AMDR  [PA機器]
 
楽天市場検索
楽器・音響機器
PA機器
  ミキサー (2) (AMDR)
  PAシステム (1) (AMDR)
  マイク (11) (AMDR)
  マイクスタンド (0)
  スピーカー (0)
  パワーアンプ (0)
  モニターヘッドホン (0)
  エフェクター・プロセッサー (0)
  機材ケース・ラック・マウント (0)
  パッチパネル (0)
  その他 (3) (AMDR)
 
17件中 1件 - 17件  1
商品説明価格

6/1はエントリーで最大P3倍★TASCAM DR-07X iPhone iPad用ステレオマイクセット (Lightning端子搭載のiOSデバイスに)

楽器のことならメリーネット
【セット内容】TASCAM DR-07X本体/microUSBケーブル/Apple純正3カメラアダプターLightning用/(スマートフォンホルダープレゼント!) ナレーション収録、ネット配信に便利な機能を盛り込んだDR-07X スタッフのコメント: 【セットの特長】 Lightning端子搭載のiPhone/iPadで外部マイクとしてDR-07Xをご利用頂ける付属品のセットです。本体には付属しないiOS接続用のケーブルとmicroUSBケーブルをセットに致しました。iPhone・iPadを用いたネット配信などにお勧めです。 【レコーダーの特長】 単一指向性マイク搭載のDR-07にオーディオインターフェイス機能を盛り込んだ多機能モデルDR-07Xです。オーディオインターフェイス機能により、レコーダーをUSBマイクとして使用することができます。iOSデバイスにも対応。レコーダー単体としてのご利用のみならず、ネット配信・ネット会議・カラオケアプリ・音楽制作アプリと組み合わせて使用することが出来ます。 【DR-05Xとの違い】 マイクの特性が異なります。DR-05は無指向性のマイク、DR-07はXY方式の単一指向性のマイクとなっております。 DR-07Xは指向性のあるマイクですので、マイクが向いている方向の音を拾う特性にあります。マイクが向いていない方向の音は拾いにくくなるため、音源を的確に、狙って音を録りたいという要望に適しています。狙って音を録ることで余計な音を拾う割合が少なくなり、目的の音を聴き取りやすくすることができます。 主に楽器の収録や一人での音声収録に適しています。会議や説明会の場では、主となる演説者の声を狙って録りたいという要望にお勧めです。 マイクの向き、角度によって音量に差がでやすいため、狙って音を録りたいという目的のある方にお勧めの特性です。ZOOMのH1(H1n)などが単一指向性を搭載しております。 DR-05Xの無指向性のマイクはマイクの向きや角度による音量の影響を受けにくく、音源がマイクに対して左右に散らばってい、広範囲の音を収録したいという用途に適しています。声の収録では複数人での収録に適しています。マイクのセッティングにシビアにならなくてもあらゆる音を拾う為、簡単にお使い頂ける特性となっております。RolandのR07やJVCのXA-LM10、XA-LM30は無指向性のマイクを搭載しています。 【メーカーサイトより】 DR-07Xは、簡単操作で高音質録音を提供するコンパクトなハンディレコーダーです。 録り直しや失敗を防ぐ豊富な機能を取り揃え、可動式マイクによりねらいを定めてより鮮明で本格的な音声を録音できます。 主な仕様 記録メディア microSDカード(64MB〜2GB)、microSDHCカード(4GB〜32GB)、microSDXCカード(最大128GB) 録音形式 WAV:44.1kHz/48kHz/96kHz 16bit/24bit MP3:44.1kHz、48kHz 32k/64k/96k/128k/192k/256k/320k bps 録音チャンネル数 2チャンネル(ステレオ)or 1チャンネル(モノラル) 再生スピードコントロール 0.5倍〜1.5倍(0.1倍単位) ※44.1k/48k Hz時のみ 内蔵マイク 単一指向性、ステレオ、A-B / X-Y切替式 内蔵スピーカー 0.3W、モノラル リバーブエフェクト 6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2) アナログオーディオ入力 マイク&外部入力:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック、アンバランス、プラグインパワー対応 三脚取り付け用穴 1/4インチ・カメラネジ 電源 単3形電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) パソコンからのUSBバスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売) 外形寸法 68 × 158 × 26 mm 質量 127 g 付属品 説明書 別売品 microUSBケーブル/SDカード/USB充電器 Q&A Q1. 録音しながらUSBマイクとして使用できますか? USBマイクモード時には録音はできません。 Q2.iPhoneに繋ぐためには何が必要ですか? Apple純正のUSBカメラアダプターとmicroUSBケーブルをご用意下さい。 Q3.DR-07MKIIよりも高音質ですか? 音質面での差別化・アップデートは行われておりません。主に機能面で差別化をされております。 Q4.USBで給電しならがら録音することはできますか? はい、可能です。USB接続中に電源を投入すると「バスパワーモード・リーダーモード・インターフェイスモード」のいずれかのモードで使うかの確認画面に入ります。確認画面内でバスパワーモードに設定頂ければ、電池供給時と同じような挙動で録音することができます。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。いつでも、どこでも、良い音で録音を。 かんたんな操作で、プロフェッショナルさながらの音質を実現。大音量に対応した内蔵ステレオマイクで、 コンパクトなボディでも小さい音から大きな音までしっかり集音し、本格的な録音をすることができます。 かんたん操作 DR-07Xは指1本でかんたんに操作することができます。レベル調整はもちろん、録音したファイルの分割や削除、マーカーの追加なども素早くかんたんに実行できます。 最適なステレオ録音を可能にする可動式マイク DR-07Xは可動型の単一指向性マイクを搭載し、A-B方式およびX-Y方式の録音に対応。高度なマイキングにより、広がりのあるステレオ録音や、左右のマイクの位相差を抑えた中抜けしにくい録音が可能で、プロフェッショナルクオリティの録音を実現します。 A-B、X-Y方式とは? 例えばアコースティックギターのデュオを録音したい場合や、大人数の合唱を録音したい場合、マイクのポジションを変えるだけでより最適な集音が可能です。A-B方式ではより広範囲のサウンドをとらえることができ、X-Y方式ではセンターの音を逃すことなく集音することができます。 日本語メニュー対応 DR-07Xは10ヶ国語に対応。より操作しやすい日本語でのメニュー表示に対応しています。 長時間駆動 DR-07Xはたった2本単の3形電池で、約17.5時間のCDクオリティの録音が可能です*。USBモバイルバッテリーと組み合わせれば、より長時間の動作も可能になります。 (*内蔵マイク、アルカリ乾電池EVOLTA使用時) いつもの部屋が、スタジオに。 DR-07XのUSBオーディオインターフェース機能を使ってパソコンやiOSデバイスと接続すれば、アフレコやライブ配信、ポッドキャストや作曲もプロの音質で行うことができます。複雑な設定を必要とせず、USBマイクのようにシンプルに動作します。 ミーティングの録音も文字起こしも、この1台で。 DR-07Xの文字起こし再生モードは、人の声に特化したイコライザープリセットや、任意の秒数を1タップで前後に移動できるジャンプバック再生、音程を変えずに再生スピードを調整できる再生速度可変機能を搭載。ミーティングやインタビューの録音から文字起こしまで、この1台で完結します。 楽器の練習に。 優れた録音機能に加え、DR-07Xは楽器練習にも役立ちます。搭載されているリバーブエフェクトは、再生時または録音時にかけることができ、広々としたホールのような響きを足しながら練習することが可能です。さらにクロマチックチューナーも内蔵されています。 大事な瞬間も録り逃さない 音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する「自動録音機能」と、録音開始操作2秒前からの音を録音できる「事前録音機能」を搭載。とっさの瞬間でも、録り逃しを防ぐことができます。 不意な大音量でも安心 DR-07Xはピーク検出機能を搭載。ピーク(音の歪み)に達する音量が入力された際に、自動的にレベルを下げて録音を続けます。ライブリハーサル時の音量設定も、大きめに設定しピーク検出機能を使用すれば自動的に音源に合わせたレベルに設定されるため、誰でもかんたんに最適なレベル設定の録音が可能です。 テイク2も上書きで簡単に 例えばナレーション録音の途中で間違えてしまっても、最初から全て録り直す必要はありません。オーバーライト(上書き)機能を使えば、任意の箇所から同一ファイル上に上書き録音をすることが可能です。上書きした内容はUNDOで取り消すこともでき、無用なファイルを増やさず効率よく録音できます。 非破壊オーバーダビング機能 オーバーダビング機能により、録音済みのファイルを再生しながら重ねて録音ができます。予めリハーサルスタジオなどで録音された音源にギターソロなど、他のパートの音色を重ねて録音することが可能です。オーバーダビング時は新しいファイルが作成され、元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。 CD音質で、最大192時間 DR-07Xは大容量のmicro SDXCに対応し、長時間の録音が可能です。最大128 GBのカードに対応し、ステレオ44.1kHz/16bitのCDクオリティの録音をした場合は最大192時間、さらにMP3/320kbpsの場合では最大896時間の録音が可能です。 26,300円

6/1はエントリーで最大P3倍★TASCAM DR-05X バイノーラル収録セット Roland CS-10EM付き (USBマイクにもなるDR-Xシリーズ)

楽器のことならメリーネット
【セット内容】バイノーラルマイクCS-10EM×1/予備のウィンドスクリーン×1組/TASCAM リニアPCMレコーダーDR-05X/microUSBケーブル/レコーダー用ウィンドスクリーン×1 耳に装着する外付けマイク Roland CS-10EM スタッフのコメント: 【セットの特長】 操作性重視の定番レコーダーTASCAM DR-05XとDR-05Xに対応するウィンドスクリーン付きセットです。DR-05Xはマイクが無指向性を搭載しており、広範囲を集音する特性になっております。また、DR-Xシリーズはパソコン接続時にUSBマイクとしても使用できる為、収録後のナレーション入れにも使用できます。 ■ご確認下さい。 レコーダーの仕様上、内蔵マイク+バイノーラル録音の4ch同時録音はできません。内蔵マイクまたはバイノーラルマイクのどちらかで録音をすることとなります。同時録音にはTASCAM DR-60D等"マルチトラック録音"対応のレコーダーをご利用ください。 【マイクの特長】 ASMR愛好家をはじめとしたユーチューバーに人気のバイノーラル収録マイクCS-10EM。私も個人的に所有しているイヤフォンです。プラグインパワー供給対応のレコーダーに繋いで耳にイヤフォンを装着するだけで、手軽にバイノーラル収録ができます。有線タイプなので、音の劣化やレイテンシーが気になりません。録った音がとてもナチュラルに録れるのが気に入っています。基本的には耳に装着することを前提としたマイクですが、ピンマイク代わりとして使用したり、色々な所に貼付けてマイキングしたりと、固定方法によって様々な使われ方をしていますね。 個人的にはGoProやDJI OsmoActionといったアクションカムをヘッドマウントして使う用途に特にオススメ。映像に合わせて音像も動くので没入感のある動画に仕上がります。 アクションカムとの併用には、カメラのマイク入力に接続する方法もありますが、私はハンディレコーダーに繋いで、編集ソフトで音声を同期するようにしています。こうした方が、音声ファイルが2つ作れらることになるので、片方の音声がクリップしていたとしても、もう片方の音声を動画に使うことができるため、撮り直しをする回数が減りました。 POV視点での撮影以外でも、ナチュラルな3Dサウンドを収録するイヤフォンとして魅力的な製品です。 【メーカーサイトより】 CS-10EMは、小型で高性能なイヤホン一体型ステレオ・コンデンサー・マイク。耳にセットして録音することで、周囲360度の音をリアルな定位で聴くことができます。手軽にバイノーラル録音ができるので、R-05やR-09シリーズなどのポータブル・レコーダーとの組み合わせによるフィールド・レコーディングの楽しみをいっそう拡げます。マイクは R-05やR-09シリーズから供給するプラグイン・パワーで動作します。もちろん、高音質なイヤホン一体型なので、録音しながらモニターできます。風切り音を防止するためのウィンド・スクリーンを付属していますので、野外でも安心して録音できます。 【主な仕様】 ・マイク部の仕様 形式 エレクトレット・コンデンサー型 動作電圧 2V〜10V 指向性 無指向性 周波数特性 20〜20,000Hz ・イヤフォン部の仕様 形式 ダイナミック型 ドライバー φ12.5mm 感度 102dB (1mW , 500Hz) 再生周波数帯域 15〜22,000 Hz インピーダンス 16Ω 質量 約4.5g(コード、プラグ含まず) コード 1.5m(Y型) プラグ Φ3.5mm ステレオ・ミニプラグ(金メッキ)×2 付属品 イヤ・ピース(S/M/L)、キャリング・ポーチ、ウィンド・スクリーン ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。▼マイクの特長▼  CS-10EMは、小型で高性能なイヤホン一体型ステレオ・コンデンサー・マイク。耳にセットして録音することで、周囲360度の音をリアルな定位で聴くことができます。手軽にバイノーラル録音ができるので、R-05やR-09シリーズなどのポータブル・レコーダーとの組み合わせによるフィールド・レコーディングの楽しみをいっそう拡げます。マイクは R-05やR-09シリーズから供給するプラグイン・パワーで動作します。もちろん、高音質なイヤホン一体型なので、録音しながらモニターできます。風切り音を防止するためのウィンド・スクリーンを付属していますので、野外でも安心して録音できます。 バイノーラル録音とは  バイノーラル録音とは、ヘッドホンで聴くことを想定した録音方法です。人間の耳に近い条件で録音することで、ヘッドホンやイヤホンで再生したときに、録音したそのままの臨場感を再現することができます。通常のステレオ録音は、スピーカーで聴くことを想定した録音方法のため、ヘッドホンで聴くと定位が正確に再現できなかったり、長時間聴くと疲れてしまいます。しかし、バイノーラル録音で録った音をヘッドホンやイヤホンで聴けば、ステレオ録音では味わえない、3D空間を感じるリアルなサウンドを楽しむことができます。 一般的にバイノーラル録音はダミーヘッドを用います。ダミーヘッドは人間の頭部を模した人形で、耳の部分にマイクを埋め込んだ機器です。これはかなり高価な機器であり、誰でも手軽にバイノーラル録音を楽しむことはできませんでした。CS-10EMは、カナルタイプ・ヘッドホンの外側に、バイノーラル・マイクとして無指向性のエレクトレット・コンデンサー・マイクが取り付けられています。これを通常のヘッドホンのように耳に取り付けるだけで、ダミーヘッドのようにバイノーラル・サウンドの録音ができます。価格も手ごろでコンパクトであるため、誰でも手軽にバイノーラル録音を楽しむことができます。 30,000円

[マラソン期間中ポイント5倍]XLRピンマイク COMICA CVM-V02C XLRクリップマイク 単一指向性 ラベリアマイク48Vファンタム電源 ビデオマイクCanon/Sony/PanasonicビデオカメラマイクZOOM H4n H5 H6 Tascam DR-40 DR-100ビデオレコーダー用【1個入り】

ギフトマーケット
【高音質】平坦な周波数応答、完璧な音声出力、オリジナルの音声品質を維持し、音声ロボットや機械音しりません。【CNC 加工技術】精密なCNC制御技術を用いて製造し、金属のマイクがスーパーに取り込まれています。【電池は不要】48Vファンタム電源を使用しています。 このマイクはCanon Sony Panasonic Camcorders ZOOM H5 H6 TASCAMオーディオレコーダーで動作します。【単一指向性】このコンデンサーマイクは、スーパーカーディオイドの指向性で、受信音の範囲は狭くて正確で、他の方向からのノイズは含まれていません。高音質、素敵な声で動画録音できます。【耐久性と可動性】1.8mの柔らかいシリコンラインは感触が快適で、調整が便利です。マイクを抜く必要はなく、真実とはっきりした声を同じ時間に記録することができます。XLR マイク 4,985円

6/1はエントリーで最大P3倍★TASCAM DR-07X + Roland バイノーラルマイク イヤホン CS-10EM付きセット

楽器のことならメリーネット
【セット内容】バイノーラルマイクCS-10EM×1/予備のウィンドスクリーン×1組/TASCAM リニアPCMレコーダーDR-07X 耳に装着する外付けマイク Roland CS-10EM スタッフのコメント: 【セットの特長】 操作性重視の定番レコーダーTASCAM DR-07X付きバイノーラル収録マイクセットです。DR-07Xは指向性マイクを搭載しており、狙って音を録る用途に適しています。ナレーション収録に特にオススメのレコーダーです。また、DR-Xシリーズはパソコン接続時にUSBマイクとしても使用できる為、アテレコにも使用できます。(microUSBケーブルは別売です) ■ご確認下さい。 レコーダーの仕様上、内蔵マイク+バイノーラル録音の4ch同時録音はできません。内蔵マイクまたはバイノーラルマイクのどちらかで録音をすることとなります。同時録音にはTASCAM DR-60D等"マルチトラック録音"対応のレコーダーをご利用ください。 【マイクの特長】 ASMR愛好家をはじめとしたユーチューバーに人気のバイノーラル収録マイクCS-10EM。私も個人的に所有しているイヤフォンです。プラグインパワー供給対応のレコーダーに繋いで耳にイヤフォンを装着するだけで、手軽にバイノーラル収録ができます。有線タイプなので、音の劣化やレイテンシーが気になりません。録った音がとてもナチュラルに録れるのが気に入っています。基本的には耳に装着することを前提としたマイクですが、ピンマイク代わりとして使用したり、色々な所に貼付けてマイキングしたりと、固定方法によって様々な使われ方をしていますね。 個人的にはGoProやDJI OsmoActionといったアクションカムをヘッドマウントして使う用途に特にオススメ。映像に合わせて音像も動くので没入感のある動画に仕上がります。 アクションカムとの併用には、カメラのマイク入力に接続する方法もありますが、私はハンディレコーダーに繋いで、編集ソフトで音声を同期するようにしています。こうした方が、音声ファイルが2つ作れらることになるので、片方の音声がクリップしていたとしても、もう片方の音声を動画に使うことができるため、撮り直しをする回数が減りました。 POV視点での撮影以外でも、ナチュラルな3Dサウンドを収録するイヤフォンとして魅力的な製品です。 【メーカーサイトより】 CS-10EMは、小型で高性能なイヤホン一体型ステレオ・コンデンサー・マイク。耳にセットして録音することで、周囲360度の音をリアルな定位で聴くことができます。手軽にバイノーラル録音ができるので、R-05やR-09シリーズなどのポータブル・レコーダーとの組み合わせによるフィールド・レコーディングの楽しみをいっそう拡げます。マイクは R-05やR-09シリーズから供給するプラグイン・パワーで動作します。もちろん、高音質なイヤホン一体型なので、録音しながらモニターできます。風切り音を防止するためのウィンド・スクリーンを付属していますので、野外でも安心して録音できます。 【主な仕様】 ・マイク部の仕様 形式 エレクトレット・コンデンサー型 動作電圧 2V〜10V 指向性 無指向性 周波数特性 20〜20,000Hz ・イヤフォン部の仕様 形式 ダイナミック型 ドライバー φ12.5mm 感度 102dB (1mW , 500Hz) 再生周波数帯域 15〜22,000 Hz インピーダンス 16Ω 質量 約4.5g(コード、プラグ含まず) コード 1.5m(Y型) プラグ Φ3.5mm ステレオ・ミニプラグ(金メッキ)×2 付属品 イヤ・ピース(S/M/L)、キャリング・ポーチ、ウィンド・スクリーン ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。▼マイクの特長▼  CS-10EMは、小型で高性能なイヤホン一体型ステレオ・コンデンサー・マイク。耳にセットして録音することで、周囲360度の音をリアルな定位で聴くことができます。手軽にバイノーラル録音ができるので、R-05やR-09シリーズなどのポータブル・レコーダーとの組み合わせによるフィールド・レコーディングの楽しみをいっそう拡げます。マイクは R-05やR-09シリーズから供給するプラグイン・パワーで動作します。もちろん、高音質なイヤホン一体型なので、録音しながらモニターできます。風切り音を防止するためのウィンド・スクリーンを付属していますので、野外でも安心して録音できます。 バイノーラル録音とは  バイノーラル録音とは、ヘッドホンで聴くことを想定した録音方法です。人間の耳に近い条件で録音することで、ヘッドホンやイヤホンで再生したときに、録音したそのままの臨場感を再現することができます。通常のステレオ録音は、スピーカーで聴くことを想定した録音方法のため、ヘッドホンで聴くと定位が正確に再現できなかったり、長時間聴くと疲れてしまいます。しかし、バイノーラル録音で録った音をヘッドホンやイヤホンで聴けば、ステレオ録音では味わえない、3D空間を感じるリアルなサウンドを楽しむことができます。 一般的にバイノーラル録音はダミーヘッドを用います。ダミーヘッドは人間の頭部を模した人形で、耳の部分にマイクを埋め込んだ機器です。これはかなり高価な機器であり、誰でも手軽にバイノーラル録音を楽しむことはできませんでした。CS-10EMは、カナルタイプ・ヘッドホンの外側に、バイノーラル・マイクとして無指向性のエレクトレット・コンデンサー・マイクが取り付けられています。これを通常のヘッドホンのように耳に取り付けるだけで、ダミーヘッドのようにバイノーラル・サウンドの録音ができます。価格も手ごろでコンパクトであるため、誰でも手軽にバイノーラル録音を楽しむことができます。 31,301円

TASCAM DR-70D タスカム 4トラック カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサー【送料無料】

さくら山楽器
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日〜1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサーDR-70Dステレオ内蔵マイクと4つのXLR入力で思い通りのセッティング。 カメラユーザーのためのオーディオレコーダー。『DR-70D』は、DSLR(デジタル一眼レフカメラ)やビデオカメラなどでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能な4トラックリニアPCMレコーダーです。4つのXLRマイク入力を搭載し、エントリーユーザーからプロまで、幅広い動画制作現場のニーズに応えます。内蔵マイクとXLRマイク入力の組み合わせで幅広いセッティングが可能堅牢ながらコンパクトな筐体でカメラの上下どちらにも装着が可能なうえ、ステレオマイクを搭載したことで単体でも手軽に録音が行えます。内蔵マイクとXLRマイク入力を組み合わせることで、例えば内蔵マイクでアンビエンス、XLR入力にはインタビュー用のガンマイクを接続するなど、機動性を損なうことなくセッティングのバリエーションが広がります。マイクプリアンプにはTASCAM独自の高音質HDDA回路を搭載マイク入力音を増幅するプリアンプにはゲイン幅最大64dB、EIN(等価入力雑音)-120dBuを誇る独自のHDDA(High Definition Discrete Architecture)回路を搭載。4つのマイク入力はリミッター、ローカットフィルターも装備し、独立したゲイン調整ができます。一般のビデオカメラ用マイクに対応するステレオミニジャック入力も装備し、さまざまなマイクの組み合わせで合計4CHの録音が可能です。高音質であることも大きな特長で、音質を左右するオペアンプにはTexas Instruments NE5532を採用するなど、回路設計はもとよりパーツの選定にもこれまで培ってきたオーディオメーカーのノウハウを注ぎ込んでいます。動画撮影時の利用を意識した仕様を数多く備える『DR-70D』『DR-70D』は、カメラでの動画撮影に特化した仕様を数多く装備しています。カメラの音声と『DR-70D』で収録した音声の位置合わせの基準となるスレートトーンを記録する機能や、『DR-70D』内でミックスされた後の音声をカメラへ出力するためのCAMERA OUT端子を装備しています。加えて、カメラの出力音を入力しモニターするためのCAMERA IN端子も装備しているため、ヘッドホン端子を持たないDSLRの音声モニターリングも可能となっています。動画撮影に特化した『DR-70D』は、映画やドキュメンタリー制作、テレビ収録など幅広い現場において多くのカメラと組み合わせてお使いいただける高音質4トラックレコーダーです。外形寸法:169(W)×55.2(H)×106.5(D)mm(上部アダプター取付状態)質量:625g(電池を含む)、530g(電池を含まず)付属品:USBケーブル、カメラ取付用ブラケットねじ穴カバー×6、取扱説明書(保証書付き) 37,620円

TASCAM DR-60DMKII カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサー

chuya-online チューヤオンライン
TASCAM DR-60DMKII カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサーカメラでの動画撮影を高音質に。ミキサー統合型カメラ用リニアPCMレコーダー。『DR-60DMKII』は、DSLR(デジタル一眼レフカメラ)やビデオカメラの動画撮影時に使用することで、より高音質な動画撮影を可能にするミキサー統合型の4トラック リニアPCMレコーダーです。TASCAMが長年培ってきたプロフェッショナル向けのオーディオレコーダー技術を投入し、高音質と動画撮影での利便性を両立しました。 編集時の音合わせを容易にする多彩なスレートトーンジェネレーター動画用の音声収録に最適な機能として、編集時の音合わせを容易にするスレートトーン機能を搭載。スレートボタンを押して、手動でスレートトーンを録音できるだけでなく、録音開始時に自動的にスレートトーンを録音するオートトーン機能も搭載しました。本体形状もカメラとの取り付けを考慮し、底面の三脚穴、天面の三脚ネジアダプターにより、三脚とカメラの間に設置することができる構造となっています。カメラ取り付け時の軽量化を考慮してボディ素材には軽量のプラスチックを採用していますが、内部をリブ構造とすることで、軽量化と同時に高い強度を実現。加えて、本体の横幅を一般的なDSLRの横幅と同等の133mmに抑えることで、DSLRの操作性に配慮したデザインを採用しています。TASCAM独自のHDDAマイクプリアンプを搭載で高音質化設計を実現高音質設計としては、入力音を増幅するプリアンプにはEIN(等価入力雑音)-120dBuを誇る独自のHDDA(High Definition Discrete Architecture)回路を搭載。プロ用コンデンサーマイクのためのファントム電源に加え、ミキサー等からの信号を入力する+4dBuラインレベルにも対応するXLR/TRS入力を2系統装備するほか、一般のビデオカメラ用マイクに対応するステレオミニジャック入力も装備し、合計4CHの同時入力が可能です。更に『DR-60DMKII』では、より小さい音の録音に対応するため、""HI+PLUS""ゲイン設定を新たに追加。従来のトリム最大値から更に+12dBのレベル引き上げが可能です。最大4チャンネルの同時録音仕様で様々な録音シーンに対応レコーダー部は、最大4チャンネルの同時録音に対応し、5つの動作モードにより、ショットガンマイクによるシンプルなモノラル録音から、ショットガンマイクと臨場感を演出するアンビエンスマイクとを組み合わせた高度なマルチトラック録音まで、様々なシチュエーションに対応します。また、CAMERA OUTを使えば、『DR-60DMKII』をミキサーとして使用し、DSLRの音声トラックにミキシングされた音声を録音することも可能です。レベルの違うHIGH/LOW二つの出力端子を装備しており、入力レベルの異なる様々な機種のカメラに幅広く対応します。4トラックレコーダーとミキサー機能を統合した『DR-60DMKII』は、DSLRやビデオカメラによるプロモーションビデオやドラマ収録などの撮影において、高音質と高い利便性を提供する動画撮影用ソリューションです。【機能一覧】記録メディアに汎用性が高く扱いやすいSD/SDHCカードを採用最大同時録音トラック数:4トラック録音モード:MONO、STEREO、DUAL MONO、DUAL ST、4CH録音フォーマット:16/24bit、44.1/48/96kHz (WAV/BWF)TASCAM独自の高音質HDDAマイクプリアンプ搭載1/L、2/R、3-4入力はそれぞれ独立した録音レベル調整が可能"HI+PLUS"のゲイン設定で"High"よりもさらにトリム最大値から+12dBレベルの引き上げが可能+4dBuラインレベル/ファントム電源(24/48V)対応XLR/TRSインプット (1/L,2/R)プラグインパワーマイク、高出力マイク対応(3-4)DSLRカメラにDR-60DMKIIでミックスされた音声を出力できるCAMERA OUT(HIGH/LOW)端子DSLRカメラの音声をDR-60DMKII経由でモニターできるCAMERA IN端子ヘッドホン端子とは独立したライン出力端子により高音質出力最大出力50mW + 50mWのヘッドホン端子三脚取り付け穴(底面)とコインで着脱可能なカメラ設置用スクリューアタッチメント(天面)を装備操作面の保護とショルダーベルト取り付け機能を兼ね備えたハンドルを前面左右に装備トランスポートボタン、SLATEボタンには操作時に音が出にくいラバーボタンを採用誤操作を防止するHOLDスイッチを装備必要な機能にすばやくアクセスできるQUICKボタン128x64ドットのバックライト付グラフィックLCDUSB 2.0によりファイルをパソコンへ高速転送可能Mini-Bタイプ USBケーブル付属単3形電池4本またはUSBバスパワー、別売のACアダプター(PS-P515U)で駆動別売り外部バッテリーパックBP-6AAによりさらなる長時間の動作が可能内部/外部バッテリーの切り換え通知別売オプション フットスイッチRC-3F、ワイヤードリモコンRC-10の接続が可能PAN、レベルを調節可能なミキサーを内蔵、4チャンネルをミックスして出力可能空調機器などの不要な低音をカットする3段階のローカットフィルター(40/80/120Hz)過大入力を自動的に調整するリミッター機能(1/L、2/Rではステレオリンク可能)マイク間の距離補正ができるディレイを搭載(+/-150ms)M-Sステレオマイクの使用を可能にするMSデコード機能スレートトーン挿入機能(AUTO/MANUAL)スレートトーンの長さを調節可能(0.5/1/2/3秒、スレートAUTO機能使用時)スレートトーンの挿入位置を選択可能(録音開始時/録音開始時および終了時、スレートAUTO機能使用時)ファイル名の形式をユーザーワードまたは日付のどちらかに設定可能異なるレベルで2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能音声のレベルを感知して自動で録音開始・終了ができるオートレック機能録音開始操作前の音を録音できるプリレック機能自身の撮影に便利なセルフタイマーレコーディングあらかじめ設定した最大ファイルサイズに達すると、新たなファイルを作成して継続録音が可能録音中に、任意の位置でファイルを更新できるトラックインクリメント機能再生中に数秒前に戻って再生を行うジャンプバック再生機能再生音質を調整できるイコライザーを搭載ばらついた音量を均一に揃え、聴きやすくするレベルアライン機能電源OFF時の再生位置を記憶するレジューム機能1曲で最大99ポイント設定できるマーク機能(BWF対応ソフトウェアでマーク情報を活用可能)任意の位置でファイルを分割するディバイド機能RoHS対応製品【仕様説明】記録メディアSDカード(64MB〜2GB)、SDHCカード(4GB〜32GB)録音再生フォーマット WAV44.1k/48k/96k Hz、16/24ビットBWF44.1k/48k/96k Hz、16/24ビットチャンネル数4チャンネル(ステレオ×2)アナログオーディオ入力 1/L端子、2/R端子ファントム電源対応コネクターXLR-3-31 (1:GND、2:HOT、3:COLD)6.3mm(1/4")TRS標準ジャックMIC/MIC+PHANTOM選択時入力切り換えスイッチ(1/L端子、2/R端子)入力インピーダンス2kΩファントム電源48V +/-4V(10mA/CH)、24V +/-4V(10mA/CH)最大入力レベル0dBu最小入力レベル-72dBuマイク入力ゲインTRIM MAX時LOW+11dBMID+36dBHIGH+52dBHI + PLUS+64dBLINE 選択時入力切り換えスイッチ(1/L端子、2/R端子)入力インピーダンス10kΩ以上基準入力レベル+4dBu最大入力レベル+24dBu3-4端子プラグインパワー対応コネクター3.5mm(1/8")ステレオミニジャック入力インピーダンス10kΩ最大入力レベル+10dBV最小入力レベル-50dBVマイク入力ゲインTRIM MAX時LOW+3dBHIGH+26dBHI + PLUS+38dBCAMERA IN端子 コネクター3.5mm(1/8")ステレオミニジャック入力インピーダンス10kΩ基準入力レベル-10dBV最大入力レベル+6dBVアナログオーディオ出力 CAMERA OUT (LOW)端子 コネクター3.5mm(1/8")ステレオミニジャック出力インピーダンス200Ω基準出力レベル-50dBV最大出力レベル-30dBVCAMERA OUT (HIGH) / LINE OUT端子 コネクター3.5mm(1/8")ステレオミニジャック出力インピーダンス200Ω基準出力レベル-10dBV最大出力レベル+10dBVヘッドホン出力 コネクター3.5mm(1/8")ステレオミニジャック最大出力50mW + 50mWUSB コネクターMini-BタイプフォーマットUSB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラスREMOTE コネクター2.5mm TRSジャック電源単3形電池4本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)パソコンからのUSBバスパワー専用ACアダプター(TASCAM PS-P515U、別売)専用外付けバッテリーパック(TASCAM BP-6AA、別売)消費電力5.4W(最大時)電池持続時間(連続使用時)2ch WAV、44.1KHz、 16bitで録音MIC入力選択、ファントム電源未使用時※電池持続時間は、お使いの記録メディアにより記載された値から変動することがあります。DR-60D アルカリ乾電池(EVOLTA)約4時間30分ニッケル水素電池(eneloop)約5時間ニッケル水素電池(eneloop pro)約6時間DR-60D+BP-6AA アルカリ乾電池(EVOLTA)約10時間30分ニッケル水素電池(eneloop)約12時間ニッケル水素電池(eneloop pro)約14時間30分外形寸法133(W)×93.2(H)×78(D)mm(上部アダプター取付状態)質量605g(電池を含む)、510g(電池を含まず)動作温度0〜40 C付属品USBケーブル、取扱説明書(保証書付き)性能周波数特性20-20kHz +0.5/-2dB(LINE IN or MIC IN to LINE OUT、Fs44.1k/48k Hz、JEITA)20-40kHz +0.5/-3dB(LINE IN or MIC IN to LINE OUT、Fs96kHz、JEITA)歪率0.02%以下(LINE IN or MIC IN to LINE OUT Fs44.1k/48k/96k Hz、JEITA)S/N比92dB以上(LINE IN or MIC IN to LINE OUT Fs44.1k/48k/96k Hz、JEITA)等価入力雑音-120dBu以上動作条件WindowsOSWindows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1CPUPentium 300MHz以上メモリー128MB 以上USBUSB2.0推奨MacintoshOSMac OS X Jaguar (V10.2)、Mac OS X Panther (V10.3)、Mac OS X Tiger (V10.4)、Mac OS X Leopard (V10.5)、Mac OS X Snow Leopard(V10.6.8)、OS X Lion(V10.7)、OS X Mountain Lion(V10.8)、OS X Mavericks(10.9)CPUPower PC、iMac、G3、G4 266MHz以上メモリー64MB以上USBUSB2.0推奨 24,750円

YOUSHARES DR40X Tascam DR-40X DR-40 ポータブルレコーダー用ウィンドスクリーンマフ DR40マイクデッドキャットフロントガラス 人工毛皮ウィンドスクリーン

SHOP WADOH
商品情報 商品の説明 説明デッドキャットウィンドスクリーンは、デジタルレコーダーTascam DR-40XおよびDR-40用に特別に設計されています。 取り付け、取り外し、掃除が簡単です。屋外オーディオに最適なマイクウィンドスクリーン、マフはレコーダーに360度の風保護を提供するように設計されています。 フワフワした柔軟なカバーは、傷や衝撃を防ぐこともできます。風切り音やその他の騒音干渉をブロックし、クリアで高品質の記録を保証します。屋内や悪環境での録画時の風切り音低減を低減します。 ノイズをフィルタリングして屋外でクリアな記録を得るのに役立ちます。製品が含まれます:1 x DR40X ウィンドスクリーンマフカバーアクセサリーご注意:Tascam DR-40X レコーダーは含まれていません。100%保証 - 90日間の100%面倒な全額返金/フレンドリーで迅速な顧客サービスによる新しい交換保証。何かご心配ですか? このページのQ&A部分に質問を投稿してください。 いつでもすべての質問にお答えできることを嬉しく思います。 : ) 主な仕様 プロフェッショナルウィンドスクリーン - レコーダーTascam DR-40X用に特別に設計されたウィンドスクリーン。 Tascam dr 40ポータブルデジタルレコーダーに完璧にフィットします。 サウンド改善 - 人工毛皮風カバー。 風切り音を低減し、音と雰囲気を最小限に抑え、音響的に透明に保ちます。 高品質 - 先進的で耐久性のある人工ファー風カバーから作られています。 完璧な保護 - レコーダーを有害、ほこり、湿気から安全に保ちます。 ラジオやポッドキャストのプロのフィールドプロデューサーに適しています。 3,670円

TASCAM DR-10SG (新品)

Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
■商品紹介★もっと手軽に、高音質な動画撮影を。ショットガンマイク一体型カメラ用リニア PCM レコーダー。『DR -10SG 』は DSLR(デジタル一眼レフ デジタル一眼レフ )カメラでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能なショットガンマイク一体型のリニア PCMレコーダーです。マイク部は超指向性タイプ(スーパーカディオイド)を採用、被写体の音を狙って収録することが可能です。本体はカメラのシューマウントに装着可能な上、110gと軽量かつコンパクトな設計となっており、カメラの機動性を損うことなく使用できます。加えて、シーンに合わせて使い分けが可能な4つのEQプリセットを搭載し、セッティングの面でも手軽さと機敏性を発揮します。●主な機能・独自設計の高性能ショットガンマイク搭載・カメラのシューマウントに装着可能、高い機動性を実現・シーンに合わせて使い分けられる4つのEQプリセット搭載NATURAL:自然な音質で収録できる自然な音質で収録きるフラットな特性STANDARD:標準的なビデオカメラ用ショットガンマイクの特性INTERVIEW:インタビューや会話シーンなどの音声収録に最適な特性FIELD:屋外での自然音収録などに最適特性・簡単なセッティングで高音質の収録が可能・フローティング構造、ノイズアイソレーションアームでハンドノイズやレンズの動作ノイズを低減・カメラ本体にも DR -10SG の音声を入力可能な CAMERA OUT 端子搭載・動画ファイルとの位置合わせを容易にするスレートトーン機能・オートレベル機能やリミッタなど、録音設定によるトラブルを防止する機能を搭載・異なるレベルで 2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避す自動ファイルクローズ処理・電池を含めても110gと、小型かつ軽量な設計・単 4形電池 1本で連続8.5 時 間駆動(アルカリ乾電池使用)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034125678 登録日:2016/04/22 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク タスカム 20,900円

TASCAM DR-10SG マイク コンデンサーマイク (レコーディング)

渋谷IKEBE楽器村
関連商品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>マイク/コンデンサーマイク/TASCAM 商品一覧>>TASCAM DR-10SG マイク コンデンサーマイク (レコーディング)商品説明★もっと手軽に、高音質な動画撮影を。ショットガンマイク一体型カメラ用リニア PCM レコーダー。『DR -10SG 』は DSLR(デジタル一眼レフ デジタル一眼レフ )カメラでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能なショットガンマイク一体型のリニア PCMレコーダーです。マイク部は超指向性タイプ(スーパーカディオイド)を採用、被写体の音を狙って収録することが可能です。本体はカメラのシューマウントに装着可能な上、110gと軽量かつコンパクトな設計となっており、カメラの機動性を損うことなく使用できます。加えて、シーンに合わせて使い分けが可能な4つのEQプリセットを搭載し、セッティングの面でも手軽さと機敏性を発揮します。●主な機能・独自設計の高性能ショットガンマイク搭載・カメラのシューマウントに装着可能、高い機動性を実現・シーンに合わせて使い分けられる4つのEQプリセット搭載NATURAL:自然な音質で収録できる自然な音質で収録きるフラットな特性STANDARD:標準的なビデオカメラ用ショットガンマイクの特性INTERVIEW:インタビューや会話シーンなどの音声収録に最適な特性FIELD:屋外での自然音収録などに最適特性・簡単なセッティングで高音質の収録が可能・フローティング構造、ノイズアイソレーションアームでハンドノイズやレンズの動作ノイズを低減・カメラ本体にも DR -10SG の音声を入力可能な CAMERA OUT 端子搭載・動画ファイルとの位置合わせを容易にするスレートトーン機能・オートレベル機能やリミッタなど、録音設定によるトラブルを防止する機能を搭載・異なるレベルで 2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避す自動ファイルクローズ処理・電池を含めても110gと、小型かつ軽量な設計・単 4形電池 1本で連続8.5 時 間駆動(アルカリ乾電池使用)イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034125678 登録日:2016/04/22 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク タスカム 20,900円

【AENLLOSI 専用収納ケース】互換品 タスカム TASCAM DR-07X/DR-07MK II VER2 PCMレコーダー ハンディレコーダー(ケースのみ)

ハピナイス 楽天市場店
TASCAM タスカム リニアPCMレコーダー DR-07X/DR-07MK II 対応收納ケース -AENLLOSI 耐久性と長持ちする性能を提供するプレミアムハードEVA製です。 柔らかい内部は製品の損傷を減らすことができるので、安心して安心して使用することができます 持ち運びに便利なハンドストラップまたは便利なバックル。滑らかなジッパーは支障なく使用でき、旅行や家の収納におすすめです。 ポータブルレコーダー ハードケースは耐衝撃性、防塵性、半防水性があり、本体を保護します及び周辺機器 の収納。 内部寸法:18.9*12*4CM 外形寸法:19*13*4.5CM 重量:90G 材料:EVA 3,289円

TASCAM DR-10SG レコーディング マイク

DJ機材専門店PowerDJ’s
楽器種別:新品コンデンサーマイク/真空管/リボン/TASCAM 商品一覧>>コンデンサーマイク/真空管/リボン【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!TASCAM DR-10SG レコーディング マイク商品説明★もっと手軽に、高音質な動画撮影を。ショットガンマイク一体型カメラ用リニア PCM レコーダー。『DR -10SG 』は DSLR(デジタル一眼レフ デジタル一眼レフ )カメラでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能なショットガンマイク一体型のリニア PCMレコーダーです。マイク部は超指向性タイプ(スーパーカディオイド)を採用、被写体の音を狙って収録することが可能です。本体はカメラのシューマウントに装着可能な上、110gと軽量かつコンパクトな設計となっており、カメラの機動性を損うことなく使用できます。加えて、シーンに合わせて使い分けが可能な4つのEQプリセットを搭載し、セッティングの面でも手軽さと機敏性を発揮します。●主な機能・独自設計の高性能ショットガンマイク搭載・カメラのシューマウントに装着可能、高い機動性を実現・シーンに合わせて使い分けられる4つのEQプリセット搭載NATURAL:自然な音質で収録できる自然な音質で収録きるフラットな特性STANDARD:標準的なビデオカメラ用ショットガンマイクの特性INTERVIEW:インタビューや会話シーンなどの音声収録に最適な特性FIELD:屋外での自然音収録などに最適特性・簡単なセッティングで高音質の収録が可能・フローティング構造、ノイズアイソレーションアームでハンドノイズやレンズの動作ノイズを低減・カメラ本体にも DR -10SG の音声を入力可能な CAMERA OUT 端子搭載・動画ファイルとの位置合わせを容易にするスレートトーン機能・オートレベル機能やリミッタなど、録音設定によるトラブルを防止する機能を搭載・異なるレベルで 2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避す自動ファイルクローズ処理・電池を含めても110gと、小型かつ軽量な設計・単 4形電池 1本で連続8.5 時 間駆動(アルカリ乾電池使用)イケベカテゴリ_レコーディング&PA機器_コンデンサーマイク/真空管/リボン_TASCAM_新品 JAN:4907034125678 登録日:2016/04/22 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク タスカム 20,900円

TASCAM DR-10CS

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ワイヤレスマイクシステムに取付けるだけでバックアップ録音が可能。ピンマイクで音声収録できるウェアラブル マイクロ リニアPCMレコーダー。『DR-10Cシリーズ』は、ワイヤレスマイクシステムのマイクとトランスミッター間に接続するバックアップ録音に最適な音声収録用レコーダーです。マイクを『DR-10Cシリーズ』の本体に接続し、付属のケーブルを使ってトランスミッターに接続するだけで、ワイヤレスシステムにおいて万一音声が途切れた場合でも、音声を記録しておくことができます。DR-10CS:1/8"(3.5mm) mini TRSジャック(スクリューロック式 SENNHEISER製品対応)DR-10CH:4ピンミニXLR(SHURE製品対応)・ワイヤレスマイクメーカー各社のシステムにそれぞれ対応する専用モデルを用意ワイヤレスマイクメーカー各社のシステムにそれぞれ対応した専用設計となっており、ラインナップはSENNHEISER製品(DR-10CS)、SHURE製品対応モデル(DR-10CH)に加えて、オプションパネル(AK-DR10CR)の組み替えにより、SONY製/RAMSA製のワイヤレスマイクシステムに対応します。※SONY/RAMSA製品はスライドスイッチで切り換え可能。※トランスミッターと接続に、本機とラべリアマイクの接続のみで録音する場合は、マイクバイアスをONに設定してください。約2Vのマイクバイアスが供給されます。ラべリアマイクとDR-10Cシリーズ単体でご使用になられる場合は、接続されるラべリアマイクの動作電圧をご確認ください。・手のひらに乗るコンパクトサイズで63gの軽量設計本体は手のひらに乗るサイズで、軽量設計に加えトランスミッターと束ねての使用やトランスミッターと並べてベルトに装着しやすいデザインとなっており、環境にあわせた選択が可能です。ピンマイクと『DR-10Cシリーズ』を組合せることで、小型のウェアラブルレコーダーとして活用できます。・時間情報を記録できるBWFフォーマットに対応記録フォーマットは24bit/48kHz MONO WAV(BWFフォーマット)となっており、番組や舞台の収録から講義やセミナーの録音などの業務用途におけるモノラル音声収録を想定した仕様となっています。また時計機能内蔵により、音声ファイルには時間情報を記録可能で、ファイル検索や編集作業を容易にします。・デュアルレコーディングなど録音レベル設定のトラブルを防止する機能を多数搭載機能面では、録音中の誤操作を防止するスライド式録音スイッチおよび、録音中は録音停止以外の操作を無効にする機能や、できるだけ高い録音レベルを設定しながらも同時に低いレベルによるバックアップ録音が可能なデュアルレコーディング機能など、確実な録音をサポートする機能を搭載しています。『DR-10Cシリーズ』は、ワイヤレスマイクステムの音声収録に加え、単体のウェアラブルレコーダーとして活用可能なマイクロリニアPCMレコーダーです。主な特長・SENNHEISER 製ワイヤレスシステム用マイク/トランスミッター対応 (DR-10CS)・SHURE 製ワイヤレスシステム用マイク/トランスミッター対応(DR-10CHまたは、オプションパネルAK-DR10CH + DR-10CSの組み合わせ)・SONY / RAMSA製ワイヤレスシステム用マイク/トランスミッター対応(オプションパネルAK-DR10CR + DR-10CSまたはDR-10CHの組み合わせ)※SONY製品/RAMSA製品は、スライドスイッチによる切換えにて対応・24bit/48kHzリニアPCMモノラル録音・記録フォーマット:WAVファイル(BWFフォーマットでの録音)・記録メディアにmicroSD/microSDHCカードを採用(最大32GBのmicroSDHCカードが使用可能)・録音中の誤操作を防止するスライド式録音スイッチおよび、録音中は録音停止以外の操作を無効にする機能・異なるレベルで2系統の同時録音を行うことができるデュアルレコーディング機能・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理・LOW/MID/HIGH 3段階の録音レベル設定・ローカットフィルター(120Hz)・過大入力を自動的に調節するリミッター機能・録音レベルを自動で調節するオートレベル機能・時計機能を内蔵、ファイルに時間情報の付加が可能で編集や検索に便利なBWFフォーマットに対応・録音中に一定の録音時間長(15分)でファイルを自動更新できるタイムトラックインクリメント機能・即座に録音データの確認ができる再生機能・3.5mm(1/8")ステレオミニヘッドホン出力端子搭載・広い視野角/視認性の良い有機ELディスプレー・USB2.0によりパソコンへのデータ転送を容易にするmicro USB B端子・単4形電池1本駆動で10時間以上の録音時間※アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時・パソコンで『DR-10Cシリーズ』の設定をテキストファイルで作成および転送が可能・赤外線通信により『DR-10Cシリーズ』同士で別の『DR-10Cシリーズ』に設定の転送が可能・microSDカードでファームウェアのアップデートが可能・本体をベルトに固定できるクリップ付属・トランスミッターと本体を固定できるシリコン製ラバーバンド付属・本体と付属品を収納する専用ケース付属・RoHS対応製品・MP3での録音に対応:128k/192k bpsより選択可能・レベルメーター表示:インプットモニター時に加え、録音中、再生中にも表示を追加・デュアルレコーティング機能のレベル選択を追加・POLYファイルのデュアルレコーディングが可能・トータルパフォーマンスの向上を実現※動作確認済ワイヤレスマイク情報はメーカーホームページをご確認ください。※ラべリアマイクとDR-10Cシリーズ単体でご使用になられる場合、接続されるラべリアマイクの動作電圧をご確認ください。DR-10Cシリーズから供給できるバイアス電圧は約2Vです。画像は、イメージです。※仕様および外観、パッケージは改善のため予告なく変更することがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 24,200円

TASCAM DR-10SG

池部楽器店 ロックハウス池袋
■商品紹介★もっと手軽に、高音質な動画撮影を。ショットガンマイク一体型カメラ用リニア PCM レコーダー。『DR -10SG 』は DSLR(デジタル一眼レフ デジタル一眼レフ )カメラでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能なショットガンマイク一体型のリニア PCMレコーダーです。マイク部は超指向性タイプ(スーパーカディオイド)を採用、被写体の音を狙って収録することが可能です。本体はカメラのシューマウントに装着可能な上、110gと軽量かつコンパクトな設計となっており、カメラの機動性を損うことなく使用できます。加えて、シーンに合わせて使い分けが可能な4つのEQプリセットを搭載し、セッティングの面でも手軽さと機敏性を発揮します。●主な機能・独自設計の高性能ショットガンマイク搭載・カメラのシューマウントに装着可能、高い機動性を実現・シーンに合わせて使い分けられる4つのEQプリセット搭載NATURAL:自然な音質で収録できる自然な音質で収録きるフラットな特性STANDARD:標準的なビデオカメラ用ショットガンマイクの特性INTERVIEW:インタビューや会話シーンなどの音声収録に最適な特性FIELD:屋外での自然音収録などに最適特性・簡単なセッティングで高音質の収録が可能・フローティング構造、ノイズアイソレーションアームでハンドノイズやレンズの動作ノイズを低減・カメラ本体にも DR -10SG の音声を入力可能な CAMERA OUT 端子搭載・動画ファイルとの位置合わせを容易にするスレートトーン機能・オートレベル機能やリミッタなど、録音設定によるトラブルを防止する機能を搭載・異なるレベルで 2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避す自動ファイルクローズ処理・電池を含めても110gと、小型かつ軽量な設計・単 4形電池 1本で連続8.5 時 間駆動(アルカリ乾電池使用)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034125678 登録日:2016/04/22 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク タスカム 20,900円

TASCAM DR-10SG

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>マイク/コンデンサーマイク/TASCAM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!TASCAM DR-10SG商品説明★もっと手軽に、高音質な動画撮影を。ショットガンマイク一体型カメラ用リニア PCM レコーダー。『DR -10SG 』は DSLR(デジタル一眼レフ デジタル一眼レフ )カメラでの動画撮影時に使用することで、動画の音声をより高音質にすることが可能なショットガンマイク一体型のリニア PCMレコーダーです。マイク部は超指向性タイプ(スーパーカディオイド)を採用、被写体の音を狙って収録することが可能です。本体はカメラのシューマウントに装着可能な上、110gと軽量かつコンパクトな設計となっており、カメラの機動性を損うことなく使用できます。加えて、シーンに合わせて使い分けが可能な4つのEQプリセットを搭載し、セッティングの面でも手軽さと機敏性を発揮します。●主な機能・独自設計の高性能ショットガンマイク搭載・カメラのシューマウントに装着可能、高い機動性を実現・シーンに合わせて使い分けられる4つのEQプリセット搭載NATURAL:自然な音質で収録できる自然な音質で収録きるフラットな特性STANDARD:標準的なビデオカメラ用ショットガンマイクの特性INTERVIEW:インタビューや会話シーンなどの音声収録に最適な特性FIELD:屋外での自然音収録などに最適特性・簡単なセッティングで高音質の収録が可能・フローティング構造、ノイズアイソレーションアームでハンドノイズやレンズの動作ノイズを低減・カメラ本体にも DR -10SG の音声を入力可能な CAMERA OUT 端子搭載・動画ファイルとの位置合わせを容易にするスレートトーン機能・オートレベル機能やリミッタなど、録音設定によるトラブルを防止する機能を搭載・異なるレベルで 2系統の同時録音を行うことができるデュアル録音機能・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避す自動ファイルクローズ処理・電池を含めても110gと、小型かつ軽量な設計・単 4形電池 1本で連続8.5 時 間駆動(アルカリ乾電池使用)イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034125678 登録日:2016/04/22 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク タスカム 20,900円

【中古】TASCAM DRシリーズ用アクセサリーパック AK-DR11GMK2 2zzhgl6

ドリエムコーポレーション
(中古品)TASCAM DRシリーズ用アクセサリーパック AK-DR11GMK2【メーカー名】TASCAM【メーカー型番】AK-DR11GMK2【ブランド名】TASCAM【商品説明】TASCAM DRシリーズ用アクセサリーパック AK-DR11GMK2DRシリーズアクセサリーパッケージ。DR-05、DR-07、DR-40、DR-22WL、DR-44WL、DR-100に対応。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日〜10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。 15,385円

6/1はエントリーで最大P3倍★TASCAM DR-70D等 フィールドレコーダー用 アクセサリーパック AK-DR70C(5月21日時点 供給元在庫僅少)

楽器のことならメリーネット
DR-701DおよびDR-70D専用のアクセサリーパッケージ スタッフのコメント: TASCAMの一眼レフカメラ向きレコーダーDR-70DとDR-701Dに最適なアクセサリー類のパックAK-DR70Cです。専用設計のウィンドスクリーンは内蔵マイクを使った屋外収録には欠かせないアイテムです。そのほか、レコーダーをホットシューにマウントする際に使用できるホットシューマウントとカメラのマイク入力とレコーダーを繋ぐためのステレオミニケーブルもセットになっております。 【メーカーサイトより】 『AK-DR70C』は、DR-701DおよびDR-70Dでの録音に便利なアクセサリーパッケージです。 カメラのアクセサリーシューへのマウントを可能にするシューマウントアダプター、カメラへの音声出力と音声モニターリングを両立する3.5mmステレオミニジャックケーブル2本、屋外での録音に便利なファーウィンドスクリーンがセットになっています。 『AK-DR70C』は、DR-701DおよびDR-70Dとカメラのセッティングの幅を広げ録音をサポートします。 【主な仕様】 ファーウィンドスクリーン 外形寸法:165(W)×45(H)×33(D)mm 質量:15.3g シューマウントアダプター ネジサイズ:1/4インチ・カメラネジ 外形寸法:Φ25.0×30(H)mm 質量:21.4g 3.5mmステレオミニジャックケーブル コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニプラグ × 2 ケーブル長:300mm 質量:10.2g / 1本 ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。ウィンドノイズを低減するファーウィンドスクリーン 屋外の撮影では、少しでも風があるとマイクに「吹かれ」と呼ばれるノイズが入ってしまいます。このノイズを物理的に防止する、DR-701D / DR-70Dの形状に最適なファーウィンドスクリーンが付属しています。DR-701D / DR-70Dのマイクユニットに被せるだけで風によるノイズを低減することができます。 カメラのアクセサリーシュー、またはDR-701D / DR-70D本体に取り付けられるシューマウントアダプター 下部がアクセサリーシューへのマウント、上部が三脚ネジとなったシューマウントアダプターです。使用することで、DR-701D / DR-70Dをデジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューに取り付けることができます。また、DR-701D / DR-70D本体のアクセサリーシューを使用すれば、DR-701D / DR-70Dの上部にガンマイクやワイヤレスマイクのトランスミッターを取り付けるなど、よりフレキシブルなセットアップが可能です。 カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立する3.5mmステレオミニジャックケーブル DR-701D / DR-70Dには、入力した音声をカメラ本体に直接録音できるようにするためのCAMERA OUT/Line Out端子が搭載されています。 同梱されている2本の3.5mmステレオミニジャックケーブルで、1本はCAMERA OUT端子とカメラのAUX INなどの音声入力端子を接続し、もう1本でカメラ本体のヘッドホン出力端子とDR-701D / DR-70DのCAMERA IN端子を接続することで、ヘッドホンをDR-701D / DR-70D/カメラのそれぞれと接続し直すことなく音声のモニタリングが可能になります。 ファーウィンドスクリーン 外形寸法:165(W)×45(H)×33(D)mm 質量:15.3g シューマウントアダプター ネジサイズ:1/4インチ・カメラネジ 外形寸法:Φ25.0×30(H)mm 質量:21.4g 3.5mmステレオミニジャックケーブル コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニプラグ × 2 ケーブル長:300mm 質量:10.2g / 1本 6,800円

DBX RTAM DriveRack用RTAマイクロホン

島村楽器
測定用マイクロホン【特徴】●周波数特性が平坦な音場型マイクロホン。●20Hz〜20kHzまでの周波数をピックアップ。●PAプロセッサーDriveRack用オプションマイク。【仕様】●形式:バックエレクトレットコンデンサー型●指向特性:無指向性●周波数特性:20Hz〜20kHz●インピーダンス:250Ω●開回路感度:ー63dB re 1V/Pa●電源:ファンタム DC9〜52V●コネクター:XLRオス●寸法(φ×全長):19×145mm(除突起部)●付属品:マイクホルダー、キャリングケースJANコード:0691991400421【2017/05/25-2】 20,900円