750ml  [白ワイン]
 
 
62453件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

よりどり6本で送料無料[2021] ベルナール フーケ ヴーヴレ ブラン セック キュヴェ ド シレックス 750ml ドメーヌ デ ゾビュイシエール(ロワール フランス)白ワイン コク辛口 ワイン ^D0FQCS21^

ヴェリタス〜輸入直販ワイン専門店
詳細と【送料無料にする方法】はこちら お得なセットに同梱で送料無料に!【英字】BERNARD FOUQUET VOUVRAY CUVEE DE SILEX世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ赤6本セット!世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ白6本セット!Instagramフォローでクーポンプレゼントギフトラッピングはこちらから 1,590円

トカイ フルミント ドライ 2022 シャトー エラ元詰 ハンガリー 白ワイン ワイン 辛口 750ml (トカイ フルミント ドライ)TOKAJI Furmint 2022 Chateau Hellha (Hungary)

うきうきワインの玉手箱
年代 造り手 [2022]年 シャトー・エラ 生産国 地域 ハンガリー   村名または使用品種 フルミント ドライ タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いトカイ・フルミント・ドライ[2022]年・蔵出し・シャトー・エラ元詰・フルミント種100%・ハンガリー産・辛口・白ワイン TOKAJI “Furmint” [2022] Chateau Hellha (Hungary) ハンガリー産辛口白ワイン愛好家大注目!世界三大貴腐ワインのひとつ!トカイ!!の辛口白ワイン!!珍しいハンガリーのトカイのフルミント種100%!のすっきり中辛口白ワイン!旧東欧圏の中でも最も古い歴史を持つハンガリー!造り手はこの国で最も有名なワイン生産地域!北東部ウクライナとの国境近くのティサリ流域にある人気生産者シャトー・エラ!世界三大貴腐ワインのひとつ、高級ワイン トカイの珍しい辛口タイプ!もちろんブドウ品種は甘口と同じフルミント種!火山灰質と石灰質土壌の平均樹齢25年のフルミント種をステンレスタンクで発酵&熟成!花のような香りとハーブのすばらしいニュアンス!全体として優しい印象を感じさせる、すっきりとした後口の究極辛口白ワイン!が限定で極少量入荷! (トカイフルミントドライ2022) (シャトーエラ) (シャトー エッラ) (シャトーエルハ) (ハンガリー白ワイン) ハンガリーの珍しいトカイ・フルミント種 によるすっきり中辛口白ワイン! 花のような香りとハーブの 素晴しいニュアンス!全体として 優しい印象を感じさせる1本!! トカイ・フルミント・ドライ ■ ブドウ品種 : フルミント 100% ■ 平均樹齢:25年 ■ 収量:45hl/h辛口と言えど、甘さのニュアンスを実感。全体として優しい印象の、親しみやすいハンガリー、トカイの白ワイン。 大陸性気候。南南西の火山灰質、石灰質の土壌。標高は150〜250m。ブドウは9月中旬に収穫。果皮浸漬せずに直接圧搾。ステンレスタンクで発酵、熟成を行う。【造り手のシャトー・エラについて】 旧東欧権の中では最も古いワイン造りの歴史を持つハンガリー。シャトー・エラは、この国で最も有名なワイン生産地域、北東部、ウクライナとの国境近くのティサ川流域の生産者です。 トカイ村近辺は、北のカルパチア山脈の影響で冷気が抑えられ、葡萄栽培に適した気候となっています。フルミント、ハルシュレヴェリュ等、ハンガリー固有の品種を中心に、栽培しています。 ハンガリー産辛口白ワイン愛好家大注目!世界三大貴腐ワインのひとつ!トカイ!!の辛口白ワイン!!珍しいハンガリーのトカイのフルミント種100%!のすっきり中辛口白ワイン!旧東欧圏の中でも最も古い歴史を持つハンガリー!造り手はこの国で最も有名なワイン生産地域!北東部ウクライナとの国境近くのティサリ流域にある人気生産者シャトー・エラ!世界三大貴腐ワインのひとつ、高級ワイン トカイの珍しい辛口タイプ!もちろんブドウ品種は甘口と同じフルミント種!火山灰質と石灰質土壌の平均樹齢25年のフルミント種をステンレスタンクで発酵&熟成!花のような香りとハーブのすばらしいニュアンス!全体として優しい印象を感じさせる、すっきりとした後口の究極辛口白ワイン!が限定で極少量入荷! 1,452円

よりどり6本で送料無料[2022] グリューナー フェルトリーナー クラシック トロッケン 750ml ヴィンツァー クレムス(オーストリア)白ワイン コク辛口 ワイン ^KBWZGC22^

ヴェリタス〜輸入直販ワイン専門店
詳細と【送料無料にする方法】はこちら【オーストリア、ドイツ、アルザスなど北の地域のワインには】商品の特徴として、ワインに小さな気泡がある場合があります。品質には特に問題ございません。 お得なセットに同梱で送料無料に!【英字】GRUNER VELTLINER CLASSIC WINZER KREMS世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ赤6本セット!世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ白6本セット!Instagramフォローでクーポンプレゼントギフトラッピングはこちらからロバート・パーカー氏をはじめ、著名なワイン雑誌や主要コンクールで高評価を受けるオーストリアの秀逸蔵、        ヴィンツァー・クレムスが入荷いたしました。風光明媚な世界遺産「 ヴァッハウ渓谷 」の近くにある、サントグルーベで1500年ごろからワイン作りを行っている超老舗蔵です。伝統的製法と最新のテクノロジーを駆使して作られるワインは、ワインスぺクテーター誌で、          最高93点の実力! さらに、ウィーンで行われる「 AWC vienna 」で、金メダル受賞! ドイツの「 ムンダス・ビニ 」では、     金メダル & ベスト・ドライワイン賞受賞!など、毎年のようにメダルを受賞する今大注目のワイナリーです。完熟したブドウは全て手摘みで収穫され、ゆっくりプレスし果汁を抽出されます。温度管理されたステンレス槽で発酵・熟成されビン詰めされます。ワイン作りの各プロセスでは、経験豊かなウノローグが常に監視し、厳格な品質管理がなされています。フレッシュな桃やベリーなどの果実とミネラルの豊かな香り、コショウなどのスパイシーな後味で、エキスがギュッと詰まった風味豊かな「 グリューナーヴェルトリーナー 」。特徴的な桃の香りとフルーティーでエレガントな味わいの「 リースリング 」など、 今回、「 5アイテム 」が入荷いたしました! ヴァッハウの著名な作り手を彷彿とさせる、中身の詰まった素晴らしい グリューナー・フェルトリーナーがまさかの破格値!白いロマネ・コンティの異名を持つ「 ピヒラー 」や、神の雫に登場した世界最高峰ビオ蔵「 ニコライホフ 」の次はコレ!?まだ、日本では話題になっていない、ブレイク前の特別入手! 普段のお食事にも相性抜群の極上白! ぜひ、この機会にお試しください。 スタッフ超おすすめワインはこちらから! 1,320円

ポール・ジャヴレ・エネ ヴィオニエ 2022年 750ml (フランス ローヌ 白ワイン)

うきうきワインの玉手箱
年代 造り手 [2022]年 ポール・ジャブレ・エネ 生産国 地域 フランス 南フランス 村名 ヴァン・ド・フランス JANコード 3105717550552 タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いポール・ジャブレ・エネ・ヴィオニエ[2022]年 Paul Jaboulet Aine Viognier [2022] ローヌ愛好家大注目!ヴィオニエ愛好家大注目!コストパフォーマンスに優れた希少なヴィオニエ100%(ローヌ最高峰白である超高級エルミタージュ・ブランでも使用されるブドウ品種)!造り手は、最高峰エルミタージュのラ・シャペルでワイン愛好家を虜にするポール・ジャブレ・エネ(現オーナーは、メドック格付のシャトー・ラギューヌと同じ)!ポール・ジャブレ・エネの歴史は1834年にアントワーヌ・ジャブレ氏がスタート!ローヌ渓谷の恵まれたテロワールとワイン造りへの情熱はその次の世代である、ポールに受け継がれ、「ポール・ジャブレ・エネ」として7世代、約2世紀にわたりローヌのエルミタージュを本拠地として、伝統を守りながら未来を見つめ、卓越した品質のワイン造りを行っている!1997年のジェラール・ジャブレ氏の死後以降、指揮官不在だったポール・ジャブレ・エネを2006年にカロリーヌ・フレイが購入!ワイナリーの統制と改革に力を注ぎ、その功績はロバート・パーカーをはじめ世界が絶賛し、現在も注目を集めているポール・ジャブレ・エネのエントリーワイン!粘土と石灰石の混ざり合った土壌からの樹齢20年のヴィオニエ種100%(地中海からフレンチアルプスにかけた地域の葡萄を使用)をステンレスタンクで8ヶ月熟成!ボトルにて最低3ヶ月以上熟成してリリースされる大人気白ワイン![2017]年VTでワイン・スペクテーター 2019年10月15日号にて驚異90点獲得!美しく輝くゴールデンカラー!パイナップル、マンゴー、ユリ、アカシアのアロマ!エキゾチックな味わいの中に桃やアプリコットのニュアンス!フレッシュでありながら、中度の厚みがあり、心地よい余韻が感じられる最高コスパ・ヴィオニエが正規代理店輸入品で待望入荷! (ポールジャブレエネヴィオニエ2022) (ポールジャブレエネ) (フランス白ワイン辛口) (ヴァンドフランス) (正規品) 1834年から約2世紀にわたりローヌの エルミタージュを本拠地として、伝統を 守りながら未来を見つめ卓越した品質の ワイン造りを行っている、ポール・ ジャブレ・エネの最高コスパ辛口白ワイン ヴィオニエ2022年! ポール・ジャブレ・エネポール・ジャブレ・エネの歴史は1834年にアントワーヌ・ジャブレ氏によって始まりました。ローヌ渓谷の恵まれたテロワールとワイン造りへの情熱はその次の世代である、ポールに受け継がれ、「ポール・ジャブレ・エネ」として7世代、約2世紀にわたりローヌのエルミタージュを本拠地として、伝統を守りながら未来を見つめ、卓越した品質のワインを造りを行いました。 1997年のジェラール・ジャブレ氏の死後以降、指揮官不在だったポール・ジャブレ・エネを2006年にカロリーヌ・フレイが購入。ワイナリーの統制と改革に力を注ぎ、その功績はロバート・パーカーをはじめ世界が絶賛し、現在も注目を集めています。 ポール・ジャブレ・エネでは、偉大なワインはぶどうの樹から生まれるとして、ぶどう栽培に非常に力を入れています。約100haの自社畑では、除草剤の使用禁止、有機肥料を使用しており、キャノピー・マネージメント、剪定、収穫など、すべてが手作業で行われています。ぶどう樹の平均樹齢は40年ですが、80年に及ぶものも現存しており、収量は1haあたり25〜35hlに抑え、質の高いぶどうを収穫しています。 醸造においてはポール・ジャブレ・エネの醸造家チームとエノロジスト、カロリーヌ・フレイが綿密に協力し、伝統技術と最新技術のそれぞれ優れている部分を採用しています。醸造期間中も発酵液のテイスティングと分析を徹底し、テロワールの特性を生かした醸造を行っています。 産地情報 白ぶどうは新鮮さを保つために、低温圧搾を行います。これにより、素晴らしい熟成を遂げるワインになるのです。複雑なアロマを引き出すために、マロラクティック発酵の間、澱を手作業で攪拌します。その後、ワインは夏の初めまで樽熟成されます。 ポール・ジャブレ・エネ・ヴィオニエ 2022年 ■ 葡萄品種:ヴィオニエ100% ■ アルコール度数:12.5% ■ 飲み頃温度:12℃ ■ 発酵温度:16℃ ■ 土壌:粘土と石灰石の混ざり合った土壌■ 発酵:ステンレスタンクにて10日間 ■ 熟成:ステンレスタンクで8ヶ月 美しく輝くゴールデンカラー!パイナップル、マンゴー、ユリ、アカシアのアロマ!エキゾチックな味わいの中に桃やアプリコットのニュアンス!フレッシュでありながら、中度の厚みがあり、心地よい余韻が感じられる最高コスパ・ヴィオニエ! ※清澄はベントナイトを使用 お薦め料理 食前酒/生春巻き/シーフードのゼリー寄せ/豚肉の香草焼き WS誌 2019年10月15日号にて驚異90点獲得! ローヌ愛好家大注目!ヴィオニエ愛好家大注目!コストパフォーマンスに優れた希少なヴィオニエ100%(ローヌ最高峰白である超高級エルミタージュ・ブランでも使用されるブドウ品種)!造り手は、最高峰エルミタージュのラ・シャペルでワイン愛好家を虜にするポール・ジャブレ・エネ(現オーナーは、メドック格付のシャトー・ラギューヌと同じ)!ポール・ジャブレ・エネの歴史は1834年にアントワーヌ・ジャブレ氏がスタート!ローヌ渓谷の恵まれたテロワールとワイン造りへの情熱はその次の世代である、ポールに受け継がれ、「ポール・ジャブレ・エネ」として7世代、約2世紀にわたりローヌのエルミタージュを本拠地として、伝統を守りながら未来を見つめ、卓越した品質のワイン造りを行っている!1997年のジェラール・ジャブレ氏の死後以降、指揮官不在だったポール・ジャブレ・エネを2006年にカロリーヌ・フレイが購入!ワイナリーの統制と改革に力を注ぎ、その功績はロバート・パーカーをはじめ世界が絶賛し、現在も注目を集めているポール・ジャブレ・エネのエントリーワイン!粘土と石灰石の混ざり合った土壌からの樹齢20年のヴィオニエ種100%(地中海からフレンチアルプスにかけた地域の葡萄を使用)をステンレスタンクで8ヶ月熟成!ボトルにて最低3ヶ月以上熟成してリリースされる大人気白ワイン![2017]年VTでワイン・スペクテーター 2019年10月15日号にて驚異90点獲得!美しく輝くゴールデンカラー!パイナップル、マンゴー、ユリ、アカシアのアロマ!エキゾチックな味わいの中に桃やアプリコットのニュアンス!フレッシュでありながら、中度の厚みがあり、心地よい余韻が感じられる最高コスパ・ヴィオニエが正規代理店輸入品で待望入荷! 1,353円

よりどり6本で送料無料[2021] ソーヴィニヨン ブラン F 750ml フォルニエ ペール エ フィス(フランス)白ワイン コク辛口 ワイン ^D0FNSV21^

ヴェリタス〜輸入直販ワイン専門店
詳細と【送料無料にする方法】はこちら お得なセットに同梱で送料無料に!【英字】FOURNIER PERE&FILS SAUVIGNON BLANC - FOURNIER CUVEE "F"世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ赤6本セット!世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ白6本セット!Instagramフォローでクーポンプレゼントギフトラッピングはこちらからアニヴァン・ド・フランス金賞!ミシュラン3ツ星など一流レストランにも採用されるサンセールの名門蔵。柑橘類とパッションフルーツの香り。ピリッとスパイシーな風味と心地よい酸味の辛口白。お刺身や寿司、ハム、ソーセージ、カマンベールやヤギのチーズなどに。 1,490円

【よりどり6本以上送料無料】 レ ヴィニョーブル フォンカリュ マルキドボーラン シャルドネ 2022 750ml 白ワイン フランス

酒類の総合専門店 フェリシティー
フォンカリュの名前は、フォンティエスドート、カパンデュ、アルゾンヌ、モントリューの4つの村の名前にちなんでいます。 それぞれの地域の畑の葡萄を、7ヶ所ある醸造所に持っていき醸造を行います。 各醸造所で造られるワインは、ヘッドワインメーカー、イザベル・パンゴーとトップアグロノミスト、ガブリエール・ルッチがチェックしています。 この2人が年間を通して農夫達に畑や区画ごとに細かく指導を行って、その後フォンカリュのラボで品質をチェックし、レンジごとに分けます。 プレンドなどの指示は、全てラボから細かく行い、タンクの管理などもデータに基づいて行っています。 フォンカリュはフランスのワイン専門誌「ラ・ルヴュ・ド・ヴァン・ド・フランス」の「2012年度間最優秀ワイン生産者組合賞」を受賞。 また、「ドリンクスインターナショナル2017」で、「世界で最も評価されているワインプランド50」に選出されました。 ITEM INFORMATION 南仏の良い葡萄だけを選りすぐって 造られるリーズナブルな白ワイン フレッシュでフルーティーな辛口 Les Vignobles Foncalieu Marquis de Beau Rond Chardonnay レ ヴィニョーブル フォンカリュマルキドボーランシャルドネ 「マルキドボーラン」は、毎年ヴィンテージごとに生産グループとキュヴェを厳選・指定するこだわりが自慢。 生産農家との長年にわたる信頼関係から、本当に優れた良い葡萄だけを選りすぐって仕込まれています。 リーズナブルな価格と優れた品質のコストパフォーマンスが各方面から高い評価を得て、カーヴドリラックスで一番売れているベストセラーワインとなっています。 Tasting Note 南フランスの太陽をたっぷり浴びた完熟したシャルドネ。 フレッシュで果実の風味をたっぷりと持つ辛口ワインに仕上がっています。 商品仕様・スペック 生産者フォンカリュー醸造所 生産地フランス/ラングドック・ルーション 生産年2022年 品 種シャルドネ100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 968円

【よりどり6本以上送料無料】 オーク リッジ ワイナリー TNT(ティー エヌ ティー) シャルドネ エステート グロウン ロダイ NV 750ml 白ワイン アメリカ カリフォルニア

酒類の総合専門店 フェリシティー
オーク・リッジ・ワイナリーは、オーナーファミリーであるマッジオ&レイノルズ家によってシエラ・ネヴァダ山脈の麓とサンフランシスコ湾に挟まれたロダイの地にあるワイナリーです。ロダイで稼働しているワイナリーとしては一番古いワイナリーで、80年以上にわたり、ワインを造り続けています。12,000エーカー(4,800ha)以上の自社畑を所有し、世界で最も広いジンファンデルの畑を持つワイナリーとして知られています。 “ジンファンデルの首都”と呼ばれ、高品質なジンファンデルが多く造られるカリフォルニア州最大規模のワイン生産地ロダイ ワイナリーがあるロダイは、カリフォルニア州セントラルバレーの北部に位置し、「ジンファンデルの首都」と呼ばれるほど高品質なジンファンデルが多く造られるカリフォルニア州最大規模のワイン生産地です。 土壌は、水はけが良いミネラル豊富な砂質粘土。乾燥しており日差しが多く暑いエリアですが、朝晩はサンフランシスコ湾から吹く冷涼な風の影響でぐっと冷え込む地中海性気候で、世界的に見てもブドウ栽培に最適な土地です。 ワイナリーの畑では、樹齢120年越えるジンファンデルが栽培され、今でも毎年貴重な房を実らせている ジンファンデルは、カリフォルニアで栽培されているワイン用ブドウの約10%を占めている黒ブドウ品種。そのルーツはずっと謎でしたが、1990年代にイタリアで栽培されているプリミティーヴォと同品種だと判りました。一粒ずつ成熟にばらつきがあるため、房全体の成熟を見極めるのが難しく、果粒によっては他に類を見ないほど多量の糖分を蓄積することがあります。その結果、時として非常にアルコール度数の高いワインが生まれます。 オーク・リッジ・ワイナリーの畑には樹齢120年を超えるジンファンデルが存在し、今でも貴重な房を毎年実らせています。 最新設備を用いて高品質でハイコスパなワインを造り、アメリカを代表するブランドを次々と生産 現オーナーである、ルディ・マッジオ氏とドン・レイノルド氏はワールドクラスのワインを造る為の新しいコンセプトやアイディア等に至るまで、ワイン造りに情熱を注いでいます。近年、総額2000万ドル(24億円)をかけてワイナリーのリノベーションを行い、最新設備を投入し、最高のブドウから高品質でコストパフォーマンスの高いワインを生産し、幾つものブランドを展開しています。 樹齢120年以上の樹から造られる「オーク・リッジ」、オールド・ヴァインから生まれる典型的なジンファンデル「OZV」など、他にもアメリカを代表するブランドを次々に生産しています。 ITEM INFORMATION 完熟ブドウから造る鳥肌ものの凝縮感 洋ナシやリンゴの香りがあり すっきりしていてさわやかなスタイル OAK RIDGE WINERY T.N.T CHARDONNAY ESTATE GROWN LODI オーク リッジ ワイナリー ティー エヌ ティー シャルドネ エステート グロウン ロダイ ワイン名となっている「T.N.T」はアメリカでダイナマイト(爆弾)の意味。なぜこのような名前が付けられたのか。答えは、味わいがフルーツ爆弾みたいだからです。 昨今のエレガント志向の真逆を行くスタイルで、凝縮感たっぷり。太陽が燦々と降り注ぐロダイで栽培されたブドウを中心に、100%自社畑ブドウで造られた本物志向なワインです。 危険なほど美味しいワインなので、バックラベルの取扱説明書をよく読んでからお召し上がりください。 Tasting Note 洋ナシやリンゴの香りがあり、すっきりしていてさわやかなスタイルのワインです。 柑橘類とバニラのフレーバーの繊細なバランスと、心地の良い酸が感じられます。 商品仕様・スペック 生産者オーク・リッジ・ワイナリー 生産地アメリカ/カリフォルニア・ローダイ 品 種シャルドネ100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 醸 造フレンチオーク75%、アメリカンオーク25% で樽熟成。 ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 1,342円

よりどり6本で送料無料[2018] トリオ 750ml エメンディス(スペイン)白ワイン コク辛口 ワイン ^HJEMTR18^

ヴェリタス〜輸入直販ワイン専門店
詳細と【送料無料にする方法】はこちら お得なセットに同梱で送料無料に!【英字】EMENDIS TRIO WHITE WINE世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ赤6本セット!世界一周ワインの旅 6ヶ国飲み比べ白6本セット!Instagramフォローでクーポンプレゼントギフトラッピングはこちらからお得なセットに同梱で送料無料に!ワイン セット ワインセット 送料無料 パーティ 料理に合う 安くて美味しい地元スペインの有名コンクール「2007 GIROVI」で       \  ゴールドメダル受賞!! / 「マカベオ」 「シャルドネ」 「ミュスカ」で構成された、フルーツたっぷりの まろやかな白ワイン!          『 トリオ! 』 どんな食事にも合う必ずご満足いただける絶品! 辻が自信を持って、お薦めさせていただきます! 【エメンディスが造る泡は こちらから】 1,240円

サンタ ヘレナ ヴァラエタル シャルドネSC 2023 750ml 白ワインSanta Helena Varietal Chardonnay SC 2023 D.O Central Valley

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2023] 年 サンタ・ヘレナ社 生産地 チリ ワインのタイプ 白ワイン 内容量 750ml JANコード 4904230055198 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いサンタ ヘレナ ヴァラエタル シャルドネSC [2023] 750ml 白ワイン Santa Helena Varietal Chardonnay SC [2023] D.O Central Valley チリ辛口白ワイン愛好家大注目!1942年創業のサンタ・ヘレナ社は、いち早く海外進出を果たした、チリワインにおける輸出ブランドのパイオニア。今では世界50カ国以上で愛飲されています。長年培ったワイン造りのノウハウをいかしつつ、より高い品質を目指し活動を開始したサンタ・ヘレナ社のワインは、今後ますます世界のワイン愛好家の注目を集めていくに違いありません。チリの名門『サンタ・ヘレナ』がお届けする高品質ワイン“ヴァラエタル"。手頃な価格ながらサンタ・ヘレナ社が自信と想いを込めてお届けする本格派ヴァラエタルワインです。ピーチやシトラスのような香りとフルーティですっきりとした味わいが魅力。 サンタ・ヘレナ社について いち早く海外進出を果たしたチリワインにおける輸出ブランドのパイオニア、サンタ・ヘレナ社! 今は世界52ヵ国以上で愛飲されており、長年培ったワイン造りのノウハウをいかしつつ、より高い品質を目指し活動を開始したサンタ・ヘレナ社のワインは、今後ますます世界のワイン愛好家の注目を集めていくこと間違いなし! サンタ・ヘレナ・ヴァラエタル・シャルドネSC チリの名門『サンタ・ヘレナ』がお届けする高品質ワイン“ヴァラエタル”。 手頃な価格ながらサンタ・ヘレナ社が自信と想いを込めてお届けする本格派ヴァラエタルワインです。ピーチやシトラスのような香りとフルーティですっきりとした味わいが魅力。 657円

レア ヴィンヤーズ シャルドネ フランス ラングドック ルーション IGPペイドック シャルドネ100% 白ワイン 辛口 750ml (レア ヴィンヤーズ シャルドネ)RARE VINEYARDS CHARDONNAY

うきうきワインの玉手箱
※こちらの商品は現行ヴィンテージが終了次第、新ヴィンテージでのお届けとなります 年代 造り手   LGI 生産国 地域 フランス ラングドック・ルーション 村名 IGPペイドック タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いレア・ヴィンヤーズ・シャルドネ・フランス・ラングドック・ルーション・IGPペイドック・シャルドネ100%・白ワイン・辛口・750ml RARE VINEYARDS CHARDONNAY フランス・ラングドック・ルーション辛口白ワイン愛好家大注目!フランスワインを専門に海外マーケットに特化して販売を行うLGI社は、1999年、アラン・グリニョン氏によってラングドック地方のカルカッソンヌに設立された企業です。大規模な生産者組合でエクスポートマネージャーの経験を持ち、革新的なワインの造り手でもあったアラン氏は、この地のテロワールとブドウの個性を見事に表現し、かつ市場のニーズを上手く捉えた数々のベストセラーワインを生みました。現在はアラン氏に代わって、パートナーとして長年ワイン醸造を担当していたグザビエ・ロジェ氏がLGI社の運営を行い、長年培った醸造家の視点とマーケティング的なアプローチにより、一層ユニークなワインを造っています。洋梨やバニラなどフルーティーな香り。綺麗な酸がありスムーズな飲み心地、リッチな後味で余韻も長いワイン。 (レアヴィンヤーズシャルドネ) (フランスラングドックルーション) (IGPペイドックシャルドネ100%白ワイン辛口) 洋梨やバニラなどフルーティーな香り! 綺麗な酸がありスムーズな飲み心地、 リッチな後味で余韻も長いワイン! ■ 葡萄品種:シャルドネ100% ■ 畑に関する情報:地中海性気候。石灰質土壌。標高80m、南向きの畑。醸造チームにより選ばれたシャルドネ最良の区画。 ■ 葡萄の栽培・収穫に関する情報:平均樹齢25年。ギュイヨ仕立。植密度6,000本/ha。収穫は8月末、夜間に行う。 ■ 醸造・熟成に関する情報:収穫したブドウを柔らかくプレスし、最も澄んだジュースのみ15℃の低温で15日間の発酵を行う。発酵中フレンチオークの板に接触させ、ワインに複雑さを与える。タンクで3ヶ月熟成。 ■ 受賞履歴: 2013 サクラアワード 2014 ゴールド 2015 サクラアワード 2016 ゴールド 洋梨やバニラなどフルーティーな香り。綺麗な酸がありスムーズな飲み心地、リッチな後味で余韻も長いワイン。 造り手のLGI社について LGI社は、大規模な生産者組合でエクスポートマネージャーの経験を持つアラングリニョン氏が設立した会社です。ラングドック出身で革新的なワインの造り手でもある彼の造り出すワインは、ラングドックのテロワールと葡萄の個性を見事に表現しています。 ラングドックの地の品種の個性を生かしたクラシックな造りの「ラ・カンパーニュ」、モダンな造りのワインにクラシックなパッケージを施した「ラヴィラ」などいくつものブランドを持っています。また、マーケティング経験の豊かさから生まれる斬新なアイデアは、ラベルの英仏両方での表示、棚並びの美しいボトルの採用や特別デザインのカートンにまで及び、味わいと共にそのスタイルを確立しています。あのジャンシス ロビンソン女史も「掘り出し物」と推奨する本格的なワインです。   フランス・ラングドック・ルーション辛口白ワイン愛好家大注目!フランスワインを専門に海外マーケットに特化して販売を行うLGI社は、1999年、アラン・グリニョン氏によってラングドック地方のカルカッソンヌに設立された企業です。大規模な生産者組合でエクスポートマネージャーの経験を持ち、革新的なワインの造り手でもあったアラン氏は、この地のテロワールとブドウの個性を見事に表現し、かつ市場のニーズを上手く捉えた数々のベストセラーワインを生みました。現在はアラン氏に代わって、パートナーとして長年ワイン醸造を担当していたグザビエ・ロジェ氏がLGI社の運営を行い、長年培った醸造家の視点とマーケティング的なアプローチにより、一層ユニークなワインを造っています。洋梨やバニラなどフルーティーな香り。綺麗な酸がありスムーズな飲み心地、リッチな後味で余韻も長いワイン。 1,050円

ディービー セミヨン シャルドネ 750ml

XPRICE楽天市場店
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ ワインの特徴厳選された高品質の畑のブドウをフレーバーが凝縮した最適な状態で気温の低い夜間に収穫。優しく圧搾し、フレンチオークとアメリカンオークで発酵。発酵後、マロラクティック発酵を行い、ワインにコクとクリーミーな触感を与えています。★ 味わいの特徴新鮮な青草を感じるセミヨンとストーンフルーツの風味が広がるシャルドネにオークのニュアンスが溶け込みきれいに調和しています。柑橘系の溌剌とした口当たりとクリーミーな後味を残すソフトなミディアムボディ。※メーカーの都合により、パッケージ・仕様・成分・生産国等は予告なく変更になる場合がございます。※上記理由でのご返品はお受けできませんので、事前お問合せなどご注意のほど宜しくお願いいたします。* 生産地: リヴェリナ* ワインタイプ: 白 辛口* 品種: セミヨン、シャルドネ* アルコール度数: 11%* 容量: 750ml* 適温: 6〜12°C* 相性の良い料理: ジャガイモのアンチョビクリーム和え 832円

P10倍【6本~送料無料】ウマニ ロンキ カサル ディ セッラ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ 2022 白ワイン ヴェルディッキオ イタリア 750ml クラッシコ

トスカニー イタリアワイン専門店
Casal di Serra Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore Umani Ronchiウマニ ロンキ (詳細はこちら)永遠の旨安大賞!「以前試飲した8年前とほぼ価格が変わっていないことにまずは驚く。旨安特集の常連ともいえる存在で、どのヴィンテージも安定した高評価を得ている。ミネラルたっぷりの液体は少しとろみがあり、フルーツの甘みを酸とほろ苦さが上手に支えている。ピュアでナチュラルで優しさにあふれた味わいを思う存分楽しめちゃうのです。」とオススメコメント。マルケ州で古くから栽培される土着品種ヴェルディッキオで造る素晴らしい個性を持つ白ワイン。アロマティックで果肉感たっぷり、柑橘系のニュアンスも感じられます。味わいの骨格も最高で、長期熟成のポテンシャルを持ちます。ワインスペクテーター誌でも、そのコストパフォーマンスを絶賛されています。750mlヴェルディッキオイタリア・マルケヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。モンテ物産株式会社『リアルワインガイド』永遠の旨安大賞受賞!ヴェルディッキオのエキスパート「ウマニロンキ」驚異的なコスパを誇る「カサル ディ セッラ」カサル ディ セッラ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ ウマニ ロンキCasal di Serra Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore Umani Ronchi商品情報人気実力を兼ね備えた、素晴らしいコストパフォーマンスのヴェルディッキオヴェルディッキオのエキスパート、ウマニロンキの大人気カサル ディ セッラ。ワイン漫画『神の雫』のエピソードでイタリアワイン展示会の白ワイングランプリに輝き大ブレーク。人気と実力を兼ね備えた素晴らしいコストパフォーマンスワインとして圧倒的な支持を受けています。コストパフォーマンス抜群!長年愛される永遠の旨安大賞2023年5月に3代目ミケーレ氏にお話を聞きました。「私たちにとってヴェルディッキオはワイナリーの歴史です。その中でもカサル ディ セッラは、長い歴史を持つ古典的なヴェルディッキオです。ヴェルディッキオの世界に誘う最初の1本と言えるでしょう。優れたコストパフォーマンスも特徴の一つです。香りは黄色系の花、エニシダ、白系果実のニュアンス。ヴェルディッキオはアロマティック品種ではありませんが、少し待つと香りが開いてきます。フレッシュな酸とミネラル感を出すようにしています。このフレッシュ感を残すことで、飲み心地の良さが生まれ、食事と合わせたいと思わせるのです。ぶどう本来の姿を表現するためにステンレスタンクだけで醸造しています」『リアルワインガイド』で永遠の旨安大賞に認定!『リアルワインガイド』でも、そのコストパフォーマンス抜群の美味しさを高く評価されていて2005年(11号)を皮切りに旨安大賞を受賞し続け、複数回推薦されています。2018年、秋の63号で「これまでに旨安大賞を受賞したワインは、ヴィンテージが変わっても旨安大賞に値するかどうか」を検証した企画で見事「今も旨安大賞だった」と認定。“永遠の旨安大賞”の称号を獲得しました!旨安特集の常連ともいえる存在で、どのヴィンテージも安定した高評価「以前試飲した8年前とほぼ価格が変わっていないことにまずは驚く。旨安特集の常連ともいえる存在で、どのヴィンテージも安定した高評価を得ている。ミネラルたっぷりの液体は少しとろみがあり、フルーツの甘みを酸とほろ苦さが上手に支えている。ピュアでナチュラルで優しさにあふれた味わいを思う存分楽しめちゃうのです。」(テイスター齊藤真理氏のコメント)力強いブーケと完熟フルーツのような滑らかな味わいカサル ディ セッラは、単一畑の概念を初めてヴェルディッキオに取り入れて造ったワイン。1980年代にそんなことをする造り手は誰もいませんでした。アンフォラ型のボトルで販売されるのが主流だったヴェルディッキオで、差別化するためにブルゴーニュタイプのボトルでリリース。ウマニロンキの顔となりました。完熟したブドウを手摘みし、ソフトプレス。フレッシュさを残すため、一部だけマロラクティック発酵。シュールリーで約5ヶ月ステンレスタンク熟成。その後数ヶ月瓶内熟成してからリリースされます。 力強いブーケ、凝縮感あるフレッシュな香り。完熟フルーツのような滑らかな味わい。ヴェルディッキオ特有の豊富な酸味とシュールリーによる複雑味がゆっくりと広がっていき、フレッシュな果実の長い余韻へと続いていきます。デイリーワインながら長期熟成も可能な驚異の完成度この価格なのでデイリーワインとして幅広く支持されていますが、実は長期熟成のポテンシャルもあり、10年後にも楽しめるとウマニロンキも太鼓判。イタリアで最もコストパフォーマンスの優れたワインのひとつと言われる驚異的な完成度の高さをお楽しみください。【受賞歴】ルカ ガルディーニで94+点(2022)、ジェームズサックリングで91点(2022)、ファルスタッフで90点(2022)、ベーレベーネ2023でクアリタ/プレッツォ賞獲得(2021)生産者情報ウマニ ロンキ Umani Ronchiいち早く近代的な畑の管理法や新しい醸造法を取り入れたウマニロンキ社イタリア中部の東海岸、美しい自然に恵まれたマルケ州のリーダー的存在のワイナリーです。設立は1955年、いち早く近代的な畑の管理法やブドウ栽培法、新しい醸造法を取り入れました。地元の品種ヴェルディッキオとモンテプルチアーノの持つポテンシャルの高さを示し、世界中にその名が知られるようになったのはウマニロンキの功績だと言っても過言ではありません。 年間最優秀エノロゴによるスーパーマルケ「ペラゴ」年間最優秀エノロゴにも輝いたジュセッペ カヴィオラ氏を2002年にコンサルタントに迎え、バリック熟成を取り入れた「レ ブスケ」や「クマロ」、また「スーパー マルケ」と言われる「ペラゴ」など、優れたワインを産み出しています。さらなる品質向上を続けています。すい星を模した「ウマニ ロンキ」社のロゴ現在はマルケ州とアブルッツォ州で合計200へクタールのブドウ畑を所有しています。その内の半分にあたる100ヘクタールに白ブドウのヴェルディッキオ種が植えられています。2004年4月にはオーナー一族のベルネッティ家の紋章から、すい星を模したロゴを発表。幸運のサインとして知られるシューティングスターがウマニロンキのシンボルマークとなりました。「ワインは飾っておくものではない。身近なものとして楽しむもの」ウマニロンキのモットーは、「ワインは飾っておくものではない。身近なものとして楽しむもの」。ベーシックラインから上級ラインまで、そのコストパフォーマンスの良さは世界中で人気となっています。『ガンベロ・ロッソ』2012で「カサル ディ セッラ ヴェッキエ ヴィーニェ」が白ワインオブザイヤーに選ばれています。●ウマニ ロンキの突撃インタビュー(2023年5月19日) 永遠の旨安大賞「カサル ディ セッラ」を生み出したヴェルディッキオのエキスパート!世界一に輝いた偉大な赤「ペラゴ」でマルケの名を轟かせた造り手「ウマニ ロンキ」突撃インタビューはこちら>>●ウマニ ロンキの突撃インタビュー(2014年6月10日)はこちら>>●ウマニ ロンキの(2012年4月13日)はこちら>>●ウマニ ロンキの(2006年3月13日) ウマニ・ロンキ社 4代目ミケーレ・ヴェルネッティさん突撃取材!はこちら>> 2,068円

【6本~送料無料】ボルゴ サヴァイアン オレンジワイン アランサット NV 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Orange Wine Aransat Borgo Savaianボルゴ サヴァイアン (詳細はこちら)ボルゴ サヴァイアンは、フリウリ ヴェネツィア ジュリアの白ワインの銘醸地コッリオに居を置く家族経営のワイナリー。この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。美しく輝く僅かにオレンジがかった金色。コンポートしたアプリコットや黄桃、柑橘の果皮、ドライポプリ、カルダモン、ローストしたヘーゼルナッツ、蜜蝋など複雑で濃縮感のある香り。口当たりは柔らかく芳醇。ミネラル感豊かで滑らかな果実味に、フレッシュで丸みのある酸味とタンニンが広がります。辛みを伴った白系スパイスの余韻が特徴的な辛口白ワインです。750mlピノ グリージョ、ソーヴィニョン ブランイタリア・フリウリ ヴェネツィア ジュリアVINO BIANCO白※ロットによりキャップシールの色が変更になる場合がございます。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社オーバーシーズ気軽に楽しめる超お値打ちオレンジワイン!銘醸地フリウリ産ピノグリージョ&ソーヴィニョンのフレッシュでスパイシーな辛口オレンジワイン アランサット ボルゴ サヴァイアンOrange Wine Aransat Borgo Savaian商品情報気軽に楽しめるお値打ちオレンジワイン!フリウリ ヴェネツィア ジュリアの白ワインの銘醸地で、古くからオレンジワインが造られてきたコッリアに居を置く家族経営のワイナリー「ボルゴ サヴァイアン」が造る注目のオレンジワイン アランサットです!しかも1000円台で気軽に楽しめるお値打ち価格となっています。この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、丁寧に栽培されたピノグリージョ、ソーヴィニョンブランで造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクト(果皮接触)による独自のスタイル。フレッシュな白ワインの特徴を備えつつも、果皮由来の豊かな色調、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。柔らかく芳醇な口当たり、スパイスの余韻が特徴的な辛口美しく輝く僅かにオレンジがかった金色。コンポートしたアプリコットや黄桃、柑橘の果皮、ドライポプリ、カルダモン、ローストしたヘーゼルナッツ、蜜蝋など複雑で濃縮感のある香り。口当たりは柔らかく芳醇。ミネラル感豊かで滑らかな果実味に、フレッシュで丸みのある酸味とタンニンが広がり、辛みを伴った白系スパイスの余韻が特徴的な辛口オレンジワインです。【受賞歴】ベーレベーネ2023でクアリタ/プレッツォ賞獲得生産者情報ボルゴ サヴァイアン Borgo Savaianボルゴ サヴァイアンは、フリウリ ヴェネツィア ジュリアの白ワインの銘醸地で、古くからオレンジワインが造られてきたコッリアに居を置く家族経営のワイナリーです。この土地が持つ特徴を最大限引き出す為の努力を惜しまず、真摯に造られたワインは、40日間の長いスキンコンタクトによる独自のスタイルで、余韻の長さ、味わい深さ、そして複雑さが現れています。 1,815円

【よりどり12本送料無料】 コノスル ビシクレタ レゼルバ ゲヴュルツトラミネール 2022 750ml 白ワイン チリ

酒類の総合専門店 フェリシティー
コノスルとは「南向の円錐」という意味を持ち、気候風土に恵まれたワイン産地を擁する南向きの円錐の形をした南米大陸から世界へ向けて、ニューワールドのスピリットを伝える、表現豊かで革新的なプレミアムワインを造るというビジョンを持って1993年に設立されました。 設立直後からコノスルはイノベーティブ(革新的)で新しい発想やテクノロジーを次々と実践し、チリのワイン業界を一歩リードしてきました。 スクリューキャップの導入、ビオビオやレイダなど新興産地においての自社畑拡大、サステナブル農法や有機栽培の実践など、時代に先駆けて行われてきた数々の取り組みに表れています。 コノスルのラベルに描かれた自転車は、毎日畑へとペダルをこいでいくワーカーたちへの敬意と、自然のサイクルを基本としたコノスルのブドウ造りを表しています。 1998年から自然のサイクルを尊重した農法を開始し、肥料や、害虫・病害・雑草の駆除において出来る限り自然なものを使用しています。 コノスルの畑ではガチョウ、羊、昆虫や、様々な植物が存在し、ブドウ畑にはエコシステムが出来つつあり、よりクリーンで健康的な方法で栽培されています。 様々な植物や生物がひとつの環境に共生することで、生態系が健康な状態で維持され、自然のサイクルに良い影響をもたらしています。 首都サンチアゴから南に約150km、コルチャグアヴァレーのチンバロンゴに位置するコノスルワイナリー。 最先端のテクノロジーを備えた醸造設備を備えており、優秀な醸造チームが最良のワイン造りに日々情熱を注いでいます。 現在コノスルでは、合計1,200万リットルのワインを温度管理されたステンレススチールタンクで生産しており、大小さまざまなステンレスタンクや4,000種が保管可能なバレルセラーを有しています。 また、1999年にピノ・ノワール・プロジェクトを開始するにあたりワイナリーの一部を改築し、プレミアム・ピノ・ノワールを仕込むための専用セラー「マルタンセラー」を増設。 マルタンセラーでのプレミアム・ピノ・ノワール醸造に大きな成果が見られたことを契機に、2009年には新たなピノ・ノワール専用セラーが造られています。 英国業界紙「TheDrinksInternationalが毎年発表する「最も称賛されるワインブランド」は、マスターオブワインやソムリエ、ワイン教育関係者、ジャーナリストからなる200人以上の専門家からの投票により決定される賞。その「最も称賛されるワインブランド」で世界TOP20に選出されています。 また著名なワインガイドや国際コンクールにおいて数々の受賞歴を誇っており、まさにチリを代表する実力派ワイナリーです。 ITEM INFORMATION バラやライチを思わせる アロマティックで華やかな香り 若々しくエキゾチックな味わい ConoSur BICICLETA RESERVA GEWURZTRAMINER コノスル ビシクレタ レゼルバゲヴュルツトラミネール ビシクレタ・レゼルバは、果実味が豊かでそれぞれの品種の特徴が楽しめるコノスルのスタンダードシリーズです。 ラべルに描かれた「自転車」は、コノスルのブドウ作りの基本である「自然のサイクルを尊重」というコンセプトを表わしています。 ビシクレタ・レゼルバ・ゲヴュルツトラミネールは、ミネラルを含む粘土質土壌の畑で栽培したブドウから造られます。畑は南部に位置し緯度が高く、25℃を超える事が稀という冷涼な気候が特徴です。 収穫は機械と手摘みの両方で行われ、ステンレスタンクを使用して8ヶ月の熟成を経て瓶詰めされます。 Tasting Note 緑がかったイエロー色。 鮮烈なライチの香りやマスカット、メロン、バラの花びらの甘くエキゾチックな香りが印象的。 香りがそのまま味わいにつながるような独特の風味が特徴。クリアで雑味がなく、しっかりとした酸味で香りの印象に比べてドライな味わい。 商品仕様・スペック 生産者コノスル 生産地チリ 生産年2022年 品 種ゲヴュルツトラミネール85%、その他15% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌ミネラルを含む赤い粘土質土壌 醸 造ステンレスタンクを使用して8ヶ月熟成 提供温度8-10℃ 合うお料理イカフライ、玉ねぎのキッシュ、チキンのサテ(インドネシア風焼き鳥)、照り焼き ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 792円

【6本~送料無料】クズマーノ アルタ モーラ エトナ ビアンコ 2021 白ワイン カリカンテ イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Alta Mora Etna Bianco Cusumanoクズマーノ (詳細はこちら)エトナ山標高600mの畑のカリカンテ100%。緑がかった麦わらイエロー色。ジャスミンやタイムの印象が爽やかなフレッシュでフルーティーなミネラル感を伴うブーケ。クリアでミネラル、複雑味のある味わい。あらゆるシーンにぴったりな、フルボディーで秀逸な上級白ワイン。ステンレスタンクで澱と共に4か月熟成。750mlカリカンテイタリア・シチリアエトナDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社フードライナー『ジェームズサックリング』93点!「クズマーノ」がエトナのテロワールを映し出す規範的な白「アルタ モーラ」!いつまでも持続するミネラルと瑞々しい酸アルタ モーラ エトナ ビアンコ クズマーノAlta Mora Etna Bianco Cusumano商品情報シチリアを代表する生産者クズマーノの「アルタ モーラ エトナ ビアンコ」。エトナのミネラルに富む火山性のテロワールと土着品種カリカンテの個性が見事に表現された見逃せない一本です。2021年は『ジェームズサックリング』93点を獲得しています!エトナらしさが全て詰まったミネラルと酸が素晴らしいクリーンな味わい2023年6月に当主ディエゴ氏にお話を聞きました。「カリカンテ100%で造るエトナビアンコです。エトナの白ワインは唯一の個性を持っています。似ている品種が他にないのです。エトナらしさが全て詰まっています。ミネラルと酸が素晴らしく、イタリア白ワインの中でも特に高い長期熟成力があります。フレッシュでクリーンな味わいですね。畑は5つの異なるコントラーダから。収穫時期は非常に遅く、10月15日頃から行います。エトナ以外では通常9月20日には収穫が終わっています。ステンレスタンクで1年間シュールリーの状態で熟成させ、瓶詰め後、6ヶ月瓶内熟成してリリースします」エトナのテロワールをストレートに飲みたい、そんなエトナの規範となるワインワインジャーナリストの宮嶋勲氏に解説していただきました。「熟れる前の白桃やライチを感じます。ハーブのトーンもすごいです。エトナのカリカンテは特殊で酸が強いんです。酸の中でもリンゴ酸が強い。ロウのようなニュアンスもあります。従来のカリカンテはどちらかというとわかりにくいですが、クズマーノのカリカンテは適度に柑橘類があるので誰もが好きになる白ワインになります。口に含むと酸が瑞々しく、奥のほうに連れ去られるような、いつまでも口に残る塩味があります。飲み込んでも、唾がわいてくるんです。つまり、何かをつまみたくなるんです。食卓で力を発揮するワインということです。一見細身に見えますが、引き締まった酸とミネラルが凝縮して、いつまでも持続性があります。コハダやサバなど〆寿司に合います。ミネラルの凝縮感があるものは、そういった寿司でも口の中をスッキリさせてくれますし、エトナのワインはすごい合います。意外と勢いがあるので、焼き鳥やウサギにも最適です。すっきりして食事を引き立てて自己主張しない、何にでも合う万能なワインです。そして、エトナのテロワールを何も隠さずに、何も足さずに、何も引かずにストレートに飲みたい、そんなエトナの規範的なワインです」【受賞歴】『ガンベロロッソ』トレビッキエリ(2016-2019)、『ジェームズサックリング』93点(2019-2021)生産者情報クズマーノ Cusumano名醸造家ジャコモ タキスの言葉に確信を得て高品質ワイン造り始めるクズマーノは、祖父の代からバルクワインを生産していたクズマーノ家が、2000年に現オーナーのアルベルトとディエゴ兄弟が自社でボトル詰めを開始して創業したワイナリーです。シチリアは1980年代まではワイン産地としては無名ながらアルコール度数の高いワインができるため、ピエモンテやトスカーナの生産者がバルク買いしてブレンド用に使っていました。1994年、ディエゴが大学を卒業すると同時にバルク売りではなく、自社詰めをしようと提言。ピエモンテの若い醸造家だったマリオロンコ氏を招聘し、品質の高いワイン造りの道へ進みました。また、シチリアの生産者協会が指導を依頼した名醸造家ジャコモタキスが「シチリアには大きなポテンシャルと多様なテロワールがある」と断言、品質重視のワイン造りに対する確信を得ました。「シチリアは島でなく大陸」。それぞれの土地の個性を生かしたワイン造りを追求クズマーノは現在、シチリアの5つの場所「フィクッツァ」「サンジャコモ」「モンテピエトローゾ」「サンカルロ」「プレスティ エ ペーニ」に土地を所有。“シチリアは島でなく大陸である”という考えのもと、それぞれの土地の個性を生かしたワイン造りを追求しています。また、シチリアにとって重要なテロワールのひとつエトナ山でのワインプロジェクト「アルタモーラ」を2013年にスタート。これまでのクズマーノのワイン同様、高い評価を受けています。エトナに特化したワインブランド「アルタ モーラ」近年、ワイン専門家達の間で注目が高まり、ブルゴーニュ、ランゲと共に世界3大テロワールと呼ばれるようになった「エトナ」。ここはクリュの概念がはっきりとしていて色々な生産者がその区画のワインを造ってもある一定の特徴がはっきりと表れます。「少数の生産者達が区画の特徴を表現したとしても説得力はありません。やはり多くの生産者がその区画のワインを造り、そこにある一定の特徴が現れればその区画にはテロワールがあると言えると思います。シチリアのエトナには区画の特徴がはっきりと表れるのです。」とクズマーノは言います。エトナに特化したブランド「アルタ モーラ」で2つのコントラーダ、グアルディオーラ、フェウド ディ メッツォでクリュワインを造っています。環境に配慮した持続可能なワイン造り「SOStain」「VIVA」の認証を取得持続可能なワイン造りの実現に向け、農業環境省のプログラム「SOStain」「VIVA」の認証を取得。「SOStain」は、シチリアのブドウ栽培における持続可能なプログラムで、再生エネルギーの使用や、畑での化学物質の削減、SO2使用量の削減、ボトルの軽量化などの基準が細かく定められています。「VIVA」も農業環境省によるイタリア全土でのブドウ栽培における持続可能性を追求する取り組みで、シチリアのSOStainもVIVAの指標を用いています。これらの認証プログラムを取得することは「シチリアの伝統と自然を尊重し、大切に守る」というポリシーの表れです。●クズマーノの突撃インタビュー(2023年6月5日) 高品質コントラーダで“エトナらしさ”を表現する「アルタモーラ」!リリース直後から最高評価の「サーレアルト」「フォスヌーリ」が新登場!シチリア屈指の造り手「クズマーノ」突撃インタビューはこちら>>●クズマーノの突撃インタビュー(2019年12月18日) 世界3大テロワールのひとつエトナに遂に進出!シチリアでその土地の個性を活かしたワイン造りをしてきた「クズマーノ」が北斜面の2つのコントラーダ「グアルディオーラ」「フェウド ディ メッツォ」を購入、エトナの新たなテロワールを世界に発信すべく2013年に立ち上げた新プロジェクト「アルタモーラ」!その日本輸入代理店フードライナー取締役営業部長の辻本恭三氏に突撃インタビューはこちら>>●クズマーノの突撃インタビュー(2012年4月20日) クズマーノ社オーナー来日セミナーはこちら>>●クズマーノの突撃インタビュー(2005年9月8日) クズマーノ社 突撃取材! はこちら>> 3,157円

【送料無料】 サン ブリ 2018 ドメーヌ PL&JF ベルサン 750ml フランス ブルゴーニュ ソーヴィニヨン ブラン 白ワイン 浜運 あす楽 父の日 お中元 ギフト

銘醸ワイン専門 CAVE de L NAOTAKA
↓よりどり送料無料ワイン一覧はこちら↓ サン・ブリはブルゴーニュで唯一のソーヴィニヨン・ブランから造られる白ワインです。フローラルの香りとシトラスを思わせる爽やかな香りです。食事と合い、繊細で優雅でありながら、しなやかでふくよかな口当たりです。特に口当たりの円さとフレッシュ感のバランスに優れており、長い余韻をもつワインです。英字表記Saint-Bris 生産者ドメーヌ ピエール=ルイ&ジャン=フランソワ ベルサン 生産国フランス地域1ブルゴーニュ地域2サン・ブリタイプ・味わい白/辛口葡萄品種ソーヴィニヨン・ブラン内容量(ml)750※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。 高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。  l白l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lサン・ブリl lソービニヨンブランl ワインワインセット赤ワイン白ワイン熟成ワイン 3,850円

【よりどり6本以上送料無料】 ローガン ワインズ ウィマーラ ピノ グリ 2022 750ml 白ワイン オーストラリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
ローガン・ワインズは、醸造家ピーター・ローガン氏によって1997年に設立。 ニューワールドの恵まれた果実味と旧世界の繊細さ、骨格を持ち合わせたミステリアスで魅惑的なワインを造るべく、オーストラリアで最も冷涼な気候を持つ産地のひとつ、標高500~1050mに位置するオレンジ地区、マジー地区でブドウを栽培を行っています。 リッチで繊細な果実味と引き締まった酸とエレガントな質感を持つワインは、多くの金賞をはじめ、高い評価を獲得しています。 オーナー醸造家ピーター・ローガン氏 元々薬剤師であったローガン氏は、ワインとの衝撃的な出会いを経験し、転職を決断。 24歳の時に将来のため畑を購入、醸造家サイモン・ギルバート氏の門を叩き、彼のもとで修行をします。 ローガン氏は自分の天職が何であるかを確信し、名門アデレード大学のローズワーシーカレッジで本格的に醸造学を学びました。 そして、27歳の時、念願の自らのワインをリリース。ローガン・ワインズがスタートしました。 これまでに数々の賞を受賞、国内外のメディアにも取り上げられ、注目を集めています。 オーストラリアにある冷涼な栽培地域の可能性を! ローガン氏がたどり着いた理想郷が、オーストラリアで最も冷涼な気候のオレンジ地区、マジー地区(標高500~1050m)。 火山性の石灰質土壌と、非常に長い日照量、昼夜の寒暖差(7~25度)はゆっくりとブドウを成熟させ、リッチで繊細な果実味を引き出し、引き締まった酸とエレガントな質感を生みます。 「僕が造りたいのは、食を通してずっと楽しめる北イタリアのワインのような引き締まった酸を持つワイン。酸が熟成を可能にするような、そんなワインなんだ。」とローガン氏は言います。 ITEM INFORMATION 価格を超える上質でエレガントなシリーズ 膨らみのある男性的な骨格があり スパイシーな果実の長い余韻を感じる白 Logan Wines Weemala Pinot Gris ローガン ワインズ ウィマーラ ピノ グリ ウィマーラ・シリーズは「マジー」地区と「オレンジ」地区のブドウを使用したアロマ豊かなワインがコンセプト。 価格を超える上質でエレガントな味わいを実現したミドル・ラインです。 ウィマーラ“Weemala”とは原住民アボリジニの言葉で“絶景”を意味します。このウィマーラシリーズには畑に訪れる地区の野鳥の絵が描かれており、野鳥たちは毎日この美しい絶景の中で生活しているその姿をラベルを通して飲み手に伝えています。 ラベルに描かれた鳥の名前 「ピノ・グリ」 鳥: Silvereye 和名:ハイムネメジロ(メジロ科) Tasting Note フレッシュな洋ナシやナッツキャンディーなどのアロマ。 膨らみのある骨格は男性的でミネラルやスパイシーなリンゴやパイナップルを想わせる味わいが長い余韻となって残る。 商品仕様・スペック 生産者ローガン・ワインズ 生産地オーストラリア/ニュー・サウス・ウェールズ 生産年2022年 品 種ピノ・グリ100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌玄武岩、ローム土壌 醸 造30%フレンチ・オーク樽で3ヶ月、70%ステンレス・タンクで3ヶ月熟成。 提供温度10℃ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 1,526円

カーザ・ディ・モンテ ビアンコスピーノ 白ワイン イタリア トスカーナ 750ml 自然派 ナチュラルワイン

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
青リンゴとハーブのフレッシュなアロマ 精選された葡萄がブレンドされたハイコスパのフレッシュなトスカーナビアンコ。ステンレスタンクで6ヶ月熟成。「BIANCOSPINO」は日本名で「サンザシ」、地中海沿岸の代表的な植物の名前。「小鳥がさえずる」という意味もあり、その両方のイメージでエチケットに描かれています。 リンゴを思わせるフルーティな香りと、ほのかに柑橘とハーブの爽やかなニュアンス。雑味の無いすっきりと清涼感のある果実味と酸。ミネラル感も程良くドライだが、食欲をそそるコクを感じます。 Information ワイナリー カーザ・ディ・モンテ 生産地 イタリア/エミーリアロマーニャ ブドウ品種 トレッビアーノ80%、マルヴァジア10%、ヴィオニエ5%、コロンバーノ5% 色/飲み口 白/辛口 アルコール度数 13.0% 内容量 750ml ■カーザ ディ モンテの他のワインはこちら↓ ・カドモ(赤) 1,793円

【クール配送】ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ ブルゴーニュ・シャルドネ [2018]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
父親譲りのリッチで大柄な造りで、飲みごたえのあるACブルゴーニュ! シャサーニュで絶大な人気を誇り、名門モレ家の直系でもあるベルナール・モレ。そのベルナールが引退に伴い二人の息子に地所を譲った。兄であるヴァンサンは、ボーヌのドメーヌやサン・テミリオンでの修行の後、1986年から20年以上、ベルナール・モレに参画している。元々のベルナールの醸造施設等を引き継いだのがヴァンサンで、そのスタイルも踏襲している。父親譲りのリッチで大柄な造りで飲みごたえのあるワインです。 「ブルゴーニュ・シャルドネ」は、樽とイノックスを半々使用しています。そして新樽も2割ほどあてがっています。収穫の翌年4月の澱引きまでシュル・リー状態に置き、その後澱下げのみで清澄はせずに8月の半ばに瓶詰めします。 ■テクニカル情報■ 醸造・栽培、熟成(樽【新樽率】/タンク):50%木製樽(そのうち20%が新樽)、50%ステンレスタンク、所有面積:55a、土壌:粘土質、ぶどう品種(セパージュ):Chardonnay 100%、ぶどうの仕立て:ギュイヨ・サンプル Vincent et Sophie MOREY Bourgogne Chardonnay ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ ブルゴーニュ・シャルドネ (ブルゴーニュ・ブラン) 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. BOURGOGNE ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口Vincent et Sophie MOREY / ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ 父親譲りのリッチで大柄な造りベルナール・モレイの直系後継者!シャサーニュ・モンラッシェの銘醸家として、その名を知られたベルナール・モレイも引退。2006年を最後のヴィンテージとし、所有畑はふたりの息子、ヴァンサンとトマに分け与えられた。その長男ヴァンサンが、サントネイ出身の妻ソフィーとともに運営するドメーヌが、ヴァンサン・エ・ソフィー・モレイである。ブドウ畑は双方の実家から継承し、総面積は20haとかなりの規模。全量元詰めとはせず、一部はネゴシアンに桶売りしている。白はシャサーニュ・モンラッシェ中心、赤はサントネイ中心のラインナップとなり、ドメーヌの至宝である特級バタール・モンラッシェやピュリニー・モンラッシェ1級トリュフィエールも所有(弟のトマときれいに等分したため、それぞれ0.1ha、0.25haと小さくなった)。サントーバン1級シャルモワ(白)、マランジュ1級フュシエール(赤)にも畑をもつ。ちなみにシャサーニュの1級アンブラゼはもともとモレイ家が大地主なうえ、ソフィーの実家であるメナジェ・ベラン家も畑を有するため、このクリマの総面積5.19haのうち、4分の3に相当する3.79haをヴァンサンとソフィーが耕作している。醸造法は父ベルナール譲り。圧搾後の果汁をデブルバージュの後、小樽発酵。新樽率は40%前後と比較的高い値だが、それに対して熟成期間は10ヶ月と短めで、2週間に一度バトナージュを行う。ヴァンサン・モレイの造る白ワインはリッチでパワフルなスタイルが特徴。赤ワインは無除梗の全房醸造。50%新樽を用いて14ヶ月熟成させるが、たっぷりした果実味が前面に押し出され、タンニンも十分に溶け込み柔らかい。面白いのはバタール・モンラッシェで前述のように弟のトマと畑を等分したが、ヴァンサンは斜面下部、トマは斜面上部を取得。畑の上下で差が生じないよう、ブドウの圧搾は一緒に行い、果汁を半分づつ分けて各自別々に醸造。兄弟仲がよい証だろう。往年のベルナール・モレイを彷彿させるそのワインに、心をときめかすファンも多いはずだ。 3,410円

【よりどり12本送料無料】 ヴィーニュ デ ポール ヴァルモン ブラン 2022 750ml 白ワイン テレ ブラン フランス

酒類の総合専門店 フェリシティー
ドメーヌ・アストラックはラングドック地方リムーに位置するワイナリー。 大西洋気候と地中海性気候の特徴を合わせ持つ恵まれた環境のもと、カベルネソーヴィニヨン、ピノノワール、メルロー、シラー、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、モーザック、シュナン・ブランなどの多種多様な葡萄が栽培されています。 1862年にジャン・アストラックが12haの葡萄畑を買い取ってワイン造りを開始したのがドメーヌ・アストラックの始まり。現在は400ha以上の葡萄畑を所有する一大ワイナリーに成長しました。 現在のオーナー、ジャン・クロード・マスはドメーヌ・アストラックのポテンシャルに魅せられ、伝統と近代的なワイン造りの技法とを融合させ、さらなる高品質ワインを造るという新しい試みにチャレンジしています。 自身のワイン造りにおけるフィロソフィーを実現すべく心血を注ぎ込んだドメーヌ・アストラックのワインには、葡萄品種の特徴が余すところなくエレガントに表現され、自家産葡萄を使用したワイン造りからはフィネスやテロワールが感じられます。 ITEM INFORMATION 微かに広がる甘い香りと柔らかな酸味 フルーティーな口当たりが特長 Vignes De Paul VALMONT BLANC ヴィーニュ デ ポールヴァルモン ブラン 「ヴァルモン」は、「ドメーヌ・アストラック」のオーナー、ジャン・クロード・マスが手がけるブランドの一つ。 独自の哲学に基づいて栽培された高品質なブドウと近代的なワイン造りの技術により、抜群のコストパフォーマンスを実現しながらも、エレガントで長く楽しめるワインに仕上げられています。 ローストチキンや焼き鳥(塩)、ボンゴレ・ロッソなどに。 Tasting Note シトロンや白い花のフローラルな香りに、微かに蜂蜜のような甘い香りを感じます。 フルーティーで柔らかな酸味のあるしっかりした構成。 商品仕様・スペック 生産者d.A.ワイナリー(ジャン・クロード・マス) 生産地フランス/ラングドック 生産年2022年 品 種テレ・ブラン50%、シャサン40%ソーヴィニヨン・ブラン10% テイストやや辛口 タイプ白 / ミディアムライトボディ 内容量750ml ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 712円

【6本~送料無料】アルジオラス コスタモリーノ 2022 白ワイン ヴェルメンティーノ イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Costamolino Argiolasアルジオラス (詳細はこちら)アルジオラスのベーシックなヴェルメンティーノ。明るい緑色を帯びた麦わら黄色。繊細で香り高いアロマが長く続く。生き生きとしたフレッシュでドライな味わい。ステンレスタンクで澱引きせずにシュール リー製法で熟成。750mlヴェルメンティーノイタリア・サルデーニャヴェルメンティーノ ディ サルデーニャDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。スリーボンド貿易果実のアロマに涼しげなミネラル!アルジオラス社を代表するフレッシュ&フルーティーなヴェルメンティーノ「コスタモリーノ」コスタモリーノ アルジオラスCostamolino Argiolas商品情報「アルジオラスのヴェルメンティーノといえばコスタモリーノ」アルジオラス社が造る品種個性が良く表現されたベーシックなヴェルメンティーノです。『アルジオラスのヴェルメンティーノといえば、コスタモリーノ』と呼ばれる程、ワイナリーで代表する白ワインとなっています。9月初めに収穫されたヴェルメンティーノ種をステンレスタンクで澱引きせずにシュール リー製法で熟成させます。! フレッシュフルーティーな果実のアロマに寄り添う涼しげなミネラル2019年10月28日アルジオラス社3代目当主アントニオ アルジオラス氏からお話を伺いました。飲むとイキイキとした酸、ミネラルに支えられた豊かな果実感が特徴で一貫してフレッシュかつドライな味わいが楽しめます。魚介を使った前菜、甲殻類のソースで和えたサルデーニャの粒状の小さなパスタ「フレグラ」、魚のスープと相性が良いです。【受賞歴】ワインエンスージアストで91点(2020)、ジェームズサックリングで92点(2019)生産者情報アルジオラス Argiolas1918年から続く歴史あるワイナリー地中海に浮かぶサルデーニャは古来から羊の放牧とブドウの栽培が盛んな土地でありました。フランチェスコ アルジオラスがこの地でブドウの樹を植えたのは1918年のことです。もともとはオリーブやブドウを栽培する農家だったアルジオラス家でしたが、その後1906年生まれのアントニオがワイナリーとして本格的にスタートさせることになります。息子たちのフランコとジュゼッペに引継がれるとワイナリーは知名度を上げ、イタリアでも屈指のワインに数えられる「トゥリガー」を産みだしています。サッシカイアを手掛けたジャコモタキス氏を招聘エノロゴは、「サッシカイア」をはじめ「オルネッライア」、「ティニャネッロ」等」長年に渡り、イタリアワイン界をけん引してきた故ジャコモ タキス氏をコンサルタントとして迎えました。1970年代にボルドー品種をブレンドしたり、フレンチバリックで寝かせるという当時のイタリアでは斬新だった醸造方法でイタリアワインの地位を高めたジャコモ氏ですが、ワイン造りにおいて最も重視していたのは醸造ではなく、「ブドウ栽培においていかに自然で高品質な原材料を生産するか」ということでした。晩年はサルデーニャの素晴らしい環境とポテンシャルの高い古代から栽培されてきた土着品種のブドウに情熱を傾けていました。現在メインのエノロゴにはマリアーノ ムッル氏を起用しています。サルデーニャ土着品種にこだわる島の南東部にあるサルデーニャの州都、カリアリ近郊のセルディアーナにワイナリーは位置します。280haにも及ぶ自社畑では、サルデーニャの土着品種カンノナウやヴェルメンティーノ、カリニャーノといった代表的な品種と、モニカ、ボヴァレなど希少な品種を品質にこだわりながら丁寧に栽培しています。『ガンベロロッソ』最高賞トレビッキエリの常連となる濃厚で力強く滑らかな味わいの「トゥリガー」が『ガンベロロッソ』で2007〜2011年まで連続トレビッキエリを獲得しています。イタリアに留まらず、国際的にも評価の高い素晴らしいワイナリーです。●アルジオラスの突撃インタビュー(2019年10月28日) フラッグシップ「トゥリガー」がガンベロロッソでトレ ビッキエーリを20回以上獲得!様々な土着品種が造られるパルテオーラで100年続くサルデーニャのトップワイナリー「アルジオラス」突撃インタビューはこちら>>●アルジオラスの突撃インタビュー(2016年11月14日) 『ガンベロロッソ』トレビッキエリの常連!サルデーニャのトップワイナリー アルジオラス突撃インタビューはこちら>> 2,970円

【6本~送料無料】テッレ エ ボルギ ピエモンテ シャルドネ 2022 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Piemonte Chardonnay Terre e Borghiテッレ エ ボルギ (詳細はこちら)フレッシュで完熟のトロピカルフルーツの香りが広がります。酸と果実味のバランスは良く、心地よい飲み口と余韻が長く続きます。750mlシャルドネイタリア・ピエモンテピエモンテDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックス驚きのコストパフォーマンスで楽しめるピエモンテのシャルドネ!トロピカルフルーツの香り、飲み心地の良いフレッシュな味わいピエモンテ シャルドネ テッレ エ ボルギPiemonte Chardonnay Terre e Borghi商品情報高級イタリアワインの聖地として知られるピエモンテの造り手「テッレ エ ボルギ」によるコストパフォーマンス抜群のシャルドネです。完熟したトロピカルフルーツのように溌溂とした香り。酸と果実味のバランスが良く、心地よい飲み口と余韻が長く続きます。ピエモンテのシャルドネをお手頃価格でお楽しみください。 1,320円

【よりどり6本以上送料無料】 シャトー ルミエール 甲州 シュール リー 2022 750ml 白ワイン 日本ワイン

酒類の総合専門店 フェリシティー
1885年、降矢徳義氏によって「降矢醸造場」が創設されました。1895年、二代目の降矢虎馬之甫氏が企業体に改組し社名を「信玄印・甲州園」とし、「百姓から販売まで」をモットーにブドウ栽培から醸造、販売までを一貫体制で行い始めました。 1943年に株式会社甲州園に改組。 1957年現名誉会長である塚本俊彦氏が入社、経営とワイン造り両方に手腕を発揮。品質も飛躍的に向上しました。 1992年株式会社ルミエールとなり、世界に認められるワイナリーになっています。 ルミエールの自社ぶどう畑では、ビオディナミを取り入れ、自然農法で栽培されています。 限りなく自然に近づいている畑には様々な虫も生息し、天敵もいるので害虫は少ないそうです。 そんな中に本来の生命力に溢れたブドウの木が育ち、元気なブドウの実をつけています。 ビオディナミの実践、日々の努力と向上心によって、確実に良いブドウが育っています。 1901年に、日本初のヨーロッパ式の横穴式&横倉式の地下貯蔵庫と地下発酵槽を構築。 100年を超える歴史を持つ石蔵が醸しだすワインには、歴史や自然など神秘的な要素があるようで、通常の醸造では味わったことのない個性や、独特の香り、やや重厚な酒質、高めのアルコール度など、石蔵での仕込みには説明しようのない特徴が出ます。 この石蔵で造られたワインは「石蔵和飲」と名づけられ、個性的な深い風味が根強い人気を得ています。 ITEM INFORMATION 果実のエキスが溢れるよう!と絶賛 CHATEAU LUMIERE KOUSHU Sur Lie シャトー ルミエール 甲州 シュール リー 甲州種100%上品で軽快な辛口 甲州種を100%使用し、シュールリー製法という発酵後も激をワインと接触させておくことで果実味豊かに仕上がる醸造方法で造られています。 Tasting Note 薄くピンクがかった透明に近い黄色で、爽やかな甲州ならではのフルーティで甘めの香り。 フレッシュな果実味がストレートに感じられ、甘味の中からピチピチとした酸味が広がってきます。きつくない繊細な酸味と素朴な苦味が絶妙に口の中をキリっとすっきりとした後味にしてくれます。 上品で軽快な辛口でフレッシュ感が楽しめるワインです。 キンキンに冷やせば、すっきりとした味わいとのど越しを楽しめますし、10°Cより高めで飲むと甲州種の果実味が滋味深く楽しめます。 商品仕様・スペック 生産者ルミエール 生産地山梨県山梨市岩手、勝沼町、一宮町南野 生産年2022年 品 種甲州 テイスト辛口 タイプ白 内容量750ml ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 1,777円

【クール配送】アルノー・ロバーツ シャルドネ トラウト・ガルチ・ヴィンヤード サンタ・クルーズ・マウンテンズ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
ニューヨークとサンフランシスコのソムリエの間でカルト的な人気を誇る生産者が造る1本! ニューヨークとサンフランシスコのソムリエの間でカルト的な人気を誇る生産者です。ケイマスやコングスガードでの醸造経験を持つダンカン・アルノーと、樽職人のネイサン・ロバーツ2 人の幼馴染みによるコラボワイナリーです。 現在、最も影響力があると言われるカリフォルニアのワイン本『The New California Wine』には、一章全てがアルノー・ロバーツについて書かれてます。更に2012年には米国の全国紙『San Francisco Chronicle』にてワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれるなど、今、最も注目を浴びている若手コンビです。 「シャルドネ トラウト・ガルチ・ヴィンヤード サンタ・クルーズ・マウンテンズ」は、標高240mの畑、とても冷涼で収穫が10月にズレ込む。80年代に植樹されたウェンテ・クローンを使用、フレッシュな酸と、ほのかな塩味が特徴。 Arnot-Roberts Chardonnay Trout Gulch Vineyard Santa Cruz Mountains アルノー・ロバーツ シャルドネ トラウト・ガルチ・ヴィンヤード サンタ・クルーズ・マウンテンズ 生産地:アメリカ カリフォルニア 原産地呼称:AVA. SANTA CRUZ MOUNTAINS ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 辛口 VINOUS:96 ポイント 96pts From: 2021 Sonoma Preview (Jan 2023) The 2021 Chardonnay Trout Gulch Vineyard is a model of precision and class. Pure and crystalline, the 2021 is superb. I would give it a few years to settle down, but all the elements are in place. Lemon peel, chalk, mint, white flowers, sage and crushed rocks abound in this striking, riveting Chardonnay. The 2021 is just pristine. This is what Trout Gulch Chardonnay is all about. - By Antonio Galloni on January 2023Arnot Roberts / アルノー・ロバーツ CAワインの次世代を牽引する若手コンビ! ニューヨークとサンフランシスコのソムリエの間でカルト的な人気を誇る生産者です。ケイマスやコングスガードでの醸造経験を持つダンカン・アルノーと、樽職人のネイサン・ロバーツ2人の幼馴染みによるコラボワイナリーです。現在、最も影響力があると言われるカリフォルニアのワイン本『The New California Wine』には、一章全てがアルノー・ロバーツについて書かれてます。更に2012 年には米国の全国紙『San Francisco Chronicle』にてワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれるなど、今、最も注目を浴びている若手コンビです。 ネイサンの祖母は、あのロバート・モンダヴィ氏の愛妻、マーグリット・モンダヴィです。そしてアルノー・ロバーツのワインに採用されているラベルの数々は、このマーグリット・モンダヴィがデザインした物です。一方、ダンカンはプロの自転車競技の選手を目指していましたが、ひょんなことから夢を諦めてケイマスやグロスでアルバイトを始めます。2001年にネイサンと意気投合し、その年のブドウを使い、たった1樽のワインを造ります。そのワインがとても好評で、その翌年に正式にワイナリーをスタートさせます。 ネイサンとダンカンは、珍しい品種の栽培や、通常、温暖な気候に適した品種を冷涼な環境で育てる等、カリフォルニアの土壌のポテンシャルを最大限に引き出すことができる才能溢れる生産者です。そして、彼らは世界の銘醸地で造られるワインに関心を持っています。ワインは土着酵母で発酵され、ほとんどは旧樽のみで熟成をし、ブドウ本来が持つフレーヴァーを重視します。多様性の時代に入ったカリフォルニアワインのスタイルにおいて、「土地固有の風土を表す本来のエレガントなワイン造り」をスローガンに、革命を起こそうとしている「ニュー・カリフォルニア」スタイルを代表する生産者です。 8,690円

【クール配送】アンドレ・ボノーム マコン・ヴィラージュ・ブラン ヴィエーユ・ヴィーニュ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
フレッシュでアロマティック! マコン・ヴィラージュとしては信じられないほどにレベルが高く、グラスの手が止まらない美味しさ! マコン・ ヴィラージュはマコンの中でも一番大きなアペラシオンです。ボノムのマコン・ヴィラージュの畑は、ヴィレ村の最南のVire-Clesseの畑 Les ChaillouxとEn Long Champの間に一区画、もう一つはL'Elitに隣接した南側にもう一画あり、その二区画をブレンドします。南の方の区画は優れたカンテーヌ(Quintaine)にも隣接し、かつ標高もこのアペラシオンの中では高めの斜面にあり、広いアペラシオン の中でも特に優れた場所に位置します。ボノムのMacon Villagesの畑はすべてヴィレ村にあります。 南の方の区画は土壌の質が少し違うことから、法令上Macon Villagesとされていますが、日照条件やシチュエーションはすべて区画を挟んでいるVire Clesseの畑と同じです。土壌は白/褐色粘土質で、多くの葡萄をつけることのできる土壌質ではありますが、ボノムでは収穫量を55-60hl/haに抑えています(通常、他のマコン・ヴィラージュの収穫量は70hl/ha)カンテーヌ(Quintaine)のチャペル付近に植えられている樹は平均樹齢が50-60年と高く、いつも安定した量の果実味の高い凝縮した葡萄が穫れます。 フルーツやお花の爽やかな要素を強調するため、Vire Clesse Les Pierres Blanchesと同じく100%ステンレスタンクで醸造しています。 この二つのワインは“複雑さ"を求めるのではなく、“気軽さ”でアペリティフやレストランであればグランワインなどに向いているキュヴェです。食事の始めから、海の幸やヤギのチーズなどシンプルな料理と合わせやすく、シーフードの揚げ物などにも合います。 Pierres Blanchesに比べると、Macon Villagesは、滑らかでフローラルでフルーティ。対してLes Pierres Blanchesはより酸味が引き立ち、引き締まっていて、肉付きも良いのが特徴です。 ■テクニカル情報■ 品種:シャルドネ、 年産:4、500本、リューディ名: Vire村のみ(L'Elit、Le Saugey、 chailloux、 pommerate)、畑向き:東向き 土壌:白粘土、標高:230~250m、樹齢:40~60年、剪定:ギュイヨ式剪定法、密植度:8、600本/ha、収量:60hl/ha :手摘収穫、BIO認証有、除梗無、発酵タンク:ステンレスタンク、低温浸漬無、マロ発酵有、発酵期間:4~8週間 発酵温度:18°C、天然酵母、新樽無、熟成期間:10~12ヵ月 瓶詰時フィルター:極軽く、コラージュ(清澄):ベントナイト/粘土、熟成可能年数:5~6年 DOMAINE ANDRE BONHOMME MACON VILLAGES VIEILLES VIGNES アンドレ・ボノーム マコン・ヴィラージュ・ブラン ヴィエーユ・ヴィーニュ 生産地:フランス ブルゴーニュ マコネ マコン 原産地呼称:AOC. MACON VILLAGES ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 ■2018ヴィンテージの感想です■ 昔からお気に入り極上のマコン生産者アンドレ・ボノーム。 久々に手に取りやすいマコンVVを飲んだところ、これがまた素晴らしいワインでしたのですぐに仕入れました。 7℃前後で抜栓。当然冷え過ぎなのだが、グラスの中の変化を楽しむため、じっくり時間をかけて味わってみました。少し緑がかったレモンイエロー、白い花、白桃、リンゴや梨、南国系の果実の熟度も感じます。ボノームのワインは、酸がビシバシというよりもとても柔らかく心地よい酸が特徴です。素晴らしいほどフローラルでフルーティな味わい。上級キュヴェとは異なり、フルーティさを求めるこのマコンは樽熟成は行わずにステンレスのみで仕上げるそうです。ただ、軽いというわけではなく、平均樹齢約60年と高樹齢の上質なブドウを使用しているため、時間と共に、生クリーム、ナッツなど複雑なニュアンスも出始め、長い余韻が見事に調和しています。美味い!マコン・ヴィラージュとしては信じられないほどにレベルが高く、グラスの手が止まらない美味しさです。2021.03.05ANDRE BONHOMME / アンドレ・ボノム 当店社長の昔からのお気に入り極上のマコン生産者! マコン・ヴィレのクオリティを向上させた先駆者アンドレ・ボノム 1956年、現当主オレリアン・パルテの祖父アンドレ・ボノムがドメーヌを設立しました。当時のマコンやヴィレはカジュアルワインの生産地で、質の良いワインの生産地とは認識されていませんでした。ボノム家もドメーヌを設立する前はぶどうをワイン醸造組合(カーヴ・コーペラティブ)に販売して生計を立てていたのです。 アンドレは早くから樽熟成や出荷前の熟成期間を長く取るなど、マコン元来のフルーティーなスタイルに複雑味を持たせ、より高品質な『コート・ドールのようなワイン』を目指しました。これは当時では稀でしたが注目を浴び、アンドレ・ボノムのワインは1960年~70年代には星付レストランから声がかかるようになりました。以来、アンドレ・ボノムは小規模ながら優良なマコン・ヴィレの生産者として知られています。 ドメーヌが所有する畑は13.0ha。これは現在のボノムのチームで隅々まで目が届き手をかけられる理想的な範囲だそう。今のところこれ以上畑を広げるつもりはオレリアンにはありません。収穫は100%手摘みで行っていますがヴィレ・クレッセに現在ある30~35のドメーヌの中で手摘み収穫を行うのは4軒。100%となると3軒だそうです。いかにぶどうの収穫機が進歩しようとも人の目や舌に勝るものはなく、丁寧に手作業で作業を進めることを選択しています。 『ぶどうは1年育てた我が子のようなもので、大切に育ててきた子供たちを最後に傷つけるようなことは考えられない。低い温度の時に健全で丸々としたぶどうを収穫し運べば酸化防止剤の使用は最小限に抑えられる。』と、オレリアンは語っています。 ■マコン・ヴィレのスペシャリストとして■ アンドレ・ボノムは広大な畑を所有しているわけではありませんが、そのキュヴェのバラエティは幅広いです。オレリアンは祖父からの教えを守るだけではなく、それぞれのクリマ(区画)のぶどうの樹齢、区画や日当たり、位置により、その個性を反映させた新しいキュヴェをいくつかデビューさせています。 発酵は、天然酵母でステンレスタンク中心ですが、キュヴェにより木樽を入れる場合もあり、熟成期間はキュヴェごとにステンレスタンクと木樽を併用、熟成期間は様々です。それ以外はあまり大きな変化を付けずに区画ごとの個性がはっきりと表現されるようにしています。マコン・ヴィレのスペシャリストとして、自然に沿った手法でテロワールを表現しています。 ■2024年4月18日 現当主オレリアン・パルテ氏がウメムラにご来店!■ 4,378円

【クール配送】ルイ・ラトゥール ブルゴーニュ キュヴェ・ラトゥール ブラン [2022]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
このクラスのワインとしては特筆に価する、豊かな香りと味わいに力強さと調和した白ワイン! ルイ・ラトゥール社は200年以上も続く家族経営の、ブルゴーニュを代表するつくり手。ブルゴーニュ2大白ワインのひとつといわれる「コルトン・シャルルマーニュ」の生みの親としても広く知られています。今やコート・ドールでは最大規模のグラン・クリュを所有しており、[コルトンの帝王]と称されています。 「ブルゴーニュ キュヴェ・ラトゥール ブラン」は、ムルソー、ピュリニー、シャサーニュのコート・ドール産シャルドネをベースに、コート・シャロネーズ産白ワインのクリームを加えて造られたワインです。その結果、偉大な白のヴィラージュのような一貫性とフィネスを持つ、本格的な正統派白ブルゴーニュが出来上がりました。密度があり繊細なブルゴーニュの白の特徴を表しています。 深みのあるエレガントなアロマとミディアムフルボディ。果実味と酸が織り成す魅惑的なアンサンブルは、力強く完成度の高いフィニッシュで最高潮に達します。 ■テクニカル情報■ 熟成:ステンレスタンクで発酵、8~10ヶ月間熟成、100%MLF 土壌:石灰質土壌 LOUIS LATOUR BOURGOGNE BLANC CUVEE LATOUR ルイ・ラトゥール ブルゴーニュ キュヴェ・ラトゥール ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. BOURGOGNE ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口LOUIS LATOUR / ルイ・ラトゥールルイ・ラトゥール社の創業は1797年。ブルゴーニュで唯一、家族経営をを守り続けている銘醸家かつネゴシアンです。その輝かしい歴史の源流は、17世紀に始まります。1731年にはブルゴーニュ地方の中心コート・ド・ボーヌにぶどう畑を所有していたラトゥール家は、1768年にアロース・コルトン村に移住。以来50haに及ぶグラン・クリュ/プルミエ・クリュ村名畑を所有、このうち、コート・ドール最大のグラン・クリュの畑を28.63ha所有しています。1890年からはシャトー・コルトン・グランセでの醸造を開始し、常に豊富なラインナップを確立してきました。19世紀末のフィロキセラ禍の後、4代目ルイ・ラトゥール氏がコルトンの丘にシャルドネ種の苗木を植え誕生したコルトン・シャルルマーニュは、ブルゴーニュ二大白ワインお謳われる傑作となり、またブルゴーニュ以外に6代目はアルディシュやヴァ-ル地方の土壌を見抜き、アルディッシュ・シャルドネとヴァルモワシン・ピノ・ノワールを生み出しました。今日、現当主7代目が経営するルイ・ラトゥール社では、ボーヌ郊外の醸造施設クロ・シャムロワで最新のワイン造りを行う一方、アロース・コルトンの醸造所では現在も自社製の樫の木樽を用いた熟成をかたくなに守っています。伝統に基づく製法を順守しつつ、常に革新的な技術に挑戦しています。 2,860円

【6本~送料無料】バルバネーラ ヴェッチャーノ トスカーナ ビアンコ 2022 白ワイン イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Vecciano Toscana Bianco Barbaneraバルバネーラ (詳細はこちら)低温に保たれたタンク内で醗酵。その後、2ヶ月間のシュールリー熟成。ミントやアプリコット、ライムなどエキゾチックで特徴的な香りが長く続きます。アロマティックですがドライで厚みのある味わいです。750mlトレッビアーノ、シャルドネ、マルヴァジア、モスカートイタリア・トスカーナ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。光が丘興産株式会社『ルカマローニ』99点!「バルバネーラ」が生み出したスーパートスカン「ヴェッチャーノ」の白「ヴェッチャーノ トスカーナ ビアンコ」フレッシュさとミネラルが絡み合う複雑な味わいヴェッチャーノ トスカーナ ビアンコ バルバネーラVecciano Toscana Bianco Barbanera商品情報『ルカマローニ』最優秀生産者の「バルバネーラ」が生み出したスーパートスカン「ヴェッチャーノ」の白ワイン「ヴェッチャーノ トスカーナ ビアンコ」です。エキゾチックな果実、ミント、フレッシュなアプリコット、ライムなど複雑かつ繊細な香り。フレッシュ&ミネラリーな味わいが複雑に絡み合う余韻の長いワインです。魚介類、骨格のある魚料理、やや熟成したチーズと相性が良いです『ルカマローニ』で最高得点99点を獲得しています!(2022,2021Vintage)2023年1月にヴェッチャーノ トスカーナ ビアンコ2021ヴィンテージを試飲させていただきました。黄金色と麦わら色が混ざりあった外観。華やかで厚みのあるリッチな香り。香り同様にリッチでとろみのある口当たり。それでいて、フレッシュさも感じさせます。非常に飲み心地と優れたバランスのある味わいです。【受賞歴】ルカ マローニで99点(2022)、ルカ マローニで99点(2021)生産者情報バルバネーラ Barbaneraモンタルチーノとヴィーノノービレに挟まれた絶好の畑1938年にトスカーナ南東部アレッツォから程近い風光明媚なモンテチェトーナの斜面にあるヴァルディキアーラでワイナリーを創業したバルバネーラは西にブルネッロを産み出す銘醸地モンタルチーノ、北にヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノを臨む絶好の位置にあり、ブドウ栽培に適した石灰粘土質土壌の畑で高品質なブドウ栽培がおこなわれています。ヴァルディキアーラではサンジョヴェーゼ、カベルネソーヴィニョン、メルローをを中心に栽培し、冬の剪定から夏の間引きを専門家により全て手作業で行っています。バルバネーラ姉妹による伝統と革新が息づくモダンスタイルなワイン造りへと進化を遂げる歴史の深いワイナリーですが、2000年代後半よりバルバネーラ家のソフィアとアニェスの二人の姉妹がワイン造りに参加した事でワイナリーは素晴らしい進化を遂げていきます。厳しい収量制限を行い、キャンティ地区で古くから伝わる陰干しによるブドウの糖度を凝縮させる「ゴヴェルノ製法」を取り入れます。熟成にはバリックを使い、「ゴヴェルノ」による伝統的な製法と、バリックによる現代的な味わいが交錯する豊かな果実味と力強い味わいが特徴的なモダンスタイルのワインを造りだしています。『ルカマローニ』第1位!年間最優秀ワインに選出!新時代のトスカーナワインバルバネーラの地道な努力により『ルカマローニ』により毎年監修される「ベストワイン年鑑」にて「ヴェッチャーノ トスカーナ ロッソ」2013年物が年間最優秀ワインの栄誉に輝いています!『ルカマローニ』2016で2第1位評価で最高得点である99点を獲得。毎年のように頂点を極め続ける真の実力派でありながら、非常に良心的でリーズナブルな価格で販売している事もあり、現在世界中から注目を集めている見逃す事が出来ない「新時代のトスカーナ」を代表する生産者の一人です。 2,420円

【6本~送料無料】カンティーナ ディ クストーザ デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョ 2022 白ワイン ピノ グリージョ イタリア 750ml スクリューキャップ

トスカニー イタリアワイン専門店
Delle Venezie Pinot Grigio Cantina di Custozaカンティーナ ディ クストーザ (詳細はこちら)畑はヴェローナに位置しています。収穫した葡萄はやわらかく圧搾し、温度管理されたステンレスタンクで発酵、熟成させます。白い花を思わせるアロマ、後味に感じる心地よい苦みと果実の甘さがうまく調和しています。750mlピノ グリージョイタリア・ヴェネトデッレ ヴェネツィエDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉クストーザを代表する生産者組合の白「デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョ」程良い果実味と酸が調和!僅かに感じるほろ苦さも魅力!デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョ カンティーナ ディ クストーザDelle Venezie Pinot Grigio Cantina di Custoza商品情報200軒の農家から構成され、全体で1000haの畑でブドウを栽培するクストーザの生産者組合「カンティーナ ディ クストーザ」。その「カンティーナ ディ クストーザ」がピノ グリージョ100%で造る「デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョ」です。白い花を思わせるアロマ、後味に感じる心地よい苦みと果実の甘さがうまく調和しています。程良い果実味と酸が調和したバランスよい1本で、1000円台前半というコストパフォーマンスも魅力の逸品です!デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョのラベルは「ジャックと豆の木」がモチーフ!カンティーナ ディ クストーザの「イ クラッシチ」シリーズはクストーザのエリアで昔から造られてきた伝統的なワインのシリーズで、どんな食事にも寄り添う、調和のとれたフレッシュな味わいを持っています。ラベルには、時代を超えて愛されるこれらのワインと同様に、時代を超えて多くの人々に読み継がれている童話をモチーフとしています。「デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョ」のラベルには、イギリスの有名な童話「ジャックと豆の木」がモチーフとなった絵が描かれています。畑はヴェローナに位置しています。収穫したブドウはやわらかく圧搾し、温度管理されたステンレスタンクで発酵、5カ月間熟成させます。生産者情報カンティーナ ディ クストーザ Cantina di Custozaクストーツァを代表する生産者組合カンティーナ ディ クストーツァは1968年に設立されたこのエリアを代表する生産者組合です。設立当初は83軒の栽培農家しかいませんでした。1971年にクストーツァのファーストヴィンテージの生産を始めました。この年は、ちょうどクストーツァがDOCに認定された年でもあります。これはカンティーナ ディ クストーツァにとってこの土地の歴史を大きく変える転機となりました。現在、組織は大きく発展し、200軒の栽培農家から構成され、全体で1,000haの畑でブドウを栽培しています。畑は主にガルダ湖の南東の斜面に位置しています。伝統を重んじながらも革新的な技術を取り入れ、その土地の個性が表現されたワイン造りを行っています。単なるワインとしてではなく、グラスを傾ける度に、ブドウを育てている人々の土地や伝統への情熱や愛情が飲み手に伝わるようなワインを目指しています。童話をモチーフにした印象的なラベルカンティーナ ディ クストーツァの「イ クラッシチ」シリーズはクストーツァのエリアで昔から造られてきた伝統的なワインのシリーズで、どんな食事にも寄り添う、調和のとれたフレッシュな味わいを持っています。ラベルには、時代を超えて愛されるこれらのワインと同様に、時代を超えて多くの人々に読み継がれている童話をモチーフとしています。クストーツァは「しっかり者のスズの兵隊」、ピノ グリージョは「ジャックと豆の木」、バルドリーノ キアレットは「ピノッキオの冒険」、バルドリーノは「赤ずきん」、ガルダ メルロは「ブレーメンの音楽隊」、ロッソ デル モリーノは「三匹の子豚」がモチーフになっています。 1,353円

【よりどり3本以上送料無料】 フェウド ディシーサ グリッロ DOC シチリア 2022 750ml 白ワイン イタリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
地中海の交差点と呼ばれるシチリア島。北西部モンレアーレにあるフェウド・ディシーサは、イタリアを代表するトップクラスのクオリティーを備えたワイナリーです。 夏の強い日差しと乾燥した気候、火山性土壌、昼夜の寒暖差など品種の強い個性を育む風土で、伝統品種と国際品種の上質なブドウを栽培。洗練さと優雅な品格を備えたワインを造っています。 酒精強化ワイン、フランス・イタリア本土へ供給していたブドウやバルクワインが主要な交易品だったシチリアワインのイメージを一新するプレミアムワインです。 古代ローマに遡る農園は理想的な環境のブドウ栽培地 ティレニア海が見渡せる海抜350~500mの丘陵に広がるディシーサの農園は、放熱性の高い粘土質、石灰質の火山性土壌に覆われ、昼夜の大きな寒暖差があります。 アフリカ大陸からの暑い風が吹き付け、降雨量の少ない乾燥した夏は、農薬を使用しない有機栽培には理想的な環境。ブドウとワインの歴史は古代ローマに遡り、ディシーサの農園は12世紀にシチリア国王が地元司教へ寄進した土地で、この土地以外でのブドウ栽培が禁じられていたと伝えられています。 イギリス系シチリア人のディ・ロレンツォ家が由緒ある農園を購入したのは1867年。シチリアの主要な交易品はフランスやイタリア本土に供給するブドウやバルクワイン、酒精強化ワインで、約400haを所有するディ・ロレンツォ家もワインとブドウの生産者でした。 ブドウ栽培の知識と経験豊かな生産農家がワイナリー設立 伝統品種から高品質ワインを造る伝統に回帰するシチリアで、ディ・ロレンツォ家は1998年に念願のワイナリーを設立しました。 祖父マリオ、子レナート、孫マリオの3代にわたる生産者一家は、モンレアーレの土壌、地形、日照や風向き、標高差を生かした栽培方法を熟知。1980年代から国際品種の栽培と醸造に挑戦していました。目指したのは、品種に適したミクロクリマ(微気候)、株密度、収量を抑えた自主畑(クリュ)で栽培する上質なブドウです。 2004年に完成したカンティーナでは、温度を制御した発酵を行い、ステンレスタンクやオーク樽、瓶内熟成を巧みに使い分けます。テロワールの恵みと丁寧な栽培で品種の個性は魅力に変わり、発酵と熟成によってワインに洗練とエレガントな品格を帯びたワインに成長します。芳香やミネラルと酸味は洗練され、なめらかに調和した果実の味わいは、シチリアでトップレベルです。 シチリアワインのイメージを一新するクオリティー スーパータスカンに続く、イタリアのプレミアムワイン 伝統品種のカタラットとインソリアのブレンドが国際コンテストで最優秀白ワイン賞を受賞したほか、原産のネロ・ダーヴォラもワイン誌の高い評価を獲得。国際品種のシャルドネ、シラー、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンもなめらかで洗練された調和のある味わいをたたえ、ボルドーを想起する仕上がり。リリースするワインは、伝統・国際品種を問わず国際コンクールやワイン誌で軒並み高い評価を獲得しており、世界水準に達したスーパータスカンに続いてイタリアを代表するクオリティーを感じます。 ディシーサ(DISISA)は、アラビア語の「AZIZ(光り輝く)」の意味があり、ディ・ロレンツォ家のブドウとワインに東西文化が融合したシチリアの文化と歴史に敬意が込められています。シチリアワインのイメージを一新するクオリティーは、スーパータスカンに続いてイタリアを代表する可能性を秘めたプレミアムワインです。 ITEM INFORMATION 柑橘系アロマに爽やかな酸味 ワイン誌が選んだ万能の白 伝統グリッロに洗練の味わい FEUDO DISISA Grillo DOC Sicilia フェウド ディシーサ グリッロ DOC シチリア シチリア伝統品種のグリッロが持っている柑橘系の香りがより洗練され、フレッシュな酸味と味わいが調和した辛口白ワインです。 粘土質土壌で栽培された樹齢22年の果実を手摘みで収穫。 通常より低い温度でクリオマセラシオンを行い、ステンレスタンクと瓶内で8ヵ月熟成させました。 香り高く、味わい深く、熟成のポテンシャルを秘めています。 国際コンクール金賞やイタリアワイン誌の選ぶグリッロ部門1位に輝きました。 魚料理や魚貝のパスタ、エビのリゾットなど幅広い料理にフィット。 毎日の食卓を飾る万能の白ワインです。 Tasting Note 緑の反射光を帯びた麦わら色のイエロー。 生き生きとした品種の新鮮なフローラルと柑橘系果実のフルーティーなアロマがあり、パイナップルや桃の深い味わいに加えてミントのニュアンスも。 ■ブリュッセル世界コンクール2018/金賞受賞(VT2017) ■ルカ・マローニ2018/90点獲得(VT2016) ■ワインエンスージアスト/88点獲得(VT2013) 商品仕様・スペック 生産者フェウド・ディシーサ 生産地イタリア/シチリア 生産年2022年 品 種グリッロ100% テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌粘土質土壌 醸 造ステンレスタンクにて発酵・熟成 提供温度11-13℃ 合うお料理魚料理や魚貝のパスタ、エビのリゾット ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 2,508円

【6本~送料無料】ファットリア コロンチーノ イル バッコ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディイエージ クラシコ スペリオーレ 2021 白ワイン ヴェルディッキオ イタリア 750ml クラッシコ

トスカニー イタリアワイン専門店
Il Bacco Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore Fattoria Coroncinoファットリア コロンチーノ (詳細はこちら)様々な畑をブレンドして造るベーシックキュヴェ。ゴールドがかった綺麗な麦わら色。リンゴやパイナップルなどの熟れた果実や白い花を思わせるクリーンなアロマが広がります。飲むと柔らかな果実味が引き締まった酸と共に口の中を満たし、力強くも滑らかな飲み心地。味わいの要素一つ一つの個性が感じられ、ベーシックキュヴェにして驚くほどの完成度の高さ。綺麗なミネラルと余韻の心地よい苦みまで存分に楽しめるヴェルディッキオです。750mlヴェルディッキオイタリア・マルケヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。光が丘興産株式会社クリーンで清々しいアロマと引き締まった果実味!自然派ヴェルディッキオのパイオニア「コロンチーノ」のハイレベルなベーシックキュヴェイル バッコ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディイエージ クラシコ スペリオーレ ファットリア コロンチーノIl Bacco Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore Fattoria Coroncino商品情報自然派ヴェルディッキオのパイオニア「ファットリア コロンチーノ」のベーシックキュヴェ、イル バッコです。クリーンなアロマと柔らかくも引き締まった果実味のバランスが素晴らしい、ヴェルディッキオの造り手の中でも一味違う個性を放つ、存在感のある味わいをお楽しみいただけます。様々な畑のヴェルディッキオを使用。コロンチーノの個性の本質をストレートに感じられるコロンチーノの自社畑は大きく分けて東向き斜面の粘土質土壌と西向き斜面の石灰質土壌の2タイプあります。ベーシックキュヴェのイルバッコはその両方の土壌タイプの様々な畑のヴェルディッキオの、比較的若い樹齢のものを使用。ステンレスタンクとコンクリートタンクで発酵、熟成。コロンチーノの個性の本質をストレートに感じられる、最適なワインとなっています。自然を受け入れる農法コロンチーノのオーナー、ルーチョ カネストラーリ氏は1981年にワイナリーを立ち上げた当時から除草剤を使用しない、自然を尊重する畑仕事を行っており、1993年以降は、施肥も行っていません。人間が畑を造るのではなく、その土地の個性、気候を理解して、受け入れることが大切という考え。ルーチョは、醸造する自らの姿を「ワインの吟遊詩人(TROVATORI DiVINI)」と例えています。生産者情報ファットリア コロンチーノ Fattoria Coroncinoファットリアコロンチーノは、ローマ出身のルーチョ カネストラーリと妻のフィオレッラ ディ ナルドがマルケ州スタッフォーロに1981年に設立したワイナリーです。当時から除草剤を使用することのない、自然を尊重する畑仕事を行っていましたが、1993年以降は施肥も行わないスタイルに変化しています。施肥しないということは、人間が畑を支配しないということ。つまり、ブドウ樹は地中に根を伸ばしながら、成長に必要な栄養素を探し回り、深く深く根を張るということ。もし、人間が必要なタイミングでブドウ樹に栄養を与えてしまうと、ブドウ樹は根を深く張ることはなく、二次元的な寂しい味わいのワインにしかなりえないとルーチョは考えています。それはブドウの味ではなく、肥料の味。ブドウ樹に必要な栄養は、土壌から自然と得るべきなのだと。「人間が畑を造るのではなく、その土地の個性、気候を理解して受け入れることが大切である」。ルーチョは自分のことを「ワイン生産者」ではなく、「ワインの吟遊詩人(TROVATORI DiVINI)」とたとえています。その言葉がワインの裏ラベルにも書かれています。畑はワイナリーのあるスタッフォーロとサンパオロ、クプラモンターナの3つのコムーネに分かれて所有しています。トップキュヴェのガイオスピーノを生み出すのは、クプラモンターナにあるスペーシアの畑。標高340mの丘にあり、南西向きの急斜面で、その昔、石膏採石場でした。石灰質の非常に強いマール土壌で、樹齢も30〜40年の古樹のみで地中に深く根が張っている畑です。非常にミネラルの強いブドウが生まれます。イルコロンチーノの畑は東から南東向きで、アドリア海に面しています。こちらは粘土質土壌が主体で、個性が全く異なります。ガイオスピーノは、その個性を受け止めるために塾生には500リットルのトノーを使用しています。畑仕事と同じく、醸造に関しても同じ考えを持っているルーチョ。天然酵母のみで発酵をし、特別に人為的な作業を行うことはありません。また、すべて自社畑のブドウを使用していて、自らが目の行き届く範囲のものしか使用しません。販売に関しても、バルク売りや量り売りなどもしません。美味しいと思うものだけを、ボトリングしています。「私たちは、造ったものをボトリングするのではありません、そこにあるもの(できたもの)をボトリングするのです」と。ブドウ樹にも、ワインにも、手を加えるのではなくそのまま受け入れる。それがコロンチーノの哲学です。 2,596円