ボックス  [TVドキュメンタリー]
 
 
833件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

NHKスペシャル 遷宮 DVD-BOX 全3枚セット DVD

NHKスクエア キャラクター館
※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。2013年、伊勢神宮と出雲大社は社を一新し御神体を移す"遷宮"を迎えた。伊勢は20年に一度、出雲は60年ぶりのことで、これまで映像記録がほとんど残っていない。数年がかりで行われた二つの遷宮の全貌を紹介すると共に、伊勢の神・アマテラスと出雲の神・オオクニヌシがいかにして日本の建国神話を代表する神となっていったのか、最新の研究を通して探っていく。【収録内容】■第1回 伊勢神宮 〜アマテラスの謎〜20年に一度、神宮の内宮・外宮などの社や神宝、装束を全て新しく作り直す式年遷宮のもようをつぶさに紹介。また、遷宮の中でも重要な儀式"遷御の儀"とアマテラスの"天孫降臨神話"の関連などをひもときながら、日本建国神話の謎に迫る。■第2回 出雲大社 〜オオクニヌシの謎〜出雲の神・オオクニヌシは大和王朝も恐れる強大な霊威を持ち、祀る社は全国に数あまたある。そのオオクニヌシが自らの豊かな国をアマテラスに譲り、代わりに巨大な社を建てさせたと神話は伝える。日本誕生の知られざる物語に、最新の研究で迫る。■二つの遷宮 〜伊勢と出雲のミステリー〜藤原京の真東に位置する伊勢神宮と、真西に位置する出雲大社が、2013年に迎えた遷宮の全貌を紹介。建国神話を代表する伊勢の神アマテラスと出雲の神オオクニヌシから、古代日本の謎に迫る。【封入特典】ブックレット○2014年 放送*DVD3枚組*収録時間本編147分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー 9,240円

にっぽんトレッキング100 DVD-BOX 全12枚

NHKスクエア キャラクター館
山、川、森、海…大自然を自由に歩くトレッキング。気軽に歩ける近郊のコースから知られざる大冒険ルートまで、日本には四季折々の自然を楽しめる様々なコースがあります。その人気コースの魅力をご紹介します。中高年を中心に登山ブームが続く中、2016年には、新たな祝日「山の日(8月11日)」が制定されるなど、改めて国民的な関心を集める「日本の山」。中でも、いま幅広く注目を集めているのが“トレッキング”。トレッキングとは、山の頂を目指すことだけを目的とせず、気軽に自然の中を歩くスタイルのこと。その幅の広さは、「景観豊かな海沿いを歩くコース」「希少な湿原と湖沼を訪ねるコース」「日本アルプスの3000mの稜線を歩くコース」など多岐にわたる。「にっぽんトレッキング100」は、その土地・一番ベストシーズンに踏破し、「山国・日本」の自然の奥深さを体感するシリーズだ!【封入特典】・ブックレット100P○2018年4月〜6月 NHKBSプレミアムで放送*化粧箱付きc2018 NHK【収録内容】■にっぽんトレッキング100 北海道・東北ほか セレクション 知床 阿寒 大雪山・旭岳1.地の果て 野生の王国をゆく 〜北海道・知床〜  Part1【出演:高橋庄太郎】2.幻の山 そして最果ての岬へ 〜北海道・知床〜  Part2【出演:高橋庄太郎】3.天空の極彩色火山をゆく 〜北海道・阿寒〜【出演:宮澤佐江】4.極彩色・北の大地をゆく 大雪山・旭岳【出演:高橋庄太郎】*収録時間:107分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 北海道・東北ほか セレクション 白神山地・十二湖 八甲田&奥入瀬 森吉山&赤水渓谷1.神秘に彩られたブナの森 〜白神山地・十二湖〜【出演:原幹恵】2.東北随一! 深まる秋を見つけに 〜八甲田&奥入瀬〜【出演:仲川希良】3.初夏の渓流歩き! 花めぐり! 〜秋田・森吉山&赤水渓谷〜【出演:北川弘美】*収録時間:112分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 北海道・東北ほか セレクション 八幡平 蔵王 妙高・火打山&飯豊山1.満喫! 紅葉と温泉の火山地帯 〜東北・八幡平〜【出演:田代さやか】2.壮観! 白銀の森 樹氷と絶景を訪ねて 〜東北・蔵王〜【出演:仲川希良】3.天空の花園トレッキング 〜妙高・火打山&飯豊山〜【出演:細田善彦/松井絵里奈】*収録時間:117分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 関東・甲信越 セレクション 那須岳 奥日光 佐渡島&尾瀬1.火山の恵み 温泉トレッキング 〜栃木・那須岳〜【出演:松井絵里奈】2.水と紅葉が織りなす 極上の色彩美 〜栃木・奧日光〜【出演:黒川芽以】3.初夏の海岸・山の春 満開!花めぐり 〜佐渡島&尾瀬〜【出演:入来茉里/黒川芽以】*収録時間:117分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 関東・甲信越 セレクション 奥秩父 八丈島&丹沢 鎌倉アルプス1.ニホンオオカミ 伝説の地を歩く 〜埼玉・奥秩父〜【出演:青山草太】2.“首都圏近郊”秘境めぐり! 〜八丈島&丹沢〜【出演:松井絵里奈/青山草太】3.花と歴史の鎌倉アルプス  〜鎌倉〜【出演:柳ゆり菜】*収録時間:114分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 関東・甲信越 セレクション 天城 富士山麓 北八ヶ岳1.原生林のワンダーランドを行く 伊豆・天城の森【出演:黒川芽以】2.富士山麓 知られざる絶景へ【出演:青山草太】3.癒やしのみどり 苔の森 北八ヶ岳【出演:本上まなみ】*収録時間:111分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 日本アルプス セレクション 雲ノ平 上高地 涸沢1.絶景の縦走路! 天空の楽園へ 〜北アルプス・雲ノ平〜 Part1【出演:池田努】2.七色に輝く神秘の楽園 〜北アルプス・雲ノ平〜 Part2【出演:池田努】3.秋を愛でる涙の絶景 上高地〜涸沢【出演:青木愛】4.絶景満載! 峡谷のクラシックルート 〜長野・上高地〜【出演:仲川希良】*収録時間:112分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 日本アルプス セレクション 黒部峡谷 剱岳 白馬&立山1.大峡谷 岩壁の道をゆく 〜富山・黒部峡谷〜【出演:小林千穂】2.知られざる“裏剱”一瞬の輝き 〜富山・剱岳〜【出演:小林千穂】3.秋の北アルプス大満喫! 絶景紅葉トレッキング 〜白馬&立山〜【出演:入来茉里/KIKI】*収録時間:117分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 日本アルプス セレクション 鳳凰三山 南アルプス1.興奮! 雲上のオベリスクへ 〜南アルプス・鳳凰三山〜【出演:井上正大】2.南アルプス大縦走 天空の稜線をゆく【出演:小林千穂】*収録時間:88分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 西日本・沖縄 セレクション 京都 大峯奥駈道 大杉谷 熊野古道・伊勢路1.千年の都 歴史と絶景の道 〜京都一周トレイル〜【出演:宮﨑香蓮】2.神の宿る峰 修験の古道をゆく 〜奈良・大峯奥駈道〜【出演:青山草太】3.春の紅葉! 豪快な滝! 大杉谷【出演:仲川希良】4.千年の道を踏みしめる 熊野古道・伊勢路【出演:仲川希良】*収録時間:109分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 西日本・沖縄 セレクション 隠岐諸島 四万十川1.日本海に浮かぶ秘境の島 〜隠岐諸島〜【出演:青山草太】2.“最後の清流”を育む源 〜高知・四万十川〜 Part1【出演:高橋庄太郎】3.豊かなり!“最後の清流”を下る 〜高知・四万十川〜 Part2【出演:高橋庄太郎】*収録時間:117分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー■にっぽんトレッキング100 西日本・沖縄 セレクション 国東半島 屋久島 西表島1.奇跡の岩峰 峯道トレッキング 〜大分・国東半島〜【出演:海東健】2.千年杉と巨岩 神秘のルート 屋久島【出演:本上まなみ】3.秘境の海岸線を行く 西表島 Part1【出演:小林千穂】4.密林の幻の滝に挑む 西表島 Part2【出演:小林千穂】*収録時間:106分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー 36,960円

エントリーで全品ポイント10倍ワイルドライフ ブルーレイBOX1 全3枚セット NHKの技術力・取材力の粋を集めた本格自然番組「ワイルドライフ」がDVDとブルーレイで発売開始! シリーズ第1弾は「海のスペクタクル編」!

NHKスクエア DVD・CD館
※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。【ご注意下さい】この商品は、ブルーレイディスク(Blu-ray Disc)です。視聴には専用のプレイヤー等が必要になります。NHKの技術力・取材力の粋を集めた本格自然番組「ワイルドライフ」がDVDとブルーレイで、4か月連続・全5BOX(全15巻)発売開始!シリーズ第1弾は、圧倒的な数の生きものたちが圧巻の光景を繰り広げる「海のスペクタクル編」。2009年の放送開始以来、「ワイルドライフ」は粘り強い長期取材や新しい機材での映像表現、挑戦的なテーマで、“地球の素顔”をとらえてきた。大自然の絶景、躍動する命の世界を、豊かな映像で記録しつづけ、骨太の 自然番組として親しまれている。BOXIでは、1000万羽の海鳥と500頭ものクジラ、更にニシンの大群が怒とうのように押し寄せ、水平線まで見わたす限りの海面を埋め尽くす「アリューシャンマジック」、ある時期だけ10万匹ものカニが1か所に大集結する「オーストラリア メルボルンの海」、イワトビペンギンやジェンツーペンギンなど5種類のペンギンたちが集う「大西洋 フォークランド諸島」を収録。世界初を含む、いまだかつて見たことのない貴重な映像をご覧ください。【収録内容】■ アリューシャンマジック 驚異!海の生きもの大集結日本か5000キロ離れたアリューシャン列島。夏、1000万羽の海鳥と500頭ものクジラ、さらにニシンの大群が怒とうのように押し寄せ、水平線まで見わたす限りの海面を埋め尽くす。地元の人々は、この壮大な現象を、“アリューシャンマジック”と呼ぶ。その秘密は、アリューシャン列島特有の地形と海洋条件に隠されていた。列島を南北に流れる栄養豊かな暖流と寒流が、無数に並ぶ島と島との間の海峡でぶつかり、海底の栄養を水面へと巻き上げる。その結果、植物プランクトンが大発生し、それを食べにオキアミが密集するという仕組みだ。このオキアミの大集団を目指して、鳥と魚とクジラが大集結する。奇跡のスペクタクルを世界初のスクープ映像で描く。■ オーストラリア メルボルンの海 10万匹のカニ 謎の大集結1995年6月、オーストラリアの南東部、メルボルンの目の前に広がるポート・フィリップ湾の海底におびただしい数のカニが大集結しているのが発見された。そのカニの名は、グレートスパイダークラブ。甲羅の大きさ約20cm、脚の長さ40cmのクモガニの仲間だ。いったいなんのために大集結したのか?神出鬼没のカニの大集団を発見者ジュリアン・フィン博士と共に大捜索。謎の大集結の一部始終をカメラにおさめることに成功した。6月、深海から数百匹の群れになり四方八方から大行進してきたカニは一か所に合流。最終的に100m四方の海底に集まったカニの数は、なんと10万匹以上。積み重なった高さは2メートルにも達した。世界で初めて撮影されたグレートスパイダークラブの子どもたちの姿と驚きの護身術。厳しい海の中で次世代に子孫を残そうとする命がけのカニ大集結のドラマを描く。■ 大西洋 フォークランド諸島 ペンギン王国の夏 走れ!跳べ!海と陸に生きる不思議な鳥ペンギン。大空を羽ばたくかわりに、たぐいまれな個性を身に付けた。50?ほどの小さな体で高さ50mもの断崖を連続ジャンプで登り降りするイワトビペンギン。時速30?を越す高速で泳ぎ、力強いストロークで草原を走り抜けるジェンツーペンギン。そんなペンギンたちが自由自在に躍動する場所が大西洋の南の果てにある。大小700の島々から成り立つイギリス領フォークランド諸島だ。寒流と暖流が混じり合う栄養豊かな海の恵みと、断崖や草原など多様な環境が、世界でもきわめて貴重なペンギンの生息地を育んだ。イワトビペンギン、ジェンツーペンギンに加え、大きさ95?、重さ16?の巨大なキングペンギン、奥行き2mの巣穴を地中に掘るマゼランペンギン、オレンジ色の長く美しい飾り羽根を持つマカロニペンギンなど5種類ものペンギンが思い思いの環境やスタイルで命を謳歌する。【特典映像】・番組予告(※予定)【封入特典】・解説リーフレット(※予定)長沼毅氏(広島大学准教授、地球の辺境を放浪する科学者)の特別寄稿、ディレクターのフィールドリポートなど○2011〜2012年 放送*ブルーレイディスク3枚組*収録時間本編165分+特典/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/日本語字幕/カラー★非売品の映像ディスクをプレゼント! どちらも魅力的な下記2つの映像ディスクから1つをお選びいただけます。  (1) 高画質マスターを使用して映像美にこだわったブルーレイディスク  (2) 「ワイルドライフ」の魅力を凝縮した15分版の番組(15分×4本)を収録したDVD    (※本編収録のエピソードとは、別のエピソードです。)<応募方法>各巻に封入される応募券から5枚をNHKエンタープライズまでご郵送いただければ、もれなく差し上げます。※プレゼント内容・応募方法等は変更の場合がございます。詳しくは商品内に封入される応募用紙をご覧ください。■ブルーレイワイルドライフ ブルーレイBOX1 全3枚セット└単巻⇒ アリューシャンマジック 驚異!海の生きもの大集結 オーストラリア メルボルンの海 10万匹のカニ 謎の大集結 大西洋 フォークランド諸島 ペンギン王国の夏 走れ!跳べ!■DVDワイルドライフ DVD-BOX 全3枚セット└単巻⇒ アリューシャンマジック 驚異!海の生きもの大集結 オーストラリア メルボルンの海 10万匹のカニ 謎の大集結 大西洋 フォークランド諸島 ペンギン王国の夏 走れ!跳べ!【今後のリリース予定】■2013年4月26日発売第2弾は、「アフリカ大サバンナ編」。広大な大地で繰り広げられる生きものたちの攻防を圧倒的な臨場感でとらえた3作品。「草食獣対肉食獣 生死の攻防」、「飛ばない鳥 大地を生きる」、「ヌー100万頭 決死の子連れ大移動」・ブルーレイBOXII(全3巻)・DVD-BOXII(全3巻)■2013年5月24日発売・ブルーレイBOXIII(全3巻)・DVD-BOXIII(全3巻)■2013年6月21日発売・ブルーレイBOXIV(全3巻)・DVD-BOXIV(全3巻)・ブルーレイBOXV(全3巻)・DVD-BOXV(全3巻) 10,890円

世界ふれあい街歩き DVD-BOX9 全3枚

NHKスクエア キャラクター館
異国の街をあなた目線で歩く。世界各国の美しい街並みを散歩感覚で紹介する番組「世界ふれあい街歩き」。知らない街が、きっと好きな街に変わる。現地の人々とのふれあいや小さな路地裏へ寄り道するなど、街歩きの醍醐味もそのままに、知らない街を身近に感じる旅行体感!【収録内容】<<DISC.1 アルプスが見える街>>■フランス アヌシー  〜幸せあふれる、アルプスの水辺の街〜穏やかな湖面に、アルプスの山々を映すアヌシー湖。ヨーロッパ屈指の透明度を誇ります。朝、湖畔の道から街歩きをスタート。“愛の橋”という看板のついた小さな橋を渡っていきます。12世紀の古い街並みが残る旧市街には、湖を源とするティウー川が流れ、白鳥の親子が気持ち良さそうに泳いでいます。アルプスのふもとの清らかな水辺に暮らす人々の、それぞれの幸せに出会う街歩きです。(語り 矢崎 滋)■イタリア アオスタ  〜アルプスとローマ遺跡が共存する街〜フランスから国境のトンネルを抜け、イタリアのアオスタへ。この街では、いたるところで2千年の歴史に出会うことができます。城壁に囲まれた旧市街の、端から端まで1キロほどをまるで宝探しのようにローマ遺跡を次々と発見しました。そしてアルプスに囲まれたアオスタだけあって、街のどちらを向いても白い山が顔をのぞかせます。ため息がでるほどの美しさ。旅人はもちろん、街の人々も魅了してやみません。アルプスとローマ遺跡の共存する街で暮らす、アオスタっ子のたくましくて温かい姿を発見する街歩きです。(語り 矢崎 滋)<<DISC.2 イギリス>>■ケンブリッジ  〜歴史ある大学の街へ〜「街全体が美術館」と称されるほど、美しくそして歴史ある街並みが残る“大学の街”ケンブリッジ。緑もとても多く、南北を貫くケム川沿いに大学の施設が建てられています。青空と芝生がさわやかな公園から街歩きをスタート。朝の公園は通勤・通学のルートになっていて、さながら交差点。ケム川へ出ると、川沿いに不思議な建物を発見。中をのぞくと、共同生活を送りながら学校に通う学生たちの家でした。どこか懐かしいにおいのする大学の街ケンブリッジを堪能します。(語り 矢崎 滋)■ロンドン ビクトリア駅から歩く  〜古きよき街並み〜古(いにしえ)の大英帝国の玄関、ビクトリア駅からロンドンの西側を歩きます。一昔前まで、大陸からの旅人のほとんどが降り立ったというビクトリア駅は、高い天井、構内には色々なお店があって、まるで小さな街のよう。セント・ジェームズ宮殿の前で、王室御用達の二頭立馬車や、直立不動の衛兵さんに出会ったり、格式ある店が並ぶストリートで、帽子屋や画廊をひやかしたり…。そこには大都会ロンドンの真ん中とは思えないような、静かで美しい暮らしがありました。古きよきイギリスの情感を存分に味わう街歩きです。(語り 浅野和之)<<DISC.3 韓国>>■ソウル・ミョンドン  〜懐かしさと時代の最先端が同居する街〜韓国の首都・ソウルを代表する繁華街、ミョンドンを歩きます。朝6時前、ミョンドンの東側、三一路からスタート。石畳の坂道をたどっていると鐘の音が!ミョンドン聖堂の午前6時の鐘でした。通勤、通学の人でにぎわう地下鉄ミョンドン駅近くでは、手作りの朝ごはんを売るおばさんの屋台、お昼時にはミョンドンの北側にあるビジネス街でサラリーマンでにぎわう路地の食堂を発見!この食堂は路地が調理場になっていました。変化の激しい繁華街で、変わらない街や家族への思いに触れていきます。(語り 中嶋朋子)■モッポ韓国南西部、朝鮮半島の突端に近い港町、モッポを歩きます。朝8時、モッポのフェリーターミナルにたくさんの荷物を抱えた人達が降り立ちます。モッポ周辺には2000近い島があり、モッポはその中心。島ではできないさまざまな用事を済ませるためにやってくるのです。漁具店が50軒近く並ぶ海沿いの商店街、さらに50年以上の歴史を誇る市場では、モッポの豊かな海を自慢する人々に出会いました。さらに、旧市街の東側では、民家の軒先スレスレを走る汽車(貨物列車)と遭遇。モッポの旧市街には、木造校舎に似た古い建物をたくさん見かけます。かつて日本が朝鮮半島を統治していた頃の日本式の家屋でした。(語り 矢崎 滋)*DVD3枚組*収録時間264分/画面サイズ16:9/音声:日本語 DOLBY DIGITAL 2chステレオ/カラー/日本語字幕©2013 NHK 5,940円

【中古】 司馬遼太郎と城を歩く DVD-BOX/(趣味/教養),池内秀和(音楽)

ブックオフ 楽天市場店
(趣味/教養),池内秀和(音楽)販売会社/発売会社:(株)NHKエンタープライズ((株)NHKエンタープライズ)発売年月日:2009/04/24JAN:49880661640712007年にNHK−BS hi及びBS2にて放送された歴史紀行ドキュメンタリーに、未放送分を加えてパッケージ化したシリーズ8巻をまとめたBOX。歴史の転機の舞台となった名城の数々を、そこにまつわる司馬遼太郎作品を朗読で紹介していく。 15,125円

【中古】 激走!地球一周40,000kmの軌跡 間寛平アースマラソン完全版 BOX 上巻/DVD/YRBX-664 / よしもとアール・アンド・シー [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

もったいない本舗 楽天市場店
EANコード:4571366480905■こちらの商品もオススメです ● 激走!地球一周40,000kmの軌跡 間寛平アースマラソン完全版 BOX 中巻/DVD/YRBX-666 / よしもとアール・アンド・シー [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い:  使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可:  再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、  歌詞カードなどに痛みがあります。出演:間寛平製作国名:日本カラー:カラー枚数:2枚組み限定盤:限定盤映像特典:間寛平×土屋敏男(アースマラソン総合演出)によるオーディオコメンタリーその他特典:世界にひとつだけ!!アースマラソンで毎日切った本物のゴールテープ(初回のみ)型番:YRBX-664発売年月日:2011年01月07日 1,680円

NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 DVD-BOX 全3枚セット

NHKスクエア キャラクター館
※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。*2012年3月23日発売(発売日以降の発送です)「本当の事実を後世に」日本海軍のエリートたちによる告白とは——1980(昭和55)年から11年、130回余りにわたり、かつての日本海軍の参謀たちが密かに集い、議論を重ねていた。「海軍反省会」。NHK取材班が入手した400時間分の録音テープの中で、元将校たちは当事者でしか知りえない事実を語っていた——。2009年に放送し、大きな反響を呼んだNHKスペシャル、待望のDVD化。【収録内容】第一回 開戦 海軍あって国家なし「海軍反省会」。戦後35年が経過した昭和55年から11年間、海軍の中枢・『軍令部』のメンバーが中心となって秘密に集まっていた会合である。70〜80代になっていた彼らは、生存中は絶対非公開を条件に、開戦に至る経緯、その裏で行った政界・皇族・陸軍などへの働きかけなどを400時間にわたって仲間内で語っていた。戦争を避けるべきだと考えながら、組織に生きる人間として「戦争回避」とは言いだせなくなっていく空気までも生々しく伝えている。第二回 特攻 やましき沈黙人の体を兵器代わりにして体当たりする”特攻作戦”。これまで現場将兵の熱意から始まったとだけ伝えられてきた。しかし、海軍反省会のテープは、「神風特別攻撃隊」の一年以上前から『軍令部』が現場の熱意とは別に、組織的に計画、特攻兵器を作り続けてきたことを赤裸々に語る。さらに『軍令部』の元参謀は「特攻」はあってはならない作戦と自覚しながらも、その計画を推進してきたことを証言する。第三回 戦犯裁判 第二の戦争戦後行われた極東国際軍事裁判、いわゆる東京裁判。戦争指導者として文官一人、陸軍関係者6人が絞首刑となったが、海軍関係者の被告は終身刑。その後釈放された。「海軍反省会」では、海軍という組織を守るため、水面下で海軍トップの裁判対策を組織的に行っていた事実を詳細に語っている。勝者の裁きに対抗するため彼らが行った活動とはどのようなものだったのか。海軍が解体された直後に出来た組織、第二復員省。海軍の頭脳と言われた軍令部の参謀の多くが戦後ここで裁判対策を担った。戦争の責任に海軍の中枢にいたエリートたちはどのように向き合ったのか。【封入特典】・解説ブックレット○2009年 収録*DVD3枚組/収録時間117分/画面サイズ16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー(一部モノクロ)NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 DVD-BOX⇒単巻⇒ 第一回 開戦 海軍あって国家なし 第二回 特攻 やましき沈黙 第三回 戦犯裁判 第二の戦争 12,540円

森繁久彌七回忌 追悼企画 森繁對談・日曜日のお客様 DVD-BOX デジタルリマスター版【送料無料】

トライコレクション
【森繁對談 日曜日のお客様 DVD-BOX】 ★森繁久彌司会による唯一無二の対談番組が待望の初ソフト化! ★故人を含めた各界の著名人が多数(全25組)出演した貴重な作品! ★全話アップコンバートによりHDリマスターを作成して初DVD化! 【作品内容】 1982年4月より同年9月まで毎週日曜日14:00〜14:30に毎日放送製作により、毎日放送・TBS系列にて放送された森繁久彌司会のトーク番組。 森繁の軽妙な語り口と人柄が、今では故人も多い全25組の各界著名人たちの本音と素顔を絶妙に引き出した、貴重な映像満載の内容です。 20,239円

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 街道をゆく DVD-BOX 全7枚(新価格)

NHKスクエア DVD・CD館
司馬遼太郎の「街道をゆく」DVDシリーズがリニューアルされ、新価格で登場!土を、踏む。風に、聴く。声と、出会う。そしてはるかな時を、観る。いま、日本という土(くに)を、識(し)る。作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。(Disc.1)プロローグ 時空の旅人・司馬遼太郎『街道をゆく』は作家・司馬遼太郎が約25年にわたって書き続けた壮大な思索紀行文学である。その踏破した道筋は、日本はもとより、アジア・ヨーロッパ・アメリカの各大陸にまで及んだ。司馬遼太郎がその地の風土と人々の営みの中で見い出そうとしていたのは、「日本とはどういう国か」「日本人とは何者か」「国家・文明・民族とは何か」という問いに対する答えだった。プロローグ編では「湖西のみち」「竹内街道」「沖縄・先島のみち」「砂鉄のみち」「潟のみち」「檮原(ゆすはら)街道」「陸奥の道」などを紀行しながら、司馬遼太郎の25年間の思索を日本の四半世紀と重ね合わせて映像化していく。(Disc.2)第1回 湖西のみち・韓(から)のくに紀行「日本民族はどこから来たのだろう…」。25年に及ぶ壮大な歴史思索紀行『街道をゆく』は、この問いから始まった。そして近江・琵琶湖畔をたどる「湖西のみち」から、その一歩を踏み出した。この地で、はるかな昔、国境も無い頃に朝鮮半島から渡来した人々の痕跡に出会い、司馬遼太郎の想いは「韓(から)のくに」=韓国へと向かった。第2回 モンゴル紀行モンゴルは司馬遼太郎にとって少年時代からの憧れの地であった。モンゴルはかつて大帝国を築きながらも、近代以降はロシア、中国、そして日本という大国の狭間で過酷な歴史を歩まざるを得なかった。モンゴルの人々が歩んだ歴史を思索しながら、現代そして未来の可能性について洞察していく。(Disc.3)第3回 北のまほろば青森県出身の作家・太宰治が“日本の袋小路”と形容し、その貧しさを嘆いた津軽地方、南部地方を、司馬遼太郎はあえて“北のまほろば”と称えてみせた。青森の紀行を通し、三内丸山遺跡に代表される古代から続いてきた北の大地の変遷を掘り下げ、現代に照らし返せる灯火を見い出そうとする。第4回 南蛮のみち司馬遼太郎は「日本の在来文化を多彩にし、様々な刺激を与えてくれた」と、その先駆者となったフランシスコ・ザヴィエルに深い敬愛と感謝の念を持ち続けていた。そして『街道をゆく』最初のヨーロッパの旅をザヴィエルの故郷バスクに見定めた。バスクの風土や歴史、そして人々の暮らしを見聞しながら、ザヴィエルとの感動的な出会いを果たす。(Disc.4)第5回 長州路・肥薩のみち「長州藩と薩摩藩はなぜ明治維新の原動力たりえたのか」このテーマは、維新革命に大きな関心を持つ司馬遼太郎にとって、重要な問いであった。そして『街道をゆく』の最も初期に、山口県の「長州路」、熊本県・鹿児島県の「肥薩のみち」を紀行し、その原因を探っていく。第6回 本郷界隈司馬遼太郎は明治に形づくられた街、東京の「本郷」を訪れた。東京大学のお膝元であるこの土地で、維新直後の「明治国家」に思いを馳せ、西洋文明の受容と分配を担った「配電盤」としての本郷に注目する。旅の道連れは文豪・夏目漱石。司馬遼太郎は、東京帝国大学と漱石を通して「近代日本の誕生」を見つめようとしていた。(Disc.5)第7回 オランダ紀行江戸時代、長崎・出島のオランダ商館から伝えられた西洋文明を、司馬遼太郎は、「暗箱のような日本に射し込んでいた唯一の外光」だったという。そのオランダの歴史を知る旅。オランダ人の生き方、自由と個人を基盤とした社会を通し、将来の日本のたどるべき指針は何かを探る。第8回 沖縄・先島への道司馬遼太郎が沖縄について思索する時、常に心に刺さる「大きな棘(とげ)」であった沖縄問題。その「大きな棘」を抱え、本土復帰から2年を経た沖縄に旅立った。日本とは何か。日本人の本来の姿とは。「稲を植え、漁労をして暮らしていた倭人」たちの風姿が残された先島諸島を訪ね、日本という国の原型を確認し、未来へと続くメッセージを探り当てていく。(Disc.6)第9回 奥州白河・会津のみち平安朝の時代、京の都びとにとって奥州は恋焦がれる土地だった。司馬遼太郎の旅は歴史の故事を折にふれてひきながら、白河の関から会津へと街道ををたどり、その魅力の源泉を訪ね歩く。と同時に、平安朝から明治維新にかけて東北が経験した息苦しいばかりの現実にも視線を凝らし、時の中央政権と向かい合って生きてきた人々の真摯(しんし)な姿を追い求める。第10回 オホーツク街道今からおよそ1,500年前、北海道オホーツク海沿岸に、謎の海獣狩猟民族「オホーツク人」が数百年にわたって暮らしていた。司馬遼太郎は、このオホーツク人を追って400キロに及ぶ長大な北海道オホーツク海岸への旅に出た。北の大地に広がった文化の共通性と多民族国家、日本の姿を知る。(Disc.7)第11回 十津川街道十津川村。奈良県の最南端、紀伊半島のほぼ中央に位置し、1,000メートル級の山々が連なる秘境ともいうべき山村である。この十津川が、免租という特権を守るため、保元の乱や大坂の陣、そして明治維新と日本史の節目ごとに中央に兵を繰り出してきた特異な歴史を持つことに司馬遼太郎は注目する。第12回 愛蘭土(アイルランド)紀行司馬遼太郎は、長い間日本から遥かに遠い僻陬(へきすう)の海に位置するアイルランドに強い関心を持ち続けてきた。その国はかつてシーザーも征服欲を刺激されないといわれるほど厳しい風土の国であった。しかし司馬遼太郎はアイルランド人が古代ケルト民族から受け継いできた比類ない「想像力」と、孤高の精神を見つめようとする。原作:司馬遼太郎題字:棟方志功画:須田剋太音楽:冨田 勲朗読:田村高廣語り:柿沼 郭○1997〜1998年 NHKスペシャル「街道をゆく」として放送*DVD7枚組/計656分収録/画面サイズ 1〜4が「4:3」、5〜7が「16:9LB」/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。 14,630円

エントリーで全品ポイント10倍NHK特集 シルクロード デジタルリマスター版 DVD BOX II 第2部 ローマへの道(新価格)全9枚+特典ディスク1枚

NHKスクエア DVD・CD館
NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!1980年代に日本中に大ブームを巻き起こした不朽の名作が「デジタルリマスター版」になってDVDで登場!構想に7年、取材制作に10年という年月を費やし、日本中に「シルクロード・ブーム」を巻き起こした伝説のドキュメンタリー番組を、美しい映像で堪能することができます。【収録内容】■VOL.7.第1集 パミールを越えて/第2集 覇王の道■VOL.8.第3集 秘境ラダック/第4集 玄奘三蔵・天竺の旅■VOL.9.第5集 炎熱・イラン南道/第6集 砂漠とコーラン■VOL.10.第7集 バグダッドの彼方へ/第8集 湖底に消えた道 〜幻のイシククル湖に潜る〜■VOL.11.第9集 大草原をゆく/第10集 はるかなる大宛 〜天馬を求めて〜■VOL.12.第11集 消えた隊商の民 〜ソグド商人を探す〜/第12集 草原の王都 〜サマルカンド・ブハラ〜■VOL.13.第13集 灼熱・黒砂漠 〜さいはての仏を求めて〜/第14集 絹と十字架 〜コーカサスを越えて〜■VOL.14.第15集 キャラバンは西へ 〜再現・古代隊商の旅〜/第16集 騎馬の道はるか■VOL.15.第17集 アジアの果て・絹の町/第18集 すべての道はローマに通ず語り:石坂浩二音楽:喜多郎出演:井上靖、司馬遼太郎、陳舜臣、岡崎敬【特典ディスク】・NHK特集「シルクロードを翔ぶ」(1980年1月放送)*DVD10枚組(本編9枚+特典1枚)*収録時間:本編882分+特典49分/片面二層/16:9(特典4:3)/カラー/ステレオ/日本語字幕付/チャプター付©2019 NHK 18,810円

NHKスペシャル 人類誕生 DVD-BOX 【DVD】

ハピネット・オンライン
商品種別DVD発売日2018/12/21ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルTVバラエティお笑い・バラエティ永続特典/同梱内容BOX映像特典収録商品概要シリーズ解説アフリカのか弱い生き物に過ぎなかったサルが、なぜ700万年の間にヒトへと進化できたのか?/驚きと謎に満ちた人類進化の壮大な物語を、実写と見まがう超高性能なCGでの再現を交え、科学で解き明かす全3回シリーズ。スタッフ&キャストスクウェア・エニックス(CG制作)、大間々昴(音楽)、兼松衆(音楽)、柴田周平(制作統括)、松本浩一(制作統括)高橋一生、和久田麻由子商品番号NSDX-23456販売元NHKエンタープライズ組枚数3枚組収録時間163分色彩カラー制作年度/国2018/日本画面サイズ16:9LB音声仕様ドルビーデジタル5.1chサラウンド 日本語コピーライト(C)2018 NHK _映像ソフト _TVバラエティ_お笑い・バラエティ _DVD _NHKエンタープライズ 登録日:2018/10/01 発売日:2018/12/21 締切日:2018/11/21 10,408円

エントリーで全品ポイント10倍世界はほしいモノにあふれてる セレクション DVD-BOX 全3枚

NHKスクエア DVD・CD館
ファッション、グルメ、インテリアに雑貨・・・トップバイヤーと共に世界をめぐり、そこにしかないステキなモノを探す旅。その美しさや華やかさはもちろん、裏に秘められた作り手や買い手のストーリー、さらには、それが生みだされた土地の歴史や文化、美しい景色を味わう極上のひととき。旅気分を盛り上げるのは、番組ナビゲーターの三浦春馬、JUJU、鈴木亮平。放送された全番組からとっておきをセレクト!3枚組に収録したBOX仕様。(単品商品同時発売)【収録内容】■セレクション1「心ときめくキッチングッズ ドイツ&イタリア」(2018年5月17日放送)「三浦春馬とJUJUが旅に出る!70分拡大夏SP」(2018年9月17日放送)「美食の国で“極上の肉”を探す旅 フランス」(2018年10月11日放送)「冬SP 魅惑のモロッコ雑貨!」(2018年12月27日放送)■セレクション2「生放送!春SP三浦春馬とJUJUが旅に出る! パリ・ロンドン」(2019年4月4日放送)「JUJUが行く!究極のパスタを探す旅 イタリア・シチリア」(2019年4月25日放送)「人生がかわるメガネを探す旅 フランス」(2020年1月23日放送)■セレクション3「ロンドン KIMONOスペシャル」(2020年10月15日放送)「癒やしの沖縄 美しい手仕事をめぐる旅」(2020年11月19日放送)「光り輝く島 スリランカへ」(2021年1月14日放送)【出演】鈴木亮平、JUJU、三浦春馬 ほか天の声・ナレーション:神尾晋一郎制作統括:宇野央康 豊田研吾 百崎雅子 柳迫有オープニング曲:JUJU 「Remember (The Good Times)」エンディング曲:藤原さくら「Dance」 / JUJU「Voice」【映像特典】・内容未定 ※単品商品に収録される内容と同内容です。【封入特典】・内容未定○2018年5月17日〜2021年1月14日 NHK総合にて放送*DVD3枚組*収録時間:本編450分+特典映像/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面二層3枚/カラー©2021 NHK 12,540円

【中古】 白洲正子の世界 ~明恵上人・近江山河抄・西行~DVD-BOX/ドキュメント・バラエティ,(趣味/教養),広瀬修子(ナレーション)

ブックオフ 楽天市場店
ドキュメント・バラエティ,(趣味/教養),広瀬修子(ナレーション)販売会社/発売会社:(株)NHKエンタープライズ発売年月日:2010/10/22JAN:4988066172649本物の「美」を知る女性、白洲正子。彼女を魅了した、貴重な寺社・仏像を巡る。/観光地化されていない、「世を避けて隠れ忍ぶ村里」。独自の視点で見つけ出した、その場所を白洲正子は「かくれ里」という本にまとめました。白洲正子の代表作「かくれ里」の世界を映像化し、知る人ぞ知る、神社仏閣や仏像、工芸品などを訪ねます。奈良、京都、滋賀を中心に、いにしえの趣を残す村里を旅しながら、白洲正子の生き方、感じ方に触れることができます。/放送日:2005年から2006年 NHK BShi 10,890円

NHKスペシャル 街道をゆく DVD-BOX 全7枚(新価格)

NHKスクエア キャラクター館
司馬遼太郎の「街道をゆく」DVDシリーズがリニューアルされ、新価格で登場!土を、踏む。風に、聴く。声と、出会う。そしてはるかな時を、観る。いま、日本という土(くに)を、識(し)る。作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。(Disc.1)プロローグ 時空の旅人・司馬遼太郎『街道をゆく』は作家・司馬遼太郎が約25年にわたって書き続けた壮大な思索紀行文学である。その踏破した道筋は、日本はもとより、アジア・ヨーロッパ・アメリカの各大陸にまで及んだ。司馬遼太郎がその地の風土と人々の営みの中で見い出そうとしていたのは、「日本とはどういう国か」「日本人とは何者か」「国家・文明・民族とは何か」という問いに対する答えだった。プロローグ編では「湖西のみち」「竹内街道」「沖縄・先島のみち」「砂鉄のみち」「潟のみち」「檮原(ゆすはら)街道」「陸奥の道」などを紀行しながら、司馬遼太郎の25年間の思索を日本の四半世紀と重ね合わせて映像化していく。(Disc.2)第1回 湖西のみち・韓(から)のくに紀行「日本民族はどこから来たのだろう…」。25年に及ぶ壮大な歴史思索紀行『街道をゆく』は、この問いから始まった。そして近江・琵琶湖畔をたどる「湖西のみち」から、その一歩を踏み出した。この地で、はるかな昔、国境も無い頃に朝鮮半島から渡来した人々の痕跡に出会い、司馬遼太郎の想いは「韓(から)のくに」=韓国へと向かった。第2回 モンゴル紀行モンゴルは司馬遼太郎にとって少年時代からの憧れの地であった。モンゴルはかつて大帝国を築きながらも、近代以降はロシア、中国、そして日本という大国の狭間で過酷な歴史を歩まざるを得なかった。モンゴルの人々が歩んだ歴史を思索しながら、現代そして未来の可能性について洞察していく。(Disc.3)第3回 北のまほろば青森県出身の作家・太宰治が“日本の袋小路”と形容し、その貧しさを嘆いた津軽地方、南部地方を、司馬遼太郎はあえて“北のまほろば”と称えてみせた。青森の紀行を通し、三内丸山遺跡に代表される古代から続いてきた北の大地の変遷を掘り下げ、現代に照らし返せる灯火を見い出そうとする。第4回 南蛮のみち司馬遼太郎は「日本の在来文化を多彩にし、様々な刺激を与えてくれた」と、その先駆者となったフランシスコ・ザヴィエルに深い敬愛と感謝の念を持ち続けていた。そして『街道をゆく』最初のヨーロッパの旅をザヴィエルの故郷バスクに見定めた。バスクの風土や歴史、そして人々の暮らしを見聞しながら、ザヴィエルとの感動的な出会いを果たす。(Disc.4)第5回 長州路・肥薩のみち「長州藩と薩摩藩はなぜ明治維新の原動力たりえたのか」このテーマは、維新革命に大きな関心を持つ司馬遼太郎にとって、重要な問いであった。そして『街道をゆく』の最も初期に、山口県の「長州路」、熊本県・鹿児島県の「肥薩のみち」を紀行し、その原因を探っていく。第6回 本郷界隈司馬遼太郎は明治に形づくられた街、東京の「本郷」を訪れた。東京大学のお膝元であるこの土地で、維新直後の「明治国家」に思いを馳せ、西洋文明の受容と分配を担った「配電盤」としての本郷に注目する。旅の道連れは文豪・夏目漱石。司馬遼太郎は、東京帝国大学と漱石を通して「近代日本の誕生」を見つめようとしていた。(Disc.5)第7回 オランダ紀行江戸時代、長崎・出島のオランダ商館から伝えられた西洋文明を、司馬遼太郎は、「暗箱のような日本に射し込んでいた唯一の外光」だったという。そのオランダの歴史を知る旅。オランダ人の生き方、自由と個人を基盤とした社会を通し、将来の日本のたどるべき指針は何かを探る。第8回 沖縄・先島への道司馬遼太郎が沖縄について思索する時、常に心に刺さる「大きな棘(とげ)」であった沖縄問題。その「大きな棘」を抱え、本土復帰から2年を経た沖縄に旅立った。日本とは何か。日本人の本来の姿とは。「稲を植え、漁労をして暮らしていた倭人」たちの風姿が残された先島諸島を訪ね、日本という国の原型を確認し、未来へと続くメッセージを探り当てていく。(Disc.6)第9回 奥州白河・会津のみち平安朝の時代、京の都びとにとって奥州は恋焦がれる土地だった。司馬遼太郎の旅は歴史の故事を折にふれてひきながら、白河の関から会津へと街道ををたどり、その魅力の源泉を訪ね歩く。と同時に、平安朝から明治維新にかけて東北が経験した息苦しいばかりの現実にも視線を凝らし、時の中央政権と向かい合って生きてきた人々の真摯(しんし)な姿を追い求める。第10回 オホーツク街道今からおよそ1,500年前、北海道オホーツク海沿岸に、謎の海獣狩猟民族「オホーツク人」が数百年にわたって暮らしていた。司馬遼太郎は、このオホーツク人を追って400キロに及ぶ長大な北海道オホーツク海岸への旅に出た。北の大地に広がった文化の共通性と多民族国家、日本の姿を知る。(Disc.7)第11回 十津川街道十津川村。奈良県の最南端、紀伊半島のほぼ中央に位置し、1,000メートル級の山々が連なる秘境ともいうべき山村である。この十津川が、免租という特権を守るため、保元の乱や大坂の陣、そして明治維新と日本史の節目ごとに中央に兵を繰り出してきた特異な歴史を持つことに司馬遼太郎は注目する。第12回 愛蘭土(アイルランド)紀行司馬遼太郎は、長い間日本から遥かに遠い僻陬(へきすう)の海に位置するアイルランドに強い関心を持ち続けてきた。その国はかつてシーザーも征服欲を刺激されないといわれるほど厳しい風土の国であった。しかし司馬遼太郎はアイルランド人が古代ケルト民族から受け継いできた比類ない「想像力」と、孤高の精神を見つめようとする。原作:司馬遼太郎題字:棟方志功画:須田剋太音楽:冨田 勲朗読:田村高廣語り:柿沼 郭○1997〜1998年 NHKスペシャル「街道をゆく」として放送*DVD7枚組/計656分収録/画面サイズ 1〜4が「4:3」、5〜7が「16:9LB」/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。 14,630円

世界ふれあい街歩き DVD-BOX2 全5枚

NHKスクエア キャラクター館
世界の街並みや観光名所を、アナウンサーやタレントを使わず、実際に街を歩いて撮影した映像とナレーションだけで紹介。まるで、自分が世界中の街を散歩しているような気分にさせてくれます。美しい街並み、雑然とした路地、そこに暮らす人々とのふれあい。知らない街が、好きな街に変わります。<ローマ 〜南からサンピエトロ寺院まで〜>「すべての道はローマに通ず」。アッピア街道の1700年前に築かれた門をくぐり南から北へローマの路地を歩きます。<ローマ 〜スペイン広場から南へ〜>映画「ローマの休日」のあの出会いの場、スペイン広場やトレビの泉。憧れのローマの観光名所をたずねつつ、下町に住むローマっ子とのふれあいを楽しむ街歩きです。<ロンドン・シティ>ロンドンの中心を流れるテムズ河の北岸は「シティ」とよばれるビジネス街。今回はロンドン橋を渡って、世界金融の中心「シティ」をぐるっと一回りします。<エディンバラ>かつてスコットランドの王国の首都だったエディンバラ。中世の町並みが色濃く残り、「北のアテネ」と呼ばれるほどの美しい街を歩きます。<マドリード>政治、経済、文化の中心を担うスペインの首都、マドリード。マドリードは丘の町。王宮前のオリエンテ広場から歩き始めました。<セビリア>スペイン、アンダルシア地方の平原、貿易で栄えたセビリア。街を2つに分けるグアダルキビル川の西側、トリアナ地区から歩いてみました。<杭州>上海から南西に200kmほどの距離にある杭州。中国で最も美しい湖と呼ばれる西湖(せいこ)のほとりから歩き始めます。<青島>19世紀、ドイツが中国への進出の拠点として築いた青島。欧風の赤い屋根が立ち並び、ヨーロッパさながらの雰囲気のなかの街歩きです。<チュニス 〜チュニジア〜>サハラ砂漠の北、地中海に突き出た岬に位置するチュニス。新市街と旧市街を結ぶ一本の道。その道をひたすら西へ西へと歩いてみました。<マラケシュ 〜モロッコ〜>千年前、イスラム王朝の都が置かれた街、マラケシュ。赤い城壁に囲まれた、それ自体が巨大な市場である「メディナ」と呼ばれる旧市街を歩きました。©2007 NHK 9,900円

【中古】 NHKスペシャル 太平洋戦争 DVD−BOX/(ドキュメンタリー)

ブックオフ 楽天市場店
(ドキュメンタリー)販売会社/発売会社:(株)ポニーキャニオン((株)ポニーキャニオン)発売年月日:2003/07/16JAN:4988013230200//付属品〜三方背BOX付 2,783円

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル プラネットアース 新価格版 DVD-BOX2 全3枚

NHKスクエア DVD・CD館
大自然のスペクタルあなたの知らない「地球の素顔」を、かつてないスケールで描く「プラネット アース」お求めやすい新価格版で発売!!生き物たちの目線で地球上の類い希な場所を旅する。NHKとBBCが5年の歳月をかけて共同制作した、地球と生命の大紀行ドキュメンタリーシリーズ。極地から熱帯まで、さまざまな環境をめぐり地球と生命のドラマを描く。21世紀に入り、私たちは地球上のすべての自然を知っていると思い込んではいないでしょうか?しかし、まだ目にしたことのない風景、見たことのない生きものたちのスペクタクルが地球には残っています。ツンドラ平原を大移動する数万頭のカリブーの群れ、その後をつけ狙い襲いかかるオオカミ。乾期の砂漠で砂嵐に巻き込まれ、群れからはぐれてしまうゾウの母子・・・。地球には不思議に満ちた自然景観があふれ、そこには誰も見たことのない野生のドラマがあります。これまで撮影困難だった大自然の景観。そして、千載一遇の決定的瞬間。これらをおさめるために、BBCが培ってきた世界第一線の自然・動物カメラマンの力と、NHKがもつハイビジョンの新しい技術が結集。全世界200カ所以上で大自然と向かい合いました。 撮影日数は、のべ2000日。コウテイペンギンの南極・越冬撮影、地底数百mで10日間キャンプしながらの洞窟撮影、山賊の襲撃におびえながらのユキヒョウ撮影など、限界への挑戦の連続でした。そして誰も見たことのない私たちの「地球の素顔」をとらえることに成功したのです。惑星・地球が作り出したダイナミックな環境と、そこに生きる生きものたちのドラマをかつてないスケールで描きます。【収録内容】Episode5 「高山 天空の闘い」Episode6 「草原 命せめぎあう大地」Episode7 「海 ひしめく生命」【ナビゲーター】緒形 拳【特典映像】・BGV再生モード:迫力の大自然ドキュメント映像を、ノーテロップ、ノーナレーション版で収録。【封入特典】・ブックレット○2006年5月〜2007年7月 NHK総合で放送*DVD3枚組*収録時間:本編177分+特典138分/16:9LB/①ステレオ②5.1chサラウンド/片面二層/日本語字幕付/カラー©2018 NHK 6,270円

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 宇宙未知への大紀行 第I期 DVD-BOX 全5枚(新価格)

NHKスクエア DVD・CD館
NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!★第2弾は、2001年に放送され大きな反響を呼んだNHKスペシャル「宇宙未知への大紀行」。私たち生命は、どこから来て、どこへ向かおうとしているのか?150億年という壮大な宇宙の進化を、臨場感あふれる映像で描き、たどっていく。21世紀、宇宙への扉が大きく開こうとしています。NASAは今世紀後半にも火星へ人間を送り込もうと、具体的な飛行計画を作成しつつあります。火星探検に続き訪れる火星移住の時代。人間は火星を改造し、もう一つの地球をつくり、そこで新たな文明を築くことになるかもしれません。地球が生まれて46億年。私たち地球の生命は宇宙と深く関わりながら進化してきました。そもそも地球生命の源は、彗星がまき散らしたちりに含まれる有機物だったのではないかとも言われています。はたして、生命が生まれた星は地球だけなのか。宇宙に生命を探す試みも始まっています。最新の探査機ガリレオは、木星の衛星エウロパに大接近、この星に海が存在する可能性が高いことを明らかにしました。生命への期待も高まっています。私たちの目の前に広がる広大な宇宙。すばる望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡などによる最先端の観測は、宇宙の果てにまで及び、私たちの想像をはるかに超えるダイナミックな宇宙の素顔が現れつつあります。人間は、宇宙という舞台で、どのような未来を切り開いていくのか。私たち生命は、どこから来て、どこへ向かおうとしているのか。150億年という壮大な宇宙の進化を、臨場感あふれる映像で描き、たどっていく。【収録内容】第1集 ふりそそぐ彗星が生命を育む第2集 地球外生命を探せ第3集 火星へのはるかな旅第4集 惑星改造 〜もうひとつの地球が生まれる〜音楽:東儀秀樹、野見祐二語り:柿沼 郭、柴田祐規子声の出演:81プロデュース【スペシャル特典ディスク】・メイキング番組「宇宙未知への大紀行はこうしてつくられた」 1.リアリティを求めて 2.マッチムーブ技術 3.モーションコントロールカメラ・プロモーションクリップ○2001年1月〜4月、8月〜12月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「宇宙未知への大紀行」(全9回)を収録。*DVD5枚組(本編4枚+特典1枚)*収録時間:本編196分+特典10分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ/日本語字幕© 2018 NHK 8,360円

世界ふれあい街歩き スペシャルシリーズ パリ ハワイ バルセロナ DVD-BOX 全3枚

NHKスクエア キャラクター館
異国の街をあなた目線で歩く。世界各国の美しい街並みを散歩感覚で紹介する番組「世界ふれあい街歩き」。知らない街が、きっと好きな街に変わるDVD。【収録内容】〜フランス パリ〜■カルチェラタン地区 「知識と青春の街」を歩く/語り:中嶋朋子パリ随一の学生街、カルチェラタン地区。セーヌ川を行く船で、荘厳な石橋をくぐってノートルダム大聖堂を見たあと、河畔から街歩きを開始。朝の通りは通学する学生たちでにぎやか。元気にはしゃぐ高校生や急ぎ足で講義に向かう大学生。ソルボンヌ大学の図書館前では開館を待つ学生たちの行列が…さすが勉強熱心と思いきや、恋人探しで来る人もいるとか!友情と恋、いくつもの青春に出会う街歩きです。■モンパルナス地区 芸術と愛の街/語り:桂文珍花の都、パリ。セーヌ川左岸のモンパルナス地区は、フランス各地からの玄関口となる駅があって、昔も今もたくさんの人たちが夢を持って集まってくる街です。パリが華やかだった20世紀はじめには、ピカソ、シャガ—ルなど、そうそうたる芸術家が集りました。今でも古いアトリエや美術市場など当時の面影が残り、芸術の香りがあふれています。美しい街並みと芸術が育んだ、いくつもの愛に出会う街歩き。〜ハワイ〜■ホノルル アロハ!世界じゅうの人々を歓迎する街/語り:田畑智子オアフ島ホノルルは、年間700万人以上の観光客が訪れる世界屈指のリゾート。しかし、ビーチからダウンタウンへと歩いて行くと、州経済の中心となる摩天楼やハワイ王朝ゆかりの壮麗な建物、移民の集まる市場など、多様な表情が見えてきます。真っ青な海と空のもと、サーフィンやハワイアン音楽を楽しむ陽気なロコ(地元の人々)とふれあいながら、知られざるホノルルをブラブラ歩きます。■ハワイ島ヒロ 大自然に抱かれた街/語り:萩原聖人大自然の楽園・ハワイ島の東に位置するヒロ。リゾート開発が進められた西海岸とは趣が異なり、古きよきハワイの面影を残したノスタルジックな町並みが魅力です。実は、19世紀末に日系移民が築いた街でもあり、こいのぼり、布団、和太鼓…いたるところに、日系人たちの歴史が刻まれ、今もその子孫たちが暮らしています。ハワイ最高峰のマウナケアに抱かれ、おおらかに暮らすヒロの人たち。豊かな島を満喫する街歩きです。〜スペイン〜■バルセロナ旧市街 「カタルーニャ」を大切に、陽気でにぎやかな人々と出会う街/語り:勝村政信カタルーニャ地方の中心として、独自の文化を育んできた港町・バルセロナの旧市街。ランブラス通りには、多くの露店が並び、広場には、建築家になりたてのガウディがデザインした街灯があります。路地に入ると立ち並ぶ、古い石壁の建物。旧市街で出会ったのは、大聖堂前でダンスするおばあさんや仮装した女性や多国籍アーティスト…。どこか懐かしい景色と陽気なバルセロナの人々に触れる、街歩き。■バルセロナ新市街 モデルニスモ建築とガウディが残した文化を受け継ぐ人々に出会う街/語り:貫地谷しほりサグラダ・ファミリアなどアントニ・ガウディの建築が集中するバルセロナ新市街。この地区で目を引くのが、バルセロナの象徴となっている“モデルニスモ様式”の建築物です。色彩豊かな破砕タイル、曲がりくねった鉄のベランダなど、独創的な建築は圧巻。こうした建物が、飲食店やオフィス、住居となっていることに驚かされます。独創的な建築に寄り添いながら朗らかに暮らす人々と出会う、ちょっと豪華な街歩き。○2013年 制作*収録時間261分/DVD3枚組©2013 NHK 5,940円

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い DVD-BOX 全2枚セット

NHKスクエア DVD・CD館
※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。“恐竜”が熱い!最新の恐竜学説を紹介するNHKスペシャル。「何故、恐竜は巨大化の道を歩むことになったのか?」「恐竜とほ乳類は同じ時代に誕生していた!」「ティラノサウルスの子どもには羽毛があった!」「恐竜を襲うほ乳類がいた」など驚きの最新学説が満載。最新のCG技術を導入した恐竜VSほ乳類の進化レースも見どころです。○2006年放送第一回 巨大恐竜 繁栄のかげで私たちほ乳類は2億年以上も昔に誕生していた。ところが、その歴史は苦難の連続だった。原因は、ほぼ同時期に誕生していた宿敵・恐竜である。恐竜が史上例をみない大繁栄をとげていくなか、ほ乳類は生き残りを賭けて必死の模索をしなければならなかったのだ。しかし、その模索こそが私たちを生み出す原動力になっていく———。全長10センチ・最古のほ乳類アデロバシレウスから、全長33メートル・史上最大級の恐竜スーパーサウルスまで、最新映像技術で蘇った太古の生物たちが繰り広げる壮絶な戦いが、いま私たちが存在する理由を明らかにする!●特典映像:ようこそ恐竜VSほ乳類の世界へ(メイキング)恐竜VSほ乳類BGV本編49分+特典23分第二回 迫りくる羽毛恐竜の脅威恐竜VSほ乳類の戦い。その後半戦の主役である恐竜の姿は、最新研究によって大きく塗り替えられている。羽毛をまとった恐ろしいハンター・羽毛恐竜である。羽毛によって体温を高く保った恐竜は俊敏さを増し、さらにほ乳類を追いつめていく。そのなか、ほ乳類は自らを助けてくれる美しいパートナーに出会う。それこそ地球最初の花である。花との連携で多様化を進めるほ乳類。一方、変貌を遂げた羽毛恐竜はさらに進化を重ね、ついには最強恐竜ティラノサウルスを生み出す。両者の戦いの終着点とは?そして1億5千万年に及ぶ戦いのなかに浮かび上がる、私たちの存在理由とは?●特典映像:恐竜CGデータ集本編73分+特典8分◎単品でもお取り扱いしております恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第一回 巨大恐竜 繁栄のかげで はこちら恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第二回 迫りくる羽毛恐竜の脅威 はこちら 8,360円

【中古】 昭和の暮らし DVD-BOX/(ドキュメンタリー)

ブックオフ 楽天市場店
(ドキュメンタリー)販売会社/発売会社:株式会社ケー・シー・ワークス(クラウン徳間ミュージック販売(株))発売年月日:2013/06/19JAN:4515514081033 3,509円

NHKスペシャル 日本海軍400時間の証言 DVD-BOX 新品

セナ楽天市場店
『NHKスペシャル 日本海軍400時間の証言 DVD-BOX』 品番:NSDX-17123 メーカー希望小売価格:11,400円+税 発売日: 収録話:第1回〜3回 DVD 3枚組 全1BOX 収録時間:本編174分+特典映像73分   製作年:2009年 製作国:日本 ジャンル:ドキュメンタリー 【収録内容】 ■第1回 開戦 “海軍あって国家なし” ■第2回 特攻 “やましき沈黙” ■第3回 戦犯裁判 “第二の戦争” 【特典映像】 「日米開戦を語る 海軍はなぜ過ったのか 〜400時間の証言より〜」 「海軍反省会」録音テープをめぐる鼎談:半藤一利×澤地久枝×戸高一成 (2009年12月7日 NHK総合にて放送/第3回に収録) 【封入特典】 DVDスペシャルブックレット(16頁) 「制作スタッフ座談会」番組制作の舞台裏をスタッフが語る! ドキュメンタリー/セル/本編174分+特典73分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層2枚+片面二層1枚/3枚組/カラー(一部モノクロ)/チャプター付/トールサイズ 発行・販売:NHKエンタープライズ  (C)2012 NHK 【解説】 「本当の事実を後世に・・・・・」 旧日本海軍のエリートたちが戦後告白した、太平洋戦争の真実とは。 戦後35年を経て、密かに始められた「海軍反省会」。 1980(昭和55)年から11年、130回余りにわたって、かつての日本海軍の参謀たちが集い、議論を重ねていた。 部外者には一切公開されることのなかった会の記録が、録音テープに残されていたことが明らかになった。 その長さ400時間。 テープの中では、元士官たちが当事者でしか知りえない事実を生々しく語っていた—。 2009年に放送し、大きな反響を呼んだNHKスペシャル、待望のDVD化。 【収録内容】 ■第1回 開戦 “海軍あって国家なし” 「海軍反省会」。戦後35年が経過した昭和55年から11年間、海軍の中枢・『軍令部』のメンバーが中心となって秘密に集まっていた会合である。70〜80代になっていた彼らは、生存中は絶対非公開を条件に、開戦に至る経緯、その裏で行った政界・皇族・陸軍などへの働きかけなどを400時間にわたって仲間内で語っていた。戦争を避けるべきだと考えながら、組織に生きる人間として「戦争回避」とは言いだせなくなっていく空気までも生々しく伝えている。 ■第2回 特攻 “やましき沈黙” 人の体を兵器代わりにして体当たりする”特攻作戦”。これまで現場将兵の熱意から始まったとだけ伝えられてきた。しかし、海軍反省会のテープは、「神風特別攻撃隊」の一年以上前から『軍令部』が現場の熱意とは別に、組織的に計画、特攻兵器を作り続けてきたことを赤裸々に語る。さらに『軍令部』の元参謀は「特攻」はあってはならない作戦と自覚しながらも、その計画を推進してきたことを証言する。 ■第3回 戦犯裁判 “第二の戦争” 戦後行われた極東国際軍事裁判、いわゆる東京裁判。戦争指導者として文官一人、陸軍関係者6人が絞首刑となったが、海軍関係者の被告は終身刑。その後釈放された。 「海軍反省会」では、海軍という組織を守るため、水面下で海軍トップの裁判対策を組織的に行っていた事実を詳細に語っている。勝者の裁きに対抗するため彼らが行った活動とはどのようなものだったのか。海軍が解体された直後に出来た組織、第二復員省。海軍の頭脳と言われた軍令部の参謀の多くが戦後ここで裁判対策を担った。戦争の責任に海軍の中枢にいたエリートたちはどのように向き合ったのか。「本当の事実を後世に…」旧日本海軍のエリートたちが戦後告白した太平洋戦争の真実とは。2009年に放送し大きな反響を呼んだNHKスペシャル、待望のDVD化。 11,035円

NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX 【DVD】

ハピネット・オンライン
商品種別DVD発売日2018/09/28ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルTVバラエティお笑い・バラエティ商品概要『NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心』人間、この未知なるもの。その最大の秘境が脳と心である。/脳と心を知ることは自分自身を知ることであり、人間自身を知ることでもある。/1993年から1994年にかけて放送された「人体シリーズ」の第2弾。/サイエンスドキュメンタリーとヒューマンドキュメンタリーの融合を試み、バーチャルセットを交えわかりやすく解説。/科学の目を武器に「心の謎を脳で解く。」スタッフ&キャスト久石譲(音楽)、谷川俊太郎(詩)養老孟司、樹木希林、山根基世商品番号NSDX-23207販売元NHKエンタープライズ組枚数6枚組収録時間348分色彩カラー制作年度/国日本画面サイズスタンダード音声仕様ドルビーデジタルステレオ 日本語コピーライト(C)2018 NHK _映像ソフト _TVバラエティ_お笑い・バラエティ _DVD _NHKエンタープライズ 登録日:2018/05/02 発売日:2018/09/28 締切日:2018/08/23 10,408円

世界ふれあい街歩き DVD-BOX3 全5枚

NHKスクエア キャラクター館
まるで自分で歩いているみたい。カメラがあなたの目になって、世界のさまざまな街を歩きます。美しい街並み、雑然とした路地、そこに暮らす人々とのふれあい。知らない街が、きっと好きな街に変わります。DISC.1 世界ふれあい街歩き イタリア/フィレンツェ・ナポリ<イタリア/フィレンツェ>イタリア中部トスカーナの州都フィレンツェ。旧市街全てが、世界遺産跡に登録されている、歴史と文化、芸術の都です。現在の人口はおよそ46万人。毎年、何百万人もの観光客がこの街を訪れます。○語り:牧瀬 里穂 撮影:2006年3月<イタリア/ナポリ>地中海に突き出た長靴の形のイタリア半島、そのスネのあたりにあるのが港町ナポリです。南イタリアの経済・文化の中心でありローマ、ミラノに次ぐイタリア第3の都市です。○語り:小倉 久寛 撮影:2005年6月DISC.2 世界ふれあい街歩き ポルトガル/リスボン・ポルト<ポルトガル/リスボン>大西洋に注ぐテージュ川の北西に位置するリスボンは七つの丘陵の上に広がる港町です。16世紀初頭に建てられたジェロニモ修道院とベレンの塔は共にユネスコの世界遺産に登録されています。○語り:中村 梅雀 撮影:2005年2月<ポルトガル/ポルト>「ポルトガル」という国名は、国内第2の都市ポルトから名付けられました。1996年にはポルト歴史地区として世界遺産に登録されています。○語り:小林 聡美 撮影:2007年3月DISC.3 世界ふれあい街歩き 中欧/ベルリン〜ドイツ〜・プラハ〜チェコ〜<中欧/ベルリン>ドイツ連邦共和国の首都・ベルリン。1989年「ベルリンの壁」崩壊後、東西ドイツ統一に際し、東西ベルリンも統一され、ドイツの首都になりました。○語り:若村 真由美 撮影:2005年9月<中欧/プラハ>ヨーロッパほぼ中央に位置するチェコ共和国のプラハ。日本と同じように四季がありますが、年間を通じて降水量が少なく乾燥しています。1992年にはプラハ歴史地区が世界遺産に登録されました。○語り:山本 耕史 撮影:2005年9月DISC.4 世界ふれあい街歩き オーストラリア/シドニー・メルボルン<オーストラリア/シドニー>オーストラリア最大の都市、そして一番古くに開拓された街。ニューサウスウェールズ州の州都であり、オセアニアの経済と文化の中心です。○語り:松田 洋治 撮影:2007年3月<オーストラリア/メルボルン>オーストラリア大陸の南東部、オーストラリア第2の都市です。中心部は蛇行するヤワ川に沿って基盤の目状に作られ、19世紀後半から20世紀初頭に建てられたビクトリア朝、エドワード朝時代の優雅な建築物と高層ビルが混在しています。○語り:中嶋 朋子 撮影:2007年3月DISC.5 世界ふれあい街歩き 中国/香港 九龍・マカオ<中国/香港 九龍>中国の特別行政地区・香港は香港島と九龍半島、周辺の海に浮かぶ200余りの島からなります。九龍は九龍半島の南端にある市街地で、香港島に並んで香港の行政・商業の中心地です。○語り:松田 洋治 撮影:2006年12月<中国/マカオ>香港から高速船で約1時間。中国珠海市に接し、大陸南海岸に突き出たマカオ半島と沖合いの二つの島(タイパ島とコロネア島)からなるのが中国の特別行政区マカオです。○語り:浅野 和之 撮影:2006年12月*DVD5枚セット*収録時間各巻88分/画面サイズ16:9©2008 NHK 9,900円

エントリーで全品ポイント10倍世界ふれあい街歩き DVD-BOX9 全3枚

NHKスクエア DVD・CD館
異国の街をあなた目線で歩く。世界各国の美しい街並みを散歩感覚で紹介する番組「世界ふれあい街歩き」。知らない街が、きっと好きな街に変わる。現地の人々とのふれあいや小さな路地裏へ寄り道するなど、街歩きの醍醐味もそのままに、知らない街を身近に感じる旅行体感!【収録内容】<<DISC.1 アルプスが見える街>>■フランス アヌシー  〜幸せあふれる、アルプスの水辺の街〜穏やかな湖面に、アルプスの山々を映すアヌシー湖。ヨーロッパ屈指の透明度を誇ります。朝、湖畔の道から街歩きをスタート。“愛の橋”という看板のついた小さな橋を渡っていきます。12世紀の古い街並みが残る旧市街には、湖を源とするティウー川が流れ、白鳥の親子が気持ち良さそうに泳いでいます。アルプスのふもとの清らかな水辺に暮らす人々の、それぞれの幸せに出会う街歩きです。(語り 矢崎 滋)■イタリア アオスタ  〜アルプスとローマ遺跡が共存する街〜フランスから国境のトンネルを抜け、イタリアのアオスタへ。この街では、いたるところで2千年の歴史に出会うことができます。城壁に囲まれた旧市街の、端から端まで1キロほどをまるで宝探しのようにローマ遺跡を次々と発見しました。そしてアルプスに囲まれたアオスタだけあって、街のどちらを向いても白い山が顔をのぞかせます。ため息がでるほどの美しさ。旅人はもちろん、街の人々も魅了してやみません。アルプスとローマ遺跡の共存する街で暮らす、アオスタっ子のたくましくて温かい姿を発見する街歩きです。(語り 矢崎 滋)<<DISC.2 イギリス>>■ケンブリッジ  〜歴史ある大学の街へ〜「街全体が美術館」と称されるほど、美しくそして歴史ある街並みが残る“大学の街”ケンブリッジ。緑もとても多く、南北を貫くケム川沿いに大学の施設が建てられています。青空と芝生がさわやかな公園から街歩きをスタート。朝の公園は通勤・通学のルートになっていて、さながら交差点。ケム川へ出ると、川沿いに不思議な建物を発見。中をのぞくと、共同生活を送りながら学校に通う学生たちの家でした。どこか懐かしいにおいのする大学の街ケンブリッジを堪能します。(語り 矢崎 滋)■ロンドン ビクトリア駅から歩く  〜古きよき街並み〜古(いにしえ)の大英帝国の玄関、ビクトリア駅からロンドンの西側を歩きます。一昔前まで、大陸からの旅人のほとんどが降り立ったというビクトリア駅は、高い天井、構内には色々なお店があって、まるで小さな街のよう。セント・ジェームズ宮殿の前で、王室御用達の二頭立馬車や、直立不動の衛兵さんに出会ったり、格式ある店が並ぶストリートで、帽子屋や画廊をひやかしたり…。そこには大都会ロンドンの真ん中とは思えないような、静かで美しい暮らしがありました。古きよきイギリスの情感を存分に味わう街歩きです。(語り 浅野和之)<<DISC.3 韓国>>■ソウル・ミョンドン  〜懐かしさと時代の最先端が同居する街〜韓国の首都・ソウルを代表する繁華街、ミョンドンを歩きます。朝6時前、ミョンドンの東側、三一路からスタート。石畳の坂道をたどっていると鐘の音が!ミョンドン聖堂の午前6時の鐘でした。通勤、通学の人でにぎわう地下鉄ミョンドン駅近くでは、手作りの朝ごはんを売るおばさんの屋台、お昼時にはミョンドンの北側にあるビジネス街でサラリーマンでにぎわう路地の食堂を発見!この食堂は路地が調理場になっていました。変化の激しい繁華街で、変わらない街や家族への思いに触れていきます。(語り 中嶋朋子)■モッポ韓国南西部、朝鮮半島の突端に近い港町、モッポを歩きます。朝8時、モッポのフェリーターミナルにたくさんの荷物を抱えた人達が降り立ちます。モッポ周辺には2000近い島があり、モッポはその中心。島ではできないさまざまな用事を済ませるためにやってくるのです。漁具店が50軒近く並ぶ海沿いの商店街、さらに50年以上の歴史を誇る市場では、モッポの豊かな海を自慢する人々に出会いました。さらに、旧市街の東側では、民家の軒先スレスレを走る汽車(貨物列車)と遭遇。モッポの旧市街には、木造校舎に似た古い建物をたくさん見かけます。かつて日本が朝鮮半島を統治していた頃の日本式の家屋でした。(語り 矢崎 滋)*DVD3枚組*収録時間264分/画面サイズ16:9/音声:日本語 DOLBY DIGITAL 2chステレオ/カラー/日本語字幕©2013 NHK 5,940円

エントリーで全品ポイント10倍BD NHKスペシャル 新・映像の世紀 ブルーレイBOX 全6枚+特典DVD1枚セット

NHKスクエア DVD・CD館
映像は、人間の罪と勇気を照らしだす。 ムービーカメラの発明から100年余り。映像は、人類が蓄積した膨大な「記憶」である。大反響を呼んだ「映像の世紀」から20年。NHKは、新たに発掘した映像を最新のデジタル技術によって修復、新シリーズとして薄れゆく人類の記憶をよみがえらせる。 歴史を追体験し、その教訓を未来に引き継いでいく6本の大型シリ−ズ。【番組概要】前作が歴史の表舞台を描くシリーズだったのに対し、今回は歴史を動かした主役・脇役たちの人間ドラマを通して歴史の深層に切り込んでいく。起点となるのは本格的な映像の時代が始まった100年前。現在に至るまでを6つの時代に区分し、新たな事実を掘り起こすとともに、前作の映像の多くを新たに発掘した映像で塗り替えていく。映像から読み取れる人々の経験と知恵は、今を生きる私たちの行く末を照らし出す、確かな道しるべとなるはずだ。☆「第3集 時代は独裁者を求めた 第二次世界大戦」2015年12月度 月間ギャラクシー賞を受賞。【収録内容】■第1集 百年の悲劇はここから始まった 第一次世界大戦発明されたばかりのムービーカメラが初めて本格的に活躍した戦争が第一次世界大戦だった。バルカン半島でおきたテロ事件を契機に戦火は瞬く間に広がり、今も世界を覆う不幸の種子をばらまいた。ドイツの天才科学者、フリッツ・ハーバー博士。空気中から窒素を取り出す研究でノーベル賞を受賞した博士は、史上初めての化学兵器・毒ガスを発明した。ロシア革命を成し遂げ、世界で初めての共産主義国家を樹立したレーニンは、恐怖政治の創始者でもあった。砂漠の英雄・アラビアのロレンスは、新たなエネルギー・石油を狙ったイギリスの情報将校としてアラブ社会に食い込み、裏切った。わたしたちの生きている世界自体が、第一次世界大戦の産物なのである。■第2集 グレートファミリー 新たな支配者 超大国アメリカの出現第一次大戦後の1920年代、未曽有の好景気に沸いたアメリカは欧州列強に取って代わり、世界のリーダーに躍り出た。その頃現れたのが、巨大財閥“グレートファミリー”だ。石油に目をつけ、資本主義の悪魔とも呼ばれながら人類史上最大の富豪となったロックフェラー家。大統領よりも強い発言力を持ち、金融界を牛耳ったモルガン家。大量生産を軌道に乗せ、車を大衆の乗り物とした自動車王フォード。アメリカのふりまく富の匂いは、世界中の移民も引き寄せ、超大国アメリカの基盤を形作った。しかし世界はやがて大恐慌に見舞われる・・・。グレートファミリー一族のプライベート映像を駆使しながら、その野望を描き、資本主義というモンスターを生んだ欲望の時代を見つめる。■第3集 時代は独裁者を求めた 第二次世界大戦ミュンヘン近郊の山荘で、くつろぐ柔和な表情のヒトラー。その傍らには、23歳年下の愛人エヴァ・ブラウン・・・。物語はヒトラーと心中したエヴァの遺品から発見されたプライベートフィルムから始まる。5000万を越える人々が犠牲となった第二次世界大戦の惨劇は一人の独裁者の狂気だけが生み出したものではない。大恐慌で資本主義に幻滅した人々はファシズムを支持し、世界中の企業がナチスを支援した。自動車王ヘンリー・フォードはナチスに資金援助したと言われ、フォード社は、ドイツ軍の4分の1のトラックを生産。アウシュビッツ収容所の大量の囚人管理を可能にしたのは、アメリカ企業のパンチカードだった。独裁者に未来を託し、世界を地獄に追い込んでしまった人々の物語。■第4集 世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた 冷戦資本主義のアメリカ、社会主義のソビエト。冷戦時代、両国は激しいスパイ合戦を繰り広げた。アメリカの諜報機関CIA、ソビエトの秘密警察KGB。新たに発掘された映像から闇に閉ざされていた冷戦を見つめる。冷戦時代に東独の秘密警察シュタージが行った諜報活動の映像が公開された。夫婦がお互いに監視し合ったり、親しい隣人を盗撮するなど、人間性破壊のおぞましい映像である。一方、アメリカもCIAの秘密工作によって外国の政権を次々に転覆させた。冷戦終結から25年、情報公開が進み、舞台裏の全貌がみえてきた。CIAとKGB、FBIやシュタージ。世界を秘密と嘘が覆った。第三次世界大戦という破局に怯えた狂気の時代を、スパイ戦という視点から描く。■第5集 若者の反乱が世界に連鎖した 激動の1960年代1960年代末、若者たちの反乱が、世界で同時多発的に巻き起こった。アメリカ、フランス、など西側で巻き起こったのは、ベトナム戦争反対の声だった。そして東側でも、自由と民主化を求める声が沸き上がった。チェコスロバキアでは、プラハの春という民主化を求める動きが起こっていたが、急激な民主化を警戒するソビエトが弾圧した。若者たちを団結させたのは、テレビだった。衛星中継が実用化され、あらゆる出来事が世界に瞬時に伝わるようになっていた。もうひとつ、若者たちを突き動かした力がある。キューバ革命を起こしたチェ・ゲバラ、中国を建国した毛沢東、若者たちは、ふたりの革命家の肖像を掲げた。1960年代の若者たちの反乱の時代を見つめる。■第6集 あなたのワンカットが世界を変える 21世紀の潮流誰もが撮影者となり、世界のあらゆる出来事が映像化される時代。スマートフォン、監視カメラ、そしてYouTubeには1分間に400時間を越える映像がアップされ続ける。21世紀こそ真の「映像の世紀」なのかもしれない。21世紀最初の年、ワールドトレードセンターに1機目の旅客機が突入する瞬間を偶然3台のカメラが撮影していた。その時から、映像は、人々の憎悪を増幅させる装置となった。アメリカ政府とテロリストは映像を駆使して激しいプロパガンダ戦を繰り広げる。一方映像は国境を越え人々の心をつなぐこともある。YouTubeは無名の若者をスターに押し上げ、「アラブの春」では携帯動画が人々の勇気の源泉となった。世界を時に引き裂き、時につなぐ映像の巨大な力を描く。音楽:加古 隆語り:山田孝之、伊東敏恵【BOX封入特典】・ブックレット・特典DVDディスク(未放送映像クリップ集)*ブルーレイ6枚組+特典DVD1枚*収録時間:本編約342分+特典/1920×1080i Full HD/ステレオ・リニアPCM/一層6枚+片面二層1枚/カラー(一部モノクロ)/日本語字幕付○2015年10月〜2016年3月 NHK総合にて放送© 2016NHK 25,080円

保阪正康解説 日本ニュースが伝えた戦中・戦後 〜昭和・激動期の首相たち〜[DVD] DVD-BOX / ドキュメンタリー

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>昭和史研究の第一人者・保阪正康がニュース映画「日本ニュース」の貴重な歴史的映像記録と共に、激動の時代を解説するドキュメンタリーのBOX。 太平洋戦争直前の1940年から終戦後の1951年まで、歴代の首相を切り口にして昭和の歴史を紹介。 リーフレット封入予定。 BOX仕様。<収録内容>保阪正康解説 日本ニュースが伝えた戦中・戦後 〜昭和・激動期の首相たち〜第1回 戦時体制の強化 〜米内光政内閣・第二次 近衛文麿内閣〜第2回 南方進出と対米関係の悪化 〜第二次・第三次 近衛文麿内閣〜第3回 太平洋戦争 開戦 〜東條英機内閣1〜第4回 戦局の悪化 〜東條英機内閣2〜第5回 焦土と化す日本 〜小磯国昭内閣〜第6回 敗戦 〜鈴木貫太郎内閣・東久邇稔彦王内閣〜第7回 民主国家へ 〜幣原喜重郎内閣〜第8回 日本国憲法誕生と労働運動の高揚 〜第一次 吉田茂内閣〜第9回 東京裁判・社会党政権誕生 〜片山哲内閣〜第10回 占領期の混乱 〜芦田均内閣〜第11回 占領終結・主権回復 〜第二次・第三次 吉田茂内閣〜<アーティスト/キャスト>保阪正康(演奏者)<商品詳細>商品番号:NSDX-24274Documentary / Hosaka Masayasu Kaisetsu: Nihon News ga Tsutaeta Senchu Sengo - Showa Gekidoki no Shusho Tachi - DVD Boxメディア:DVD収録時間:838分リージョン:2音声:日本語 Dolby Digital 発売日:2020/06/26JAN:4988066232299保阪正康解説 日本ニュースが伝えた戦中・戦後 〜昭和・激動期の首相たち〜[DVD] DVD-BOX / ドキュメンタリー2020/06/26発売 38,115円

【中古】 プラネットアース DVD−BOX 3/(ドキュメンタリー)

ブックオフ 楽天市場店
(ドキュメンタリー)販売会社/発売会社:NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン(NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)発売年月日:2007/06/01JAN:4988102267438//付属品〜三方背BOX、ブックレット付 2,783円

【中古】 プラネットアース dvd box 2 episode 5~episode 7/DVD/GNBW-7308 / NHKエンタープライズ [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

もったいない本舗 楽天市場店
EANコード:4988102267339■こちらの商品もオススメです ● プラネットアース dvd box 1 episode 1~episode 4/DVD/GNBW-7307 / ジェネオン エンタテインメント [DVD] ● パッヘルベルのカノン~バロック管弦楽名曲集 ヘルベルト・フォン・カラヤン 指揮 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 / ポリドール [CD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い:  使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可:  再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、  歌詞カードなどに痛みがあります。出演:教養製作年:2006年製作国名:日本カラー:カラー枚数:3枚組み限定盤:通常映像特典:BGV再生モード型番:GNBW-7308発売年月日:2006年12月22日 1,949円

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX 全6枚(新価格)

NHKスクエア DVD・CD館
NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!★神秘に満ちた小宇宙「人体」。その驚くべきメカニズムを、壮大なスペクタクルで紹介する大型科学ドキュメンタリー私たちの体内ではさまざまなドラマが起こっている。神秘的な生命誕生から、内臓の驚くべきメカニズム、免疫機構のスペクタクルまで、実写映像とCGを駆使し、タモリらの司会で紹介する。【収録内容】■1.生命誕生35億年の歳月が、この精密な小宇宙をつくり上げた。原子生命の誕生から35億年。気の遠くなるような進化の過程を経て、人間は60兆もの細胞を持つに至った。たった一つの受精卵から、どのようにして銀河系の星々の数百倍にも匹敵する数の細胞が作られていくのか?生命の設計図といわれる染色体には、どのような秘密が隠されているのか?超ミクロの実写映像とCGを駆使し、数々の謎を秘めた人間誕生の感動のドラマを展開する。■2.しなやかなポンプ 〜心臓・血管〜疲れを知らず働き、自分の心を映し出す、小宇宙の太陽。一日10万回の拍動によって8トン、タンクローリー1台分もの血液を絶えず送り出している心臓は、まさに人体という小宇宙の太陽といえる。この驚異の生命ポンプを作る心筋細胞は、なぜ一生の間休み無く働き続けることができるのか?人が人生をかけて何かに挑戦する時、その心臓はどのように対応しているのか?心臓と血管の謎をさぐる体内の旅は、なんと数十キロにも及ぶ。■3.消化吸収の妙 〜胃・腸〜食べ物が栄養に変わるまで、24時間・7メートルの旅。食べ物と出かける、食道・胃・小腸・大腸への旅。栄養素はどのようにして消化吸収されていくのか?食べ物を消化する胃は、なぜ自分自身を消化してしまわないのか?正常な胃壁は、飲酒によってどのように変化し、また回復していくのか?現代人のストレスと不安を映し出す臓器でもある胃腸の驚くべきメカニズムを眺めつつ、生物としての人間と環境との関わりを見つめ直す。■4.壮大な化学工場 〜肝臓〜黙々と働き続ける2500億個の化学工場群。ウイルスなど、体外からの侵入物の処理を一手に引きうけているのが、「沈黙の臓器」と呼ばれている肝臓。そこは2500億個の肝細胞から成り、500以上もの機能を瞬時にこなす大化学工場である。しかし、現代人の肝臓は、アルコール・食品添加物・薬品など、解毒作業に追われてオーバーワーク気味。体内の浄化装置である肝臓と腎臓の旅を通して、これらの寡黙な臓器のメッセージに耳を傾けていく。■5.なめらかな連携プレー 〜骨・筋肉〜206本の骨と筋肉の絶妙なコンビネーション。現代人は便利な生活の中で、歴史上最も退化した骨と筋肉を持つに至ったといい、地球に帰還したての宇宙飛行士は、手に持った花束さえも重たく感じたという。なぜ筋肉や骨は使わないと退化してしまうのか?ロボットには難しい2本足の歩行が、なぜ人間には楽にできるのか?2年ですべて入れ代わるという骨の細胞のメカニズムはどうなっているのか?筋肉と骨の連携プレーの秘密に迫る。■6.生命を守る 〜ミクロの戦士たち〜免疫、それは生と死をつかさどるもう一つの「自己」。軽いケガなら、傷は自然に治ってしまう。人間の体内では1日平均数個のがん細胞が発生しているといわれるが、そのほとんどは発病に至らない。これは白血球、リンパ球などのミクロの戦士たちが活躍しているためである。がん細胞をリンパ球が打ち負かす決定的瞬間、CGで描くバクテリアとミクロの戦士たちとの死闘など、生命維持の戦いの壮大なスペクタルが展開する。司会進行:小出五郎/タモリ音楽:久石 譲語り:山根基世○1989年6月〜9月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編297分+特典30分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ© 2018 NHK 12,540円