TCU 日本製 マグカップ  [コーヒー・お茶用品]
 
楽天市場検索
キッチン用品・食器・調理器具
コーヒー・お茶用品
  茶ポット・冷水筒 (0)
  茶道具・湯呑・急須 (0)
  手挽きコーヒーミル (0)
  マグカップ・ティーカップ (7) (TCU 日本製 マグカップ)
  コーヒーフィルター (0)
  コーヒードリッパー (0)
  ウォータードリッパー (0)
  コーヒーサーバー (0)
  サイフォン (0)
  コーヒープレス (0)
  シュガーポット (0)
  ミルクポット (0)
  ティーポット (0)
  ドリップポット (0)
  コーヒー用品セット (0)
  お茶用品セット (0)
  その他 (0)
 
7件中 1件 - 7件  1
商品説明価格

FOLK ART Cup&Saucer フォーク アート カップ アンド ソーサーANGLE アングルコップ マグ 日本製 美濃焼 マグカップ カップ ーヒーカップ スープカップ デザイン カフェ 陶器 素地

interiorzakka ZEN-YOU
■品名 FOLK ART Cup&Saucer ■ブランド ANGLE ■サイズ カップ:W12cm× D9.3×H6.5cm ソーサー:直径13×H2.5cm ■素材 陶器 ■生産 日本 (美濃焼) ■備考 ・電子レンジ/食洗機での使用も可能 ・全て手作業で色付けをしておりますので、濃淡やラインの歪み具合も 個体差がございます。 ・底面は釉薬が塗られていない為、多少ザラザラした質感ですので テーブルなどが傷つかないようにお気をつけください。 ■説明 素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 和食器らしい落ち着いた色味の釉薬を手塗りで色付けし、民芸品のような雰囲気に仕上がっておりますが、幾何学模様と形状で現代のライフスタイルに使いやすいデザインになっています。 ぷっくりした形状も可愛く、機械ではだせない表情ある仕上げがビンテージ食器の様な雰囲気になっています。 一つ一つ手作業で作られており色の濃淡や下地のでかたが異なります。あらかじめご了承ください。  蝋抜き技法によって描かれてた文様は抜き絵となって現れ、素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 和食器らしい落ち着いた色味の釉薬を手塗りで色付けし、民芸品のような雰囲気に仕上がっておりますが、幾何学模様と形状で現代のライフスタイルに使いやすいデザインになっています。 ぷっくりした形状も可愛く、機械ではだせない表情ある仕上げがビンテージ食器の様な雰囲気になっています。 一つ一つ手作業で作られており色の濃淡や下地のでかたが異なります。あらかじめご了承ください。   抜き技法によって釉薬を削いで 素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 美濃焼で作られています。 デザインは3種類   日常使いで使いやすいサイズ感です 女性が持つとこぐらいのサイズ カップ:W12cm× D9.3×H6.5cm ソーサー:直径13×H2.5cm 内側 蝋抜き技法によって描かれてた文様は抜き絵となって現れ凹凸があります。 釉薬のついた部分は光沢があリ、素地のマットな部分と、 ピンポール、石はぜなど、土の味わいが感じられる肌目で表情豊かです。 全て手作業で色付けをしておりますので、濃淡やラインの歪み具合も 個体差がございます。 底面は素地になります。 ※底面は釉薬が塗られていない為、多少ザラザラした質感ですので テーブルなどが傷つかないようにお気をつけください。           商品名 FOLK ART Cup&Saucer ブランド ANGLE サイズ カップ:W12cm× D9.3×H6.5cm ソーサー:直径13×H2.5cm 材質 陶器 生産 日本 (美濃焼) 備考 ・電子レンジ/食洗機での使用も可能 ・全て手作業で色付けをしておりますので、濃淡やラインの歪み具合も 個体差がございます。 ・底面は釉薬が塗られていない為、多少ザラザラした質感ですので テーブルなどが傷つかないようにお気をつけください。 説明 素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 和食器らしい落ち着いた色味の釉薬を手塗りで色付けし、民芸品のような雰囲気に仕上がっておりますが、幾何学模様と形状で現代のライフスタイルに使いやすいデザインになっています。 ぷっくりした形状も可愛く、機械ではだせない表情ある仕上げがビンテージ食器の様な雰囲気になっています。 一つ一つ手作業で作られており色の濃淡や下地のでかたが異なります。あらかじめご了承ください。 2,750円

FOLK ART Cup&Saucer フォーク アート カップ アンド ソーサーANGLE アングルコップ マグ 日本製 美濃焼 マグカップ カップ ーヒーカップ スープカップ デザイン カフェ 陶器 素地

interior shop Nia (ニア)
■品名 FOLK ART Cup&Saucer ■ブランド ANGLE ■サイズ カップ:W12cm× D9.3×H6.5cm ソーサー:直径13×H2.5cm ■素材 陶器 ■生産 日本 (美濃焼) ■備考 ・電子レンジ/食洗機での使用も可能 ・全て手作業で色付けをしておりますので、濃淡やラインの歪み具合も 個体差がございます。 ・底面は釉薬が塗られていない為、多少ザラザラした質感ですので テーブルなどが傷つかないようにお気をつけください。 ■説明 素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 和食器らしい落ち着いた色味の釉薬を手塗りで色付けし、民芸品のような雰囲気に仕上がっておりますが、幾何学模様と形状で現代のライフスタイルに使いやすいデザインになっています。 ぷっくりした形状も可愛く、機械ではだせない表情ある仕上げがビンテージ食器の様な雰囲気になっています。 一つ一つ手作業で作られており色の濃淡や下地のでかたが異なります。あらかじめご了承ください。  蝋抜き技法によって描かれてた文様は抜き絵となって現れ、素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 和食器らしい落ち着いた色味の釉薬を手塗りで色付けし、民芸品のような雰囲気に仕上がっておりますが、幾何学模様と形状で現代のライフスタイルに使いやすいデザインになっています。 ぷっくりした形状も可愛く、機械ではだせない表情ある仕上げがビンテージ食器の様な雰囲気になっています。 一つ一つ手作業で作られており色の濃淡や下地のでかたが異なります。あらかじめご了承ください。   抜き技法によって釉薬を削いで 素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 美濃焼で作られています。 デザインは3種類   日常使いで使いやすいサイズ感です 女性が持つとこぐらいのサイズ カップ:W12cm× D9.3×H6.5cm ソーサー:直径13×H2.5cm 内側 蝋抜き技法によって描かれてた文様は抜き絵となって現れ凹凸があります。 釉薬のついた部分は光沢があリ、素地のマットな部分と、 ピンポール、石はぜなど、土の味わいが感じられる肌目で表情豊かです。 全て手作業で色付けをしておりますので、濃淡やラインの歪み具合も 個体差がございます。 底面は素地になります。 ※底面は釉薬が塗られていない為、多少ザラザラした質感ですので テーブルなどが傷つかないようにお気をつけください。           商品名 FOLK ART Cup&Saucer ブランド ANGLE サイズ カップ:W12cm× D9.3×H6.5cm ソーサー:直径13×H2.5cm 材質 陶器 生産 日本 (美濃焼) 備考 ・電子レンジ/食洗機での使用も可能 ・全て手作業で色付けをしておりますので、濃淡やラインの歪み具合も 個体差がございます。 ・底面は釉薬が塗られていない為、多少ザラザラした質感ですので テーブルなどが傷つかないようにお気をつけください。 説明 素地(赤土)をデザインに落とし込んだカップアンドソーサー。 和食器らしい落ち着いた色味の釉薬を手塗りで色付けし、民芸品のような雰囲気に仕上がっておりますが、幾何学模様と形状で現代のライフスタイルに使いやすいデザインになっています。 ぷっくりした形状も可愛く、機械ではだせない表情ある仕上げがビンテージ食器の様な雰囲気になっています。 一つ一つ手作業で作られており色の濃淡や下地のでかたが異なります。あらかじめご了承ください。 2,750円

『オリガミ ピノ アロマカップ 200cc』【マグカップ カップ コーヒー カフェ ORIGAMI 日本製】

Eureka
商品名 オリガミ ピノ アロマカップ 200cc 商品説明 口が触れる部分の反り返った形状です。 外に向いた滑らかなカーブからコーヒーが舌全体に流れ込み、 フレーバーをより捉えやすくなるとともに、 バランスのとれた味をお愉しみいただけます。 200ccの容量は店舗でも使用しやすい容量になっています。 電子レンジ、食洗機使用可。 容量 200ml(満水時) カラー 全8色 素材 磁器/耐熱温度差120℃ 原産国 日本製 シリーズ ピノアロマシリーズ 細部まで計算され尽くした形状で、 これまでにないアロマ体験を味わえます。 コーヒーの香りを愉しむためのマグカップ「アロマシリーズ」。 底に向かって広がり、 口元が内側につぼんだ形状が特徴です。 この独持の形状が、 アロマ滞留スペースと外に逃さない狭い口径を実現しました。 「Aroma」、「BARREL Aroma」、「PINOT Aroma」の3ラインナップは、 それぞれ口にあたる際のカップの角度が微妙に異なります。 それによってコーヒーが舌に触れる箇所に違いが生まれ、 コーヒーが持つ多面的な味わいを、 様々な角度からより愉しめるようになっています。 まるでワインを愉しむように、コーヒーのアロマを 味わいつくしたい方に、ぜひおすすめしたいシリーズです。 ブランド ORIGAMI オリガミ ORIGAMI とは? 世界中のコーヒーショップで使われるのは理由があります。 ORIGAMIはバリスタの声から生まれました。 ドリッパーでは豆の味を最大限に引き出すための空気が通る縦溝を彫り、 アロマシリーズは計算された形状で香りをコントロールし、 カップシリーズは内側を湾曲させた対流構造によってラテアートを サポートします。 豊富なカラーバリエーションは、 どんなテイストのお店でもぴったりの色が見つかるでしょう。 おいしいコーヒーづくりに、ORIGAMIは役に立つ。 だからこそ、世界中のバリスタから支持されているのです。 商品について 陶器磁器共に原料となる土の中には鉄分・鉄粉が含まれており、 焼成後、黒っぽい点や色むらが現れることもあります。 細かい傷、色合いに個体差がある場合がございます。 手作りのため、一つ一つの表情が違うことが特徴です。 そんな「個体差」も陶器の味わいであり、魅力です。 1,760円

NEWカラー登場!『オリガミ ピノ アロマカップ 200cc』【ORIGAMI 日本製 マグカップ コーヒーカップ おうちカフェ 食器】

美・健・屋
商品名オリガミ ピノ アロマカップ 200cc 商品説明口が触れる部分の反り返った形状です。 外に向いた滑らかなカーブからコーヒーが舌全体に流れ込み、 フレーバーをより捉えやすくなるとともに、 バランスのとれた味をお愉しみいただけます。 200ccの容量は店舗でも使用しやすい容量になっています。 電子レンジ、食洗機使用可。 容量200cc サイズW105×D75×口径φ70×H75mm 高台φ43mm カラー全12色 お選びください。 材質磁器/耐熱温度差120℃ 原産国日本製 シリーズピノアロマシリーズ 細部まで計算され尽くした形状で、 これまでにないアロマ体験を味わえます。 コーヒーの香りを愉しむためのマグカップ「アロマシリーズ」。 底に向かって広がり、口元が内側につぼんだ形状が特徴です。 この独持の形状が、 アロマ滞留スペースと外に逃さない狭い口径を実現しました。 「Aroma」、「BARREL Aroma」、「PINOT Aroma」の3ラインナップは、 それぞれ口にあたる際のカップの角度が微妙に異なります。 それによってコーヒーが舌に触れる箇所に違いが生まれ、 コーヒーが持つ多面的な味わいを、様々な角度からより愉しめるようになっています。 まるでワインを愉しむように、コーヒーのアロマを 味わいつくしたい方に、ぜひおすすめしたいシリーズです。 ORIGAMI とは?世界中のコーヒーショップで使われるのは理由があります。 ORIGAMIはバリスタの声から生まれました。 ドリッパーでは豆の味を最大限に引き出すための空気が通る縦溝を彫り、 アロマシリーズは計算された形状で香りをコントロールし、 カップシリーズは内側を湾曲させた対流構造によってラテアートを サポートします。 豊富なカラーバリエーションは、 どんなテイストのお店でもぴったりの色が見つかるでしょう。 おいしいコーヒーづくりに、ORIGAMIは役に立つ。 だからこそ、世界中のバリスタから支持されているのです。 品番ホワイト(78761809) オレンジ(78761823) イエロー(78761830) ターコイズ(78761847) ブラック(78761816) マットベージュ(78761854) マットグレー(78761861) マットピンク(78761878) マットグリーン(78761885) マットブルー(78761892) マットネイビー(78750773) マットブラック(78750674) ブランドORIGAMI オリガミ 商品について 陶器磁器共に原料となる土の中には鉄分・鉄粉が含まれており、 焼成後、黒っぽい点や色むらが現れることもあります。細かい傷、色合いに個体差がある場合がございます。 手作りのため、一つ一つの表情が違うことが特徴です。 そんな「個体差」も陶器の味わいであり、魅力です。 1,760円

Cecilie Manz / セシリエマンツ /CMA Soft Cup Tall Earth Grey カップ マグ マグカップ コーヒーカップ カフェ ラテ コーヒーマグカップ コーヒー器具 お茶 ティー ティータイム ギフト プレゼント 誕生日 お祝い 熨斗 結婚祝い 新築祝い 父の日 母の日 実用的 インテリア

fremtiden フラムティーデン
コメントいつでも近くにいるカップ 無地のカップは注がれる中身によってさまざまな表情を見せてくれる。 でも、透き通った水でも画になるようなカップはなかなかない。 陶磁器のカップ自体の重量感が勝ってしまうのが普通だけれど、 「CMA Soft Cup Tall」は、そんな水でも映えるような不思議なカップです。 緩やかに波打つ絶妙なフォルム。 シンプルだからこそ、そのデザインのバランスが崩れると全く違うモノになってしまう。 磁器であることを忘れてしまいそうなほど均質な雰囲気を保ちながら、よく見ると表情に自然の粗さが残り、1点1点に個性を見ることができます。 そんな愛着から、気づけばいつでも近くにいるカップとなっています。 また、有田焼は高温で焼しめる製法により耐久性も高く、電子レンジ、食洗機の使用も可能。実用性も兼ね備えています。空間と時間をつくる器 世界を席巻するデンマーク人デザイナー、 セシリエ・マンツは、何百枚ものスケッチや数知れない試作を経て、 1616/arita japanに新しいコレクションを誕生させました。 北欧を代表するインテリアブランドでのデザインなど、 数々の名作を生みだしてきた彼女らしい、 有田焼への新しいアプローチ。 2022年1月に発表された「CMA“Clay”collection」は、 “世界中のキッチンに似合う”を コンセプトに、食事を楽しむだけでなく、 その空間で過ごす気分を満たしてくれるコレクションです。 食卓に並ぶシンプルな器は色とりどりの料理と合わせて楽しむことができるし、食器棚の中で整然とスタッキングされる姿は食器たちのOFFの表情も美しく見せてくれる。 フラット、ディープ、ロー、トールの4つの要素で構成される食器は、重ねて魅せる収納としての楽しみも最大限に引き出してくれます。 また、「キッチンに似合う」は単に食器だけを意味しません。 北欧では食卓でキャンドルを灯すことが日常的。そこに似合うキャンドルホルダー。 食卓には季節のお花も飾られる。そこに合わせるのはフラワーベース。 キッチン・ダイニングを囲むアイテムを揃えることで調和が図られ、そこに落ち着きある空間が生まれます。 世界のスタンダードとなる、 洗練された有田焼 CMA“Clay”はセシリエ自身が土の素材選定から行い、 その世界観をつくり上げています。 有田焼の伝統である白(ホワイト)と、 生成りがかったナチュラルなグレー(アースグレー)の 2種類の土を採用しており、 特にアースグレーはあえて土本来の素材感を残すことで、 1点1点に自然な色味、表情が現れます。 また女性目線で徹底してこだわった、 柔らかさを感じるフォルム、 そして絶妙なサイズ感からも日常へ向けられた 彼女の高い意識を窺うことができます。 / セシリエ・マンツ Cecilie Manz 1972年デンマーク生まれ。デンマーク王立芸術アカデミーで学んだ後、ヘルシンキ芸術デザイン大学へ進み、1998年コペンハーゲンに自身のスタジオを設立。シンプルで美しく、機能的なプロダクトを目指す彼女のデザインは、家具、テーブルウェア、照明、電子機器など多岐にわたる。「すべての作品はひとつの物語の断片として捉えられ、時間や機能を超えてアイデア、素材、美意識の観点からさまざまなプロジェクトに結びついています」と語り、自らの足でリサーチを重ねスケッチをし、試作を繰り返しコンセプトを作るプロセスを大切にしている。The Crown Prince Couples Cul-tural Award 2014(デンマーク)、Designer of the Year 2018、Maison&Objet Paris、E. Kold Christensen’s Award of Honour, Chevalier des Arts et des Lettres 2019(フランス)など数々の名誉ある賞を受賞。 / 株式会社 百田陶園 1616/arita japanの製造元。前身の百田家は1647年(正保4年)〜1871年(明治4年)まで鍋島藩有田皿山代官所統括のもと、窯焼きの仕事に従事。その情熱を受け継ぎながら現在は有田焼の総合商社として、有田の窯元と共に妥協のないものづくりをつづけている。 2012年、クリエイティブディレクターとしてデザイナー・柳原照弘を迎え、1616/arita japanのブランドを立ち上げる。 その後、2016年には有田焼創業400年事業として行政とも連携し、「2016/」をスタート。有田焼だけにとどまらず、有田の町の再生へ向けた取り組み、世界へ向けた発信も行っている。 コンテンツ / テキストデザイナー紹介Contents / Text Designers / 安達 剛士 Tsuyoshi Adachi コンテンツ・テキストデザイナー。1982年、鳥取県生まれ。 北欧インテリアショップに10年以上勤務し、鳥取、東京で約8年間店長を経験。 北欧の暮らしにある本質的な豊かさに魅了され、自分らしさを楽しめる暮らし、コーディネートを多数手掛けた。 加えて北欧家具メーカー輸入代理店のブランドマネージャー経験も活かし、 2022年より故郷の鳥取に戻り有限会社フォーリア・インテリア事業部を設立。 ディレクション、コーディネートなども含め広くインテリアに携わる。 仕様Spec 商品名CMA Soft CupTall Earth Grey 大きさ280ml 生産国 国産(日本製) その他 CMA"Clay"collection Earth Greyは、天草陶土の磁気土(赤土)の鉄分を多く含む配合陶土を使用しています。温かみのある自然な風合い・色味を表現できることがこの赤土の特徴です。その為、表面に鉄粉、釉薬のムラ(色むら)、火跡が生じます。製品素材の風合いとしてお楽しみください。 デザイナーの設計上、渕の部分が薄いため多少の歪みが生じることがあります。製品デザインの味わいとしてお楽しみください。 電子レンジ、食器洗い洗浄機対応。 1,210円

Cecilie Manz / セシリエマンツ /CMA Soft Cup Handle White カップ マグ マグカップ コーヒーカップ カフェ ラテ コーヒーマグカップ コーヒー器具 お茶 ティー ティータイム ギフト プレゼント 誕生日 お祝い 熨斗 結婚祝い 新築祝い 父の日 母の日 実用的 インテリア

fremtiden フラムティーデン
コメントカップから生まれる温もりを感じる食卓 白磁のカップには冷たい印象を受けがち。 だけど、このカップにはなぜか温もりを感じる。 そんな不思議な感覚を抱きながら取っ手に手をかける。 そして、衣を纏ったような柔らかな表情にいつも心が解きほぐされる。 「CMA Soft Cup Handle」は、CMAのコレクションにおいて唯一ハンドルを持つカップです。 波打つような形状の胴から口縁、そしてハンドルまで、すべてが流れのようにつながっているデザイン。 ちょっぴり飛び出したハンドルにも、セシリエ・マンツの強いこだわりを感じます。 それでいて心地よい軽さ。 そんなところにも女性目線での使いやすさが表れています。 また、有田焼は高温で焼しめる製法により耐久性も高く、電子レンジ、食洗機の使用も可能。実用性も兼ね備えています。空間と時間をつくる器 世界を席巻するデンマーク人デザイナー、 セシリエ・マンツは、何百枚ものスケッチや数知れない試作を経て、 1616/arita japanに新しいコレクションを誕生させました。 北欧を代表するインテリアブランドでのデザインなど、 数々の名作を生みだしてきた彼女らしい、 有田焼への新しいアプローチ。 2022年1月に発表された「CMA“Clay”collection」は、 “世界中のキッチンに似合う”を コンセプトに、食事を楽しむだけでなく、 その空間で過ごす気分を満たしてくれるコレクションです。 食卓に並ぶシンプルな器は色とりどりの料理と合わせて楽しむことができるし、食器棚の中で整然とスタッキングされる姿は食器たちのOFFの表情も美しく見せてくれる。 フラット、ディープ、ロー、トールの4つの要素で構成される食器は、重ねて魅せる収納としての楽しみも最大限に引き出してくれます。 また、「キッチンに似合う」は単に食器だけを意味しません。 北欧では食卓でキャンドルを灯すことが日常的。そこに似合うキャンドルホルダー。 食卓には季節のお花も飾られる。そこに合わせるのはフラワーベース。 キッチン・ダイニングを囲むアイテムを揃えることで調和が図られ、そこに落ち着きある空間が生まれます。 世界のスタンダードとなる、 洗練された有田焼 CMA“Clay”はセシリエ自身が土の素材選定から行い、 その世界観をつくり上げています。 有田焼の伝統である白(ホワイト)と、 生成りがかったナチュラルなグレー(アースグレー)の 2種類の土を採用しており、 特にアースグレーはあえて土本来の素材感を残すことで、 1点1点に自然な色味、表情が現れます。 また女性目線で徹底してこだわった、 柔らかさを感じるフォルム、 そして絶妙なサイズ感からも日常へ向けられた 彼女の高い意識を窺うことができます。 / セシリエ・マンツ Cecilie Manz 1972年デンマーク生まれ。デンマーク王立芸術アカデミーで学んだ後、ヘルシンキ芸術デザイン大学へ進み、1998年コペンハーゲンに自身のスタジオを設立。シンプルで美しく、機能的なプロダクトを目指す彼女のデザインは、家具、テーブルウェア、照明、電子機器など多岐にわたる。「すべての作品はひとつの物語の断片として捉えられ、時間や機能を超えてアイデア、素材、美意識の観点からさまざまなプロジェクトに結びついています」と語り、自らの足でリサーチを重ねスケッチをし、試作を繰り返しコンセプトを作るプロセスを大切にしている。The Crown Prince Couples Cul-tural Award 2014(デンマーク)、Designer of the Year 2018、Maison&Objet Paris、E. Kold Christensen’s Award of Honour, Chevalier des Arts et des Lettres 2019(フランス)など数々の名誉ある賞を受賞。 / 株式会社 百田陶園 1616/arita japanの製造元。前身の百田家は1647年(正保4年)〜1871年(明治4年)まで鍋島藩有田皿山代官所統括のもと、窯焼きの仕事に従事。その情熱を受け継ぎながら現在は有田焼の総合商社として、有田の窯元と共に妥協のないものづくりをつづけている。 2012年、クリエイティブディレクターとしてデザイナー・柳原照弘を迎え、1616/arita japanのブランドを立ち上げる。 その後、2016年には有田焼創業400年事業として行政とも連携し、「2016/」をスタート。有田焼だけにとどまらず、有田の町の再生へ向けた取り組み、世界へ向けた発信も行っている。 コンテンツ / テキストデザイナー紹介Contents / Text Designers / 安達 剛士 Tsuyoshi Adachi コンテンツ・テキストデザイナー。1982年、鳥取県生まれ。 北欧インテリアショップに10年以上勤務し、鳥取、東京で約8年間店長を経験。 北欧の暮らしにある本質的な豊かさに魅了され、自分らしさを楽しめる暮らし、コーディネートを多数手掛けた。 加えて北欧家具メーカー輸入代理店のブランドマネージャー経験も活かし、 2022年より故郷の鳥取に戻り有限会社フォーリア・インテリア事業部を設立。 ディレクション、コーディネートなども含め広くインテリアに携わる。 仕様Spec 商品名CMA Soft Cup Handle White 大きさ 220ml 生産国 国産(日本製) その他 デザイナーの設計上、渕の部分が薄いため多少の歪みが生じることがあります。製品デザインの味わいとしてお楽しみください。 電子レンジ、食器洗い洗浄機対応。 2,640円

マグカップ キューブ 専用ボックス付 ギフトボックス 日本製 人気 北欧風 350ml カフェ ユニセックス プチギフト コップ

isso ecco 楽天市場店
【マグカップ】キューブ 北欧デザインの新しい風を感じる、シンプルでモダンなシリーズ、スカンジナビアン・ソフト・モダン・コレクション。 こちらは立体感のある幾何学模様がモダンなデザインのマグカップです。 温かみのある優しい色合いは他の食器とも馴染み易く、朝食やホッと一息つくティータイムにぴったりなアイテムです。 オリジナル専用ボックス付きでプレゼントにもオススメです。 ※電子レンジ、食洗器に対応しています。 ※食洗器の長時間使用は絵柄を痛める原因になりますのでお避け下さい。 サイズ  直径8.5cm×高さ8.5cm 容量:350ml 素 材  磁 器 生産国  日 本 1,730円