譜面台  [オカリナ]
 
 
7件中 1件 - 7件  1
商品説明価格

(Aセット POPOLO/ポポロ) 陶器製オカリナ スタンダード ”モダン” アルトC管 【教本、ケース、譜面台MS200】 (オリジナル楽譜サービス)

楽器PLAZA
 【POPOLO 【陶器製】スタンダード オリジナルモデル”モダン”】オカリナの種類:アルトC管 【初めての方におすすめの機種です】 サイズ:170mm(横)×100mm(縦)×45mm(厚み)重量:約210g カラー:ダークブルー・ライトブルー・レッド・ピンク・アイボリー・テラコッタ・ミントグリーン・ライラック・イエロー付属:ソフトケース・運指表兼取扱い説明書・オカリナメンテナンス保証書・オリジナル曲集製作者:谷口猛■低音から高音まで今まで管楽器経験のない方でも自然に音が発音できるように設計されています。■オカリナの調律を現在どの楽器でも採用されているA=442ヘルツで合わせております。そのため他の楽器のアンサンブルやCDカラオケであわせても綺麗に演奏をすることが出来ます。オリジナルオカリナの名前も“モダン(ピッチ)”と名付けさせていただきました。オリジナルオカリナには表面に『442』と刻印されます。※ポポロオカリナ本体に、黒色のソフトケースが付属しています。【当店オリジナル オカリナケース】サイズ:W22×H13.5×D2cm柄:ギンガムチェック、タータンチェック、迷彩産地:日本(兵庫県宍粟市)対応菅:ソプラノ管(C/F/G)、アルト管(C/F/G)、トリプルオカリナAC管当店オリジナル!ケースにこだわりたい方におススメのオカリナケース作りました♪ポポロオカリナ「最強セット!」ご自分用に。プレゼント用に。オカリナを始めるにあたって必要な物が全部揃ってる!!ポポロオカリナポポロオカリナの工房は茨城県筑波山のふもとにあります。製作者である谷口猛氏が一つ一つ心を込めて制作しております。谷口氏は陶器製オカリナの製作経歴は40年と、ベテラン中のベテランです!「ポポロ」というのはイタリア語で「大衆の」という意味です。できるだけリーズナブルな価格でよいオカリナを製作しようという気概がこのオカリナには詰まっています。当店オリジナルモデル ”モダン”谷口氏が製作しているポポロオカリナ「スタンダード」から、アルトC管のみを当店オリジナル商品”モダン”として作っていただきました!ポポロオカリナスタンダードの特徴として挙げられるのが吹きやすさです。オカリナは低音域から高音域にかけてだんだんと息の量が必要になる楽器です。ポポロオカリナスタンダードは高音域も他のオカリナに比べ息の量が少なくて済むように設計されています。オカリナの調律を現在どの楽器でも採用されているA=442ヘルツで合わせております。そのため他の楽器のアンサンブルやCDカラオケで合わせても綺麗に演奏をすることが出来ます。オリジナルオカリナの名前も“モダン(ピッチ)”と名付けさせていただきました。オカリナの表面に『442』と刻印されています。POPOLOオカリナスタンダードは男性はもちろん、女性に絶大な人気があります。人気の秘訣は、陶器製オカリナには珍しい、色のバリエーションの豊富さだと思います。今回の"モダン”では通常の色のラインナップに加え、ライラック、ミントグリーン、イエローという当店だけの3色をお選びいただけます。陶器製オカリナですが低価格でお求め安く、しかも楽器としての精度も高いオカリナ。私たちはこういうオカリナを求めていました!他のオカリナとの比較■高音域の息の強さは他のオカリナと比べて弱く吹くタイプ。 高音域は、他のオカリナと比較すると、少なめの息でピッチが合う設計です。息を入れすぎるとかえってピッチが合わなくなります(★-1)。(※オカリナは高音域になるにつれ息の量が必要になる楽器ですので、「少なめの息」と言えども高音域では低音域と同じような”弱い息”では吹けません。) ■高音域の音色は他のオカリナと比べると渋め(ハスキー)。 高音域は透き通るような音色ではありません。人によっては”かすれた”感じととらえる人もいます(★-2)。 高音域の音色がクリア(透き通った音色)なオカリナをお探しなら、オオサワオカリナi(アイ)をお勧めいたします。★-1:オカリナの息の強さに関して詳しくはオカリナ超初心者のページ「オカリナの特徴」、Q&AのQ5、オカリナ豆知識の1、上手なオカリナの選び方ポイント2をご覧ください。★-2:音色に関しては上手なオカリナの選び方にも詳しく載せておりますのでご覧ください。■オカリナ分布表も参考にしてください。初心者におすすめのアルトC管オカリナには主にソプラノ管、アルト管、バス管がありますが、音域的に”ちょうどよい”アルト管が初心者には吹きやすいです♪また、C管とはハ長調の音階が出る楽器のことで、一番メジャーな管です。楽譜もC管用のものが一番多く出版されています。■C管以外のポポロスタンダードはこちらから■他のポポロオカリナ■お子様用「ぽっぽ」はこちら当店だけのオリジナルケース♪少し大きめに作っております。アルトF管や、トリプルオカリナAC管も入る大きさです!内側はスポンジ生地でオカリナを守ります。単品はこちら >>使わない時は折りたたんでコンパクト収納できます!演奏会やレッスンにも使える優れもの♪お客様に安心してご購入いただくために当店ではオカリナを検品・選定する者が最低音から最高音まで鳴りを確認しお届けしております。状態の悪い・鳴りにくいオカリナは全てメーカーに返品しております。選りすぐりのオカリナで安心して演奏をお楽しみ下さい♪*(ポポロ)ケース付きセット >> 9,800円

NIGHT ナイトオカリナ CLASSIC オカリナ初心者セット 【 オカリナ本体、オカリナ教本、譜面台、オカリナ用ストラップ、クロス 】【 クラシック 入門 】【5と0のつく日は当店ポイント5倍!】

サクラ楽器
※ストラップは在庫状況によりカラーが異なる場合がございます。 在庫切れの際はメーカーから商品を取り寄せとなりますので納期に お日にちを頂く場合がございます。 納期・メーカー在庫の有無に関しては、 メーカーに確認後にあらためてご連絡させていただきます。 9,680円

(Aセット NIGHT) ナイト オカリナ “クラシック” 入門セット 【教本、譜面台MS200、ケース 】(オリジナル楽譜サービス)

楽器PLAZA
  【Night クラシック】オカリナの種類:アルトC管 【初めての方におすすめの機種です】 サイズ:140(横)×90(縦)×50(厚み)重量:約210g カラー:アイボリー・ブラック付属:ソフトケース・運指表兼取扱い説明書・オカリナメンテナンス保証書・オリジナル曲集※ナイトオカリナ本体に、ソフトケースが付属しています。【当店オリジナル オカリナケース】サイズ:W22×H13.5×D2cm柄:ギンガムチェック、タータンチェック、迷彩産地:日本(兵庫県宍粟市)対応菅:ソプラノ管(C/F/G)、アルト管(C/F/G)(ただし、フォーカリンク・オオサワのAF管は入りません)、ダブルオカリナ、トリプルオカリナAC管当店オリジナル!ケースにこだわりたい方におススメのオカリナケース作りました♪初めてオカリナに挑戦する方にぴったり♪ご自分用に。プレゼント用に。大人気のセットです!!Night(ナイト)オカリナナイトオカリナは東京の「大塚楽器製作所」で製作されております。このメーカーはさらなるオカリナの極みを目指し、常に進化しております。初心者におすすめの”クラシック”このナイト”クラシック”は、大人気だったナイト”スタンダルド”の後継モデルです。吹きやすさや高音の抜けを改善し、よりパワーアップしました!リーズナブルでありながら、全音域バランスの取れた調律が施され、安定した吹きやすさで初心者におすすめのオカリナです。塗料は食品衛生法の安全基準を通過した、安心できる塗料を使用しています。※ソフトケースが付属しています。*単品はこちら >>*ナイトオカリナ一覧 >>初心者におすすめのアルトC管オカリナには主にソプラノ管、アルト管、バス管がありますが、音域的に”ちょうどよい”アルト管が初心者には吹きやすいです♪また、C管とはハ長調の音階が出る楽器のことで、一番メジャーな管です。楽譜もC管用のものが一番多く出版されています。当店だけのオリジナルケース♪少し大きめに作っております。アルトF管(フォーカリンクAF・オオサワAFは除く)や、ダブル・トリプルオカリナAC管も入る大きさです!内側はスポンジ生地でオカリナを守ります。※ナイトオカリナ本体にもソフトケースが付属しております。このセットは、「ケースにこだわりたい!」「他のオカリナを入れたい!」という方にはお得なセットとなっております。単品はこちら >>お客様に安心してご購入いただくために当店ではオカリナを検品・選定する者が最低音から最高音まで鳴りを確認しお届けしております。状態の悪い・鳴りにくいオカリナは全てメーカーに返品しております。選りすぐりのオカリナで安心して演奏をお楽しみ下さい♪ 10,400円

(Cセット POPOLO/ポポロ) 陶器製オカリナ スタンダード ”モダン” アルトC管 【CD付き教本、ケース、譜面台MS200】 (オリジナル楽譜サービス)

楽器PLAZA
 演奏会で早速使える!(POPOLO)オカリナ入門セット楽しみながら上達する!そのために何が必要かを考えたこの入門セット 最初にオカリナを始めるにあたって、いくら良い楽器で始めたとしても、堅苦し過ぎる教本ではおもしろくない・あきた・もうやめように、直結してしまうように思います。「演奏会セット」に付属する教則本は、入門書であり曲集であるという理にかなった内容で、実践ですぐに使える曲がたくさん入っており、とても楽しい内容です。なおかつCD伴奏も入っており練習意欲を掻き立ててくれます。 また、立奏用の譜面台をセットさせていただきますので、そのままコンサートや発表会で演奏をしていただけます!POPOLOオカリナスタンダード・は茨木県に工房を構える谷口氏が、長年のオカリナ製作で培った技術を生かし、初めての方でも吹きやすく設計された、入門用として最適なオカリナです。 オカリナが初めての方でも『吹きやすい』設計に徹底的にだわりました。低音から高音まで今まで管楽器経験のない方でも自然に音が発音できるように設計されているため、必要以上に息を入れなくてもきれいな音を楽しめます。また、オカリナを持ったときの『持ちやすさと演奏のしやすさ』も他の入門オカリナにはない持ちやすさを実現しています。低価格でお求め安く、しかも楽器としての精度も高いオカリナ。私たちはこういうオカリナを求めていました!  9,600円

(Aセット ティアーモ) オカリナ ニュースタンダード アルトC管【教本、ケース、譜面台MS200】(オリジナル楽譜サービス)

楽器PLAZA
 【ティアーモ 【陶器製】スタンダード 】オカリナの種類:アルトC管 【初めての方におすすめの機種です】 サイズ:150(横)×100(縦)×45(厚み)cm重量:約210g カラー:素焼き・ピンク・ホワイト・グリーン・ブルー・付属:ソフトケース・運指表兼取扱い説明書・オカリナメンテナンス保証書■いい意味でクセのないオカリナ!それがティアーモスタンダードシリーズです。■以前の「スタンダード」を改良し、「ニュースタンダード」となりました。変更箇所は半音の穴の位置が右手と左手に分かれ、半音の操作性が上がったところです。※オカリナ本体に、ソフトケースが付属しています。【当店オリジナル オカリナケース】サイズ:W22×H13.5×D2cm柄:ギンガムチェック、タータンチェック、迷彩産地:日本(兵庫県宍粟市)対応菅:ソプラノ管(C/F/G)、アルト管(C/F/G)(ただし、フォーカリンク・オオサワのAF管は入りません)、ダブルオカリナ、トリプルオカリナAC管当店オリジナル!ケースにこだわりたい方におススメのオカリナケース作りました♪これからオカリナを始める方にピッタリ♪ご自分用に。プレゼント用に。大人気のセットです!!【 陶器製 】ティアーモ スタンダード アルトC管このセットのオカリナは、「Ti amo(ティアーモ)」シリーズの、初心者向けのオカリナです。ティアーモオカリナは初心者でも簡単に吹けるように、指の穴が小さめに出来ております。また、指穴の周りがくぼんでいて指になじみ、演奏しやすくなっております♪手にした感触は平べったい感じでとても手になじみます。その点はNight(ナイト)クラシックより操作性が高いといえるでしょう。同じティアーモの黒陶プロモデルのような大きな音量は出ませんが、しっとりとして滑らかな音色が特徴♪最高音もとても綺麗に発音することができます。入門用としてももちろん、曲によって音色を変えたりするときにも非常に効果的なオカリナです。ぜひ演奏してみてください!●付属品:ソフトケース初心者におすすめのアルトC管オカリナには主にソプラノ管、アルト管、バス管がありますが、音域的に”ちょうどよい”アルト管が初心者には吹きやすいです♪また、C管とはハ長調の音階が出る楽器のことで、一番メジャーな管です。楽譜もC管用のものが一番多く出版されています。*単品はこちら >>*ティアーモ オカリナ 一覧 >>当店だけのオリジナルケース♪少し大きめに作っております。アルトF管や、トリプルオカリナAC管も入る大きさです!内側はスポンジ生地でオカリナを守ります。※ティアーモオカリナ本体にもソフトケースが付属しております。このセットは、「ケースにこだわりたい!」「他のオカリナを入れたい!」という方にはお得なセットとなっております。*単品はこちら>>当店ではオカリナを検品・選定する者が最低音から最高音まで鳴りを確認しお届けしております。状態の悪い・鳴りにくいオカリナは全てメーカーに返品しております。選りすぐりのオカリナで安心して演奏をお楽しみ下さい♪ 12,300円

(Dセット POPOLO/ポポロ)陶器製オカリナ スタンダード ”モダン” アルトC管 【教本、譜面台MS140】 (オリジナル楽譜サービス)

楽器PLAZA
 自宅練習用オカリナ入門セット自宅で練習をするとき卓上に譜面台があるととっても便利!そんな発想から生まれた「自宅用オカリナ入門セット」です。これがあれば、テーブルを囲みながらアンサンブルも可能ですね♪セット内容の詳細は↓こちら↓をご覧ください!POPOLOオカリナスタンダード・は茨木県に工房を構える谷口氏が、長年のオカリナ製作で培った技術を生かし、初めての方でも吹きやすく設計された、入門用として最適なオカリナです。 オカリナが初めての方でも『吹きやすい』設計に徹底的にだわりました。低音から高音まで今まで管楽器経験のない方でも自然に音が発音できるように設計されているため、必要以上に息を入れなくてもきれいな音を楽しめます。また、オカリナを持ったときの『持ちやすさと演奏のしやすさ』も他の入門オカリナにはない持ちやすさを実現しています。低価格でお求め安く、しかも楽器としての精度も高いオカリナ。私たちはこういうオカリナを求めていました! 自宅で練習をするときは卓上譜面台があるととっても便利!普通の譜面台は机の上に設置することができませんが、こちらの卓上譜面台なら写真のようにテーブル上におけます。レッスンや練習会ではテーブルを囲んで練習することも可能。折りたためばコンパクトになり、持ち運びもとっても便利です♪ 8,600円

(Cセット NIGHT)ナイト オカリナ “クラシック” 入門セット 【CD付き教本、譜面台MS200 】(オリジナル楽譜サービス)

楽器PLAZA
 ♪セット品 1 NIGHT ”CLASSIC” アルトC管オカリナ色:アイボリー・ブラックサイズ:50×140×90mm 210g入門用オカリナとして長年愛されてきたナイト "スタンダルド"が、よりパワーアップしてリニューアルしました。リーズナブルでありながら、全音域バランスの取れた調律が施され、安定した吹きやすさで初心者におすすめのオカリナです。オカリナ初心者におすすめのアルトC管オカリナには「ソプラノC管」「ソプラノG管」「ソプラノF管」「アルトC管」「アルトG管」などなど、様々な種類がございますが、入門者が最初に購入されるのに圧倒的に多いのがこの商品「アルトC管」です。音域のバランスもいいですし、最初に購入されるならアルトC管で間違いないと思います。詳しくはオカリナ超初心者のページ【そもそも…2】をご覧ください。【譜面台MS-200J】高さ:650〜1,300mm、譜面置き台幅:410〓×230mm、脚部シャフト太さ:φ10mm、φ12.5mm、φ16mm、重量:1,140g、折り畳み時全長:約53cm、付属品:肩掛けショルダー付ソフトケース*卓上用の譜面台もございます♪MS140はこちら >>嬉しい特典♪…………………当店に並んでいるオカリナは全て「良品」です!「良品」と、自信満々で言い切る理由は商品入荷時に当店が行う検品・選定にあります。当店ではオカリナを検品・選定する者が最低音から最高音まで鳴りを確認しお届けしております。 状態の悪い・鳴りにくいオカリナは全てメーカーに返品しております。 選りすぐりのオカリナで安心して演奏をお楽しみ下さい♪*ナイト オカリナ 一覧 >>\ナイト”クラシック”の他のセット商品も!/ オカリナ 入門セット 特集ページ>>*オカリナ トップページ >> 10,180円