car IN Red  [ベビー用インテリア・収納用品]
キーワード:

car
IN
Red
 
楽天市場検索
キッズ・ベビー・マタニティ
ベビー用インテリア・収納用品
  ベビーチェア (2) (car IN Red)
  ベビーラック・ハイローベッド (0)
  バウンサー (0)
  クーハン (0)
  チェスト・タンス (0)
  踏み台 (0)
  ベビーハンガー (0)
  その他 (0)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

カロタ ミニ Carota mini CRT-02L ベビーチェア 子供椅子 Sdi Fantasia 佐々木デザイン 赤ちゃん 子ども ナチュラル 赤 レッド 緑 グリーン ホワイト 白 国産 日本製【smtb-KD】

木下家具
デザイナー佐々木敏光氏が愛娘のために可愛らしいベビーチェアを作ってあげたいと思いデザインしたCarota【カロタ】シリーズ。かわいらしさの中に機能を備え、モダンなライフスタイルにぴったりの子供椅子です。日本製となり、より丁寧で美しい仕上がりになっています。 ”カロタ”とはイタリア語で「ニンジン」という意味。ひっくり返すとその名の通り、ニンジンがモチーフになっているのがうかがえます。カラーバリエーションも豊富で、自分だけの空間にぴったりな色を見つけだすことができます。兄弟で違う色を揃えてカラフルにお部屋を彩って楽しんでみてはいかがですか。きちんとした化粧ケースに入っており、贈り物にも最適です。贈り物には熨斗をつけてお送りすることも出来ます。 商品名 カロタミニ CRT-02L サイズ 本体:W350×D317×H384〜414mm 座面内寸幅:280mm 座面内寸奥行:250mm 座面高さ:180・190・200・210mm 材質 ブナ突き板成形合板 塗装 ウレタン塗装 カラー ナチュラル、赤、緑、ホワイト 対象年齢 7ヶ月〜4.5歳頃 デザイナー 佐々木敏光 氏 仕様 組み立て式 日本製 送料 無料【北海道・沖縄・離島・一部地域を除く】 ※ご注文はカラーを指定して下さい。 ※床との設置でガタツキが出る場合は、フェルトを貼ってご使用下さい。 ・カロタチェアはこちら ・カロタテーブルはこちらカロタ Carota Enjoy designing your living dining interior. カロタチェアはデザイナーの佐々木氏がデザインした、かわいらしくモダンな子供椅子です。カロタシリーズは日本製となり新しく生まれ変わりました。より丁寧で美しい仕上がりに、より鮮やかな色合いになって登場しました。デザイナー:佐々木敏光 氏 FUNCTION Color Variation  ・カラーは下記4色よりお選び頂けます。 38,720円

◆特選!ポイント10倍!◆【佐々木敏光 Sdi Fantasia】日本製Babychair 【ベビーチェア】 CAROTA-mini カロタ・ミニ フレーム色:ナチュラル 背板色:レッド

La mia Vita
  【カテゴリー】 スモールファニチャー・ベビー ・昇降式・キッズ・Fantasia(ファンタジア)・佐々木敏光デザイン・ハイチェア 材質 ブナ突板成形合板 塗装 ウレタン塗装 原産国 日本製 幅350mm、奥行き317mm、高さ384・394・404・414mm[A]座面幅 280mm[B]座面奥行 250mm[C]座面高さ 180・190・200・210mm  <カロタ>はかわいらしさの中に機能を備えモダンなライフスタイルにぴったりの子供椅子です。 座面下の板を組み替えることによって高さ・足置き高さが調節できベビーガードと滑り止めは 簡単に取り外すことができます。 発送/決済 ・メーカーより直送になります。 ・代金引換決済はご利用できません。Carota(カロタ)は、「にんじん」からインスピレーションを得てデザインされた、愛らしいフォルムが特徴の子ども椅子です。デザイナー故・佐々木敏光の、愛娘のために可愛らしいベビーチェアを作ってあげたいという思いから生まれました。 ハイチェアのCarota-chair(カロタ・チェア)は、足置きの高さを3段階に調節できます。 ローチェアのCarota-mini(カロタ・ミニ)は、座面の高さを4段階に調節できます。 2016年、新しく生まれ変わった「Carota」シリーズは日本製となり、より丁寧で美しい仕上がりに、より鮮やかな色使いになりました。     幅448mm、奥行き498mm、高さ760mm [A]座面高さ 556mm [B]足置き高さ 130・150・170mm  ※足置きから座面までの高さ   幅350mm、奥行き317mm、高さ384・394・404・414mm [A]座面幅 280mm [B]座面奥行 250mm [C]座面高さ 180・190・200・210mm   [A]幅 600mm [B]奥行 450mm [C]高さ 350mm [D]天板厚み 25mm [E]脚間 459mm [F]脚間 309mm Carota-table(カロタ・テーブル)は、子どもたちがCarota-mini(カロタ・ミニ)に座った時に、あわせて使いやすい高さのテーブルです。大人の方にも座卓としてお使いいただくのに丁度良い高さです。 Carota-table(カロタ・テーブル)の天板はメラミン化粧板です。耐水性が高く、お手入れがしやすいので、お絵かきなどの遊びや、お食事の場面で活躍します。 カラーバリエーション Carota-chiar(カロタ・チェア)とCarota-mini(カロタ・ミニ)のカラーバリエーションは、ナチュラル、赤、緑、ホワイトの全4色です。         Designer 受賞歴 毎日工業デザインコンペ 第6回アランゴ・インターナショナルデザインコンペティション ボローニャ国際児童図書展NEW ART特別賞 グッドデザイン賞 Gマーク・中小企業局長賞 上海国際家具展示会出品作品デザイン展グランプリ など 佐々木敏光 (1949-2005)   1949 大分県生まれ 1973 芝浦工業大学電気通信工学科卒業 1980 コトブキからストリートファニチャー「エルボ」シリーズ発表 1981 スタジオ・アルファから「セ・シュット」シリーズ発表 1986 天童木工から「ギャラリー」シリーズ発表 1987 Gマーク(グッドデザイン賞)選定委員 1988 国際家具見本市ミラノサローネに「オリジン(竹と金属の椅子)」出展 1992 東京国際家具見本市にカリモクから「フォルザ」シリーズ発表 2000 木工メーカー廣松嘉明、工業用刃物メーカー井上為輔、木材輸入販売メーカー成井友明の4名でShin設立 それぞれの業種を活かしe-chairを開発・発売 2004 Shinとのe-chair・デザイン使用契約を5月末日に終結 子供家具「Fantasia」シリーズを発表 佐々木デザインインターナショナル(株)を設立し、販売元としてスタート 2005 9月30日、心筋梗塞で急逝。満56歳   35,200円