|
|
1件中 1件 - 1件
1
商品 | 説明 | 価格 |

【岩佐公式】さふらんバッグ SAFURAN すなおモデル きものすなお コラボ バッグ 撥水加工 鞄 かばん レディース カジュアル セミフォーマル ハンドバッグ 着物 和装 洋装 バルーンバッグ iw60508-003
岩佐直営【楽天市場店】
|
【あわせ買いで2,000円お得!】 バッグ35,200円 + ウォレット6,600円 ↓ 41,800円のところ セットで買うと 39,800円! 見た目は、和装にぴったりの大きすぎないサイズ感。 なのに、ペットボトルや長財布もすっぽり入る収納力。 小紋、紬、ウール、木綿などの普段着物に合わせても良し 色無地、付け下げ、訪問着などのきちんとした装いに合わせても良し 年中使える生地なので、浴衣にも! 大きく開く口元はインナーマグネット仕様になっており、物の出し入れがスムーズです。 動作が最小限でおさまるため、お着物の際の所作も美しい。 どこから見てもまん丸シルエットなのは、実は計算しつくされた「タック」の技術の結晶です。 大阪にある株式会社岩佐の工房で、一点一点職人が丁寧に作っています。 持ち手には本体と同じ生地を使用。 物をたくさん入れても型崩れせず自立するので、機能性はもちろんのこと高級感も際立ちます。 撥水加工済、多少の雨や汚れに強いのも嬉しい。 【バージョンアップしたポイント】 1)生地は国産の尾州織 尾州織(びしゅうおり)とは、愛知県で発展した、世界に誇る伝統工芸。 今回別注で、さふらんバッグの初期モデルの柄や質感を再現していただきました。 国産生地の確かな技術と信頼感で、ほかに類を見ないバッグに。 経糸には異形ブライト糸を使用し、光沢感と艶感を表現。 横糸にはスラブネップ糸を使用し、表面の凹凸を作って、季節関係なく通年楽しんでいただけるデザインに。 膨れ織の技法との合わせ技で、上品な質感に仕上がっております。 糸の段階で色を染める”先染め”の織物ですので、淡い紫色からシルバーの濃淡も味わい深く。 2)オリジナルタッセル 今回の国産尾州織の別注生地に合わせて、タッセルデザイナーさんがオリジナルで制作。 複雑な色合いの糸を絶妙に調合し、”大人っぽくて上品に”仕上げてくださいました。 取り外しも可能です。 3)底鋲&ロゴ刺繍をプラス リクエストが多かった"ゴールドの底鋲"がプラスされました。 見えない部分も可愛く、そして底が設置しないため汚れにくい、考えつくされた設計です。 さらに、片方のマチ部分だけにさりげなく「すなおロゴ」の刺繍を。 ◆よくある質問 ・返品や交換はできますか? 商品の品質には万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合は商品の配達後8日以内にご連絡ください。 責任をもって交換させていただきます。(送料当社負担) 使用済み品、付属品が取り外された物(紛失)、お客様が傷・汚れを付着させた物についての返品・交換はご遠慮いただきます。 お客様のご都合による返品・交換の場合は、未使用のものに限りお受け致します。その際の返送料・振り込み手数料はお客様のご負担となります。 こちらも配達後8日以内のみご対応させていただきます。 ・キャンセルに関して 商品発送前であればキャンセルは可能です。しかし発送後のキャンセルの場合はお客様のご都合の返品となりますので、未使用のものに限り返品としてお受けいたします。その際の返送料・振り込み手数料はお客様のご負担となります。 ・お手入れ方法 保管される際には、乾いた布で表面の汚れを払い落とし、風通しの良いところで陰干しをしてから保管ください。 ・雨の日でも大丈夫でしょうか? 表の生地には、表面に撥水加工を施しております。多少の水は弾くことができますが、濡れてしまった場合は乾いた布で拭き取り、風通しのいいところで陰干しをしてから保管ください。また、大雨の日のご使用はお控えください。 サイズ (バッグ) 約タテ19cm×ヨコ(最大部)33cm×マチ幅8.5cm 持ち手立ち上がり約11cm (ウォレット) <外寸>幅:約16.5cm×高さ:約10cm <内寸>幅:約13.5cm×高さ:約8cm 仕様・付属品 内側ポケット×1 開口部:インナーマグネット仕様 底鋲付き マチ部分にすなおオリジナル刺繍入り 付属品:オリジナルタッセル 重さ 約285g 原産国 日本見た目は、和装にぴったりの大きすぎないサイズ感。 なのに、ペットボトルや長財布もすっぽり入る収納力。 小紋、紬、ウール、木綿などの普段着物に合わせても良し♪ 色無地、付け下げ、訪問着などのきちんとした装いに合わせても良し♪ 年中使える生地なので、浴衣にも! 「年齢的にピンクはちょっと不安かも…」という方にも、安心して合わせていただけるお色です。 ↑(左)銀嶺、(右)さふらん 詳細 ◆お揃いのウォレットセットもございます。 真ん中の袋状のポケットが小銭入れ兼仕切りになり、お札、小銭、カード類をキッチリ分けられます。 カード6枚、お札12枚、小銭20枚を入れても、見た目のスマートさは変わらず、普段からご使用頂くのにも十分な収納力。 小銭入れの底部は斜めになっているので、小銭が奥まで入り込まず、手前に集まりやすくなっています。 また、がま口を閉じると、口金が蓋代わりになり、小銭が財布の中でバラバラになるのを防いでくれます。 素材はバッグと共通の尾州織です。見た目の美しさだけではなく、上質な質感、艶感を手にとって感じて頂けます。 バリエーション 銀嶺(グレー)はこちら⇒ フラミンゴ(ピンク)はこちら⇒ さふらん(パープル)はこちら⇒
|
35,200円
|
|
|