商品 | 説明 | 価格 |

DBR12 (12インチ パワードスピーカー) YAMAHA (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★引き継がれたDの系譜★ヤマハの新パワードポータブルスピーカーDBRシリーズは、ヤマハPA用パワードスピーカーラインナップの中で最も可搬性に優れたシリーズです。世界中で好評の上位機種DSRシリーズ、DXRシリーズの開発を通して蓄積されたDSP処理、音響設計、機構設計の技術を継承しつつ、小型軽量化、高音質、高音圧の両立を実現しました。ラインナップは10インチ径ウーファー搭載モデルで、ク ラス最小級のコンパクトサイズかつパワフルでユーティリティスピーカーとしても最適なDBR10、12インチ口径ウーファー搭載でサイズとパフォーマンスのバランスに優れメインスピーカーもフロアモニターもこなす定番のDBR12、そして余裕の低域を誇りメインスピーカーに最適な15インチ径ウーファー搭載モデルDBR15の3モデル。小中規模ステージのメインスピーカーから、大規模会場 のフロアモニター、または設備における吊り設置など、幅広い用途に対応します。 ●高効率1000W Class-Dパワーアンプ新設計Class-Dアンプにより、軽量化と高出力の両立に成功。高耐入力のスピーカーユニットとの組み合わせにより、1000W※(ダイナミックパワー)の高出力および最大132dB SPL(Peak)の高音圧を誇ります。 *DBR10=700Wダイナミックパワー●カスタム設計のスピーカーユニット2.5インチ径ボイスコイル*の高耐入力ウーファーはアンプからの大入力に耐えられるよう検証を重ねて設計されており、歪みが少なく明瞭な低域を再生します。また中高域には1.4インチ径ダイアフラム搭載のコンプレッションドライバー※が高分解能を実現します。 *DBR10: 2インチ径ボイスコイル1インチ径ダイアフラム搭載コンプレッションドライバー●コンパクト、軽量かつ堅牢なエンクロージャーエンクロージャーの素材には、軽量かつ堅牢な、肉厚プラスチックを採用。グリップ感にこだわった持ちやすいハンドルが可搬性をさらに高めます。またスピーカー前面を覆うメタルグリルは、使用時、運搬時の衝撃から内部コンポーネントを保護するだけでなく、ステージや設備において主張しすぎないプロフェッショナルな印象を与えます。●便利な簡易ミキサーDBRシリーズはCH1, CH2の2系統の入力を持ちます。CH1にはマイク、ラインレベル切り替えが可能なコンボ端子(XLRまたはTRS Phone接続)、またCH2には、コンボ端子とRCApinのラインレベル入力を備えています。出力コネクターの信号は、CH1とのパラレル接続またはCH1とCH2のミックスアウトが選択可能となっており、システムの拡張も容易です。●フロアモニタリングにも高い性能を発揮するエンクロージャーデザインDBRシリーズはスピーカースタンド設置用のポールソケットに加え、フロアモニター設置に最適な50°のモニターアングルを備えています。D-CONTOUR MONITORモードと併用することで、フロアモニターに最適な音環境を容易に構築することができます。さらにDBR12, DBR15は左右対称のエンクロージャー設計により、ボーカリストのフロアモニターやキーボード演奏者のステレオ音場モニターに求められる「ミラーモード」設置が可能です。●設備設置に対応するリギングポイントDBRシリーズのエンクロージャーにはリギングポイント(M8用ネジ穴)を装備しており、オプションのヤマハスピーカーブラケット(壁、天井、バトンに対応)および市販のアイボルトと組み合わせることで、様々な設備設置にも対応します。 グリルは取り外して上下を変更することが可能です。 ※ブラケット、アイボルトは付属しません※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812559591 登録日:2015/10/08 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
60,500円
|

Electro-Voice EV エレクトロボイス ELX200-12P (1本) ◆ パワードスピーカー フルレンジ 12インチ EV初 Bluetoothで遠隔操作 [ ELX-200 series ][ELX212P]
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
LIVE-X ELX200 シリーズ < パワードスピーカー > ◆ Electro-Voice ( EV エレクトロボイス ) ELX200-12P ◆ パワードスピーカー フルレンジ 12インチ Electro-Voice 初の Bluetoothシステムコントロール機能搭載 [ 商品説明 ] ELX200 シリーズはElectro-Voice が設計・開発した高感度トランスデューサにより、歪みのないパワフルなサウンドが得られます。 またElectro-Voiceの特許技術、 SST ウェーブガイドデザインを採用しており、 正確な指向特性、最小限の歪み、最大限の音響性能を実現します。 パワードモデルには QuickSmartDSP インターフェイスが搭載されており、ひとつのコントロールノ ブで LCD 画面を見ながら Mode(Music, Live, Club, Speech)や 3 バンド EQ 設定などシステムパラメータ を直観的に設定することができます。 さらにEV QuickSmartMobile スマートフォンアプリにより対応デバイスからBluetooth接続で スピーカーシステムのリモート制御が可能。 ■パワフルで明瞭性のある EV サウンド ・ 新設計のトランスデューサにより明瞭性と最大130dBの迫力あるEV サウンドを実現。 ・ SSTウェーブガイドデザインにより、正確な指向特性、最小限の歪み、最大限の音響性能を実現 ■軽量性と高い堅牢性を両立 ・ 筐体内部の剛性強化した次世代のエンクロージャーデザイン ■扱いやすい 3 ハンドルデザイン&固定設置用金具も取付可能 ・ 上下、側面3か所のハンドル(10インチモデルは2か所)によりスピーカースタンドへの設置が容易。3か所のサスペンションポイント、ウォールブラケット(別売)を使えば固定設置も可能。 ■EV QuickSmartMobile ・エレクトロボイス初のBluetooth接続での遠隔操作に対応 最大 6 台の ELX200 パワードスピーカーを Bluetoothで接続し、モバイルデバイスから 設定、制御、およびシステムアラート通知を受信することができます。 このアプリでは、リアルタイムに Modeプリセットや 3バンド EQ, ゲインなど DSP の設定をすばやく簡単に行うことができ、ユーザーの利便性を高めてくれます。 さらにクリップやピークリミット時にアラート通知され、スピーカーの破損を未然に防げます ■SST(Signal Synchronized Transducers)ウェーブガイド SST ウェーブガイドとは、低域と高域のコンポーネント間のタイムアライメントを物理的に補正し、ウェーブガイドとポートのデザインがコンパクトスピーカーに最適化された Electro-Voice 独自のウェーブガイドデザインです。広い周波数レンジでも均一なカバッレジを実現しており、優れた位相特性や正確な指向性コントロールにより、どのアプリケーションでも高品位なサウンドを実現します。 POWERED パワード ( パワーアンプ内蔵 ) ◆ 型番 ELX200-12P ◆ 形式 2way フルレンジ ◆ コンポーネント 12インチ ◆ 周波数特性 (-3 dB) 57Hz–16kHz ◆ 最大アンプ出力 1200W ◆ 最大音圧レベル SPL 130dB ◆ 公称指向角度(水平x垂直) 90° x 60° ◆ HF トランスデューサ DH-1C ◆ LF トランスデューサ EVS-12M ◆ クロスオーバー周波数 1700Hz ◆ 入力コネクタ (1)ステレオ RCA 入力、(2)XLR/TRS コンボジャック、および(1) XLR ◆ 筐体 コンポジット ◆ ハンドル数 3 ◆ 寸法(高さx幅x奥行) 629x363x344mm ◆ 本体重量 15.6kg *1: DSP プリセット MUSIC を使用したフルスペース測定。 *2: 定格電流は 1/8 出力時。
|
113,190円
|

YAMAHA DBR12 (12インチ パワードスピーカー)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【35,000円〜75,000円】 商品一覧>>PAスピーカー/パワードスピーカー/YAMAHA 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!YAMAHA DBR12 (12インチ パワードスピーカー)商品説明★引き継がれたDの系譜★ヤマハの新パワードポータブルスピーカーDBRシリーズは、ヤマハPA用パワードスピーカーラインナップの中で最も可搬性に優れたシリーズです。世界中で好評の上位機種DSRシリーズ、DXRシリーズの開発を通して蓄積されたDSP処理、音響設計、機構設計の技術を継承しつつ、小型軽量化、高音質、高音圧の両立を実現しました。ラインナップは10インチ径ウーファー搭載モデルで、ク ラス最小級のコンパクトサイズかつパワフルでユーティリティスピーカーとしても最適なDBR10、12インチ口径ウーファー搭載でサイズとパフォーマンスのバランスに優れメインスピーカーもフロアモニターもこなす定番のDBR12、そして余裕の低域を誇りメインスピーカーに最適な15インチ径ウーファー搭載モデルDBR15の3モデル。小中規模ステージのメインスピーカーから、大規模会場 のフロアモニター、または設備における吊り設置など、幅広い用途に対応します。 ●高効率1000W Class-Dパワーアンプ新設計Class-Dアンプにより、軽量化と高出力の両立に成功。高耐入力のスピーカーユニットとの組み合わせにより、1000W※(ダイナミックパワー)の高出力および最大132dB SPL(Peak)の高音圧を誇ります。 *DBR10=700Wダイナミックパワー●カスタム設計のスピーカーユニット2.5インチ径ボイスコイル*の高耐入力ウーファーはアンプからの大入力に耐えられるよう検証を重ねて設計されており、歪みが少なく明瞭な低域を再生します。また中高域には1.4インチ径ダイアフラム搭載のコンプレッションドライバー※が高分解能を実現します。 *DBR10: 2インチ径ボイスコイル1インチ径ダイアフラム搭載コンプレッションドライバー●コンパクト、軽量かつ堅牢なエンクロージャーエンクロージャーの素材には、軽量かつ堅牢な、肉厚プラスチックを採用。グリップ感にこだわった持ちやすいハンドルが可搬性をさらに高めます。またスピーカー前面を覆うメタルグリルは、使用時、運搬時の衝撃から内部コンポーネントを保護するだけでなく、ステージや設備において主張しすぎないプロフェッショナルな印象を与えます。●便利な簡易ミキサーDBRシリーズはCH1, CH2の2系統の入力を持ちます。CH1にはマイク、ラインレベル切り替えが可能なコンボ端子(XLRまたはTRS Phone接続)、またCH2には、コンボ端子とRCApinのラインレベル入力を備えています。出力コネクターの信号は、CH1とのパラレル接続またはCH1とCH2のミックスアウトが選択可能となっており、システムの拡張も容易です。●フロアモニタリングにも高い性能を発揮するエンクロージャーデザインDBRシリーズはスピーカースタンド設置用のポールソケットに加え、フロアモニター設置に最適な50°のモニターアングルを備えています。D-CONTOUR MONITORモードと併用することで、フロアモニターに最適な音環境を容易に構築することができます。さらにDBR12, DBR15は左右対称のエンクロージャー設計により、ボーカリストのフロアモニターやキーボード演奏者のステレオ音場モニターに求められる「ミラーモード」設置が可能です。●設備設置に対応するリギングポイントDBRシリーズのエンクロージャーにはリギングポイント(M8用ネジ穴)を装備しており、オプションのヤマハスピーカーブラケット(壁、天井、バトンに対応)および市販のアイボルトと組み合わせることで、様々な設備設置にも対応します。 グリルは取り外して上下を変更することが可能です。 ※ブラケット、アイボルトは付属しません※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812559591 登録日:2015/10/08 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
60,500円
|

YAMAHA DBR12 (12インチ パワードスピーカー) 配信機器・ライブ機器 PAスピーカー
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【35,000円〜75,000円】 商品一覧>>PAスピーカー/パワードスピーカー/YAMAHA 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!YAMAHA DBR12 (12インチ パワードスピーカー) 配信機器・ライブ機器 PAスピーカー商品説明★引き継がれたDの系譜★ヤマハの新パワードポータブルスピーカーDBRシリーズは、ヤマハPA用パワードスピーカーラインナップの中で最も可搬性に優れたシリーズです。世界中で好評の上位機種DSRシリーズ、DXRシリーズの開発を通して蓄積されたDSP処理、音響設計、機構設計の技術を継承しつつ、小型軽量化、高音質、高音圧の両立を実現しました。ラインナップは10インチ径ウーファー搭載モデルで、ク ラス最小級のコンパクトサイズかつパワフルでユーティリティスピーカーとしても最適なDBR10、12インチ口径ウーファー搭載でサイズとパフォーマンスのバランスに優れメインスピーカーもフロアモニターもこなす定番のDBR12、そして余裕の低域を誇りメインスピーカーに最適な15インチ径ウーファー搭載モデルDBR15の3モデル。小中規模ステージのメインスピーカーから、大規模会場 のフロアモニター、または設備における吊り設置など、幅広い用途に対応します。 ●高効率1000W Class-Dパワーアンプ新設計Class-Dアンプにより、軽量化と高出力の両立に成功。高耐入力のスピーカーユニットとの組み合わせにより、1000W※(ダイナミックパワー)の高出力および最大132dB SPL(Peak)の高音圧を誇ります。 *DBR10=700Wダイナミックパワー●カスタム設計のスピーカーユニット2.5インチ径ボイスコイル*の高耐入力ウーファーはアンプからの大入力に耐えられるよう検証を重ねて設計されており、歪みが少なく明瞭な低域を再生します。また中高域には1.4インチ径ダイアフラム搭載のコンプレッションドライバー※が高分解能を実現します。 *DBR10: 2インチ径ボイスコイル1インチ径ダイアフラム搭載コンプレッションドライバー●コンパクト、軽量かつ堅牢なエンクロージャーエンクロージャーの素材には、軽量かつ堅牢な、肉厚プラスチックを採用。グリップ感にこだわった持ちやすいハンドルが可搬性をさらに高めます。またスピーカー前面を覆うメタルグリルは、使用時、運搬時の衝撃から内部コンポーネントを保護するだけでなく、ステージや設備において主張しすぎないプロフェッショナルな印象を与えます。●便利な簡易ミキサーDBRシリーズはCH1, CH2の2系統の入力を持ちます。CH1にはマイク、ラインレベル切り替えが可能なコンボ端子(XLRまたはTRS Phone接続)、またCH2には、コンボ端子とRCApinのラインレベル入力を備えています。出力コネクターの信号は、CH1とのパラレル接続またはCH1とCH2のミックスアウトが選択可能となっており、システムの拡張も容易です。●フロアモニタリングにも高い性能を発揮するエンクロージャーデザインDBRシリーズはスピーカースタンド設置用のポールソケットに加え、フロアモニター設置に最適な50°のモニターアングルを備えています。D-CONTOUR MONITORモードと併用することで、フロアモニターに最適な音環境を容易に構築することができます。さらにDBR12, DBR15は左右対称のエンクロージャー設計により、ボーカリストのフロアモニターやキーボード演奏者のステレオ音場モニターに求められる「ミラーモード」設置が可能です。●設備設置に対応するリギングポイントDBRシリーズのエンクロージャーにはリギングポイント(M8用ネジ穴)を装備しており、オプションのヤマハスピーカーブラケット(壁、天井、バトンに対応)および市販のアイボルトと組み合わせることで、様々な設備設置にも対応します。 グリルは取り外して上下を変更することが可能です。 ※ブラケット、アイボルトは付属しません※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812559591 登録日:2015/10/08 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
60,500円
|

YAMAHA DXR12mkII (12インチ パワードスピーカー)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【70,000円〜135,000円】 商品一覧>>PAスピーカー/パワードスピーカー/YAMAHA 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!YAMAHA DXR12mkII (12インチ パワードスピーカー)商品説明★Louder, Lighter, Legendary★DXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードMKIIシリーズ●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへスピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルにさらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中〜高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●「D」がもたらす究極のパワー/驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー/ミラーモードを可能にする左右対称デザイン/デュアルアングルで最適な音場構築仕様:DXR12mkII 形式:バイアンプ 2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB):52Hz 20kHz公称指向角度:水平:90°/ 垂直:60°最大出力音圧(実測値@1m):134dB SPLクロスオーバー周波数:2.1kHz ●パワーアンプ出力 (Dynamic):1,100W (LF:950W, HF:150W)出力 (Continuous):700W (LF:600W, HF:100W)空冷方式:強制空冷(ファン:4 段速)コントロール:LEVEL×3, LINE/MIC, HPF, D-CONTOUR, FRONT LED DISABLE, LINK MODE, POWER電源電圧:100-240V, 50Hz/60Hz消費電力 (1/8 出力):110W●コンポーネント LF:12コーン 2.5ボイスコイルHF:1スロート, 1.75ボイスコイルコンプレッションドライバー●コネクター Input:INPUT1:XLR3-31×1, INPUT2:Phone×2, INPUT3:RCA PIN×2Output:THRU:XLR3-32×1 (Parallel with INPUT1), LINK OUT:XLR3-32×1寸法(mm):362W×601H×350D質量:18.6kg吊金具用ポイント:2(トップ), 1(リア) ※M10×18mm アイボルト用ポールマウントソケット:35mm, 2 ウェイ(0°or 7°)イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812643276 登録日:2019/06/16 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
112,860円
|

dBTechnologies ディービーテクノロジーズ OPERA 12 (1台) ◆ 12インチ パワードスピーカー 最大出力1200W 【OPERA12】 オペラ シリーズ
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
dBTechnologies ( ディービーテクノロジーズ ) OPERA 12 (1台) パワードスピーカー ◆[ 商品説明 ] パワフルでありながら軽量コンパクト。圧倒的なコストパフォーマンスを実現した非対称ホーン・FIRフィルター搭載 2-WAYアクティブスピーカー。 DSP制御による8つのEQプリセットにより様々な用途に対応。フロアモニターとしても使用可能。小規模ライブイベントや設備向け用途に最適。 ■主な特長 ・圧倒的なコストパフォーマンス ・正確で自然なシステムチューニングを可能とするFIRフィルター搭載 ・必要なところに無駄なく効率よく高域を届ける非対称ホーン搭載 ・エネルギー効率が高いファンレスアンプモジュールを採用 □DSPプリセット 8種類 ・CLUB ・・・バックグラウンドで音楽が流れるような、 小さな屋内空間での音響を改善します。 ・Vocal ・・・ボーカルやスピーチなどマイクを通して 入力する場合に最適な設定です。 ・Bass Reduction ・・・低域を減衰することで、反響の大きい空間 における明瞭度の向上に最適です。 ・Playback ・・・MP3プレーヤーやCDからからの入力に 使用する場合に、最適なイコライザーです。 ・Bass Boost ・・・低域を増強します。 ・Wedge Vocal ・・・ボーカルのモニターとして使う場合に 選択してください。 ・Wedge Playback ・・・オーディオプレーヤーのモニター用途として使う場合に選択してください。 ・FLAT ・・・イコライジングをかけずに、入力された オーディオ信号をそのまま出力します。■dBTechnologiesについて イタリア AEB INDUSTRIALE(エーイービー・インダストリアル)社が世界100ヶ国以上で展開するPA/SRスピーカーブランド dBTechnologies (ディービーテクノロジーズ)。 dBTechnologies は1974年に電気エンジニアリング会社として創業したAEB INDUSTRIALE社(本社:イタリア・ボローニャ)のオリジナルブランドとして1990年に市場に初登場して以来、その高い技術力に裏付けされた高 品質なデジタルアンプを搭載したアクティブスピーカーが世界100ヶ国以上で高い評価を受けており、ユベントススタジアム、ドルトムントスタジアム、ミラノ空港、ドバイ空港などをはじめ世界中のスタジアム、アリーナ、放送局、ホール、劇場など様々な場所で使用されています。 日本国内ではTASCAMでお馴染みのティアック株式会社が代理店となり信頼のバックアップサポート体制をとっております。 [ OPERA 12 仕様 ] ◆スピーカー部 ・スピーカー形式 :2-Wayアクティブスピーカー ・周波数特性[-10dB] :52 - 20,000Hz ・最大SPL :129dB ・指向性 (HxV)[-6dB] : 110°(85°up/- 120°down) × 85° (+25°/- 0°) ・ホーン :非対称 ・HF:1インチ ・LF:12インチ ◆アンプ部 ・アンプ形式:Class-D ・実用最大出力 :1200W ・RMS 出力 :600W ・冷却方法 :自然対流式 ◆DSP部 ・コントローラー :DSP 56bit ・AD/DA :処理24bit/48kHz ・システムプリセット :ロータリーエンコーダー (8プリセット) ・リミッター :ピーク、RMS、熱制御 ・クロスオーバー周波数 :1,800Hz ◆外部入出力 ・Mic/Line 入力 :XLR/TRS兼用端子 × 1(バランス/アンバランス切替式) ・Mic/Instrument 入力 :XLR/TRS兼用端子 × 1(バランス/アンバランス切替式) ・出力 :XLR端子 × 1(バランス)(Ch1Link/Mix OUT切替式) ◆機構部 ・筐体 :強化ポロプロピレンPP ・リギングポイント :2 × M10(上面) / 1 × M10(背面) ・ポールマウント :標準 D36mm ・外形寸法(W × H × D、突起部を含まず) :350 × 642 × 349 mm ・質量 :14.3Kg ◆電源部 ・電圧 :100-240V 50/60Hz ・消費電流(100W時) :4.05A ・電源ソケット :ACインレット
|
148,500円
|

JBL EON712 【12インチ パワードスピーカー】【お取り寄せ商品 / 納期は別途ご連絡】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品JBL/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【55,000円〜105,000円】 商品一覧>>PAスピーカー/パワードスピーカー/JBL 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!JBL EON712 【12インチ パワードスピーカー】【お取り寄せ商品 / 納期は別途ご連絡】商品説明★12インチ低域ドライバーを搭載する2-Way パワード フルレンジ・スピーカー★■EON700 Seriesは、ポータブル・パワードPAシステムのベストセラー「EON600 Series」の特徴である、軽量で運搬しやすい利点はそのままに、主要パーツを改良してより高い音響性能を実現。オペレーターの手間を軽減する音響調整機能やBluetooth入力、多様な現場環境に対応できる音質補正機能を新たに追加し、使い勝手も向上しています。高音質が求められながらも、限られた時間、人員、機材での準備や撤収が必要な仮設PA現場に最適です。■特徴・ 12インチ低域ドライバーを採用したコンパクトなモデル・ 軽量で持ちやすいハンドルも装備し、運搬や設置の際に便利・ XLR/標準フォーン対応の入力端子を2系統装備・ Bluetoothによるワイヤレス入力・「EQプリセット機能」用途に合わせた音質を選択可能・「ハウリングサプレッサー機能」不快なハウリングを自動で抑制・「ダッキング機能」マイクに信号を入力するとBGMの音量を自動で調整・ ポールソケットやサスペンション・ポイントを装備・ ステージモニターとしても使用可能■さらなる高音質化と強力なパワーベストセラー「EON600シリーズ」をブラッシュアップし、さらなる高音質化と強力なパワーを実現。高域は定評あるJBL製コンプレッションドライバーと、最適化をさらに追及したホーンを採用。低域は設計を見直し効率を高めた新ウーファーを搭載し、自然な軸外特性を備えた明瞭で均一な音質を出力。高効率クラスDアンプ駆動により最大音圧レベルは125dB SPL以上、1,300W(サブウーファーは1,500W)の大出力が可能です。各パーツが能力を最大限発揮できるよう、JBLの高度な技術でチューニングされており、いかなる音量においても明瞭なサウンドを広大なカバーエリアへ均一に出力します。■多様な設置方法と取り回しやすさ積み重ねしやすい凹凸が設けられており、同一モデルならスタッキングしやすく、保管や運搬時にも安定します。ポールソケットやサスペンション・ポイントも備え、スタンドやポールへのマウントや吊り下げなど、設置方法を柔軟に選択でき使用場面を制限しません。フルレンジ・モデルは12kg〜17kgと軽量で、人間工学に基づいて配置されたハンドルにより運搬が容易です。コンパクトで取り回しやすく保管も場所をとりません。■高い耐久性スピーカーユニットは100時間のストレステストをクリアしており、過酷な環境でも安定して作動します。また、ボディーはラフな扱いにも耐える堅牢性を備えています。■高性能なDSPスピーチ/DJ/Cafe/カラオケなど、用途に合わせた音質を選択できる「EQプリセット機能」や、不快なハウリングを自動で抑える「ハウリングサプレッサー機能」、マイクに信号を入力するとBGMの音量を自動で下げる「ダッキング機能」を搭載。DSPの操作は本体背面またはiOS/Android OS端末用アプリ「JBL Pro Connect」(App StoreやGoogle playから無償でダウンロード可能)で行えます。本体背面には視認性の高い液晶画面を搭載。アプリを使えば、ワイヤレスで本体の制御でき離れた場所からも細かい音質や音量の調整が行えます。■Bluetooth機能フルレンジ・モデルはBluetooth入力にも対応しており、スマホ等の携帯端末に保存されている音楽をワイヤレスで再生でき、外部接続機器を減らすことができます。【主な仕様】形式:2-Wayパワード・フルレンジ周波数レンジ(−10dB):50Hz〜20kHz指向角度(水平×垂直):100°×60°最大音圧レベル:127dB SPLドライバーLF:12インチ(305mm)HF:1インチ(25mm)クロスオーバー周波数:2kHzパワーアンプ:1,300W(ピーク)入力チャンネル数:3(2モノラル+Bluetooth)入力端子・形式:XLRと標準フォーンジャック(3P)対応の複合型端子×2入力インピーダンス:50kΩ/100kΩ(アンバランス/バランス)スルー出力端子:XLRBluetooth:Bluetooth 5.0最長通信距離:見通しの良い状態で約20m対応コーデック:SBC電源:AC100V、50/60Hz消費電力:最大500Wエンクロージャー:ポリプロピレン+10%Talc、黒寸法(W×H×D、除突起部):382×669×324mm質量:15kg付属品:電源コード、和文取扱説明書※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_JBL_新品 SW_JBL_新品 JAN:0691991035098 登録日:2023/06/27 PAスピーカー サウンドシステム
|
87,780円
|

HK AUDIO SONAR 112 Xi | パワーアンプ内蔵 12インチ PAスピーカー Bluetooth 音響システム ポータブルPA 簡易PA イベント音響 ボーカルアンプ マイクアンプ パワードスピーカー イベント スピーチ ライブ
FULL-TENストア(ヒビノ公式)
|
■FULL-TENおすすめポイント ・余裕の1,200W出力パワーアンプ 12インチウーファーモデル ・イベント、ライブ、バンド練習、スタジオ等多様なニーズに対応 ・マイク2本入力。スマホアプリで細やかな音質調整も可能 ・1台のみでもマイクアンプ、ミニPAとして大活躍 ・2台使用時はBluetoothで高音質ステレオ再生、BGMに ・一般的な35mm径三脚式スピーカースタンドに設置可能 ・横向きに置いてフロアモニターとしても ■HK AUDIO は革新的なギターアンプを数多く生み出している「Hughes & Kettner(ヒュース&ケトナー)」の血筋を継ぐ、PAスピーカー専門ブランドです。 SONARシリーズ にも「Hughes & Kettner」で培った経験や技術が生かされており、優れた音質を実現しています。 ■特徴 ・基本性能を磨き上げPA を必要とするあらゆるシーンで活躍 リーズナブルな価格を実現しながらも、磨き上げられた基本性能とHughes & Kettnerの血筋を継ぐ優れた音質。 店舗、企業、学校、イベントなど、PA を必要とするあらゆるシーンで活躍します。 ・デジタルならではの多彩な機能を搭載し、より高度な運用も可能 最長5年の製品保証で、より長くより安心してご愛用いただけます。 ・スタンダードな12inch ウーファーを搭載 SONAR 112 Xi は12インチサイズのウーファーを搭載し、バランスの取れた音質を実現。 スピーチからライブまで、用途を選ばず幅広く対応します。 ・直感的な操作 音量調整などの基本的な操作は、本体背面のつまみやスイッチで直感的に行えます。 PA機器に不慣れな方でも安心してお使いいただけます。 詳しい日本語の取扱説明書も付属。 ・マイク / ラインレベルの両方の入力信号に対応 XLR / 標準フォーン / ミニフォーンの入力端子を装備。 有線マイクやワイヤレス、プレーヤー、ミキサーなど、様々な機器を直接接続可能です。 ・Bluetooth オーディオ入力対応 スマホ等のデバイスに保存されている音楽をワイヤレスで再生できます。 ・TWS(True Wireless Stereo) 1台の端末から2台の SONAR にBluetooth 信号をステレオで送ることも可能です。 ・Bluetooth のバージョンは通信範囲が広くデータの転送速度も速い「5.0」を採用。 安定した接続を実現しています。 ・スピーカーの増設やレコーディング機器への出力に便利なミックス出力を装備。 出力信号はプリ/ポストマスターから選択できます。 ・シーンに応じた設置が可能 横向きに置いてステージモニターとしても使用可能。 ポールマウントによりスタンドやサブウーファーの上にポールで設置可能です。 スタンドやポールへの設置角度は、底面のボタンで7.5°下向きにすることができます。 ・サスペンション・ポイント M10 のサスペンション・ポイントを装備し吊り下げも可能です。 ・強力なDSPを搭載 高品位なスピーカー・コンポーネントの潜在能力を最大限に引き出します。 スピーチやアナウンスはクリアに聞きやすく、音楽ソースは繊細かつ迫力のサウンドで再生できます。 デジタルならではの多彩な機能を搭載しより高度な運用も可能。 ・優れた視認性のカラーディスプレイを持つ高性能な3ch デジタルミキサーを搭載 入力ごとに、3バンドEQ とハイパスフィルターが設定できます。 ・出力音質は用途やシステム構成に応じてプリセットから選択可能 ・ ライブ (音楽再生) ・ DJ (低域拡張) ・ モニター / スピーチ ・ サブウーファー併用 上記のプリセットから選択でき、ディレイも設定可能です。 ・iOS およびAndroid 端末用の無料アプリ「SONAR REMOTE」を用意 スマートフォンやタブレット端末から、ほぼすべての機能をワイヤレスで操作可能。 本体では操作できない「ミュートや設定の保存/ 呼び出し」も行えます。 1台の端末から2台のSONAR をコントロールすることも可能。 ■仕様 最大音圧レベル(ピーク@ 10 % THD): 127 dB ハーフスペース 最大音圧レベル(計算値): 130 dB ハーフスペース 周波数レスポンス +/- 3 dB: 58 Hz - 18 kHz 周波数レスポンス -10 dB: 54 Hz - 20 kHz アンプ出力(ピーク): 1200 W アンプタイプ: Class AB + D アクティブ保護回路: 熱及び過負荷保護, ピーク+RMS リミッター Low-/mid スピーカー: 1x 12", 2.5" ボイスコイル HF ドライバー:1 ", 1.35" ボイスコイル ホーン指向性: 90° x 60° ディスプレイ: 1.83" カラーディスプレイ アナログ入力: 2x XLR コンボジャック, 1x 3.5 mm ステレオジャック アナログ出力: 1x Mix Out(XLR バランス) 感度切替スイッチ: 2x Mic/Line サウンドモード: Live/DJ/Monitor Bluetooth バージョン: 5 Bluetooth 機能: オーディオストリーミング, TWS リモートアプリ: iOS 、Android ディレイ: 0-10 m 消費電流: 1.2 A / 100-120 V AC モニターアングル: 35° ポールマウント: 35 mm, チルト (0° / -7.5°) リギングポイント: 3x M10 エンクロージャー: プラスティック フィニッシュ: ブラック フロントグリル: メタル 寸法 (WxHxD): 36.5 x 62.9 x 35.5 cm 質量: 15.9 kg ※1本単位での販売です どーもー!小林ファニーです!今日もアツアツの商品レビューでみんなをメロメロにしちゃうぜ!よろしくぅ〜! さてさて、今日はすごい奴を紹介するよ!その名もSONAR 112Xi!12インチウーファー搭載で音のバランスがマジ最高なんだけど! 店舗でも学校でもイベントでも、どこでも大活躍! Bluetooth 5.0でスマホからワイヤレスで音楽流せるし、2台のSONARをステレオで使えば、まるでプロの音響システムみたい!アゲアゲ↑↑↑でみんな踊り狂うこと間違いなし! この前、SONAR 112Xiを使ってサプライズパーティーをやったら、みんな「これ、マジでライブハウスじゃん!」って大興奮!アゲアゲ↑↑↑で超楽しかった! あと、カラーディスプレイがついてるから、設定もめっちゃ簡単!ライブ、DJ、スピーチ、なんでもこなせるし、スマホから操作できる「SONAR REMOTE」アプリまであるんだぜ? 90歳を超えたうちのおばあちゃんも「いやぁ、こんなに楽しい音楽が簡単に聴けるなんて、わたしゃビックリじゃよ!」って大喜びで、マジ世代を超えて楽しめるスピーカーだった! こんなに多機能で高性能なのに、この価格!コスパ最強すぎる!SONAR 112Xi、超おすすめ!パリピの皆、これで盛り上がろうぜ!
|
47,850円
|

EV エレクトロボイス PXM-12MP 12インチ同軸パワードモニタースピーカー
RIZING 楽天市場店
|
※ペアではありません。1台の価格になります。 Electro-Voiceが初のパワードフロアモニターを発売! PXM-12MPは、ステージノイズをカットするパワーと明瞭さをもたらします ・ 12" 同軸パワードモニタースピーカー PXM-12MP高出力のSPLと最適化された指向角度により、明瞭で優れたモニターミックスをパフォーマーに提供いたします。 ・ QuickSmart DSPによる高い処理能力で3バンドEQ、フィードバックフィルター、各プリセットを備えたベストなパフォーマンスを実現 ・ Dynacrodの開発による高出力のClass-Dアンプを搭載 ・ コンパクトなサイズと軽量、そして耐久性のあるEVコート表面加工により、ディレイスピーカー、フィルスピーカー、または小規模会場でのショートスローポイントソーススピーカーとして多用途に使用することができます。 PXM-12MPはElectro-Voiceブランドでは初めてのパワードステージモニタースピーカーとして発表されました。ソロミュージシャン、バンド演奏、モバイルDJ、その他のライブパフォーマンス用に製作されたPXM-12MPは、様々な用途で使用できるように強力で堅牢で柔軟なスピーカーです。音響的に最適化された高出力のステージウェッジモニターは、同軸に配置された12インチLF及び1.75インチのHFトランスデューサーを備えております。コンパクトなサイズと13.5kgほどの軽量により、すべてのステージでもライブパフォーマンスに適した非常にポータブルなソリューションとなります。 安定したカバレッジにより、ステージが限られたスペースしかない場合でもパフォーマーに影響することなくモニターミックスをはっきりと聞くことができます。モニターアングル55°と指向角度90°x90°の広い指向性により、アーティストは、音質を損なうことなく、ステージ上どこでも明瞭にモニタリングすることができます。 PXM-12MPを追加することによりElectro-Voiceの他のシステムを補完することができ、ポータブルスピーカーのポートフォリオを拡大いたします。ステージモニターとしてだけではなく、フィル、ディレイ、またはショートスロー用途での使用が可能なスタンドポールに設置が可能であり、地面に置く以外でも同様の優れた性能を発揮いたします。さらに単体での使用以外にもサブウーファーと組み合わせ使うことができます。ELX200やEKXなどEVポータブルファミリーのサブウーファーと組み合わせて使うためのプリセットも内蔵しています。 Electro-Voiceと姉妹ブランドDynacordの世界トップクラスのオーディオエレクトロニクスエンジニアリングチームと共同で開発されたClass-D 700W出力の内蔵アンプは、最も条件の厳しいモニタリングを満たすために十分なパワー高精度のサウンド、及び十分なヘッドルームを満たしながら最大音圧レベル129dBを実現いたします。 EVのQuickSmart DSPは、バックライト付きLCDディスプレイとプッシュボタンエンコーダーを備えており、オーディオパフォーマンスを最適化する洗練されたIIR及びFIRフィルターの信号処理が可能なクラス再考の性能を提供いたします。3バンドのデジタルEQは、さまざまなアプリケーションに対応できるさまざまなプリセット、及び5つの個別に設定可能なユーザープリセットを備えております。特別なノッチフィルターによりフィードバックを引きおこす周波数を排除いたします。0.1m刻みで設定できるディレイ値により、ディレイスピーカーとして正確に調整し使用することができます。GUITARCABモードではギターをPXM-12MP内蔵のDIボックスを経由して直接接続して使用することができます。 本体のコネクター接続パネルはスピーカー側面にあり、しっかりと保護されているほか、ポールで使用する場合も簡単にアクセスできます。2つのXLR / TRSコンボジャックによりマイク/ライン入力、個別のファンタム電源、音楽ソースを再生するためのステレオRCA AUX入力、そしてXLR THRUの機能も備えています。XLR MIX OUT出力により、スピーカー本体へ出力しているミックスとは別のミックスを出力することができる、3chミキサーとしても機能も備えております。 PXM-12MPフロアモニターは、丈夫なEVコートを備えた耐久性のある15 mmの合板エンクロージャーに収容されており、様々な使用に耐える堅牢性を備えたパウダーコーティングされたスチールグリルが装備されています。 ■仕様 ・周波数特性:53 Hz - 20 kHz(-10dB)、64 Hz - 20 kHz(-3dB) ・アンプ定格:700 W ・最大音圧レベルSPL:129 dB ・クロスオーバー周波数:1.6 kHz ・公称指向角度(水平×垂直):90度・ x 90度・ ・入力コネクタ:XLR/TRSコンボジャック×2 ステレオRCA×1 XLR THRU×1 ・カバレージ角:55° ・消費電力:100 - 240 V AC, 50 - 60 Hz, 0.8 - 0.5 A ・寸法 (H x W x D):334 mm x 409 mm x 484 mm ・本体重量:13.5 kg
|
159,225円
|

DXS12mk2 (12インチ パワードサブウーファー) YAMAHA (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介DXSシリーズは、「余裕の大音圧、クラス最高の音質」をコンセプトに開発したパワードサブウーファーです。歪みの少ないバンドパス方式のプライウッド製エンクロージャーは、耐傷性に優れるDurable Polyurea Coating仕上げ。高効率のClass-Dアンプが最大1,020W(ダイナミックパワー)を出力し、耐入力に優れたカスタム設計のユニットで、そのエネルギーを余すことなく表現することが可能です。 さらにヤマハが誇るDSP技術により、周波数特性の最適化とユニットとアンプの限界性能を引き出す高度な保護機能を搭載しています。また、シリーズ最高の大音圧と超低域再生を実現する18インチのDXS18に加えて、バージョンアップによりDXS18と同等の機能やパワーを実現した15インチと12インチのモデル DXS15mkII と DXS12mkII を新たにラインナップ。余裕の大音圧、輪郭のある低域で、ライブパフォーマンスを更なる高みへと導きます。主要規格 ■スピーカー ・再生周波数帯域(-10dB):42Hz - 150Hz・・最大出力音圧(Peak) Pink Noise@1m:134dB SPL・スピーカーユニット LF 口径:12 コーン ボイスコイル径:2.5 マグネット素材:Ferrite■エンクロージャー 材質、塗装、カラー:Plywood / Durable Polyurea Coating / Black 寸法(WxHxD、ゴム足含む):400 × 567 × 570 mm質量:30.0kg・ハンドル:スチール(側面x2) ・ポールマウント:35mm(天面 x1, 深さ80mm), M20(天面 x1, ネジ深さ25mm)■パワーアンプ&DSP・駆動方式:Class-D ・定格出力ダイナミック:1,020 W連続:800 W・冷却方式:自然空冷 ・AD/DA:24bit 48kHz サンプリング ・シグナルプロセッシング:48bit(Accumulator: 76bit) ・LPF:80 / 100 / 120Hz(24dB/oct)・DSPプリセット:D-XSUB: BOOST, XTD LF, NORMAL・プロテクションスピーカー:Clip Limiting, Integral Power Protection, DC-fault, Power Switch ON/OFFパワーアンプ:Thermal, Output Through Current電源:Thermal, Over Voltage・コネクタ入力:XLR3-31 × 2出力:XLR3-32 × 2(THROUGH or HPF POST)電源:IEC AC インレット × 1(「Vロック」ラッチ付き)・入力インピーダンス:20 kΩ・入力感度(レベル:最大):0 dBu・入力感度(レベル:センター):+10 dBu・最大入力レベル:+24 dBu・操作子:LEVEL, POLARITY, X-OVER, D-XSUB, CARDIOID, THROUGH/HPF POST, FRONT LED DISABLE, ・POWER消費電力Idle:35W1/8出力(ピンクノイズ):100W・電源電圧:100 240V, 50/60 Hz検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812622325 登録日:2019/10/06 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
103,400円
|

YAMAHA ヤマハ DZR12 ◆ 最大2000W 139dB 12インチ 2-Way パワードスピーカー ( アンプ搭載 )【SDZR12】【4月25日時点、在庫あり 】 [ DZRシリーズ ]
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
■ YAMAHA ( ヤマハ ) DZR12 ◆ 最大2000W 139dB 12インチ 2-Way パワードスピーカー ( アンプ搭載 )■ DZR12は2ウェイバイアンプ式12インチパワードSRラウドスピーカーです。 クラス最大級の139dB SPL(1m、Peak)を2000Wアンプモジュールと96kHzの優れた信号処理能力により高い分解能かつ低レイテンシーで実現し、高効率高出力を軽量コンパクトなキャビネットにパッケージしました。DZR12はライブSRから設備音響まで厳しい要求に応える軽量コンパクトかつハイパワーSRラウドスピーカーです。 ・2ウェイパワードSRラウドスピーカー、12インチLF、2インチHF ・最大139dB SPL(1m、Peak)、39Hz-20kHzの幅広い周波数特性 ・ハイパワー2000Wクラス-Dアンプモジュール ・内部処理96kHz DSPによる低レイテンシーとFIRフィルターによる高分解能を実現 ・FIRフィルターと補正EQを活用したAdvanced FIR-X tuningにより理想的な位相特性を実現 ・豊富なDSPプリセットとLCDからの正確かつ緻密なEQ、ディレイ、ルーティング操作 ・D-Contourと高い保護性能 ・ヤマハ独自のCD(定指向性)ホーン水平90°x垂直60°、ローテーション可能 ・フロアモニター置き対応、ミラーリングも可能 ・軽量かつ堅牢なプライウッドキャビネットに高い耐傷性能のポリウレアコーディング塗装 ・デュアルアングルポールソケット ・別売スピーカーカバー(SPCVR-DZR12) ・多様な設置用途に応えるUブラケット(UB-DZR12H/UB-DZR12V)と豊富なリギングポイント ■ YAMAHA DZRシリーズ 説明 クラス最大級の最大音圧をハイパワークラスDパワーアンプと内部処理96kHzの高性能信号処理で実現。 軽量コンパクトながらプロの高い要求に応えるライブSR用パワードスピーカーの新世代フラッグシップシリーズ ■新開発の高効率クラスDアンプモジュールを搭載し、ダイナミックパワー2000Wのクラス最大級の出力 ■内部処理96kHzの高性能DSPを搭載し、各スピーカーユニットの性能を最大限に引き出すと同時に低レイテンシーを両立。 ■「Advanced FIR-X tuning」により振幅特性や位相特性を最適化し、分解能に優れた高音質を実現。 ■内蔵LCDからプリセット、EQ、フィルター、ディレイ、ルーティング、などのパラメーターをグラフィカルかつ詳細に操作可能。 設定の呼出しや保存・USBでの共有など、スピーディーな環境設定が可能。 ■「D-CONTOUR」と、DSPコントロールによるコンポーネントの高度な保護機能を搭載。 ■軽量かつ堅牢なプライウッドキャビネットに高い対傷性能のポリウレアコーティング塗装。 ■運搬時や屋外使用時にスピーカーを保護する、専用の多機能スピーカーカバーも用意。 ■ホーンローテーション(DZR315は除く)と併せて様々な環境でのアイボルト※吊り下げが可能な、豊富なリギングを装備。 ※アイボルトは付属していません Model DZR315 DZR15 DZR12 DZR10 形式 3WAYバスレフ型パワードスピーカー 3WAYバスレフ型パワードスピーカー 再生周波数帯域(-10dB) 31Hz ~ 20kHz 34Hz ~ 20kHz 39Hz ~ 20kHz 44Hz ~ 20kHz 公称指向角度(水平×垂直) 75°×50° 90°×50° (90°回転可能) フロアモニターアングル ー 50° (ミラーリング可能) 50°(ミラーリング可能) 50° 最大出力音圧(実測値peak) IEC noise @ 1m 143dB SPL 139dB SPL 139dB SPL 137dB SPL クロスオーバー周波数 700Hz(FIR-X)、2.5kHz(Passive) 1.7kHz(FIR-X) 1.8kHz(FIR-X) 1.8kHz(FIR-X) パワーアンプ 定格出力 ダイナミック 2000W (LF:1000W、MF/HF:1000W) 連続 1300W (LF:920W、MF/HF:380W) 空冷方式 ファン コントロール LEVEL control, THRU/DSPスイッチ、ホーム(バック)キー、ロータリースイッチノブ 電源電圧 100-240V、 50/60Hz 消費電力 1/8出力 150W アンプ駆動形式 Class-D コンポーネント LF 15"コーン 3"ボイスコイル 15"コーン 3"ボイスコイル 12"コーン 3"ボイスコイル 10"コーン 3"ボイスコイル MF 8"コーン 1.5"ボイスコイル ー HF 2"ボイスコイル、コンプレッションドライバー 寸法・質量 550W×897H×520Dmm・41.6kg 450W×761H×460Dmm・25.2kg 410W×646H×394Dmm・21.4kg 315W×537H×345Dmm・17.9kg ハンドル 側面 x2 天面 x1、側面 x1 吊金具 M10 x 16 M10 x 12 M10 x 8、M8 x 2 ポールマウントソケット(35mm) ー 底面 x2(0度または7度) 0dBu=0.775Vrms、*=平衡型
|
193,500円
|

EV エレクトロボイス ELX200-12P 12インチ パワードスピーカー
RIZING 楽天市場店
|
ELX200シリーズは効率的1200W Class-Dパワーアンプと、Electro-Voiceが設計・開発した高感度トランスデューサにより歪みのないパワフルなサウンドが得られます。またElectro-Voiceの特許技術、SSTウェーブガイドデザインを採用しており、 正確な指向特性、最小限の歪み、最大限の音響性能を実現します。パワードモデルにはQuickSmartDSPインターフェイスが搭載されており、ひとつのコントロールノブでLCD画面を見ながらMode(Music, Live, Club, Speech)や3バンドEQ設定などシステムパラメータを直観的に設定することができます。 ●-Best In Class-新設計のトランスデューサとEV特許技術SSTウェーブガイドデザインによりクラス最高の音響特性を実現。 ●-Does More. Weighs Less-次世代の筐体デザインは軽量性と高い堅牢性を実現。 ●3ハンドル設計により容易に運搬・設置が可能。 ●EV QuickSmartMobileスマートフォンアプリによるスピーカーシステムのリモート制御。 ■SST(Signal Synchronized Transducers)ウェーブガイド SSTウェーブガイドとは、低域と高域のコンポーネント間のタイムアライメントを物理的に補正しウェーブガイドとポートのデザインがコンパクトスピーカーに最適化されたElectro-Voice独自のウェーブガイドデザインです。広い周波数レンジでも均一なカバッレジを実現しており、優れた位相特性や正確な指向性コントロールにより、どのアプリケーションでも高品位なサウンドを実現します。 ■筐体デザイン ELX200のフルレンジモデルは、軽量、構造の完全性、使いやすさのバランスを取るために耐久性のあるコンポジット筐体を採用しています。上下と側面3か所にハンドル(10インチモデルは上下2か所)があり、スピーカースタンドへの設置も容易です。また3か所のサスペンションポイント、別売りのウォールブラケットを使えば固定設置にも対応可能です。 ELX200のサブウーファーは軽量でありながら、15mm 厚 木製筐体を採用しておりパワフルな低周波出力を提供します。全ての品質・耐久試験は業界標準以上の厳しい基準で行われ、物理的および音響的に最も信頼性の高いシステムを目指しています。 ■EV QuickSmartMobile ELX200のユーザーフレンドリーな多機能性は、新しいEV QuickSmartMobileアプリケーションによりさらに強化されます。最大6台のELX200パワードスピーカーをBluetooth®で接続し、モバイルデバイスから設定、制御、およびシステムアラート通知を受信することができます。このアプリでは、リアルタイムにModeプリセットや3バンドEQ, ゲインなどDSPの設定をすばやく簡単に行うことができ、ユーザーの利便性を高めてくれます。 【製品特徴】 1) パワフルで明瞭性のあるEVサウンド ●新設計のトランスデューサと1200WクラスDアンプにより明瞭性と最大132dBの迫力あるEVサウンドを実現。 ●SSTウェーブガイドデザインにより、正確な指向特性、最小限の歪み、最大限の音響性能を実現 2) 軽量性と高い堅牢性を両立 ●筐体内部の剛性強化した次世代のエンクロージャーデザイン 3) 扱いやすい3ハンドルデザイン&固定設置用金具も取付可能 ●上下、側面3か所のハンドル(10インチモデルは2か所)によりスピーカースタンドへの設置が容易。3か所のサスペンションポイント、ウォールブラケット(別売)を使えば固定設置も可能。 4) EV QuickSmart Mobileによるリモートコントロール ●直観的な操作でモバイルデバイス上からModeやEQ設定が可能 ●グルーピング機能によりグループごとに設定やコントロールが可能 ●クリップやピークリミット時にアラート通知され、スピーカーの破損を未然に防げます 【製品仕様】 ・形式:2ウェイパワードフルレンジシステム ・コンポーネント:12インチ ・周波数特性(-3dB):57Hz - 16kHz ・最大アンプ出力:1200w ・最大音圧レベル:130dB ・公称指向角度(水平×垂直):90°×60° ・HFトランスデューサ:DH-1C 1インチ チタンコンプレッションドライバー ・LFトランスデューサ:EVS-12M ・クロスオーバー周波数:1700Hz ・入力コネクタ:(1)ステレオRCA入力、(2)XLR/TRSコンボジャック、および(1)XLR ・筐体:コンポジット ・ハンドル数:3 ・寸法(高さ×幅×奥行):629×363×344mm ・本体重量:15.6kg
|
113,190円
|

EV ZLX-12P-G2 12インチ パワードスピーカー エレクトロボイス Electro-Voice
RIZING 楽天市場店
|
※ペアではありません。1台の価格です。 POWERED BY DYNACORD、ZLX-G2 パワードスピーカーはすべて、FX、EQ、自動ハウリング抑制機能(AFS)、ダッキング機能を備えた内蔵デジタルミキサーを搭載しています。 Bluetooth® ステレオストリーミングと True WirelessStereo セットアップ用のリンクがZLX-G2 シリーズに組み込まれています。 ミキサーやスピーカーの各機能は、いずれも、Electro-Voice QuickSmart Mobile アプリから簡単に制御できます。 このアプリでは、最大 6 台のスピーカーを任意の組み合わせでペアリングし、グループ化できます。 ZLX-G2 パワードスピーカーには、Electro-Voice 固有のサブウーハープリセットが含まれており、これらのプリセットは、ゲインとタイムアライメントの両方を調整して、音響を完全最適化します。 ■仕様 ・周波数応答 (-3 dB) :54 Hz – 18,500 Hz ・周波数範囲 (-10 dB) : 48 Hz – 20,000 Hz ・最大出力(1m/SPL):127 dB ・クロスオーバー周波数:1.40 kHz ・指向性:90°×60° ・ピーク許容入力:1000W ・消費電力:100 - 240 V~、50 - 60 Hz ・LF トランスデューサー:12インチ/WECA2128 ・HF トランスデューサー:1.4インチ/DECA2516 ・コネクタータイプ:XLR/TRS コンボ x 2、1/4 インチTS Hi-Z x 1 ・寸法 (高さ x 幅 x 奥行):621.1 mm x 356.2 mm x 356 mm ・本体重量:14.82 kg
|
88,550円
|

Electro-Voice EV エレクトロボイス ELX200-12SP (1本) ◆ パワードスピーカー サブウーファー 12インチ EV初 Bluetoothで遠隔操作 [ ELX-200 series ][ELX212SP]
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
LIVE-X ELX200 シリーズ < パワードスピーカー > ◆ Electro-Voice ( EV エレクトロボイス ) ELX200-12SP (1本) ◆ パワードスピーカー サブウーファー 12インチElectro-Voice 初の Bluetoothシステムコントロール機能搭載 [ 商品説明 ] ELX200 シリーズはElectro-Voice が設計・開発した高感度トランスデューサにより、歪みのないパワフルなサウンドが得られます。 またElectro-Voiceの特許技術、 SST ウェーブガイドデザインを採用しており、 正確な指向特性、最小限の歪み、最大限の音響性能を実現します。 ELX200 のサブウーファーは軽量でありながら、15mm厚 木製筐体を採用しておりパワフルな低周波出力を提供します。 全ての品質・耐久試験は業界標準以上の厳しい基準で行われ、物理的および音響的に最も信頼性の高いシステムを目指しています。 パワードモデルには QuickSmartDSP インターフェイスが搭載されており、ひとつのコントロールノ ブで LCD 画面を見ながら Mode(Music, Live, Club, Speech)や 3 バンド EQ 設定などシステムパラメータ を直観的に設定することができます。 さらにEV QuickSmartMobile スマートフォンアプリにより対応デバイスからBluetooth接続で スピーカーシステムのリモート制御が可能。 ■パワフルで明瞭性のある EV サウンド ・ 新設計のトランスデューサにより明瞭性と最大129dBの迫力あるEV サウンドを実現。 ・ SSTウェーブガイドデザインにより、正確な指向特性、最小限の歪み、最大限の音響性能を実現 ■軽量性と高い堅牢性を両立 ・ 筐体内部の剛性強化した次世代のエンクロージャーデザイン ■EV QuickSmartMobile ・エレクトロボイス初のBluetooth接続での遠隔操作に対応 最大 6 台の ELX200 パワードスピーカーを Bluetoothで接続し、モバイルデバイスから 設定、制御、およびシステムアラート通知を受信することができます。 このアプリでは、リアルタイムに Modeプリセットや 3 バンド EQ, ゲインなど DSP の設定をすばやく簡単に行うことができ、ユーザーの利便性を高めてくれます。 さらにクリップやピークリミット時にアラート通知され、スピーカーの破損を未然に防げます ■SST(Signal Synchronized Transducers)ウェーブガイド SST ウェーブガイドとは、低域と高域のコンポーネント間のタイムアライメントを物理的に補正し、ウェーブガイドとポートのデザインがコンパクトスピーカーに最適化された Electro-Voice 独自のウェーブガイドデザインです。広い周波数レンジでも均一なカバッレジを実現しており、優れた位相特性や正確な指向性コントロールにより、どのアプリケーションでも高品位なサウンドを実現します。 ■以下のElectro-Voice パワードスピーカーについては予めプリセットが用意されています。 ELX200-10P,ELX200-12P,ELX200-15P, ZXA1-90, EKX-12P,EKX-15P, ELX112P,ELX115P, ZLX-12P,ZLX-15P その他のフルレンジスピーカーでも80Hz,100Hz,120Hz,150Hzから選択可能。 ■フロントのLED照明はオン/オフ可能。 出力がLIMITに達した際に点灯する設定も可能。 POWERED パワード ( パワーアンプ内蔵 ) ◆ 型番 ELX200-12SP ◆ 形式 サブウーファー ◆ コンポーネント 12インチ ◆ 周波数特性 (-3 dB) 49Hz-135Hz ◆ 最大アンプ出力 1200W ◆ 最大音圧レベル SPL 129dB ◆ 公称指向角度(水平x垂直) - ◆ HF トランスデューサ - ◆ LF トランスデューサ EVS-12L ◆ クロスオーバー周波数 - ◆ 入力コネクタ (2)XLR/TRS コンボジャックおよび(2)XLR リンク出力 ◆ 筐体 15mm厚合板 ◆ ハンドル数 2 ◆ ディスタンスロッド取り付け M20ネジ(メス) ◆ 寸法(高さx幅x奥行) 397x445x457mm ◆ 本体重量 19.1kg *1: DSP プリセット MUSIC を使用したフルスペース測定。 *2: 定格電流は 1/8 出力時。
|
122,430円
|

【送料込】Mackie Thump212XT (1本) 12インチ 1400W Bluetooth パワード ラウドスピーカー
愛曲楽器
|
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。12インチ1400W BLUETOOTHパワードラウドスピーカーBluetoothコントロール可能な12インチ1400Wパワードラウドスピーカー、Thump212XTは急激なハウリングを瞬時に回避してくれるフィードバックエリミネーター、イベント中の急な呼び出しにも対応可能なミュージックダッキングモードを搭載し進化を遂げました。Mackieの経験と実績、最新技術を投入し、軽量コンパクトながら”戦車級に頑丈な”筐体を採用したThump212XTはモバイルPA、DJ、ライブハウスなど様々な用途で活躍してくれることでしょう。悩むことはないです。あとは大音量を出すだけPAシステムのセットアップにもう悩む必要はございません。Thump XTシリーズには会場に合わせ瞬時に最適なサウンドを再生してくれるボイシングモードと屋内、屋外での設置に合わせ選択可能なアウトドアモードも搭載しました。さらにすべての機能をスマートホンからBluetoothワイヤレスでコントロールすることが可能です。あとは1400Wハイパワーアンプで大迫力なサウンドを再生するだけです。最適なPAシステムを瞬時にセットアップすることができます。特徴1400W超高効率D級パワーアンプ軽量コンパクトながら過酷なツアーにも耐えうる“戦車級に頑丈な”筐体ハイパフォーマンス12インチ低域スピーカーユニット1インチ高域コンプレッションドライバーワイヤレスストリーミングとワイヤレスコントロール用途に合わせ選択可能なボイシングモードとアウトドアモードフィードバックエリミネーターミュージックダッキング35mmφスタンド対応ポールマウント/モニター設置/M10アイボルト対応最適なサウンドを演出するボイシングモードThump XTシリーズには用途や設置場所に合わせ選択可能な4種類のボイシングモードを装備しました。CDやミュージックプレーヤーなどの音楽再生音源に最適なMUSICモード、ライブ演奏に最適なLIVEモード、低域を拡張しDJイベントなどに最適なCLUBモード、ハウリングを抑えるチューニングを施しフロアモニター設置時やサイドフィル設置時に最適なMONITORモードと誰でも瞬時にボタン一つで最適なサウンドを演出することができます。今日は屋内。明日は屋外せっかくチューニングをしたシステムをいざ屋外の会場に移設した時に、あれ?音が違う・・・と残念な結果になった経験は誰しもがあることかと思います。そこでMackieプロフェッショナルエンジニアチームは考えました。アウトドアモードボタンを付けようと。このアウトドアモードボタンを選択するだけで、屋内で使うときも、屋外で使うときも最適なサウンドを再生することが出来ます。ミュージックダッキングイベントで音楽を大音量で再生している最中に、迷子のお知らせをいれなければならなくなりました。急を要します。音楽のレベル調整する暇もないくらいです。でも大丈夫。ミュージックダッキングボタンを装備しました。このボタンを押すだけで、チャンネル1に接続したマイクが優先され、チャンネル2に接続した音源の音量を自動的に下げることが出来ます。フィードバックエリミネーターマイクとスピーカーの距離が近過ぎて、鼓膜が破れそうな音がスピーカーから聞こえてきた経験は誰でもありますよね?プロのエンジニアが居ればそんなハウリングも発生しないでしょう。でも大丈夫。New Thumpシリーズにはフィードバックエリミネーターボタンを装備しました。このボタンを押すだけで、瞬時にハウリングを自動的に回避してくれます。New ThumpシリーズにはMackieプロフェッショナルエンジニアが入っているとお考えください!ワイヤレスコントロールSNSや自撮りばかりしていませんか?今お持ちのスマートフォンでThump XTシリーズを使い倒しましょう。Thump XTシリーズはスマートフォンに保存したお気に入りの音楽をワイヤレスストリーミングで楽しむことができます。さらにThump Connect2アプリを使用すればシステムEQやボイシングモード、レベルコントロールやミュート、設定したプリセットデータの呼び出しなどすべての機能をワイヤレスでコントロールすることが可能です。スピーカーワイヤレスリンク大きな会場でステレオ音源をワイヤレスで再生したいですか?2本のThump XTをBluetoothワイヤレスリンクすることが出来ます。ステレオスピーカーとしてはもちろん、別々のスピーカー、デュアルゾーンモードとしても使用でき、Thump Connect2アプリをインストールした1台のスマートフォンから2本のThump XTをワイヤレスコントロールすることが出来ます。(※アナログ接続したマイクなどの音源はワイヤレスリンクできません)仕様1400W超高効率D級パワーアンプ軽量コンパクトながら過酷なツアーにも耐えうる“戦車級に頑丈な”筐体周波数特性:47Hz-23kHz最大音圧レベル:128dBハイパフォーマンス12インチ低域スピーカーユニット1インチ高域コンプレッションドライバー用途に合わせ選択可能なボイシングモード屋外設置時に最適なサウンドを提供するアウトドアモードBluetooth(R)ワイヤレスストリーミング、ワイヤレスコントロールとリンクThump Connect2アプリよりすべての機能をワイヤレスコントロール2本のThump XTをステレオモードとゾーンモードとワイヤレスリンクができパワフルなワイヤレススピーカーシステムを構築可能豊富な入出力端子Ch1:マイク/ラインレベル対応XLR/TRSコンボ端子Ch2:ラインレベル対応XLR/TRSコンボ端子(※マイク非対応)+ステレオミニ各入力chからのThru出力XLR端子急激なハウリングを回避してくれるフィードバックエリミネーターチャンネル1に接続したマイクが優先され、チャンネル2に接続した音源の音量を自動的に下げるミュージックダッキングモードフロントLEDオンオフスイッチユニバーサル電源(100-240vac)35mmφスタンド対応ポールマウントカップM10アイボルト取付可フロアモニター設置に最適な角度重量:13.3 kg寸法:615 x 358 x 356 mm(HxWxD)
|
67,980円
|

翌日配達 【GW激得セール】SRM212 V-Class(12インチ2wayパワードラウドスピーカー) MACKIE (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★SRM V-Class シリーズ ハイパフォーマンスパワードラウドスピーカー◎原音に忠実なサウンドSRM | V-Classシリーズは20年もの歴史と全世界で大ヒットした元祖パワードラウドスピーカー「SRMシリーズ」の設計を一新し最新のテクノロジーを搭載しました。Mackie伝統の戦車級に頑丈なデザインも踏襲し、移動の多い過酷なツアーにも対応いたします。◎20年もの実績「次世代SRMシリーズ」1999年発売開始の初代SRMシリーズは当時としては画期的なパワーアンプを搭載したポータブルPAスピーカーでした。20年もの経験と実績、さらにこれからも全世界で愛される次世代SRMシリーズの開発に着手した際、パワーや音質、信頼性や耐久性だけでは満足しませんでした。強靭なパワーアンプと高品位トランスデューサー、業界最高峰のチューニングを施したSRM V-Classはクラス最高峰のパフォーマンスを実現します。◎クラス最高峰のパフォーマンス、音質、信頼性音質と音のバランスに影響を与えることなく未然にシステムのオーバーロードを回避する次世代保護回路を搭載した2000W D級パワーアンプAdvanced Impulse DSP チューニングと低域ドライバーを最適に駆動するIntelligent Bass Managementで明瞭度の高いサウンドを実現。●ハイパフォーマンストランスデューサーとカスタム設計のSymXホーンを採用し比類なきクリアなサウンドを実現●BluetoothRアプリでワイヤレスコントロール可能なSRM Mix Control 4chデジタルミキサー●すべての機能をワイヤレスでコントロール可能な SRM Connect アプリ●1台のBluetoothデバイスから2本のSRM | V-Classをリンクすることができ、ワイヤレスストリーミングとコントロールが可能●2箇所のポールマウントとフロアモニター設置可能なエンクロージャー◎SRM | V-CLASSのどこが優れているか?最新テクノロジーを採用しクラス最高峰のパワーとサウンド■ADVANCED IMPULSE DSP モジュール◎どのような技術ですか?Mackieのフィルタリング技術は今までのMackieパワードスピーカーの技術のすべてに加え、物理の法則に果敢に挑み、全く新しい次元に到達しました。ホーンの鳴りやコーンドライバーが担当する高域の濁ったサウンド、耳障りなサウンドなどのスピーカーの構造に起因する音響的な問題を排除し、クリーンで明瞭度の高いサウンドを再生するためのAdvanced Impulse DSPモジュールを開発しました。FIRフィルタリングの利点を効果的に、より徹底的に採用したAdvanced Impulse DSPは周波数特性と再生時間差のみならず、水平方向と垂直方向の分散ゾーン全体にまたがる不要な音を排除し、同クラス他社のPAスピーカーと比べ、明らかに別次元の高品位サウンドを提供します。◎どうやって実現しましたか?スピーカーの構造に起因する音響的な問題を徹底的に測定、分析しました。システム内の各スピーカーユニットと高域ホーンが軸上、軸外、いずれにおいても発生する反射音をMackie独自の音響補正技術を使い、修正。その結果、スピーカーから再生されるサウンドは時間軸、空間軸、スピーカーの反応領域、すべてにおいてフラットな周波数特性を実現し、クリアで明瞭度の高いサウンドと高解像度で精度の高いサウンドを提供することに成功しました。さらに詳しく知りたいですか? Mackieのアコースティックエンジニアのビデオをご覧ください。◎Sym-X 高域ホーンSRM | V-Class 用に特別に設計された高域ホーンはクロスオーバーポイントでフラットな特性を維持しながら高域ドライバーユニットからの最高の性能を引き出すことに成功しました。このカスタム設計の高域ホーンによりポリマーコンプレッションドライバーは超高効率でドライブされます。これは小さなパワーでもハイパワーでクリアなサウンドを再生することを意味します。Sym-X?ホーンは歪を最小限に抑え、高域ドライバーと低域ドライバーのクロスオーバーポイントでフラットなサウンドを提供しスムースな中高域を実現します。◎音質と音のバランスに影響を与えることないリミッターと保護回路一般的なパワードラウドスピーカーは保護回路が動作する際に数dB音量が下がります。この保護回路はリミッターとしての頭打ち、低域成分の低下につながり、音質、音量を犠牲にすることになります。SRM | V-Classの保護回路は音質を犠牲にすることなく、スピーカーを保護する回路を目指し設計しました。最先端の技術を採用したパワーアンプ保護回路は電子回路やスピーカードライバーユニットを保護するだけでなく全体の音のバランス、音質、音声出力への影響を最小限に抑える保護回路を実現しました。非常に高いレベルでスピーカーが動作しているとき、まずは耳を保護しましょう。スピーカーは安心してください。プロセッサーコントロールシステムが音声信号を分析し、全体の出力を低下させることなくマルチバンドコンプレッションとリミッターを介し、スピーカー保護のみならず、音声信号を最適にチューニングを施します。◎ワイヤレス コントロール&ストリーミングSRM ConnectアプリをインストールしたiOS とAndroidRデバイスからすべての機能をワイヤレスでコントロールすることができ、さらに2本のスピーカーを同時に制御することができます。レベル、EQ、メーター、設定など瞬時にアクセスができます。さらに設定データも保存できるため次回のライブで瞬時にシステムセットアップが可能です。2本目のSRM | V-Classとリンクをした場合、1台のBluetoothデバイスから2本のスピーカーをコントロールすることができます。別のBluetoothデバイスを用意したり交換する必要はございません。シンプルなステレオ音源再生の場合、Bluetoothデバイスからワイヤレスストリーミングを楽しむことができます。スマートホンにお気に入りの音楽を入れておきましょう。◎シリーズラインナップ全モデルにハイパワーサウンドを実現する2000Wパワーアンプ、明瞭度の高いサウンドを再生するプロセシングとチューニング、頑丈な設計を採用。最適なサイズを選択してください。 ※詳細な情報はメーカーホームページをご確認ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_MACKIE_新品 SW_MACKIE_新品 JAN:0663961059168 登録日:2021/05/24 PAスピーカー サウンドシステム マッキー
|
96,800円
|

JBL PROFESSIONAL IRX112BT-Y3(12インチ) ポータブルPAシステム・パワードスピーカー【JBL/ヒビノ正規品】
RIZING 楽天市場店
|
【JBL PROFESSIONAL】IRX112BT-Y3 クラスを遥かに上回る出力性能と質の高いPAを実現する多彩な機能を備えた、簡単操作のポータブルPAシステム ■IRX112BT-Y3 は、優れたコストパフォーマンスを実現しながらもクラスを遥かに上回る出力性能を達成。。数ランク上の上位機種と同等の音響品質を実現しており、スピーチやアナウンスはよりクリアに聞きやすく、音楽ソースは繊細かつ迫力のサウンドで再生できます。さらに、最大音圧レベルは 120dB を遥かに超え出力ワット数も 1,300W と上位機種に引けを取らないため、高品位なサウンドを会場の隅々にまで出力可能です。 ■プリアンプはマイク / ライン・レベルの両方に対応。機器に合わせた入力レベルの切り替えは不要です。 また、音楽 / ボーカル / スピーチ / フラットから用途に合わせた音質を選択できる「EQ プリセット機能」や 低域を強調する「ベースブースト機能」、不快なハウリングを自動で抑える「ハウリングサプレッサー機能」、 マイクに信号を入力するとBGM の音量を自動で下げる「ダッキング機能」を搭載しました。 自動で出力を制限しスピーカーの破損を防ぐ「リミッター機能」も搭載しました。 ■2ch のミキサー機能を搭載。端子は XLR/ 標準フォーン、信号レベルはマイク / ラインの両方に対応しており、マイクロホンやワイヤレス、再生機、ミキサーも直接接続可能です。Bluetooth 入力にも対応しており、スマホ等の携帯端末に保存されている音楽をワイヤレスで再生できます。Bluetooth のバージョンは通信範囲が広くデータの転送速度も速い 5.0 を採用し、安定した接続を実現しました。1 台の端末から 2 台の IRX-Y3 にステレオで信号を送ることもできます。また、スピーカーの増設に便利なスルー出力も装備しました。 ■周波数レスポンス(±3dB) 53Hz〜20kHz ■指向角度(水平×垂直) 90°×60° ■最大音圧レベル 127dB SPL ■LF 12インチ(305mm) ■HF 1インチ(25mm) ■パワーアンプ 出力 1,300W ■入力 チャンネル数 2 ■端子・形式 XLRと標準フォーンジャック(3P)対応の複合型端子×2 ■インピーダンス 10kΩ(バランス) ■出力端子・形式 スルー:XLR ■Bluetooth標準規格Ver.5.0 ■最長通信距離 見通しの良い状態で約20m ■対応コーデック SBC ■電源 AC100V、50/60Hz ■消費電力(1/8出力時) 19W ■寸法(W×H×D) 400×623×300mm ■質量 13kg ■付属品 電源コード、和文取扱説明書
|
57,860円
|

MACKIE マッキー Thrash212 (1本) ◆ パワードスピーカー 12インチ 2-Way 最大1300W 125dB アンプ搭載タイプ【4月25日時点、在庫あり 】 [ Thrash シリーズ ]
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
《 パワードスピーカー 》最大出力1300W 12インチ D級パワーアンプ搭載■ MACKIE Thrash212 (1本) ◆ パワードスピーカー 12インチ 2-Way 最大1300W 125dB アンプ搭載タイプ[ Thrash ( スラッシュ ) シリーズ説明 ] ◆ 誰でもいつでもロックサウンド Mackie Thrashシリーズは四半世紀にも及ぶMackieパワードラウドスピーカーの技術をふんだんに採用し、比類無きパフォーマンスと安定動作を実現した最新パワードラウドスピーカーです。ハードロックシンガーがシャウトをしすぎても“歪まない”サウンド。ヘビメタでギターアンプが壊れてしまうほどに歪ませたギターソロでも“歪まない”原音に忠実なサウンドを再生するコストパフォーマンスに優れたパワードラウドスピーカー、それがMackie Thrashシリーズです。 ◆ 高音質を追及した最新テクノロジー DRMシリーズパワードラウドスピーカーはパワーファクターコレクションテクノロジーを搭載し、様々な現場で最適なピーク出力を確保します。またスピーカー破損を事前に回避する次世代保護回路も搭載。大切な機材を的確に保護してくれます。クラス上位の超高効率D級パワーアンプを搭載し明瞭度の高いハイパワーサウンドを実現します。さらに高精度クロスオーバー、フェーズとスピーカードライバーユニットのタイム・アライメント、緻密なチューニングを施したFIRフィルターを採用したAdvanced Impulse DSPを搭載し、かつてはスタジアム級のツアーで使われるハイエンド・システムでしか実現できなかった明瞭度の高い中高域とスピード感のある低域で高解像度サウンドを再生します。 クラス上位のハイコントラスト、フルカラーディスプレイを実装したDRM Control Dashboardは、EQの設定や高解像度レベルメーターなど現在の状態を瞬時に確認することができます。内部を支柱で補強し、“戦車級に頑丈な”合板エンクロージャーを採用し苛酷なツアリングにも対応します。また内蔵パワーアンプとの確かなマッチングを取ったクリアで明瞭度の高いサウンドを再生するカスタム設計のスピーカーユニットを実装し、真のプロフェッショナルサウンドを実現します。ブラケット固定のM10フライポイントやデュアルアングルポールマウントを装備、さらにDRM12Aはラインアレイシステムを構築することができライブイベントから常設設備まで様々な用途で使用することが可能です。電源がスピーカーの近くに無いですか。ご安心ください。電源不要のパッシブヴァージョンもご用意してます。[ 商品説明 ] 12インチ1300Wパワードラウドスピーカー ・1300W高効率D級パワーアンプ ・軽量コンパクトで可搬性に優れ、“戦車級に頑丈”な筐体 ・周波数特性: 52Hz - 20kHz (-10dB) ・最大音圧レベル: 125 dB ・フレキシブルな入出力 ・XLR/TRSコンボ入力端子×2 ・マイク/ラインレベルいずれにも対応可能な入力端子 ・2ch入力をミックスし出力可能な出力端子 ・12インチハイパフォーマンス低域スピーカーユニット ・1インチチタニウム高域コンプレッションドライバー ・ポールマウント可能(35mm径) ・可搬性に優れた4つのハンドル ・フロアモニター設置可能なデュアルアングルデザイン ・横設置時にも意匠を損なわない回転可能なMACKIE RUNNINGMAN ロゴ ・熱対策保護回路サーマルリミッター ・重量:16.51 ・寸法(WxHxDmm):375x669x313
|
49,830円
|

YAMAHA ヤマハ MGステージセットDBR1212XUB ◆ 1000W 12インチスピーカー マイク接続数 6ch PAセット MG12XU DBR12【4月25日時点、在庫あり 】
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
YAMAHA ( ヤマハ ) MGステージセットDBR1212XUB ◆ 1000W+1000W ◆ ワタナベ楽器店オリジナル PAセット[ 商品説明 ] 12chエフェクト内蔵アナログミキサーと12インチパワードスピーカーx2台にスピーカースタンドと10メートルの接続ケーブル2本をセットにしました。 最大出力 1000W+1000W (連続465W+465W)のPAセット!マイクの接続可能数は6チャンネル! マイク6本とライン入力3系統でBGMや効果音を再生しながらパーティなどのイベント、少人数編成の楽器演奏等にオススメです。 セット名マイク接続可能本数観客規模(屋内/屋外)最大出力ミキサーパワーアンプスピーカーMGステージセット DBR1212XU 6本 600人/360人 1000W+1000W MG12XU DBR12 × 2台※観客規模などの表記は想定数です。実際はご使用される環境によって異なります。あくまで目安としてご参考ください。[ MGステージセットDBR1212XUB セット内容 ] ◆ YAMAHA MG12XU x1台 [ アナログミキサー ] 12チャンネルミキシングコンソール ・最大 6 Mic / 最大 12 Line入力( 4 モノラル+4 ステレオ) ・2 グループバス+1 ステレオバス ・1ノブコンプ搭載 (4系統) ・+48V ファンタム電源 ・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ・24ビット / 192kHz 2in / 2out USBインターフェース機能 ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24 種類を搭載 ◆ YAMAHA DBR12 x2台 [ パワードスピーカー ] ・12インチ口径ウーファーを搭載。 ・サイズとパフォーマンスのバランスに優れたモデル。 最大出力音圧 131dB SPL。 ・定格 ダイナミック:1000W(LF:800W,HF:200W) ・定格 連続 :465W(LF:400W,HF:65W) ・再生周波数帯域(-10dB): 52Hz 20kHz ・サイズ W×H×D:376mm×601mm×348mm ・重量: 15.8 kg ◆ JEUME K306B/ブラック x2本 [ スピーカースタンド ] 三脚35mmΦ スピーカースタンド 収納ケース付き ◆ 汎用接続ケーブル x2本 [ 接続ケーブル ] 10メートルマイクケーブル (XLRオス-XLRメス)[ 特徴 ] ◆ システム 出力 (最大) 1000W+1000W ◆ マイク接続可能本数( 最大 ) 6本 ◆ ミキシング入力数 12 ◆ ミキサー部 特徴 エフェクター搭載 +48V ファンタム電源
|
169,000円
|

YAMAHA ヤマハ MGステージセットDBR1210XUB ◆ 1000W 12インチスピーカー マイク接続数 4ch PAセット MG10XU DBR12【4月25日時点、在庫あり 】
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
YAMAHA ( ヤマハ ) MGステージセットDBR1210XUB ◆ 1000W+1000W ◆ ワタナベ楽器店オリジナル PAセット[ 商品説明 ] 10chエフェクト内蔵アナログミキサーと12インチパワードスピーカーx2台にスピーカースタンドと10メートルの接続ケーブル2本をセットにしました。 最大出力 1000W+1000W (連続465W+465W)のPAセット!マイクの接続可能数は4チャンネル! マイク4本とライン入力2系統でBGMや効果音を再生しながらパーティなどの大人数でのイベント、少人数編成の楽器演奏等にオススメです。 セット名マイク接続可能本数観客規模(屋内/屋外)最大出力ミキサーパワーアンプスピーカーMGステージセット DBR1210XU 4本 600人/360人 1000W+1000W MG10XU DBR12 × 2台※観客規模などの表記は想定数です。実際はご使用される環境によって異なります。あくまで目安としてご参考ください。 [ MGステージセットDBR1210XUB セット内容 ] ◆ YAMAHA MG10XU x1台 [ アナログミキサー ] 10チャンネルミキシングコンソール ・最大 4 Mic / 最大 10 Line入力( 4 モノラル+3 ステレオ) ・1 ステレオバス ・1ノブコンプ搭載 (2系統) ・+48V ファンタム電源 ・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ・24ビット / 192kHz 2in / 2out USBインターフェース機能 ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24 種類を搭載 ◆ YAMAHA DBR12 x2台 [ パワードスピーカー ] ・12インチ口径ウーファーを搭載。 ・サイズとパフォーマンスのバランスに優れたモデル。 最大出力音圧 131dB SPL。 ・定格 ダイナミック:1000W(LF:800W,HF:200W) ・定格 連続 :465W(LF:400W,HF:65W) ・再生周波数帯域(-10dB): 52Hz – 20kHz ・サイズ W×H×D:376mm×601mm×348mm ・重量: 15.8 kg ◆ JEUME K306B/ブラック x2本 [ スピーカースタンド ] 三脚35mmΦ スピーカースタンド 収納ケース付き ◆ 汎用接続ケーブル x2本 [ 接続ケーブル ] 10メートルマイクケーブル (XLRオス-XLRメス)[ 特徴 ] ◆ システム 出力 (最大) 1000W+1000W ◆ マイク接続可能本数( 最大 ) 4本 ◆ ミキシング入力数 10 ◆ ミキサー部 特徴 エフェクター搭載 +48V ファンタム電源
|
155,000円
|

YAMAHA ヤマハ MGステージセットDXR1220XUBmk2 ◆ 1100W 12インチスピーカー マイク接続数 16ch PAセット MG20XU DXR12mk2【4月25日時点、在庫あり 】
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
YAMAHA ( ヤマハ ) MGステージセットDXR1220XUBmk2 ◆ 1100W+1100W ◆ ワタナベ楽器店オリジナル PAセット[ 商品説明 ] エフェクト内蔵20chアナログミキサーとYAMAHA ミドルクラスのDXRシリーズから12インチパワードスピーカーx2台にスピーカースタンドと10メートルの接続ケーブル2本をセットにしました。 最大出力 1100W+1100W (連続700W+700W)のPAセット!マイクの接続可能数は10チャンネル! マイク16本とライン入力2系統でBGMや効果音を再生しながら司会を行なう等 パーティなどのイベントにオススメです。 パワードスピーカーは音質を求める現場に対応するYAMAHA ミドルクラスのDXRシリーズからの12インチスピーカーユニットを搭載した「DXR12mk2」。 最大音圧レベルは驚異の134dBSPL(Peak)を確保。 再生周波数帯域 52Hz - 20kHz の幅広い周波数帯域と高い分解能が求められるライブサウンド用途に対しても完璧に応えます。 セット名マイク接続可能本数観客規模(屋内/屋外)最大出力ミキサーパワーアンプスピーカーMGステージセット DXR1220XUmk2 16本 550人/330人 1100W+1100W MG20XU DXR12mk2 × 2台※観客規模などの表記は想定数です。実際はご使用される環境によって異なります。あくまで目安としてご参考ください。 [ MGステージセットDXR1220XUmk2 セット内容 ] ◆ YAMAHA MG20XU x1台 [ アナログミキサー ] 20チャンネルミキシングコンソール ・最大16 Mic / 最大20 Line入力(12 モノラル+4 ステレオ) ・4 グループバス+1 ステレオバス ・4 AUX( FX含む) ・1ノブコンプ搭載 (8系統) ・+48V ファンタム電源 ・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ・24ビット / 192kHz 2in / 2out USBインターフェース機能 ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24 種類を搭載 ◆ YAMAHA DXR12mk2 x2台 [ 12インチ 2-way パワードスピーカー ] ・12インチ口径ウーファー ・134dB SPL(Peak)の最大音圧レベルを生み出す、極めてハイパワーなスピーカーです。幅広い周波数帯域と高い分解能が求められるライブサウンド用途に対しても完璧に応えます。 ・最大出力音圧 134dB SPL。 ・定格 ダイナミック:1100W(LF:950W,HF:150W) ・定格 連続 :700W(LF:600W,HF:100W) ・再生周波数帯域(-10dB): 52Hz - 20kHz ・サイズ W×H×D:362mm×601mm×350mm ・重量: 18.6kg ◆ JEUME K306B/ブラック x2本 [ スピーカースタンド ] 三脚35mmΦ スピーカースタンド、 収納ケース付き ◆ 汎用接続ケーブル x2本 [ 接続ケーブル ] 10メートルマイクケーブル (XLRオス-XLRメス)[ 特徴 ] ◆ システム 出力 (最大) 1100W+1100W ◆ マイク接続可能本数( 最大 ) 16本 ◆ ミキシング入力数 20 ◆ ミキサー部 特徴 エフェクター搭載 +48V ファンタム電源
|
330,000円
|

YAMAHA ヤマハ MGステージセットDBR1216XUB ◆ 1000W 12インチスピーカー マイク接続数 10ch PAセット MG16XU DBR12【4月25日時点、在庫あり 】
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
YAMAHA ( ヤマハ ) MGステージセットDBR1216XUB ◆ 1000W+1000W ◆ ワタナベ楽器店オリジナル PAセット[ 商品説明 ] 16chエフェクト内蔵アナログミキサーと12インチパワードスピーカーx2台にスピーカースタンドと10メートルの接続ケーブル2本をセットにしました。 最大出力 1000W+1000W (連続465W+465W)のPAセット!マイクの接続可能数は10チャンネル! マイク10本とライン入力3系統でBGMや効果音を再生しながらパーティなどのイベントやバンド演奏やリハーサル等にオススメです。 セット名マイク接続可能本数観客規模(屋内/屋外)最大出力ミキサーパワーアンプスピーカーMGステージセット DBR1216XU 10本 600人/360人 1000W+1000W MG16XU DBR12 × 2台※観客規模などの表記は想定数です。実際はご使用される環境によって異なります。あくまで目安としてご参考ください。 [ MGステージセットDBR1216XUB セット内容 ] ◆ YAMAHA MG16XU x1台 [ アナログミキサー ] 16チャンネルミキシングコンソール ・最大 10 Mic / 最大 16 Line入力( 8 モノラル+4 ステレオ) ・4 グループバス+1 ステレオバス ・4 AUX( FX含む) ・1ノブコンプ搭載 (8系統) ・+48V ファンタム電源 ・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ・24ビット / 192kHz 2in / 2out USBインターフェース機能 ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24 種類を搭載 ◆ YAMAHA DBR12 x2台 [ パワードスピーカー ] ・12インチ口径ウーファーを搭載。 ・サイズとパフォーマンスのバランスに優れたモデル。 最大出力音圧 131dB SPL。 ・定格 ダイナミック:1000W(LF:800W,HF:200W) ・定格 連続 :465W(LF:400W,HF:65W) ・再生周波数帯域(-10dB): 52Hz – 20kHz ・サイズ W×H×D:376mm×601mm×348mm ・重量: 15.8 kg ◆ JEUME K306B/ブラック x2本 [ スピーカースタンド ] 三脚35mmΦ スピーカースタンド 収納ケース付き ◆ 汎用接続ケーブル x2本 [ 接続ケーブル ] 10メートルマイクケーブル (XLRオス-XLRメス)[ 特徴 ] ◆ システム 出力 (最大) 1000W+1000W ◆ マイク接続可能本数( 最大 ) 10本 ◆ ミキシング入力数 16 ◆ ミキサー部 特徴 エフェクター搭載 +48V ファンタム電源
|
192,000円
|

YAMAHA DXR12mkII (12インチ パワードスピーカー) 配信機器・ライブ機器 PAスピーカー
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【70,000円〜135,000円】 商品一覧>>PAスピーカー/パワードスピーカー/YAMAHA 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!YAMAHA DXR12mkII (12インチ パワードスピーカー) 配信機器・ライブ機器 PAスピーカー商品説明★Louder, Lighter, Legendary★DXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードMKIIシリーズ●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへスピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルにさらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中〜高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●「D」がもたらす究極のパワー/驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー/ミラーモードを可能にする左右対称デザイン/デュアルアングルで最適な音場構築仕様:DXR12mkII 形式:バイアンプ 2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB):52Hz 20kHz公称指向角度:水平:90°/ 垂直:60°最大出力音圧(実測値@1m):134dB SPLクロスオーバー周波数:2.1kHz ●パワーアンプ出力 (Dynamic):1,100W (LF:950W, HF:150W)出力 (Continuous):700W (LF:600W, HF:100W)空冷方式:強制空冷(ファン:4 段速)コントロール:LEVEL×3, LINE/MIC, HPF, D-CONTOUR, FRONT LED DISABLE, LINK MODE, POWER電源電圧:100-240V, 50Hz/60Hz消費電力 (1/8 出力):110W●コンポーネント LF:12コーン 2.5ボイスコイルHF:1スロート, 1.75ボイスコイルコンプレッションドライバー●コネクター Input:INPUT1:XLR3-31×1, INPUT2:Phone×2, INPUT3:RCA PIN×2Output:THRU:XLR3-32×1 (Parallel with INPUT1), LINK OUT:XLR3-32×1寸法(mm):362W×601H×350D質量:18.6kg吊金具用ポイント:2(トップ), 1(リア) ※M10×18mm アイボルト用ポールマウントソケット:35mm, 2 ウェイ(0°or 7°)イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812643276 登録日:2019/06/16 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
112,860円
|

DXR12mkII (12インチ パワードスピーカー) YAMAHA (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★Louder, Lighter, Legendary★DXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードMKIIシリーズ●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへスピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルにさらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中〜高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●「D」がもたらす究極のパワー/驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー/ミラーモードを可能にする左右対称デザイン/デュアルアングルで最適な音場構築仕様:DXR12mkII 形式:バイアンプ 2WAY バスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB):52Hz 20kHz公称指向角度:水平:90°/ 垂直:60°最大出力音圧(実測値@1m):134dB SPLクロスオーバー周波数:2.1kHz ●パワーアンプ出力 (Dynamic):1,100W (LF:950W, HF:150W)出力 (Continuous):700W (LF:600W, HF:100W)空冷方式:強制空冷(ファン:4 段速)コントロール:LEVEL×3, LINE/MIC, HPF, D-CONTOUR, FRONT LED DISABLE, LINK MODE, POWER電源電圧:100-240V, 50Hz/60Hz消費電力 (1/8 出力):110W●コンポーネント LF:12コーン 2.5ボイスコイルHF:1スロート, 1.75ボイスコイルコンプレッションドライバー●コネクター Input:INPUT1:XLR3-31×1, INPUT2:Phone×2, INPUT3:RCA PIN×2Output:THRU:XLR3-32×1 (Parallel with INPUT1), LINK OUT:XLR3-32×1寸法(mm):362W×601H×350D質量:18.6kg吊金具用ポイント:2(トップ), 1(リア) ※M10×18mm アイボルト用ポールマウントソケット:35mm, 2 ウェイ(0°or 7°)検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812643276 登録日:2019/06/16 PAスピーカー サウンドシステム ヤマハ やまは
|
112,860円
|

BEHRINGER B12X EUROLIVE 12インチ パワード2-Wayフルレンジ・スピーカー | PAスピーカー Bluetooth ストリーミング対応 スマホ再生 3chミキサー アンプ内蔵 ライブ イベント ステージ フロアモニター パワードスピーカー 国内正規品 安心の3年保証
FULL-TENストア(ヒビノ公式)
|
■ライブイベントや音楽再生イベントに最適な1000W、2-Wayパワードスピーカー。 ■パワフルな12インチウーファーと音抜けの良い1.35インチダイアフラムの2-Way構成。 ■3chデジタルミキサーを内蔵し、ゲイン設定のリモートコントロールや呼び出しが可能。 ■BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載。 ■iOSやAndoroidアプリを用意し、アプリをインストールしたデバイスからの設定が可能(無償)。 ■Bluetoothによる音楽ストリーミング。 ■用途やスピーカーポジションに応じたプリセットのほか、KLARK TEKNIKのデジタルプロセッサーを内蔵。 ■軽量ながら高出力のクラスDパワーアンプを内蔵。 ■本体の操作はローダリーエンコーダー1つのみ。視認性の高い液晶ディスプレイも搭載し、素早いセットアップをサポート。 ■35mmポールソケットによるスタンドマウントが可能。人間工学に基づいたハンドルも装備し、容易な設置を実現。 ■フロアモニターとしても使用可能。 スペック 周波数レンジ:50Hz~20kHz(±3dB)、45Hz~20kHz(-10 dB) 最大音圧レベル:127dB ドライバー構成:HF: 1インチ :LF: 12インチ パワーアンプ(8Ω):1,000W(ピーク時)、クラスD チャンネル数:3 アナログ入力:端子/形式: XLRと標準フォーン(3P)対応の複合型端子×2 出力(MIX OUT):XLR×1 ワイヤレスマイクロホン入力:USB A型 Bluetooth入力:ステレオストリーミング 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力(1/8出力):80W(最大) 寸法(W×H×D):342×568×270mm 質量:12.9 kg ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
|
66,165円
|

P10倍!HK AUDIO SONAR 112 Xi 2本+スピーカースタンドセット | パワーアンプ内蔵 12インチ PAスピーカー Bluetooth 音響システム ポータブルPA 簡易PA イベント音響 ボーカルアンプ マイクアンプ パワードスピーカー イベント スピーチ ライブ
FULL-TENストア(ヒビノ公式)
|
■FULL-TENおすすめポイント ・パワードスピーカーSONAR 112 Xi 2台とスタンド2本のお得なセット ・余裕の1,200W出力パワーアンプ 12インチウーファーモデル ・イベント、ライブ、バンド練習、スタジオ等多様なニーズに対応 ・マイク2本入力。スマホアプリで細やかな音質調整も可能 ・1台のみでもマイクアンプ、ミニPAとして大活躍 ・2台使用時はBluetoothで高音質ステレオ再生、BGMに ・三脚式スピーカースタンドでスタイリッシュに設置可能 ・横向きに置いてフロアモニターとしても ■FULL-TENスタッフレビュー 12インチサイズのウーファーを搭載し、バランスの取れた音質を実現するパワードスピーカー SONAR 112 Xi 2台と、三脚式スピーカースタンド2本のお得なセット品。スタンドへの設置はポール部分をスピーカー底面の穴に差し込むだけで完了します。BluetoothのTWS接続にも対応しているため、1台の端末から2台の SONAR にBluetooth 信号を送り、高音質なステレオ再生が可能。イベントのBGM再生用としても大活躍間違いなしです。 ■HK AUDIO は革新的なギターアンプを数多く生み出している「Hughes & Kettner(ヒュース&ケトナー)」の血筋を継ぐ、PAスピーカー専門ブランドです。 SONARシリーズ にも「Hughes & Kettner」で培った経験や技術が生かされており、優れた音質を実現しています。 ■特徴 ・基本性能を磨き上げPA を必要とするあらゆるシーンで活躍 リーズナブルな価格を実現しながらも、磨き上げられた基本性能とHughes & Kettnerの血筋を継ぐ優れた音質。 店舗、企業、学校、イベントなど、PA を必要とするあらゆるシーンで活躍します。 ・デジタルならではの多彩な機能を搭載し、より高度な運用も可能 最長5年の製品保証で、より長くより安心してご愛用いただけます。 ・スタンダードな12inch ウーファーを搭載 SONAR 112 Xi は12インチサイズのウーファーを搭載し、バランスの取れた音質を実現。 スピーチからライブまで、用途を選ばず幅広く対応します。 ・直感的な操作 音量調整などの基本的な操作は、本体背面のつまみやスイッチで直感的に行えます。 PA機器に不慣れな方でも安心してお使いいただけます。 詳しい日本語の取扱説明書も付属。 ・マイク / ラインレベルの両方の入力信号に対応 XLR / 標準フォーン / ミニフォーンの入力端子を装備。 有線マイクやワイヤレス、プレーヤー、ミキサーなど、様々な機器を直接接続可能です。 ・Bluetooth オーディオ入力対応 スマホ等のデバイスに保存されている音楽をワイヤレスで再生できます。 ・TWS(True Wireless Stereo) 1台の端末から2台の SONAR にBluetooth 信号をステレオで送ることも可能です。 ・Bluetooth のバージョンは通信範囲が広くデータの転送速度も速い「5.0」を採用。 安定した接続を実現しています。 ・スピーカーの増設やレコーディング機器への出力に便利なミックス出力を装備。 出力信号はプリ/ポストマスターから選択できます。 ・シーンに応じた設置が可能 横向きに置いてステージモニターとしても使用可能。 ポールマウントによりスタンドやサブウーファーの上にポールで設置可能です。 スタンドやポールへの設置角度は、底面のボタンで7.5°下向きにすることができます。 ・サスペンション・ポイント M10 のサスペンション・ポイントを装備し吊り下げも可能です。 ・強力なDSPを搭載 高品位なスピーカー・コンポーネントの潜在能力を最大限に引き出します。 スピーチやアナウンスはクリアに聞きやすく、音楽ソースは繊細かつ迫力のサウンドで再生できます。 デジタルならではの多彩な機能を搭載しより高度な運用も可能。 ・優れた視認性のカラーディスプレイを持つ高性能な3ch デジタルミキサーを搭載 入力ごとに、3バンドEQ とハイパスフィルターが設定できます。 ・出力音質は用途やシステム構成に応じてプリセットから選択可能 ・ ライブ (音楽再生) ・ DJ (低域拡張) ・ モニター / スピーチ ・ サブウーファー併用 上記のプリセットから選択でき、ディレイも設定可能です。 ・iOS およびAndroid 端末用の無料アプリ「SONAR REMOTE」を用意 スマートフォンやタブレット端末から、ほぼすべての機能をワイヤレスで操作可能。 本体では操作できない「ミュートや設定の保存/ 呼び出し」も行えます。 1台の端末から2台のSONAR をコントロールすることも可能。 ■仕様 最大音圧レベル(ピーク@ 10 % THD): 127 dB ハーフスペース 最大音圧レベル(計算値): 130 dB ハーフスペース 周波数レスポンス +/- 3 dB: 58 Hz - 18 kHz 周波数レスポンス -10 dB: 54 Hz - 20 kHz アンプ出力(ピーク): 1200 W アンプタイプ: Class AB + D アクティブ保護回路: 熱及び過負荷保護, ピーク+RMS リミッター Low-/mid スピーカー: 1x 12", 2.5" ボイスコイル HF ドライバー:1 ", 1.35" ボイスコイル ホーン指向性: 90° x 60° ディスプレイ: 1.83" カラーディスプレイ アナログ入力: 2x XLR コンボジャック, 1x 3.5 mm ステレオジャック アナログ出力: 1x Mix Out(XLR バランス) 感度切替スイッチ: 2x Mic/Line サウンドモード: Live/DJ/Monitor Bluetooth バージョン: 5 Bluetooth 機能: オーディオストリーミング, TWS リモートアプリ: iOS 、Android ディレイ: 0-10 m 消費電流: 1.2 A / 100-120 V AC モニターアングル: 35° ポールマウント: 35 mm, チルト (0° / -7.5°) リギングポイント: 3x M10 エンクロージャー: プラスティック フィニッシュ: ブラック フロントグリル: メタル 寸法 (WxHxD): 36.5 x 62.9 x 35.5 cm 質量: 15.9 kg ※1本単位での販売です どーもー!小林ファニーです!今日もアツアツの商品レビューでみんなをメロメロにしちゃうぜ!よろしくぅ〜! さてさて、今日はすごい奴を紹介するよ!その名もSONAR 112Xi!12インチウーファー搭載で音のバランスがマジ最高なんだけど! 店舗でも学校でもイベントでも、どこでも大活躍! Bluetooth 5.0でスマホからワイヤレスで音楽流せるし、2台のSONARをステレオで使えば、まるでプロの音響システムみたい!アゲアゲ↑↑↑でみんな踊り狂うこと間違いなし! この前、SONAR 112Xiを使ってサプライズパーティーをやったら、みんな「これ、マジでライブハウスじゃん!」って大興奮!アゲアゲ↑↑↑で超楽しかった! あと、カラーディスプレイがついてるから、設定もめっちゃ簡単!ライブ、DJ、スピーチ、なんでもこなせるし、スマホから操作できる「SONAR REMOTE」アプリまであるんだぜ? 90歳を超えたうちのおばあちゃんも「いやぁ、こんなに楽しい音楽が簡単に聴けるなんて、わたしゃビックリじゃよ!」って大喜びで、マジ世代を超えて楽しめるスピーカーだった! こんなに多機能で高性能なのに、この価格!コスパ最強すぎる!SONAR 112Xi、超おすすめ!パリピの皆、これで盛り上がろうぜ!https://image.rakuten.co.jp/fullten/cabinet/thumb/thumb2/20201361_00a.jpg
|
99,440円
|

EON712 【12インチ パワードスピーカー】【お取り寄せ商品 / 納期は別途ご連絡】 JBL (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★12インチ低域ドライバーを搭載する2-Way パワード フルレンジ・スピーカー★■EON700 Seriesは、ポータブル・パワードPAシステムのベストセラー「EON600 Series」の特徴である、軽量で運搬しやすい利点はそのままに、主要パーツを改良してより高い音響性能を実現。オペレーターの手間を軽減する音響調整機能やBluetooth入力、多様な現場環境に対応できる音質補正機能を新たに追加し、使い勝手も向上しています。高音質が求められながらも、限られた時間、人員、機材での準備や撤収が必要な仮設PA現場に最適です。■特徴・ 12インチ低域ドライバーを採用したコンパクトなモデル・ 軽量で持ちやすいハンドルも装備し、運搬や設置の際に便利・ XLR/標準フォーン対応の入力端子を2系統装備・ Bluetoothによるワイヤレス入力・「EQプリセット機能」用途に合わせた音質を選択可能・「ハウリングサプレッサー機能」不快なハウリングを自動で抑制・「ダッキング機能」マイクに信号を入力するとBGMの音量を自動で調整・ ポールソケットやサスペンション・ポイントを装備・ ステージモニターとしても使用可能■さらなる高音質化と強力なパワーベストセラー「EON600シリーズ」をブラッシュアップし、さらなる高音質化と強力なパワーを実現。高域は定評あるJBL製コンプレッションドライバーと、最適化をさらに追及したホーンを採用。低域は設計を見直し効率を高めた新ウーファーを搭載し、自然な軸外特性を備えた明瞭で均一な音質を出力。高効率クラスDアンプ駆動により最大音圧レベルは125dB SPL以上、1,300W(サブウーファーは1,500W)の大出力が可能です。各パーツが能力を最大限発揮できるよう、JBLの高度な技術でチューニングされており、いかなる音量においても明瞭なサウンドを広大なカバーエリアへ均一に出力します。■多様な設置方法と取り回しやすさ積み重ねしやすい凹凸が設けられており、同一モデルならスタッキングしやすく、保管や運搬時にも安定します。ポールソケットやサスペンション・ポイントも備え、スタンドやポールへのマウントや吊り下げなど、設置方法を柔軟に選択でき使用場面を制限しません。フルレンジ・モデルは12kg〜17kgと軽量で、人間工学に基づいて配置されたハンドルにより運搬が容易です。コンパクトで取り回しやすく保管も場所をとりません。■高い耐久性スピーカーユニットは100時間のストレステストをクリアしており、過酷な環境でも安定して作動します。また、ボディーはラフな扱いにも耐える堅牢性を備えています。■高性能なDSPスピーチ/DJ/Cafe/カラオケなど、用途に合わせた音質を選択できる「EQプリセット機能」や、不快なハウリングを自動で抑える「ハウリングサプレッサー機能」、マイクに信号を入力するとBGMの音量を自動で下げる「ダッキング機能」を搭載。DSPの操作は本体背面またはiOS/Android OS端末用アプリ「JBL Pro Connect」(App StoreやGoogle playから無償でダウンロード可能)で行えます。本体背面には視認性の高い液晶画面を搭載。アプリを使えば、ワイヤレスで本体の制御でき離れた場所からも細かい音質や音量の調整が行えます。■Bluetooth機能フルレンジ・モデルはBluetooth入力にも対応しており、スマホ等の携帯端末に保存されている音楽をワイヤレスで再生でき、外部接続機器を減らすことができます。【主な仕様】形式:2-Wayパワード・フルレンジ周波数レンジ(−10dB):50Hz〜20kHz指向角度(水平×垂直):100°×60°最大音圧レベル:127dB SPLドライバーLF:12インチ(305mm)HF:1インチ(25mm)クロスオーバー周波数:2kHzパワーアンプ:1,300W(ピーク)入力チャンネル数:3(2モノラル+Bluetooth)入力端子・形式:XLRと標準フォーンジャック(3P)対応の複合型端子×2入力インピーダンス:50kΩ/100kΩ(アンバランス/バランス)スルー出力端子:XLRBluetooth:Bluetooth 5.0最長通信距離:見通しの良い状態で約20m対応コーデック:SBC電源:AC100V、50/60Hz消費電力:最大500Wエンクロージャー:ポリプロピレン+10%Talc、黒寸法(W×H×D、除突起部):382×669×324mm質量:15kg付属品:電源コード、和文取扱説明書※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_PAスピーカー_パワードスピーカー_JBL_新品 SW_JBL_新品 JAN:0691991035098 登録日:2023/06/27 PAスピーカー サウンドシステム
|
87,780円
|

MACKIE マッキー Thump212 (1本) ◆ 1400W 12インチ パワードスピーカー ( アンプ搭載 ) サンプ212【4月25日時点、在庫あり 】 [ Thump series ]
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
《 パワードスピーカー 》1400W 高効率 D級パワーアンプ ◆ MACKIE ( マッキー ) Thump212 (1本) ◆ 1400W 12インチ パワードスピーカー ( アンプ搭載 ) サンプ212[ 商品説明 ] 次世代パワードラウドスピーカー Thump212はゼロから再設計開発された高耐久性スピーカーユニットと1400Wハイパワーパワーアンプを搭載し、誰でも最適なサウンドを演出することができます。急激なハウリングを瞬時に回避してくれるフィードバックエリミネーター、イベント中の急な呼び出しにも対応可能なミュージックダッキングモードも搭載し最適なライブを演出することができます。また2つのTRS/XLR入力とステレオミニAux入力端子を装備し様々な音源にも対応しております。 ◆ 主な特徴 ・1400W超高効率D級パワーアンプ ・軽量コンパクトながら過酷なツアーにも耐えうる“戦車級に頑丈な”筐体 ・12インチハイパフォーマンス低域ユニット ・1インチコンプレッションドライバー ・フィードバックエリミネーター ・ミュージックダッキング ・35mmφスタンド対応ポールマウント+フロアモニター設置 製品名:Thump212 出力(W):1400W 低域ドライバー:12インチ 高域ドライバー:1インチ 周波数特性:47Hz - 23kHz 最大音圧レベル:128Hz ワイヤレスコントロール&ストリーミング: 無し 固定設備アイボルト対応:無し ◆1400W超高効率D級パワーアンプ ◆軽量コンパクトながら過酷なツアーにも耐えうる“戦車級に頑丈な”筐体 ◆周波数特性:47Hz – 23kHz ◆最大音圧レベル:128dB ◆豊富な入出力端子 ・Ch1:マイク/ラインレベル対応XLR/TRSコンボ端子 ・Ch2:ラインレベル対応XLR/TRSコンボ端子(※マイク非対応)+ステレオミニ ・各入力chからのThru出力XLR端子 ◆ハイパフォーマンス12インチ低域スピーカーユニット ◆1インチ高域コンプレッションドライバー ◆急激なハウリングを回避してくれるフィードバックエリミネーター ◆チャンネル1に接続したマイクが優先され、チャンネル2に接続した音源の音量を自動的に下げるミュージックダッキングモード ◆35mmφスタンド対応ポールマウントカップ ◆フロアモニター設置に最適な角度 ◆ユニバーサル電源(100-240vac) ◆重量:13.2 kg ◆寸法:615 x 358 x 356 mm(HxWxD) ■最適なPAシステムをセットアップ ・ミュージックダッキング イベントで音楽を大音量で再生している最中に、迷子のお知らせをいれなければならなくなりました。急を要します。音楽のレベル調整する暇もないくらいです。でも大丈夫。ミュージックダッキングボタンを装備しました。このボタンを押すだけで、チャンネル1に接続したマイクが優先され、チャンネル2に接続した音源の音量を自動的に下げることが出来ます。 ・フィードバックエリミネーター マイクとスピーカーの距離が近過ぎて、鼓膜が破れそうな音がスピーカーから聞こえてきた経験は誰でもありますよね。プロのエンジニアが居ればそんなハウリングも発生しないでしょう。でも大丈夫。New Thumpシリーズにはフィードバックエリミネーターボタンを装備しました。このボタンを押すだけで、瞬時にハウリングを自動的に回避してくれます。New ThumpシリーズにはMackieプロフェッショナルエンジニアが入っているとお考えください! ミキサーを忘れたエンジニアも New Thumpシリーズにはマイク、ラインはもちろん、ギターなどのHi-z出力音源やキーボード、DJミキサーなど様々な音源を直接接続可能なXLR/TRSコンボ入力端子を2ch装備しました。さらにスマートホンやメディアプレーヤーなど直接接続可能な1/8インチステレオミニ入力端子も装備。ちょっとしたイベントであればミキサーも不要です。
|
60,390円
|

RCF(アールシーエフ)ART912-A ART 9シリーズ 2-Wayパワードスピーカー/12インチ
RIZING 楽天市場店
|
※メーカー在庫確認商品です。 トータル2100W Peakの高出力なパワーアンプ、1.75インチ高域ドライバー、12インチウーファーを搭載した、クラス最高級のパフォーマンスを実現するポータブルアクティブスピーカーです。RCF独自のFiRPHASEとBass Motion Controlに対応したDSPを搭載し、モデル毎に完璧にチューニングされた圧倒的な透明感と深みのあるパワフルな低域特性を提供します。持ち運びしやすい形状で、ポールマウントやウォールマウント、天吊りいった様々な設置方法に対応します。 ■特長 ・最大130 dB SPL ・2100W Peakの高出力パワーアンプを搭載 ・周波数特性:50 Hz - 20000 Hz ・1.75" コンプレッションドライバー ・12"ウーファー ・FiRPHASE & Bass Motion Control対応DSPを搭載 ■仕様 ・周波数特性 : 50 Hz - 20000 Hz ・最大音圧(SPL) : 130 dB ・指向角度(水平×垂直): 100°×60° ・コンポーネント : HF/1インチ、1.75インチボイスコイル LF/12インチ, 2.5インチボイスコイル ・入力コネクター : XLR, フォン ・出力コネクター : XLR ・入力感度 : -2 dBu/+4 dBu ・クロスオーバー周波数 : 1800 Hz ・出力 : 2100W PEAK (LF: 1400W, HF: 700W) ・ハードウェア:M10 x 1(天面), M10 x 1(両側面) ・ハンドル:天面 x 1, 両側面 x 1 ・ポールマウント:対応 ・寸法(H×W×D) : 642 × 370 × 363 mm ・重量 : 19 kg ■ART 9シリーズについて ART 9シリーズは、驚くべきパワーと技術革新を融合させ、優れた透明度と印象的な音圧を確実に提供します。 RCFの高い品質とプレミアムな機能を搭載したこのスピーカーは、プロフェッショナルな用途に最も適した汎用性の高いスピーカーであり、路上やステージだけでなく、固定設備用途にも最適です。 また、頑丈で過酷なツアリングにも耐えうるキャビネットを採用し、素晴らしいオーディオパフォーマンスを提供します。 メインサウンドシステム、フィルスピーカー、ステージモニターとして使用することができる信頼性の高いオーディオソリューションです。 2100Wのパワーを持つ2チャンネルのクラスDアンプは、従来のモデルより50%パワフルで、超高速のアタック、リアルな過渡応答、非常に低い熱損失で、高い音圧レベルを管理することが可能です。 軽量でパワフルなRCFドライバーは非常に高性能で、すべてのトランスデューサーはイタリアRCFのエンジニアにより設計されており、最高の信頼性を誇ります。 低域トランスデューサーは、高い電圧でも安定し、少ない歪みで効率的な熱放散効果を実現。200時間の連続信号で極限のレベルのストレステストを行った、クラス最高級のウーファーデザインがART9には採用されています。 また、パフォーマンスを向上させる伸びやかな低音を追求。BMC(ベース・モーション・コントロール)によりウーファーの挙動を完全にマッピンッグし、オーバーエクスカーションのみを制限するカスタムアルゴリズムを生成し動作します。これにより信号再生の自由度が向上。通常ハイパスフィルターでウーファーを保護する場合、それによりウーファーの挙動に制限がかかりますが、BMCのアルゴリズムでは従来の規則を根底から見直している為、BMCとFiRPHASE技術を組み合わせることで、ART9シリーズはこれまでに達したことのないレベルのDSPオーディオパフォーマンスを実現します ※画像は他インチ違いの機種の場合がございます ※デザイン等、予告なく変更(マイナーチェンジ)される場合がございます。
|
151,800円
|

【5/1限定】クーポン最大1000円OFF★dBTechnologies パワードスピーカー OPERA12(12インチ/1200W PEAK) イタリアの音響メーカーのハイコストパフォーマンススピーカー(4月26日時点 供給元在庫あり)
楽器のことならメリーネット
|
イタリア・dBTechnologiesの綺麗な出音のパワードスピーカー スタッフのコメント: 【スピーカーの特長】 イタリア・dBTechnologiesのハイコストパフォーマンスモデルOPERA12。展示会などでも注目度を集めている機種の1つです。パワードスピーカーとは思えないほど軽い14.3kgの軽量設計が魅力的です。 出音は綺麗めな音質で、パンク系音楽以外の様々なジャンルでお使い頂けるパワードスピーカーです。パンクロックのように音の飽和感、密集した質量を得たい、というジャンルにはEVのZLX12PやSX300の方が適しているかと思います。 ZLX12Pと聴き比べたところ、当機種はギターのオイシイ帯域もきっちり再現されており、また高音域が上品なためか長時間スピーカーの近くで音楽を聴いても聴き疲れしづらい印象を受けました。 最大音圧レベルは129dBと音飛びも良好で、スピーカー2本使用時には300人規模の屋外イベントでもご使用頂けるほどの音量感がありました。 dBTechnologiesは一般の方には手が届きにくい価格帯というイメージがありましたが、OPERAシリーズはペアでも20万円弱という価格なので、綺麗な音でイベントをしたい。という個人の方にもオススメです。 【メーカーサイトより】 パワフルでありながら軽量コンパクト。圧倒的なコストパフォーマンスを実現した非対称ホーン・FIRフィルター搭載 2-WAYアクティブスピーカー。 主な仕様 最大出力 1200W/定格600W アンプ形式 Class-D 最大音圧レベル 129dB 指向性 (HxV) 110°(85°up/- 120°down) × 85° (+25°/- 0°) スピーカー 12インチウーファー 2インチツイーター 電源 100-240V 50/60Hz 周波数特性[-10dB] 52- 20,000Hz 外形寸法 350 × 642 × 349 mm 重量 14.3kg ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。軽量・使い易い・優れたコストパフォーマンスと3拍子揃ったパワードスピーカーです。 【メーカーサイトより】 パワフルでありながら軽量コンパクト。圧倒的なコストパフォーマンスを実現した非対称ホーン・FIRフィルター搭載 2-WAYアクティブスピーカー。 DSP制御による8つのEQプリセットにより様々な用途に対応。フロアモニターとしても使用可能。小規模ライブイベントや設備向け用途に最適。 主な特長 ●圧倒的なコストパフォーマンス ●正確で自然なシステムチューニングを可能とするFIRフィルター搭載 ●必要なところに無駄なく効率よく高域を届ける非対称ホーン搭載 ●エネルギー効率が高いファンレスアンプモジュールを採用 ■スタッフレビュー:EV(エレクトロボイス) ZLX12Pとの比較 1.音の傾向 dBTechnologiesのスピーカーは音が素直で綺麗な出音。エレクトロボイスのZLX12PはEVらしい密度の高い迫力のあるサウンド傾向があります。 dBTechnologiesのOPERAシリーズはキレイめのサウンドなので、ポップスやロック、ジャズや演歌・歌謡曲など様々なジャンルで音をキレイに行きわたらせます。ZLX-12Pと比べると高音域が刺さりにくい印象がありスピーカーの正面に立っていても耳が疲れ難いスピーカーだと思います。エレクトロボイスのZLX12Pは比較的かんたんに音に迫力がだせるため、ロックやパンク系ロックには向いていると思いました。 2.音圧レベル dBTechnologies OPERA12:129dB EV ZLX12P:126 dB スピーカー選びにおいて重要となる実際の音圧レベル。数値で表すとたった3dBの違いですが、1.4倍の音量が出ていることになります。 3.重量 dBTechnologies OPERA12:約14.3Kg EV ZLX12P:約15.6 kg dBTechnologies OPERA12は1200Wのアンプを搭載しておりますが、意外とZLX12Pよりも軽い製品となります。 dBTechnologiesは1974年に電気エンジニアリング会社として創業したAEB INDUSTRIALE社(本社:イタリア・ボローニャ)のオリジナルブランドとして1990年に市場に初登場して以来、その高い技術力に裏付けされた高品質なデジタルアンプを搭載したアクティブスピーカーが世界100ヶ国以上で高い評価を受けており、世界中のアリーナ、放送局、ホール、劇場など様々な場所で使用されています。 スピーカー部 2-Wayアクティブスピーカー 周波数特性[-10dB] 52- 20,000Hz 最大SPL 129dB 指向性 (HxV)[-6dB] 110°(85°up/- 120°down) × 85° (+25°/- 0°) ホーン 非対称 HF 1" HFボイスコイル 1.4" LF 12” LF ボイスコイル 2" アンプ形式 Class-D 実用最大出力 1200W RMS 出力 600W 冷却方法 自然対流式 DSP 部 コントローラー DSP 56bit AD/DA 処理24bit/48kHz システムプリセット ロータリーエンコーダー (8プリセット) リミッター ピーク、RMS、熱制御 クロスオーバー周波数 1,800Hz 外部入出力 Mic/Line 入力 XLR/TRS兼用端子 × 1(バランス/アンバランス切替式) Mic/Instrument 入力 XLR/TRS兼用端子 × 1(バランス/アンバランス切替式) 出力 XLR端子 × 1(バランス)(Ch1Link/Mix OUT切替式) 機構部 筐体 強化ポロプロピレンPP リギングポイント 2 × M10(上面) / 1 × M10(背面) ポールマウント 標準 D36mm 外形寸法 (W × H × D突起部を含まず) 350 × 642 × 349 mm 質量 14.3Kg 電源部 電圧 100-240V 50/60Hz 消費電流(100W時) 4.05A 電源ソケット ACインレット
|
148,500円
|