アミノ酸  [化粧品原料]
キーワード:

 
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

【送料無料】リセルジェシャンプー 300ml 純粋アミノ酸シャンプー recelsier リセルジェ 18種類のアミノ酸配合 未来型シャンプー

Nicestyle健康美容 楽天市場店
■商品説明 泡立てない、こすらない、頭全体に塗布するだけ!衝撃のシャンプー「リセルジェ」 ◆コンセプトは、これから生え伸びる髪を根本から良質にすること! recelsier(リセルジェ)は革新的な技術の元生まれた、純粋アミノ酸シャンプーです。 ◆18種類のアミノ酸配合ながらも高洗浄、高栄養を実現! 汚れをしっかり乳化し洗浄します。18種類のアミノ酸は、頭皮・髪への栄養・美容成分となります。 ◆合成界面活性剤・防腐剤、配合無し!安心・安全なシャンプー! 98%アミノ酸のみの安心シャンプーだから、肌にも優しく、全身洗いにも使用でき、頭~つま先まで安心してお使いいただけます。 ◆1回の使用量は「少量」でOK! 300ml(1回3㎖使用の場合、100回分) ●女性なら毎日使っても約3ヶ月!(1日あたり80円!!) ●男性なら約6ヶ月!(1日あたり40円!!) ●大人子供、性別、体質を問わず使える! ●髪だけでなく、お顔~全身にまで使える! ■ご使用方法 ★通常のシャンプーのような泡立てる量の使用は効果が発揮できません。 STEP 1 頭皮を含め予洗いをしっかりした後、適量(既存シャンプー使用量よりも少量)を、指の腹で優しく頭皮全体にまんべんなく塗布します。ゴシゴシ洗う必要はありません。 ※界面活性剤、洗浄成分は配合しておりませんので、泡はあまりたちません。(泡立てて洗う通常シャンプーとは違います) STEP 2 すぐに洗い流さないで、そのままの状態で3分以上おいてから、洗い流します。(おいている間は触れないで下さい) ※アミノ酸と電荷の力で汚れ(油等)を乳化・分解する時間(3分以上)が必要です。 STEP 3 お好みにより、毛先にトリートメント剤等をご使用ください。 ■使用のコツ ●スタイリング剤(ムース・ワックス等)をご使用の場合、また、頭皮を含め汚れがひどい場合は、シャンプー前のお湯だけの予洗いを、しっかり時間をかけて洗ってください。 ●塗布し易いコツは、しっかり頭皮を予洗いすることです。 ●塗布の仕方は、予洗いの後のお湯が滴る間に、きれいな濡れた片手の平に100円玉の量を出します。両手の平で拡げ、そのまま両手&両指を使い左右同等に頭頂部に向け、以下の手順で塗布します。 ① 後頭部 → ② 中間部 → ③ 前頭部と三つのパーツごとに三回に分けて頭皮全体にまんべんなく塗布します。(100円玉:1㎖ × 3回=3㎖) ※シャンプー剤が伸ばしにくい場合は、指先に少しお湯を付けることで拡がり易くなります。 ●頭皮にまんべんなく塗布したシャンプー剤を髪全体にもみ込みます。 ●3分おく間、シャンプーキャップ等で頭皮全体を包むと効果的です。 ■使用上のご注意 通常シャンプーのように泡立つ程の量の使用、また、置き時間が少ない使用ですと、髪がごわついたり、却ってコシが少ない仕上がりとなります。適正量で正しい使用のもと、少なくとも2~3ヶ月のご使用をお薦めします。 ■商品仕様 広告文責 ナイス・スタイル株式会社 TEL:050-3703-9888 メーカー Serendip株式会社 生産国 日本 商品区分 シャンプー 内容量 300ml 成分表示 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA,、ペンチレン、グリコール、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、プロリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、アルギニン、フェニルアラニン、アラニン、アスパラギン酸、セリン、グリシン、シスチン、トリプトファン、チロシン、メチオニン、スレオニン、グルタミン酸、リジン、クマザサ葉エキス、グリチルリチン酸2K、イラクサ葉エキス、乳酸Na、PCA-Na、ポリクオタニウム-10、PCA、EDTA2Na、ヒドロキシエチルセルロース、炭、青2 9,900円

オールインワンジェル 化粧水 乳液 美容液 クリーム パック 1品5役 アンチエイジング アミノ酸 ミネラル ビタミン 肌荒れ抗菌 保湿

健伸堂
オールインワンジェル 化粧水 乳液 美容液 クリーム パック 5役 アンチエイジング 肌荒れ抗菌 保湿 高級美容液成分配合でアンチエイジング 5 1,280円

グリシルグリシン ( GG ) 5g 50g [ 化粧品原料 収れん 収斂 自然化粧品研究所 手作りコスメ 手作り化粧品 ]

自然化粧品研究所 コスメとオイル
商品詳細 【成分】 グリシルグリシン 【概観】 白色の結晶性の粉末 【注意】 冷暗所に密封して保管 【保存期間】 冷暗所1年程度(開封後は速やかにお使いください。) 【メーカー】 株式会社 自然化粧品研究所 /岐阜県大垣市青柳町4-14-2 【商品区分】 雑貨(化粧品原料) 【広告文責】 株式会社 自然化粧品研究所 /TEL.0584-89-8597 お肌に合わない場合はご使用をおやめ下さい。 冷暗所で密封して保管して下さい。 効果、効能には個人差がございます。あくまで一般的な性質を説明したものであり効果を保証するものではありません。 原料原産地、ラベルの表示内容等のパッケージは予告なく変更になる場合があります。但し、原料規格には変更ありませんので、ご了承ください。お肌のキメを整えるアミノ酸 グリシルグリシン (GG) グリシルグリシンとは グリシルグリシンは「グリシン」というアミノ酸が2個つながった物質です。お肌のキメを整え、皮膚をすこやかに保ちます。保湿性も高くお肌の乾燥も防ぎます。 ご使用方法 精製水またはフローラルウォーターに配合して、化粧水としてお使いください。 イオン導入にご使用ください。より一層、効果が期待できます。 お好みに応じて、化粧水、クリーム、乳液、パック、美容液等の手作り化粧品のエッセンスとしてお使いいただけます。 当社製品のベイシック化粧水に混ぜていただく事で化粧水が作れます。 極厚計量スプーン4本組で計量すると微量で配合出来ます。 配合量→2%程度 *配合上限を必ず正しくお守り下さい。 範囲を超えて配合された場合、却ってお肌を痛めてしまう場合がございます。 おすすめレシピ グリシルグリシン化粧水 材料 精製水 100ml ビタミンC誘導体 3g(1ccスプーンすりきり6杯) ヒアルロン酸原液 1g(1ccスプーンすりきり1杯) グリシルグリシン 2g(1ccスプーンすりきり4杯) クエン酸 1g(1ccスプーンすりきり1杯) ※カッコ内の計量は、当社で販売しているスプーン(極厚計量スプーン4本組)を使用しています。 つくり方 ビーカーまたは口の広い容器に、精製水とビタミンC誘導体とクエン酸を入れてよくかき混ぜます。その後に、ビタミンC誘導体とグリシルグリシンを入れてよくかき混ぜます。 よく混ざったら、ヒアルロン酸原液を入れてかき混ぜます。 化粧水容器に移します。 粉がダマになっているようでしたら、容器を上下に振ってください。 グリシルグリシン化粧水使用順序 洗顔→グリシルグリシン配合化粧水→いつもの化粧水→乳液orオイルの順番です。 960円