AIR  [白ワイン]
 
 
345件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【空気と水が綺麗な長野県安曇野市産のワイン!】あづみアップル スイス村ワイナリー プルミエ シャルドネ 青木原 白 辛口 750ml(1-W634)

お酒の専門店ファースト
【日本/長野県安曇野市】 青りんごやグレープフルーツの持つ若々しい果実香が感じられ、エキス分に富んだキレのよい後味が印象的な辛口白ワインです。 【日本ワイン/Japan wine/Japanese wine】 お届け日時が、ご希望日より遅れる場合があります。 生産者の都合により予告なくビンテージ(年号)・ラベル等が変わる場合があります。【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●商品画像はイメージの為、商品名とビンテージ(年度)が違う場合があります。 ●商品手配の関係上、ビンテージ(年度)が変更になる場合があります。 予めご了承願います。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。 2,280円

サンタレジーナ シャルドネ BIB (バッグインボックス)白 3L チリ 白ワイン 空気の流入が抑えられ、フレッシュな状態を保てるボックスワインですヴィンテージ管理しておりません、変わる場合があります お酒 遅れてごめんね 父の日 プレゼント

酒楽SHOP
商品名 サンタ・レジーナ シャルドネ 白 BIB バッグインボックス 3000ml 原産国 チリ 生産地域 セントラル・ヴァレー 色 白 ブドウ品種 シャルドネ アルコール度数 13.5% 生産者 サンタ・レジーナ 等級 - 容量 3000ml クール便 夏期推奨 ヴィンテージについて ※ご注意ください 当店ではビンテージの管理をしておりません。 画像と違う年号の商品が届く場合がございますので予めご了承ください。 発送について ※ご注意ください こちらの商品はご注文から出荷まで1〜2週間いただく場合がございます。 当店について 「酒楽SHOP」は大正5年から続く、台東区の酒販店「ヤマロク」のインターネット通販ショップです 都内最大級の酒専用庫「純米入谷蔵」では蔵元さんから 直送いただいた純米酒を中心としたお酒を、温度管理・鮮度管理を徹底して、お客様のもとへお届けしております。ラッピングも承ります。ギフトやお中元・お歳暮、お世話になった方へ、日本酒・梅酒・焼酎などぜひご利用ください。 ◆こんなギフトシーンに◆ 内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気内祝い・快気祝い・引出物・引き出物・結婚式・新築内祝い・お返し・入園内祝い・入学内祝い・就職内祝い・成人内祝い・退職内祝い・満中陰志・香典返し・志・法要・年忌・仏事・法事・法事引き出物・仏事法要・お祝い・御祝い・一周忌・三回忌・七回忌・出産祝い・結婚祝い・新築祝い・入園祝い・入学祝い・就職祝い・成人祝い・退職祝い・退職記念・お中元・御中元・暑中見舞い・暑中見舞・残暑見舞い・残暑見舞・お歳暮・御歳暮・寒中見舞い・お年賀・御年賀・正月・お正月・年越し・年末・年始・粗品・プレゼント・お見舞い・記念品・賞品・景品・二次会・ゴルフコンペ・ノベルティ・母の日・父の日・敬老の日・敬老祝い・お誕生日お祝い・バースデイ・クリスマス・クリスマスプレゼント・バレンタインデー・ホワイトデー・結婚記念日・贈り物・ギフト・ギフトセット・贈り物・お礼・御礼・手土産・お土産・お遣い物・ご挨拶・ご自宅用・贈答品・ご贈答・記念日・記念品・誕生日・誕生祝い・結婚記念日・引越し祝い・転居・昇進・栄転・感謝・還暦祝・華寿・緑寿・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿・歓送迎会・歓迎会・送迎会・粗品・卒業祝い・成人式・成人の日・お見舞い・開店祝い・開業祝い・周年・イベント・協賛・ビジネス・法人・お彼岸・お返し・お酒・日本酒・地酒・芋焼酎・麦焼酎・黒糖焼酎・梅酒・和リキュール・仏事・お盆・新盆・初盆・御供え・お供え・パーティー・合コン・お見合い・花見・お花見・こだわり・蔵元直送・直送・ランキング・売れ筋・杜氏・クチコミ・ポイント・詰め合わせ・詰め合せセット・飲み比べ・飲み比べセット・お試し・おためし・セット・グルメ・お取り寄せ・酒楽SHOPサンタ・レジーナ シャルドネ 白 BIB バッグインボックス 3000ml ふくよかな果実の風味と、すがすがしい酸味のある爽やかさが調和した、薫り高くキレのある本格的な辛口白ワインです。 ボンゴレ、ポテトサラダと良く合います。 バッグ・イン・ボックス(Bag in Box)はその名の通り、ワインをバッグ(Bag)に充填し、ボックス(Box)につめた、世界的に需要が伸びている革新的なワインです。開封後の空気の侵入を防ぎ、フレッシュな状態のワインが楽しめます。通常の瓶4本分のワインがスペースをとらずに楽しめて、しかも経済的。手軽に持ち運びもできます。 サンタ・レジーナはチリ産の果実味たっぷりのブドウを使ったワインで、食事にもよく合います。 2,231円

【空気と水が綺麗な長野県安曇野市産のワイン!】あづみアップル スイス村ワイナリー ドゥジェム ソーヴィニヨンブラン 白 辛口 720ml(1-W624)

お酒の専門店ファースト
【日本/長野県安曇野市】 池田町青木原産ソーヴィニヨン・ブラン100%使用。 トロピカルフルーツを思わせる柔らかな果実味が印象的。 【日本ワイン/Japan wine/Japanese wine】 お届け日時が、ご希望日より遅れる場合があります。 生産者の都合により予告なくビンテージ(年号)・ラベル等が変わる場合があります。【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●商品画像はイメージの為、商品名とビンテージ(年度)が違う場合があります。 ●商品手配の関係上、ビンテージ(年度)が変更になる場合があります。 予めご了承願います。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。 1,700円

イリ・ヤ・ド・ロール…ダン・レール(サンスフル/醸し)[2021]ヴィニョーブル・クリュール Il y a de l'Or Dans L’Air Vignoble Klur

リカーMORISAWA
ミュスカとゲヴェルツでこの涼やかさ! ブドウの質と経験値の高さを誇示する傑作!! 特級畑ヴィネック・シュロスベルグの花崗岩土壌に植わるゲヴェルツトラミネールとミュスカを手摘み収穫。 半分を全房のまま10日間醸して古樽にて翌年5月まで熟成。SO2無添加で瓶詰めしました。 キュヴェ名は金(Or)か、オレンジ(Orange)ワインか、クリュール家の論争の嵐(Orage)か。。といった冗談から。 ピンクグレープフルーツ、ライチにピーチティーなどの微かな渋みを伴う果実の香りと鉱物的なニュアンス。 21年だけにピンと張りつめた酸味が大きな特徴! おかげでゲヴェルツ、ミュスカとフランスワイン界でも特に個性的なアロマを持つ品種を醸していながら、 あくまで凛として涼し気な立ち姿を楽しめます♪ 残糖はほぼ皆無(0.2g/L)でありながら、果実の甘やかさを感じられるのは単純にブドウの質が高いからですし、 クセの強いワインになりそうなところを程よい醸しで非常に“大人”なバランスで着地させる経験と技術。 正にクリュールの強みを余すところなく注ぎ込んだ一本です! DATA 品種 ビオ/白(醸し):ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ インポーター:オルヴォー 容量 750ml 産地 フランス アルザス 6,050円

ペット・アン・レール(サンスフル/微発泡)[2020]ヴィニョーブル・クリュール Pet En L’Air Vignoble Klur

リカーMORISAWA
柔らかみの中に見せる本格派な一面! バランスが秀逸なアルザスのペティアン♪ 平均樹齢:45年、花崗岩土壌に植わる3品種を手摘み収穫。4時間かけて空気で圧搾。 2日デブルバージュし自然発酵。約3週間で瓶詰めし、瓶内二次発酵を待ったペティヤン・ナチュレル。 2022年3月にデゴルジュマンして王冠で打栓しているので、約1年半と長めの熟成期間です。 アルコール度数:12.71% 残糖:0.65g/L、総酸度:4.12g/Lとほぼ完全な辛口。 PETはペティヤンの略かつ、18世紀に発表された高名な学術書に載っている物語をもじって命名。 物語は格式のある内容ですが…このワインは陽気で軽やか♪ ペットナットとしては細やかでクリーミーな泡。ミュスカらしい芳しい花と果実の香りが鼻腔をくすぐります。 わずかに甘やかな瑞々しいエキスに満ちた果実味ですが、冷涼な酸の広がりによる支えでメリハリがあり、 花崗岩土壌&ミュスカの華やかさとヴィネック・シュロスベルグの頂上のリースリングのキレを組み合わせた 見事なテロワールの“掛け算”を実現!! アルザスは豊潤&豪華!パターンかキレッキレの酸&ミネラル!パターンが多い中、 柔和で郷愁を感じさせる独特のバランス感覚です(*^-^*) ※徐々にマメっぽさが出るそうですが、強まることはなく酵母のニュアンスの一部と判断しリリースを決定。 2日目以降も広がらないとの事で相当に気になる方以外には問題はないのかなと思います。 DATA 品種 ビオ/白泡:リースリング、ピノ・ノワール、ミュスカ インポーター:オルヴォー 容量 750ml 産地 フランス アルザス 4,554円

パンパネオ・アイレン アンセストラル・ナチュラル・ワイン(醸し)[2022]エセンシア・ルラル Pampaneo Airén Ancestral Natural Wine Esencia Rural

リカーMORISAWA
ハイ・コスパな泡♪10日間の醸しがいいお仕事してます! 標高667mの石灰質の土壌に植わるアイレン100%で造られたスパークワイン。 2017VINまではピエ・フランコのブドウのみを使用し、ごく少量だけDEDALOの名前でリリースしていました。 この2022VINも自社畑からで、接ぎ木された樹齢70-80年のブドウも使用して造ってくれたんです。 スパークリングであっても、アンフォラ(甕)でのマセラシオンにはこだわっているようです。 シチリアレモンやシトラスの爽やかな柑橘の香りにタイムの香りが混じり、火打石や潮のニュアンスも感じます。 ナチュールっぽさがぐんと増しました!さらに酸が爽やかで旨みも増しとっても完成度が高いです!美味し〜い♪ 食中で飲んでもらいたくなるスパークリング! 澱が混ざる後半はさらに旨味もUPします! 季節も料理も問わずにいつでも飲めるごくごく系です♪ ノンフィルター、SO2はわずか10mgの添加。 DATA 品種 ビオ/白泡:アイレン100% インポーター:ラシーヌ 容量 750ml 産地 スペイン ラ・マンチャ 2,728円

テット・アン・レール(サンスフル/醸し)[2020]ヴィニョーブル・クリュール Tet En L’Air Vignoble Klur

リカーMORISAWA
熟成によってまとまりが出始めたクリュールの 華やかかつ引き締まった混醸オレンジ! 特級畑ヴィネック・シュロスベルグと同じ丘の花崗岩土壌とヒンテルベルグの石灰土壌の二区画から採れる、4種類のブドウを4時間かけて空気で圧搾。5日間フードルで果皮浸漬し自然発酵。樽で1年以上の熟成。 1年半前の入荷したばかりの頃は各品種の香りが各々で主張する様な印象だったそうですが、 突き上げるようなグアバやベリー、赤いリンゴ、真夏のスイカなど様々な果実が混ざりあうような香りで、 華やかさの中にも締まりを感じる姿に♪ 熟成を経て大人になった姿であっても果実のエキスの主張は健在で、そこに塩気を伴うミネラル感と フェンネルなどのハーブ系の風味が重なる事で、瑞々しさを助長! 表情がとても多彩でウットリする様な満足感に♪ 黒ブドウの果皮由来のタンニンが熟成を経てエキスと同化し、余韻も非常に立体的なものとなっていて、 クリュールの人気キュヴェというのも納得です! DATA 品種 ビオ/白(醸し):ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ、リースリング、ピノ・ノワール インポーター:オルヴォー 容量 750ml 産地 フランス アルザス 4,950円

カール・ローウェン リースリング マキシミン・ヘレンベルク 1896 エアステ・ラーゲ アルテ・レーベン [2022]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
1896年から接ぎ木していない樹齢125年超の古木。 世界最古の畑が生み出す、複雑でスケール感あふれる最上のリースリング! 2021年、ドイツを代表するワイン雑誌Vinumで“Germany New Riesling Stars”10人の内の1人に選出! カール・ローウェンはモーゼルの中部エリア、南西にトリアーを北にピースポート村を望む場所にワイナリーを構えており、現オーナーはクリストファー・ローウェンである。ワイナリーの歴史は1803年に遡り、大修道院のあったマキシミン・クロスターライの地にブドウ畑を購入したことから始まる。1896年植樹の接ぎ木なしのリースリングをはじめ多くの古樹の畑を所有しながら、圧倒的なコストパフォーマンスを誇る。モーゼルの若手生産者として現在世界中に注目され、高い評価を得ているロバート・パーカー4ツ星生産者。 「リースリング マキシミン・ヘレンベルク 1896 エアステ・ラーゲ アルテ・レーベン」は、ロンギッヒ村にあるマキシミン・ヘレンベルクの区画に1896年から植わるブドウのみを使用。収量は40hl/ha、年産は約4000本。南向きの赤いスレートの土壌。黄色い果実やピーチ、ハーブ系のはっきりとしたアロマ。伸びのあるきれいな酸はライムやオレンジといった柑橘果汁を思わせ、涼しげな塩味を伴うピリッとした味わいがエレガントさを際立たせる。世界最古の畑が生み出す、複雑でスケール感あふれる最上のリースリング。 ■Maximin Herrenberg(マクシミン ヘレンベルク)とは■ 遡ること1868年。モーゼルのぶどう畑はフランスの王室政府によってワインの品質ごとにクラス分けが行われており、Maximin Herrenbergはモーゼルワインの中で最高品質のカテゴリーに入っていた。1896年に植樹された後、接ぎ木をせずに現存しておりこの規模の畑 (0.8ha) としては、世界中で最も古いリースリングの畑である。 ■テクニカル情報■ 種類:White 産地:Mosel ブドウ品種:リースリング100% 醸造・熟成:フーダー樽(1000L)で澱と共に7ヶ月 ドサージュ:6.5 Carl Loewen Riesling Maximin Herrenberg 1896 Erste Lage Alte Reben カール・ローウェン リカール・ローウェン リースリング マキシミン・ヘレンベルク 1896 エアステ・ラーゲ アルテ・レーベン 生産地:ドイツ モーゼル 原産地呼称:gU. MOSEL ぶどう品種:リースリング 100% アルコール度数:12.5% 味わい:白ワイン 辛口 ジェームス・サックリング:95 ポイント CARL LOEWEN RIESLING MOSEL MAXIMIN HERRENBERG 1896 ALTE REBEN EL 2022 Monday, November 13, 2023 CountryGermany RegionMosel Vintage2022 Score 95 Tightly wound and compact, this is a very exciting dry Mosel riesling that deftly intertwines warm and cool elements. Stacks of red vineyard peach fruit and an intense spiciness give this a lot of immediate appeal, but the stony structure is still a bit dominant and needs more bottle age to fully resolve. Excellent aging potential. From vines planted in 1896. Vegan. Drinkable now, but best from 2024. Stuart Pigott:Senior EditorCarl Loewen / カール・ローウェン歴史あるモーゼル最上の畑を多数所有。素晴らしい品質ながら価格が高騰していない稀有な生産者。モーゼル最上の畑を多数所有カール・ローウェンはモーゼルの中部エリア、南西にトリアーを北にピースポート村を望む場所にワイナリーを構えており、現オーナーはクリストファー・ローウェンである。ワイナリーの歴史は1803年に遡り、大修道院のあったマキシミン・クロスターライの地にブドウ畑を購入したことから始まる。1982年には、モーゼルの著名なワイナリーであるライヒスグラーフ・フォン・ケッセルシュタットから6000本のブドウが植わるラウレンティウスライの畑を購入。ヒュー・ジョンソンからグランクリュとして認められている畑である。続いて1998年には、グローセス・ゲヴェックス(GGと呼ばれるグランクリュ相当の畑)として名高いリッチの畑を購入。ここは第二次世界大戦直後までモーゼルで最も著名な畑の一つであり、1868年の政府による格付けで最上と認定されただけでなく、ヒュー・ジョンソンも最上の畑だとしている。そして2008年、友人のワイナリーであるシュミット・ヴァーグナーが所有していたマキシミン・ヘレンベルクの畑を購入。この畑も前述の格付けで最上の畑として認定されており、所有者には高額な税金が課されていた。ドイツのガイゼンハイム大学によると、この0.8haの畑の95%以上のブドウが1896年植樹の接ぎ木なしのリースリングであるとされ、今日でも8000本が原木のまま残る稀有な畑だという。所有者はカール・ローウェンのみで、この広さでは世界で最も古いリースリングの畑の一つとして知られている。接ぎ木をしない古樹が大部分を占める現在、こうした素晴らしい畑の数々を合計で13ha所有している。大部分には古くて接ぎ木をしていないブドウが植えられ、古樹でない畑には、接ぎ木をしていない樹齢100年以上の古樹からのマッサル選抜したものを植えている。畑は肥やさないため、葉は激しく茂ることはなく、トリミングはひと夏に1回するだけである。また、作物の種をまくことで地面から栄養を取り除き、ブドウの生存本能を高めることで地下深くまで根付かせている。醸造においては、区画ごとに収穫されたブドウは小さな容器でワイナリーに運ばれ、直接プレス機に入れられる。プレスした果汁はポンプを使わずにタンクに移し、沈殿作業のために24時間置く。その後、ステンレスタンク、あるいはモーゼル産オークの古い樽(フードル)に移す。自然発酵を促し、温度調節もしない。ワインは酵母と共に5~6ヶ月間寝かせたのち、瓶詰めをする。世界的に高く評価される注目の生産者カール・ローウェンのワインは世界中から注目されており、パーカーとアイヒェルマン誌では4つ星の生産者評価を獲得。モーゼル・ファイン・ワイン誌とファルスタッフ誌では各ワインが90点以上のスコアを連発している。こうした世界的に有名なドイツのワイナリーはV.D.P.と呼ばれる生産者グループのメンバーであることが多いが、カール・ローウェンはこの団体に加盟していない。クリストファーはその理由を「V.D.P.には独自のルールがあり、彼らがGGと認めなければ、どんなに素晴らしい畑でもGGを名乗ることができない。しかし、畑について一番深く知っているのはV.D.P.ではなく、その畑の所有者ではないのか?GGを名乗れる素晴らしいポテンシャルを持つ畑を判断し、申請する決定権があるのは、我々自身ではないのか?」と語る。このため彼は、よりワイナリー側の裁量が広い生産者団体であるベルンカステラー・リングに加盟している。また、彼はV.D.P.のメンバーにならない理由について、V.D.P.はマーケティング色が強いことも挙げている。「我々はワイナリーであってビジネスマンではない。」元来、ローウェン家はビジネス・マーケティングといったことではなく、畑仕事により多くの時間を費やしてきた。そのため彼らは、品質は裏切らないということを知っており、良いワインは自然に売れていくという確信があるのだ。実際、カール・ローウェンのワインは素晴らしい品質であるにもかかわらず、幸いにも価格が高騰していない。今まさに注目すべきであり、絶対に抑えておくべきワイナリーの一つなのである。 5,690円

【クール配送】カール・ローウェン リースリング ラウレンティウスライ エアステ・ラーゲ アルテ・レーベン [2022]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
接ぎ木していない樹齢100年超えの古樹に由来する溢れ出すエネルギーと気品!! 2021年、ドイツを代表するワイン雑誌Vinumで“Germany New Riesling Stars”10人の内の1人に選出! カール・ローウェンはモーゼルの中部エリア、南西にトリアーを北にピースポート村を望む場所にワイナリーを構えており、現オーナーはクリストファー・ローウェンである。ワイナリーの歴史は1803年に遡り、大修道院のあったマキシミン・クロスターライの地にブドウ畑を購入したことから始まる。1896年植樹の接ぎ木なしのリースリングをはじめ多くの古樹の畑を所有しながら、圧倒的なコストパフォーマンスを誇る。モーゼルの若手生産者として現在世界中に注目され、高い評価を得ているロバート・パーカー4ツ星生産者。 「リースリング ラウレンティウスライ エアステ・ラーゲ アルテ・レーベン」は、ライヴェン村のラウレンティウスライの区画に植わる樹齢100年超えのブドウのみを贅沢に使用。熟したピーチにアプリコット、レモンの皮、ハーブの深みある上品なブーケ。ミネラルが印象的なフィニッシュは、エネルギッシュでありながら気品に溢れている。 ■テクニカル情報■ 種類:White 産地:Mosel ブドウ品種:リースリング100% 醸造・熟成:フーダー樽(1000L)で澱と共に6ヶ月 ドサージュ:8 Carl Loewen Riesling Laurentiuslay Erste Lage Alte Reben カール・ローウェン リースリング ラウレンティウスライ エアステ・ラーゲ アルテ・レーベン 生産地:ドイツ モーゼル 原産地呼称:gU. MOSEL ぶどう品種:リースリング 100% アルコール度数:12.5% 味わい:白ワイン 辛口 ジェームス・サックリング:96 ポイント CARL LOEWEN RIESLING MOSEL LAURENTIUSLAY ALTE REBEN EL 2022 Monday, November 13, 2023 CountryGermany RegionMosel Vintage2022 Score 96 A radical 2022 masterpiece! Fragrant and subtle this has wonderful Amalfi lemon and lemon balm aromas plus tremendous racy brilliance. Great concentration and power are packed into a very sleek silhouette. This is a truly exceptional vivid and energetic wine for the vintage that surely has enormous aging potential. From up to 100-year-old vines. Vegan. Drinkable now, but best from 2025. Stuart Pigott:Senior EditorCarl Loewen / カール・ローウェン歴史あるモーゼル最上の畑を多数所有。素晴らしい品質ながら価格が高騰していない稀有な生産者。モーゼル最上の畑を多数所有カール・ローウェンはモーゼルの中部エリア、南西にトリアーを北にピースポート村を望む場所にワイナリーを構えており、現オーナーはクリストファー・ローウェンである。ワイナリーの歴史は1803年に遡り、大修道院のあったマキシミン・クロスターライの地にブドウ畑を購入したことから始まる。1982年には、モーゼルの著名なワイナリーであるライヒスグラーフ・フォン・ケッセルシュタットから6000本のブドウが植わるラウレンティウスライの畑を購入。ヒュー・ジョンソンからグランクリュとして認められている畑である。続いて1998年には、グローセス・ゲヴェックス(GGと呼ばれるグランクリュ相当の畑)として名高いリッチの畑を購入。ここは第二次世界大戦直後までモーゼルで最も著名な畑の一つであり、1868年の政府による格付けで最上と認定されただけでなく、ヒュー・ジョンソンも最上の畑だとしている。そして2008年、友人のワイナリーであるシュミット・ヴァーグナーが所有していたマキシミン・ヘレンベルクの畑を購入。この畑も前述の格付けで最上の畑として認定されており、所有者には高額な税金が課されていた。ドイツのガイゼンハイム大学によると、この0.8haの畑の95%以上のブドウが1896年植樹の接ぎ木なしのリースリングであるとされ、今日でも8000本が原木のまま残る稀有な畑だという。所有者はカール・ローウェンのみで、この広さでは世界で最も古いリースリングの畑の一つとして知られている。接ぎ木をしない古樹が大部分を占める現在、こうした素晴らしい畑の数々を合計で13ha所有している。大部分には古くて接ぎ木をしていないブドウが植えられ、古樹でない畑には、接ぎ木をしていない樹齢100年以上の古樹からのマッサル選抜したものを植えている。畑は肥やさないため、葉は激しく茂ることはなく、トリミングはひと夏に1回するだけである。また、作物の種をまくことで地面から栄養を取り除き、ブドウの生存本能を高めることで地下深くまで根付かせている。醸造においては、区画ごとに収穫されたブドウは小さな容器でワイナリーに運ばれ、直接プレス機に入れられる。プレスした果汁はポンプを使わずにタンクに移し、沈殿作業のために24時間置く。その後、ステンレスタンク、あるいはモーゼル産オークの古い樽(フードル)に移す。自然発酵を促し、温度調節もしない。ワインは酵母と共に5~6ヶ月間寝かせたのち、瓶詰めをする。世界的に高く評価される注目の生産者カール・ローウェンのワインは世界中から注目されており、パーカーとアイヒェルマン誌では4つ星の生産者評価を獲得。モーゼル・ファイン・ワイン誌とファルスタッフ誌では各ワインが90点以上のスコアを連発している。こうした世界的に有名なドイツのワイナリーはV.D.P.と呼ばれる生産者グループのメンバーであることが多いが、カール・ローウェンはこの団体に加盟していない。クリストファーはその理由を「V.D.P.には独自のルールがあり、彼らがGGと認めなければ、どんなに素晴らしい畑でもGGを名乗ることができない。しかし、畑について一番深く知っているのはV.D.P.ではなく、その畑の所有者ではないのか?GGを名乗れる素晴らしいポテンシャルを持つ畑を判断し、申請する決定権があるのは、我々自身ではないのか?」と語る。このため彼は、よりワイナリー側の裁量が広い生産者団体であるベルンカステラー・リングに加盟している。また、彼はV.D.P.のメンバーにならない理由について、V.D.P.はマーケティング色が強いことも挙げている。「我々はワイナリーであってビジネスマンではない。」元来、ローウェン家はビジネス・マーケティングといったことではなく、畑仕事により多くの時間を費やしてきた。そのため彼らは、品質は裏切らないということを知っており、良いワインは自然に売れていくという確信があるのだ。実際、カール・ローウェンのワインは素晴らしい品質であるにもかかわらず、幸いにも価格が高騰していない。今まさに注目すべきであり、絶対に抑えておくべきワイナリーの一つなのである。 4,680円

ヴァイングート ヨアヒム フリック / ホッホハイマー ケーニギン ヴィクトリアベルク リースリング カビネット エアステ ラーゲ [2021] 白ワイン やや甘口 750ml / ドイツ ラインガウ VDP Joachim Flick Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling Kabinett

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling Kabinett Erste Lage ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルク リースリング カビネット エアステ・ラーゲ 色白ワイン 味わいやや甘口 ヴィンテージ品名に記載 産地ドイツ ラインガウ 原産地呼称プレディカーツヴァイン 格付VDPエアステ・ラーゲ 品種リースリング 100% ALC度数8.5% 飲み頃温度6℃ キャップ仕様スクリューキャップ ビオ情報サステーナブル農法 ◆醸造 醗酵:スキンコンタクト6時間、ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク熟成4カ月 ◆商品説明 トロピカル・フルーツの香りがたっぷり詰まった、銘醸畑のリスリング カビネット。ミネラル感のあるやさしい甘味が、心地よくグラスが進みます  Weingut Joachim Flick  ヴァイングート・ヨアヒム・フリック かのヴィクトリア女王が自らの名前を与えた銘醸畑 ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルクを擁する ドイツ最高レベルのワイナリー ◆“ラインガウのお手本”と囁かれる銘醸蔵 ワイナリーは1973年に先代、ヨアヒム・フリック氏により設立されました。 1992年にはカルタワインのメンバーに、1999年にはVDPのメンバーになり、テロワールと品質を追求したワイン造りを行っています。 現在のエステイトは1994年にヨアヒム・フリックの所有となりました。エステイトがあるフランクフルト近郊ストラッセンミューレは、700年以上に亘りトップクラスのワインを輩出してきた伝統と改革が共存する素晴らしい地です。しかし第二次大戦後、飲料会社の手に渡り、彼らが購入したときは残念なことに貴重な畑の大部分がコンクリートで覆われてしまっていたといいます。彼らの所有となることで、永い眠りから覚めた畑は、現在素晴らしいワインを生み出しています。 ■ヴィクトリア女王が虜になった銘醸畑「ホッホハイマー」 ワイナリーは、ホッホハイマー・ヘレ他いくつかのラインガウのモノポールを所有していますが、なかでも最も名高いのはケーニギン・ヴィクトリアベルクでしょう。ラインガウの神秘といわれたこの地のリースリング。大のお気に入りだった女王がこの地を訪問した際、感激したのがこの畑のものだったことから、異例中の異例として女王陛下自らの名前を畑名とすることが直々に許されたのでした。 ◆上質のリースリングを得るために 私たちのゴールは、幾通りもの手法を駆使して上質のリースリングを得ることにあります。自然、土壌、伝統、そして最新の知識。収穫から醸造までの全ての過程で、これらを総合して最高のワインを造りたいと思っています。 ワインは信頼の産物。お客様は私たちを信頼してワインを買ってくれています。ですので、わたしたちは飲む人を決して失望させてはならない、その為に作業に手を抜いてはならないと信じています。 ◆ラベルに刻まれる大英帝国の紋章 ■ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルク 1845年、英国ヴィクトリア女王と夫、アルベルト公が公式行事でホッホハイム村を訪問しました。 女王はラインで造られる美味しいリースリングの秘密を知りたかったようです。ホッホハイムの村長が村で最良の地とされるゲオルク・ミヒャエル・パプトマン氏の畑へと案内したところ、女王は大変感動されました。1850年、ワインを大層気に入った女王は、異例中の異例なことに女王陛下自らの名前を与えることを許し、パプトマン氏は女王の名にちなんで畑に「ケーニギン(女王)・ヴィクトリアベルク」と名づけたのです。ラベルのモチーフはこの出来事をもとに建立された記念碑で、英国王室の紋章と1854年5月24日に女王が訪問したことが刻まれています。 今でもイギリスには、「A good hock (ホック=ドイツワインを指す) keeps off the doc(ホックを飲めば医者も要らない)」ということわざあります。ドイツワイン、特にドイツのリースリングのことをイギリスでホックと呼ぶのは、ホッホハイム村にある銘醸畑に由来します。王室の紋章がワインのラベルに使われることなど無いことですが、このラベルはこうした特別な背意味が込められているのです。1850年以来、ヴィクトリアベルクのワインは王室の式典でも愛用されています。 ◆オーク樽はなんと自作! ヨアヒム・フリックで使うオーク樽は、シュトック(1200L)とドッペルシュトック(2400L)。 驚いたことに、彼らは畑近くの森からオークの木を伐採して自作でこれらの樽を作っています。 実はワイナリーの畑は、オークの木が群生しているタウヌス高地の南斜面にあります。 タウヌスはマイン地方の中心で、山やお城、温泉もあり、緑が豊富な自然の宝庫として有名です。毎年フォレスト・レンジャーとオーク樽の生産者とともに森に入り、気に入った木を伐採して自前のオーク樽を作るのです。凄いこだわりですね! ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,580円

ヴァイングート ヨアヒム フリック / ホッホハイマー ケーニギン ヴィクトリアベルク リースリング トロッケン エアステ ラーゲ [2022] 白ワイン 辛口 750ml / ドイツ ラインガウ VDP Joachim Flick Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling trocken

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling trocken Erste Lage  ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルク リースリング トロッケン エアステ・ラーゲ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ドイツ ラインガウ 原産地呼称クヴァリテーツヴァイン 格付VDPエアステ・ラーゲ 品種リースリング 100% 土壌砂質ローム層 ALC度数12.5% 飲み頃温度6℃ キャップ仕様スクリューキャップ ビオ情報サステーナブル農法 ◆醸造 醗酵:スキンコンタクト6時間、ステンレスタンク 熟成:オーク樽熟成5カ月(タウヌスオーク、2400L) ◆商品説明 ヴィクトリア女王の名を冠することを許された特別な畑から造られる、上品な酸とミネラル感が特徴の辛口リースリング。香り豊かで風格漂う味わいは、銘醸畑ならではの魅力です。  Weingut Joachim Flick  ヴァイングート・ヨアヒム・フリック かのヴィクトリア女王が自らの名前を与えた銘醸畑 ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルクを擁する ドイツ最高レベルのワイナリー ◆“ラインガウのお手本”と囁かれる銘醸蔵 ワイナリーは1973年に先代、ヨアヒム・フリック氏により設立されました。 1992年にはカルタワインのメンバーに、1999年にはVDPのメンバーになり、テロワールと品質を追求したワイン造りを行っています。 現在のエステイトは1994年にヨアヒム・フリックの所有となりました。エステイトがあるフランクフルト近郊ストラッセンミューレは、700年以上に亘りトップクラスのワインを輩出してきた伝統と改革が共存する素晴らしい地です。しかし第二次大戦後、飲料会社の手に渡り、彼らが購入したときは残念なことに貴重な畑の大部分がコンクリートで覆われてしまっていたといいます。彼らの所有となることで、永い眠りから覚めた畑は、現在素晴らしいワインを生み出しています。 ■ヴィクトリア女王が虜になった銘醸畑「ホッホハイマー」 ワイナリーは、ホッホハイマー・ヘレ他いくつかのラインガウのモノポールを所有していますが、なかでも最も名高いのはケーニギン・ヴィクトリアベルクでしょう。ラインガウの神秘といわれたこの地のリースリング。大のお気に入りだった女王がこの地を訪問した際、感激したのがこの畑のものだったことから、異例中の異例として女王陛下自らの名前を畑名とすることが直々に許されたのでした。 ◆上質のリースリングを得るために 私たちのゴールは、幾通りもの手法を駆使して上質のリースリングを得ることにあります。自然、土壌、伝統、そして最新の知識。収穫から醸造までの全ての過程で、これらを総合して最高のワインを造りたいと思っています。 ワインは信頼の産物。お客様は私たちを信頼してワインを買ってくれています。ですので、わたしたちは飲む人を決して失望させてはならない、その為に作業に手を抜いてはならないと信じています。 ◆ラベルに刻まれる大英帝国の紋章 ■ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルク 1845年、英国ヴィクトリア女王と夫、アルベルト公が公式行事でホッホハイム村を訪問しました。 女王はラインで造られる美味しいリースリングの秘密を知りたかったようです。ホッホハイムの村長が村で最良の地とされるゲオルク・ミヒャエル・パプトマン氏の畑へと案内したところ、女王は大変感動されました。1850年、ワインを大層気に入った女王は、異例中の異例なことに女王陛下自らの名前を与えることを許し、パプトマン氏は女王の名にちなんで畑に「ケーニギン(女王)・ヴィクトリアベルク」と名づけたのです。ラベルのモチーフはこの出来事をもとに建立された記念碑で、英国王室の紋章と1854年5月24日に女王が訪問したことが刻まれています。 今でもイギリスには、「A good hock (ホック=ドイツワインを指す) keeps off the doc(ホックを飲めば医者も要らない)」ということわざあります。ドイツワイン、特にドイツのリースリングのことをイギリスでホックと呼ぶのは、ホッホハイム村にある銘醸畑に由来します。王室の紋章がワインのラベルに使われることなど無いことですが、このラベルはこうした特別な背意味が込められているのです。1850年以来、ヴィクトリアベルクのワインは王室の式典でも愛用されています。 ◆オーク樽はなんと自作! ヨアヒム・フリックで使うオーク樽は、シュトック(1200L)とドッペルシュトック(2400L)。 驚いたことに、彼らは畑近くの森からオークの木を伐採して自作でこれらの樽を作っています。 実はワイナリーの畑は、オークの木が群生しているタウヌス高地の南斜面にあります。 タウヌスはマイン地方の中心で、山やお城、温泉もあり、緑が豊富な自然の宝庫として有名です。毎年フォレスト・レンジャーとオーク樽の生産者とともに森に入り、気に入った木を伐採して自前のオーク樽を作るのです。凄いこだわりですね! ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,748円

フランツ ケラー / グラウブルグンダー オーバーベルゲナー バスガイゲ エアステ ラーゲ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / ドイツ バーデン Franz Keller Grauburgunder Oberbergener Bassgeige Erste Lage ファルスタッフ91

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Grauburgunder Oberbergener Bassgeige Erste Lage  グラウブルグンダー・オーバーベルゲナー・バスガイゲ  エアステ・ラーゲ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ドイツ バーデン 原産地呼称 品種グラウブルグンダー(ピノ・グリ)100% 土壌黄土が主体の火山性 ALC度数12.5% 飲み頃温度7~14℃ キャップ仕様コルク ◆畑 オーバーベルゲン村の一級畑バスガイゲのブドウを使用。 黄土が主体の火山性土壌で、平均樹齢は20年。 ◆発酵~熟成 ステンレスタンク&大樽で発酵、10ヶ月熟成 ◆商品説明 フレッシュな黄色いハニーメロンや心地よいスモーキーなアロマ。口に含むと非常にリッチでウォールナッツやブリオッシュの力強いフレーバーを感じる。 シュール・リーに由来する旨みとまろやかなフルーツが上質な口当たりを作り、酸のしっかりとした張りを最後まで楽しめる。 ◆専門誌評価 ファルスタッフ 91  Franz Keller  フランツ・ケラー 「ワインは限られた人の為の贅沢品ではなく、料理とともにすべての人が楽しむもの」がモットー ◆ドイツにおけるピノ・ノワールの聖地 ドイツ最南端に位置するバーデン地方はドイツで最も暖かいエリアで、ライン川の対岸にはストラスブールやミュールーズといったアルザスの街並みを臨むことができる。 ブドウ畑は南北に約400km細長く伸びており、ドイツにおけるピノ・ノワールの聖地として知られている。その中でも注目すべきは中央やや南寄りのエリア、原始時代の火山活動によって標高が550m程まで隆起しているカイザーシュトゥール地区である。 フランツケラーは同地区のフォークツブルク・オーバーベルゲン村に位置する家族経営のワイナリー。1893年にワイン貿易商として創業して以来、長きにわたり高品質なワインを輸入し世の中に紹介してきた。現4代目当主のフリッツ・ケラーはワイン生産者である一方、高品質なボルドーとブルゴーニュに特化したワイン商でもある。目利きをし、本物を見極めた上で仕入れるからこそ、ケラーの造るワインにもその一流の品格が表れ、エレガントな味わいが形成されている。 ワイナリーでは現在約30haの自社畑を所有し、これに加えて買いブドウ畑が30ha。エントリークラスのグーツワインと一部の一級畑エアステ・ラーゲは自社ブドウと買いブドウのブレンドで、特級畑グローセス・ゲヴェックスは自社ブドウのみで造られている。土壌は色の濃い火山性土壌がメインでこれがワインに独特なミネラルとスモーキーさを与えている。その他はロス、ロームに加えて一部チョークも見られる。 ◆料理と合わせる為の、すべての人にとって魅力的なワイン 現在はフリッツの息子フレードリッヒが醸造責任者となっており、畑では除草剤、殺虫剤、化学肥料は使用しない。 醸造では、白はフレッシュな果実を保つために除梗せずにプレスし、ステンレスタンクとオークの大樽を使い分けて熟成させる。赤では1/3程度を全房発酵し、マセラシオンの最中はピジャージュではなくルモンタージュを行うことで、エレガントな果実味を引き出す。その後バリックでの熟成では、全てブルゴーニュの一流樽メーカー(フランソワ・フレールやタランソーなど)のみを使用する。焼き目はミディアムまでに抑え、果実とバランスよく調和させて決して樽が強く出すぎることないよう意識する。 フランツ・ケラーのワインは単体でも勿論良いが料理と合わせることでより一層その魅力が花開く。フリッツ自身がミシュラン一つ星のレストラン・シュヴァルツ・アドラーの経営者でもあることから、ワインは一部の人たちの限られた嗜好品ではなく、あくまでも料理のそばにあって全ての人が楽しむものというメッセージが飲み手にはっきりと伝わってくる。ピュアで明快な味わいはどれも素晴らしい品質であるが、策を凝らしたような仰々しさは一切なく、凝縮感がありながらも同時に快活でエレガントな余韻が楽しめる。 ドイツのピノ・ノワールというと、デカンター誌の「ブルゴーニュ以外のピノ・ノワール産地特集」でアール地方のジャン・ストッデンが世界一の座を取ってからその注目度がより一層高まっているが、それに比例するように、ここ近年の品質向上のスピードは目を見張るものがある。 その中でも、例えばジャン・ストッデンやメイヤー・ネーケルは味わいの主張の強い単体勝負のワインであるのに対して、ケラーは力の抜けたスタイルだが味わいは一流という点で他にはないユニークな個性がある。その裏付けとして、アイヒェルマン誌で最高の5つ星評価、WA誌ではバーデンで最も素晴らしいPNを造ると絶賛され、デカンター誌でもドイツのピノ・ノワールTOP20でその名が挙がっている。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 4,380円

《1.4万円以上で送料無料》リースリング ラウレンティウスライ エアステ ラーゲ アルテ レーベン 2022 カール ローウェン Riesling Laurentiuslay Erste Lage Alte Reben Carl Loewen 白ワイン ドイツ モーゼル

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地ドイツ > モーゼル・ザール・ルーヴァー生産者カール・ローウェン品種リースリング 100%英字Riesling Laurentiuslay Erste Lage Alte Reben Carl loewen飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4260079675615輸入元フィラディス《フィロキセラと接ぎ木》 19世紀にヨーロッパのブドウを絶滅の危機においやったフィロキセラ。アメリカ大陸から持ち込まれた、ブドウの根に住み着いて枯らしてしまうアブラムシのことです。 その対策は、アメリカ系ブドウの樹にリースリングなどのヨーロッパ系ブドウを接ぎ木するというものでした。だから基本的に世界中でほぼ全てのブドウは接ぎ木して栽培されています。フィロキセラを繁殖させないよう、ヨーロッパでブドウを接ぎ木せず植えることは禁止されているそうです。(例外はあるようです) しかし中には自根の畑が残っている例もあります。フィロキセラが生息できない土壌の場合は、自根のブドウでも枯れないのです。たとえば砂漠のような砂質土壌。他にはモーゼルでみられるゴロゴロの粘板岩土壌が、フィロキセラがいない畑です。 《ラウレンティウスライの畑について》 このワインに使われるブドウの樹は全て自根。しかも樹齢100年越えのものだといいます。 一般に樹齢が高いとワインの味わいは深みを増します。具体的にどういう風味が異なるかはケースバイケースでハッキリとしたことは言えません。樹齢が上がると実る房の数が自然と減るため、栄養素が凝縮するというのが一般的な説明です。 面積当たりにたくさんのワインをつくるには、30年程度で植え替えるのが効率的と言われているなか、100年の樹齢は非常にレア。「自根で栽培することで樹が長生きする」と主張する生産者もいますので、その効果かもしれません。 《テイスティングノート》 メーカーによる味わいの表現は「熟したピーチにアプリコット、レモンの皮、ハーブの深みある上品なブーケ。ミネラルが印象的なフィニッシュは、エネルギッシュでありながら気品に溢れている。」というもの。同生産者の「クァント」などと比べると確かに樹齢100年の効果があるように感じるのですが、それはなかなか文字に表しづらい差。ぜひあなたの舌と鼻で感じてください。 《生産者について》 モーゼルの中流域、ピースポート村の近くに、カール・ローウェンのワイナリーは居を構えます。ワイナリーの歴史は1803年までさかのぼることができ、所有している畑の中には世界で最も古いリースリングの畑があります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙11丁N戊N己N オーレンティウスライミディアムボディ 辛口 丑2酉24≪関連カテゴリ≫  4,389円

【クール配送】フランツ・ケラー グラウブルグンダー オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
果実味豊かで非常にリッチでありながら中心を支えるミネラルが全体にエレガントさを与えている! フランツ・ケラーはバーデン地方・カイザーシュトゥール地区のフォークツブルク・オーバーベルゲン村に位置する家族経営のワイナリー。1893年にワイン貿易商として創業して以来、長きにわたり高品質なワインを輸入し世の中に紹介してきた。 現在は5代目のフレードリッヒ・ケラーが醸造責任者となっており、畑では除草剤、殺虫剤、化学肥料は使用しない。醸造では、白はフレッシュな果実を保つために除梗せずにプレスし、ステンレスタンクとオークの大樽を使い分けて熟成させる。 アイヒェルマン誌で最高の5つ星評価、WA誌ではバーデンで最も素晴らしいPNを造ると絶賛され、デカンター誌でもドイツのピノ・ノワールTOP20でその名が挙がっている。 「グラウブルグンダー オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ」は、オーバーベルゲン村の一級畑バスガイゲのブドウを使用。黄土が主体の火山性土壌で、平均樹齢は20年。フレッシュな黄色いハニーメロンや心地よいスモーキーなアロマ。口に含むと非常にリッチでウォールナッツやブリオッシュの力強いフレーバーを感じる。シュール・リーに由来する旨みとまろやかなフルーツが上質な口当たりを作り、酸のしっかりとした張りを最後まで楽しめる。 ■テクニカル情報■ 産地:Baden (バーデン) ブドウ品種:グラウブルグンダー(ピノ・グリ) 100% 醸造・熟成:ステンレスタンク&大樽で発酵、大樽8-10ヶ月熟 FRANZ KELLER GRAUBURGUNDER OBERBERGENER BASSGEIGE ERSTE LAGE フランツ・ケラー グラウブルグンダー オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ 生産地:ドイツ バーデン 原産地呼称:VDP. ERSTE LAGE ぶどう品種:グラウブルグンダー(ピノ・グリ) 100% アルコール度数:12.5% 味わい:白ワイン 辛口Franz Keller / フランツ・ケラー料理と合わせる為の、すべての人にとって魅力的なワイン長きにわたり一流の品質の辛口ワインを造ることで知られているカイザーシュトゥールのカリスマ的著名生産者であるフランツ・ケラーは1893年にワイン貿易商として創業。所有する1969年以来ミシュラン1つ星を獲得しているレストラン‘シュヴァルツァー・アドラー’用のワインをつくる為に、第2次世界大戦後からブドウ畑を購入、ブルゴーニュを手本としたワイン造りをスタートした。4代目であるフリッツ・ケラーは自らのワインを「質の高いワインだが、策を凝らしたような仰々しさはなく純粋で明快、限られた人の為の贅沢品ではなく、料理と合わせる為のすべての人にとって魅力的なワイン」と表現する。ピノ・ノワールの銘醸地 『バーデン』最南端に位置し、最も暖かいバーデンではドイツ全体のピノ・ノワールの約50%が栽培されており、優良生産者が多く存在する。近年、世界的にも非常に評価が高まっている代表産地。最上の生産者がひしめく 『カイザーシュトゥール」バーデンの優れたエリアとしてまず名前があがるのがカイザーシュトゥールである。原始時代の火山活動により標高557mまで隆起し、その標高の190m~400mの斜面にブドウ畑が広がっている。豊富な日照量と火山性土壌の恩恵により、果実味豊かでありながら繊細な質感の質の高いピノ・ノワール、また芳醇且つ複雑、力強いと同時に洗練されたピノ・グリが生まれる。ケラーをはじめ、ブルゴーニュを意識したワイン造りを行うハイレベルな生産者がひしめきあう。完全なブドウを描くのであれば、2015年がモデルになるだろう夏の暑さよって2015年のブドウの果皮は厚く、非常に優れた品質の健康的なブドウが収穫できた。厚い果皮は、ノーズ、果実味や純粋さという点でもワインにポジティヴな影響を与えている。素晴らしい色調で、こなれた酸と表現力豊かなノーズを伴った華やかでとても果実味が生き生きとした素晴らしい表情を見せている。 3,790円

ゾンマーハウザー シュタインバッハ ショイレーベ トロッケン エアステ ラーゲ / シュロス ゾンマーハウゼン [2020] 白ワイン 辛口 750ml / ドイツ フランケン クヴァリテーツヴァイン Sommerhauser Steinbach Sheurebe trocken Erste Lage ビオロジック オーガニック

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Sommerhauser Steinbach Sheurebe trocken Erste Lage ゾンマーハウザー シュタインバッハ ショイレーベ トロッケン エアステ・ラーゲ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ドイツ フランケン 原産地呼称クヴァリテーツヴァイン 格付VDPエアステ・ラーゲ 品種ショイレーベ 100% 土壌貝灰石灰岩質土壌 ALC度数12.5% 飲み頃温度8℃ キャップ仕様スクリューキャップ ビオ情報ビオロジック 認証機関LACON ◆発酵〜熟成 醗酵:ステンレスタンク(MLFなし) 熟成:ステンレスタンク7カ月 ◆商品説明 フローラルな香り、ピンクグレープフルーツを想わせる爽快な酸。口当たりは柔らかく、かつフランケン産ならではのフルボディ。飲んでただ素晴らしいワインです。  Weingut Schloss Sommerhausen  シュロス・ゾンマーハウゼン 芳醇な香りとテロワールの魅力がキラリ! ◆フランケン屈指のワイナリー シュロス・ゾンマーハウゼンの設立は1435年、最も古い畑の歴史は記録される限り1114年まで遡ります。そして、1551年以来シュタイマン家により運営されてきました。以来、フランケン最良のワイナリーの一つとして知られ、この美しいゾンマーハウゼンの地で15世代に亘り今日まで偉大なワインを造り続けています。 現当主マルティン・シュタイマン氏は自然の力を信じ、自身の情熱、忍耐力をもってワイン造りを行っています。ブドウは最高の状態で収穫され、特に甘口ワインは美しい金色に輝く果汁が瓶詰めされます。畑の総面積は22ヘクタール。 シルヴァーナやリースリング等の伝統的な品種に加え、ピノ・ブランや、ピノ・グリ等のブルゴーニュ品種にも目を向け、様々なブドウを栽培しています。畑は概ね急斜面にあり、収穫されたブドウは最新の醸造技術により、クリーンで、果実味が豊かでやわらかく、且つ、ボディのあるワインになります。 ◆情熱の人、マルティン・シュタイマン氏 ■15代目当主、マルティン・シュタイマン氏 穏やかな人柄と笑顔が魅力のマルティン・シュタイマン氏は、生まれながらの醸造家です。「私は幼い頃から自分が将来ワインメーカーになることを知っていました。それは両親に強制されたからではなく、ワインに携わるということを特別意識して決断した訳でもありません。ただ他の何かになりたいと思ったことがないのです」と語ります。 フランケン地方の代表品種、シルヴァーナ はシュロス・ゾンマーハウゼンでも象徴的な品種ですが、シュタイマン氏が密かに愛するのはリースリング。それは子供の頃の感動がもとになっています。4歳のある日、父親がひと口飲ませてくれたリースリング トロッケンベーレンアウスレーゼの1976年。類い稀な偉大なヴィンテージであるこの年のワインは、4歳の子供をも虜にしました。今でもあの日の感動を鮮明に覚えており、その火は消えることなく、今日のワイン造りのモチベーションになっているのです。 ◆多くの品種に挑戦し可能性を追求 ■フランケン 6000ヘクタールのブドウ畑が広がるフランケンは、「マイン川、シルヴァーナ種、石灰質土壌」に代表されます。ジューシーなシルヴァーナ種のワインはこの地方の象徴と名声の元であり、ボックスボイテルという特殊な形のボトルでフランケンのワインは直ぐにそれと分かります。 フランケンではまた、リースリング、シュペートブルグンダー、ショイレーベ、ミュラートゥルガウ・・・といった品種も栽培されていますが、それらは常にフランケンの最上の畑で栽培されています。 ■シュロス・ゾンマーハウゼン マルティン・シュタイマン氏は、総面積20ヘクタールの畑からなんと60種類以上のワインを造りだしています。栽培品種は多種に及び、シルヴァーナ、ショイレーベの他にリースリング、オーセロワ、ピノ・グリ、ピノ・ブランといったアルザスの品種も栽培しています。畑は、複雑な土壌を読み、細かい区画に分けたものから、昔ながらの混植を残している部分まで様々。 伝統に留まらず、新しい品種にチャレンジして独自のスタイルを築き上げています。 ◆領主から受け継いだエステイト フランケン地方/ゾンマーハウゼン 自社畑:20ha ゾンマーハウゼン最古の畑という記録が残っているほど歴史ある畑を所有。 この地方はリヒテン-シュペックフェルト領として、オランダ系の貴族リヒテン-リンブルク家により統治されてきました。18世紀にシュタイマン家がリンブルク家のエステイトの管理を始め、後に同家の断絶を経て、城、畑ともに、正式にシュタイマン家が購入することになりました。 ■100%、シュタインバッハ 「ショイレーベ トロッケン Q.b.A. キャスパーズ88」は、100%銘醸畑「シュタインバッハ」のブドウを使用しています。 ◆フランケンで3本の指に入る注目の造り手 ■アイヒェルマン 4つ星 フランケンでも3本の指に入る、と言われるマルティン・シュタイマン氏のシュロス・ゾンマーハウゼン。ドイツのワインガイド「アイヒェルマン」で4つ星を獲得しています。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,680円

【クール配送】フランツ・ケラー グラウブルグンダー オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ [2017]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
果実味豊かで非常にリッチでありながら中心を支えるミネラルが全体にエレガントさを与えている! フランツ・ケラーはバーデン地方・カイザーシュトゥール地区のフォークツブルク・オーバーベルゲン村に位置する家族経営のワイナリー。1893年にワイン貿易商として創業して以来、長きにわたり高品質なワインを輸入し世の中に紹介してきた。 現在は5代目のフレードリッヒ・ケラーが醸造責任者となっており、畑では除草剤、殺虫剤、化学肥料は使用しない。醸造では、白はフレッシュな果実を保つために除梗せずにプレスし、ステンレスタンクとオークの大樽を使い分けて熟成させる。 アイヒェルマン誌で最高の5つ星評価、WA誌ではバーデンで最も素晴らしいPNを造ると絶賛され、デカンター誌でもドイツのピノ・ノワールTOP20でその名が挙がっている。 「グラウブルグンダー オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ」は、オーバーベルゲン村の一級畑バスガイゲのブドウを使用。黄土が主体の火山性土壌で、平均樹齢は20年。フレッシュな黄色いハニーメロンや心地よいスモーキーなアロマ。口に含むと非常にリッチでウォールナッツやブリオッシュの力強いフレーバーを感じる。シュール・リーに由来する旨みとまろやかなフルーツが上質な口当たりを作り、酸のしっかりとした張りを最後まで楽しめる。 ■テクニカル情報■ 産地:Baden (バーデン) ブドウ品種:グラウブルグンダー(ピノ・グリ) 100% 醸造・熟成:ステンレスタンク&大樽で発酵、大樽8-10ヶ月熟 FRANZ KELLER GRAUBURGUNDER OBERBERGENER BASSGEIGE ERSTE LAGE フランツ・ケラー グラウブルグンダー オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ 生産地:ドイツ バーデン 原産地呼称:VDP. ERSTE LAGE ぶどう品種:グラウブルグンダー(ピノ・グリ) 100% アルコール度数:12.5% 味わい:白ワイン 辛口Franz Keller / フランツ・ケラー料理と合わせる為の、すべての人にとって魅力的なワイン長きにわたり一流の品質の辛口ワインを造ることで知られているカイザーシュトゥールのカリスマ的著名生産者であるフランツ・ケラーは1893年にワイン貿易商として創業。所有する1969年以来ミシュラン1つ星を獲得しているレストラン‘シュヴァルツァー・アドラー’用のワインをつくる為に、第2次世界大戦後からブドウ畑を購入、ブルゴーニュを手本としたワイン造りをスタートした。4代目であるフリッツ・ケラーは自らのワインを「質の高いワインだが、策を凝らしたような仰々しさはなく純粋で明快、限られた人の為の贅沢品ではなく、料理と合わせる為のすべての人にとって魅力的なワイン」と表現する。ピノ・ノワールの銘醸地 『バーデン』最南端に位置し、最も暖かいバーデンではドイツ全体のピノ・ノワールの約50%が栽培されており、優良生産者が多く存在する。近年、世界的にも非常に評価が高まっている代表産地。最上の生産者がひしめく 『カイザーシュトゥール」バーデンの優れたエリアとしてまず名前があがるのがカイザーシュトゥールである。原始時代の火山活動により標高557mまで隆起し、その標高の190m~400mの斜面にブドウ畑が広がっている。豊富な日照量と火山性土壌の恩恵により、果実味豊かでありながら繊細な質感の質の高いピノ・ノワール、また芳醇且つ複雑、力強いと同時に洗練されたピノ・グリが生まれる。ケラーをはじめ、ブルゴーニュを意識したワイン造りを行うハイレベルな生産者がひしめきあう。完全なブドウを描くのであれば、2015年がモデルになるだろう夏の暑さよって2015年のブドウの果皮は厚く、非常に優れた品質の健康的なブドウが収穫できた。厚い果皮は、ノーズ、果実味や純粋さという点でもワインにポジティヴな影響を与えている。素晴らしい色調で、こなれた酸と表現力豊かなノーズを伴った華やかでとても果実味が生き生きとした素晴らしい表情を見せている。 4,360円

《1.4万円以上で送料無料》マクシミン ヘレンベルク 1896 エアステ ラーゲ アルテ レーベン 2021 カール ローウェン Maximin Herrenberg Erste Lage Alte Reben Carl Loewen 白ワイン ドイツ モーゼル リースリング

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地ドイツ > モーゼル・ザール・ルーヴァー生産者カール・ローウェン品種リースリング 100%英字Maximin Herrenberg 1896 Erste Lage Alte Reben Carl Loewen飲み頃温度7〜10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4260079674519輸入元フィラディス《生産者について》 モーゼルの中流域、ピースポート村の近くに、カール・ローウェンのワイナリーは居を構えます。ワイナリーの歴史は1803年までさかのぼることができ、所有している畑の中には世界で最も古いリースリングの畑があります。 《120年以上前のブドウの樹》 2008年に友人から購入した、マキシミリアン・ヘレンベルクの畑。わずか0.8haの畑のほとんどは、1896年に植樹された自根のリースリングです。 この畑の所有者はカール・ローウェンのみ。 他の畑も含めて13ha所有しています。 《このワインについて》 「アルテ・レーベン」とは樹齢の高いブドウの樹のこと。フランス語のヴィエイユ・ヴィーニュと同義です。 ライヴェン村にあるクロスターガルデンの区画、特に樹齢40年以上のブドウのみを使用しており、中には第1次世界大戦直後に植えられた樹もあります。 このキュヴェは1896年から植わるブドウのみを使用。伸びのあるきれいな酸はライムやオレンジといった柑橘果汁を思わせ、涼しげな塩味を伴うピリッとした味わいがエレガントさを際立たせます。世界最古の畑が生み出す、複雑でスケール感あふれる最上のリースリングです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙11丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 酉24 惰S≪関連カテゴリ≫  4,807円

シャトー ベレール ペルポンシエール シャトー ベレール ペルポンシエール [2020] 375ml 白 ハーフボトル Chateau BEL AIR Perponcher Ch.Bel Air Perponcher

酒宝庫 MASHIMO
シャトー・ベレール・ペルポンシエールは、ボルドーで300haの畑を所有し数ブランドのシャトーをリリースしているデスパーニュ家が、アントル・ド・メール地区に所有するシャトー。白ワインの3分の1の果汁はスキンコンタクトを実施。低温でゆっくりと発酵させ風味豊かなワインに仕上げている。カリン、マルメロ、ジャスミン、等香り豊か。なめらかな口当たりで、爽やかな酸が心地よい余韻。 色 タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン、ミュスカデル 容量 375ml 産地 フランス ボルドー !こちらの商品はお取り寄せ商品となります 平日10時までのご注文分は翌営業日、それ以降および土日祝日のご注文分は翌々営業日の出荷となります。ご注文の際はあらかじめご了承くださいませ。 白ワイン 990円

【6本まで同一送料】シャトー ヴィラ ベレール ブラン CHATEAU VILLa BEL AIR Blanc 白ワイン フランス ボルドー グラーヴ 750ml ×1本 ワイン

イエノミストbyイズミックワールド
【名称】アサヒ シャトー・ヴィラ・ベレール・ブランCHATEAU VILLA BEL AIR BLANC定番 白ワイン フランス ボルドー グラーヴ750ml×1本【メーカー取寄せ品】【商品詳細】【ブランド名】JMカーズ・セレクション【色・タイプ】白【格付け】ACグラーヴ【ぶどう品種】ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン【商品説明】柑橘系果実やトロピカルフルーツの豊かな香りが感じられます。口に含むと、ふくよかでフレッシュな酸味が心地良く、バターや新樽に由来するヴァニラのニュアンスとモクレンの香りが混ざり合っています。【容量】750ml【入数】1【保存方法】高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください【メーカー/輸入者】アサヒビ-ル【JAN】4904230035978【産地】フランス ボルドー グラーヴ【販売者】株式会社イズミック〒460-8410愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号 052-229-1825【注意】ラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。またワインの場合、実際の商品の年代は画像と異なる場合があります。 2,351円

シャトー ヴィラ ベレール ブランCHATEAU VILLA BEL AIR Blanc 白ワイン フランス ボルドー グラーヴ 750ml ×12本 ワイン【送料無料※一部地域は除く】

イエノミストbyイズミックワールド
【名称】アサヒ シャトー・ヴィラ・ベレール・ブランCHATEAU VILLA BEL AIR BLANC定番 白ワイン フランス ボルドー グラーヴ750ml×12本【メーカー取寄せ品】【商品詳細】【ブランド名】JMカーズ・セレクション【色・タイプ】白【格付け】ACグラーヴ【ぶどう品種】ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン【商品説明】柑橘系果実やトロピカルフルーツの豊かな香りが感じられます。口に含むと、ふくよかでフレッシュな酸味が心地良く、バターや新樽に由来するヴァニラのニュアンスとモクレンの香りが混ざり合っています。【容量】750ml【入数】12【保存方法】高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください【メーカー/輸入者】アサヒビ-ル【JAN】4904230035978【産地】フランス ボルドー グラーヴ【販売者】株式会社イズミック〒460-8410愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号 052-229-1825【注意】ラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。またワインの場合、実際の商品の年代は画像と異なる場合があります。 27,240円

ディスティレリ・ド・パリ・ジン・ベル・エール (ディスティレリ・ド・パリ) Gin Bel Air (Distillerie de Paris) クラフトジン フランス Alc.43 500ml

Donguriano Wine
「飲める香水」と称されるパリで唯一のクラフトジン、ディスティレリ・ド・パリ。香料の高級産地レユニオン島の新鮮なボタンカルだけを使ったエキゾチックかつウッディなジンです。 【6本〜送料無料】の表示がある商品をよりどり6本以上ご購入のお客様には後ほど送料を無料に修正致します。 【6本〜送料無料の表示商品は全て混載可能!】 *北海道、沖縄県、離島には別途送料が掛かります。何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ●ブドウ品種 ●タイプ ●醸造・熟成 ●内容量 500ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴  ●ワイン専門誌評価  ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ディスティレリ・ド・パリ Distillerie de Paris 7,200円

【6本~送料無料】シュロス ゾンマーハウゼン ゾンマーハウザー シュタインバッハ ショイレーベ トロッケン エアステ ラーゲ 2020 白ワイン ショイレーベ ドイツ 750ml スクリューキャップ

トスカニー イタリアワイン専門店
Sheurebe Trocken Erste Lage Weingut Schloss Sommerhausenシュロス ゾンマーハウゼン (詳細はこちら)フローラルな香り、ピンググレープフルーツを想わせる爽快な酸。口当たりは柔らかく、かつフランケン産ならではのフルボディ。飲んでただ素晴らしいワインです。750mlショイレーベドイツ・フランケンクヴァリテーツ ヴァインVdP白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックス 2,552円

【6本〜送料無料】フランツ ケラー グラウブルグンダー オーバーベルゲナー バスガイゲ エアステ ラーゲ 2021 白ワイン グラウブルグンダー ドイツ 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Grauburgunder Oberbergener Bassgeige Erste Lage Franz Kellerフランツ ケラー (詳細はこちら)スモーキーでミネラル豊かなワインを生み出す。名前はコントラバスやバイオリンのように見える畑の形に由来している。ウオールナッツ、ブリオッシュのフレーヴァー、フレッシュな黄色いハニーメロンや軽くスモーキーなアロマ750mlグラウブルグンダードイツ・バーデン白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社フィラディス 4,367円

【6本~送料無料】[2021] シュタインベルガー リースリング エアステ ラーゲ 750ml 【クロスター エーバーバッハ醸造所】 白 甘口 ドイツ ラインガウ ベライヒ ヨハニスベルグ ハッテンハイム ギフト 贈り物 お祝い お礼

枡屋酒店
かつて修道僧によって開墾され、完成されたとされるブドウ畑、「シュタインベルク」。ラインガウ リースリングの引き締まった酸味とエレガントでフルーティな風味が抜群です。 ●名称:白 甘口●生産者/【クロスター エーバーバッハ醸造所】●原産国:ドイツ●産地:ラインガウ●原材料:リースリング 100%●保存方法:直射日光を避けて保管ください。※商品は極まれに、入荷状況・メーカーの規格変更等によりヴィンテージ・容量・度数・ラベル・ボトル形状等が予告なく変更される場合があります。恐れ入りますが予めご了承下さい。かつて修道僧によって開墾され、完成されたとされるブドウ畑、「シュタインベルク」。ラインガウ リースリングの引き締まった酸味とエレガントでフルーティな風味が抜群です。 ●名称:白 甘口●生産者/【クロスター エーバーバッハ醸造所】●原産国:ドイツ●産地:ラインガウ●原材料:リースリング 100%●保存方法:直射日光を避けて保管ください。※商品は極まれに、入荷状況・メーカーの規格変更等によりヴィンテージ・容量・度数・ラベル・ボトル形状等が予告なく変更される場合があります。恐れ入りますが予めご了承下さい。 2,600円

ドクター ターニッシュ リースリング QbA グーツワイン 2018 蔵出し限定品 ドクター ターニッシュ家元詰 エアベン ターニッシュ家Dr. H.Thanisch Riesling QbA Gutswein 2018 Weingut Dr. H.Thanisch VDP

愛あるしんちゃんショップ
■ワイン名 ドクター・ターニッシュ・リースリング・QbA・グーツワイン[2018]年蔵出し限定品・ドクター・ターニッシュ家元詰(エアベン・ターニッシュ家)(ターニッシュ博士家)・(4代目ソフィア・ターニッシュ)・リースリング100%・ワインスペクテイター誌89点獲得 ■英語表記 Dr. H.Thanisch Riesling QbA Gutswein [2018] Weingut Dr. H.Thanisch VDP ■商品番号 0300012002444 ■ワインについて 希少!ドイツ銘醸あっさり辛口(半辛口)白ワイン愛好家大注目!ドイツ指折りの超一流銘醸畑“ドイツリースリングを絵に描いたような”と形容される、中部モーゼル屈指の超高級ワインであり、英国王エドワード7世のお気に入りだったことで有名なベルンカステラー・ドクトルの所有者としても有名なターニッシュ家(歴史は1636年にさかのぼる名門中の名門)から、そのほとんどがベルンカステルから造られるリースリング100%の大人気クーベーアーのグーツワイン!しかも人気の2018年ヴィンテージ!Wines of Germanyが「2018年のモーゼルワインは、豊かなアロマ、適度な酸味、バランスの取れた骨格、エレガントで豊かな果実味が特徴です。」と絶賛するグッドヴィンテージ!(ロバート・パーカー氏のワインアドヴォケイトでも、18年ヴィンテージのワインは「豊満」であり、「味わいはみずみずしくチャーミング」だと絶賛!)この2018年のドクター・ターニッシュ・リースリング・QbA・ファインヘルプはあらゆる点でクラシックなモーゼルです!価格的にはかなり安いのですが、このワインは60ドル以上するドクター・アウスレーゼと同じスタッフの下、同じ注意と技術で造られています!ワインメーカーのマキシミリアン・F・W・フェルガーは、複雑性を高めるためにすべてのワインを自生酵母で発酵させ、熟成はフレッシュさと果実味を高めるステンレススティールとワインに質感とミネラル感を与える大きな古いフーダー樽の組み合わせで行われています!(スレート土壌の畑からとれた葡萄を使用。フルーティな香り、やさしい口当り、後味は限りなくエレガント。モーゼルらしさを存分に楽しめるターニッシュの造り手の名でリリースされるグーツワイン。)ワインは洋ナシや桃、ラズベリー、グレープフルーツなどの多様なフルーツのアロマが楽しめる、さわやかさと豊満さを備えた果実の旨味が魅力のリースリング100%の中辛口白ワインです!ドイツワインの命とも言うべき引き締まった味覚に生きる果実酸を感じさせるモーゼルグーツワインの逸品!しかも現地蔵出しの素晴らしい状態で限定少量入荷! ■ワインのタイプ 白/やや辛口 ■生産者 ドクター・ターニッシュ家元詰(エアベン・ターニッシュ家) ■ブドウ品種 リースリング100% ■ブドウ収穫年 [2018]年 ■生産地 ドイツ/モーゼル/リースリング・QbA ■内容量 750mlドイツを代表する銘醸畑のひとつ、ベルンカステードクターと切っても切れない関係にあるのがターニッシュ家です。同家の名が最初にベルンカステル村に現れるのは1636年。1800年にはすでにドクター畑の最大の所有者として記録に残されています。 ドクターターニッシュ家はドイツで最も地位の高い畑といわれるドクトール畑の所有者で最も名声を得ています。1633年で30年戦争の生き残りがワインを造り始め、1800年にはすでにこのドクトル畑の最大の所有者として記録されています。現在ベルンカステルの村を中心に約6haの畑を所有し、リースリング100%からクラッシックなスタイルのエレガントできめ細やかなワインを造っています。(ヒュージョンソン3つ星、ゴーミヨ3つ房VDPメンバー) 2007年に入り世代交代となり、Dr.ターニッシュを世界的な舞台に登場させた、かの名匠Dr.フーゴ・ターニッシュの孫娘バーバラ・ラウントクィスト・ミュラー女史が蔵の舵を握ることになりました。蔵では、ドクトールと合わせて、23haの土地でリースリングを栽培、赤ワインの生産量は全体の5%程で、2%がピノ・ノワールの畑になります。 ドクター ターニッシュ リースリング QbA グーツワイン 2018 蔵出し限定品 ドクター ターニッシュ家元詰 エアベン ターニッシュ家 ■ぶどう品種:リースリング100% ■発酵・熟成:自生酵母で発酵させ、熟成はフレッシュさと果実味を高めるステンレススティールとワインに質感とミネラル感を与える大きな古いフーダー樽の組み合わせ。 ドイツ指折りの超一流銘醸畑“ドイツリースリングを絵に描いたような”と形容される、中部モーゼル屈指の超高級ワインであり、英国王エドワード7世のお気に入りだったことで 有名なベルンカステラー・ドクトルの所有者としても有名なターニッシュ家(歴史は1636年にさかのぼる名門中の名門)から、そのほとんどがベルンカステルから造られるリースリング100%の大人気クーベーアーのグーツワイン! ロバート・パーカー氏のワインアドヴォケイトでも、18年ヴィンテージのワインは「豊満」であり、「味わいはみずみずしくチャーミング」だと絶賛! 価格的にはかなり安いのですが、このワインは60ドル以上するドクター・アウスレーゼと同じスタッフの下、同じ注意と技術で造られています! ドイツワインの命とも言うべき引き締まった味覚に生きる果実酸を感じさせるモーゼルグーツワインの逸品! 2,589円

【6本~送料無料】[2019] シュタインベルガー リースリング KAB エアステ ラーゲ 750ml 【クロスター エーバーバッハ醸造所】 白 甘口 ドイツ ラインガウ ベライヒ ヨハニスベルグ ハッテンハイム ギフト 贈り物 お祝い お礼

枡屋酒店
700年前にシトー派の修道僧たちによって開かれた銘醸畑。ラインガウのリースリング種が持つ個性的な味わいが魅力的。 ●名称:白 甘口●生産者/【クロスター エーバーバッハ醸造所】●原産国:ドイツ●産地:ラインガウ●原材料:リースリング 100%●保存方法:直射日光を避けて保管ください。※商品は極まれに、入荷状況・メーカーの規格変更等によりヴィンテージ・容量・度数・ラベル・ボトル形状等が予告なく変更される場合があります。恐れ入りますが予めご了承下さい。700年前にシトー派の修道僧たちによって開かれた銘醸畑。ラインガウのリースリング種が持つ個性的な味わいが魅力的。 ●名称:白 甘口●生産者/【クロスター エーバーバッハ醸造所】●原産国:ドイツ●産地:ラインガウ●原材料:リースリング 100%●保存方法:直射日光を避けて保管ください。※商品は極まれに、入荷状況・メーカーの規格変更等によりヴィンテージ・容量・度数・ラベル・ボトル形状等が予告なく変更される場合があります。恐れ入りますが予めご了承下さい。 2,550円

[2020] ビルクヴァイラー ローゼンベルク シャルドネ トロッケン エアステ ラーゲ 750ml 白 辛口 ドクター ヴェアハイム

お酒の総合館・シマヤ酒店
■品種:シャルドネ100% ■醸造:赤色雑食砂岩(ブントザントシュタイン)から泥土岩 (コイパー)へ移行する土壌。バリック(新樽60%)で発酵・熟成。 ■信じられないほど複雑な香り。アプリコットやタンジェリンのニュアンスに加え、イエローアップルや少しスモーキーな木のニュアンスも感じられます。口に含むと非常にエレガントなワインです。ブドウの果実酸のため、ワインは生き生きとして遊び心がある。非常に凝縮されたワインで、素晴らしい緊張感と長い余韻があります。 ■畑の生育期間中の収量削減措置、厳選された手摘み収穫、バリック(フランス産またはパラティネート産オーク)での発酵、10ヶ月の貯蔵。 ■おすすめ料理:魚や白身の肉(ワインは非常に凝縮しており、強い味にも耐えることができます)。1920年にファルツ南部のビルクヴァイラーでカール・ヴェアハイムが創業し、 いち早く自社での瓶詰を開始。息子のハインツが農業科学の博士号を取得 し、ワイナリーを大きく発展させました。3代目のカール・ハインツは志を共にする醸造仲間5人と「フュンフ・フロインデ(5人の友達)」を結成しファルツの評価を高め、現在は4代目のフランツと共に20ヘクタールの自社畑からテ ロワールを反映したワインを生み出しています。1991年VDPに加盟。2006年にビオディナミを導入し、2016年にオーストリアのビオディナミ認証団体リスペクト・ビオディンにも加盟しています。 6,050円

フランツ ケラー グラウブルグンダー オーバーベルゲナー バスガイゲ エアステ ラーゲ [2021] 750ml 白 Franz Keller Grauburgunder Oberbergener Bassgeige Erste Lage

WINE NATION 楽天市場店
フレッシュな黄色いハニーメロンや心地よいスモーキーなアロマ。 色・タイプ 白/辛口 品種 グラウブルグンダー100% 容量 750ml 産地 ドイツ バーデン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。 3,438円

ヨアヒム・フリック ホッホハイマー・ケーニギン ヴィクトリアベルグ リースリング カビネット エアステ・ラーゲ

WINES-R
 Weingut Joachim Flick Hochheimer Koniging-Victoriaberg Riesling Kabinett Erste Lage ヨアヒム・フリック ホッホハイマー・ケーニギン ヴィクトリアベルグ リースリング カビネット エアステ・ラーゲ ラベルに刻まれる大英帝国の紋章    1845年、英国ヴィクトリア女王と夫、アルベルト公がホッホハイムを訪問しました。 女王はラインで造られる美味しいリースリングの秘密を知りたかったようです。 ホッホハイムの村長が所有する村で最良の地とされるゲオルク・ミヒャエル・パプトマン氏の畑へと案内したところ、女王は大変感動されました。 1850年、パプトマン氏は、女王の名にちなんで畑を「ケーニギン(女王)・ヴィクトリアベルク」と名づける許可を得、大英帝国の紋章がラベルにデザインされたのです。 今でもイギリスには、「A good hock (ホック=ドイツワインを指す) keeps off the doc(ホックを飲めば医者も要らない)」ということわざあります。 ドイツワイン、特にドイツのリースリングのことをイギリスでホックと呼ぶのは、この銘醸畑「ホッホハイマー」に由来します。 王室の紋章がワインのラベルに使われることなど無いことですが、、このラベルはこうした特別な背意味が込められているのです。1850年以来、ヴィクトリアベルクのワインは王室の式典でも愛用されています。 トロピカル・フルーツの香りがたっぷり詰まった、銘醸畑のリスリング カビネット。ミネラル感のあるやさしい甘味が、心地よくグラスが進みます。 ■産地 ドイツ ラインガウ VDPエアステ・ラーゲ ■ブドウ品種 リースリング100% (サスティナブル農法を採用) ■熟成 ステンレスタンク熟成 4カ月 2,970円

リースリング・ラウレンティウスライ エアステ・ラーゲ・アルテ・レーベン [2021] 750ml カール・ローウェン

割田屋【わりでんや】
*接ぎ木していない樹齢100年超えの古樹に由来する溢れ出すエネルギーと気品* ライヴェン村のラウレンティウスライの区画に植わる樹齢100年超えのブドウのみを贅沢に使用。熟したピーチにアプリコット、レモンの皮、ハーブの深みある上品なブーケ。ミネラルが印象的なフィニッシュは、エネルギッシュでありながら気品に溢れている。 ■産地:Mosel ■熟成:フードルで澱と共8ヶ月 3,960円