STBC  [ギター・ベース]
 
 
9件中 1件 - 9件  1
商品説明価格

Copilot Fx Broadcast BC-2 新品 モジュレーション[コピロットエフエックス][ブロードキャスト][Tremolo,Modulation][Effector,エフェクター]

ギタープラネット
Copilot Fx / Broadcast BC-2コピロットエフエックス / ブロードキャスト マインドコントロールを楽しもう! Broadcastは、パラメータを上下にスウィープさせながら演奏をすることができます。 エクスプレッションペダルに対応した機材に接続し、 あたかも熟練したプレイヤーのようにパラメータを動かしながら プレイに集中できる、コントロールプロセッサーデバイスです。 LFOを用い、Waveノブで6種類の波形を切り替え可能。 Broadcastは単体で音を出すことはできません。 エクスプレッションペダルに対応したペダルに接続してご使用いただけます。 抵抗値は50kΩです。 1.パワージャック:アダプターを接続します。 スタンダードなセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。 消費電流は25mAです。 2.エクスプレッションアウトプット:コントロールしたい エフェクターのエクスプレッションペダル端子と接続します。 TRS(ステレオ)端子です。抵抗値は50kΩです。 3.Tap/Rateスイッチ:LFOスピードのコントロール方法を設定します。 上ポジションではノブで、下ポジションではタップテンポでのコントロールとなります。 4.WAVE:LFOの波形を選択します。 スクエア、サイン、サンプル/ホールド、トライアングル、 階段状、ランプアップから選択できます。 5.LEDインジケータ:選択した波形を視覚的に表示します。 6.Rate/Ratio:2種類の役割があります。 Tap/Ratioスイッチが上ポジションの時はこのノブでLFPのスピードを調整します。 下ポジションの時は、タップテンポ入力へのRatioコントロールとなり、 実際に設定されるスピードがタップ入力の1、2、3、4、8、1/2倍から選択できます。 7.AUX:モジュレーションレンジと位置を微調整します。 通常0~40%あたりの位置に設定します。 8.RANGE:出力されるモジュレーション/スウィープの位置を設定します。 9.CVアウト:CV(0~5V)スウィープを出力します。 様々なCVコントロールに対応するペダルと接続できます。 一般のエクスプレッションペダル端子には接続しないでください。 10.TAPスイッチ:タップテンポスイッチです。 2度踏むとテンポが設定されます。 11.フットスイッチ:LFOをOFFにするスイッチです。 OFF時、エクスプレッションアウトはトーダウンポジションとなります。 種類:コントローラー、エクスプレッションペダル アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:- コントロール:DRV GAIN、TONE、BLEND、MASTER、DRIVE VOICING、SUB LPF お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630  22,000円

Copilot FX Broadcast BC-2

エフェクター専門店 ナインボルト
種類   コントローラー、エクスプレッションペダル アダプター   9Vセンターマイナス 電池駆動   − コントロール   DRV GAIN、TONE、BLEND、MASTER、DRIVE VOICING、SUB LPF Copilot Fx Broadcast BC-2 コピロットエフエックス ブロードキャスト マインドコントロールを楽しもう! Broadcastは、パラメータを上下にスウィープさせながら演奏をすることができます。 エクスプレッションペダルに対応した機材に接続し、あたかも熟練したプレイヤーのようにパラメータを動かしながらプレイに集中できる、コントロールプロセッサーデバイスです。 LFOを用い、Waveノブで6種類の波形を切り替え可能。 Broadcastは単体で音を出すことはできません。エクスプレッションペダルに対応したペダルに接続してご使用いただけます。 抵抗値は50kΩです。 1.パワージャック:アダプターを接続します。スタンダードなセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。消費電流は25mAです。 2.エクスプレッションアウトプット:コントロールしたいエフェクターのエクスプレッションペダル端子と接続します。TRS(ステレオ)端子です。抵抗値は50kΩです。 3.Tap/Rateスイッチ:LFOスピードのコントロール方法を設定します。上ポジションではノブで、下ポジションではタップテンポでのコントロールとなります。 4.WAVE:LFOの波形を選択します。スクエア、サイン、サンプル/ホールド、トライアングル、階段状、ランプアップから選択できます。 5.LEDインジケータ:選択した波形を視覚的に表示します。 6.Rate/Ratio:2種類の役割があります。Tap/Ratioスイッチが上ポジションの時はこのノブでLFPのスピードを調整します。下ポジションの時は、タップテンポ入力へのRatioコントロールとなり、実際に設定されるスピードがタップ入力の1、2、3、4、8、1/2倍から選択できます。 7.AUX:モジュレーションレンジと位置を微調整します。通常0〜40%あたりの位置に設定します。 8.RANGE:出力されるモジュレーション/スウィープの位置を設定します。 9.CVアウト:CV(0〜5V)スウィープを出力します。様々なCVコントロールに対応するペダルと接続できます。一般のエクスプレッションペダル端子には接続しないでください。 10.TAPスイッチ:タップテンポスイッチです。2度踏むとテンポが設定されます。 11.フットスイッチ:LFOをOFFにするスイッチです。OFF時、エクスプレッションアウトはトーダウンポジションとなります。 22,000円

TBCFX CHORUS TBCH-1

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明2007年、TBCFXがARIONコーラス、当時のレギュラーモデルSCH-Zを廃盤初期モデルSCH-1のサウンドに再現させるモディファイを行いました。以後、ニーズに応じて、いくつかのモデルを企画、販売して参りまして、プロ・アマ共に大変ご好評頂きました。ギタリストの柴崎浩さんはもう10年以上も使用されています。そして今、アリオン製品が入手困難な中、ミュージシャンのリクエストにより、モディファイではなく、SCH-1の回路から基板を起こし、単なるレプリカではなく、今までのモディファイのノウハウ、ミュージシャンの意見を取り入れ、一から製作致しました。前述の通り、初期のSCH-1回路が基本になっていますので、SCH-Zの様に低域が強調され過ぎる事はなくスッキリ明瞭なサウンドです。ARIONでは、エフェクトONするとバイパス音よりも音量が大きくなってしまう音量差がありましたが、VOLUMEを搭載していますので任意に調整可能です。心臓部のBBDには、パーツの安定供給、適正売価を考慮してcoolaudioを採用致しました。松下NOSとcoolaudioで2台のプロトタイプを作り比較しました。松下の方が明瞭感ありましたが、coolaudioでもあまり遜色ないレベルに入念に仕上げました。ARIONコーラスの良さをそのままにデメリットの解消とプロの意見を取り入れ、明瞭で独特な揺れを得られるアナログコーラスが誕生致しました。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 27,500円

E-II Eclipse Series EC-QM (STBCSB)【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
Specification Construction:Set-Neck Scale:24.75" Body:Mahogany Top:Quilted Maple Neck:Mahogany Fingerboard:Rosewood Fingerboard Radius:305mm Finish:See Thru Black Cherry Sunburst Nut Width:42mm Nut Type:Bone Neck Contour:Thin U Frets/Type:22 XJ Hardware Color:Black Strap Button:Schaller Security Lock Tuners:Gotoh Locking Tuners Bridge:Tonepros Locking TOM Bridge & Tailpiece Neck PU:EMG 60 Bridge PU:EMG 81 Electronics:Active Electronics Layout:Vol/Vol/Tone/Toggle Switch Case:CECFF Case Included:Y クロサワオンラインストアならではのポイント! ・メーカー正規保証書付 ・全ての楽器は検品した後に発送 ・こだわりの安心梱包 ・万が一の事故にも対応の保険付発送 237,600円

COPILOT FX Broadcast BC-2 コピロット エフエックス スプリッタープロセッサー

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Copilot Fx Antenna2は、破壊的な個性派サウンドで知られるAntennaをさらに進化させたペダルです。新たに追加されたLFOにより、センターフリーケンシーの上下をコントロール。新たな個性派サウンドが生まれます。Antenna2は、ローファイリングモジュレーションとサンプルリダクション、さらにテルミンのような音色をミックスできます。このペダルから溢れ出る音色は、全てプレイヤーのイマジネーション次第。デジタライズサウンドや古いビデオゲームのような音色からアンビエントな音色まで様々な音がだせます。強烈な音色を作りながらもコンパクトで扱い易いペダルです。ギターやベースだけでなく、ドラムマシンにエフェクトをかけても面白いです。1.インプット:楽器からの信号を接続します。2.パワージャック:アダプターを接続します。スタンダードなセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。10mA以上の電流が必要です。電池はお使いになれません。3.アウトプット:他のエフェクターやアンプへの出力です。4.CRK:ゲインを調整します。5.CYCLE:クリーンシグナルとエフェクトシグナルのミックスを調整します。最小設定ではエフェクトシグナルのみが出力され、時計回りにまわしてくとクリーンシグナルが混ざります。6.RATE:LFOのモジュレーションスピードを調整します。7.WAVE:LFOの波形を設定します。スクエア、サイン、サンプル/ホールド、トライアングル、ステアケース(階段)、ランプアップを設定できます。8.MIX:エフェクトの深さを調整します。CRKノブと合わせて設定することで様々なトーンが得られます。9.VOL:出力音量の調整です。10.FREQ:サンプルリダクションの周波数を設定します。11.RANGE:Freqノブのモジュレーション/スウィープを設定します。12.LEDインジケータ:エフェクトのON/OFFを表示します。ONの時、LEDが赤ならばLFOが有効に、緑ならば無効となります。13.特にありません。14.Bypassフットスイッチ:エフェクトのON/OFFを切替えるスイッチです。15.LFOフットスイッチ:LFOの有効/無効を切替えます。スペック■種類:リングモジュレーター、ノイズ■アダプター:9Vセンターマイナス■電池駆動:-■コントロール:WAVE、RATE、CYCLE、CRK、RABGE、FREQ、VOL、MIX納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 22,000円

ESP E-II EC QM FL STBCSB レスポールタイプ エレキギター

楽器はじめるならここ!!大谷楽器
ESP E-II EC QM FL STBCSB レスポールタイプ エレキギター 【SPEC】 BODY:(Top)Quilted Maple w/Multi Ply Binding, (Back)Mahogany,(Total Thicness 50mm) NECK:Mahogany GRIP SHAPE:Thin U FINGERBOARD:Ebony, w/Black Binding RADIUS:305R SCALE:628mm NUT (WIDTH):Bone(42mm) INLAY:Flag, 12th at ESP FRET:XJ, SS, 22frets CONSTRUCTION:Set-thru TUNER:GOTOH SG301-04 MG-T BRIDGE:GOTOH GE103B-T & GE101Z PICKUPS:(Neck)Fishman Fluence Modern Alnico, (Bridge)Fishman Fluence Modern Ceramic PARTS COLOR:Black CONTROLS:Bridge Volume, Neck Volume, Master Tone(w/Pull for Voice 2), Toggle PU Selector SET STRINGS:Elixir Nanoweb Light (.010/.013/.017/.026/.036/.046) BRIDGE VOICE 1: Modern Active High Output 理想的なアクティブ・セラミックハムバッカーのトーン。歯切れがよくひりつくようなクランチ、かつピュアでタイトなベースで現代的な“うなり”が特徴。 VOICE 2: Modern Passive Attack オーガニックかつ高出力のパッシブ・セラミックトーン。優れたディストーション・キャラクターと Fluence ならではのダイナミクスと反応の良さが特徴。 NECK VOICE 1: Modern Active 豊かで丸みがあるブーストされたサウンドでありながら、かつてないキレとダイナミクスのある理想的なアルニコ・サウンド。 VOICE 2: Crisp, clean and fluid 耳障りな金属音を取り除いた、多くのプレイヤーが求めてきた歯切れの良い生々しいサウンド。 ※画像はサンプルです。製品の特性上、実際の商品とは木目、色味等が異なります。ご注意ください。  246,400円

Copilot Fx Broadcast BC-2 ギターエフェクター

chuya-online チューヤオンライン
Copilot Fx Broadcast BC-2 ギターエフェクターCopilot Fx / Broadcast BC-2コピロットエフエックス / ブロードキャストマインドコントロールを楽しもう!Broadcastは、パラメータを上下にスウィープさせながら演奏をすることができます。エクスプレッションペダルに対応した機材に接続し、あたかも熟練したプレイヤーのようにパラメータを動かしながらプレイに集中できる、コントロールプロセッサーデバイスです。LFOを用い、Waveノブで6種類の波形を切り替え可能。Broadcastは単体で音を出すことはできません。エクスプレッションペダルに対応したペダルに接続してご使用いただけます。抵抗値は50kΩです。・パワージャック:アダプターを接続します。スタンダードなセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。消費電流は25mAです。・エクスプレッションアウトプット:コントロールしたいエフェクターのエクスプレッションペダル端子と接続します。TRS(ステレオ)端子です。抵抗値は50kΩです。・Tap/Rateスイッチ:LFOスピードのコントロール方法を設定します。上ポジションではノブで、下ポジションではタップテンポでのコントロールとなります。・WAVE:LFOの波形を選択します。スクエア、サイン、サンプル/ホールド、トライアングル、階段状、ランプアップから選択できます。・LEDインジケータ:選択した波形を視覚的に表示します。・Rate/Ratio:2種類の役割があります。Tap/Ratioスイッチが上ポジションの時はこのノブでLFPのスピードを調整します。下ポジションの時は、タップテンポ入力へのRatioコントロールとなり、実際に設定されるスピードがタップ入力の1、2、3、4、8、1/2倍から選択できます。・AUX:モジュレーションレンジと位置を微調整します。通常0〜40%あたりの位置に設定します。・RANGE:出力されるモジュレーション/スウィープの位置を設定します。・CVアウト:CV(0〜5V)スウィープを出力します。様々なCVコントロールに対応するペダルと接続できます。一般のエクスプレッションペダル端子には接続しないでください。・TAPスイッチ:タップテンポスイッチです。2度踏むとテンポが設定されます。・フットスイッチ:LFOをOFFにするスイッチです。OFF時、エクスプレッションアウトはトーダウンポジションとなります。種類:コントローラー、エクスプレッションペダルアダプター:9Vセンターマイナス電池駆動:-コントロール:DRV GAIN、TONE、BLEND、MASTER、DRIVE VOICING、SUB LPF 23,969円

Copilot Fx Broadcast BC-2 新品 モジュレーション[コピロットエフエックス][ブロードキャスト][Tremolo,Modulation][Effector,エフェクター]

ギタープラネットOnline
Copilot Fx / Broadcast BC-2コピロットエフエックス / ブロードキャスト マインドコントロールを楽しもう! Broadcastは、パラメータを上下にスウィープさせながら演奏をすることができます。 エクスプレッションペダルに対応した機材に接続し、 あたかも熟練したプレイヤーのようにパラメータを動かしながら プレイに集中できる、コントロールプロセッサーデバイスです。 LFOを用い、Waveノブで6種類の波形を切り替え可能。 Broadcastは単体で音を出すことはできません。 エクスプレッションペダルに対応したペダルに接続してご使用いただけます。 抵抗値は50kΩです。 1.パワージャック:アダプターを接続します。 スタンダードなセンターマイナスのDC9Vアダプターで駆動します。 消費電流は25mAです。 2.エクスプレッションアウトプット:コントロールしたい エフェクターのエクスプレッションペダル端子と接続します。 TRS(ステレオ)端子です。抵抗値は50kΩです。 3.Tap/Rateスイッチ:LFOスピードのコントロール方法を設定します。 上ポジションではノブで、下ポジションではタップテンポでのコントロールとなります。 4.WAVE:LFOの波形を選択します。 スクエア、サイン、サンプル/ホールド、トライアングル、 階段状、ランプアップから選択できます。 5.LEDインジケータ:選択した波形を視覚的に表示します。 6.Rate/Ratio:2種類の役割があります。 Tap/Ratioスイッチが上ポジションの時はこのノブでLFPのスピードを調整します。 下ポジションの時は、タップテンポ入力へのRatioコントロールとなり、 実際に設定されるスピードがタップ入力の1、2、3、4、8、1/2倍から選択できます。 7.AUX:モジュレーションレンジと位置を微調整します。 通常0~40%あたりの位置に設定します。 8.RANGE:出力されるモジュレーション/スウィープの位置を設定します。 9.CVアウト:CV(0~5V)スウィープを出力します。 様々なCVコントロールに対応するペダルと接続できます。 一般のエクスプレッションペダル端子には接続しないでください。 10.TAPスイッチ:タップテンポスイッチです。 2度踏むとテンポが設定されます。 11.フットスイッチ:LFOをOFFにするスイッチです。 OFF時、エクスプレッションアウトはトーダウンポジションとなります。 種類:コントローラー、エクスプレッションペダル アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:- コントロール:DRV GAIN、TONE、BLEND、MASTER、DRIVE VOICING、SUB LPF お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630 22,000円

E-II Eclipse Series EC-QM (STBCSB)【送料無料】(ご予約受付中)

昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
Specification Construction:Set-Neck Scale:24.75" Body:Mahogany Top:Quilted Maple Neck:Mahogany Fingerboard:Rosewood Fingerboard Radius:305mm Finish:See Thru Black Cherry Sunburst Nut Width:42mm Nut Type:Bone Neck Contour:Thin U Frets/Type:22 XJ Hardware Color:Black Strap Button:Schaller Security Lock Tuners:Gotoh Locking Tuners Bridge:Tonepros Locking TOM Bridge & Tailpiece Neck PU:EMG 60 Bridge PU:EMG 81 Electronics:Active Electronics Layout:Vol/Vol/Tone/Toggle Switch Case:CECFF Case Included:Y クロサワオンラインストアならではのポイント! ・メーカー正規保証書付 ・全ての楽器は検品した後に発送 ・こだわりの安心梱包 ・万が一の事故にも対応の保険付発送 202,125円