商品 | 説明 | 価格 |

【よりどり6本以上送料無料】 フェウド アランチョ シャルドネ 2024 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
「最高のコストパフォーマンス・ワインの提供」と「料理と相性の良いワインを造る」という明確なコンセプトの下、設立されたフェウド・アランチョ。 栽培しているのはグリッロやネロ・ダーヴォラといったシチリアの地ブドウに加え、シャルドネやカベルネ・ソーヴィニヨンといった国際品種で、それぞれの個性がしっかり表現されたワインを造っています。 フェウド・アランチョはシチリアというイタリアの中でも特に自然環境に恵まれた土地と、最先端の設備と技術を集結させた新進気鋭のワイナリー。 1,000haという広大な畑を有しながら、ひとつひとつの区画に適した栽培方法・醸造方法を採用するなど、徹底した品質向上のための努力を惜しまず実践しています。 その結果、実現された素晴らしいコストパフォーマンスによって、アメリカで最も売れているシチリアワインであり、世界的に認められている、今大注目のブランドです。 シチリア島という恵まれた環境 イタリアの中でも最も大きい州、シチリア州。 地中海最大、かつ豊かな土壌を持つこの島は、様々な国の支配を受けた歴史をもち、地中海での交易において重要な地点でした。 ブドウ栽培に大変適した環境を持ち、古くは紀元前8世紀頃から行われていました。ブドウ栽培に適しているといわれる理由は、地形・気候・日照量にあります。 フェウド・アランチョはその恵まれたシチリア島で、よりブドウ栽培に適した場所を選択。 更には自社でブドウの栽培を管理し、希望する品質のブドウを収穫することで品質の高いワイン造りを行います。 ワインは自然の産物 フェウド・アランチョは自然を犠牲にして利益を追求するものではなく、“自然との共存”を考えてワイン造りを行っています。 そのため、EMAS(Eco Management Audit Scheme。EU、欧州連合の環境管理制度)の認証も取り、ブドウ栽培・醸造方法・施設運用も自然に沿った方法を取り入れて安心・安全・安定したワインを造っています。 ひとつひとつの区画をまるで単一畑のように取り扱う 例えば白ワインを造りだすシャルドネの畑では、気候や土壌によって明確に区画を管理しています。 そのため、収穫から醸造まで区画毎に管理することが可能となり、よりブドウの成熟状態に合わせてワイン造りをすることができます。 しかし区画ごとにブドウを管理することは非常に手間のかかる作業。 フェウド・アランチョの常に高品質のワインを造りだす秘密の裏には、生産者の地道な努力があるのです。 多様な文化が混ざり合う土地、シチリア 地中海の中心に位置するシチリア島はイタリアだけではなく、ギリシャやアラブの文化も色濃く残り、多様な文化を形成している地域。 フェウド・アランチョのラベルにあしらわれているのも、アラビア工芸品などに見られる模様をデザインしたものです。 基になっているのは、およそ1,300年前のシチリア・ラグーザ地区がアラブ勢力に支配されていた時代に用いられていた陶器の絵柄です。 その土地の文化を大切にするフェウド・アランチョ。 多種多様なシチリアの文化をラベルからも感じとることができます。 ITEM INFORMATION 「完熟果実」 Feudo Arantulo CHARDONNAY フェウド アランチョシャルドネ パイナップルやアプリコット、青リンゴなど、地中海の太陽の恵みを感じさせる、完熟果実がたっぷりと詰まったフェウド・アランチョのシャルドネ。 Tasting Note ボリューム感を感じるアタックで、まろやかな酸味様々なフルーツの風味がいっぱいです。 甘いフレーバー、アフターは適度な苦味が全体を引き締め、やや長めの余韻が続きます。 凝縮感もあり、この価格帯のシャルドネとは思えないハイコストパフォーマンス! フレッシュ&まろやかで、飲み応えも十分ある。完熟果実の魅力たっぷりの白。 ベルリンワイントロフィー2010金賞受賞など、高い評価を得るシャルドネ。 商品仕様・スペック 生産者フェウド・アランチョ 生産地イタリア/シチーリア 生産年2024年 品 種シャルドネ テイスト辛口 タイプ白 内容量750ml 合うお料理素材の持ち味を活かしたサラダやマリネ、白身魚、パスタなどに合わせて、お楽しみください。
|
1,163円
|

カンティーナ チンクエ テッレ [2023] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア リグーリア DOC CINQUE TERRE CANTINA
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
CINQUE TERRE チンクエ・テッレ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア リグーリア州 原産地呼称D.O.C. CINQUE TERRE 品種ボスコ60% アルバローラ25% ヴェルメンティーノ15% 土壌岩壁を砕いた砂の土壌 ALC度数13.5%前後 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 プヌマティック・プレサージュ(空気圧搾機)にて優しくプレス。ステンレスタンクにて発酵、熟成。 熟成中何回か別のタンクに移すことでクリアでフレッシュな味わいになります。特に熟成期間は定めず、常にフレッシュな香りをキープするため、ステンレスタンクに窒素を詰め保管し、年に何回かに分けて瓶詰めを行っております。 ◆商品説明 ほのかに緑がかったストローイエロー。柑橘類や黄色い花、蜂蜜のエレガントかつフレッシュな香り。フレッシュでミネラリーな味わい。柑橘類や蜂蜜の香りが、口中で繰り返し広がります。余韻も長く続き、綺麗にフェードアウトしていきます。 ◆2017ヴィンテージ評価 ガンベロ・ロッソ2019…2ビッキエーリ (ハイコストパフォーマンスを表す*マーク付き) ◆過去ヴィンテージ評価 ベーレ・ベーネ・ローコスト2011…[Premi qualita prezzo regionali] (リグーリア州を代表するお買い得ワイン) (2009) ベーレ・ベーネ・ローコスト2012…オスカー(2010) カンティーナ・チンクエ・テッレ CANTINA CINQUE TERRE ◆カンティーナ・チンクエ・テッレについて カンティーナ・チンクエ・テッレはこのエリアの最南端、リオマッジョーレに1982年に創立された共同組合です。 チンクエ・テッレとはリグーリア州、ラ・スペツィアのリグーリア海岸沿いにある5つの村をさし、ポルトヴェーネレや小島群などと共にユネスコの世界遺産にも登録されています。 今でこそ観光地となっているこの地ですが、元々この土地は11世紀に要塞都市として生まれ、隣の村との交通手段にも船を使うという孤立した村でした。 平地がなく、土地が痩せているチンクエ・テッレで、そこに住む人々は長い間、その自然と向かい合い生きるすべを模索してきました。そして海岸沿いの急斜面の岩盤を砕いてできた石垣の上に畑を造ることとなりました。畑の土壌となるのは、岩盤を砕いた際に出てきた砂。数百年かけて築かれてきた石垣の総延長は、なんと6,700キロメートルに及び、万里の長城よりも長い距離になります。標高は15m〜600mと様々な高さにあり、最大斜度は45°にもなります。このようなロバも入れない厳しい環境で栽培から収穫まで全て人の手で行います。 何故ここまで厳しい環境の中で葡萄の栽培を行うのか?その答えは「この過酷な環境からでしか得られない最高の葡萄が収獲出来るから」です。 チンクエ・テッレの土壌には粘土や石灰がなく、岩壁を砕いた砂の土壌です。通常ヴィニフェラ種を栽培する地はphが中性〜弱アルカリ性が良いとされていますが、チンクエ・テッレの畑のphは5.5と弱酸性の土壌です。しかしチンクエ・テッレの土着品種ボスコはこの土壌に非常に適し、他のテロワールで栽培すると青く苦味が出てしまいますが、チンクエ・テッレで栽培されたボスコは非常にアロマティックで蜂蜜のような甘みを持った葡萄となります。仕立ては低めのペルゴラ。強い日差しや潮風から葡萄の葉が守ってくれます。収穫された葡萄は小さなカゴに入れられ、モノレールを使い急勾配を登って道路まで運び、そしてワイナリーまで運ばれます。また醸造面では、近年最先端の醸造設備を導入し、飛躍的にワインのクオリティが上がりました。 ワイナリーの建材にはチンクエテッレの岩壁からとれた石材が使われており、この構内で、このエリアでは最先端の醸造設備を構え、ワインを造っています。現在、300人を超える組合員がチンクエ・テッレのワインとこの土地の景観を世に広めるために働いています。 断崖絶壁の石垣の畑は、とても崩れやすく、雨が降るとすぐに崩れてしまう為、畑の管理や、補修も組合員が率先して行っております。収穫に使用するトロッコも、この組合が出資して作りました。それはお金儲けなどの欲の為ではなく、この世界遺産の街“チンクエテッレ”を守る為に、皆が力を合わせて自然と行っている事で、このカンティーナが無ければチンクエテッレが無くなってしまう程、地元に貢献し大きな役割を担っております。 ◆ガンベロ・ロッソ掲載文章抜粋 300人を超える組合員が、ユネスコ世界遺産であるチンクエテッレの畑で働く。カンティーナには近代的な醸造設備が立ち並ぶが、シャケトラ用の乾燥用テラスには昔ながらの面影が今も残る。ワインは、透明感があり、市場のニーズにあったモダンな造り。フローラルかつフルーティーなワインでふくよかな味わい。トレ・ビッキエーリまであとちょっとだったが、それでも我々に強い感動を与え、非常に有意義な試飲となった。 ◆ベーレベーネ・ローコスト2011掲載文章抜粋 チンクエ・テッレの協同組合は1973年に創立し、1982年から本格的に活動を開始した。年間270,000本が造られ、チンクエ・テッレ2009もその中の1本だ。柑橘類、野生の花、エニシダ、蜂蜜の香りが感じられ、口中ではフレッシュでキレのある酸味、綺麗にバランスが取られている。 ◆スローフード協会発行SlowWineより 生産者情報 チンクエ・テッレが観光スポットとして名を馳せたのは1973年に創立されたこの組合のおかげだ。景色が有名な段々畑を形成する岩壁は、この協同組合の出資により保つことができ、この厳しい場所で葡萄栽培を行うためモノレールまで作った。1995年よりMatteoBonaniが取締役となり、2007年から醸造家としてGianfrancoVitaが採用されている。 ◆畑情報 組合員1人あたり平均170haの栽培用地を持っている。全て集めると広大な面積になり、管理が大変だが、Riomaggiore,Manarola,Volastraのエリアが良い畑で、その中から良い葡萄のみを選び醸造している。 ◆ワインの情報 全てのワインのレベルが高い。チンクエ・テッレ2009はフレッシュで心地よい。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。「州を代表するお買い得ワイン賞」として紹介されました!!ガンベロ・ロッソが発行するお買い得ワインガイド、ベーレベーネ・ローコスト最新2011年版にて、 リグーリア州を代表するお買い得ワインを獲得! ガンベロ・ロッソが発行するお買い得ワインガイド、ベーレベーネ・ローコスト2011年版にて、 掲載されたワインの中から 、特に優れたワインに[オスカー]が与えられ、そしてその中から一番コストパフォーマンスに優れているものが各州ごとに一本ずつ選出されます。 そして2011年版にてカンティーナ・チンクエ・テッレの チンクエ・テッレ2009が見事、 [Premi qualita prezzo regionali] (リグーリア州を代表するお買い得ワイン)を獲得し、リグーリアのトップページにエチケット付きで掲載されています。 また、2012年版でもオスカーを獲得!2年連続州代表の座は逃しましたが今年も安定して高いクオリティを維持しています。 世界遺産にも登録されている、すごいところが産地なんです。 CANTINA CINQUE TERRE / リグーリア州カンティーナ・チンクエ・テッレ カンティーナ・チンクエ・テッレはこのエリアの最東端、リオマッジョーレに1982年に創立された共同組合です。 チンクエ・テッレとはリグーリア州、ラ・スペツィアのリグーリア海岸沿いにある5つの村をさし、ポルトヴェーネレや小島群などと共にユネスコの世界遺産にも登録されています。今でこそ観光地となっているこの地ですが、元々この土地は11世紀に要塞都市として生まれ、隣の村との交通手段にも船を使うという孤立した村でした。 平地がなく、土地が痩せているチンクエ・テッレで、そこに住む人々は長い間、その自然と向かい合い、生きるすべを模索してきました。 そうして、海岸沿いの急斜面の岩盤を砕いてできた石垣の上に畑を作りました。 テロワール畑の土壌となるのは、岩盤を砕いた際に出てきた砂。数百年かけて築かれてきた石垣の総延長は、なんと 6,700 キロメートルに及び、万里の長城よりも長い距離になります。 標高は15m-600mと様々な高さにあり、最大斜度は45°にもなります。このようなロバも入れない厳しい環境で栽培から収穫まで全て人の手で行います。 何故ここまで厳しい環境の中で葡萄の栽培を行うのか? その答えは、 「この過酷な環境からでしか得られない最高の葡萄が収獲出来るから」です。チンクエ・テッレの土壌には粘土や石灰がなく、岩壁を砕いた砂の土壌です。 通常ヴィニフェラ種を栽培する地はphが中性〜弱アルカリ性が良いとされていますが、チンクエ・テッレの畑のphは5.5と弱酸性の土壌です。 しかし、チンクエ・テッレの土着品種ボスコはこの土壌に非常に適し、他のテロワールで栽培すると青く苦味が出てしまいますが、チンクエ・テッレで栽培されたボスコは非常にアロマティックで蜂蜜のような甘みを持った葡萄となります。 仕立て仕立ては低めのペルゴラ。強い日差しや潮風から葡萄の葉が守ってくれます。 収穫 収穫された葡萄は小さなカゴに入れられ、モノレールを使い急勾配を登ってワイナリーまで運ばれます。 醸造 近年、最先端の醸造設備を導入し、飛躍的にワインのクオリティが上がりました。ワイナリーの建材にはチンクエテッレの岩壁からとれた石材が使われており、この構内で、このエリアでは最先端の醸造設備を構え、ワインを造っています。 現在、300人を超える組合員がチンクエ・テッレのワインとこの土地の景観を世に広めるために働いています。 断崖絶壁の石垣の畑は、とても崩れやすく、雨が降るとすぐに崩れてしまう為、畑の管理や、補修も組合員が率先して行っております。収穫に使用するトロッコも、この組合が出資して作りました。 それはお金儲けなどの欲の為ではなく、この世界遺産の街“チンクエテッレ”を守る為に、皆が力を合わせて自然と行っている事で、このカンティーナが無ければチンクエテッレが無くなってしまう程、地元に貢献し大きな役割を担っています。 参考評価 ガンベロ・ロッソ掲載文章抜粋300人を超える組合員が、ユネスコ世界遺産であるチンクエテッレの畑で働く。カンティーナには近代的な醸造設備が立ち並ぶが、シャケトラ用の乾燥用テラスには昔ながらの面影が今も残る。ワインは、透明感があり、市場のニーズにあったモダンな造り。フローラルかつフルーティーなワインでふくよかな味わい。トレ・ビッキエーリまであとちょっとだったが、 それでも我々に強い感動を与え、非常に有意義な試飲となった。 ベーレベーネ・ローコスト2011掲載文章抜粋チンクエ・テッレの協同組合は1973年に創立し、1982年から本格的に活動を開始した。 年間270,000本が造られ、チンクエ・テッレ2009もその中の1本だ。柑橘類、野生の花、エニシダ、蜂蜜の香りが感じられ、口中ではフレッシュでキレのある酸味、綺麗にバランスが取られている。 スローフード協会発行Slow Wineより 生産者情報 チンクエ・テッレが観光スポットとして名を馳せたのは1973年に創立されたこの組合のおかげだ。 景色が有名な段々畑を形成する岩壁は、この協同組合の出資により保つことができ、 この厳しい場所で葡萄栽培を行うためモノレールまで作った。
|
3,780円
|

【よりどり6本以上送料無料】 フォンタナ カンディダ フラスカーティ スペリオーレ セッコ 2023 750ml 白ワイン マルヴァジア イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
1958年に創業したフォンタナ・カンディダ社。 「法王のワイン」と呼ばれるローマを代表する白ワイン、フラスカーティの最大の生産者で、その名を全世界に轟かしています。 気軽に楽しめるフラスカーティ・ワインの良さを最大限に表現する実力に定評があります。 97haの畑に、生産本数8,000,000本のブドウが植えられており、優れた白ワインを生み出している、フラスカーティ地区最大のワイナリーです。 ITEM INFORMATION フレッシュで軽い味わいが特徴 歴史あるイタリア・ラッツィオの白ワイン FONTANA CANDIDA FRASCATI Superiore SECCO フォンタナ カンディダ フラスカーティ スペリオーレ セッコ フラスカーティ・ワインは世界に知られているイタリアワインのひとつ。 生産量も多くその歴史も古い。古代ローマ時代から銘酒として知られていました。 現在でも地元のワインとしてローマっ子にこよなく愛されています。 Tasting Note 上品で個性的な葡萄の香りを含み、辛口は酸がしっかりしており、洋ナシやリンゴの香りとフレッシュな味わいが特徴です。 ■ジャパン・ワイン・チャレンジ2014 /銅賞受賞(VT2013) ■ビベンダ/2グラッポリ(VT2005) 商品仕様・スペック 生産者フォンタナ・カンディダ 生産地イタリア/ラツィオ 生産年2023年 品 種マルヴァジーア、トレッビアーノ テイストやや辛口 タイプ白 / ライトボディ 内容量750ml
|
1,284円
|

ソットリーヴァ・アンティカ・シャルドネ IEI 2022年 イタリア ヴェネト 白ワイン 辛口 750ml【ワイン ギフト】
ワインショップソムリエ
|
⇒ お得なケース販売(12本入り)はこちら ソットリーヴァ・アンティカ・シャルドネIEIイタリア・ヴェネト 麦藁色のような濃いめの黄金色。 白い小さな花を思わせる香り、南国のエキゾチックなフルーツの香りに、洋梨の香りが混じります。 バランスがよくするすると飲めるのが特徴。 適度な飲みごたえで滑らかさがあり、酸味とコクの両方が感じられます。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) ソットリーヴァ・アンティカ・シャルドネ (SOTTRIVA ANTICA CHARDONNAY) 生産者(原語) I.E.I. 原産国・地域 イタリア・ヴェネト 原産地呼称(D.O.C.) ヴェネト ヴィンテージ 2022年 ぶどう品種 シャルドネ 100% タイプ 白ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 【IT】【NRD】【VNT】【T-WH】【T-SEC】【T-MD】【T-NT】【S-CH】【V-202】I.E.I. インスティテュート・エノロジコ・イタリアーノ I.E.I. INSTITUTO ENOLOGICO ITALIANO イタリアのソアヴェ(ヴェローナ)に本拠地を構え、イタリア各地のファインワインを生産するI.E.I.。 そのラインナップは幅広く、北はピエモンテ、アルト・アディジェから、トスカーナに プーリア、モリーゼ、そしてシチリアにサルデーニャとイタリア全土で生産されています。 さらに、ヴェネト州には3つの異なるエリアにそれぞれ畑を持ち、総面積は200haほど所有。ソアヴェ・クラッシコDOC、ヴァルポリチェッラ・アマローネクラッシコDOC、アルコーレDOCの3つで、年間生産量はおよそ800万本です。 しかし、この「I.E.I.」のすべてのワインは、 ブドウを絞るところから自社で管理するセラーで瓶詰まで行い、ラベル貼りもされます。つまり、イタリアの安ワインによく見られるような、バルク買いしたワインに自社のオリジナルラベルを張って販売するなどは一切していません。 それだけ品質の良いワイン造りを心がけ、自分たちの納得のいくものだけを世界に送り出しているのです。 規模の大小にかかわらず、優れたワインを世に出し、イタリアワインを世界に普及させています。 この目標と情熱は、I.E.I.のワインが得たいくつもの成功例と共により強められ、今も脈々とスタッフ達に受け継がれています。 具体的には、常に素晴らしい生産者を探し、それぞれのワイナリーは注意深く選ばれます。その過程で重視することは、ワインに個性を表現することだけでなく、それぞれの土地が刻んできた歴史、そして、これまで素晴らしいワインを造ってきた人々の守ってきた伝統です。このようにして、幸運なことにI.E.I.は、とても素晴らしい生産者を見つける事ができ、各生産者は、IEIの経験や専門性を信じて、ワインの流通を全て彼らに任せています。現在3つのワイナリーと、各地にある傘下のワイナリーも管理しており、ワインのストックは本拠地であるイタリア北部のヴェネト州で管理するため保管状態がとても良いことも特徴の一つです。
|
1,870円
|

【よりどり6本以上送料無料】 サン マルツァーノ エッダ 2022 750ml イタリア シャルドネ 白ワイン
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
プーリア州サレント地方北部のサン・マルツァーノ・ディ・サンジュゼッペは、オリーブやブドウ樹にあふれる自然豊かな恵みの大地。イオニア海、アドリア海の2つの地中海に挟まれた地で、日照りが厳しく、シロッコが吹き荒れる厳しい環境で、ブドウは力強く育ちます。 サン・マルツァーノは、プーリアを代表するプリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリアDOPエリアの中心に位置し、その代表的な生産者の一つです。 ワイナリーの創設から現在まで 1962年、19人の地元ブドウ栽培農家“父なる創業者たち”が、協同組合“San Marzano”を設立。 ブドウを中心に栽培していましたが、2000年頃から自社元詰めワインの生産を開始し、南イタリアならではの新鮮な果実味を活かしたモダンテイストが認められ世界的に人気を博すようになります。 現在では1,200もの経験豊富な栽培農家を抱え、プーリア伝統のブドウ造りの哲学・手法を守り続けています。 プーリアの土地を活かしたモダンなワイン造り イタリアの“かかと”の部分、アドリア海とイオニア海「2つの地中海」に面したプーリア州。 サン・マルツァーノでは「プーリアの土地の風土で育てられた完熟ブドウで、新鮮な果実味をしっかりと表現すること」を哲学とし、甘いだけではない、ピュアでクリーン、卓越したバランス感覚のワインを造るために、日々の研究や設備投資を惜しまずワイン造りに励んでいます。 古木を守り抜く サン・マルツァーノでは数多くの古木を守っています。 古木は根が奥深くまではり土の養分を十分に吸うため、味わいは非常に濃縮し複雑性があります。 収穫量は非常に少なく、30hl/ha程度。一部、ギリシャ、古代ローマ時代から続く昔のままの仕立てを行っており、このような古典的な仕立ての古木は手摘み収穫となります。 このように時間と労力をかけて栽培された古木から、コレッツィオーネ・チンクアンタやセッサンタアンニなどの上級クラスのワインが造られます。 高品質な白ワインへの挑戦、「エステッラ」 サン・マルツァーノが考える優れた白ワインの条件とは、酸度が高く豊かなアロマを持ち合わせていること。 エステッラの畑は石灰質土壌のため、アロマティックでミネラル豊かなワインを造ることができます。 実が非常に多くなる年にはグリーン・ハーヴェストを行い、収穫量を調整することで高品質なブドウのみ使用することを徹底しています。 ITEM INFORMATION メルボルンIWC2017W金賞受賞(VT2016) 官能的でエレガント、たっぷりとした旨み 華やかさとミステリアスな魅力が詰まった白 SAN MARZANOEDDA サン マルツァーノ エッダ サン・マルツァーノでは、手入れが難しいアルベレッロ(古木)を守り抜き、時間と労力をかけプーリア伝統のブドウ造りの哲学・手法を守り続けています。 大切な人に花束を贈るように、このワインを送って欲しい。 そんな思いから生まれたサン・マルツァーノ・エッダ。 華やかな白い花のアロマと、完熟したリンゴの香りが複雑に混じりあう、華やかさとミステリアスな魅力がいっぱいの白ワインです。 Tasting Note ゴールドかかったレモンイエローグリーンのトーン。 熟したピーチやアプリコット、ライチ、蜜柑、ミント、スイカズラ、スパイシーなハーブの香りが複雑に混じりあい、アルコール感の力強さが感じられます。 オーク樽熟成に由来する香ばしさと果実味が官能的な味わいを産み出しています。 ■メルボルン・インターナショナル・ワイン・コンペティション2017 /W金賞&イタリーホワイト・ワイン・オブ・ザイヤー(VT2016) ■チャイナワイン&スピリッツアワード2017 /金賞(VT2016) ■ルカ・マローニ2018 /97点(VT2016) 商品仕様・スペック 生産者サン・マルツァーノ 生産地イタリア/プーリア 生産年2022年 品 種シャルドネ60%、フィアーノ・ミニュトーロ20%、モスカート15% 他5% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌岩混じりの土壌 醸 造オーク樽 提供温度12℃
|
2,041円
|

ナターレ ヴェルガ / オーガニック グリッロ [2023] 白ワイン 辛口 750ml イタリア シチリア州 IGT Natale Verga Organic Grillo
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Natale Verga Organic Grillo ナターレ・ヴェルガ オーガニック グリッロ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア シチリア州 格付けIGT 品種グリッロ90%、カタッラット10% ALC度数12.5% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 シチリアの海風が育んだオーガニック白ワイン トロピカルフルーツやハーブのアロマが際立ち、フレッシュ且つ辛口な味わいです。爽やかな香りが余韻まで長く続きます。自然との調和を目指したオーガニックワイン。 発酵:ステンレスタンク発酵、スキン・コンタクト8日間 25℃ 熟成:ステンレスタンク ◆合う料理 前菜や魚介系、特に貝を使った料理 ◆受賞歴 (2018)ジルベール&ガイヤール2020 金賞 (2019)ジルベール&ガイヤール2018 金賞 Natale Verga ナターレ・ヴェルガ 「世界で高い評価を受ける 最新の伝統」 ナターレ・ヴェルガは、1895年にエンリコ・ヴェルガにより設立され、親から子へ伝統を尊重しつつ受け継がれてきました。現在はブランド名にもなっている4代目のナターレ・ヴェルガ氏に引き継がれています。 設立から1世紀を経て、現在ではイタリアでも著名なワイナリーのひとつとなり、世界のマーケットでも高く評価されています。北イタリア コモ地方のチェルメナーテに20,000平方メートルの敷地を有し、近代的且つ機能的な本社及び醸造施設の他、品質管理、最新の分析施設も併設されています。 技術革新を成し遂げつつ、伝統の味わいを守り続けるワイナリーは世界から注目を集めています。 ナターレ・ヴェルガで造られる全てのワインには、ヴェルガ家の熱意が感じられます。より多くの人が気軽に飲める高品質ワイン造りを常に目指しており、品質と価格のバランスに優れたワイン造りで国内外の市場で成功を収めました。豊富な品揃えも魅力でイタリアにおけるワイン市場のリーダー的存在と言えるでしょう。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,320円
|

【666均】マルケ トレビアーノ IGT 2023 モンカロ イタリア 白ワイン ワイン 辛口 750mlTREBBIANO MARCHE 2023 MONCARO
うきうきワインの玉手箱
|
年代 造り手 [2023]年 モンカロ 生産国 地域 イタリア マルケ州 村 マルケ・トレビアーノIGT タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いマルケ・トレビアーノ IGT [2023]年・(モンカロ) TREBBIANO MARCHE [2023] MONCARO白ワインのためだけに、1つの醸造所を持っているモンカロ!のフルーティーでさわやかな辛口!初夏にはうってつけの白ワイン! (マルケトレビアーノ2023) (モンカロ) (イタリア辛口白ワイン) (マルケトレッビアーノIGT) 白ワインのためだけに、1つの醸造所を持っているモンカロ!のフルーティーでさわやかな辛口!初夏にはうってつけの白ワイン!
|
732円
|

ルナーリア ピノグリージョ BIB オレンジワイン イタリア アブルッツォ 3L ボックスワイン バッグインボックス 自然派 ナチュラルワイン Lunaria Pinot Grigio カンティーナ・オルソーニャ 箱ワイン
自然派ワイン La Muno 楽天市場店
|
イタリア・アブルッツォ州で30年前よりビオで栽培を行う協同組合が05年よりビオディナミ農法で育てたピノグリージョを主体に醸し後、ステンレスで発酵、そのまま熟成しました。淡いピンクの外観に、りんごキャンディやハーブ、桜餅の甘やかな香りが拡がります。グレープフルーツとリンゴジュースをミックスしたフレッシュな味わい で、果実と穏やかな酸のバランスが好印象の逸品です。 Information ワイナリー アブルッツォ州生産者協同組合 生産地 イタリア/アブルッツォ ブドウ品種 ピノグリージョ85% その他15% 色/飲み口 白(ピンク色オレンジ)/辛口 アルコール度数 13.5% 内容量 3000mlルナーリア Lunaria イタリア、アブルッツォ州の生産者協同組合がビオディナミ農法のぶどうで造ったデメテール認証付きのBIB。アドリア海から内陸に20キロ入ったオルソーニャ村に協同組合Cooperativa Olearia Vinicola Orsognaがあります。30年以上前から無農薬栽培を行い、2005年からはビオディナミ農法を取り入れています。醸造責任者のCamillo Zulliカミッロ・ズーリが指揮をとり、ビオディナミ農法で育てられたブドウに寄り添い人為的行為をできるだけ排除した醸造を行い、出来上がったのが今回のBIBでピノグリージョ、マルヴァジア、チェラスオーロ・ダブルッツォ、モンテプルチアーノ・ダブルッツォの4種をご用意しています。Lunariaという商品名はビオディナミ農法で大切と考えられている「luna(月)」を商品名に冠しました。
|
4,598円
|

プラネタ ラ セグレタ ビアンコ 2023 プラネタ家 イタリア DOC シチリア 750ml 辛口 白ワイン ワインPlaneta La Segreta Bianco [2023] Planeta DOC SICILIA【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
ブドウ収穫年 造り手 [2023]年 プラネタ家 生産地 イタリア/シチリア ワインのタイプ 白ワイン ワインのテイスト 辛口 ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ グレカニコ種50%、シャルドネ種30%、ヴィオニエ種10%、フィアーノ種10% 内容量 750ml JANコード 8020735001006 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いプラネタ・ラ・セグレタ・ビアンコ[2023]年・プラネタ家・DOC シチリア・750ml・辛口・白ワイン Planeta La Segreta Bianco [2023] Planeta DOC SICILIA イタリア辛口白ワイン愛好家大注目!シチリアワイン愛好家大注目!今や、シチリア州でNo.1のトレビッキエーリ獲得数を誇り、国内外で絶大な人気を誇るワイナリー「プラネタ」!プラネタ家とシチリアの歴史は15世紀まで遡るという非常に歴史ある生産者!15世紀にスペインより、シチリア西部のメソフィに移住してきた男爵家!5世紀もの間、17世代にわたり、プラネタ家は、シチリアの複雑な土地での農業進化に関わり、柔軟に革新的に取り組んできた名門!現オーナー世代の祖父にあたるヴィト・プラネタ氏は、小さな家族経営のワイナリーを大規模な協同組合のワイナリーへと変え、現オーナー世代の父にあたるディエゴ・プラネタ氏の経営の下で世界でも有数の協同組合に成長させ貢献!「シチリアでも高品質なワインを造ることが出来る」とさらなる確信をしていたが、大規模な協同組合のワイナリーで共有し実現することはこれ以上、不可能だと思い、自分の家族「プラネタ家」として高品質なワインを造ることを決断!そして、プラネタ家が500年間農業を営んできた古い要塞に囲まれたウルモの土地で、今までの経験とアイデアの全てを結集させ、高い志のもと、ディエゴの娘フランチェスカ氏、従兄弟のアレッシオ氏とサンティ氏で新しく会社を設立するプロジェクトをスタート!1985年、最初のブドウ園をウルモに設け、“新生プラネタ”が誕生!今では5つの土地に、6つのブティックワイナリーを所有する「ガンベロ・ロッソ」でのトレビッキエーリ獲得数がシチリア州No.1となり名実共にシチリアを代表する造り手となったプラネタ家による土着品種と国際品種の融合!コストパフォーマンス抜群の極旨ラ・セグレタ・ビアンコ(セグレタはウルモにある畑の周りを取り囲む森に由来した名前)!シチリア島の北西部にあるメソフィ、サンブーカ・ディ・シチリアにある自社畑ディスペンサ、グッラ、ウルモの畑からのグレカニコ種50%、シャルドネ種30%、ヴィオニエ種10%、フィアーノ種10%で造られるこの白ワインは、広がりのある生き生きとしたアロマティックなブーケ!ライムやベルガモット、ピーチ、メロンのような香り! 酸味とふくよかさのバランスが良いフレッシュで広がりのある味わい!フィニッシ もアロマティックな傑作辛口白ワイン!レストラン様をはじめ愛好家から絶大な人気を誇るラ・セグレタ・ビアンコが正規代理店輸入品で待望入荷! 5世紀もの間、17世代にわたり、プラネタ家はシチリアの複雑な土地での農業進化に関わり、柔軟的に取り組んできました。現オーナー世代の祖父にあたるヴィト・プラネタは、小さな家族経営のワイナリーを大規模な協同組合のワイナリーに変えました。そのワイナリーは現オーナー世代の父にあたるディエゴ・プラネタの経営の下で短期間で集合財産となり、地元開発のモデルになりました。ディエゴはシチリア州ノブドウとワインの研究の議長を務めると同時に、シチリアのワインルエンッサンスを推進する中心人物として貢献しました。 1985年、新生プラネタとしての最初のブドウ園を設けました。そしてそれ以来、兄弟、姉妹、その子供たち、従兄弟、性格の相性と個々の能力の補完だけではなく、とりわけビジョンの統一性から導かれる完璧な理解で、2つの世代がシチリアへの大いなる情熱と愛情を胸に共に働いています。 プラネタ家が500年間農業を営んできた古い要塞に囲まれたウルモの土地で、今までの経験とアイデアの全てを結集させ、高い志のもと、ディエゴの娘フランチェスカ、従兄弟のアレッシオとサンティで新しく会社を設立するプロジェクトがスタートしました。新生プラネタとしての最初のブドウ園を設けました。そしてそれ以来兄弟、姉妹、その子供たち、従兄弟、性格の相性と個々の能力の保管だけでなく、とりわけビジョンの統一性から導かれる完璧な理解で、二つの世代がシチリアへの多いなる情熱と愛情を胸に共に働いています。 プラネタの歴史を知ることはシチリアを西から東へ、ワインやオリーブオイルを生産し、プラネタ家が宿泊施設を有する5つの大地を通して時空を旅する物語の様なものです。唯一無二のこの素晴らしい環境や田舎の自然、文化を守るためテロワールとヴィンヤードに対峙する時と同じ敬意を払い、五つの大地の特異性を追求し、土地のポテンシャルを高める長い長い旅と言えます。世界のトップコンサルタントからのアドバイスによる精密なワインづくり、イタリアンシグネハーワインアカデミーとの実践的な情報共有。 ラ・セグレタ ビアンコ 2023年 プラネタ■ぶどう品種:グレカニコ種50%、シャルドネ種30%、ヴィオニエ種10%、フィアーノ種10%イタリア辛口白ワイン愛好家大注目!シチリアワイン愛好家大注目!今や、シチリア州でNo.1のトレビッキエーリ獲得数を誇り、国内外で絶大な人気を誇るワイナリー「プラネタ」!プラネタ家とシチリアの歴史は15世紀まで遡るという非常に歴史ある生産者!15世紀にスペインより、シチリア西部のメソフィに移住してきた男爵家!5世紀もの間、17世代にわたり、プラネタ家は、シチリアの複雑な土地での農業進化に関わり、柔軟に革新的に取り組んできた名門!ライムやベルガモット、ピーチ、メロンのような香り! 酸味とふくよかさのバランスが良いフレッシュで広がりのある味わい!フィニッシ もアロマティックな傑作辛口白ワイン!レストラン様をはじめ愛好家から絶大な人気を誇るラ・セグレタ・ビアンコが正規代理店輸入品で待望入荷!
|
1,804円
|

プレシーソ・グリッロ ワイン・ピープル 2023年 イタリア シチリア 白ワイン 辛口 750ml【ワイン ギフト】
ワインショップソムリエ
|
⇒ お得なケース販売(12本入り)はこちら グリッロ プレシーソ イタリア シチリア 手摘み収穫、発酵タンクの徹底した温度管理など、この価格帯では異例ともいえるこだわりの造りで、フレッシュさが身上のグリッロ種の魅力を引き出しています。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) グリッロ(Grillo) 生産者(原語) プレシーソ(ワインピープル) Preciso (The Wine People) 原産国・地域 イタリア・シチリア州 ヴィンテージ 2023 ぶどう品種 グリッロ100% タイプ 白ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 ※イタリアワイン史上初めて、ロバート・パーカー&ワインスペクテーターで100点を獲得したレディガッフィ」を手掛けた醸造家ステファノ・キオッチョリが、イタリアのシチリアでプロデュースした最高コスパワイン! 【YSS】 【IT】【SUD】【SCL】【T-WH】【T-SEC】【T-MD】【T-NT】【E-OTH】【V-202】⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら! プレシーソ PRECISO PRECISO | プレシーソ イタリア最南端、太陽の恩恵厚いシチリアで造られます。 シチリアといえば、ヨーロッパの中でも 珍しいくらい魚介類をよく食べる場所。 日本と同様で、周囲を海に囲まれているため、あらゆる魚介類を料理します。他のヨーロッパ諸国で時に敬遠されるイカ、タコなども美味しい料理に仕上げたり、日本の「カラスミ」と近い「ボッタルガ」もあったりと、(シチリア産はまぐろのものです) 味覚もとても近いものがあります。 そんなシチリアから、魚介料理に合わせて美味しく食べられる爽やかな白ワインとロゼワイン、そして柔らかくヴォリュームのある赤ワインが入荷しました!!。 この「プレシーソ」シリーズは、ただお値打ちなワインというだけではありません。 ブドウは栽培家でもあるキオッチョリが、それぞれの品種に合った土地から選んでブドウを作るこだわりよう。 ※ステファノ・キオッチョリは、イタリアワイン史上初めて、ロバート・パーカー&ワインスペクテーターで100点を獲得した「レディガッフィ」を手掛けた醸造家。 白は最も西寄りのマルサラ方面。ロゼはその北部トラパニ付近。 そして赤には複雑さや柔らかさを表現する為、熟すのも遅くなるもう少し南寄りの丘陵地、やや標高の高い地域へ。 ブドウの葉や枝のコントロールから含めたワイン造りによって、お値打ちながらバランスも良く、すいすい飲んでしまう…そんなイタリアワインらしい魅力が120%感じられる、素敵なデイリーワインに仕上がっています。 PRECISO | プレシーソ ⇒ 赤ワイン完熟ベリーの香りと味わいを、ソフトなタンニンが覆います。 パスタ料理全般と相性が良く、またワイン単体でも杯が進みます。 ⇒ ロゼワインシチリアの主要なぶどう産地タラパーニのネロ・ダヴォラを使用し、 シーフード、サラダ、ハムなどに合うフルーティーな味わいに 仕上げています。 ⇒ 白ワイン手摘み収穫、発酵タンクの徹底した温度管理など、この価格帯では異例ともいえるこだわりの造りで、フレッシュさが身上のグリッロ種の魅力を引き出しています。
|
1,870円
|

リブランディ チロ ビアンコ 2023 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
リブランディ社は、ティレニア海とイオニア海に挟まれたイタリア半島のつま先部分に位置するカラブリア州を代表するワイナリーです。 カラブリア州は、ギリシャの植民地として古代ギリシャ時代から栄えた州で、紀元前の文化を今に伝える遺跡なども数多く点在しており、当時からワイン造りも盛んに行なわれていたと言われています。 リブランディ社があるのは、カラブリア州のなかでもイオニア海に面した小さな街、チロ・マリーナ。素晴らしい粘土質の土壌で、イオニア海とシーラ山地に挟まれたその地形から、昼夜の寒暖差がもたらされ、ブドウ栽培に適した土地として知られています。 リブランディ家は、そうした地の利を生かし4世代にわたってブドウ栽培を行ってきた栽培農家でしたが、1950年、アントニオ・リブランディ氏が自社でのワイン生産をスタート。現在は、弟のニコデモ・リブランディ氏とともに、ワイナリーを経営しています。 1998年から同社のコンサルタントを務める醸造博士のドナート・ラナーティ氏とともに、カラブリア州の土着品種を使ったワイン造りや、マリオッコやマントニコなど、失われつつある古代品種の復活にも力を注ぎ、ワインを通してカラブリア州が持つ豊かな土地、歴史、文化を伝えています。 ITEM INFORMATION 南イタリアの古代土着品種 グレコ・ビアンコを使った辛口の白 Librandi CIRO Bianco リブランディ チロ ビアンコ ガリオッポと同様、カラブリア州の古代土着品種であるグレコ・ビアンコ種から造られた、リブランディ社を代表する白ワインです。 グレコ・ビアンコ種は、カンパーニア州のグレコ種とは全く異なるブドウ品種ですが、どちらもギリシャから持ち込まれたことにより「グレコ」と名付けられました。 Tasting Note フレッシュな柑橘類の香りに加え、グレコ・ビアンコ種独特の爽やかな花の香りが広がります。 苦味と酸味のバンランスも良く、すっきりしたやや辛口の味わい。 果実味豊かなしっかりとしたボディも魅力です。 地元では特産品となっている「Peperoncino(トウガラシ)」を使った料理と一緒に飲まれることもあり、辛味の効いた料理との相性は抜群。もちろん、魚介類やパスタ料理にもお勧めです。 2013年 ジャパン・ワイン・チャレンジ 銅賞 2014 2012年 ジャパン・ワイン・チャレンジ 銅賞 2013 2012年 デカンター 93/100P, 2013年TOP50ワイン 2012年 ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2014版 2011年 ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2013版 2011年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2013版 <他多数> 商品仕様・スペック 生産者リブランディ社 生産地イタリア/カラブリア州 生産年2023年 品 種グレコ・ビアンコ100% テイストやや辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml
|
1,764円
|

ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ ブリク サッシ 2023 ロベルト サロット 正規品 イタリア 白ワイン ワイン 辛口 750mlGavi del Comune di Gavi Bric Sassi 2023 ROBERTO SAROTTO【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
ブドウ収穫年 造り手 2023年 ロベルト・サロット 生産地 イタリア/ピエモンテ/DOCGガヴィ・デル ワインのタイプ 白ワイン ワインのテイスト 辛口 内容量 750ml JANコード 4935919055697 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ ブリク サッシ [2023] Gavi del Comune di Gavi Bric Sassi [2023] ROBERTO SAROTTO イタリア・ピエモンテ州辛口白ワイン愛好家大注目!ピエモンテ州でコルテーゼ種100%で造られる繊細な辛口白ワインとして定評のガヴィ!しかもガヴィの王様「ガヴィ村で造られたガヴィワイン」という名の生産地区限定DOCGワイン!しかも単一畑産100%(ブリク=山頂、サッシ=石)のミネラル感たっぷりのコルテーゼ種100%辛口白ワイン!!ルカ マローニ ベストワイン年鑑2022で93点!ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2022で赤2グラス!「ブリク サッシ」はロベルトが自身で所有する15haの単一畑の名前です。“ブリク=頂上”“サッシ=石”という意味であり、山に近いところほど石が多くなっており、その分ミネラルが豊富に含まれています。もともとは海であったため、畑の石には貝殻なども見られます。この畑はロベルトがガヴィの協同組合で働いている時から注目していた畑で、独立してから購入しました。日当たりが良く、海にも近いことからガヴィに適しています。フルーティで熟した果実の甘さと柑橘等の引き締まった風味にミネラル感たっぷりの、バランスに優れた辛口白ワインが正規品で限定少量入荷! ロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。 アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。 ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。特徴は長い発酵にあり、3?4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。 ガヴィ デル・コムーネ・ディ・ガヴィ ブリク・サッシ 2023年 ロベルト・サロットラベルに書かれた「テヌーテ・マネンティ」は畑の名前で、ブリクサッシは、ロベルトがこのワインに付けた名前です。アウローラとは畑の場所がちがいます。テヌータ・マネンティは山に近いところほど石が多くなっています。石のことをイタリア語では、「サッシ」と言います。「ブリク」は丘の意味です(正式にはブリッコですが、ピエモンテ方言ではブリクと言います。)もともとは海であったため、ミネラル分を多く含んでいて、そのミネラル分がワインにもしっかりと含まれています。石灰岩の石の中には、貝殻なども見られます。畑には起伏があり、斜面は南西南東。海に近いため、海からのマイクロクライメイト(反射光、気温、風など)の良い影響を受けます。低温で3?4ヶ月かけて発酵させます。澱と接触することで、ミネラルが与えられます。また、1ヶ月に1度はラッキングします。2ヶ月ステンレスタンクで熟成させ、瓶詰前に?3度から?4度で酒石を落とします。その後ボトルで2ヶ月寝かせます。熟した果実の甘さと柑橘系の引き締まった風味がすばらしく調和しています。ハーブ系の香りがあり、アウローラより凝縮したブーケがあります。特徴は、アウローラは「フルーティ」、ブリック サッシは「よりミネラル」と言えます。「私のガヴィは長期熟成が可能です。熟成するとミネラル感が変わり、また特別な楽しみが生まれます。この熟成が可能である白を造ったことで、一躍私が世界で知られるようになりました。」とロベルトは話していました。
|
2,200円
|

【よりどり6本以上送料無料】 カーサ ヴィニコラ サルトーリ ヴィッラ ムーラ ソアーヴェ 2023 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
1898年、ピエトロ・サルトーリ氏が自分のホテルで良質なワインを安定して供給するため、畑と小さなセラーを購入したことをきっかけに始まったワイナリー。 その後100年以上の年月を経て、現在は4代目が指揮をとっています。 常に革新的であり、地元のテロワールにこだわりながらも、ブドウ栽培、醸造、ボトリング、安全性といった様々な点において最新の技術を取り入れ、高い品質と安定したワイン造りを実現しています。 有機栽培ブドウのワインにも定評あり サルトーリ社を代表する人気ワインが、有機栽培で育てられたブドウを使用した有機ワイン。CCPBというイタリアの農林省公認の機関で認証されたワインで、コストパフォーマンスに優れたワインとして大変高い人気があります。 イタリア農林省公認の認証機関CCPB CCPBは有機農法によって育成された商品の生産、輸入品を扱う企業に関し、EEC(欧州経済共同体)の規定を適用するためにイタリアの農林省に公認され、日本のJASにも認められている認証・検査機関です。 ブドウが収穫される畑は、化学肥料、除草剤、防カビ剤、殺虫剤等の人工化学薬品を使用せず、認可されている自然肥料等のみを使用し、栽培を行います。 畑だけではなく、収穫方法から醗酵、瓶詰め、パッケージなどの細部までCCPBが推奨している方法が設けられ、認証を受けた後も管理・検査が行われます。 ITEM INFORMATION きりっと冷やして楽しむ 北イタリアを代表する銘酒 フレッシュで爽やかなワイン Casa Vinicola SARTORI SPA Villa Mura Soave カーサ ヴィニコラ サルトーリ ヴィッラ ムーラ ソアーヴェ 1898年、ピエトロ・サルトーリ氏が自分のホテルで良質なワインを安定して供給するため、畑と小さなセラーを購入したことをきっかけに始まったワイナリー。それより100年以上の年月を経て、現在では4世目が指揮をとっています。常に革新的であり、地元のテロワールにこだわりながらも、ブドウ栽培、醸造、ボトリング、安全性といった様々な点において最新の技術を意欲的に取り組み、高い品質と安定した生産量を、ワイン造りで実現しています。 Tasting Note 水の都「ヴェネツィア」を州都に持つヴェネト州産の代表的な白ワインです。新鮮で爽やかな風味が心地良い辛口で、パスタや魚料理との相性は最高です。よく冷やしてお楽しみ下さい。 商品仕様・スペック 生産者カーサ ヴィニコラ サルトーリ 生産地イタリア/ソアーヴェD.O.C. 生産年2023年 品 種ガルガネーガ、トレッビアーノ テイスト辛口 タイプ白 内容量750ml 醸 造熟成:ステンレスタンク 提供温度8℃ 合うお料理生牡蠣、野菜炒め
|
919円
|

アランサット オレンジワイン(2022)ボルゴ サヴィアン元詰 ピノ グリージョ 85% ソーヴィニヨン ブラン 15% イタリア フリウリ=ヴェネツィア ジュリア辛口 白 オレンジワインOrange Wine Aransat NV(2022) Borgo Savaian【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
ブドウ収穫年 造り手 NV (2022年100%) 生産地 イタリア/フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア/ヴィーノ/ビアンコ ワインのタイプ 辛口 白 オレンジワイン ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ ピノ・グリージョ 内容量 750ml JANコード 8033844500100 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いアランサット・オレンジワイン(2022)ボルゴ・サヴィアン元詰・ピノ・グリージョ 85%、 ソーヴィニヨン・ブラン 15% イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア辛口 白 オレンジワイン Orange Wine Aransat NV(2022) Borgo Savaian イタリア産・オレンジワイン辛口愛好家大注目!今、巷で話題の究極オレンジワイン!造り手のボルゴ・サヴァイアンは、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリアの白ワインの銘醸地で、古くからオレンジワインが造られてきたコッリアに居を置く家族経営のワイナリー!まさに「ボルゴ・サヴァイアン」が造る注目のオレンジワイン・アランサット!しかもオレンジワインにしてはリーズナブルな気軽に楽しめるお値打ちワインとなっています!この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています!コンポートしたアプリコットや黄桃、柑橘の果皮、ドライポプリ、カルダモン、ローストしたヘーゼルナッツ、蜜蝋など複雑で濃縮感のある香り!口当たりは柔らかく芳醇!ミネラル感豊かで滑らかな果実味に、フレッシュで丸みのある酸味とタンニンが広がる!辛みを伴った白系スパイスの余韻が特徴的な辛口白ワイン(オレンジワイン)が限定で少量入荷! ボルゴ・サヴァイアンは、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリアの白ワインの銘醸地で、古くからオレンジワインが造られてきたコッリアに居を置く家族経営のワイナリー。この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。 この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。 アランサット・オレンジワイン (2022) 造り手のボルゴ・サヴァイアンは、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリアの白ワインの銘醸地で、古くからオレンジワインが造られてきたコッリアに居を置く家族経営のワイナリー。 しかもオレンジワインにしてはリーズナブルな気軽に楽しめるお値打ちワインとなっています! この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。 コンポートしたアプリコットや黄桃、柑橘の果皮、ドライポプリ、カルダモン、ローストしたヘーゼルナッツ、蜜蝋など複雑で濃縮感のある香り! 口当たりは柔らかく芳醇! ミネラル感豊かで滑らかな果実味に、フレッシュで丸みのある酸味とタンニンが広がる! 辛みを伴った白系スパイスの余韻が特徴的な辛口白ワイン(オレンジワイン)です。
|
1,749円
|

フェウド アランチョ / ピノ グリージョ [2022][2023] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア シチーリア D.O.C. Feudo Arancio Pinot Grigio [MTBS] サクラアワード2023 ダブルゴールド
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Pinot Grigio フェウド・アランチョ ピノ・グリージョ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア シチーリア 原産地呼称シチーリアD.O.C. 品種ピノ・グリージョ 100% 発酵ステンレス・タンク 熟成ステンレス・タンク熟成3カ月 瓶1カ月 土壌石灰岩と塩分を多く含んだ砂質土壌 ALC度数13.0% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 熟したアプリコットやモモなどの芳醇な果実のアロマ。穏やかな酸と心地良いミネラル感、そしてフレッシュな果実味が素晴らしい白ワインです。 ◆コンクール入賞歴 (2017)サクラ・アワード 2019 金賞 Feudo Arancio フェウド・アランチョ 太陽の恵みと海風の贈り物 濃いだけじゃない 唯一無二の次世代シチーリア 欧州最優秀ワイナリーに選ばれる快挙 米国の有力ワイン誌『ワイン・エンスージアスト』の「Wine Star Awards 2009」にて、ヨーロピアン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーを獲得!! 新シチーリアの旗頭、「フェウド・アランチョ」 「最高のコストパフォーマンス・ワインの提供」と「料理と相性の良いワインを造る」という明確なコンセプトの下設立されたフェウド・アランチョ。栽培しているのは「グリッロ」や「ネロ・ダーヴォラ」」といったシチーリアの地ブドウに加え、「シャルドネ」や「カベルネ・ソーヴィニヨン」といった国際品種で、それぞれの個性がしっかり表現されたワインを造っています。 フェウド・アランチョはシチーリアというイタリアの中でも特に自然環境に恵まれた土地と、最先端の設備と技術を集結させた新進気鋭のワイナリー。1,000haという広大な畑を有しながらひとつひとつの区画に適した栽培方法・醸造方法を採用するなど、徹底した品質向上努力を惜しまず実践しています。その結果実現された素晴らしいコストパフォーマンスによって、アメリカで最も売れているシチーリアワインであり、世界的に認められている、今大注目のブランドです。 料理と一緒に、最高のコストパフォーマンスを楽しめるワイン フェウド・アランチョには、「最高のコストパフォーマンス・ワインの提供」と「料理との相性の良いワインを造る」という明確なコンセプトがあります。白ワインは「繊細な個性」を、赤ワインは、「濃厚でエレガント」。ただ単に濃いワインではなく、飲み手のことを考えた、食事と共にあるワインを目指す彼らのワインは既にアメリカで高い人気を博し、シチーリア・ワイン・ブランドでアメリカ市場NO.1を獲得しています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,268円
|

ガヴィ ディ ガヴィ フォンタナフレッダ 750ml [イタリア][ピエモンテ][白ワイン] 手土産 お祝い ギフト 母の日【ポイント対象外】
ワイン&ワインセラー セラー専科
|
19世紀末にイタリアの初代国王ヴィットリオ・エマヌエーレ世の息子が、その所有地を譲り受け設立したワイナリーです。 一世紀以上にわたりバローロを造り続け、また、バローロの名声を世界的に高めた名門です。ミネラル、青リンゴ、レモンのようなフレッシュな香り。レモンをしぼったミックスフライや生牡蠣などにぴったりです。 商品名 ガヴィ ディ ガヴィ フォンタナフレッダGavi Di Gavi Fontanafredda ヴィンテージ 生産国/生産地 イタリア/ピエモンテ 格付 - 生産者 フォンタナフレッダ タイプ 白/辛口 葡萄品種 コルテーゼ 容量(ml) 750ml l白l l単品l l辛口l lイタリアl lピエモンテl lコルテーゼl l750mll ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。シーズンのご挨拶にお正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 お母さん お父さん お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット日頃の贈り物に御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産関連キーワードワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み ホームパーティー バーベキュー 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング
|
2,765円
|

【誰でもP10倍 マラソン中】ファンティーニ コレクション ヴィーノ ビアンコ 750ml 白ワイン 辛口 イタリア ファルネーゼ 長S 手土産 お祝い ギフト 母の日
ワイン&ワインセラー セラー専科
|
グリーンがかった麦わら色。洋梨など白い果実にパッションフルーツの少しトロピカルな香りも感じられます。心地よい酸があり、非常にフレッシュですが、骨格もあり、飲み応えがあります。長く心地よい余韻が感じられます。 商品名 ファンティーニ コレクション ヴィーノ ビアンコ Fantini Collection Vino Bianco ヴィンテージ 最新ヴィンテージでお届け 生産国/生産地 イタリア/アブルッツォ 格付 - 生産者 ファルネーゼ タイプ 白/辛口 アルコール度数 12% 葡萄品種 ソーヴィニヨン ブラン、トラミナー、ペコリーノ、ココッチオーラ 容量(ml) 750ml l白l l辛口l l単品l lイタリアl lアブルッツオl lソービニヨンブランl l750mll ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。シーズンのご挨拶にお正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 お母さん お父さん お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット日頃の贈り物に御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産関連キーワードワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み ホームパーティー バーベキュー 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリングその他ファンティーニシリーズはこちら
|
1,760円
|

チェッキ / ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ [2022] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア トスカーナ州 ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ D.O.C.G. / CECCHI Vernaccia di San Gimignano
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
ワイン王国 114号 2020年1月にて、イサオとクミコのあっ!ビナメント (P135) にて紹介されました。 Vernaccia di San Gimignano ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア トスカーナ州 格付ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ D.O.C.G. 品種ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ 90% / その他品種 10% 土壌石灰質砂を含む鮮新世土壌 醸造品種本来の個性を引き出ため、ステンレスタンクで醸造を行います。ブドウを圧搾後、15℃で15日間アルコール発酵を行い、瓶内で2ヶ月以上熟成させてから出荷されます。 飲み頃温度10℃〜12℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 可憐な白い花を想わせる繊細で優美な香りに引き締まった酸をともなったクリーンな味わい。土壌由来のミネラルも感じます。「塔の街」で知られるサン・ジミニャーノで造られるトスカーナを代表する白ワインで、同D.O.C.G.のイタリア国内NO.1を誇ります。 ◆合う料理 鯛のカルパッチョ、魚介のフリット、シーフードリゾット CECCHI チェッキ 伝統と信頼のイタリアNO.1生産者 チェッキは1893年創業、2018年で創業125周年を迎えた、トスカーナ州でも特に長い歴史を誇る生産者です。 創業者ルイジ・チェッキとその息子たちは、4世代にわたり家族経営を貫き、トスカーナで「品質重視」のワイン造りを続けてきました。 同社はトスカーナワインの歴史にも重要な役割を果たしており、20世紀初めから輸出を開始、現在では世界65カ国へ輸出を行い、キャンティの世界的知名度の確立に大きく貢献しました。 D.O.C.(原産地統制呼称)がまだ存在しない時代から、自社畑が重要であると考える先見の明を持ち、現在ではキャンティ・クラシコ、サンジミニャーノ、マレンマ、モンタルチーノ、モンテプルチアーノ、ウンブリアに計6つの自社畑を所有し、産地と品種の特徴を生かしたワインで国際的にも高い評価を獲得しています。 イタリア国内のオフトレード・マーケットにおけるプライベート・カンパニーとしては、「トスカーナワイン売上NO.1」であると同時に、「イタリア国内NO.1売上のワイン生産者」(2017年11月IRI調査)として、イタリアワイン市場を牽引する存在です。 又、イタリア国内のオフトレード・マーケットにおける売れ筋トップ20に2つのワインがランクインしているのは同社のみであり、上位ブランドの中でも同社製品の平均小売価格が最も高いことからも、その高品質が消費者にも広く認められているといえます。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。ワイン王国 114号 2020年1月にて、イサオとクミコのあっ!ビナメント (P135) にて紹介されました。
|
2,498円
|

【よりどり6本以上送料無料】 ロベルト サロット ガヴィ アウロラ 2023 750ml 白ワイン コルテーゼ イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
ピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮し、同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍したロベルト・サロット氏。 それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロやバルバレスコ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産する工リアに購入し、質の高いワイン造りを行っています。 また、ロベルト氏は6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーも務めています。 ロベルト氏は「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ」と考えており、プドウ畑に並々ならぬこだわりを持っています。 機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法でプドウを育てており、自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていく事を目標としています。 「良いワインは畑から」の理念通り、ワイン造りに最適なロケーション、丁寧な畑管理、手間暇かけて育てられたブドウから造られるワインは確かな品質で多くの人々を魅了しています。 ITEM INFORMATION 長時間の低温発酵を経て生まれる 華やかではっきりとした果実味 柑橘系の爽やかな風味 ROBERTO SAROTTO GAVI AURORA ロベルト サロットガヴィ アウロラ オーナーであるサロット氏の奥様の名「アウロラ」を冠した白ワイン「ロベルト・サロット・ガヴィ・アウロラ」。 アウロラとはイタリア語で「夜明け・オーロラ」の意味を指します。 購入したブドウで造られますが、付き合いの長い5人の農夫から購入しています。 バルクで買うのではなく、発酵と醸造は自社で行っています。 農夫の畑には、1年を通してサロットから2人が畑のチェックに関わっており、付き合いも長いため、事実上は自社畑とも言える環境で栽培しています。 長時間の低温発酵を行うことで、果実味が保たれ、はっきりとした果実味と、グレープフルーツを思わせるさわやかな風味が特徴のワインに仕上がります。 Tasting Note 蜜たっぷりのリンゴやグレープフルーツを思わせる柑橘香。 さらにナッツのニュアンスが感じられ、ハツラツとした酸味とほのかな甘さ、柑橘特有のほろ苦さが調和します。 バランスの良い爽やかな飲み口の白ワイン。 商品仕様・スペック 生産者ロベルト・サロット 生産地イタリア/ピエモンテ 生産年2023年 品 種コルテーゼ100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 提供温度8-10℃
|
2,024円
|

コントログエッラ ペコリーノ カサノーヴァ 2023 バローネ コルナッキア(醸造コンサルタント|ゴフレード アゴスティーニ氏)自然派ビオロジック(ユーロリーフ)&ICEAビオロジック 14% イタリア 白ワイン ワイン 辛口 750mlControguerra Pecorino [2023] 【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
年代 造り手 [2023]年 アジエンダ・アグリコーラ バローネ・コルナッキア元詰 生産国 地域 イタリア マルケ 村名 DOCコントログエッラ タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いコントログエッラ・ペコリーノ・カサノーヴァ[2023]年・手摘み100%・ペコリーノ種100%・DOCコントログエッラ・バローネ・コルナッキア元詰(醸造コンサルタント・ゴフレード・アゴスティーニ氏)自然派ビオロジック(ユーロリーフ)&ICEAビオロジック・14% Controguerra Pecorino [2023] Barone Cornacchia DOC Controguerra Bio(EU)&ICEA イタリア辛口白ワイン愛好家大注目!年産わずか5,000本のみの自然派ヴィオのペコリーノ種100%辛口白ワイン!しかもコントログエッラDOCと言うマルケ州との境目の非常に限られたエリアで造られる石灰岩の畑の銘醸から表現される強いミネラル感の究極辛口白ワイン!!造り手はアブルッツオ州で600年以上の歴史を持つ、あのモンテプルチアーノ・ダブルッツォでおなじみのバローネ・コルネッキア家!!バートン・アンダーソンの「ポケットワインブック」でも信頼に値する生産者として掲載され、またロバート・パーカー氏からも高評価を受けるバローネ・コルネッキアが世代交代により、新しいコンサルタントを迎え、伝統的なアイデンティティを守りつつ高いエレガンスを追求したペコリーノが誕生!過去2021VTで「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2021」で2星/87点マルケ州との境のアブルッツオ州でこのペコリーノ種を有機栽培で仕上げる生産者は、とても珍しいと言われています。葡萄の特徴である強いうま味に加えて、コルナッキアのペコリーノは石灰質土壌の畑で育っていることから、より強いミネラル感がはっきりと感じられます。輝きのある黄色、凝縮された豊かな果実のアロマの中にミネラルの要素が感じられます。しっかりとした酸が全体を支え、非常にフレッシュで持続性があります。年産僅少!の辛口白ワインが限定で少量入荷! (コントログエッラペコリーノカサノーヴァ2023) (バローネコルナッキア) (醸造コンサルタントゴフレードアゴスティーニ氏) (自然派ビオロジックユーロリーフ&ICEAビオロジック) (イタリア白ワイン辛口) バートン・アンダーソンの 「ポケットワインブック」でも信頼に 値する生産者として掲載され、 またR・パーカー氏からも高評価! 世代交代によるイノベーションと 新たなコンサルタントを迎え 新しく生まれ変わった “新生バローネコルナッキア”が造る クリーンできれいな果実味! より深いアロマを追求したペコリーノ! イタリア半島の東側、アドリア海に面するアブルッツオ州の海岸域にあり、北燐のマルケ州とのほぼ州境寄りに600年以上続いている生産者がこのバローネ・コルナッキア家です。 イタリアの生産者としては規模が小さく、限られたスタッフで手作業を重視した、しっかりした造りがなされています。 また、バートン・アンダーソンの「ポケットブック イタリアワイン」にも“信頼に値する生産者”として掲載され、またロバート・パーカーJr.氏にも高い得点が点けられて紹介されている生産者でもあります。 ★新生コルナッキア誕生!〜インポーターの資料より〜 今回のイタリア視察で弊社スタッフ一同が驚きを隠せなかったのがバローネ コルナッキアです。NEWジェネレーションの息子フィリッポが目指したのは、モダンなスタイルを目指すという単純なものではありませんでした。それは、父親のスタイルを尊重しながらも、新しいスタイルを成し遂げたワインなのです。まざまざとその改革の凄さを見せつけられました!!ここに新生コルナッキアの誕生です。今年のヴィニタリー訪問での私たちの興奮を伝えたい!! 変更点 世代交代によるイノベーション。今回の訪問で一番変化が顕著だったのがバローネコルナッキアです。数年前から行ってきた改革が明確な形で現れていました。それは、伝統的なコルナッキアのアイデンティティは守りつつ、高いエレガンスを追求したスタイルです。コンサルタントのアゴスティーニの助言を受けながら、集約があり、果実も綺麗でリッチなスタイルを目指してきました。「一番に考えたのはクリーンな味わい。二番目は香りの強さ。口に含んだ時のインパクト。これらの新しいやり方で造ったワインの結果について、今、父はとても喜んでいる。しかし、これらのさまざまな変革よりも、父の考え方を変えることが一番難しかった。」(フィリッポ談) 新しいコンサルタントの加入 2012 年より、ゴフレード アゴスティーニ(Goffredo Agostini・マルケ出身)がコンサルタントとて加入しました。彼は15年ほど前からコンサルタント・エノロゴとして仕事をしており、コルナッキア以外にも、マルケのヴェレノージやアブルッツォ、ウンブリア、プーリア、またアメリカの3つのワイナリーとも仕事をしています。コルナッキアでは彼と畑に出向き、実際に皮や実を食べて、丸みのあるタンニンのタイミングがどうあるべきか、葡萄が完璧に熟した時期など、そして、白には、フレッシュさをキープできる時期などの助言を受けています。収穫時には、週3日、それ以外の時期は週1回コルナッキアのワイナリーに訪れ葡萄やワインの状態を確認します。バローネコルナッキアの個性を失わない、その先のある物を追い求めたスタイルを感じとりプログラム組んだ彼の手腕も見逃せません。 バローネ・コルナッキア家についてロバート・パーカー氏は 「今のところ、モンテプルチャーノ・ダブルッツォはワイン界で最高のお買い得品かもしれない。このコルナッキアの3つのワインは、消費者であろうと、小売業者や卸売り業者やイタリアワインの輸入業者であろうと、ここまでのことが成し遂げられるのだ、という納得のいく証拠を示している。」 ペコリーノ“ヴィッラ・トッリ” 2023年 ■葡萄品種: ペコリーノ(100%) ■土壌:石灰質土壌 コントグエッラD.O.C.と言う、マルケ州との境目の非常に限られたエリアで栽培されています。このエリアでペコリーノを有機栽培している生産者はとても珍しいです。 葡萄の特徴である強いうま味に加えて、コルナッキアのペコリーノは石灰質土壌の畑で育っていることから、より強いミネラル感がはっきりと感じられます。 輝きのある黄色、凝縮された豊かな果実のアロマの中にミネラルの要素が感じられます。しっかりとした酸が全体を支え、非常にフレッシュで持続性があります。 イタリア辛口白ワイン愛好家大注目!年産わずか5,000本のみの自然派ヴィオのペコリーノ種100%辛口白ワイン!しかもコントログエッラDOCと言うマルケ州との境目の非常に限られたエリアで造られる石灰岩の畑の銘醸から表現される強いミネラル感の究極辛口白ワイン!!造り手はアブルッツオ州で600年以上の歴史を持つ、あのモンテプルチアーノ・ダブルッツォでおなじみのバローネ・コルネッキア家!!バートン・アンダーソンの「ポケットワインブック」でも信頼に値する生産者として掲載され、またロバート・パーカー氏からも高評価を受けるバローネ・コルネッキアが世代交代により、新しいコンサルタントを迎え、伝統的なアイデンティティを守りつつ高いエレガンスを追求したペコリーノが誕生!過去2021年VTで「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2021」で2星/87点マルケ州との境のアブルッツオ州でこのペコリーノ種を有機栽培で仕上げる生産者は、とても珍しいと言われています。葡萄の特徴である強いうま味に加えて、コルナッキアのペコリーノは石灰質土壌の畑で育っていることから、より強いミネラル感がはっきりと感じられます。輝きのある黄色、凝縮された豊かな果実のアロマの中にミネラルの要素が感じられます。しっかりとした酸が全体を支え、非常にフレッシュで持続性があります。年産僅少!の辛口白ワインが限定で少量入荷!
|
2,024円
|

改定前【価格据置】リコッサ / ガヴィ 白 [2021] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア ピエモンテ州 DOCG RICOSSA CAVI
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
RICOSSA CAVI リコッサ ガヴィ 白 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア ピエモンテ州 格付DOCG 品種コルテーゼ 100% ALC度数12.0% 飲み頃温度6~10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 青りんごやレモンのようなフレッシュさの中に、ミネラルやバニラのニュアンスも感じられます。切れの良い酸味とさわやかな果実の味わいが心地よく感じられます。余韻も長くすっきりとしています。 RICOSSA リコッサ ◆イタリアではBEST15に名を連ねているワインメーカー リコッサの歴史は1800年台後半にロレンツォ・リコッサ氏によってアスティのはずれに建てられたワイナリーが起源となっています。 当時このエリアを訪れる多くの人がこのワイナリーに立ち寄りピエモンテのワインを楽しんだと言われており、1900年台には数多くのコンクールで名誉ある賞も受賞していました。 今日リコッサのブランドはMGM社に受け継がれ世界各国で楽しまれています。 MGM社は1991年創業の比較的新しい会社で、アスティに近いプリオッカ(ピエモンテ州)とボローニャに近いフォルリ(エミリア・ロマーニャ州)に拠点を置くイタリアではBEST15に名を連ねているワインメーカーです。 同社のモットーは”イタリアワインの革新” 伝統を重んじつつも、品質、パッケージ等において常に新しい風をワイン市場に吹き込めるよう日々努力と研究を続けています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,998円
|

【よりどり6本以上送料無料】 ヴィニェディレオ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラッシコ 2023 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
ヴィニェディレオは、エマヌエーレとジャンフィリッポの兄弟が2000年に立ち上げたブランドで、トレ・カステッリは、彼らの父レオナルドが1990年にマルケ州スタッフォロ村に設立したワイナリーです。 この辺りは昔からヴェルディッキオの栽培が行われてきた歴史ある地域。 畑は斜面で非常に風通しが良く、砂と石灰岩の土壌で昼夜の気温差も大きく、ブドウの育成に最適です。 収穫には、クリーンなモスト(ぶどう果汁)を手に入れるため、気温の低い夜間に最も良いタイミングで素早く収穫できるよう機械摘みを導入。 プレスの工程も窒素を使って酸化を防いでいます。 昼間に収穫されたモストは黒ずんでしまうため、ワインの品質の高さの80%は、このナイトハ―ヴェストによるものと考えています。 また「畑にも人間と同じく個性がある」との考えから、畑ごとや区画ごとに細かくワインを仕込めるよう、中を3段に分けたステンレス発酵タンクを特注。 ブレンドとテイスティングの作業は毎回兄弟だけで行うなど、徹底した品質重視のワイン造りを行っています。 ITEM INFORMATION ベストワイン年鑑で90点を獲得(VT2016) 非常にエレガントなミネラル感のある フルーティーで親しみやすいヴェルディッキオ VIGNEDILEOVERDICCHIO dei Castellidi Jesi Classico ヴィニェディレオヴェルディッキオ デイ カステッリディ イエージ クラッシコ ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラッシコは、コストパフォーマンスの高いスタンダードキュヴェ。フルーティーで親しみやすいヴェルディッキオのワインです。ブドウは10月の1週目に収穫。ステンレスタンクで15度の低温に保ちながら、約10日間アルコール発酵。発酵前のスキンコンタクトと、マロラクティック発酵は行なわず、ステンレスタンクで約3~6ヶ月間熟成させて造っています。 Tasting Note グリーンがかった麦わら色。青リンゴやライムの花の香り。ほのかにハーブやアニスシードのニュアンスもあります。たっぷりとした口当たりで飲み応えがあり、後から非常にエレガントなミネラルの要素が感じられるワインです。 ■ルカ マローニ ベストワイン年鑑2018/90点獲得(VT2016) ■イ・ヴィーニ・ディ・ヴェロネッリ2018/2星86点(VT2016) 商品仕様・スペック 生産者ヴィニェディレオ(トレ・カステッリ) 生産地イタリア/マルケ 生産年2023年 品 種ヴェルディッキオ テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 醸 造ステンレスタンク醗酵、ステンレスタンク熟成 提供温度8-10℃
|
1,848円
|

【よりどり6本以上送料無料】 ヴェレノージ ヴィッラ アンジェラ シャルドネ 2023 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
ヴェレノージは、イタリアのマルケ州最南端のアスコッリ ピチェーノで注目を集める生産者です。 父の自家用のワイン造りを小さい頃から手伝っていたエルコレが、抑えきれない情熱と共に始めた当初は6haだった葡萄畑は、現在では172haとなりました。 東はアドリア海、西はアペニン山脈に挟まれた地理的条件が、葡萄栽培に理想的な環境をもたらしており、赤はサンジョヴェーゼとモンテプルチャーノのブレンド、白はペコリーノ、パッセリーナの地葡萄品種を栽培しています。 収穫量を抑え、スタンダードから上のクラスまで、すべてにおいて高品質であることをかけています。 また郷土愛にあふれ、品種の個性が際立っていることもあって土着品種にこだわっており、輸出比率は70%となっています。 2002年から、トスカーナ出身のトップエノロゴ、アッティリオ・パリをコンサルタントに迎えました。 ロバート・パーカーJr.は「ワインアドヴォケイト152」で、アッティリオ・パリの参加について『マルケ南部のリーダー的生産者となりつつあることを確信している。』と書いています。 エルコレのワインはすでに国内外で高く評価され、ほとんどのイタリアワインが集う展示会ヴィニタリィの品評会や、その他国内外の品評会でも毎年のように受賞しています。 ITEM INFORMATION ヴィニタリィ金賞受賞の自信作 オレンジの果実や花のアロマ 爽やかでコクのある凝縮された果実味 VELENOSI VILLA ANGELA CHARDONNAY ヴェレノージヴィッラ アンジェラ シャルドネ 「ヴィッラ・アンジェラ・シャルドネ」は、ヴィニタリィのコンクール、シャルドネのタンク部門で金賞受賞の経歴を持つ、ヴェレノージの自信作です。 ブドウの収穫には手間をかけ、完熟具合を見ながら数回に分けて手で摘み取り、香りを維持するために、10度前後で2月頃までステンレスタンクで熟成。 澱と一緒に撹拌を行い、樽熟成のようなクリーミーな味わいに仕上げています。 Tasting Note 輝きのあるクリアな麦わら色。 オレンジの果実や花々のフレッシュでフルーティなアロマ。 今にも溢れ出しそうな凝縮された果実味が、爽やかさの中にしっかりとしたコクを与え、非常にバランスの良い味わい。 ■イ・ヴィニ・ディ・ヴェロネッリ /1星(VT2015) ■ビベンダ /3つ房(VT2014) 商品仕様・スペック 生産者ヴェレノージ 生産地イタリア/マルケ 生産年2023年 品 種シャルドネ テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 醸 造ステンレスタンク熟成 提供温度7~14℃ 合うお料理ホワイトソースを使った料理
|
1,936円
|

【6本ご購入で送料無料】クルード カタラット ズィビッボ 2023 マーレ マンニュム社 自然派 オーガニック 正規 イタリア シチリア IGT シチリア ビアンコ ワイン 白ワイン 辛口 750ml (クルード カタラット ズィビッボ)CRUDO CATARRATTO ZIBIBBO 2023【eu_ff】
うきうきワインの玉手箱
|
年代造り手[2023]年マーレ・マンニュム生産国地域イタリアシチリア村名IGT シチリア・ビアンコタイプ白・辛口内容量750ml■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い“クルード”カタラット・ズィビッボ・ビアンコ[2023]年・限定輸入品・手摘み100%・マーレ・マンニュム社・インパクトのあるタコ(蛸)ラベル・自然派・オーガニック(EU・Agriculture認定)・シチリア・白・辛口・正規品 CRUDO CATARRATTO ZIBIBBO [2023] IGT Terre Siciliane Mare Magnum organic wine (EU Agriculture)イタリア・フルーティ辛口白ワイン愛好家大注目!タコのラベルがインパクトのあるオーガニック辛口・白ワイン!魚や日本食(さしみ)にも合う辛口白ワイン!その名も“クルード”“生”という名がつけられた究極辛口白ワイン!青い海と真っ赤な太陽!歴史と文化とフルーツの宝庫!地中海最大の島、シチリア島から自然派オーガニックの認定を受けたシチリアのカタラット種を中心に造られる、カタラット種(カタラット・ビアンコ・ルチド)75%に、これまたズィビッボ種25%を手摘み!しかも15kgのかごで丁寧に収穫されたブドウを温度管理されたステンレスタンクで別々に行い、さらにアロマを残すため低温(15℃)で発酵させ、ワインは週に2回、バトナージュし、澱とともに3〜4週間熟成!ワインはトロピカルフルーツ、ニワトコの花、そしてシトラスの香り。味わいはパイナップルやマンゴーを思わせる熟した果実味が感じられる、フレッシュでフルーティなワインです。食前酒として、また魚を使ったサラダや前菜、日本食(さしみ)などにも合わせやすい究極辛口白ワインが限定で極少量入荷!(クルードカタラットズィビッボ2023) (マーレマンニュム) (イタリアシチリアビアンコ) (モンド デル ヴィーノ) (モンドデルヴィーノ) 地中海最大の島、シチリア島から自然派オーガニックの認定を受けたカタラット種を中心に造られる、タコのラベルがインパクトのある日本食(さしみ)などにも合わせやすいオーガニック辛口・白ワイン! マーレ・マンニュム社は、ワイン生産国・地域の中でも最も卓越した10ヵ国で、自社のブドウを用いてワインを生産し、瓶詰めして幅広く“超最高価値”のワインを生み出す国際企業です。 最大の特徴は、「魅惑的なパッケージ」。この言葉の通り、各国でインパクトのあるデザインのラベルのワインなど、数々の革命的な新しい商品を生み出しています。マーレ・マンニュム社の究極の目標は、魅力的で革新的なパッケージを持った、優れたコストパフォーマンスの製品を生み出すことです。? “クルード”カタラット・ズィビッボ 2023年■葡萄品種:カタラット75%、ズィビッボ25%■アルコール分:12%■畑:シチリアの南西にある丘の多い地域にある畑。ズィビッボ…海抜250m、カタラット…海抜450m■名前の由来:クルードはイタリア語で“生”という意味タコのラベルがインパクトのあるオーガニックワイン。トロピカルフルーツ、ニワトコの花、そしてシトラスの香り。味わいはパイナップルやマンゴーを思わせる熟した果実味が感じられる、フレッシュでフルーティなワインです。食前酒として、また魚を使ったサラダや前菜、日本食にも合わせられます。製造/醸造情報 酸味とフレッシュな味わいを生み出すため、ズィビッボの約30%を早めに収穫(8月20日頃)。残りのブドウはアロマを最大限にいかすため、十分熟した8月末に収穫。カタラットの収穫時期は9月中旬で、どちらも15のかごで手摘みされる。アルコール発酵は温度管理されたステンレスタンクで行われ、ここでもアロマを残すために低温(15℃)で発酵させる。発酵のあとそれぞれのワインは週に2回バトナージュしながら澱とともに3-4週間熟成。そのあとズィビッボとカタラットがブレンドされる。?イタリア・フルーティ辛口白ワイン愛好家大注目!タコのラベルがインパクトのあるオーガニック辛口・白ワイン!魚や日本食(さしみ)にも合う辛口白ワイン!その名も“クルード”“生”という名がつけられた究極辛口白ワイン!青い海と真っ赤な太陽!歴史と文化とフルーツの宝庫!地中海最大の島、シチリア島から自然派オーガニックの認定を受けたシチリアのカタラット種を中心に造られる、カタラット種(カタラット・ビアンコ・ルチド)75%に、これまたズィビッボ種25%を手摘み!しかも15kgのかごで丁寧に収穫されたブドウを温度管理されたステンレスタンクで別々に行い、さらにアロマを残すため低温(15℃)で発酵させ、ワインは週に2回、バトナージュし、澱とともに3〜4週間熟成!ワインはトロピカルフルーツ、ニワトコの花、そしてシトラスの香り。味わいはパイナップルやマンゴーを思わせる熟した果実味が感じられる、フレッシュでフルーティなワインです。食前酒として、また魚を使ったサラダや前菜、日本食(さしみ)などにも合わせやすい究極辛口白ワインが限定で極少量入荷!
|
1,815円
|

【よりどり6本以上送料無料】 ヴェレノージ ファレーリオ 白 2023 750ml 白ワイン トレッビアーノ イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
ヴェレノージは、イタリアのマルケ州最南端のアスコッリ ピチェーノで注目を集める生産者です。 父の自家用のワイン造りを小さい頃から手伝っていたエルコレが、抑えきれない情熱と共に始めた当初は6haだった葡萄畑は、現在では172haとなりました。 東はアドリア海、西はアペニン山脈に挟まれた地理的条件が、葡萄栽培に理想的な環境をもたらしており、赤はサンジョヴェーゼとモンテプルチャーノのブレンド、白はペコリーノ、パッセリーナの地葡萄品種を栽培しています。 収穫量を抑え、スタンダードから上のクラスまで、すべてにおいて高品質であることをかけています。 また郷土愛にあふれ、品種の個性が際立っていることもあって土着品種にこだわっており、輸出比率は70%となっています。 2002年から、トスカーナ出身のトップエノロゴ、アッティリオ・パリをコンサルタントに迎えました。 ロバート・パーカーJr.は「ワインアドヴォケイト152」で、アッティリオ・パリの参加について『マルケ南部のリーダー的生産者となりつつあることを確信している。』と書いています。 エルコレのワインはすでに国内外で高く評価され、ほとんどのイタリアワインが集う展示会ヴィニタリィの品評会や、その他国内外の品評会でも毎年のように受賞しています。 ITEM INFORMATION 生産者が“自分も大好き”と語る高い品質 通常のファレーリオとはレベルの違う まろやかで深いコクを感じる味わい VELENOSIFalerio ヴェレノージファレーリオ 白 収穫は、トレッビアーノ、パッセリーナ、ペコリーノの順で行います。 ペコリーノは酸があるので、遅摘み。 醸造は、独特のバラエティに富むアロマを抽出するために、低温で果皮を果汁の中で醸すスキンコンタクトを行います。 プレスは柔らかく行い、温度コントロールできるタンクで発酵させます。 通常のファレーリオとは一段も二段もレベルの違う、印象深い白ワインです。 エルコレは、「このワインの品質には大変自信を持っており、自分も大好きなワインだ」と語っていました。 Tasting Note やや青みを帯びたきれいな黄色。 洋ナシ、熟したメロンやりんご、グレープフルーツキャンディやミントなどのハーブの香りがあり、スッキリと切れの良い酸味が爽やかです。 アフターには甘夏や夏みかんの熟したフルーツの酸味と香りが残ります。 フルーティで上品な美味しさのあるフレイバーと、まろやかで深いコクのあるワイン。 商品仕様・スペック 生産者ヴェレノージ 生産地イタリア/マルケ 生産年2023年 品 種トレッビアーノ、ペコリーノパッセリーナ テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml
|
1,496円
|

【05/14入荷予定】【よりどり6本以上送料無料】 ドゥーカ ディ サラパルータ コルヴォ ビアンコ 2023 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
ブドウ栽培の歴史はイタリアで最古と考えられ、豊かな自然の恩恵のもと、現在国内最大級のワイン生産量を誇るシチリア。 そのシチリア州を代表するワインの造り手が「ドゥーカ・ディ・サラパルータ社」であると言えます。 1824年、シチリアに誕生したワイナリー、ドゥーカ・ディサラパルータ社は、当時シチリアで隆盛を振るっていたサラパルータ公爵が世界各国の大使や伯爵といったゲストをもてなすために所有地で採れるプドウからワインを造り始めました。 3代目当主のエンリコ公は、フランス・ボルドーで醸造技術を学んだ後、最新設備の導入やフランスから専門家を招きコルヴォワインの品質を飛躍的に高めます。 エンリコ公の娘トパツィアの時代に同社の経営はシチリア州に委ねられ、フルオートマティックの機械を設置するなど、1980年代前半には生産量が950万本に達しました。 21世紀に入り、優れた畑や醸造設備の購入に莫大な投資を行い、新しいエノロゴ醸造責任者)を招へいするなど、培ってきた伝統を受け継ぎながら新たな歴史の1ページを刻んでいます。 シチリア中部のスオール・マルケーザ、シチリア東部のヴァヤシンディ、シチリア南部のリシニョーロの3つの畑を新たに購入し、土壌にあったワイン造りに力を入れています。 そのワインの中には初のネーロ・ダーヴォラ100%のドゥーカ・エンリコなど、現在ではドゥーカ・ディ・サラパルータ社の象徴ともいえるワインなどがあり、同社が造るワインは常に革新的な方法でそれぞれの土地やシチリアワイン醸造の長い伝統を表現しているともいえます。 ITEM INFORMATION 「定番人気の辛口白」 DUCA DI SALAPARUTA CORVO Bianco ドゥーカ ディ サラパルータ コルヴォ ビアンコ 心地よい酸味フルーティな味わいシチリア産の伝統的なブドウのみを使って造られた白ワイン。 コルヴォ・ロッソと同じく、ワイナリー設立時から造られている伝統的なワインです。 Tasting Note 南イタリアの太陽の恵みを受けた心地よい酸味とフルーティな味わいは、広く愛されています。 2009年 インターナショナルワイン&スピリット コンペティション/銅メダル 2008年 エスプレッソ/2ボッティリエ2010版(14.5/20p) ドゥエミラ・ヴィーニ/2グラッポリ/2010 ドゥエミラ・ヴィーニ/2グラッポリ/2009 他多数 商品仕様・スペック 生産者ドゥーカ・ディ・サラパルータ 生産地シチリア 生産年2023年 品 種インツォリア、グレカニコ テイストやや辛口 タイプ白 内容量750ml
|
1,451円
|

【よりどり6本以上送料無料】 ファルネーゼ ファンティーニ トレッビアーノ ダブルッツォ 2023 750ml 白ワイン イタリア
酒類の総合専門店 フェリシティー
|
高品質のワインを生み出す理想的な気候、土地 ファルネーゼは、1582年より続く非常に歴史のある生産者です。ファルネーゼの名前は、当時のファルネーゼの王子と結婚したオーストリアの王女マルゲリータが、この土地でワイン造りに身をささげたことに因んでいます。 自家所有葡萄園は合計で80haあり、モロリバーヴァレーの北側の斜面に位置し、それは太陽の恵みを受けるために最高の条件であることを意味しています。 そして高度9000フィート、海から18マイルのところにあるマレイア山脈は、高品質のワインを産み出すために理想的なミクロクリマを産み出します。 古城を改装した本拠地 本拠地のオルトーナには、古城をうまく改装した本社が造られています。 また、ワイン醸造設備は、空いている農協の地下倉庫を借りたり、果ては20フィートのリーファーコンテナーに樽を入れたり、とアイデアに溢れています。 新樽の使用についても、最初にシャルドネを入れ、その後にカサーレヴェッキオに使い、2年も使用したらもうバルサミコの会社に売ってしまうという合理性。 葡萄は、契約農家がファルネーゼに指定された葡萄を造り、その品質に満足しないと買い取りません。 こうしてファルネーゼは「最もお買い得なワインを造る生産者」として国際的に、その名を知られています。 3年連続最優秀生産者 ファルネーゼは、収穫量を制限し最新技術と伝統的な手法をうまく組み合わせ、コストパフォーマンスに優れたワインを産出しています。 そうして産み出されたワインは、数々のワインコンクールで高く評価されています。 辛口評価で知られるルカマローニ「グイダーデイヴィニイタリアーノ」で2005、2006、2007と3年連続で、ファルネーゼが2,500余りもの生産者の中からトップに選ばれました。 今後さらに、世界中のワインファンから注目されることは間違いありません。 ITEM INFORMATION 「フレッシュさを味わう」 FARNESE FANTINI TREBBIANO D'ABRUZZO ファルネーゼ ファンティーニ トレッビアーノ ダブルッツォ この地方の代表的な白ワインです。葡萄を0℃以下の場所に置き、しばらく発酵させずにアロマを綺麗に抽出しています。 濃く輝きのある麦わら色、さわやかな味わいの中にはっきりした個性を持つ飲み口。 Tasting Note フルーツの香りと味わいが豊かで、口あたりはやさしく、すっきりと爽やかでバランスが良い、この価格からは信じられないほどの内容のあるワインです。 アンティバスト、パスタや魚料理などに良く合います。 フレッシュさを味わうワインとして是非お勧めいたします。 商品仕様・スペック 生産者ファルネーゼ 生産地イタリア/アブルッツォ 生産年2023年 品 種トレッビアーノ、マルヴァジーア テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml
|
1,584円
|

【ビオワイン】ビオ・ビオ・シャルドネ[ヴィンテージは順次変わります]白ワイン オーガニック ビオロジック 自然派 イタリア ヴィネト ギフト 父の日750ML
ワイン館NISHIURA楽天市場店
|
「Bio Bioシリーズ」は その名の通り「Bio=有機農法(ビオロジック)」にて 産み出されたオーガニックワインです。 ヒヨコの鳴き声「Pio」と「Bio」 を掛けた 可愛らしいラベルが特徴です。 Cielo e Terra(チェーロ・エ・テッラ) - イタリア ヴェネト州 チェーロ・エ・テッラの歴史は1908年、 ヴェローナの東、キャンポ渓谷の葡萄畑より始まりました。 先代の3代目より瓶詰を始め、 4代目となった現在、近代的な醸造設備の導入により 更なる品質の発展を遂げました。 現在、60ha以上もの自社畑にて、 シャルドネ、メルローをはじめ、 15種類以上の葡萄品種を CCPB(イタリア政府のオーガニック認定機関)の 認証のもと、 全てビオロジックにて栽培しております。 また、チェーロ・エ・テッラでは BRC(Britisch Retail Consortium:英小売協会)が発行した BRC Global Foodと、 ドイツ、フランスの食品小売業団体が発行した IFS(International Food Standard)と 2つの国際食品規格を取得。 また、品質マネジメントの規格ISO9001も 取得しております。 収益金の一部が支援に役立てられています チェーロ・エ・テッラは『PROJECT ECO』と称して、 収益金の一部を西アフリカ、シエラレオネ共和国の農業を支援するために、 井戸の掘削支援に役立てています。
|
1,364円
|

ヴィアマーレ・トレッビアーノ・ピノ・グリージョ(IGTプーリア 白 辛口) 白ワイン 【7800034】
MyWineClub(マイワインクラブ)
|
●ヴィアマーレ・トレッビアーノ・ピノ・グリージョ(IGTプーリア/白・辛口)ぶどう品種:トレッビアーノ80%、ピノ・グリージョ20%合う料理:シーフードサラダ、魚の天ぷら 和風おろし大根ソースややグリーンがかった淡い黄緑色にライトがあたった様なレモンイエローの輝きが印象的な明るい色調。レモンの香りにかすかに青りんごの香りがあり、そして木の香りと干し草風の香りもあります。軽やかさの中にもしっかりした酸とほど良い甘みがコントラストしていてスムースな流れの飲み口で後に残るスパイシーな味わいもバランス良く、余韻もすっきりしています。●750ml(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
|
1,298円
|

ゾーニン / クラシチ シャルドネ フリウリ DOC [2022] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア フリウリ-ヴェネツィア ジューリア DOCフリウリ / Zonin Classici Chardonnay Friuli DOC
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Classici Chardonnay Friuli DOC クラシチ シャルドネ フリウリ DOC 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア フリウリ-ヴェネツィア・ジューリア 格付けDOCフリウリ 品種シャルドネ100% 土壌沖積土壌 発酵ステンレスタンク 14日間 発酵温度18℃ 醸造シュールリー ALC度数12.5% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 IWC ヴェネトNo.1獲得ワイナリーが手掛ける辛口白ワイン 【色】輝かしい深い黄色 【香り】フレッシュでエルダーフラワー、リンゴなどを感じるアロマ 【味わい】果実由来のほのかな甘みとしっかりとした酸味が全体にまとまったハーモニーを与えている。 ◆合う料理 チキンサラダ、ボンゴレビアンコ、焼き鳥塩 ◆専門誌評 (2018) ジェームス・サックリング 2018 … 90点 Zonin ゾーニン 200年続く、イタリア最大規模の名門ワイナリー ZONIN1821社は、1821年の創立以来200年にわたり家族経営を続けています。現在は7代目社長のドメニコ ゾーニンと2人の兄弟フランチェスコ、ミケーレが副社長として指揮をとり、北はピエモンテ州から南はシチーリア州まで7州にわたり、2,000ha、10ヵ所の個性豊かで優れたエステートを所有し、世界100ヵ国以上に出荷しています。またアメリカ(ヴァージニア州)とチリ(マイポ・ヴァレー)にもぶどう畑とワイナリーを所有してワイン造りを行なっています。 ZONIN1821社は、もともとは小規模な農家であり、ヴェネツィアとヴェローナの間に位置するヴェネト州ガンベッラーラの丘陵エリアに根差し、ワイン造りを始めました。ワイナリーでは、それぞれのワインの個性を最大限に表現するために、ぶどう畑と醸造所を同じ所に設けるエステートスタイルにこだわることで、テロワールとぶどう品種の持つ可能性と特徴を余すことなく生かすワイン造りをしています。 三冠獲得のフラッグシップワイン 世界中のプロセッコの主要ブランドの中でも、すでにゾーニンのプロセッコは高く評価されていますが、近年ではスティルワインの高い品質が認められています。特にフラッグシップワインである「アマローネ・デラ・ヴァルポリチェッラ」は、International Wine Challenge 2018にて、3つトロフィーを獲得したことで、ゾーニン社は、さらに世界の注目を集めています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,358円
|