても変化せず、何十年と体の中に入れておいても化学的な刺激を与えません。 ・TEMOシリーズ 両面軽量スプーン 片面が大さじ(15ml)反対側が小さじ(5ml)になっているジルコニア製の計量スプーンです。 残り少なくなったキャニスターの隅の粉末もすくいやすい形状です。また、置いた状態でも液体を注いで量ることができます。 セラミックの一種であるジルコニア製ですので、塩や砂糖などの入ったキャニスターに入れたままでも、変化したり劣化したりする心配がありません。 両面計量スプーンとしてデザインしましたが、裏側の小サジをサジの先端に配置する事によって容器の粉等がすくいやすくなっています。 取手の部分も、両面どちらを上にして置いても持ち上げやすく安定しています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるプロダクトです。     ・味を変化させず、かつ薄く作れるほどの強靭さ。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかし木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、プラスチックやシリコンは耐熱温度を超えるとたちまち変形してしまいます。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。 ジルコニアの良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。   TEMOシリーズ アイススプーン / パフェスプーン 両面軽量スプーン / ハニーディッパー エッグシェルカッター 食事用のスプーンやナイフはこちらから >   5,780円

ジルコニアのカトラリー ZIKICO Perfait Spoon White パフェスプーン

京都匙亀
本当のフレーバーが分かるジルコニアのパフェ・スプーン!果物のフレーバーは繊細です。金属のスプーンを使うと、金属の匂いで隠れてしまいます。ジルコニアのスプーンならば、何ものにも邪魔されないフレーバーが、ココロの中にひろがります。ジルコニアは、医療用インプラントとして使われるセラミックです。金属ではないので化学変化もなく、金属アレルギーも起こさず、とても丈夫です。パフェだけでなく、かき氷や、カクテルのためのマドラーとしてもどうぞ。サイズ:200×20mm重量:材質:ジルコニア生産国:日本関連キーワード:パフェスプーン ロングスプーン カトラリー かわいい おしゃれ シック ジルコニア ZIKICO ジキコ TEMO キヨ 非金属 アレルギー 金属アレルギー プレゼント ギフト シンプル スタイリッシュ ミニマル マット 洗練された おしゃれ かっこいい ブラック ホワイト 日本製 made in japan 送料無料▼ 同時に見られている商品 ▼ 8,800円

TEMO エッグシェルカッター ジルコニア製 エッグスタンド カッター 兼用 ZIKICO ジキコ 大治将典 日本製 玉子の殻 卵の殻 開ける 切る カラ 道具 卵を立てる おしゃれ 珍しい グッズ アイテム 調理器具 おしゃれ 高級 磁器 丈夫 長持ち 割れない お洒落 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  TEMO エッグシェルカッター ■寸法:幅5cm 奥行き5.7cm × 高さ2.3cm ■素材:ジルコニア ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:単品 ■装丁:紙箱 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   ・ジルコニアのキッチンツール 「 TEMO(テモ)」 TEMO(テモ)の名前の由来は、道具としての用途から「手に持つ」「手元」と、素材の特性を作る結晶構造である「Tetragonal(テトラゴナル)」の’Te’と「Monoclinic(モノクリニック)」の’Mo’からきています。 金属のように錆びることもなく、プラスチックのように劣化してマイクロプラスチック汚染を引き起こすこともありません。 ジルコニアは、医療用インプラント、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられてきた素材です。 ほかの素材や調味料に浸かっていても変化せず、何十年と体の中に入れておいても化学的な刺激を与えません。 極端な力がかかったりさえしなければ、折れない、割れない、欠けない素材ですので、半永久的にお使い頂けます。   ・TEMOシリーズ エッグシェルカッター ゆで卵の殻を切れる、ジルコニアの卵立てです。クラウドファンディングのプロジェクトとして開発しました。 卵のカラにスプーンが入る大きさの穴を開けるエッグシェル・カッターで穴を開けて、エッグ・スタンドに立てれば、とっても柔らかく茹でて、トゥルントゥルンなゆで卵でも、おいしくたべられます。 でも、ゆで卵専用で他の用途に使えない道具を二つもしまっておけるほど、日本のキッチンは広くありません。テーブルの上でもジャマになります。そこで、エッグシェル・カッターと、エッグ・スタンドを一つにした製品を開発しました。 卵の茹で方は、殻を剥きやすくする方法が話題になり、美味しくする方法が話題になりません。 しかし、卵の殻に穴を開けて、殻をお皿にしてスプーンで食べるのならば、ゆるゆるから固ゆでまで「美味しい茹で方」に着目することができます。 温泉卵のようにトロトロに茹でて、殻に穴を開け、バジルとオリーブオイルを垂らせば、優雅なゆで卵の出来上がり。   ・卵のサイズのリサーチにさまざまな実験に…… 卵のサイズは規格によって定められていて、日本の場合、SSサイズの下限である40gより軽いものは市場に出回りません。 一方で、一番上のLLサイズは70g以上ならすべてLLサイズ。40gと70g……これはものすごい差です。 それほどサイズに差がある鶏卵を安定して切れる刃を作るためには、角度、穴の直径、そして刃の形状、これらを別々に検証する必要があったそうで、それに応じたプロトタイプが次々と作られました。 そうして最小サイズの卵から最大サイズまでフォローできる形状が出来上がったのです、が……! なにぶんアメリカやヨーロッパでは当たり前に使われているとはいえ、日本ではエッグシェルカッターそのものがあまり馴染みのないアイテムということで、ラクラク切れるようになるには少し練習が必要です。 こんなデメリットめいたことをいきなり書いているのは、私自身、慣れるまで4つも卵のカラを切ったからです……。 手先が器用なスタッフは一つ目で上手にカラを開けていました。なぜなんだ……。   ・エッグシェルカッターの使い方 1 製品の上側、卵を支える6個の半円形の部分は、カラを切る刃です。 2 ここに卵の太いほう ※をあてて、刃で表面に傷をつけるように、数回、強めに回しながら擦ります。 ​3 少しカラが削れたら、そのまま回しながら刃を刺しこみ、カラを切ってください。 4 切れ目が全周にできたら、カラの天面を取り外します。 (※ 一般的なイメージとは逆に、この太いほうが卵の上で、細いほうは下だそうです。なんでも細い方を下にした方が、輸送の際に割れにくいという理由で上下が決まったそうです。心情としては、なんとなく安定感がありそうなので太いほうを下にしたい気がしますが……。)   ・コツさえ覚えてしまえば! 一度慣れてしまえば、これまでにない湯で加減で卵を頂けます。 このさき一生付き合っていく卵料理ですから、レシピが増えるのはとってもありがたい! 食卓に卵を出すときに、このエッグシェル・カッターにのせて出せば、転がらず、食べ終わってもカラの置き場所に困りません。 色々な調味料をトッピングして、今までにない新しい食べ方で茹で卵をお楽しみ下さい。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるプロダクトです。   ・味を変化させず、かつ薄く作れるほどの強靭さ。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 実は銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 こうした金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかし木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、プラスチックやシリコンは耐熱温度を超えるとたちまち変形してしまいます。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属や、ガラスや磁器の主成分であるケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。 ジルコニアの良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とせます。製品そのものに染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   TEMO エッグシェルカッター ■寸法:幅5cm 奥行き5.7cm × 高さ2.3cm ■素材:ジルコニア ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:単品 ■装丁:紙箱 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・ジルコニアのキッチンツール 「 TEMO(テモ)」 TEMO(テモ)の名前の由来は、道具としての用途から「手に持つ」「手元」と、素材の特性を作る結晶構造である「Tetragonal(テトラゴナル)」の’Te’と「Monoclinic(モノクリニック)」の’Mo’からきています。 金属のように錆びることもなく、プラスチックのように劣化してマイクロプラスチック汚染を引き起こすこともありません。 ジルコニアは、医療用インプラント、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられてきた素材です。 ほかの素材や調味料に浸かっていても変化せず、何十年と体の中に入れておいても化学的な刺激を与えません。   ・TEMOシリーズ エッグシェルカッター ゆで卵の殻を切れる、ジルコニアの卵立てです。クラウドファンディングのプロジェクトとして開発しました。 卵のカラにスプーンが入る大きさの穴を開けるエッグシェル・カッターで穴を開けて、エッグ・スタンドに立てれば、とっても柔らかく茹でて、トゥルントゥルンなゆで卵でも、おいしくたべられます。 でも、ゆで卵専用で他の用途に使えない道具を二つもしまっておけるほど、日本のキッチンは広くありません。テーブルの上でもジャマになります。そこで、エッグシェル・カッターと、エッグ・スタンドを一つにした製品を開発しました。 卵の茹で方は、殻を剥きやすくする方法が話題になり、美味しくする方法が話題になりません。 しかし、卵の殻に穴を開けて、殻をお皿にしてスプーンで食べるのならば、ゆるゆるから固ゆでまで「美味しい茹で方」に着目することができます。 温泉卵のようにトロトロに茹でて、殻に穴を開け、バジルとオリーブオイルを垂らせば、優雅なゆで卵の出来上がり。     ・卵のサイズのリサーチにさまざまな実験に…… 卵のサイズは規格によって定められていて、日本の場合、SSサイズの下限である40gより軽いものは市場に出回りません。 一方で、一番上のLLサイズは70g以上ならすべてLLサイズ。40gと70g……これはものすごい差です。 それほどサイズに差がある鶏卵を安定して切れる刃を作るためには、角度、穴の直径、そして刃の形状、これらを別々に検証する必要があったそうで、それに応じたプロトタイプが次々と作られました。 そうして最小サイズの卵から最大サイズまでフォローできる形状が出来上がったのです、が……! なにぶんアメリカやヨーロッパでは当たり前に使われているとはいえ、日本ではエッグシェルカッターそのものがあまり馴染みのないアイテムということで、ラクラク切れるようになるには少し練習が必要です。 こんなデメリットめいたことをいきなり書いているのは、私自身、慣れるまで4つも卵のカラを切ったからです……。 手先が器用なスタッフは一つ目で上手にカラを開けていました。なぜなんだ……。     ・エッグシェルカッターの使い方 1 製品の上側、卵を支える6個の半円形の部分は、カラを切る刃です。 2 ここに卵の太いほう ※をあてて、刃で表面に傷をつけるように、数回、強めに回しながら擦ります。 ​3 少しカラが削れたら、そのまま回しながら刃を刺しこみ、カラを切ってください。 4 切れ目が全周にできたら、カラの天面を取り外します。 (※ 一般的なイメージとは逆に、この太いほうが卵の上で、細いほうは下だそうです。なんでも細い方を下にした方が、輸送の際に割れにくいという理由で上下が決まったそうです。心情としては、なんとなく安定感がありそうなので太いほうを下にしたい気がしますが……。)     ・コツさえ覚えてしまえば! 一度慣れてしまえば、これまでにない湯で加減で卵を頂けます。 このさき一生付き合っていく卵料理ですから、レシピが増えるのはとってもありがたい! 食卓に卵を出すときに、このエッグシェル・カッターにのせて出せば、転がらず、食べ終わってもカラの置き場所に困りません。 色々な調味料をトッピングして、今までにない新しい食べ方で茹で卵をお楽しみ下さい。     ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるプロダクトです。     ・味を変化させず、かつ薄く作れるほどの強靭さ。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかし木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、プラスチックやシリコンは耐熱温度を超えるとたちまち変形してしまいます。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。 ジルコニアの良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。   TEMOシリーズ アイススプーン / パフェスプーン 両面軽量スプーン / ハニーディッパー エッグシェルカッター 食事用のスプーンやナイフはこちらから >   5,780円

【ZIKICO】ディナーナイフ 黒 SUMUカトラリー ジルコニア セラミックス 鉱物由来 金属アレルギー 食卓

ララ・ナテュール
【ZIKICO】 SUMU Cutlery宝石の様な、硬さ。金属の様な、しなやかさ。磁器の様な、ノンアレルゲン。 SUMU Cutleryはジルコニアを活用したカトラリー。SUMUカトラリーは「澄む」と「住む」を掛けて名付けました。澄み渡った清らかさを持った道具として、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトです。一般的な金属のカトラリーに比べ約50%程軽いカトラリーです。ジルコニアは金属イオンを放出せず、料理の味を損なうことも無く、また、金属アレルギーを起こす心配がありません。先端部のジルコニアのなめらかな仕上がりと薄い形状は、料理を捉えやすく、また口に含んだときのなめらかな口触りと口からの抜けの良さは、料理の味わいに集中するのを助けます。マットで柔らかく光を反射するジルコニアのカトラリーは、食卓の風景に穏やかさをもたらすでしょう。  素敵なギフト箱に入っているので、ギフトにもおすすめです。約177 x 21mm素材/材料 ジルコニア、樹脂(PPS、耐熱温度240℃)原産国     日本  【お手入れについて】 Q1. ステンレス製のものと比べて、特に気を付けなければいけない点は何ですか? A1. 金属製品と強く擦れ合わさると、メタルマークがつくことがあります。メタルマークとは、ナイフでお皿を擦った際に、お皿の表面に出来る傷のようなものです。ナイフよりもお皿の方が硬いので、チョークで黒板に書くように、お皿の表面に、ナイフで線を引いてしまう現象です。※1 SUMUカトラリーでお皿にメタルマークをつけることはありませんが、SUMUカトラリーにメタルマークが付くことがあります。その際には、キッチン用クレンザーで除去する事が出来ます。 Q2.カレーなど色の濃い食品は色移りしますか?色移りしたとしたら、それは落ちますか? A2. 色移りはありませんが、ティーカップの茶渋と同様に表面に付着する事があります。その際には、カップ同様に漂白をするか、クレンザーで落とすことが出来ます。 Q3. 床に落としたら、割れますか? A3. コンクリートの床など強い衝撃や無理な力を加えると割れることがありますので、陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。※2 Q4. 使用素材の樹脂は、どの部分ですか? A4. 樹脂は柄の黒い部分に使用しております。耐熱性と耐薬品性が非常に高い特殊な樹脂であり、調理中の油に入れても溶けず、酸やアルカリでも反応しません。 ※1 メタルマークが付きやすい場面。スキレット料理やホイル焼などに使われるアルミホイル。金属製のカトラリーレストやプレート。ステンレスのシンクに直に置くなどの、金属と擦れる場面でメタルマークは付着しやすい為ご注意ください。 ※2 凍ったアイスクリームやチョコレートなどの硬く、無理な力が加わりやすい食材へのご使用はお控えください。  【ZIKICO】  4,730円

ジルコニアのカトラリー ZIKICO アイスクリームスプーン

京都匙亀
極薄0.6mm人工ダイヤモンドで作った「切って食べる」進化系アイス専用スプーン!「料理の本当の風味が分かるジルコニアのカトラリー」のZIKICOが作る、ジルコニア製のアイス専用スプーンです。アイスを溶かさずに、冷たいまま切って食べるというコンセプトです。金属では曲がってしまうほどの薄さを、宝石の様な硬さを持ったジルコニアで実現しました。スプーン自体が冷たくなることもありません。金属ではなく、医療用インプラントに使われているジルコニアなので、金属臭さもなく、金属アレルギーも起こしません。サイズ:125×幅31mm重量:材質:ジルコニア生産国:日本関連キーワード:アイスクリームスプーン 薄い カトラリー かわいい おしゃれ シック ジルコニア ZIKICO ジキコ TEMO キヨ 非金属 アレルギー 金属アレルギー プレゼント ギフト シンプル スタイリッシュ ミニマル マット 洗練された おしゃれ かっこいい ブラック ホワイト 日本製 made in japan 送料無料▼ 同時に見られている商品 ▼ 5,500円

ジルコニア製 フルーツフォーク small 黒 SUMU ZIKICO 大治将典 ジキコ 日本製 磁器 ケーキフォーク 高級 二股 ヒメフォーク モダン 陶器 ミニフォーク おしゃれ 珈琲 道具 和菓子 紅茶 プロ カフェ デザート フルーツ お洒落 プレゼント 贈答用 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
Fruit Fork - small / black ■寸法:長さ13.1cm × 幅1.2cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU スモールシリーズ フルーツフォーク / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・デザートや和菓子にも -「 small / スモール 」 普段から朝ご飯は省略してもコーヒーまたは紅茶は欠かさないという方、お気に入りのヨーグルトを食べないと一日が始まらないという方にぜひオススメしたいのがこちらのスモールサイズ。 日常でいちばん使うカトラリーっていったいどのサイズなんだろう?……と思い返してみると、ダントツでコーヒー用の小さいスプーンでした(私はコーヒーがないと生きていけない人間のひとりです)。 いちばん身近に手に触れるカトラリー、それが「触ったことのない素材」でできているという、このワクワク感! 来客があったとき、お料理をふるまう機会はなかなかなくとも、お茶は欠かせません。 ぜひ皆さんでこのひんやりスベスベ感、独特な素材をお楽しみ下さい。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - スモールシリーズ コーヒースプーン 白 / コーヒースプーン 黒 フルーツフォーク 白 / フルーツフォーク 黒 スプーンセット 白 / スプーンセット 黒 フォークセット 白 / フォークセット 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Fruit Fork - small / black ■寸法:長さ13.1cm × 幅1.2cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU スモールシリーズ フルーツフォーク / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・デザートや和菓子にも -「 small / スモール 」 普段から朝ご飯は省略してもコーヒーまたは紅茶は欠かさないという方、お気に入りのヨーグルトを食べないと一日が始まらないという方にぜひオススメしたいのがこちらのスモールサイズ。 日常でいちばん使うカトラリーっていったいどのサイズなんだろう?……と思い返してみると、ダントツでコーヒー用の小さいスプーンでした(私はコーヒーがないと生きていけない人間のひとりです)。 いちばん身近に手に触れるカトラリー、それが「触ったことのない素材」でできているという、このワクワク感! 来客があったとき、お料理をふるまう機会はなかなかなくとも、お茶は欠かせません。 ぜひ皆さんでこのひんやりスベスベ感、独特な素材をお楽しみ下さい。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - スモールシリーズ コーヒースプーン 白 / コーヒースプーン 黒 フルーツフォーク 白 / フルーツフォーク 黒 スプーンセット 白 / スプーンセット 黒 フォークセット 白 / フォークセット 黒 3,850円

ジルコニア製 スプーン dessert 黒 SUMU ZIKICO 大治将典 日本製 薄い モダン おしゃれ デザートスプーン 高級 カトラリー 金属臭 しない ポーセリン セラミック 結婚祝い 金属アレルギー カトラリー おすすめ 引っ越し祝い 磁器婚式 オシャレ 結婚記念日

ココショク 日本の手仕事雑貨
Spoon - dessert / black ■寸法:長さ16.3cm × 幅3.5cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ スプーン / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 ・イタリアの A' に、ドイツの IF に…… カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 視覚的な、そして手に触れて感じるデザインそのものが素晴らしいのはもちろんながら…… 機能性とマテリアルの点で、明らかに今までに流通していないものを生み出したという新しさ。 それもただ目新しいのではなく、「料理をそのままの味で提供できる」という性質は、それこそカトラリーの発祥地であるヨーロッパのシェフさんたちも求めていたもの。 お菓子作りやパテづくりの場面でも、シリコンやプラスチック以外の新たな選択肢を加えることができるのですから、なんと想像力にうったえかけるプロダクトでしょう! ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 お確かめ頂きたいこととお願い ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア、樹脂【PPS、耐熱温度240℃】) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかご理解頂けますようお願い申し上げます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 → すべての食器からさがす ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、この「sumu」シリーズ以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   Spoon - dessert / black ■寸法:長さ16.3cm × 幅3.5cm ■素材:ジルコニア PPS樹脂 ■ 色 :ブラック (→ 「ホワイト」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■装丁:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design " SUMU デザートシリーズ スプーン / ブラック "。 ジルコニアは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 タンニンでも油でも、どんな食材が相手でも着色せず、ステンレス製カトラリーのように、歯に当たった瞬間に「ビリリッ」と歯が浮いたりせず、舐めたときにしょっぱいような味やにおいがしたりもしません。 一般的な金属の半分という、不思議な軽さ。 大人も子どもも赤ちゃんも、安心してお使い頂けるアレルギーフリー。 そして、しなりと薄さは金属のよう、なめらかさと味を変えない性質は磁器のよう。 「澄む」と「住む」をかけて、その名は " SUMU(スム)"。 澄み渡った清らかさを持った道具を、住まいの中で永く共に暮らしていくことを目指したプロダクトシリーズです。 ・単純な金属との対比ではない「素材のロマン」 味を変えない、金属アレルギーが起きないなどさまざまな長所をもつジルコニアですが、金属や木との比較ばかりで話を進めてしまうと、なんだか腑に落ちないし、ピンとこない気がするのです。 どんな素材も一長一短で、それぞれの化学式をもち、それに対応するかのように複雑な人との関わり方があって、だから面白いはずなのです。 そう、初めてこのSUMUシリーズを見た時のいちばんピュアな衝撃は、「出会ったことのない素材」。 どんな素材もすでに出尽くして、もう新しいものには出会えないんじゃないか———世の中の流通事情を見ているとそんなふうに思えることがときどきありますが…… ここにジルコニアのカトラリーという、まだ書かれたことのない脚本のようなロマンがあります。 カトラリーデザインはもちろん、ロゴから箱に至るまで、すべてを手工業デザイナーである大治将典さんが監修。 世界中にはさまざまなデザインコンペや主催団体がありますが、なかでも国際的であること・その規模・その影響力という点で、イタリア ミラノ発の「A' design award」、ドイツ ハノーファーで開催される「IF design award」、同じくドイツのエッセンを本拠とする「red dot design award」、この三大会が群を抜いています。 " SUMUシリーズ " はそのうちの前者ふたつに登録して、見事にゴールドとタイトルアワードを受賞しました。 ・3種類のサイズとおすすめの選び方 スプーン フォーク ナイフ ……ふだん自宅やお店で何気なく触れているカトラリーですが、実はそのサイズは「 ヨーロピアン 」と「 日本向け 」との二種類があります。 日本向けのほうがひと回り小さく、それは手のサイズに比例しているというよりも、箸(はし)の機能性をベースに考えられているからだそうです。 SUMUシリーズには、上記の欧州サイズである「dinner / ディナー」、日本で一般的なサイズの「dessert / デザート」、そしてコーヒーやティータイムのための「 small / スモール 」、あわせて3種類のサイズがございます。 ・馴染みのある万能性 - 「 dessert / デザート 」 ヨーロッパの規格としてはデザートの場面で提供される大きさですが、実は日本製カトラリーのほとんどが採用している、日本人にとってはなじみ深いサイズです。 一膳の箸だけで「 つまむ 切る ほぐす 」などの動作をすべて兼ねることができる ⇒ それならカトラリーも食事やデザートを兼ねられる大きさが便利なのでは。 こうした兼用の感覚から、日本のカトラリーはミディアムサイズが多く、凹みの深さや広さなどもあいだを取った形状が多いという特長があります。 (例えばフォークのなかには、分かれた櫛のうち小指側の一本だけが根元で広くなっている製品がありますが、あれはナイフのように面積を持たせることで切りやすくするためだそうです。) そのようにこちらの「 dessert 」は、まさに万能タイプ。 スプーンなら朝食のシリアルからお昼のクラムチャウダー、夕飯のポトフまで何でも兼ねることができ、はたまたフォークならパスタもフルーツも、そしてナイフも食事からデザートまで幅広く使いやすいサイズです。 ちょっとカッコつけて横文字のものばかり並べましたが、恐ろしく懐の深いTKG(卵かけご飯)、簡単そうでいて出汁とのバランスがなんて難しい親子丼など、うまみ成分を変質させてしまわない素材だからこそ、もちろん和食でもその本領を発揮します。 ・シックなブラックと、柔和なホワイト。 ステンレスなら銀色、真鍮なら金色、銅なら深い桃色と、メッキを施していない場合には素材によって色味が決まってくるため、カラーリングを選ぶ機会はあまりないものですが、ジルコニアは色を加えることができる素材です。 しかし青やら赤だとさすがに食事に合わせるのが難しいもの……というわけで、SUMUシリーズはブラックとホワイトの二種類をラインナップしています。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせてもステキです。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 いろいろな場面をご想像頂き、お楽しみ頂ければ幸いでございます。 SUMU - デザートシリーズ スプーン 白 / スプーン 黒 フォーク 白 / フォーク 黒 ナイフ 白 / ナイフ 黒 スパチュラ 白 / スパチュラ 黒 カトラリーセット 白 / カトラリーセット 黒 カトラリーレスト 黒 4,580円

ジルコニアのカトラリー ZIKICO KIYO デザートスプーン Dessert Spoon White Black ホワイト ブラック

京都匙亀
和菓子のカトラリーといえば漆や木の匙やヒメフォークが一般的でしたが、厚ぼったい匙やお菓子をすくいづらいヒメフォークは、どうしても使いづらさがありました。KIYOデザートカトラリーは最薄部が0.8mmになっており、食べづらい和菓子もすくいやすく口当たりもなめらかです。石を思わせるジルコニアの佇まいは和の設えにも似合い違和感がありません。●ジルコニアとは、ダイヤモンド・ルビーに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材。金属の様な硬さとしなやかさを兼ね揃えています。磁器など同様に金属イオンの溶出がまったくなく、金属アレルギーの心配がありません。宝石の様な、硬さ。金属の様な、しなやかさ。磁器の様な、ノンアレルゲン。この3つと素材を生かしたデザインが特徴です。日本のメーカーの独自技術によって、加工が難しいジルコニアも美しい曲線を維持し仕上げられています。サイズ:約145x29(mm)材質:ジルコニア重量:約17g生産国:日本※陶磁器やガラス製品と同じように割れ物としてお取り扱いが必要です。凍ったカチカチのアイスクリームやチョコレート菓子など硬いものはご使用になられないように気を付けてください。関連キーワード:ジルコニア ZIKICO ジキコ KIYO キヨ 非金属 アレルギー 金属アレルギー カトラリー スプーン デザートスプーン 和菓子 洋菓子 ぜんざい 善哉 あんみつ 餡蜜 寒天 白玉 プレゼント ギフト おしゃれ かっこいい ブラック ホワイト 日本製 made in japan 送料無料▼ 同時に見られている商品 ▼ 7,700円

KIYO ディナーナイフ ホワイト ZIKICO ジキコ ジルコニア キヨ 日本製 最高峰 カトラリー おしゃれ ステーキナイフ ミートナイフ 極薄 薄い 羽 高級 金属アレルギー 究極の薄さ 真っ白 純白 割れない 軽い お洒落 贈り物 プレゼント 結婚祝い 磁器婚式 ギフト

ココショク 日本の手仕事雑貨
  KIYO ディナーナイフ  ホワイト ■サイズ:長さ19.7cm × 0.8cm × 0.8cm ■重さ:23.6g ■素材:ジルコニア ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design   世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 極端な力がかかったりさえしなければ、折れない、割れない、欠けない素材ですので、半永久的にお使い頂けます。   ・KIYOシリーズ ディナーナイフ / ホワイト 通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。 細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。 それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。   ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。 そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。   ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」 そう、別にジルコニアのカトラリーは料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 実は意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。 しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。   ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 たとえば白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。 お確かめ頂きたいこととお願い ・万が一着色した場合は、クリームクレンザーなどの研磨材が入った洗剤で洗っていただくと落とせます。製品そのものに染み込むことはございません。 ・強靭な素材ではありますが、本来の用途以上の力が加わってしまうと破損する場合がございます。陶磁器、ガラス製品と同様に、割れ物としてお取り扱いください。 ・急激な温度変化は破損の原因となりますので、冷凍庫に入れたり、火に近づけたりしないで下さい。 ・食器洗浄機、乾燥機のご使用はお勧めできません。 ・破損してしまった場合は、安全のためご使用を中止してください。破片などでケガをすることがございます。 ・金属製品と擦れ合わさると着色する場合があります。金属製品と離して保管してください。 ・廃棄する際は、自治体の指示に従い、陶器・ガラスとして廃棄してください。(使用素材:ジルコニア) ・精密このうえない射出成型、研磨によって作られていますが、なにぶん仕上げの工程はすべて職人による手作業で行っております。サイズのわずかな誤差や擦れなどが生じる場合がございますが、どうかこれも手工業製品の良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ幸いでございます。 ジャンル・カテゴリーで探す 食器 カトラリー / Dining ware コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware お香立て インセンス 仏具 / Incense equipment 文房具 事務用品 / Stationery さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products実はジルコニア製のカトラリー、ZIKICOの製品以前にもいくつかの会社で開発されてはいます。 あるものはスプーン&フォークの1セットで25000円、あるいはベビースプーン一本で5000円、バターナイフが4000円などなど……。 少量とはいえプロダクトは流通しているはずなのに、「ジルコニア」という響きにはほとんど馴染みがありません。 ジルコニア製品が流行った時期には、一本が数百万円するとはいえ、シャネルやカルティエ、ロレックスからもジルコニア製バンドの腕時計などが発売されたほどなのに! 下記の通りすばらしい素材なのですが、もちろんこれには理由があります。 ———だから、世界初なのです。 初めて継続的に世に出せるかたちで、まだ世の表舞台には立っていないものを。 日本七大デザイナーのひとり、大治将典さんによるオールデザイン監修を経て……   KIYO ディナーフォーク ホワイト ■サイズ:長さ19.7cm × 0.8cm × 0.8cm ■重さ:23.6g ■素材:ジルコニア ■ 色 :ホワイト (→ 「ブラック」はこちら) ■製法:精密射出成型 研磨 ■内容:一本 ■製造:日本製 東京都多摩市     株式会社ZIKICO ■デザイナー:大治将典 / Oji & Design ・世界初のセラミックカトラリー「 KIYO 」 世界初、オールジルコニアのカトラリー、KIYO(キヨ)シリーズ。 ジルコニアは、ダイヤモンド、そしてルビーやサファイアに次ぐ硬さを持った鉱物由来の素材です。 またジルコニアは、医療用インプラントに使われるセラミックスです。何十年と体の中に入れておいても、化学的な刺激を与えません。ジルコニアでカトラリーをつくれば、料理の本当の味が分かるカトラリーになります。 ・KIYOシリーズ ディナーナイフ / ホワイト 通常のカトラリーは、遷移金属の酸化作用によって脂質を分解し、金属臭を発生させます。 細胞膜は脂質で出来ているので、細胞壁を持たない動物の細胞、例えば、肉や魚、人の口などは、かんたんに金属臭を発生させます。 それによって、金属製のカトラリーを口に入れると、発生した金属臭は口の中から鼻に抜けて、料理の風味を覆い隠します。 ・KIYOシリーズの特性 > 釉薬をかけていない九谷焼のような、マットな白さ、黒さ。 > 柔肌のような、碁石のような、独特なしっとり感。 > ジルコニアの強度としなりが可能にする、目を見張るほどの薄さ。 > 耳できく食事の風景も変わる、薄い磁器に特有の音。 > 金属の触媒作用が起きず、ステーキやムニエル、デザートやスープの味を変えません。 > ブラックもホワイトも、どんなスープやソースに漬けても絶対に着色しません。 > どんな環境で保管しても劣化せず、錆びず、まわりのものを汚染しません。 こうした特性から、安定化ジルコニアは医療用インプラントのほかにも、人工関節、F1カーのブレーキ、スペースシャトルの外壁耐熱タイルなど、変化しない、しなる、硬い、という性質がなければ利用できないような領域で用いられています。   ・レアメタルなのに、作るプロセスはまるで磁器。 ジルコニウムはレアメタルに属している素材ですが、一方で製品はまるで陶芸器のようなプロセスによって作られています。 こねる。乾かす。焼いて……もう一度焼く。 精密このうえない射出成型技術と、ひとつの型につきひとつしか作らないという制約のもとでようやく製作できる、セラミックスでもあり、金属でもあり、宝石のようでもあるカトラリー。     そうしてできあがるジルコニアのカトラリーは、金属でも表現が難しいほどの薄さと、肌のような、石のような、独特のしっとり感を持ち合わせています。     ・実際にお使い頂くと。 ジルコニアのカトラリーでゼリーを食べてもらったお客様の反応は、「うん……?うん、ふつうにゼリーの味」。 お次に普通の金属製スプーンで食べてもらうと――「あ、こっち!いつもはこっちの味だ!」   そう、ジルコニアのカトラリーが料理をおいしくしてくれるわけではありません。味を変えているのは金属製カトラリーのほうです。 意外にも、銅、アルミ、ステンレス、鉄、真鍮……どの金属にも、それそのものには何のにおいもありません。 金属に脂質が触れると、触媒作用によって「1-オクテン-3-オン」という化学物質が発生します。この物質のにおいがあの「金属臭」の正体です。 脂質は食べ物に含まれるのはもちろんですが、それ以前にヒトの口のなかや唇に常にあるものなので、オクテンの発生は避けることができません。 この金属が起こす触媒作用を避けるために、和食の料理人はお猪口やレンゲで味見をし、フレンチやイタリアンのシェフもシリコンや耐熱樹脂のレードルで味見をします。     しかしテーブルウェアとして、つまりナイフやフォーク、スプーンとして使うには、木や磁器では分厚くつくらないと強度を補えず、シリコンや樹脂ではどうしてもあの独特な触感が拭えません。 こうしたすべての条件を満たすことができ、埋蔵量も豊かで、海洋汚染に加担せず、人体にも無害なジルコニアは、サスティナブルという点でも別のさまざまな素材とは一線を画しています。 ジルコニアそのものは、他の金属やケイ素と同じように、太古から地球に存在していた天然素材です。 しかしこれまでは、人の側に、ジルコニアで安定した製品をつくる技術がありませんでした。 近年になってとうとう人の技術が追い付き、ようやく享受できるようになった自然の恵みです。     ・清く澄んだカトラリー 「KIYO(キヨ)」 KIYOのネーミングとデザインの由来は、「なにものにも染まらない清らかさ」の象徴である、白蓮華の花びらです。 洋食器の雰囲気をもちつつ、中華料理にも、和のしつらえにも合う、オールセラミックスのデザイン。 お食事からデザートまで万能なディナーサイズと、わらび餅やケーキといったデザート類のために設計されたデザートサイズの二種類がございます。 結婚祝いや誕生祝いにはホワイト、新居祝いや目上の方へのプレゼントにはシックなブラックと用途でお選び頂けるほか、ご自分用、またはお店用でしたら、お食事の傾向や色味のコンセプトに合わせても素敵です。 白のとなりではビーツの赤〜パプリカの黄色といった暖色がよく映え、黒に合わせるとトレビスの紫色〜スイスチャードの多色〜海藻やキャビアといった暗さや寒色がピリッと引き立ちます。 ジルコニアという新しい素材の良さ、楽しさ、美しさを、さまざまな場面でお楽しみください。     14,300円