商品 | 説明 | 価格 |

デ ローチ / ジンファンデル 赤 [2020] 赤ワイン フルボディ 750ml / アメリカ カリフォルニア州 デ ローチ De Loach Zinfandel サクラアワード2023 ゴールド
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
De Loach Zinfandel デ・ローチ ジンファンデル 赤 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア州 品種ジンファンデル主体 ALC度数14% 飲み頃温度℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 カリフォルニア原産のブドウ品種ジンファンデルを使用。 完熟した果実を煮詰めたような芳醇な香り、ピリッとしたスパイスのニュアンスと、しっかりしたボディを感じるワインです。 DE LOACH VINEYARDS デ・ローチ・ヴィンヤーズ ◆ロシアン・リヴァー・ヴァレーのパイオニア デ・ローチ・ヴィンヤーズは、1975年サンフランシスコから移住してきたセシル・デローチ氏によって、ロシアン・リヴァー・ヴァレーに設立されたワイナリー。 設立当初より、その高品質なワイン造りで、ロシアン・リヴァー・ヴァレーAVAの認定にも貢献する先駆的な存在となっています。 「アメリカのブルゴーニュ」とも言われているロシアン・リヴァー・ヴァレーにおいて、その優れたワイン造りとロシアン・リヴァー・ヴァレーのテロワールを見事に融合させ、高品質で格式の高いワインを造りだしています。 ■ワインのヴィンテージについて■ こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
2,780円
|

パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー[ 2018 ] 赤ワイン 重口 フルボディ 750mlPavillon Roge de Ch.Margax
良酒百貨ビーンズ
|
第1級格付けの「CHマルゴー」のセカンド銘柄。マルゴー独特のエレガントさ、熟したカシスのような豊潤で深みのある味わいはセカンドとはいえ健在です。 ワイン・アドヴォケイト得点 93P 海外ワイン専門誌評価歴 : (2018)「ジェームス・サックリング」 95点 当時、荒廃しそうなマルゴーは、1977年にメンツェロプロス家に売却され、大金を投入した改革がはじまり、ボルドー大学のエミール・ペイノー教授がワイン醸造を監督するコンサルタントに迎え見事に復活を果たしました。 現在、安定した豊かな丸みのあるボディを持つワイ ンを造り上げていて、カベルネの比率が高く、時間が経つにつれて、より特徴を発揮するといわれています。 世界中で愛され続けてきたシャトー・マルゴーは5大シャトーの中で最も女性的なワインと言われており、華やかな香り、口当たりの滑らかさ、しっかりしたボディと繊細さを備えた味わいから「ボルドーの宝石」と称賛されています。 ワインの女王にたとえられるボルドーワインの中にあって、さらに「ボルドーの女王」と呼ばれるワインを生み出す偉大な造り手です。 『ワインの女王』と呼ばれていますが、これは “大和撫子”の意味ではなく個性のはっきりした主張の強い、 どちらかいうと“フランスの女性”に近いと言われています。 いずれにしても、日本での人気は1番でしょう。
|
26,280円
|

改定前【価格据置】ビュゼ 赤 エグジット [2023] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス シュッド ウエスト A.O.C.ビュゼ Les Vignerons de Buzet レ ヴィニュロン ド ビュゼ Buzet Rouge EXIT イグジット
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Buzet Rouge EXIT ビュゼ 赤 エグジット 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シュッド・ウエスト 原産地呼称A.O.C.ビュゼ 品種メルロー 60%/カベルネ・フラン 30%/カベルネ・ソーヴィニヨン 10% ALC度数14.5% 飲み頃温度15℃ キャップ仕様プラスチックコルク ビオ情報ビオロジック 認証機関Ecocert ◆発酵〜熟成 醗酵:ステンレス・タンクとコンクリート・タンク 熟成:コンクリート・タンクにて12カ月 ◆商品説明 フランス南西部の温暖で恵まれた産地ビュゼで、有機栽培ブドウを使って造られる酸化防止剤無添加ワイン。豊かなベリーのアロマと、滑らかなタンニン。ジューシーな味わいの赤ワインです。 Les Vignerons de Buzet レ・ヴィニュロン・ド・ビュゼ ◆金賞をとり続けるワイナリー。 コストパフォーマンスの高さが魅力! その品質の高さからは信じられないようなリーズナブルな価格で市場を驚かせるフランス、シュッド・ウエスト地方ビュゼ。ボルドーの南東、ガロンヌ河の左岸に位置するビュゼのワインは古くからボルドーのワイン商たちを魅了し、彼らを通じてヨーロッパ全土へ輸出されてきました。 そのビュゼで最も信頼の厚い生産者組合であるこのワイナリーは、非常に厳しい審査で知られるパリ農業コンクールで毎年金賞を獲得する実力派です。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,970円
|

ジョセフ ロッシュ シラー 2022年 ヴァン ド フランス 自然派 シラー種100% (ラングドック) ディオニー輸入品 13.5% 赤ワインJoseph Roche Syrah 2022 Vin de France 13.5%
うきうきワインの玉手箱
|
ブドウ収穫年 造り手 [2022] 年 ジョセフ ロッシュ 生産地 フランス/南フランス/ヴァン・ド・フランス ワインのタイプ 辛口 中重口 赤ワイン ワインのテイスト ミディアムボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ シラー100% 内容量 750ml JANコード 3477602467062 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いジョセフ・ロッシュ・シラー[2022]年・自然派・ヴァン・ド・フランス・シラー種100%(ラングドック)・ディオニー輸入品・13.5% Joseph Roche Syrah [2022] Vin de France 13.5% シラー種愛好家大注目!近年、世界各地で飛躍的に栽培面積が伸びているシラー種は、濃厚でスパイシーなパワフルタイプから、華やいだ香りと鮮烈な酸を含む綿密でエレガントな上品タイプとの二面性が特徴的です!ジョセフ・ロッシュは南仏の粘土石灰質土壌の温暖な気候で育ったシラー100%をステンレスタンクで発酵・熟成で醸造しました!造り手はコート・ドールの中心ニュイ・サン・ジョルジュ本拠地でブルゴーニュで培われた伝統と新しい技術の融合を図るジョセフ・ロッシュはブルゴーニュで1832年に創設された歴史ある優良な生産者であり、指折りの規模と高品質を兼ね備えたネゴシアンでもあります!100軒あまりの契約栽培農家や醸造所に対し、5人の専属醸造技術者がきめ細かな技術指導や機材援助などを行い、毎年安定した高品質のワインを世界各地に送り出しています!このワイン、ジョセフ・ロッシュ・シラー[2022]年は濃い赤紫色で、食欲をそそるコショウやシナモンなどスパイシーな香りの中にしっかりめの渋味と果実味が印象的な味わい!極旨ヴァン・ド・フランスが限定入荷! 2010年7月、コートドールの中心ニュイ・サン・ジョルジュにあるジョセフ・ロッシュは、いつものように歴史ある伝統的な佇まいで迎えてくれました。ブルゴーニュで培われた伝統と新しい技術の融合を図る姿勢には変わりがありません。ジョセフ・ロッシュはブルゴーニュで1832年に創設された歴史ある優良な生産者であり、指折りの規模と高品質を兼ね備えたネゴシアンでもあります。 100軒あまりの契約栽培農家や醸造所に対し5人の専属醸造技術者がきめ細かな技術指導や機材援助などを行い、毎年安定した高品質のワインを世界各地に送り出しています。このような地道な努力と鋭い選定眼により造り出されたワインの素晴らしさを、現地の味わいをそのままに、劣化させることが無いように、徹底的に品質管理に拘り、日本の皆様へお届けいたします。 ジョセフ・ロッシュ・シラー[2022]年■葡萄品種:シラー100%■土壌:粘土石灰質■発酵・熟成:ステンレスタンク近年、世界各地で飛躍的に栽培面積が伸びているシラー種は、濃厚でスパイシーなパワフルタイプから、華やいだ香りと鮮烈な酸を含む綿密でエレガントな上品タイプとの二面性が特徴的です!コート・ドールの中心ニュイ・サン・ジョルジュ本拠地でブルゴーニュで培われた伝統と新しい技術の融合を図るジョセフ・ロッシュはブルゴーニュで1832年に創設された歴史ある優良な生産者であり、指折りの規模と高品質を兼ね備えたネゴシアンでもあります。100軒あまりの契約栽培農家や醸造所に対し、5人の専属醸造技術者がきめ細かな技術指導や機材援助などを行い、毎年安定した高品質のワインを世界各地に送り出しています。極旨ヴァン・ド・フランスが限定入荷!
|
1,480円
|

マルケス デ グリニョン セレクション エスペシャル クリアンサ 2020 (カルロス ファルコ) 正規 赤ワイン 辛口 フルボディ 750ml スペイン リオハMarques de Grinon Selleccion Especial Crianza [2020] DOC Rioja【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
年代 造り手 [2020]年 マルケス・デ・グリニョン 生産国 地域 スペイン リオハ 村 DOCa リオハ タイプ 赤・辛口 フルボディ 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いマルケス・デ・グリニョン・セレクション・エスペシャル・クリアンサ[2020]年・オーク樽18ヶ月熟成・DOCaリオハ・ロットナンバー入り・(カルロス・ファルコ)・クレジット入り・正規品 Marques de Grinon Selleccion Especial Crianza [2020] DOC Rioja 大人気スペイン辛口赤ワイン愛好家大注目!スペインワインの世界において、モダンで高品質なワイン造りを目指したパイオニアの一人であり、スペインワイン界に革命を起こした男、カルロス・ファルコ(カリフォルニア大学ディヴィス校で最先端の葡萄栽培と醸造を学び、現在スペイン国内の4か所のD.O地区で素晴らしいワインをリリース)による、大人気リオハDOCa赤ワイン!ワインスペクテーター誌、デカンタ誌もスペイン注目の生産者として掲載!ヒュー・ジョンソン氏も「リオハの巧みに造られたマルケス・デ・グリニョンの銘柄」と記載で大注目!あの外務省もこのワインを過去に大量購入したと言われる“リオハ・テンプラニーリョ”の上級品!「セレクション・エスペシャル・クリアンサ」!優れた品質のブドウだけをセレクションして造られた傑作ワイン!リオハ・アルタの最高畑からのテンプラニーリョ100%をアメリカ産オーク樽で18ヶ月熟成で造られる究極フルボディ辛口赤ワイン!輝きのあるルビーレッド!丸みがあり、非常にバランスがとれたワイン!樽熟成による心地よいバニラの風味、素晴しく複雑でエレガントな味わいを持ったさすがマルケス・ド・グリニョンと大納得の究極クリアンサ! (マルケスデグリニョンセレクションエスペシャルクリアンサ2020) (DOCaリオハ) (カルロスファルコ) (マルケスデグリニョン) スペインワインの世界においてモダンで高品質な ワイン造りを目指したパイオニアの一人! スペインワイン界に革命を起こした男、 カルロス・ファルコによる 優れた品質のブドウだけをセレクションして 造られた“リオハ・テンプラニーリョ”の上級品! “セレクション・エスペシャル・クリアンサ” マルケス デ グリニョンは、リオハで極めて注目を集めているマドリード近郊のワイン会社です。醸造では、エノロジスト ミシェル ロランのアドバイスを受け、完璧とも言えるワイン造りの環境を整えています。リオハワインは、ベルベラーナ社とのジョイントベンチャーから生まれました。ベルベラーナ社はリオハの農協から最も良い葡萄を供給される資格を持っており、更にマルケス デ グリニョン社はその中の特別に選別された葡萄を使用してリオハとリオハ レセルバを造り上げ、これらの新しいスタイルのワインはリオハのレボリューションと呼ばれ成功を収めました。「ワインスペクテーター」や「デカンター」にも、しばしばスペインの注目すべき生産者として掲載されています。ヒュー ジョンソン「ポケットワインブック」に『リオハの巧みにつくられたマルケス デ グリニョンの銘柄』と記載されています。 10年ぶりの再入荷! スペインワイン界に革命を起こした男、カルロス・ファルコ ドミニオ・デ・バルデプーサ(Dominio de Valdepusa)とは その新しいスタイルは、リオハのレボリューションと呼ばれ、成功しています。 最先端の灌漑システム 葡萄畑・栽培 ドミニオ デ バルデプーサでは、葡萄栽培学の権威、リチャードスマート博士の助言を得て、スマート ダイソン システムを適用した最新のキャノピーマネジメントをいち早く導入しました。これにより、葡萄の葉や房に適日照量を調節し、結果的にすべての葡萄の実をしっかりと成熟させることが出来ます。栽培する品種はカベルネ ソーヴィニヨン、シラー、プティヴェルド、グラシアーノです。葡萄の収穫は15〜18kg入りのケースを使い、手摘みで行います。収穫された葡萄の除梗および選別は人の手で丁寧に行います。 気候条件・土壌 モンテス デ トレドに位置するドミニオ デ バルデプーサはイベリア半島の中心にあり、年間の日照が3000時間というヨーロッパで最も多い場所です。典型的な大陸性気候です。海抜は500m、年間平均気温は17度ですが、夏は暑く26度を超える日もあり、また冬にはマイナス5度になることもあります。また昼夜の気温差も大きいです。年間の平均降水量は450mm。灌漑の分をあわせると年間平均で550mmほどになります。土壌は、地表から下、30cmから50cmに粘土層、その下の下層土は2mの深さにわたり白亜紀の石灰岩です。多孔性で非常に水はけのよい組成になっています。葡萄の根が下層土の石灰岩から栄養分(ミネラル)を吸収できるようにするため、クロード ブルギニョン氏のアドバイスを受け、土中に素焼きの土管を埋めて、表土である粘土層に根が伸びないようにしています。 醸造 偉大なワインを造るためには品質の優れた、個性を持つ葡萄が不可決です。ドミニオ デ バルデプーサで造られた最初のワインは、1982年産のカベルネ ソーヴィニヨンでした(当時の畑はカベルネ ソーヴィニヨンのみ)。それから9ヴィテージ目まではボルドー大学教授で醸造学の権威、エミール ペイノー氏の指導を仰ぎ、ワインは国際的に認められ大きな成功を収めました。1991年の収穫からは、引退したペイノー教授にかわり彼の教え子であり、世界的に知られるエノロジスト、ミシェル ロラン氏がコンサルティングを行なっています。 アルコール発酵は天然酵母と人工酵母を使い、ステンレスタンクで26度から28度にコントロールしながら10日から18日間行います。地下に作られた熟成庫の空調、温度は一定に管理されており、2000樽ののバリックを収容できます。ワインの熟成にはアリエ産のフレンチオークを使用しています。 ? マルケス・デ・グリニョン・セレクション・エスペシャル・クリアンサ 2020年 ■ 使用品種:テンプラニーリョ100% ■ 熟成:アメリカ産オーク樽で18ヶ月熟成 “リオハ・テンプラニーリョ”の上級品!「セレクション・エスペシャル・クリアンサ」!優れた品質のブドウだけをセレクションして造られた傑作ワイン! 輝きのあるルビーレッド!丸みがあり、非常にバランスがとれたワイン!樽熟成による心地よいバニラの風味、素晴しく複雑でエレガントな味わいを持ったさすがマルケス・ド・グリニョンと大納得の究極クリアンサ! ? 大人気スペイン辛口赤ワイン愛好家大注目!スペインワインの世界において、モダンで高品質なワイン造りを目指したパイオニアの一人であり、スペインワイン界に革命を起こした男、カルロス・ファルコ(カリフォルニア大学ディヴィス校で最先端の葡萄栽培と醸造を学び、現在スペイン国内の4か所のD.O地区で素晴らしいワインをリリース)による、大人気リオハDOCa赤ワイン!ワインスペクテーター誌、デカンタ誌もスペイン注目の生産者として掲載!ヒュー・ジョンソン氏も「リオハの巧みに造られたマルケス・デ・グリニョンの銘柄」と記載で大注目!あの外務省もこのワインを過去に大量購入したと言われる“リオハ・テンプラニーリョ”の上級品!「セレクション・エスペシャル・クリアンサ」!優れた品質のブドウだけをセレクションして造られた傑作ワイン!リオハ・アルタの最高畑からのテンプラニーリョ100%をアメリカ産オーク樽で18ヶ月熟成で造られる究極フルボディ辛口赤ワイン!輝きのあるルビーレッド!丸みがあり、非常にバランスがとれたワイン!樽熟成による心地よいバニラの風味、素晴しく複雑でエレガントな味わいを持ったさすがマルケス・ド・グリニョンと大納得の究極クリアンサ!
|
2,552円
|

ラハス フィンカ エル ペニスカル [2010] 赤ワイン フルボディ 750ml / スペイン DO カラタユ Lajas Finca El Peniscal パゴス アルトス デ アセレー Pagos Altos de Acered ギア ペニン 93点 ワイン アドヴォケイト 91点
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Lajas Finca El Peniscal ラハス・フィンカ・エル・ペニスカル 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン カラタユ 原産地呼称DOカラタユ 品種ガルナッチャ100% ALC度数15.0% 飲み頃温度16〜18℃ キャップ仕様コルク ◆ブドウ ブドウは手摘みで収穫され、保冷トラックでワイナリーへ運ばれる。 ◆発酵〜熟成 圧搾までの24時間を6℃で保管 発酵:10日間マセラシオン〜最高27℃で15日間 発酵完了後、約2週間マセラシオン、 フレンチオーク(500L)でMLF 熟成:フレンチ・オーク(225L)12ヶ月〜18ヶ月 最短で10ヶ月間の瓶熟成を経てリリース ◆商品説明 2010年ヴィンテージの生産量はわずかに3,600本、 2014年に至っては2,900本。 生産量を増やしてまで採算を上げることはしない。最悪のヴィンテージにはリリースしない。実際2011年と2013年はリリースしなかった。 マヌエルが造るラハス・フィンカ・エル・ペニスカルは、まさにカラタユの至宝と言えるだろう。 ◆専門誌評 <ギア・ペニン> 2010年ヴィンテージ 93点 2012年ヴィンテージ 92点 2014年ヴィンテージ 93点 <ワイン・アドヴォケイト> 2010年ヴィンテージ 91点 2012年ヴィンテージ 92点 Pagos Altos de Acered パゴス・アルトス・デ・アセレー 2006年、マヌエル・カストロはカラタユのアセレーという小さな地域で2.5ヘクタール(おおよそ、250m×100m)のブドウ畑を入手し、テロワール・ワイン造りを開始した。 1944年植栽のガルナッチャ・ティンタを中心としたアセレーのヴィンヤードは平均斜度17.5%のイベリコ山系に位置し、北向きから南向きまであらゆる方角を向いている。 標高1,020mのヴィンヤードは大陸性気候で暑い夏と極寒の冬を耐えぬかなければならない。しかし、夏季における昼夜の寒暖差と、9月から10月にかけてゆっくりと気温が下がる収穫前の気象条件がアセレーのガルナッチャに理想的な糖度と酸度を供給する。 比較的乾燥した夏とイベリコ山系を漂う適度な風がアセレーのヴィンヤードを虫害から守っている。 アセレーでは化学農薬を一切使用しない自然に忠実なブドウ栽培を行っている。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
4,480円
|

シャトー ド モンゲレ / アンジュ ルージュ [2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ロワール / CHATEAU DE MONTGUERET ANJOU ROUGE (東京実業貿易)
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
CHATEAU DE MONTGUERET ANJOU ROUGE シャトー・ド・モンゲレ アンジュ・ルージュ 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ロワール 原産地呼称 品種カベルネ・フラン ALC度数12.5% 飲み頃温度15℃前後 キャップ仕様コルク ◆商品説明 土壌:石灰、粘土、シスト(片岩) 醸造:低温発酵、マイクロ・オキシジェネーション、マロラクティック発酵 熟成:シュール・リの状態で数ヶ月間熟成 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,498円
|

コート・デュ・ローヌ ポワニェ・ド・レザン[2023]ドメーヌ・グラムノン赤ワイン・フランスCote du Rhone-Poignee de RaisinsDomaine Gramenon
酒のあおい本店
|
容 量 750ml 原産地 フランス・ローヌ地方 タイプ 赤・フルボディ アルコール度数 14% ブドウ品種 グルナッシュ 栽 培 ビオロジック 認 証 AB、デメター 使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。
|
4,290円
|

2022 ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ フォンテーヌ サン マルタン ルージュ ミシェル グロ 正規品 赤ワイン 辛口 750ml Michel Gros Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Fontaine St Martin Rouge
代官山ワインサロン Le・Luxe
|
Information 商 品 名name Michel Gros Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Fontaine St Martin Rouge 2022 蔵 元wine maker ミシェル・グロ / Michel Gros 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>コート・ド・ニュイ地区/Cote de Nuits>オート・コート・ド・ニュイ/Hautes Cotes de Nuits 格 付 けclass A.O.C オート・コート・ド・ニュイ / Hautes Cotes de Nuits ヴィンテージvintage 2022年 品 種cepage ピノ・ノワール100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店グロ家がヴォーヌ・ロマネ村でワイナリーを開業したのは、1830年のことでした。今日では、直系6代目のミシェル・グロが、先祖から受け継いだ家業を発展させています。また、妹はDomaine AF Gros、弟は Domaine Gros Frere et Soeur、従妹は Domaine Anne Grosと、それぞれのドメーヌで、グロ一族伝来のワイナリー事業を展開しています。 1975年、ミシェル・グロ(Michel GROS)はボーヌ市のぶどう栽培学校を卒業し、父ジャンと共に家族のドメーヌで働き始めました。そして1978年には、それまで通り父ジャンとの共同作業を続けながら、一方で自分自身のドメーヌ(ドメーヌ・ミシェル・グロ)を創立しました。 情熱家であると同時に、厳しさを持ち合わせるミシェル・グロは、ワイン造りに不断の手間を惜しみません。畑仕事から瓶詰めに至るまで、 熟達した技術と知識で各段階を把握し、監修しています。その謙虚で慎み深い人格は、上質で、エレガントで、常に安定感のある極上のワインに反映されています。 ミシェル・グロとワイナリーのスタッフは、ワイン造りの仕事や難しさへの取り組みを皆様にご紹介すると共に、ワインに込める情熱をご理解いただき、皆様と分かち合いたいと願っております。 ※公式HPより
|
4,785円
|

【ポイント2倍】ドメーヌ・ド・モンティーユ [2020] ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・マルコンソール クリスチアンヌ 750ml【フランス】【ブルゴーニュ】【赤ワイン】(de MONTILLE)
地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
|
内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 10℃以下直射日光をさけ涼しい場所に保管してください 原材料 ぶどう ぶどう品種:ピノノワール100% 輸入元 ラック・コーポレーション 商品説明 お客様へ 免責必ず返品についてをお読みください【Vinous95-97】 通常のマルコンソールはラ・ターシュと「小道を挟んで隣接」しているが、この「クリスチアンヌ」は、小道を挟まない、ラ・ターシュに完全に隣接した区画のブドウのみから造られるワイン。モンティーユの所有するマルコンソールの畑の中でも特にラ・ターシュに隣接する最上級の区画から生まれるのがこの「クリスチアンヌ」。香りは黒い果実(カシス、ブラックチェリー)、よりスパイシーでミネラル感。口に含むとより密度が濃く深みがありゆったりと広がり、素晴らしい長熟ワインタイプです。しばしば双子の兄弟(マルコンソール)より控えめなので、開くまで辛抱強く待たなければなりません。 『ル・ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス』最上位の4つ星獲得!!
|
114,510円
|

《1.4万円以上で送料無料》 レ ザレ ド カントメルル 2015 Les Allees de Cantemerle 赤ワイン フランス ボルドー
ココス ワイン アンド ウイスキー
|
産地フランス > ボルドー > メドック・オーメドック生産者シャトー・カントメルル品種カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロー 40%英字Les Allees de Cantemerle飲み頃温度15 - 18℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード4961350130273輸入元JALUX ( ジャルックス )《生産者について》 シャトー・カントメルルは1855年のメドック格付けにおいて5級。メドック地区の中でも主要な村に位置するわけではないので、下位にみなされがちでした。 しかしそれからもワインづくりに対する不断の努力により、「安定した品質で力強い」という評価を獲得しています。 カントメルルの名前が最初に記されたのは、12世紀につくられた修道院「Grand Cartulaire」だそうで、非常に長い歴史を持つシャトーです。 このワインはそのセカンドラベル。畑の中で樹齢の若い区画からつくられます。ファーストラベルに比べてシンプルで、その分早く楽しめるのが魅力。8年ほど熟成していますので、ある程度熟成感が出てきています。 「古酒」というほどではありませんが、ちょっといいことあったときに開けるワインとして無理のない価格。自分へのご褒美にいかがですか? 《生産者公式のテイスティングノート》 飲み始めから、フルーティーでフローラルな表現力豊かなアロマが感じられ、口に含むと、魅力とタンニンの深みを併せ持つ、口いっぱいに広がる豊かさが感じられる。絹のようになめらかな骨格が、このワインをとても魅力的なものにしている。前菜のマッシュルームのシュークリームやフレッシュなヤギのチーズと一緒にどうぞ。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲43丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 酉19≪関連カテゴリ≫
|
3,641円
|

ヴィンテージワイン [1996] ヴィニョ・デ・マルス 1996年 500ml 20% [ 本坊酒造 マルス山梨ワイナリー / 赤ワイン 酒精強化ワイン 甘口 / VINHO・DE・MARS / 平成8年 誕生日 ギフト ]
マルス 山梨ワイナリー 公式通販
|
1996年(平成8年)の赤ワインです。 長期熟成ワインにブランデーとスピリッツを加え、甕で熟成させたマルス独自のオリジナル限定ワイン(酒精強化ワイン)です。深いコクのある味わいと複雑な甘味が楽しめるうえに、通常のワインとは違い長期の保存が可能です。 開栓前に冷蔵庫で良く冷やし、小さめのグラスに注ぎ少しずつゆっくりとお楽しみ下さい。 ※ブランデーはマルス信州蒸留所にて製造されたブランデーを使用しております。 ※濾過を行っておりませんのでにごりや沈殿を生じる場合がございますが、品質に問題はありません。 ※規格変更に伴い、葡萄の飾りがついていない瓶を使用している年号がございます。ご了承ください。 容量 500ml/度数 20度 メッセージカードも付けられます。 ご希望の方は備考欄にご記入下さい♪ 熨斗等何かありましたら備考欄にご記入下さい。 村山連立内閣総辞職 橋本連立内閣発足 厚生省汚職で前次官ら逮捕 官僚腐敗に怒りの声 病原性大腸菌O157食中毒禍 メッセージカードも付けられます。ご希望の方は備考欄にご記入下さい♪熨斗等何かありましたら備考欄にご記入下さい長期熟成ワインにブランデーとスピリッツを加え、甕で熟成させたマルス独自のオリジナル限定ワイン(酒精強化ワイン)です。深いコクのある味わいと複雑な甘味が楽しめるうえに、通常のワインとは違い長期の保存が可能です。 開栓前に冷蔵庫で良く冷やし、小さめのグラスに注ぎ少しずつゆっくりとお楽しみ下さい。 ※ブランデーはマルス信州蒸留所にて製造されたブランデーを使用しております。 ※濾過を行っておりませんのでにごりや沈殿を生じる場合がございますが、品質に問題はありません。 ※規格変更に伴い、葡萄の飾りがついていない瓶を使用している年号がございます。ご了承ください。
|
4,400円
|

《1.4万円以上で送料無料》 シャトー ド サンコム コート デュ ローヌ レ ドゥー アルビオン 2022 Chateau de Saint Cosme Cotes du Rhone Les Deux Albion 赤ワイン フランス ローヌ
ココス ワイン アンド ウイスキー
|
産地フランス > ローヌ生産者サンコム品種シラー、グルナッシュ、ムールヴェードル英字Chateau de Saint Cosme Cotes du Rhone Les Deux Albion飲み頃温度15 - 18℃おすすめグラスボルドーグラス評価パーカーポイント90点(2018VT)内容量750mlJANコード4532118111096輸入元飯田《生産者について》南ローヌの中で一番の高級産地といえば「シャトーヌフ・デュ・パプ」。それに次ぐ弟分的な産地が「ジゴンダス」でしょう。グルナッシュ主体でつくる赤ワインは、ローヌの豊かな日照を反映した凝縮した果実味を持ったスタイルで、飲みごたえのあるワインとして人気が高いです。そこで500年の歴史を持つブドウ生産者であり、1992年からは自社製造ワインとして一気に名の知れたのが、この「シャトー・ド・サンコム」です。《このワインについて》この「レ・ドゥー・アルビオン」は、ワイン漫画「神の雫」の第3巻に掲載。コミックの発売は2005年8月であり、掲載されたヴィンテージは2001年でした。1992年から「サンコム」としてワインが流通し始め、10年少々で日本にて話題になる。その広がりの速さは品質の証拠でしょう。当時から比べると徐々に価格が上がってきてはいますが、相変わらず多くのお店で販売されています。ローヌのド定番ワインとして棚を守り続けられているのは、「コート・デュ・ローヌ」のクラスとして1段階高い凝縮感を持つからでしょう。《テイスティングノート》漫画でも紹介されていましたが、抜栓してから香りが開いてくるのに時間がかかります。飲み始める30分以上前に開けておく方がベターです。ベリーやプルーンなどの凝縮感のあるアロマ。そこに様々なスパイス香が混ざります。しっかり口内を刺激するタンニンがあり、手ごろなカジュアルワインとは全く違う高級感。風味の変化も楽しめるワインなので、数日かけて楽しむのがいいでしょう。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲53丁N戊N己N フルボディ 辛口 シラーズ味種類 :子1 酉12 惰H≪関連カテゴリ≫
|
3,366円
|

2021 ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ ルージュ ル プリュレ オレリアン ヴェルデ 正規品 赤ワイン 辛口 750ml Aurelien Verdet Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge Le Prieure
代官山ワインサロン Le・Luxe
|
Information 商 品 名name Aurelien Verdet Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge Le Prieure 2021 蔵 元wine maker オレリアン・ヴェルデ / Aurlien Verdet 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>コート・ド・ニュイ地区/Cote de Nuits>オート・コート・ド・ニュイ/Hautes Cotes de Nuits 格 付 けclass A.O.C オート・コート・ド・ニュイ / Hautes Cotes de Nuits ヴィンテージvintage 2021年 品 種cepage ピノ・ノワール100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 ディオニー 情 報information アルスナン村に1971年から所有する区画ル プリュレの粘土石灰土壌で育つ樹齢40年のピノノワールを除梗しセミマセラシオンカルボニック後プレスし発酵、古樽で15 ヶ月熟成しました。 淡いガーネット色、フランボワーズやザクロ、スモークチップ、湿った森の香 り、綺麗な酸味が溶け込んだ上品でまろやかな味わいは、丸みがありアフターの伸びが長い逸品です。ブルゴーニュのブドウ畑も化学薬品漬けになっていた70年代からビオロジック栽培を実践していた父・アランの意思を受け継ぎ、モータースポーツのプロ選手として養った精神力で意欲的に自然に則したワイン造りに挑戦しています。ワイン造りにおいても抜群なバランス感覚を発揮していますが、それは彼が細胞の奥深くに持つワイン造りの才能が成せる技かも知れません。 2004年ヴィンテージで鮮烈なデビューを果たしたオレリアンは、ブルゴーニュの若手造り手の中でも実力派として認識されるようになり、多くの愛飲家の期待を一身に受けワイン造りに邁進してきました。2008年にはブドウ購入が大変難しいとされるヴォーヌロマネの畑を幸運にも引き継ぐ機会に恵まれるなど、コートドールでのワイン造りにも情熱を傾けています。 コートドールの中心ニュイサンジョルジュ村から西に約10キロ、山道を走り抜けるとARCENANT(アルスナン)村に到着します。1604年からこの地に住むヴェルデ家は、父アラン・ヴェルデが1971年よりビオロジック農法を開始し、ブルゴーニュの中でも自然栽培の先駆者として知られています。 オレリアンは18歳からの3年間、モーターバイクレースのフランスナショナルチームの選手として活躍していましたが、危険がつきまとう仕事であったため以前から興味のあったワイン造りに舵取りを変更、22歳で成人向けのワイン育成コースに入門します。ビオロジックさらにビオディナミ農法を学ぼうと研修先に選んだのは、ギィ・ボサールとマルク・アンジェリ、父から受け継いだ伝統をベースに更なる自然志向を深めて来ました。アランのブドウで初めて醸造を手がけたのが2003年、翌年には引退を決意したアランから、オート・コート・ド・ニュイの畑とアルスナンの醸造所が受け渡されました。 「私より強い自然志向」と父のアランも太鼓判を押すオレリアンは、畑には自然肥料しか与えないことで土中の生命を活発化させ、そこから生まれるブドウの視覚、聴覚、味覚など官能特性を引き出しワインに表現しています。高収量を避けるためブドウ樹は短く剪定、初夏には太陽の光を取り込むため部分的に葉摘みを行い、厳選した選果のもと手摘み収穫します。2008年には最適な衛生状態を保つため醸造所を新装しました。温度管理付のステンレスタンクを導入し、キュヴェゾン(浸漬)時のmout(果もろ み)の温度を完璧に保つことを重要視しています。キュヴェゾンで色とタンニンを最大限に抽出する代わりに、タンニンが出過ぎないようピジャージュは控えています。これらの作業は目が離せないので時間を要しますが、むやみやたらなブルゴーニュワインの価格高騰を疑問視するオレリアンは「だからこそ品質と価格が見合ったワイン造りをするべきだ」と言います。 繁忙期に家族の手を借りるぐらいでほとんどの作業を一人でこなし休みなしに働くオレリアン。伝統と革新を地で行く、これからがますます楽しみな生産者です。肩肘張らない自然体の完成度で、綿密なミネラル感、伸びやかな酸、上品な味わいが絶妙のシンフォニーを奏でます。伝統的なオート・コート・ド・ニュイは言うまでもなく、ニュイ・サン・ジョルジュを代表とするコートドールのプリミエクリュと村名ワインは、その年々の気候条件を考慮し、それぞれのテロワールのキャラクターを見事に表現しています。 ※インポーター様資料より
|
5,104円
|

レ ザレ ド カントメルル [2018] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ボルドー A.O.C. オー メドック セカンド ワイン Les Allees de Cantemerle
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Les Allees de Cantemerle レ・ザレ・ド・カントメルル 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ボルドー オー・メドック 原産地呼称A.O.C.オー・メドック 格付セカンド・ワイン 品種カベルネ・ソーヴィニヨン100% ALC度数13.0% 飲み頃温度17℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 メドック格付け5級のシャトー・カントメルルが造るセカンドワインで、主にシャトーの若木から造られます。比較的若い頃からまろやかな味わいが楽しめるのも魅力です。 Chateau Cantemerle シャトー・カントメルル ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
3,280円
|

シャトー ド パランシェール ルージュ 赤 [2019] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ボルドー A.O.C.ボルドー・スペリュール Chateau de Parenchere Rouge サステーナブル農法
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Chateau de Parenchere Rouge シャトー・ド・パランシェール ルージュ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ボルドー 原産地呼称A.O.C.ボルドー・スペリュール 品種メルロー 80%/カベルネ・ソーヴィニヨン 20% ALC度数14.0% 飲み頃温度17℃ キャップ仕様コルク ビオ情報サステーナブル農法 ◆醸造 醗酵:コンクリートタンク(10度以下でコールド・マセラシオン6~7日間) 熟成:コンクリートタンク12カ月 ◆商品説明 ロバート・パーカー氏をはじめ、ワイン評価誌から高い評価を受けるシャトー。骨格はしっかりしていますが、タンニンは滑らかで、とても心地よい赤ワインです。 Chateau de Parenchere シャトー・ド・パランシェール まさに格付けシャトー級!栽培・醸造手法のレベルが高すぎる! パランシェールではブドウ栽培に最適な場所を探すために土壌分析を実施し、栽培・収穫を32の区画に細かく分割しています。これは格付けシャトー(グラン・ヴァン)では一般的ですが、安ワインの産出がメインのこの土地ではあまり行われていません。同エリアでは大きなタンクで一括で醸造(=実質1区画)することでコストを抑えるのが一般的です。パランシェールでは、各区画のブドウが最高のタイミングで収穫され醸造に移されることができるように、細かい管理が実施されています。多大なコストはもちろん、大変な手間のかかる作業が行われています。 選果も非常に細かく、まずは収穫の時点で状態のいいブドウのみが選ばれます。その後運び込まれたブドウを再度人の手で選果し、良い粒&房のみが選び抜かれます。これで終わりではなく、さらにオプティカルソーティングマシンという最新の選果機械を使用することで、さらに悪い粒がはじかれます。この3段階の選果もまさに格付け級の手間とコスト。そもそもこのマシンを持ってる生産者が同エリアで少ないことを考えると、この時点までに行われる品質管理が突出していることが明らかです。 結果、収量は非常に少なく、50-55hl/haが一般的なワイナリーの、40-45hl/haが格付けシャトーの、それぞれの平均収量であるのに対し、パランシェールでは一番下のクラスの赤ワインでさえ39hl/ha。最上級クラスのエスプリ・ド・パランシェールに至っては35hl/ha、と厳選されたブドウが使用されいているのがわかります。 価格高騰が続くボルドーワインですが、「25ドル以下でお勧めするボルドーワイン」としてたびたび高い評価を獲得しているパランシェール。ロバート・パーカー氏は「レオヴィル・ラス・カーズが150ドルもするなら、私はパランシェールを勧める」「アメリカにもパランシェールのようなお買い得で高い品質を持ったワインが必要だ」など20年以上も前から高い評価を与え続けています。 また、パランシェール 白2010が、エール・ダルジャン2009と同じスコア(WS90)を獲得したこともあるなど、その品質の高さが際立ちます。 ワイン・スペクテーター、ワイン・エンスージアスト、デキャンターなど各誌でも25ドル以下でお勧めするボルドー生産者として紹介されるなど、もはやお買い得ワインとしての常連です。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
2,480円
|

ヴィーニャ アキタニア / ソル デ ソル ピノノワール [2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / チリ 南部 マジェコ ヴァレー VINA AQUITANIA SOL DE SOL PINOT NOIR
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
VINA AQUITANIA SOL DE SOL PINOT NOIR ヴィーニャ・アキタニア ソル・デ・ソル ピノ・ノワール 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地チリ 南部 マジェコヴァレー 原産地呼称マジェコ ヴァレーDO 品種ピノ・ノワール ALC度数13.5% 飲み頃温度14℃ キャップ仕様コルク ◆熟成 10-12カ月樽熟成 ◆商品説明 チリ最南端のマジェコ・ヴァレー、標高700メートルに位置する冷涼なテロワールを反映した美しい酸味を湛えた味わいに仕上がる。 VIÑA AQUITANIA ヴィーニャ・アキタニア ◆ロケーション ヴィーニャ・アキタニアのワイナリーは、チリの首都サンチャゴ市南東部ペナロレン地区 にあります。サンチャゴ市人口600万人の大都市で、チリの観光名所となっており、空港も近くにあることから世界中から多くの観光客が訪れます。ワイナリーは標高2181〜2362フィート(675m〜720m)の山脈の麓に位置しており、標高9842フィート(3000m)のプンタ・デ・ダマに取り囲まれています。 日中の気温は30〜33℃ほどになりますが、夜間の気温は山脈からくる冷涼な風の影響により10〜12℃まで下がります。この独特な気象条件により非常に凝縮した果実とアロマを生み出すことができるのです。 ◆歴史 1981年 から1988年の間、ブルーノ・プラッツ(CHコスデストゥネル元オーナー)とポール・ポンタリエ(CHマルゴー総支配人)は、チリがワインつくりにおいて総合的な可能性があるかを確かめるべくこの国を実地踏査しました。彼らの友人であり、著名な農学者兼醸造家であるチリ人のフェリペ・ド・ソルミニアックとともに、理想的な土地を捜し求め、そしてついに高品質のワインを生み出す素晴らしいロケーションにたどり着いたのです。 1993年から20年もの間、ブドウ樹が成長する間にも、栽培法や醸造技術について より良い方法へと改良していきました。長期間に及ぶリサーチと改良の結果、新たなるワイン生産地域でワイナリー設立時に目指した域に到達しました。ついに到達したワインの品質のレベルをみて、2002年にはヴィニャ・アキタニアの新しいフルアイテムの生産・販売を協力すべく親しい友人であるギラン・ド・モンゴルフィエは彼らのプロジェクトの一員に加わりました。 ◆旧世界(フランス)と新世界(チリ)の融合 クオリティが高い、高貴品種を用い、独特のワインを生み出すため、ヨーロッパの醸造技術とニューワールドの栽培条件を一体化。1990年、マイポ・アルトのマクル地域に、水はけのよい痩せた斜面に44.5エーカー(18ha)の土地を取得し、その土地を切り開き苗木を植えました。アキタニアのカベルネ栽培畑は、チリの最高級カベルネにとって最も歴史ある栽培地域であるマイポ・ヴァレー(マイポ・アルトの北東に位置)に設立されています。現在、34エーカー(15.5ha)にカベルネ・ソーヴィニョン、6エーカー(2.5ha)にシラーを植樹しています。 ◆マジェコ・ヴァレーのパイオニア チリ最高のブルゴーニュ品種ワインを目指して 1995年ニュージーランドへの旅の帰国後すぐに、フェリペ・ド・ソルミニアックは義父でありこの地域の大地主でもあるドン・アルベルト・レヴィの助力を得て、サンチャゴ市より南へ400マイルに位置するトライゲン近郊、火山に取り囲まれたなだらかな北向きの丘陵地に5haのシャルドネと2haのピノ・ノワールの栽培を始めました。2008年にはシャルドネ用として更に3haを追加しました。 ニュージーランドの北島と同じ緯度に位置するこの地域は高級品種の栽培に非常に適した気象条件であり、特にブルゴーニュ品種には最適です。 冬期は寒冷ですが、夏期は非常に乾燥し暑いので、完熟した、リッチなストラクチャーを果実に与えます。長期にわたる生育期間中、夏期の涼しい夜間には、繊細でエレガントな果実味を与え、天然の酸度を高める作用を促します。 ソル・ド・ソルのブドウ畑は商業用ワイン生産地としてはチリの最南端に位置しています。フェリペ・ド・ソルミニアックの熱心な活動のもと、2002年には「マジェコ・トライゲン」は公的にワイン生産地として認定を受けました。 ソル・ド・ソル( SOL de SOL )とは、ちょっとした言葉遊びで “SOL”はフランス語で“土地”そしてスペイン語で“太陽”を意味しており、さらにはソルミニアック(Solminihac)の略語を表しているのです。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
|
4,980円
|

アルタ エゴ ド パルメ 2021 シャトー パルメ Chateau Palmer Alter Ego de Palmer フランス ボルドー 赤ワイン
KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
|
シャトー・パルメのセカンドラベル 繊細でエレガントな仕上がりが魅力アルタ・エゴとは、ラテン語で「分身、無二の親友」という意味。その名の通り、シャトー・パルメの単なるセカンドラベルという位置づけではなく、パルメの分身として造られたワインです。 生産者シャトー パルメChateau Palmerワイン名アルタ エゴ ド パルメAlter Ego de Palmerヴィンテージ2021容量750ml解説パーカーポイント: 92点予想される飲み頃:2027 - 2041Bursting with aromas of blackberries, mint, violets and pencil shavings, the 2021 Alter Ego de Palmer is medium to full-bodied, rich and layered, with impressive density and ripeness for the vintage, its deep core of fruit framed by sweet, powdery tannin. Like the grand vin, it's a very strong effort this year.(The Wine Advocate, Feb 09, 2024)マルゴーのテロワールを見事に表現シャトー パルメChateau Palmerマルゴーのテロワールの個性を見事に表現しているパルメは、あのシャトー・マルゴーに次ぐ評価を受けており、1級と2級の中間の価格で取引されています。パルメの真髄は、その芳醇さと、素晴らしくきめの細かいタンニンに由来する触感の質です。また時間と共に強まるその芳香は逸品です。テロワールも関係していますが、メルローの割合が高いことも大きな要因です。シャトー パルメ 一覧へ
|
13,800円
|

[2017] クロ・ド・ヴージョ ドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ [Clos de Vougeot Grand Cru Domaine Francois Lamarche] (フランス/ブルゴーニュ) ワイン 赤ワイン
FJワインセラー
|
・名称:果実酒(赤ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ ・格付 AOCクロ・ド・ヴージョ ・品種 ピノ・ノワール ・味わい フルボディ ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー 山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますフランソワ・ラマルシュは近年、素晴らしい出来を連発しています。 人気も急上昇。それもそのはず、持っている畑のほとんどが特級畑、 そして1erのマルコンソールの評判は凄いことになっています。 フランソワ・ラマルシュは過去(確か1980年代だったような)に一度葡萄を植え替えています。 そのため、2000年前半まではあまり評価されていませんでした。 2003年からフランソワ・ラマルシュの娘ニコルさんが醸造に参画しました。 自然派の造りを目指し、ぐんぐん品質が上がっていきます。 ヒロ隊員は、昔からフランソワ・ラマルシュのACブルゴーニュを毎年ケースで購入し、 ずっと飲んできました。 2008年、2009年あたりからワインに変化が出てきました。果実味がよりしっかりしてきたんです。 フランソワ・ラマルシュは、今DRCに近づくべく成長を続けています。
|
40,480円
|

掘出物【古酒】ジャン シャルル ルクイエ / オート コート ド ボーヌ [1998] 赤ワイン 辛口 ミディアムボディ~フルボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ / Hautes Cotes de Beaune Jean Charles Lecuyer オールドヴィンテージ
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Hautes Cotes de Beaune Jean Charles Lecuyer オート・コート・ド・ボーヌ 色赤ワイン 味わい辛口 ややフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 品種ピノ・ノワール ALC度数12.5% 飲み頃温度14〜16℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 ワインの醍醐味といえるオールド・ヴィンテージ。熟成で複雑味のあるブルゴーニュ・ワイン。一味違う繊細な味わいをご堪能下さい。 樽熟成10ヶ月 フランボワーズや紅茶、漢方薬の香り。熟成により落ち着いた酸味と果実味の口当り。ドライフルーツや紅茶の味わいと、熟成の変化で旨味が感じられる。ドライフルーツの余韻。 ◆合う料理 地鶏の焼き鳥、筑前煮、まぐろの燻製 Jean Charles Lecuyer ジャン・シャルル・ルクイエ 「ジャン・シャルル・ルクイエ」は「シャルル・ノエラ」と同じく、ネゴシアンであるセリエ・デ・ウルシュリーヌがリリースするブランドのひとつ。セリエ・デ・ウルシュリーヌは「親しみやすく、コストパフォーマンスの高いワインを提供する」というモットーのもと、70年台に設立されたネゴシアンで、ブルゴーニュで数少ない、非常に幅広いアペラシオンを提供するメゾン。ブルゴーニュの個性豊かなヴィンテージを多数取り揃えています。アントワーヌ・ローラン氏を中心とする、ブルゴーニュワインとテロワールに情熱を注ぐ3人のチームは、新たな発見によって常に研ぎ澄まされる探究心、お客様のニーズを満たしたいという強い思いで運営されています。彼らは独自のネットワークで、ブルゴーニュでは少ないとされるドメーヌ蔵出しの掘り出しワインを集めることに成功しています。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
|
4,380円
|

Domeine de Compostelle 2014ワイン 赤ワイン 750ml フランス ボルドー ポムロール地区 フランスワイン ボルドーワイン ポムロール地区ワイン フランス赤ワイン ボルドー赤ワイン ポムロール地区赤ワイン ハロウィン
スターリカーズ楽天市場店
|
ワイン詳細 生産地 ┃ フランス/ボルドー/ポムロール地区 生産者 ┃ ドメーヌ ド コンポステル 格付・等級 ┃ AOC ポムロール/セカンドラベル ぶどう種類 ┃ メルロー94%/カベルネ・フラン6%(作付け比率) 輸入元 ┃ 当店直輸入 ワインのコンディション ボルドーの歴史と伝統あるネゴシアンセラーから素晴らしいコンディションで入荷しました。 当店のコメント シャトー・ラ・カバンヌのセカンドラベル14世紀から存在が確認されているポムロルの葡萄畑から誕生するシャトー・ラ・カバンヌのセカンドラベル。栽培面積は僅か10ヘクタール。ブラックベリージャム、ラズベリー、トーストしたパンのニュアンスが感じられます。シルキーなタンニンが魅力です。 by SHU#1
|
3,630円
|

【バックVT入荷】ル ルレ ド デュルフォール ヴィヴァン [2016] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ボルドー オー メドック AOCマルゴー Le Relais de Durfort-Vivens ル・ルレ・ド・デュルフォール・ヴィヴァン メドック2級格付 デュルフォール・ヴィヴァンのセカンド
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Le Relais de Durfort-Vivens ル・ルレ・ド・デュルフォール・ヴィヴァン 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ボルドー オー・メドック マルゴー 原産地呼称A.O.C.マルゴー 格付セカンドワイン 品種カベルネ・ソーヴィニヨン 71%/メルロー 29% ALC度数13.5% 飲み頃温度17℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオディナミ / ビオロジック 認証機関(ビオディナミ)Demeter (ビオロジック)Ecocert ◆醸造 醗酵:木樽、コンクリート樽 熟成:フレンチオーク樽にてーカ月(225L) ◆商品説明 メドック2級格付ながら良心的な価格設定で人気のデュルフォール・ヴィヴァンのセカンド・ワイン。 エレガントな舌触りではじけるような果実味に溢れ、ミネラル感も感じられるワイン。 Chateau Durfort-Vivens シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン 正統派マルゴースタイルを尊重した、格付け2級ながら良心的な価格 ◆かつてはシャトー・マルゴーだった!?知られざるシャトーの秘密 1855年のメドック格付けで、マルゴー2級を与えられた誉れ高きデュルフォール・ヴィヴァン。当時の格付けでは、メドック全体で9番目というとても高い格付けが与えられていました。 それにもかかわらず、他のシャトーに比べると知名度の低いこのシャトー。それには理由があり、1937年から1961年までシャトー・マルゴーに所有され、シャトー・マルゴーやパヴィヨン・ルージュの一部とされていたため、「シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン」という名前でワインが世に出回っていなかったという歴史があるからです。 1961年以降、リュシアン・リュルトン氏(現オーナーのゴンザッグ氏の父)がオーナーとなり再びデュルフォール・ヴィヴァンの名で販売されるものの、リュシアン氏の母がブラーヌ・カントナックのオーナーであったことから同じように金色のラベルで販売されていました。そのため「ブラーヌ・カントナックのセカンドワインでは?」と勘違いされたこともあって、知名度がなかなか上がらず、低迷が続きました。 長く低迷が続いたシャトーに希望の光が射したのは90年代になってからのことでした。1992年から現在のゴンザッグ・リュルトン氏がオーナーとなり大きく設備投資を行ったことで、品質は大きく向上。1995年に念願の“100%シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン”として販売が再開されました。 もともとマルゴーが所有するほどのポテンシャルの高い畑だったので、それに見合う惜しみない投資を行ったことで、60年近くマーケットから姿を消していたシャトーは、奇跡の完全復活を遂げたのです。 ◆土壌を徹底分析!畑、土壌へのこだわり カントナック村、マルゴー村、スーサン村に約50ha所有する畑は砂利質と砂質土壌。その全ての土壌を分析した結果、地下深くに5つの異なる時代の地層(太古の河の流れの跡)がある事が判明。その河の流れに沿ってブドウの成熟度合いも違うため、一般的な単なる区画ではなく太古の河の流れに従い区画を分け、それに従って収穫も行っています。 ◆正統派マルゴースタイルを尊重したシャトー デュルフォールの造るワインは、非常に柔らかくエレガントで、パーカーなどの高評価は得にくいスタイルですが、日本の趣向としては面白いシャトーであり、なによりその品質はヴィンテージに左右されず、安定しています。正統派マルゴースタイルを尊重したスタイルと言えるでしょう。 ◆ボルドーでわずか5シャトーのみビオディナミ100%実践 ボルドーは海洋性気候で雨も多く、1シャトーの畑もかなり広いことから、有機栽培を実施するのが非常に難しい土地だと言われています。ですが、デュルフォール・ヴィヴァンでは、自然な栽培を行うことで環境に良いことはもちろん、畑で働く人たちにも、そして飲んでもらう人たちにも優しい農法を目指し、また畑のテロワールを最大限に表現したワインを造るために、サステーナブル農法を実践してきました。 さらに、2009年から畑の一部でビオディナミ農法を始め、毎年ビオディナミの区画を増やし、2011年には50%、そして2013年からは100%ビオディナミでブドウを栽培しています。 これは左岸の格付けシャトーでは、ポンテ・カネ(ポイヤック)、クリマンス(ソーテルヌ)に次いで3番目。ボルドー全体ではこれらに加えてパルメ(マルゴー)、フォンロック(サン・テミリオン)を含めて5シャトーのみがビオディナミ100%実践です。 ビオディナミを始めたことで、ブドウとワインに大きな変化が現れました。2009年にビオディナミを始めた時、ビオディナミとそうでない区画を比べてみると、ビオディナミの区画の葉の方がより濃い緑色をしていたり、葉が太陽に向かって上を向いているなどの変化が見られたのです。そしてビオディナミになったことで、よりクリーンでピュアな凝縮感のある、そしてよりミネラル感を感じるブドウが採れるようになりました。醸造家のジェローム・エランヴァル氏曰く、「根と土の間に農薬の膜がない分、土壌のミネラルをより吸収できるからだろう」とのことです。 ワインのヴィンテージについて※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2022年 正月 格付け番組でピックアップされたと噂の銘柄「ル・ルレ」から「レ・プラント」へ デュルフォール・ヴィヴァンのセカンドラベルは、「ル・ルレ」でした。現在は「レ・プラント」という銘柄になっています。 「この品質は、セカンドワイン以上のクオリティなので、名前を変えてもう一つのデュルフォール・ヴィヴァンとして販売しよう」というワイナリーの意向の元に、新しく生まれたのが「レ・プラント」になります。 https://item.rakuten.co.jp/tochikame/100500w125v19/ ↑↑↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑↑↑ ル・ルレ・ド・デュルフォール・ヴィヴァン レギュラーヴィンテージは、完売いたしました。 後継銘柄として、『レ・プラント・ド・デュルフォール・ヴィヴァン』と名付けられ、販売しております。 レ・プラント・ド・デュルフォール・ヴィヴァン こちらから→https://item.rakuten.co.jp/tochikame/100500w125v19/ この度、バックヴィンテージが入荷しましたので、販売再開しております
|
5,680円
|

【訳あり】Vin de REPASIA Rouge Vin de REPASIA Blanc フランス赤ワイン フランス白ワイン 3000ml BIB 赤ワイン 白ワイン 赤 白 ワイン フランス ピノ・ノワール ピノノワール シャルドネ BIB フランスワイン 大容量 3L
アイリスオーヤマ公式 楽天市場店
|
こちらの商品は外箱の汚れや傷、風味が当社基準から外れている可能性のある【訳あり】商品やアウトレット販売の商品でございます。安全性や品質に問題はございません。 【赤:ピノノワール】ワイン代表的な品種であるピノ・ノワールを使用。ルビー色の外観でフレッシュなイチゴやチェリー等のベリー系の香りと口当たりの柔らかいタンニンが特徴的な赤ワインです。■沖縄県と一部地域(離島含む)への配送はお受け出来かねます。予めご了承ください。■未成年者の飲酒は法律で禁止されています。当店では未成年者へ酒類の販売は致しません。●容量3000ml●原材料ぶどう●原産国フランス※当商品はお取り寄せ品の為、在庫の確認及び商品のお届けまでお時間を頂く場合がございます。また、商品がメーカーにて完売となっていた場合、キャンセル又は注文内容の変更をお願いいたしております。予めご了承くださいますようお願いいたします。■こちらの商品はアイリスプラザがセレクトしたオススメ商品です。(検索用:赤ワイン・赤・ワイン・フランス・ピノ・ノワール・ピノノワール・BIB・フランスワイン・大容量・3L・4582410701365) 【白:シャルドネ】 ワイン代表的な品種であるシャルドネを使用。淡い金色の外観でシトラスなどの柑橘系やバニラの香りにキレの良い辛口な味わいと繊細な酸とのバランスが取れた白ワインです。■沖縄県と一部地域(離島含む)への配送はお受け出来かねます。予めご了承ください。■未成年者の飲酒は法律で禁止されています。当店では未成年者へ酒類の販売は致しません。●容量3000ml●原材料ぶどう●原産国フランス※当商品はお取り寄せ品の為、在庫の確認及び商品のお届けまでお時間を頂く場合がございます。また、商品がメーカーにて完売となっていた場合、キャンセル又は注文内容の変更をお願いいたしております。予めご了承くださいますようお願いいたします。■こちらの商品はアイリスプラザがセレクトしたオススメ商品です。(検索用:白ワイン・白・ワイン・フランス・シャルドネ・BIB・フランスワイン・大容量・3L・4582410701389) 最強翌日配送対象商品に関するご案内 最強翌日配送対象商品・対象地域に該当する場合は最強翌日配送マークがご注文カゴ近くに表示されます。 最強翌日配送可能なお支払方法は【クレジットカード、代金引換、全額ポイント支払い】のみとなります。 下記の場合は最強翌日配送対象外となります。 ●15点以上ご購入いただいた場合 ●時間指定がある場合 ●ご注文時備考欄にご記入がある場合 ●決済処理にお時間を頂戴する場合 ●郵便番号や住所に誤りがある場合 ●最強翌日配送対象外の商品とご一緒にご注文いただいた場合 ●お届け先住所文字数が40文字以上の場合お届け先が沖縄・離島の場合、お届け日時のご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。 ▼雑草が生える前の今がチャンス!
|
1,780円
|

【ポイント2倍】ジャン・マリー・フーリエ/ヴィーニュ・コント・ド・シャペル [2023] ポマール プルミエ・クリュ レ・リュジアン V.V. 750ml【正規】【赤ワイン】【フランス】【ブルゴーニュ】【フーリエ】(Jean-Marie Fourrier (Vigne Comte de Chapelle) )
地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
|
内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 10℃以下直射日光をさけ涼しい場所に保管してください 原材料 ぶどう ぶどう品種:ピノノワール100% 商品説明 お客様へ 免責必ず返品についてをお読みくださいブルゴーニュ人気生産者、ドメーヌ・フーリエによる新プロジェクトでコート・ド・ボーヌ地区に7.5haを所有するドメーヌ・コント・ド・シャペルを買収。栽培から醸造、瓶詰めまで一貫してドメーヌ・フーリエが行うワインであるが、ドメーヌ・フーリエではなく、ジャン・マリー・フーリエとしてリリースされ、ネックラベルに「ヴィーニュ・コント・ド・シャペル」と入る。初ヴィンテージとなる2022年は各テロワールを尊重した醸造を慎重に行い、特に今まで経験の無いコート・ド・ボーヌの赤はコート・ド・ニュイよりも果実味が前面に出やすいという考察から抑えめな醸造を心掛けてフレッシュさとエレガントさを大事にした。0.31ha、1942年植樹。20%全房発酵、新樽率最大20%、ろ過なしで瓶詰め。ブラックベリー、ブルーベリー、グーズベリー、熟したプラムの複雑なアロマ。硬く引き締まった骨格と芳醇なテクスチャー、滑らかなタンニンを備え、驚く程の熟成能力を秘めたワイン。
|
49,280円
|

サンセール ルージュ トラディッション [2019] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ロワール AOCサンセール / シャトー ドゥ サンセール CHATEAU de SANCEERRE ピノノワール
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
サンセール ルージュ トラディッション 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ロワール 原産地呼称AOCサンセール 品種ピノ・ノワール100% ALC度数14.0% 飲み頃温度 キャップ仕様コルク ◆商品説明 冷涼な気候の長所がよく表れたサンセールのピノ・ノワール。フランボワーズなどの華やかな香りと良く熟した果実味があり、タンニンが良く溶け込んでいて飲み心地のいい味わいです。 輝きのあるルビーレッドの見た目。チェリーやフランボワーズなど華やかな赤系果実の香りにリコリスやスミレの花のニュアンス。ファーストアタックはドライだがフランボワーズジャムを思わせるよく熟れた果実味があり、タンニンは良く溶けていて飲み心地のいい味わい。骨格を持ちながらもまろやかなのどごしのワイン。 ◆醸造 発酵:ステンレスタンク90%、フレンチオーク樽10%で9日間/発酵温度:28℃ 醸造方法 MLF実施 熟成:ステンレスタンク90%、フレンチオーク樽10%/熟成期間:10ヵ月(タンク又は樽で熟成後瓶内熟成6ヵ月) ◆合う料理 豚肉のリエット、ピンクペッパーを添えたレバーペースト、香草を効かせた豚肉のロースト ◆コンクール受賞・評価歴 (2018VT)ワイン・エンスージアスト 91pt CHATEAU DE SANCEERRE シャトー ドゥ・サンセール ロワール地方東部、サントル・ニヴェルネ地区に位置するAOC。シャトー ドゥ・サンセールは、シャトー・マルゴーやシャトー・ドゥ・ポマールのように、アペラシオン名を冠した数少ないシャトーの一つです。 4種の異なる土壌(シレックス/火打ち石、赤土、泥灰岩、石灰岩)からなるユニークなテロワール。この畑の所有者であったサンセール公の”最高のその先へ”というモットーを誇りと共に今に受け継ぎ、シャトー ドゥ・サンセールは素晴らしい品質のワインを造り続けています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
2,980円
|

《1.4万円以上で送料無料》 マルキ ド ボーラン ピノ ノワール 2022 Marquis de Beaurond Pinot Noir 赤ワイン フランス ラングドック ルーション
ココス ワイン アンド ウイスキー
|
産地フランス > ラングドック・ルーション生産者フォン・カリュ品種ピノ・ノワール 100%英字Marquis de Beaurond Pinot Noir飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4547203910850輸入元リラックス《生産者について》「マルキ・ド・ボーラン」は南フランスの協同組合である「フォン・カリュ」がつくるブランド。東京のカーヴ・ド・リラックスが製造を依頼しているプライベートブランドです。つまり世界で手に入るのは日本だけ。フォンカリュはラングドック・ルーション地方の協同組合。ガスコーニュやローヌ地方も含め、1200軒ものブドウ生産者が加盟しており、その栽培面積は5000haにも上ります。醸造所を7か所も設けており、その生産量を活かしたリーズナブルなワインが魅力です。フランスのワインはヴィンテージによって比較的味わいの差が出やすいものです。他のヨーロッパ諸国にも共通しますが、原則として灌漑(かんがい:水やりのこと)が禁止されているから。植物にとって重要な水分供給を自然の雨に頼るので、その量やタイミングが味に影響します。温暖な南部地域は比較的その差が小さいのですが、フォン・カリュに関してはさらに安定しています。というのも生産規模が大きいから。局所的には年による品質の良し悪しがあったとしても、広くブドウを持ち寄るので平均化されるからです。気に入った味のワインを飲み続ける方にとって、生産年で味が変わるのは仕方ないけど好ましくはないですよね。いつもの味をずっと楽しみたい方、このマルキ・ド・ボーランをご検討ください。《テイスティングノート》ベリーやチェリー系の香り。口当たりは軽く渋みはほとんど感じません。優しい味わいの赤ワインが好みの方におすすめです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲55丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 酉18 惰M≪関連カテゴリ≫
|
1,254円
|

ヴァケラス レ オート ド ラ ポンシュ(単一畑) 2020年 Dm フォン サラド元詰 フルボディ 赤ワインVacqueyras Les Hautes De La Ponche 2020 Domaine Font Sarade(Bernard Burle) AOC Vacqueyras【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
ブドウ収穫年 造り手 [2020]年 ドメーヌ フォン サラド元詰 ベルナール ビュルル 生産地 フランス/ローヌ/AOCヴァケラス ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト ミディアムボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ グルナッシュ種中心(75%) 内容量 750ml JANコード 4935919310116 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いヴァケラス・レ・オート・ド・ラ・ポンシュ(単一畑)[2020]年・ドメーヌ・フォン・サラド元詰・AOCヴァケラス(当主のベルナール・ビュルルは、ジゴンダスの故エドモン ビュルルの長男)正規輸入品・限定品・750ml・赤・フルボディ・辛口 Vacqueyras Les Hautes De La Ponche 2020 Domaine Font Sarade(Bernard Burle) AOC Vacqueyras フランス・南ローヌ地方辛口フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!グルナッシュ種中心(75%)の「胡椒のニュアンスを感じさせるコクのある力強いワイン」として人気のAOCヴァケラス!しかも造り手は、今まさに変化している、ヴァケラスの新世代のドメーヌ!「甘みがあって、リッチなスタイルをしかもお値打ちな価格で」がポリシーのベルナール・ビュルル!その娘のクレールがワイン造りに参加し、さらに洗練されたモダンなスタイルに南ローヌらしい力強さとエレガンスを持つこだわりのワイン!(2015年には、ベルナールの娘であるクレールがドメーヌに参加し、近年のワイン造りに大きな影響を与えています。クレールが参加してからのワインは、南ローヌらしい力強さを持ちながらも、洗練されたモダンなスタイルに仕上げており、エレガンスを感じさせます。クレールは1993年生まれで、モンペリエ醸造大学を卒業後、オーストラリアのワイナリーで研修しました。若いですが、非常にしっかりとしており、私たちが訪問した際には、おしゃべり好きな父とその兄弟たちが大騒ぎするのを一喝する場面もあるほどです。聡明で快活な彼女の働きが、フォン・サラドのワインをさらに磨きがかかったものにしており、今後も非常に楽しみな造り手と言えます。)単一畑「ラ・ポンシュ」からの究極ヴァケラス!このワイン、ヴァケラス・レ・オート・ド・ラ・ポンシュ(単一畑)この2020年で「イギリス・デカンタ誌」ジャンシスロビンソン大注目!ドメーヌの裏にある標高の高い畑で、土壌は粘土質マール、周辺にはガリーグ(野生のハーブ)が自生しています!葡萄の平均樹齢は30年、収量は35hL/haです!収穫は手摘みです!発酵はコンクリートタンクで行い、醸しの期間は18〜25日間!毎日ルモンタージュします!コンクリートタンクで 10〜12ヶ月熟成させます!ろ過せず瓶詰めします!熟した赤いフルーツのアロマがあり、果実味は非常にピュアで、しっかりとした骨格とタンニンが感じられる究極ヴァケラスが正規品で限定で少量入荷! ベルナール ビュルルは、ジゴンダスの故エドモン ビュルルの長男で、現在は義父のドメーヌを相続してワイン造りをしています。ドメーヌ フォン サラドは、ヴァケラスの北のポンシュの高台に位置します。義父の時代は全て農協へ販売していましたが、ベルナールが加わってから自社ワインの生産へ移行しました。 醸造設備等はモダンになっても、伝統的な造り方を忠実に守っています。品質にはこだわりを持っていて、納得出来ない品質の葡萄は売ってしまいますし、A.C.として納得できないものはV.d.P.に回しています。「甘みがあって、リッチなスタイルをしかもお値打ちな価格で」がポリシーです。ヴァケラスやジゴンダス、ヴァントゥーで10本の指に入ると自負しています。ヴァケラスのレストランでは、サン デ カイユー等と変わらない価格でオンリストされていました。また、ベルナールはアペラシオン ヴァケラスの審査員もしています。ベルナールは、ワイン造りのアドバイスをするために次男と三男(E.A.R.L. ビュルル)を訪れます。 ヴァケラス レ オート ド ラ ポンシュ(単一畑) 2020年 Dm フォン サラド元詰 ■葡萄品種:グルナッシュ種中心(75%) ■土壌:粘土質マール ■均樹齢:30年 ■収量:35hL/ha ■収穫:手摘み ■発酵:コンクリートタンクで ■醸し:18〜25日間 ■熟成:コンクリートタンクで10〜12ヶ月 「甘みがあって、リッチなスタイルをしかもお値打ちな価格で」がポリシーのベルナール・ビュルル!その娘のクレールがワイン造りに参加し、さらに洗練されたモダンなスタイルに南ローヌらしい力強さとエレガンスを持つこだわりのワイン! 聡明で快活な彼女の働きが、フォン・サラドのワインをさらに磨きがかかったものにしており、今後も非常に楽しみな造り手と言えます。)単一畑「ラ・ポンシュ」からの究極ヴァケラス!このワイン、ヴァケラス・レ・オート・ド・ラ・ポンシュ(単一畑)この2020年で「イギリス・デカンタ誌」ジャンシスロビンソン大注目!
|
3,344円
|

クロ デュ モン オリヴェ / ヴァン ド ペイ デュ ガール リヴ ドロワット [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス コート デュ ローヌ Clos du Mont Olivet Vin de Pays du Gard Rive Droite
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Vin de Pays du Gard Rive Droite ヴァン ド ペイ デュ ガール リヴ ドロワット 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス コート・デュ・ローヌ 品種カリニャン、グルナッシュ、シラー、他 ALC度数14% 飲み頃温度16〜18℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 リラックエリアの畑の葡萄を使った、しなやかで上品なヴァン ド ペイ 畑はローヌ川右岸のリラックのエリアに位置するサン ローラン デ ザルブル村にあります。そこから、右岸を意味する「リヴ ドロワット」という名前を付けました。 ジサック、ラ フレシネッド、レ クロの小区画の葡萄を使います。石英を含む砂質土壌から、しなやかで上品なワインが生まれます。一部を除梗し、コンクリートタンクで発酵させます。発酵中、ルモンタージュとデレスタージュを行いますが、フレッシュさとエレガントさを保つため、抽出を強くし過ぎないようにします。フリーランワインとプレスワインは別々に醸造します。マロラクティック発酵までコンクリートタンクで行った後、ブレンドします。フードル70%、バリック(新樽でない)30%で数ヶ月熟成させます。 フレッシュな果実味に微かにスパイスの要素があり、非常にバランスの取れた味わいです。 「取得した畑にメルロが植わっていた為ブレンドしました。高樹齢のカリニャンが、ワインにフレッシュさを与えています。ブレンドによって、バランスが取れました。生産量も僅かです」とセリーヌは話していました。 Clos du Mont Olivet クロ デュ モン オリヴェ シャトーヌフの本当の魅力は、熟成を経て現れる複雑さにある ◆クラシックな長熟スタイルを守る 有名なシャトーヌフ デュ パプの古城の跡の正面に位置しています。 最近フレッシュで軽く、熟成を待たずに飲むスタイルのシャトーヌフ デュ パプが多い中、とてもクラシックな、力強くスパイシィで長期の熟成に耐えるスタイルのワインを造り続けています。 シャトーヌフの魅力は複雑さにあり、熟成させることで現われてくると考えおり、2012年訪問時に、「’01年VTをレストランに売っているよ」とティエリは話していました。「ワイン アドヴォケイト」の、『2004年9月に飲んだ’57年の完璧に素晴らしいボトル』という記述も、それを証明しています。 ◆ティエリ・サボン 1971年生まれで、20才の時に醸造学を学び始め、醸造学校を卒業後、南アフリカに3ヶ月研修に行き、さらにオーストラリアで勉強しました。また、2016年末からシャトーヌフ デュ パプの生産者組合長に就任しました。 ◆多種の葡萄品種をブレンド 葡萄は、シャトーヌフ デュ パプに認められた13品種を全て植え、複雑な集約感を出すために多種のブレンドを心がけています。それがシャトーヌフ デュ パプの典型だと信じているからです。 ムールヴェードルはシャトー プラドーの苗木をもらっています。土壌の掘り返しは、何年にも渡って繰り返しおこなってきたため、葡萄は深く地中に根をはり、水不足の危険性は低くなっています。農作業は自分でコントロールしたいので、4〜5人しか雇いません。収穫は、タイミングが異なるので何度も行わなくてはなりません。 ◆評価 ・レ メイユール ヴァン ド フランス2018 3つ星生産者(最高評価) ・ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2019」 シャトーヌフ デュ パプのトップ生産者として掲載 ・「ル ギド アシェット デ ヴァン」「ワインスペクテーター」等 常に高く評価。 また、ロバート パーカー Jr.は4〜5ッ星の評価 ロバート パーカー Jr.「ワールド グレイテスト ワイン エステイト」に掲載 ・ルヴュド ヴァン ド フランス2009.04 掲載文章抜粋 「ル クロ デュ モン オリヴェは、30の区画を持っていますが、アペラシオン全体に分かれています。このドメーヌのワインの背骨は、モンタリヴェ地区の区画から来ています。そこでは、土壌は海の粘土と砂で構成されています。モンタリヴォは、南向きで、ブレンドでフィネスをもたらします。全ての区画の名前をあげることはしませんが、それぞれの区画がワインの複雑さにどのように影響を与えているのかを見るのは、興味深いです。例えば、パレストールはフレッシュさをもたらし、ボワ ドーファンは古代の沖積土、粘土、砂で出来ていて、それがストレートさを与えており、またピエ ボーは、粘土質の丘の斜面にあって、力強さをもたらしています。クロ デュ モン オリヴェでは、ワインは重みのある土台を持っています。肉付きが良くて太陽を感じさせつつ、フルーツ、よりしっかりしたタンニンがあり、これらがゆっくりと基礎を作り、時にはアクセントになり、野性的なニュアンスとなります。しかし、時と共にこれらのワインは、洗練され、不思議な魅力を持つようになります。驚くべき複雑さを持っている。」 Data ◆歴史 1932年 セラファン サボンとマリーが設立 長男のジョセフ、さらにその息子ジャン クロード、ピエール&ベルナールが引き継ぐ。 1998年 ティエリが一緒に働き始める 2000年 ローヌのミシェル ロランとも呼ばれるフィリップ カンビがアドバイスを始める(最終ブレンドはティエリが行う)。 2001年 ティエリ サボンが跡を継ぐ。 2012年 ティエリが全て考えて行うようになる。 2013年 従兄弟と財産分与することで畑の一部を分割、新生モン オリヴェとなる。現在の場所に移転。 ◆葡萄園 シャトーヌフ デュ パプ 28ha(相続後20.5ha)/ コート デュ ローヌ18ha(12ha)/ ヴァン ド ターヴル 1.5ha(1.725ha) 畑のあるモンタリヴェは砂質と海洋性粘土質で、以前は海底でした。 葡萄は、シャトーヌフ デュ パプに認められた13品種を全て植えています(試験的に少量しか植えていないものも)。ムールヴェードルはシャトー プラドーの苗木をもらっています。 ◆栽培 すべてオーガニックなものを使用。オーガニックの肥料。フェロモンカプセルで害虫対策、また豆科の植物を使い土壌に窒素を与え微生物を活性化。ベト病対策は、化学的なものも使用。 土壌の掘り返しは、何年にも渡って繰り返しおこなってきたため、葡萄は深く地中に根をはり、水不足の危険性は低くなっています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
2,920円
|

ラ シャペル ド ラ ミッション オー ブリオン 2010 La Chapelle de La Mission Haut Brion 赤ワイン フランス ボルドー 《1.4万円以上で送料無料※例外地域あり》
ココス ワイン アンド ウイスキー
|
産地フランス > ボルドー > グラーヴ生産者シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン品種メルロー 47%、カベルネ・ソーヴィニヨン 27%、カベルネ・フラン 26%英字La Chapelle de La Mission Haut Brion飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード4940015870419輸入元徳岡[ワインアドヴォケイト 2020年5月の試飲]2010 La Chapelle de la Mission Haut-Brionは、深みのあるガーネット色で、焼きラズベリー、ブラックフォレストケーキ、ブルーベリータルトの豊かな香りに、スターアニス、プルーン、スパイスケーキのニュアンスが加わっている。口に含むと、フルボディでリッチ、魅惑的な味わいで、しっかりとした粒状のタンニンと大胆なフレッシュさがしっかりとした骨格を持ち、フィニッシュは長く、ミネラル感がある。[Lisa Perrotti-Brownによる試飲 飲み頃予想2020-2032年]■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲43丁N戊N己N フルボディ 辛口 ラミッション オーブリオンの向かい 酉11≪関連カテゴリ≫
|
24,200円
|

2023 コート ド ニュイ ヴィラージュ ラ モンターニュ ドメーヌ カミーユ ティリエ 正規品 赤ワイン 750ml Domaine Camille Thiriet Cote de Nuits Villages La Montagnes Rouge
代官山ワインサロン Le・Luxe
|
Information 商 品 名name Camille Thiriet Cote de Nuits Villages La Montagnes Rouge 2023 蔵 元wine maker ドメーヌ・カミーユ・ティリエ / Domaine Camille Thiriet 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>コート・ド・ニュイ地区/Cote de Nuits 格 付 けclass A.O.C コート・ド ニュイ・ヴィラージュ / Cote de Nuits Villages ヴィンテージvintage 2023年 品 種cepage ピノ・ノワール100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 ジェロボーム 情 報information コルゴロワンの丘の中腹に位置する樹齢60年の自社畑(0.7ha)。40%全房発酵、ステンレスタンクで14日発酵、バスケットプレスで圧搾、12ヶ月樽熟成(新樽20%)。 ラズベリーやイチゴのピュアな赤い果実のアロマ。口に含むと快活な赤い果実のフレーヴァーが広がり、滑らかなタンニンを伴うジューシーでフレッシュなワインです。パリで育ったカミーユ・ティリエは、2008年にブルゴーニュに移り住み、コルブランシャン村の小さなセラーで小さな区画のブドウを醸造しながら、ブルゴーニュで最もエキサイティングな新進ワインメーカーの一人としての評判を急速に高めてきました。2022年、カミーユはパートナーのマット・チティックとともに、コート・ド・ニュイのコンブランシャンから丘を登ったコルゴロアン村に4.5ヘクタールの小さなドメーヌを購入。そこで造られた・シャニョットは、コルゴロワンにある樹齢75年の小さな区画のピノ・ノワールから造られた最初のワインです。 パリで生まれたカミーユ・ティリエは両親がコンブランシアンに所有する施設のガレージで2016年からワイン生産を始めましたが、当初はワインの世界とは何のつながりもなく、彼女がコンブランシャンのヴィニュロンヌになるまでの道のりは、予想外のものでした。 文学を学んだ後、香水の世界に引き込まれた彼女は、アロマを識別する技術に興味を持ちました。この頃の好奇心から、2008年に留学し、地元のワイン生産者の子供たちに囲まれながら、祖母が愛したワインだけを参考に勉強することになったのです。その後、ボルドーで国際ワイン貿易の修士号を取得し、その直感がかけがえのないものであることを確信。 そこから彼女はブルゴーニュに戻り、ニコラ・ポテルのワイナリーで研鑽を積みながら、徐々に自分の力で飛び立ちたいという願望を育んでいきました。独立前にドメーヌ・ド・ベレーヌで働きながら優れた生産者とのネットワークを築き、夫のマット・チティックと共にコート・ド・ニュイ・ヴィラージュの秀逸な単一区画のキュヴェを少量生産しています。介入を極力控えたワイン造りは多くが手作業で、亜硫酸は瓶詰前にごく少量を使用するのみです。2022年にコルゴロワンに拠点を移し、現在6ヘクタールとなる自社畑ではオーガニック栽培を行っています。 インポーター様資料より
|
22,000円
|