商品 | 説明 | 価格 |

【手打ち 新鎚起銅器 卓上鍋】 26cm 新光堂 新光金属 新潟県燕市 日本製 国産 高級品 純銅製 銅鍋 銅製品 食器 調理器具 卓上用 両手鍋 職人技 伝統工芸品 プロ用 業務用 鍋料理 もつ鍋 料亭 和食 レトロ 健康 ヘルシー 最上級 鎚目 贈り物 プレゼント ギフト
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
『手打ち』新鎚起銅器 - 純銅製卓上鍋 - ■寸法:直径278 × 高さ82(mm) ■箱サイズ:W290 × D290 × H95(mm) ■容量:4100ml ■材質:純銅 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品:銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市 伝統銅器の老舗、新光堂が送り出す逸品です。 その特級の使用感については、もはやここでは語りません。 素晴らしい遠赤外線効果を発揮する銅をふんだんに用いた重厚な仕立てに、 緻密なリズムを守って隅から隅まで、錫塗り仕上げの内側にいたるまでくまなく手打ちされた、有機的で美しい鎚目。 まったく、圧巻の職人技です。 毎日目にして、手に取り、それを使ってご飯を作る調理器具には、やはり人の手作業が生きているものを選びたい。 また、たしかに「人の手が作った」と感じながら、それを洗ったり手入れをするのは、ひとしお心に染みるのです。 現在は完成品がひとつございますが、通常はご注文いただき次第、製作をはじめる品ですので、お手元に届くまで一か月ほどお時間を頂くかもしれませんことを、どうかご了承下さい。 同様の手打ち伝統銅器には、このほかにも段付き鍋、雪平鍋、湯沸かし、またちろりや鎚目ぐい呑みなどの酒器もございます。どうぞ合わせてご覧下さい。 金属加工で有名な新潟県燕市に社を構える、数々の素晴らしい銅食器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめる機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。 ツールの種類・ジャンルで探す 包丁 調理器具 台所用品 / Japanese kitchenware 茶器 コーヒー用品 / Tea & Cafe equipment コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products お確かめ頂きたいこととお願い ・IH調理器具にはお使い頂けません。 ・表面にクリアラッカー塗装を施していない素銅の製品は変色いたします。 ・水気の多い場所での使用は緑青も発生いたします。 ・緑青は無害ですので煮炊きする製品でなければそのままお使いいただいて結構です。気になるかたは「酢」と「塩」を混ぜ布に付けて磨きますと簡単に取れますので、この方法で処置してください。 ・上記のような変色作用はサビではなく、銅自体が自らを酸化から保護するためにつくりだす被膜です。付属の銅クリーナーで磨いて頂ければすぐに元の色合いに復帰しますが、そのまま使い込んで頂いても純銅器の色合いの変化をお楽しみ頂けます。 ・こうした経年変化も純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 手打ち新鎚起銅器 - 純銅製卓上鍋 ■寸法:直径278 × 高さ82(mm) ■容量:4100ml ■材質:純銅 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品:銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:新潟県 燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 手打ち新鎚起銅器 - 純銅製卓上鍋 ■寸法:直径278 × 高さ82(mm) ■容量:4100ml ■材質:純銅 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品:銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市
|
66,000円
|

【手打ち 新鎚起 雪平鍋】18cm 銅鍋 新光金属 新光堂 新潟県燕市 銅 錫 高級 行平鍋 ゆきひら ユキヒラ 片手 鎚目 職人技 工芸品 プロ 調理器具 料亭 懐石 和食 小料理屋 銅成分 健康 ヘルシー 手づくり 最上級 鎚目 長持ち 一生もの 感謝 贈り物 プレゼント ギフト
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
『手打ち』新鎚起銅器 - 純銅製雪平鍋 - ■寸法:直径180 × 高さ65(mm) ■箱サイズ:W343 × D202 × H95(mm) ■容量:1500ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 天然木 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品:銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市 伝統銅器の老舗、新光堂が送り出す逸品です。 その特級の使用感については、もはやここでは語りません。 素晴らしい遠赤外線効果を発揮する銅をふんだんに用いた重厚な仕立てに、 緻密なリズムを守って隅から隅まで、錫塗り仕上げの内側にいたるまでくまなく手打ちされた、有機的で美しい鎚目。 まったく、圧巻の職人技です。 毎日目にして、手に取り、それを使ってご飯を作る調理器具には、やはり人の手作業が生きているものを選びたい。 また、たしかに「人の手が作った」と感じながら、それを洗ったり手入れをするのは、ひとしお心に染みるのです。 なおご注文いただき次第、製作をはじめる品ですので、 お手元に届くまで一か月ほどお時間を頂くかもしれませんことを、どうかご了承下さい。 同様の手打ち伝統銅器には、このほかにも段付き鍋、卓上鍋、湯沸かし、またちろりや鎚目ぐい呑みなどの酒器もございます。どうぞ合わせてご覧下さい。 金属加工で有名な新潟県燕市に社を構える、数々の素晴らしい銅食器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめる機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。 ツールの種類・ジャンルで探す 包丁 調理器具 台所用品 / Japanese kitchenware 茶器 コーヒー用品 / Tea & Cafe equipment コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products お確かめ頂きたいこととお願い ・IH調理器具にはお使い頂けません。 ・表面にクリアラッカー塗装を施していない素銅の製品は変色いたします。 ・水気の多い場所での使用は緑青も発生いたします。 ・緑青は無害ですので煮炊きする製品でなければそのままお使いいただいて結構です。気になるかたは「酢」と「塩」を混ぜ布に付けて磨きますと簡単に取れますので、この方法で処置してください。 ・上記のような変色作用はサビではなく、銅自体が自らを酸化から保護するためにつくりだす被膜です。付属の銅クリーナーで磨いて頂ければ元の色合いに復帰しますが、そのまま使い込んで頂いても純銅器の色合いの変化をお楽しみ頂けます。 ・こうした経年変化も純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 手打ち新鎚起銅器 - 純銅製雪平鍋 ■寸法:直径180 × 高さ65(mm) ■容量:1500ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 天然木 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品:銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:新潟県 燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 手打ち新鎚起銅器 - 純銅製雪平鍋 - ■寸法:直径180 × 高さ65(mm) ■容量:1500ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 天然木 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品:銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市
|
28,600円
|

【純銅製 玉子焼き器 18cm】 銅 錫 調理器具 職人 高級 プロ用 店舗用品 卵焼器 玉子焼き機 卵 燕三条 フライパン 寿司屋用 本職用 一流 プロ用 厚焼き 出汁巻き きれいに焼ける 本格的 贈り物 プレゼント ギフト 割烹 料亭 開店祝い 新居祝い 国産 新光堂 新光金属
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
純銅製 関東型玉子焼 18cm ■寸法:幅18cm × 奥行18cm × 高さ3.3cm ■材質:本体 - 純銅 内側 - 純錫引き 補強 - 真鍮 持手 - 木製(ウレタン塗装) ■製造:日本製 新潟県燕市 伝統銅器の老舗、新光堂の製品です。 『玉子焼きなら、銅に限る』とは、いまや料理人の常識です。 その理由は銅にしかない熱伝導率の高さ。 味付けや技術では越えられないプロの味との壁は、なんといっても「銅具」なのです。 ご家庭用のガスコンロ……と一口にいっても、炒め物用高火力コンロがついているものやそうでないもの、煮物用・揚げ物用の低〜中火力コンロが二つ並んでいるものなどメーカーによって様々ですが、純銅製の玉子焼き器ならお使いになるコンロの火力はほとんど問題になりません。 火に接している一点から均一な熱が全体に伝わるため、最初から最後まで弱火だけで調理ができるからです。 ・高い「熱伝導率」が美味しさの秘密 鉄やステンレス、シルバーストーンのお鍋ではガスコンロの火の当たる部分だけに 熱が蓄えられてゆくため、「焼きムラ」が起こりやすくなります。 しかし、熱伝導率が極端に高い銅の場合、コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、鍋全体の熱量が均一になります。 このため、焼きムラや焦げつきを防ぐことができるのです。 また、弱火から中火による過熱で充分なため、省エネにつながります。 火の通りが非常にムラなく進むため、焼き物の場合、卵はふんわりと仕上がり、肉は肉汁を逃さず焼き上げることができます。 煮物の場合も、熱の循環が均一になって対流するため片煮えや焦げつきもなくなるのです。 また、「銅イオン」の効果により具材の色が鮮やかになり食欲をそそります。 銅の玉子焼きを使えば、毎日の食事が美味しくいただけるのです。 こちらには15cmと18cmのふたつのサイズがございますほか、手打ち鎚目の雪平鍋や酒器などもございますので、どうぞ合わせてご覧下さいませ。 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 - 金属加工の地 燕にあって、その伝統に重ねるさらなる研鑽、最新技術の導入、デザインの追及に邁進し、数々の素晴らしい銅器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめる機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください ツールの種類・ジャンルで探す 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware 茶器 コーヒー用品 / Tea & Cafe equipment コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products お確かめ頂きたいこととお願い ・【ご注意下さい】 新光堂「玉子焼き」の類似品が販売されています。 新光堂の玉子焼きは化粧箱及び品質表示に「新光堂」の表示、ならびに新光金属株式会社の連絡先が記載されております。 ・銅は熱伝導が非常に良い為、今まで他素材の玉子焼きをご利用されていた方が同じような火力でご使用されますと簡単に焦げ付きますので、玉子焼きに油がよくなじむまでは極力弱火でご使用してください。弱火でも充分美味しく仕上がります。 ・仕様は予告なく変更する場合がございます。 ・現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ・IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 ・長期間ご使用いただくにつれ、ゆっくりと銅部分の色合いや艶が変化してゆきます。 これも純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 純銅製 関東型玉子焼 18cm ■寸法:幅180 × 奥行180 × 高さ33(mm) ■材質:本体 - 純銅 内側 - 純錫引き 補強 - 真鍮 持手 - 木製(ウレタン塗装) ■製造:国産 新潟県燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 純銅製 関東型玉子焼 18cm ■寸法:幅180 × 奥行180 × 高さ33(mm) ■材質:本体 - 純銅 内側 - 純錫引き 補強 - 真鍮 持手 - 木製(ウレタン塗装) ■製造:日本製 新潟県燕市
|
11,000円
|

【エンペラー 24cm 純銅製 フライパン】 新光金属 燕新潟県市 新光堂 燕三条 銅 職人 厳選 プロ用 お店 業務用 シェフ 本職用 レベルアップ 調理器具 おすすめ クッキンググッズ 衛生 抗菌 味が上がる 美味しくなる 長持ち お店の味 新生活 ギフト 贈り物 プレゼント
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
純銅高級フライパン エンペラー 24cm ■寸法:直径240 × 高さ53 (mm) ■箱サイズ:D270 × W440 × 95H (mm) ■容量:2400ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 真鍮 内側 ニッケルメッキ ■装丁:化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市 伝統銅器の老舗、新光堂の製品です。 こちらはご注文頂きましてからお造り致しますので、 お届けまで少々お時間を頂戴致しますことをどうぞご了承下さい。 デザインコンペ最高の賞「経済産業大臣賞」を受賞した純銅フライパンです。 もちろん見目が優れているだけではなく、熱の通り、保温性、具材のすべりなどすべてがプロ仕様の仕上がり。 掛けてあるだけで嬉しくなり、手に取れば意欲を刺激します。 当製品は26cmのものもご用意いたしております。お好みのサイズをお選び下さい。 → エンペラー 24cm → エンペラー 26cm 金属加工の地 燕にあって、その伝統に重ねるさらなる研鑽、最新技術の導入、美しいデザインの追及に日々邁進し、数々の素晴らしい銅器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめるその機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。 高い「熱伝導率」が美味しさの秘密 鉄やステンレス、シルバーストーンのお鍋ではガスコンロの火の当たる部分だけに熱が蓄えられてゆくため、「焼きムラ」が起こりやすくなります。 しかし、熱伝導率が極端に高い銅の場合、コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、鍋全体の熱量が均一になります。 このため、焼きムラや焦げつきを防ぐことができるのです。 また、弱火から中火による過熱で充分なため、省エネにつながります。 火の通りが非常にムラなく進むため、焼き物の場合、卵はふんわりと仕上がり、肉は肉汁を逃さず焼き上げることができます。 煮物の場合も、熱の循環が均一になって対流するため片煮えや焦げつきもなくなるのです。 また、「銅イオン」の効果により具材の色が鮮やかになり食欲をそそります。 銅のお鍋やフライパンを使えば、毎日の食事が美味しくいただけるのです。 ツールの種類・ジャンルで探す コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products お確かめ頂きたいこととお願い ・仕様は予告なく変更する場合がございます。 ・現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ・IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 ・長期間ご使用いただくにつれ、ゆっくりと銅部分の色合いや艶が変化してゆきます。 これも純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 純銅高級フライパン エンペラー 24cm ■寸法:直径240 × 高さ53 (mm) ■容量:2400ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 真鍮 内側 ニッケルメッキ ■製造:新潟県燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 純銅高級フライパン エンペラー 24cm ■寸法:直径240 × 高さ53 (mm) ■容量:2400ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 真鍮 内側 ニッケルメッキ ■装丁:化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市
|
25,300円
|

鍋 16cm 銅 銅板焼き 送料無料 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 200φ×38H(mm) 容量 720ml 箱サイズ 215×215×60 材質 純銅 ステーキ等の焼き物に適しています。 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応
|
16,500円
|

SHINKO 新光金属 銅IHアンティック 片手鍋 IH−101 18cm
ムラウチ
|
内径18cm 2.4L 外径190mm 深さ 89mm 板厚1.5mm 底径160mm 1.5kg 高さ 94mm本体・蓋/銅製(内面ニッケルメッキ) 鍋底に鉄を密着加工3110900
|
16,386円
|

片手鍋 ソースパン 14cm 銅 VIPシリーズ 送料無料 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 140φ×85H(mm) 容量 1150ml 箱サイズ 153×293×100H(mm) マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応 VIPソースパン 14cm
|
12,100円
|

【エンペラー 26cm 純銅製 フライパン】 新光金属 新光堂 職人技 高級品 プロ仕様 シェフ用 銅 真鍮 新潟県 燕三条 本格的 伝統銅器 熱伝導率 衛生 抗菌 味が上がる 男前 美味しくなる 長持ち 美しい お洒落 店クオリティ 新生活 ギフト 贈り物 プレゼント
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
純銅高級フライパン エンペラー 26cm ■寸法:直径26cm × 高さ6cm ■箱サイズ:D295 × W470 × H110(mm) ■容量:2.8L ■材質:本体 純銅 / 取っ手 真鍮 内側 ニッケルメッキ ■装丁:化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市 伝統銅器の老舗、新光堂の製品です。 主な写真には24cmのエンペラーを使用しております。 こちらはご注文頂きましてからお造り致しますので、 お届けまで少々お時間を頂戴致しますことをどうぞご了承下さい。 デザインコンペ最高の賞「経済産業大臣賞」を受賞した純銅フライパンです。 もちろん見目が優れているだけではなく、熱の通り、保温性、具材のすべりなどすべてがプロ仕様の仕上がり。 掛けてあるだけで嬉しくなり、手に取れば意欲を刺激します。 当製品は24cmサイズのものもご用意いたしております。お好みのサイズをお選び下さい。 → エンペラー 24cm → エンペラー 26cm 金属加工の地 燕にあって、その伝統に重ねるさらなる研鑽、最新技術の導入、美しいデザインの追及に日々邁進し、数々の素晴らしい銅器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめるその機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。 高い「熱伝導率」が美味しさの秘密 鉄やステンレス、シルバーストーンのお鍋ではガスコンロの火の当たる部分だけに熱が蓄えられてゆくため、「焼きムラ」が起こりやすくなります。 しかし、熱伝導率が極端に高い銅の場合、コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、鍋全体の熱量が均一になります。 このため、焼きムラや焦げつきを防ぐことができるのです。 また、弱火から中火による過熱で充分なため、省エネにつながります。 火の通りが非常にムラなく進むため、焼き物の場合、卵はふんわりと仕上がり、肉は肉汁を逃さず焼き上げることができます。 煮物の場合も、熱の循環が均一になって対流するため片煮えや焦げつきもなくなるのです。 また、「銅イオン」の効果により具材の色が鮮やかになり食欲をそそります。 銅のお鍋やフライパンを使えば、毎日の食事が美味しくいただけるのです。 ツールの種類・ジャンルで探す コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products お確かめ頂きたいこととお願い ・仕様は予告なく変更する場合がございます。 ・現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ・IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 ・長期間ご使用いただくにつれ、ゆっくりと銅部分の色合いや艶が変化してゆきます。これも純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 純銅高級フライパン エンペラー 26cm ■寸法:直径260 × 高さ60(mm) ■容量:2800ml ■材質:本体 純銅 / 取っ手 真鍮 内側 ニッケルメッキ ■製造:新潟県燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 純銅高級フライパン エンペラー 26cm ■寸法:直径260 × 高さ60(mm) ■容量:2800ml ■材質:本体 純銅 / 取っ手 真鍮 内側 ニッケルメッキ ■装丁:化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市
|
30,800円
|

【7月全品P10倍!当店バナーからエントリー】新光堂 ソースパン 18cm PL-1705 新光金属 新光堂 新潟県燕市 銅製品 高級品 鍋 職人技 プロ 工芸品 料亭 手造り 最上級 長持ち 一生もの 贈り物 プレゼント ギフト 贈答用品
キッチン倉庫 iZUMiYA
|
商品詳細 サイズ 17.8φ×8.5H(cm)底の厚さ1.5mm おすすめポイント 美味しさと健康を考えるなら、 「銅の鍋」 最高の熱伝導率をもつ「銅」は あっというまに 鍋全体に熱が行き渡ります。 片煮えもせず、具材の形も崩しません。 ソース作りの専用鍋と勘違いされがちですが、 実は汎用性の高いキッチンアイテム。 お味噌汁、カレー、ハンバーグやアクアパッツァ 様々なシーンで活躍してくれます。 【なぜ銅が選ばれるのか】 銅鍋の料理は美味しいからなのです。 熱伝導率が極端に高い銅鍋は コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、 鍋全体の熱量が均一になります。 このため、 焼きムラや焦げつきを防ぐことができるのです。 火の通りが非常にムラなく進むため、 焼き物の場合、卵はふんわりと仕上がり、 肉は肉汁を逃さず焼き上げることができます。 煮物の場合も、熱の循環が均一になって 対流するため片煮えや焦げつきもなくなるのです。 また、「銅イオン」の効果により 具材の色が鮮やかになり食欲をそそります。 銅のお鍋を使えば、毎日の食事が美味しくいただけるのです。 昔より「赤鍋」と呼ばれ大切にされてきた銅鍋。 銅鍋で作る料理は 他の素材の鍋とは比較にならないほど 美味しく出来上がることから プロの料理人達は好んで銅鍋を使用しています。 この銅鍋の様々な顔。 料理を美味しくするだけでなく、 その外観の美しさなどから 家族や友人との絆を深める道具としても、 みなさまに愛されている理由です。 最近では、 あまり店頭で見かけなくなってきております が根強い人気商品です。 大切にお使いいただければ 親子何代にも受け継ぐことのできる銅鍋、 贈り物としても 大変喜ばれる商品となっております。 銅のここがすごい 【銅で無理なく健康に】 「銅」、は体の中で血や骨を作るのを助けてくれます。 「銅」無しでは正常な血液はできないのです。 さらに「脳」「神経」「骨」「色素」を作る際に銅が不足すると 発育不良を起こし、 鉄と同様に「銅欠乏症貧血」を引き起こします。 つまり 「銅は体に欠かせない栄養素」 なのです。 毎日の料理に銅製品を使用すれば、 銅の含まれていない食品でも 無理なく自然に「銅」を摂取できます。 ※毎日の必要量以上に摂取しても、 自然に排出されるため、体内には蓄積されません。 【銅の優れた超抗菌力】 O−157も除菌する銅の微量金属作用 計測不可能なほど、ごくわずかな銅が水に混ざるだけで 驚異の除菌・抗菌効果を上げるのです。 銅は器の中にある水を常に除菌浄化するため、 プールや貯水池の浄化をはじめ、 洗面器、靴の中敷などいたるところで利用されています。 「微量 金属作用」…「水などに溶け出したごくわずかな量の金属イオンが細菌類のはたらきを抑える効果」 銅イオンの微量金属作用には、「細菌の増殖を抑える」すぐれた性能が有ります。 インフルエンザやノロなどのウイルスにも不活化効果 感染力が強いA型インフルエンザウイルスに対しても 銅はすぐれた超抗菌効果を発揮します。 また、ノロウイルスに対する不活化にも有効と判明しています。 「微量 金属作用」…微生物などの病原体を死滅させる(感染性を失わせる)ことをいいます。 【銅で環境保護】 銅製品を使用することで驚くべき銅の抗菌効果により、 微生物の活動を抑制します。 銅がもつ「微量金属作用」の除菌効果で生活排水を浄化し 環境保護に役立ちます。 ※水質汚染の原因の約7割が生活排水によるものです。 「COPPER100」とは 新光金属株式会社のブランド「COPPER100」 安全性100、機能性100、品質100、デザイン100、価値100 Perfect100 を目指した製品作りをモットーにしています。 容量 2.0L 対応熱電 直火 ガスコンロの直火 エンクロヒーター ハロゲンヒーター シーズヒーター ラジェットヒーター ※電磁調理器には対応しておりません。 材質 純銅 原産国 日本 備考 グッドデザイン賞受賞
|
22,000円
|

【手打ち 新鎚起純銅 段付鍋】 26cm 新光金属 新光堂 職人技 新潟県 燕市 燕三条 銅製品 工芸品 銅の両手鍋 伝統技術 厳選 高級 プロ 差 ギフト 技 銅鍋 料亭 懐石 和食 栄養 健康 ヘルシー 手づくり 煮物鍋 最上級 鎚目 長持ち 一生もの 唯一無二 贈り物 プレゼント
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
『手打ち』新鎚起銅器 - 純銅製段付き鍋 - ■寸法:直径260 × 高さ120(mm) ■箱サイズ:W287 × D287 × H145(mm) ■容量:3600ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 真鍮 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品 銅クリーナー(新光金属製 カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市 伝統銅器の老舗、新光堂が送り出す逸品です。 その特級の使用感については、もはやここでは語りません。 素晴らしい遠赤外線効果を発揮する銅をふんだんに用いた重厚な仕立てに、 緻密なリズムを守って隅から隅まで、錫塗り仕上げの内側にいたるまでくまなく手打ちされた、有機的で美しい鎚目。 まったく、圧巻の職人技です。 毎日目にして、手に取り、それを使ってご飯を作る調理器具には、やはり人の手作業が生きているものを選びたい。 また、たしかに「人の手が作った」と感じながら、それを洗ったり手入れをするのは、ひとしお心に染みるのです。 なおご注文いただき次第、製作をはじめる品ですので、お手元に届くまで一か月ほどお時間を頂くかもしれませんことを、どうかご了承下さい。 同様の手打ち伝統銅器には、このほかにも雪平鍋、卓上鍋、湯沸かし、またチロリや鎚目ぐい呑みなどの酒器もございます。どうぞ合わせてご覧下さい。 金属加工で有名な新潟県燕市に社を構える、数々の素晴らしい銅食器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめる機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。 ツールの種類・ジャンルで探す 包丁 調理器具 台所用品 / Japanese kitchenware 茶器 コーヒー用品 / Tea & Cafe equipment コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware さまざまな素材から探す 銅製品 - Copper products 鉄製品 - Iron products 錫製品 - Tin products 陶磁器 - Porcelain 木製品 ウッド / Wooden products ガラス器 硝子工芸 / Glass products お確かめ頂きたいこととお願い ・IH調理器具にはお使い頂けません。 ・表面にクリアラッカー塗装を施していない素銅の製品は変色いたします。 ・水気の多い場所での使用は緑青も発生いたします。 ・緑青は無害ですので煮炊きする製品でなければそのままお使いいただいて結構です。気になるかたは「酢」と「塩」を混ぜ布に付けて磨きますと簡単に取れますので、この方法で処置してください。 ・上記のような変色作用はサビではなく、銅自体が自らを酸化から保護するためにつくりだす被膜です。付属の銅クリーナーで磨いて頂ければすぐに元の色合いに復帰しますが、そのまま使い込んで頂いても純銅器の色合いの変化をお楽しみ頂けます。 ・こうした経年変化も純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 手打ち 新鎚起銅器 - 純銅製段付き鍋 ■寸法:直径26cm × 高さ12cm ■容量:3600ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 真鍮 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品 銅クリーナー (カパークリン) ■製造:日本製 新潟県燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 手打ち新鎚起銅器 - 純銅製卓上鍋 ■寸法:直径26cm × 高さ12cm ■容量:3600ml ■材質:本体 純銅 / 持ち手 真鍮 ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 錫塗り仕上げ ■付属品 銅クリーナー (カパークリン) ■装丁:銀字捺し化粧箱 ■製造:日本製 新潟県燕市
|
52,800円
|

【7月全品P10倍!当店バナーからエントリー】新光堂 ソースパン 16cm PL-1704 新光金属 新光堂 銅製品 高級品 鍋 職人技 プロ 工芸品 料亭 一生もの 贈り物 プレゼント ギフト 贈答用品
キッチン倉庫 iZUMiYA
|
商品詳細 サイズ 16.0φ×8.0H(cm)底の厚さ1.5mm おすすめポイント 美味しさと健康を考えるなら、 「銅の鍋」 最高の熱伝導率をもつ「銅」は あっというまに 鍋全体に熱が行き渡ります。 片煮えもせず、具材の形も崩しません。 ソース作りの専用鍋と勘違いされがちですが、 実は汎用性の高いキッチンアイテム。 お味噌汁、カレー、ハンバーグやアクアパッツァ 様々なシーンで活躍してくれます。 【なぜ銅が選ばれるのか】 銅鍋の料理は美味しいからなのです。 熱伝導率が極端に高い銅鍋は コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、 鍋全体の熱量が均一になります。 このため、 焼きムラや焦げつきを防ぐことができるのです。 火の通りが非常にムラなく進むため、 焼き物の場合、卵はふんわりと仕上がり、 肉は肉汁を逃さず焼き上げることができます。 煮物の場合も、熱の循環が均一になって 対流するため片煮えや焦げつきもなくなるのです。 また、「銅イオン」の効果により 具材の色が鮮やかになり食欲をそそります。 銅のお鍋を使えば、毎日の食事が美味しくいただけるのです。 昔より「赤鍋」と呼ばれ大切にされてきた銅鍋。 銅鍋で作る料理は 他の素材の鍋とは比較にならないほど 美味しく出来上がることから プロの料理人達は好んで銅鍋を使用しています。 この銅鍋の様々な顔。 料理を美味しくするだけでなく、 その外観の美しさなどから 家族や友人との絆を深める道具としても、 みなさまに愛されている理由です。 最近では、 あまり店頭で見かけなくなってきております が根強い人気商品です。 大切にお使いいただければ 親子何代にも受け継ぐことのできる銅鍋、 贈り物としても 大変喜ばれる商品となっております。 銅のここがすごい 【銅で無理なく健康に】 「銅」、は体の中で血や骨を作るのを助けてくれます。 「銅」無しでは正常な血液はできないのです。 さらに「脳」「神経」「骨」「色素」を作る際に銅が不足すると 発育不良を起こし、 鉄と同様に「銅欠乏症貧血」を引き起こします。 つまり 「銅は体に欠かせない栄養素」 なのです。 毎日の料理に銅製品を使用すれば、 銅の含まれていない食品でも 無理なく自然に「銅」を摂取できます。 ※毎日の必要量以上に摂取しても、 自然に排出されるため、体内には蓄積されません。 【銅の優れた超抗菌力】 O−157も除菌する銅の微量金属作用 計測不可能なほど、ごくわずかな銅が水に混ざるだけで 驚異の除菌・抗菌効果を上げるのです。 銅は器の中にある水を常に除菌浄化するため、 プールや貯水池の浄化をはじめ、 洗面器、靴の中敷などいたるところで利用されています。 「微量 金属作用」…「水などに溶け出したごくわずかな量の金属イオンが細菌類のはたらきを抑える効果」 銅イオンの微量金属作用には、「細菌の増殖を抑える」すぐれた性能が有ります。 インフルエンザやノロなどのウイルスにも不活化効果 感染力が強いA型インフルエンザウイルスに対しても 銅はすぐれた超抗菌効果を発揮します。 また、ノロウイルスに対する不活化にも有効と判明しています。 「微量 金属作用」…微生物などの病原体を死滅させる(感染性を失わせる)ことをいいます。 【銅で環境保護】 銅製品を使用することで驚くべき銅の抗菌効果により、 微生物の活動を抑制します。 銅がもつ「微量金属作用」の除菌効果で生活排水を浄化し 環境保護に役立ちます。 ※水質汚染の原因の約7割が生活排水によるものです。 「COPPER100」とは 新光金属株式会社のブランド「COPPER100」 安全性100、機能性100、品質100、デザイン100、価値100 Perfect100 を目指した製品作りをモットーにしています。 容量 1.4L 対応熱電 直火 ガスコンロの直火 エンクロヒーター ハロゲンヒーター シーズヒーター ラジェットヒーター ※電磁調理器には対応しておりません。 材質 純銅 原産国 日本 備考 グッドデザイン賞受賞
|
16,500円
|

【7月全品P10倍!当店バナーからエントリー】新光堂 新鎚起銅器 天ぷら鍋 24cm SN-4 新光金属 新光堂銅製品 鍋 職人技 プロ 工芸品 料亭 手造り 最上級 長持ち 一生もの 贈り物 プレゼント ギフト 贈答用品 手打ち
キッチン倉庫 iZUMiYA
|
商品詳細 サイズ 240φ×75H(mm)底の厚さ2.0mm おすすめポイント 【なぜ銅が選ばれるのか】 銅鍋の料理は美味しいからなのです。 熱伝導率が極端に高い銅鍋は コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、 鍋全体の熱量が均一になります。 せっかくの旬の食材、 「あ、天ぷらにしよう」と、 ご自宅で揚げたとき、 お店のようにはいかないと 諦めていませんか? 「銅」の天ぷら鍋を使うと カラッと、美味しく、 きつね色に 揚げてくれます。 その秘密は「銅」の 抜群の伝導率と保温性。 具材を入れたときの温度の低下を防ぎ、 高温で一定に保ってくれるので、 カラッと、美味しい天ぷらが 揚がるのです。 昔より「赤鍋」と呼ばれ大切にされてきた銅鍋。 銅鍋で作る料理は 他の素材の鍋とは比較にならないほど 美味しく出来上がることから プロの料理人達は好んで銅鍋を使用しています。 この銅鍋の様々な顔。 料理を美味しくするだけでなく、 その外観の美しさなどから 家族や友人との絆を深める道具としても、 みなさまに愛されている理由です。 最近では、 あまり店頭で見かけなくなってきております が根強い人気商品です。 大切にお使いいただければ 親子何代にも受け継ぐことのできる銅鍋、 贈り物としても 大変喜ばれる商品となっております。 銅のここがすごい 【銅で無理なく健康に】 「銅」、は体の中で血や骨を作るのを助けてくれます。 「銅」無しでは正常な血液はできないのです。 さらに「脳」「神経」「骨」「色素」を作る際に銅が不足すると 発育不良を起こし、 鉄と同様に「銅欠乏症貧血」を引き起こします。 つまり 「銅は体に欠かせない栄養素」 なのです。 毎日の料理に銅製品を使用すれば、 銅の含まれていない食品でも 無理なく自然に「銅」を摂取できます。 ※毎日の必要量以上に摂取しても、 自然に排出されるため、体内には蓄積されません。 【銅の優れた超抗菌力】 O−157も除菌する銅の微量金属作用 計測不可能なほど、ごくわずかな銅が水に混ざるだけで 驚異の除菌・抗菌効果を上げるのです。 銅は器の中にある水を常に除菌浄化するため、 プールや貯水池の浄化をはじめ、 洗面器、靴の中敷などいたるところで利用されています。 「微量 金属作用」…「水などに溶け出したごくわずかな量の金属イオンが細菌類のはたらきを抑える効果」 銅イオンの微量金属作用には、「細菌の増殖を抑える」すぐれた性能が有ります。 インフルエンザやノロなどのウイルスにも不活化効果 感染力が強いA型インフルエンザウイルスに対しても 銅はすぐれた超抗菌効果を発揮します。 また、ノロウイルスに対する不活化にも有効と判明しています。 「微量 金属作用」…微生物などの病原体を死滅させる(感染性を失わせる)ことをいいます。 【銅で環境保護】 銅製品を使用することで驚くべき銅の抗菌効果により、 微生物の活動を抑制します。 銅がもつ「微量金属作用」の除菌効果で生活排水を浄化し 環境保護に役立ちます。 ※水質汚染の原因の約7割が生活排水によるものです。 「新鎚起銅器」とは 素材の特性を知り尽くした職人が一つ一つ丹精込め手作りした銅器です。 使いやさ、安全性、機能美を追求した逸品をぜひ手に取ってお確かめください。 容量 2.4L 対応熱電 直火 ガスコンロの直火 エンクロヒーター ハロゲンヒーター シーズヒーター ラジェットヒーター ※IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 材質 純銅 原産国 日本
|
46,200円
|

SHINKO 新光金属 銅IHアンティック 片手鍋 IH−101 18cm
エムスタ
|
内径18cm 2.4L 外径190mm 深さ 89mm 板厚1.5mm 底径160mm 1.5kg 高さ 94mm本体・蓋/銅製(内面ニッケルメッキ) 鍋底に鉄を密着加工3110900
|
16,386円
|

partygoods SHINKO 新光金属 チーズフォンデュセット T−210 陶器鍋付
エムスタ
|
陶器外寸:φ205×H67mm(1500ml) スタンド:190×180×H95mm付属品:フォンデュフォーク(260mm)×6、銅アルコールランプ4393900
|
16,478円
|

【日本製】 新光金属 銅楽 まごころ伝心 雪平鍋 21cm(両口付) MD-0108 (鎚目入り)【送料無料】
鍋屋
|
◎全アイテム、内面にはニッケル(スズ)めっきが施してありますが、製造日から時間が経過すると自然にシルバー色に黄みがかってきます。これには個体差がありますが、性能等には問題ございませんのでご安心下さい。 ■しっかりとした厚み(なべ1mm厚、フライパン1.5mm厚)があり、特長的なデザインで、使いこむほど手に馴染む天然木製のハンドル・ツマミが素敵な、日本製の銅製なべ・フライパンシリーズです。 ■鍋底のフチは丸みがありますので、熱を一層対流させ、具材を残さずすくえます。 ■昔の伝聞で、銅から出るサビの一種・緑青(ろくしょう)を「有害じゃないの?」と思っておられる方もお見えになると思いますが、1984年に「緑青は無害」と厚生省が発表しているので安心してご使用下さい。 ■銅には優れた特性がたくさんあります。主な特性は以下の通りです。 ・貧血(銅欠乏症貧血)の防止 ・血液の生成、脳・神経・骨の発育に不可欠な栄養素 ・銅イオンが脅威の殺菌・抗菌性をもたらす ・病原性大腸菌0−157などの菌も殺菌 ・アルミの約2倍、ステンレスの約25倍の高熱伝導率 ・人体に有害な水道水の塩素を分解除去 ・雑菌を死滅させ、長時間でも水が腐らない などなど、調理器具としてとても優れた素材です。 ≪詳細≫ ●サイズ:外径240(内径210)×底径155×全高110(鍋の深さ80)×全長390mm ●満水容量:2.2L ●総重量:760g ●表面加工: ・外面/焼付け塗装(変色防止用クリアーラッカー) ・内面/ニッケル(スズ)めっき ●材質: ・本体/銅(底の厚さ1.0mm) ・ハンドル/天然木 ●原産国:日本 ●使用可能熱源:ガスコンロ・ハロゲンヒーター・シーズヒーター・電気プレート (IH電磁調理器では使用できません) ★食器洗い乾燥機は使用不可 ≪銅具のQ&A≫ 【銅製品を使うにあたって注意することはどんな事ですか?】 ●調理後は内容物を保存しないで下さい。緑青(りょくしょう・銅のサビ)の発生やメッキがとれる原因となります。調理後は速やかに他の容器へ移して下さい。また、塩分や酸、アルカリ成分を含んだ汚れを付着させたまま放置したり、湿気の多い場所での保管は緑青発生の原因となります。 【はじめて使用する場合はどのようにすればいいですか?】 ●加工の際についた臭いや油分を取るため、食器用中性洗剤と柔らかいスポンジを使いぬるま湯で洗って下さい。鍋の場合は、一度お湯を煮立ててからお使い下さい。その時、野菜のクズなどを一緒に煮立てるとよく馴染みます。 【銅製品の外側に何か皮膜みたいなものが塗ってありますが、落として使うのか、このまま使ってもいいのですか?】 ●銅製品の外側には変色防止の為に、クリアーラッカー塗装を施している商品もあります。そのままの状態でお使いください。また、ラッカーを取って使用したい場合は市販されているマニキュアの除光液やラッカーうすめ液(アセトン入り)等を脱脂綿や布につけ、製品の外側のラッカーをこすり落として下さい。液が少ないとすぐに液が蒸発してしまい、液の付着した部分が白くなることがあります。その時は再度繰り返し行い、最後に中性洗剤で洗い、すすいだあと、水気を完全に拭き取って下さい。 *表面が着色処理してある商品はラッカーで除去しないで下さい。 【銅製品の内側にメッキが施されているのはどうしてですか?】 ●厚生労働省の食品衛生法により、銅製の鍋、ケトル、フライパン、マグカップ等の食品の接する部分には緑青防止のためメッキを施すように規制されています。この規制は昭和27年に施行され現在に至っております。緑青は無害と認定されたにも関わらず、法の改正は行われないまま現在もその法に基づいてメッキを施しています。 【メッキは酸や塩分、アルカリに弱いので注意!】 ●水や空気に対して非常に強い反面、酸や塩分、アルカリ成分にとても弱いです。例えば、茶葉に含まれるタンニン酸や大根のアルカリ成分に反応して、たった一回の使用でもメッキが剥がれることがありますので使用後はすぐに洗浄して下さい。 【内側のメッキは永久ですか?】 ●メッキは酸や塩分、アルカリに弱く、内容物や時間によってはたった一度の使用でもメッキが剥がれる場合があります。また、長く使用していれば必ずとれます。 【内側のメッキ部分に黒い斑点が出来たのですが。】 ●メッキ部分には目に見えない無数のピンホールがあり、そこから銅イオンが内容物と反応して発生します。他の金属でも発生する一般的な現象で、そのまま使用しても衛生的に問題はありません。また、この黒い斑点(変色)は深層部から発生しますので落とすことはできません。 【メッキがとれた状態で使用したらどうなりますか?】 ●そのまま使用しても構いません。銅イオンの効果は上がります。メッキ再生には実費にてお受けしております。(メーカーにて受付) 【鍋に緑青色のようなものがつき、料理の表面が緑色になりました。体に害はありませんか?】 ●緑青の発生は、鍋の中に料理を長時間放置したり、水分を付着させたまま放置しておくと発生します。緑青は無害ですが金気に敏感な方、金属アレルギーの方などは気分を害される場合がございます。緑青が発生しましたら、除去してからご使用下さい。また、長時間放置して食材に緑青が付着したものは食べないで下さい。緑青は水や高温で煮出しても溶けず、体内に入っても吸収されずにすべて排出されます。 【緑青(銅のサビ)が発生した場合はどうすればいいですか?】 ●緑青のおとしかたは、酢(家庭用)に同量の塩を混ぜた溶液を布につけて緑青部分をこすり落として下さい。その後は食器用洗剤で洗い、よくすすいだ後水気を完全に拭きとって下さい。 【緑青(銅のサビ)の発生を防ぐには?】 ●調理後は速やかに他の容器へ移し替えて下さい。その時十分に洗浄して水を切り、拭いて保管して下さい。 【焦げつかせた時のお手入れの仕方は?】 ●焦げつきをおとす時は、熱湯に浸して、焦げつきを柔らかくしてから、スポンジまたはタワシ等で取り除いて下さい。ナイフや傷つきやすいものを使用しないで下さい。メッキを傷つけますと緑青の発生原因となります。 【空焚きをしてしまったら?】 ●水などをかけて急冷しないで下さい。空焚きは火災や本体の変形(ケトルの場合は注ぎ口の溶接部分が溶けて水漏れや脱落)、取っ手及びツマミ等の破損の原因となります。修理再生ができる場合と、できない場合があります。お買い求め店及びメーカーにご相談下さい。 【外側をいつもキレイにしておくにはどうしたらいいですか?】 ●食器用中性洗剤で柔らかいスポンジを使いぬるま湯で洗って下さい。水気を完全に拭き取っていただき、湿気の少ない場所に保管して下さい。食器乾燥機、食器洗い乾燥機は水染みの原因となりますので使用しないで下さい。表面にクリアーラッカー塗装が施されている商品の場合、ラッカーを傷つけないように注意して下さい。他の食器とぶつけたり擦ったりしますと塗装が欠けて、無くなった部分から変色が始まります。クリアーラッカー塗装の無い商品は酢と塩を1:1もしくは1:3の割合で混ぜた溶液を小皿に作り布につけて磨いて下さい。調味料のソースで磨かれてもキレイになります。市販の銅クリーナーも有効です。磨いた後、速やかに上記の方法にて洗浄処置して下さい。 【メッキの種類について】 ●「スズ引き・スズめっき」 スズの融点は230℃。新光金属では主にタンブラーやマグカップには手塗りのスズ引き、玉子焼にはスズめっきを用いています。純度99.999%の純スズしか使用していません。 ●「ニッケルめっき」 ニッケルの融点は1800℃。高温に強い特性を活かし、新光金属では主に鍋やケトルに用いています。
|
18,700円
|

【7月全品P10倍!当店バナーからエントリー】《新光堂》和風かこみ鍋(銅鍋)S-1055L こだわりの銅具 鎚目入れよせ鍋 30cm新光金属 新光堂 銅製品 高級品 工芸品 料亭 和食 鎚目 長持ち 一生もの 贈り物 プレゼント ギフト 贈答用品
キッチン倉庫 iZUMiYA
|
商品詳細 サイズ・容量 φ305×H85mm 3,500ml 箱サイズ 310×310×135mm 熱源 ガスコンロの直火 エンクロヒーター ハロゲンヒーター シーズヒーター ラジェットヒーター *電磁調理器には対応しておりません。【和風かこみ鍋(銅鍋)S-1055S こだわりの銅具 鎚目入れよせ鍋 24cm】はこちら 【和風かこみ鍋(銅鍋)S-1055M こだわりの銅具 鎚目入れよせ鍋 27cm】はこちら 【和風かこみ鍋(銅鍋)S-1090M こだわりの銅具 鎚目入れうどんすき鍋 30cm】はこちら 【和風かこみ鍋(銅鍋)S-1090L こだわりの銅具 鎚目入れうどんすき鍋 34cm】はこちら
|
35,200円
|

新光金属 新槌起 天ぷら鍋 24cm
アドキッチン
|
■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています寸 法:深さ/24cm容 量:2400cc
|
35,728円
|

純銅製 羽釜 ごはんは銅だ! 5合炊き 桐台座セット ステンレス蓋 新光金属 新潟県燕市 国産 燕三条 直火釜 五合炊 台座付 高級 業務用 職人 プロ 純和風 ご飯釜 炊飯器 プレゼント 贈り物 高級品 銅製品 ごはんはどうだ 調理器具 レトロ 料亭 旅館 アウトドア おすすめ
ココショク 日本の手仕事雑貨
|
純銅製炊飯釜 『ごはんは銅だ!』 五合炊き用 釜受け台座セット ■寸法:直径18cm × 高さ14.5cm ■材質:本体 - 純銅 フタ - 二重構造18-8ステンレス 受台 - 天然木(桐) ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 高強度セラミック溶射フッ素樹脂加工 ■装丁:専用ボール箱、銅磨き剤付属 ■製造:日本製 新潟県燕市 経済産業大臣賞とグッドデザイン賞をダブル受賞した、 伝統銅器の老舗新光堂の逸品です。 ・直火式、最強のご飯釜。 悲しいことに一時は廃れ気味だったものの、近頃では ご飯通の人々の間で人気を取り戻しつつある直火炊き用のお釜。 一粒一粒がツヤツヤに際立つあの触感は、たしかにたまりません。 とはいえ、お釜といえば陶器製やステンレス製など素材もさまざまですが、 メーカーによっては底や側面におこげがくっついてしまう製品もあったり、 熱伝導率が低く、炊きあがりに時間が掛かってお米の表面が水っぽくなってしまったりと、 いろいろな難点をポツポツと耳にすることもあります。 そうした欠点を克服した直火釜が、こちらの品です。 新潟県の燕市にて伝統銅器の手法を受け継ぐ、新光金属さんが開発しました。 言わずと知れた米処・酒処である新潟県。 「ひとめぼれ」や「こしいぶき」といったうるち米はもちろん、 米菓に用いるもち米や、「五百万石」のような酒米まで、 県全域にかけてお米と名のつくものなら何でも栽培している、お米の国。 さて、そんなお米にうるさい新潟県の人が作る銅釜は、 いったいどんなに凝った仕上がりなのでしょう。 まずは純銅の良さから。 すでにお読みになったという方はごめんなさい。 新光金属さんの他製品の項にて何度もご紹介させて頂いていますが、 それでも食事や飲み物に関することですので、省くわけにはいかないのが純銅の特長。 銅の微量金属効果は水道水に含まれる塩素を一瞬にして分解し、 カルキの嫌な匂いを除去した、美味しいお水を作ります。 純銅製の雪平鍋で作ると、汁ものがとても美味しくできるのは有名な話。 そしてわずかに水分中に溶け込むことで、銅のもつ抗菌・殺菌能力を付与します。 昔から花器や茶器には銅がもっとも良いとされてきたのも、このためだそうです。 陶器の良さ + フッ素加工の良さ。 新開発のセラミック入りフッ素樹脂コーティングにより、 今までのような滑らかな表面ではなく、 荒いセラミック粒子の凹凸で沸騰時の気泡の出方を変えました。 これにより多くの泡でお米を対流させ、 ムラのない熱で、まんべんなく美味しく炊き上げます。 もちろんフッ素加工ですので内側にご飯がこびりつかず、洗うのも楽になりました。 しゃもじでこすっても取れないお釜では一割ほどのお米が無駄になってしまいますから、 このくっつかないという点は、とても心に嬉しいことです。 圧力に必要な重さと、洗いやすさを一緒に。 蓋には衛生的でお手入れ簡単なステンレス製二重蓋を採用。 ずっしりと重みがあり、お米に適した圧力を加えます。 そうして本来内部空間に吹きこぼれてしまう 旨み成分の「おねば」を取り込み、炊き上げる時にご飯へ吸収。 吹きこぼれにくいため、レンジ周りもお掃除が簡単です。 水蒸気は「130℃」 炊き上げが終わり、火を消すと同時に 内部の温度は一気に約130℃まで上昇し、それは数分間持続します。 これによりお米一粒一粒がツヤツヤになり、 もっちりとした食感の美味しいご飯が炊き上がります。 純銅の熱伝導率があってこそできる、本格釜炊き。 ところで、本当に熱伝導率は美味しさを左右するの? ごはんの味は「白さ」「香り」「甘さ」 「硬さ」「粘り」などの総合評価で決まりますが、 最大のポイントは「粘り」と言われています。 この粘りは、米のデンプン質が98℃以上の高温で 加熱されることにより糊化し、粘りとなり、 消化されやすく栄養価の高い『αデンプン』という物質に変化する為なのです。 銅製釜は釜全体加熱により、蒸らし時間も含め、 98℃以上の高温が14分も維持しますので、 α化を促進し、お米の芯までふっくらおいしく炊き上がるのです。 そして…… 10分強でご飯が炊けちゃいます。 なんと炊き上げ時間は10分そこそこ。 おかずの準備をしているうちに炊き上がります。 炊飯器の「早炊き」がおおよそ25分、 陶磁器製のご飯釜が蒸らしを含めて20分ほどですから、これは思わず首をかしげる早さです。 発熱する製品は時々ブレーカーが落ちるくらい電気を使いますから、 ガスしか使わないお釜は節電にもなるうえ、電化製品と違って 相当壊れにくいことを考えると、電気炊飯器より実はお得な一面も。 一度火を消す時間を計れば、あとはスマホや冷蔵庫の クッキングタイマーを使って、他の調理に専念することができます。 突然の来客や、「え、夕飯お家で食べる? 早く言ってよ!」という急場にも、 ささっと炊きたてのご飯を用意できます。 (10分ちょっとでご飯が炊けたら、お客さんはびっくりするでしょうけど……) この「安定した早さ」もまた銅の熱伝導率でなければ難しいことの一つ。 蛇口から出る水は季節によって冷たかったりぬるかったりしますが、 熱伝導率が高いことですぐに釜の中の温度が上昇するため、 炊き上がり時間が水温によって左右されることも少なくなります。 もちろん熱の通りが良いということは、ご飯の硬さも調整しやすいということ。 ここではスピーディーな点を強調してはいますものの、 ご飯の味を追求したい! という方は、ぜひキッチンタイマーを片手に 弱火でじっくり炊きをお試し下さい。 はじめチョロチョロ 中パッパ…… 「 はじめチョロチョロ 中パッパ ジュウジュウ吹いたら火を止めて ひと握りのわら燃やし 赤ちゃん泣いてもフタ取るな 」 今も地方に伝わる古い唄に、こんなものがあります。 弱火から始めて、強火で一気に沸騰させ、 次に弱火に落とし、最後に一度強火にする…… という手順を、美味しい炊飯の極意として唄にしたものですが、 このお釜は、最初から最後まで弱火から中火で炊くことでこの唄を地でいく炊き方ができます。 こうして熱伝導率の高さは、そのままご飯の美味しさにつながっているのです。 耐熱性の高い桐。 素材に高級感あふれる桐を使用し、 独特の長方形の形状は、一方で釜を置く時や 取り出す時、ツバが少しはみ出るように実用性重視の設計。 また、もう一方では釜を入れた状態での持ち運びで 指や手が熱い釜に触れないよう安全性から設計されました。 家族で食べきり3合サイズと、お弁当の分まで炊ける5合炊き おろし金の項に引き続き、ご紹介がやけに長くなってしまいました。 これだけ書いておいて最後に何ですが、何とも言えず良いのが、このお釜の姿。 料亭や小料理屋さんの厨房を覗くと、ピカッと光って見えたあの大きな銅のお釜。 子どもの頃に憧れたという方も少なくないのではないでしょうか。 レトロで本格的な恰好もさることながら、無塗装の銅の風流さがたまりません。 素銅仕上げですので、酸化しないために銅が自ら被膜を作り、 外側の色は年々変わっていきますが、これは銅が生きていることの証拠。 抗菌作用などはずうっと変わらず元気なままです。 こちらのお釜には3合用と5合用がございますほか、 固形燃料で炊く、スタンド付きの1合用銅釜もございます。 宜しければこちらをご参照下さい。 金属加工の地 燕にあって、その伝統に重ねるさらなる研鑽、最新技術の導入、デザインの追及に邁進し、数々の素晴らしい銅器を世に送り出してきた新光金属さん。 その銅器の優れた造形性や配色、食のプロをして選ばしめるその機能性は国内外に評価が高く、「コメダ」や「上島」、数多くのバーや洋食店が新光さんの銅器を採用しているのは知る人ぞ知るお店の味の秘訣です。 『くらしの道具にこそ、本物を』 昭和34年の創業より貫き続けているその精神は、日本のものづくりを根底から支えるにふさわしい、まさに「いぶし銅」の輝きをたたえています。 古くなるほど味が出る、だから常に新しい。 本物の銅器の使い心地を、ぜひご堪能ください。 ツールの種類・ジャンルで探す 包丁 調理器具 / Japanese kitchenware 茶器 コーヒー用品 / Tea & Cafe equipment コップ グラス 酒器 / Cup & Glass 食器 カトラリー / Dining ware お確かめ頂きたいこととお願い ・危険ですので、決して電子レンジではご利用にならないよう、お願い申し上げます。 ・銅はたいへん熱伝導率の良い素材ですので、十分お気をつけてご利用下さい。 ・IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 ・表面にクリアラッカー塗装を施していない素銅の製品は変色いたします。 水滴がついたり、指でさわった油などには特に反応を示しますので、ところどころ黒い斑点模様が発生いたします。 お使いいただくうちに、古い十円銅貨のような全体が土色に変わり、湿気の多い場所では緑青なども発生致します。 緑青は無害ですので煮炊きする製品でなければそのままお使いいただいて結構ですが、 気になるかたは「酢」と「塩」を混ぜ布に付けて磨きますと簡単に取れますので、この方法で処置してください。 ・長期間ご使用いただくにつれ、ゆっくりと銅部分の色合いや艶が変化してゆきます。 これも純銅製ならではの味わいとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。 純銅製炊飯釜 『ごはんは銅だ!』 五合炊き用 釜置き台セット ■寸法:直径180 × 高さ145(mm) ■材質:本体 - 純銅 フタ - 二重構造18-8ステンレス 受台 - 天然木(桐) ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 高強度セラミック溶射フッ素樹脂加工 ■装丁:専用ボール箱、銅磨き剤付き ■製造:国産 新潟県燕市 新潟、燕で昭和34年からこの道一筋。 新光金属株式会社 新光金属株式会社は、昭和34年非鉄金属の製造販売を目的として 設立以来、高度の加工技術を駆使して安全性・機能性・品質・デザインを充実させ、 皆様に喜ばれる価値ある製品をお届けしてまいりました。 そのため「COPPER100」のブランドは、 海外、国内を問わず業界では超一流の評価を得ています。 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく長持ちし、様々な良さを持つ純銅。人類が初めて手にした金属が銅だといわれています。 古き伝統を受け継ぎ、磨きあげられた確かな技術を駆使して作り上げられた新槌起銅器。 工芸品ともいえる入念な手作業によって打ち込まれた槌目の美しさ、素朴な銅のやさしいぬくもりが、 ひとつひとつ違った表情を見せ手造りならではの暖かさを伝えます。 「伝統の槌起銅器職人が丹誠込めた槌目加工」 無駄を排したシンプルなスタイル。 実用的で使いやすく、さらに入念な手作業で一個一個槌目が打ち込まれています。 槌目は銅の表面積を広くし、熱容量を高めます。 また銅本来のもつ素朴な風格を醸し出しています。※職人監修のもと、機械打ち槌目の商品もございます。 手打ちのものは、フチまで槌目が打たれているので、是非ご確認ください。 キンキンに冷えたビールってこれ。 注いだ瞬間から味が冴える、口をつけるだけで冷たさを実感できる! ビールはもちろんカクテルやお茶、もはや水さえも、注ぐだけでとにかく「美味しく」なります。 (塩素すら分解してしまうんですって!)ああ、アルコールは分解されないのでご心配なく、ですよ。お気に入りのビールで、はたまた飲み比べで、かんぱーい! 銅の抗菌作用で台所はいつも清潔。使い込むにつれ、「10円玉」のような古び方をしますが経年変化を楽しむのも乙なもの。水回り用品で「緑青」が出たらお酢と塩で交互に磨くときれいになるそうです。そして、古くなったとしても純銅の効果はずっと変わらず、あなたの生活を美しいものにし続けてくれます。 古来より「赤鍋」として大切にされてきた銅鍋、調理器具のシリーズ。銅鍋で作る料理は他の素材の鍋とは比較にならないほど美味しく仕上がることから、プロの料理人たちは好んで銅鍋を使用しています。料理を美味しくするだけでなく、その外観の美しさなどから家族や友人との絆を深める道具としても愛され続けています。当店、ココショクが一目惚れしたのも、その淡く桃色がかった純銅の色合いの美しさ!「純銅」を掲げる商品は数あれど、加工のすばらしさなのか、はたまた・・・透明感すら感じてしまう新光工業さんの純銅製品は他の銅製品と一線を画しています。 職人の手打ちによるきめ細かい鎚目が美しい、実に贅沢な酒器です。商品撮影時、別に水入れて撮影しても良かったんですよ?ねぇ?写真じゃわからないですから。水でも。・・・うーん、呑んじゃいました。別にそんなにのん兵衛ではないです。ただ、「この器で呑んでみたいな・・・」という気持ちに抵抗できなかっただけです。そんなわけで猛烈におすすめします。酒好きの方への贈り物なら100%正解です。「自分へのご褒美」でももちろん大正解です。 純銅製炊飯釜 『ごはんは銅だ!』 5合炊き用 釜受け台セット ■寸法:直径180 × 高さ145(mm) ■材質:本体 - 純銅 フタ - 二重構造18-8ステンレス 受台 - 天然木(桐) ■仕上:表面 - 素銅仕上げ 内側 - 高強度セラミック溶射フッ素樹脂加工 ■装丁:専用ボール箱、銅クリーナー付属 ■製造:日本製 新潟県燕市
|
64,900円
|

SHINKO 新光金属 銅IHアンティック 浅型鍋 IH−104 24cm
ムラウチ
|
内径24cm 3.4L 外径249mm 深さ 80mm 板厚1.5mm 底径225mm 2.3kg 高さ 85mm本体・蓋/銅製(内面ニッケルメッキ) 鍋底に鉄を密着加工3111200
|
19,949円
|

雪平鍋 21cm 【銅 まごころ伝心シリーズ 送料無料 新光堂 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 210φ×80H(mm) 容量 2,200ml 箱サイズ 230×375×95(mm) 材質 本体(純銅) ハンドル(天然木:ウレタン塗装) ※仕様は予告なく変更する場合がございます。 ※現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ※IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応
|
18,700円
|

深型鍋 21cm 銅 まごころ伝心シリーズ 送料無料 新光堂 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 210φ×157H(mm) 容量 5,200ml 箱サイズ 240×343×205(mm) 材質 本体(純銅) ハンドル(天然木:ウレタン塗装) ※仕様は予告なく変更する場合がございます。 ※現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ※IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応
|
28,600円
|

新光金属 鎚目入れ天ぷら鍋24cm S-1011(代引不可)【送料無料】
リコメン堂生活館
|
商品詳細最高の熱伝導率をもつ「銅」はあっというまに鍋全体に熱が行き渡ります。これにより片煮えもせず、具材の形も崩しません。打ち込まれた槌目は銅を引き締め、強度を上げます。そして表面積を広くし熱を無駄なく伝えるのです。仕様素材:純銅生産国:日本パッケージサイズ:273×273×108mmパッケージ重量:970g【代引きについて】こちらの商品は、代引きでの出荷は受け付けておりません。【送料について】北海道、沖縄、離島は別途送料を頂きます。
|
16,140円
|

玉子焼き 卵焼き 銅 まごころ伝心シリーズ 送料無料 新光堂 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 142×188×32H(mm) 容量 780ml 箱サイズ 145×345×60(mm) 材質 本体(純銅) ハンドル(天然木:ウレタン塗装) ※仕様は予告なく変更する場合がございます。 ※現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ※IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応
|
12,100円
|

【7月全品P10倍!当店バナーからエントリー】《新光堂》和風かこみ鍋 S-2058Lこだわりの銅具 すき焼鍋(ツル付)(銅鍋) 26cm新光金属 新光堂 銅製品 高級品 工芸品 料亭 和食 手造り 鎚目 長持ち 一生もの 贈り物 プレゼント ギフト 贈答用品
キッチン倉庫 iZUMiYA
|
商品詳細 サイズ φ25.5×H5.5cm 容量 2,700ml 熱源 ガスコンロの直火 エンクロヒーター ハロゲンヒーター シーズヒーター ラジェットヒーター *電磁調理器には対応しておりません。 おすすめポイント 専用鍋はそれぞれの料理の特長を考えて製造しておりますので効率良く、しかも美味しく仕上がります。 鎚目模様は銅の表面を広くしますので熱伝導が良くなり、さらに料理を 美味しく仕上げます。【和風かこみ鍋 S-1057H こだわりの銅具 鎚目入れしゃぶしゃぶ鍋(銅鍋) 26cm】はこちら 【和風かこみ鍋(銅鍋)S-1055S こだわりの銅具 鎚目入れよせ鍋 24cm】はこちら 【プレイクッキング ソースパン 18cm】はこちら 【鎚目入れ天ぷら鍋 24cm S-1011】はこちら
|
28,600円
|

チーズフォンデュセット 20cm 送料無料 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 205φ×67H(mm) 容量 1500ml 箱サイズ 235×280×175H(mm) ランプ アルコール燃料ランプ 材質 鍋(陶器)スタンド(鉄) フォンデュフォーク6本付 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応
|
25,300円
|

【取寄品】【日本製】 新光金属 鎚目入れうどんすき鍋 30cm S-1090M 【送料無料】
鍋屋
|
■うどんを用いたすき焼きを煮込む用途に用いられるのが「うどんすき鍋」です。うどんすき鍋はどの方向からでも麺取りができるよう、取っ手がないものが主流です。 ■具材が沈みこまないように底が浅く、麺を取り出す際に汁が飛びにくいよう、縁部分が広く水平に設計されています。この平たい縁が外側にせり出していることで麺類を鍋から滑らせて、簡単に取り分けることができます。 ■うどんすき鍋に銅製やアルミ製が多いのは、優れた熱伝導率で、うどん麺がのび切らないうちにほかの具材に効率よく火を通すことができるためです。 ■うどんすきがメインのお鍋になりますが、通常のすき焼きやよせ鍋を楽しむこともできます。 ■銅ならではの美しさ、高級感が卓上の雰囲気をより一層引き立ててくれます。 ≪詳細≫ 【タイプ】:銅製の卓上鍋 【サイズ】:外径310(内径260)×深さ65mm 【板厚】:1.0mm 【容量】:満水2.2L 【材料の種類】 ●本体/銅 【表面加工】 ●外面/焼付け塗装 ●内面/ニッケルめっき 【生産国】:日本 【製造元】:新光金属 【化粧箱】:あり 【SGマーク】:なし 【機器別使用可否】 ●ガス火/○ ●IH(200V)/× ●シーズ・ハロゲン・ラジエントヒーター/○ ●オーブン/× ●電子レンジ/× ●食器洗い洗浄機・乾燥機/× ≪銅具のQ&A≫ 【銅製品を使うにあたって注意することはどんな事ですか?】 ●調理後は内容物を保存しないで下さい。緑青(りょくしょう・銅のサビ)の発生やメッキがとれる原因となります。調理後は速やかに他の容器へ移して下さい。また、塩分や酸、アルカリ成分を含んだ汚れを付着させたまま放置したり、湿気の多い場所での保管は緑青発生の原因となります。 【はじめて使用する場合はどのようにすればいいですか?】 ●加工の際についた臭いや油分を取るため、食器用中性洗剤と柔らかいスポンジを使いぬるま湯で洗って下さい。鍋の場合は、一度お湯を煮立ててからお使い下さい。その時、野菜のクズなどを一緒に煮立てるとよく馴染みます。 【銅製品の外側に何か皮膜みたいなものが塗ってありますが、落として使うのか、このまま使ってもいいのですか?】 ●銅製品の外側には変色防止の為に、クリアーラッカー塗装を施している商品もあります。そのままの状態でお使いください。また、ラッカーを取って使用したい場合は市販されているマニキュアの除光液やラッカーうすめ液(アセトン入り)等を脱脂綿や布につけ、製品の外側のラッカーをこすり落として下さい。液が少ないとすぐに液が蒸発してしまい、液の付着した部分が白くなることがあります。その時は再度繰り返し行い、最後に中性洗剤で洗い、すすいだあと、水気を完全に拭き取って下さい。 *表面が着色処理してある商品はラッカーで除去しないで下さい。 【銅製品の内側にメッキが施されているのはどうしてですか?】 ●厚生労働省の食品衛生法により、銅製の鍋、ケトル、フライパン、マグカップ等の食品の接する部分には緑青防止のためメッキを施すように規制されています。この規制は昭和27年に施行され現在に至っております。緑青は無害と認定されたにも関わらず、法の改正は行われないまま現在もその法に基づいてメッキを施しています。 【メッキは酸や塩分、アルカリに弱いので注意!】 ●水や空気に対して非常に強い反面、酸や塩分、アルカリ成分にとても弱いです。例えば、茶葉に含まれるタンニン酸や大根のアルカリ成分に反応して、たった一回の使用でもメッキが剥がれることがありますので使用後はすぐに洗浄して下さい。 【内側のメッキは永久ですか?】 ●メッキは酸や塩分、アルカリに弱く、内容物や時間によってはたった一度の使用でもメッキが剥がれる場合があります。また、長く使用していれば必ずとれます。 【内側のメッキ部分に黒い斑点が出来たのですが。】 ●メッキ部分には目に見えない無数のピンホールがあり、そこから銅イオンが内容物と反応して発生します。他の金属でも発生する一般的な現象で、そのまま使用しても衛生的に問題はありません。また、この黒い斑点(変色)は深層部から発生しますので落とすことはできません。 【メッキがとれた状態で使用したらどうなりますか?】 ●そのまま使用しても構いません。銅イオンの効果は上がります。メッキ再生には実費にてお受けしております。(メーカーにて受付) 【鍋に緑青色のようなものがつき、料理の表面が緑色になりました。体に害はありませんか?】 ●緑青の発生は、鍋の中に料理を長時間放置したり、水分を付着させたまま放置しておくと発生します。緑青は無害ですが金気に敏感な方、金属アレルギーの方などは気分を害される場合がございます。緑青が発生しましたら、除去してからご使用下さい。また、長時間放置して食材に緑青が付着したものは食べないで下さい。緑青は水や高温で煮出しても溶けず、体内に入っても吸収されずにすべて排出されます。 【緑青(銅のサビ)が発生した場合はどうすればいいですか?】 ●緑青のおとしかたは、酢(家庭用)に同量の塩を混ぜた溶液を布につけて緑青部分をこすり落として下さい。その後は食器用洗剤で洗い、よくすすいだ後水気を完全に拭きとって下さい。 【緑青(銅のサビ)の発生を防ぐには?】 ●調理後は速やかに他の容器へ移し替えて下さい。その時十分に洗浄して水を切り、拭いて保管して下さい。 【焦げつかせた時のお手入れの仕方は?】 ●焦げつきをおとす時は、熱湯に浸して、焦げつきを柔らかくしてから、スポンジまたはタワシ等で取り除いて下さい。ナイフや傷つきやすいものを使用しないで下さい。メッキを傷つけますと緑青の発生原因となります。 【空焚きをしてしまったら?】 ●水などをかけて急冷しないで下さい。空焚きは火災や本体の変形(ケトルの場合は注ぎ口の溶接部分が溶けて水漏れや脱落)、取っ手及びツマミ等の破損の原因となります。修理再生ができる場合と、できない場合があります。お買い求め店及びメーカーにご相談下さい。 【外側をいつもキレイにしておくにはどうしたらいいですか?】 ●食器用中性洗剤で柔らかいスポンジを使いぬるま湯で洗って下さい。水気を完全に拭き取っていただき、湿気の少ない場所に保管して下さい。食器乾燥機、食器洗い乾燥機は水染みの原因となりますので使用しないで下さい。表面にクリアーラッカー塗装が施されている商品の場合、ラッカーを傷つけないように注意して下さい。他の食器とぶつけたり擦ったりしますと塗装が欠けて、無くなった部分から変色が始まります。クリアーラッカー塗装の無い商品は酢と塩を1:1もしくは1:3の割合で混ぜた溶液を小皿に作り布につけて磨いて下さい。調味料のソースで磨かれてもキレイになります。市販の銅クリーナーも有効です。磨いた後、速やかに上記の方法にて洗浄処置して下さい。 【メッキの種類について】 ●「スズ引き・スズめっき」 スズの融点は230℃。新光金属では主にタンブラーやマグカップには手塗りのスズ引き、玉子焼にはスズめっきを用いています。純度99.999%の純スズしか使用していません。 ●「ニッケルめっき」 ニッケルの融点は1800℃。高温に強い特性を活かし、新光金属では主に鍋やケトルに用いています。
|
18,700円
|

雪平鍋 18cm 銅 まごころ伝心シリーズ 送料無料 新光堂 COPPER100 新光金属
銅のおみせ
|
製品寸法 180φ×67H(mm) 容量 1,500ml 箱サイズ 195×325×85(mm) 材質 本体(純銅) ハンドル(天然木:ウレタン塗装) ※仕様は予告なく変更する場合がございます。 ※現品は写真と若干色合いや仕様が異なる場合がございます。 ※IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 ギフト対応
|
16,500円
|

【新光金属】新光金属 銅槌目入れよせ鍋 27cm S-1055M メーカー直送 代引不可 北海道沖縄離島不可
あきばお〜楽天市場支店
|
▼こちらの商品に関するご注意事項━━━━━━━━━━━━━北海道・沖縄・離島への配送は行っておりません。こちらの商品は代引きでの発送が出来ないため、お支払い方法の変更をお願いする場合がございます。
|
19,250円
|

【7月全品P10倍!当店バナーからエントリー】新光堂 鎚目入れしゃぶ鍋 26cm S-1057H こだわりの銅具 和風かこみ鍋 鎚目入れしゃぶしゃぶ鍋 銅鍋 新光金属 新光堂 新潟県燕市 銅製品 高級品 鎚目 長持ち 贈り物
キッチン倉庫 iZUMiYA
|
商品詳細 サイズ 260φ×168H(mm)底の厚さ1.5mm おすすめポイント 【なぜ銅が選ばれるのか】 銅鍋の料理は美味しいからなのです。 熱伝導率が極端に高い銅鍋は コンロの熱がすぐに全体へ行き渡り、 鍋全体の熱量が均一になります。 このため、 焼きムラや焦げつきを防ぐことができるのです。 火の通りが非常にムラなく進むため、 焼き物の場合、卵はふんわりと仕上がり、 肉は肉汁を逃さず焼き上げることができます。 煮物の場合も、熱の循環が均一になって 対流するため片煮えや焦げつきもなくなるのです。 また、「銅イオン」の効果により 具材の色が鮮やかになり食欲をそそります。 銅のお鍋を使えば、毎日の食事が美味しくいただけるのです。 昔より「赤鍋」と呼ばれ大切にされてきた銅鍋。 銅鍋で作る料理は 他の素材の鍋とは比較にならないほど 美味しく出来上がることから プロの料理人達は好んで銅鍋を使用しています。 この銅鍋の様々な顔。 料理を美味しくするだけでなく、 その外観の美しさなどから 家族や友人との絆を深める道具としても、 みなさまに愛されている理由です。 最近では、 あまり店頭で見かけなくなってきております が根強い人気商品です。 大切にお使いいただければ 親子何代にも受け継ぐことのできる銅鍋、 贈り物としても 大変喜ばれる商品となっております。 銅のここがすごい 【銅で無理なく健康に】 「銅」、は体の中で血や骨を作るのを助けてくれます。 「銅」無しでは正常な血液はできないのです。 さらに「脳」「神経」「骨」「色素」を作る際に銅が不足すると 発育不良を起こし、 鉄と同様に「銅欠乏症貧血」を引き起こします。 つまり 「銅は体に欠かせない栄養素」 なのです。 毎日の料理に銅製品を使用すれば、 銅の含まれていない食品でも 無理なく自然に「銅」を摂取できます。 ※毎日の必要量以上に摂取しても、 自然に排出されるため、体内には蓄積されません。 【銅の優れた超抗菌力】 O−157も除菌する銅の微量金属作用 計測不可能なほど、ごくわずかな銅が水に混ざるだけで 驚異の除菌・抗菌効果を上げるのです。 銅は器の中にある水を常に除菌浄化するため、 プールや貯水池の浄化をはじめ、 洗面器、靴の中敷などいたるところで利用されています。 「微量 金属作用」…「水などに溶け出したごくわずかな量の金属イオンが細菌類のはたらきを抑える効果」 銅イオンの微量金属作用には、「細菌の増殖を抑える」すぐれた性能が有ります。 インフルエンザやノロなどのウイルスにも不活化効果 感染力が強いA型インフルエンザウイルスに対しても 銅はすぐれた超抗菌効果を発揮します。 また、ノロウイルスに対する不活化にも有効と判明しています。 「微量 金属作用」…微生物などの病原体を死滅させる(感染性を失わせる)ことをいいます。 【銅で環境保護】 銅製品を使用することで驚くべき銅の抗菌効果により、 微生物の活動を抑制します。 銅がもつ「微量金属作用」の除菌効果で生活排水を浄化し 環境保護に役立ちます。 ※水質汚染の原因の約7割が生活排水によるものです。 「COPPER100」とは 新光金属株式会社のブランド「COPPER100」 安全性100、機能性100、品質100、デザイン100、価値100 Perfect100 を目指した製品作りをモットーにしています。 容量 3.5L 対応熱電 直火 ガスコンロの直火 エンクロヒーター ハロゲンヒーター シーズヒーター ラジェットヒーター ※IHクッキングヒーターにはお使いいただけません。 材質 本体・蓋(純銅)ハンドル・ツマミ(真鍮) 原産国 日本 備考 デザインコンペで「中小企業長官賞」を受賞
|
42,900円
|

純銅製炊飯釜≪ごはんはどうだ!≫のステンレス蓋のみ(5合用) 新光堂 新光金属
銅のおみせ
|
製品サイズ 203φ×70H(mm) 材質 蓋(18-8ステンレス2重構造) 取っ手 天然木(ウレタンクリア塗装) ※ご注意ください!この商品は「蓋」のみです ■従来の木製釜蓋を2重構造のステンレス製に改良する事により、下記の利点が生まれました。 ●ステンレスを使用し重量を上げた為に、釜内部の圧力を上げる事に貢献。 ●木製蓋に発生するカビなどは皆無となり、衛生面に貢献。 ●木製蓋にあった割れなどが無いので、半永久的な耐久性。 ●2重構造の内部に、炊き上げ時の「おねば」を適度に吸収させ、ふきこぼれを減少。 ●2重構造の内部にたまった「おねば」を再度お米に戻すようテーパー加工が施され中央の穴より戻る。 ●ふきこぼれが少ないということはお米の美味しさを逃さないので美味しく炊き上がる。 ●2重構造は簡単に分離でき、洗浄する事で衛生的に保たれます。 マークとは? ・お買い物ステップ中で「のし」を選択することができます。 ※各店舗の設定により、ご用意できる「のし」の種類が変わります。 お支払方法、配送方法に関しては こちらをご覧下さい。 ギフト対応ごはんはどうだ!ステンレス蓋タイプ なぜ銅釜がいい? ★注目(1)★ 蓋に衛生的でお手入れ簡単なステンレス製2重蓋を採用! ずっしりと重みがあり適度な圧力と内部空間に本来吹きこぼれてしまう旨み成分の「おねば」を取り込み、吹きこぼれにくく炊き上げ時にご飯へ吸収させます! 吹きこぼれしにくいのでレンジ周りもお掃除簡単です! ★注目(2)★ 新開発のフッ素樹脂加工がお米の美味しさをアップさせます! 内面をこびりつかないようにフッ素樹脂加工を施してありお手入れ簡単! さらに新開発のセラミック入りフッ素樹脂コーティングにより、今までのような滑らかな表面ではなく、荒いセラミック粒子の凹凸で沸騰時の気泡の出方を変えました! これにより多くの泡でお米を対流させ均一に美味しく炊き上げます。 ★注目(3)★ 炊き上げが終わり、火を消すと同時に内部の温度は一気に約130℃まで上昇し数分間持続します。 これによりお米一粒一粒がツヤツヤになりもっちりとした食感の美味しいご飯が炊き上がります! 「銅」だからこそできる本格釜炊きです! ★注目(4)★ 美味しさの秘密は・・・ ごはんのおいしさは「白さ」「香り」「甘さ」「硬さ」「粘り」などの総合評価できまりますが最大のポイントは「粘り」と云われています。 この「粘り」は米のでんぷん質が98℃以上の高温で加熱されることにより「糊化」し「粘り」となり 「消化されやすく」「栄養価の高い」αでんぷんという物質に変化する為なのです。 銅製釜は釜全体加熱により、98℃以上の高温が蒸らし時間も含め14分も維持しますので、α化を促進し、お米の芯までふっくらおいしく炊き上がります。 ★注目(5)★ 炊き上げ時間も10分そこそこでできますので、おかずの準備をしているうちに炊き上がります! 一度、火を消す時間がわかれば、あとはクッキングタイマーなどを使えば、とても簡単です! ★注目(6)★ 美味しい「おこげ」も楽しめますヨ(*^_^*)
|
13,200円
|