Quo  [雛祭り・端午の節句]
キーワード:

 
楽天市場検索
おもちゃ
雛祭り・端午の節句
  雛人形 (0)
  五月人形 (1) (Quo)
  名前札 (0)
  こいのぼり (0)
  名前旗 (0)
  その他 (0)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

五月人形 8号兜 景 中鍬形 ターコイズブルー段縅 白木櫃 富久紗・正絹一越 平飾り兜飾り かぶと 端午の節句 こどもの日 初節句 お祝い プレゼント ギフト こだわりの兜 日本伝統 日本土産 日本文化

山本人形楽天市場店
● 8号兜 景 中鍬形 ターコイズブルー段縅 白木櫃 富久紗・正絹一越 平飾り  ● ターコイズブルー段縅の兜に屏風、飾り台、弓太刀を合わせた平飾りです。 ● お部屋に馴染む爽やかな色味のお飾りです。 ● 昔ながらの伝統と技術を守り全てを吟味し考え造られた兜です。 ● 見えない所まで仕事が丁寧な職人技が光る作品です。 ● 銀メッキの小札板 ● 正絹、ターコイズブルー縅糸の錣(しころ) ● 兜鉢(頭の部分)は丁寧に作られた矧板(はぎいた)合わせ鉢 ● 忍び緒は総角結び。護符や魔除けとして代表的な結びです。 ● 吹き返し、眉庇(まびさし)は印伝革(菊菱柄)を使用 ● 兜鉢の内側は布貼り仕上げ ● お櫃は木目調の白木櫃 ● 兜鉢の後ろには献上、奉納、お祝いの時につける組紐(お守り)が付いています。 ● 富久紗にもこだわり、「京都・純国産・一越・絹100%」を使用。 ● 後染めの無双仕上げ、上質な富久紗をご用意しました。 ● 屏風には雲鶴柄の京唐紙を使用。 ● 京唐紙とは版画の一種の様なもので一枚一枚手の平で模様を写し出す伝統的な手法で作られています。独特な光沢があり光の反射によって模様が映し出されます。 ● 飾り台は木目調の白木台を使用。 ● 弓太刀は白木台に薄緑色の刀(刀は抜くことができます)弓には天然羽を使用。 ● これから先お子様が大人になってもお守りとして飾り続けてほしい兜です。 ● 飾り寸法(飾った状態の一番長い所を測っています):幅:約50cm × 奥:約30cm × 高:約37cm ● 化粧箱入り ● 手造りの為に、1点1点画像とは多少変更があります。 ● 画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。ご了承お願い致します。 ● 到着しましたらお櫃に入っている状態を写真に撮っておかれるとお片付けする時に悩まず便利だと思います。 ● 湿気に弱いため防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。五月人形 8号兜 景 中鍬形 ターコイズブルー段縅 白木櫃 富久紗・正絹一越 平飾り ターコイズブルー段縅の兜に屏風、飾り台、弓太刀を合わせた平飾りです。 お部屋に馴染む爽やかな色味のお飾りです。 昔ながらの伝統と技術を守り全てを吟味し考え造られた兜です。 鍬形台 吹き返し、眉庇(まびさし)は印伝革(菊菱柄)を使用 鍬形に空いているハート型の穴は猪目です。猪目は猪が前進し、後退しないことから勇敢さの象徴であるといわれています。 兜鉢(頭の部分)は丁寧に作られた矧板(はぎいた)合わせ鉢 正絹、ターコイズブルー縅糸の錣(しころ) 兜鉢の後ろには献上、奉納、お祝いの時につける組紐(お守り)が付いています。 忍び緒は総角結び。護符や魔除けとして代表的な結びです。 兜鉢の内側は布貼り仕上げ 富久紗にもこだわり、「京都・純国産・一越・絹100%」を使用。 157,300円