\2 ワンダフルデー限定  [セメント]
 
 
15件中 1件 - 15件  1
商品説明価格

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【レンガ用目地材 ブリックモルタル DS粗目地タイプ 1袋販売(25kg入) 全10色】壁用 外構 エクステリア DIY ブラック ホワイト グレー ブラウン 【メーカー直送品・代引不可】

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 ブリックモルタル DS粗目地タイプ サイズ/容量 内容量:25kg/袋 素材/材質 目地材 色 DS00(オフホワイト)・DS01(サンドイエロー)・DS02 (アイボリー)・DS03(グレイッシュブラウン)・DS04(カプチーノブラウン)・DS05(レッドブラウン)・DS06(アースブラウン)・DS07(ホワイト)・DS08(グレー)・DS09(ダークグレー)・DS10(ブラック) ご注意事項 ・受注後に目地メーカーにて袋詰めして出荷します。湿度により膨張するため特殊な紙袋に入れます。隙間から粉漏れすることがありますが、不良ではありませんので予めご了承ください。 ・メーカー発送品のため、初期不良以外でのご返品・ご交換はお断りさせて頂いております。 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。 その他 1、気温が3℃以下もしくは3℃以下になると予想される場合は原則として施工を行わないで下さい。 2、施工前後は、風雪雨、直射日光など天候に十分注意し、必要ならばシート養生等を確実に励行して下さい。 3、目地詰め工事に際しては、タイル張付け後、十分な養生期間を確保して下さい。 4、混練水の他、弊社が指定した材料以外の混合・混練はしないで下さい。 5、練り置きは、40分以内として下さい。 6、強度なモルタルの物性に悪影響を及ぼす為、水を加えて練り直しはしないで下さい。 7、色調を一定に保つため、水量の管理は厳密に行って下さい。 8、色調が変化する事がありますので、練り足しはしないで下さい。 9、固まったものの使用は避けて下さい。 10、開封後の材料は、使い切って下さい。 11、使用後の道具、工具類は速やかに水洗いして下さい。 12、タイル・レンガ等の材質や表面の仕上げ等によっては、材料がタイルの表面に付着したまま乾燥すると材料が取れにくくなる事があります。 13、セメント系材料のため環境条件(気温・湿度・タイルの種類など)、混練水量その他の施工条件によって濃淡の生じることがあります。 14、貼り付け材としては使用出来ません。 15、玄関等の濡れる場所にも使用可能です。 16、到着後は濡れない場所に保管していただき、3ヶ月を目安にご使用ください。 5,900円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【石材用ポリマーセメントモルタル ストーンボンド 20kg グレー 紙袋 2.5平米分】 壁 外壁 強力 外構 エクステリア DIY 灰色 業務用 【メーカー直送品・代引不可】

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 ストーンボンド 20kg グレー 紙袋販売 サイズ/寸法 内容量:20kg/袋 施工面積:2.5m² (塗り厚5mm) 素材/材質 ポリマーセメントモルタル 色 グレー ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 不良品・初期不良以外でのご返品・ご交換はお断りさせて頂いております。ご了承ください。 その他 1、下地は、養生後十分な清掃をしてください。 2、寒冷期は気温が3度以下もしくは3度以下になると予想される場合は、原則として施工を行わないで下さい。 3、直射日光・風雨時には、シート掛けなど十分な養生をして下さい。 4、保管する場合は湿気・通風を避ける場所に置いて、3ヶ月を目安にご使用ください。 5、石材裏面の清掃を十分に行って下さい。 6、砂岩の張り付けには使用しないでください。 7、到着後は濡れない場所に保管していただき、3ヶ月を目安にご使用ください。 6,500円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【コンクリート用ひび割れ補修材 グレー 1本販売(500g入)】液体 そのまま使用 調合不要 屋内外 壁 土間 床 亀裂 クラック 修理 DIY 簡単 リフォーム リノベーション

エクステリアショップ セラコア
【コンクリート用ひび割れ補修材 500g グレー】 流し込むだけで簡単楽ちんの補修材。 容器の先端が細くなっているので ひび割れ箇所にピンポイントに流し込めます。 ひび割れを放置していると 表層が剥がれてポットホールと呼ばれる くぼみやへこみ、穴ができます。 特に雨や雪が降ったあと 急激に冷え込んだ時は注意が必要です。 車はもちろん、 バイクや自転車がはまってしまうと 大事故に繋がります。 また愛車のタイヤにも傷がついてしまいます。 ◆ポットホールが出来る仕組み 1)ひび割れから水が浸入する 2)水が凍り膨張する 3)ひび割れた表層が盛り上がって剥がれる 4)ポットホールになる 住宅街で注意しなければならないのは 小さな子供が怪我をすることです。 大人には小さなくぼみや穴だとしても 子供にとっては大きなくぼみや穴になります。 子供がつまづいて転んでしまったら・・・ 考えるだけで怖いですよね。 ひび割れを放置することで 大事故へつながる可能性が高くなります。 だから予防措置として事前に対応することが必要です。 この商品は誰でも簡単に ひび割れ補修ができます。 ・素人でも手を汚さず作業できる ・細いひび割れにも補修材を入れやすい ・片手で持てる 女性でも簡単に施工できるのがいいですね! 小さな穴でも大きな事故を引き起こします。 早期発見と早期補修で安全確保してくださいね。 製品仕様 商品名 コンクリート用ひび割れ補修材 500g グレー 容量 500g 素材/材質 アクリルエマルジョン樹脂、体質顔料、添加剤、他 使用目安 3mm幅 x 3mm深さ x 10m長さ 使用方法 1.準備 ・コンクリート面の補修箇所の汚れ、ゴミ、油分などを取り除き、水分はよく乾燥させてください。 ・容器を揉んで、中身を均にします。 ・ノズルの先端をひび割れの幅に合うように切り取ります。 2.施工 ・ひび割れにノズルの先端をおしあて、容器を押しながら移動させ埋めてください。 ・浅いひび割れは、施後、コテ、ヘラなどで押しこんでください。 ・深いヒビ割れは1回目の施工をした後、時間をおいて2回目の施工をしてください。 ご注意事項 ・完全に硬化するまでは、水が当たらないように注意してください。 ・補修面に部分的に圧力がかかると、内部の硬化していない本品が表面に飛び出す事かありますので注意してください。 ・3mm以下のひび割れに使用してください。 その他商品説明 ・表示の用途以外には使用しないで下さい ・屋外で使用する場合は、気温が5℃以下になる時や、降雨が予想される時は使用しないで下さい。 ・使用後は、ノズルの先端を密閉して保管し、できるだけ早く使い切って下さい。 ・浴槽内や、浴室床及び常時水を使用する浴場等の壁面タイル目地には使用できません。 ・補修面に部分的に圧力がかかると、内部の硬化していない本品が、表面に飛び出す事がありますので注意して下さい。 ・乾燥硬化型ですので、施工後完全硬化には1週間程度乾燥が必要です。 ・凍結しないように注意し、室内の直射日光の避けられる場所に保管して下さい。 ・本品に記載してある注意事項を守り、ご使用ください その他商品説明 ・施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 880円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【アスファルト補修材 ホソーヌール SUPER 1箱販売(3セット=7.2kg入)】 床補修 簡単 混ぜるだけ DIY 亀裂 クラック 舗装 くぼみ 段差 穴 ひび割れ

エクステリアショップ セラコア
倉庫の段差や床補修で大活躍! 10t車や貨物コンテナ車が通っても びくともしない強度があります。 品質も実績も間違いなしの補修材。 ・交通量の激しい場所 ・毎日フォークリフトが行きかう場所 ・セメント補修してもすぐ割れてしまう場所 こんな場所には絶対にホソーヌールをおススメします! 使い方はとっても簡単♪ 紛体袋に液剤を入れて混ぜるだけ。 あとは施工場所に流し込み コテでならして完了です。 ホソーヌールは専用の混合液で混ぜるため セメントにはない弾性を有しています。 そのため、道路の段差や補修において 高い耐久性を発揮してくれるんです。 カッチカチの補修材は局所に強い圧がかかった場合、 パンッ!っとはじけるように割れてしまいます。 しかしこのホソーヌールは弾性があるため 圧を逃がしながら圧力に耐えることが出来るんです。 弾性があるとはいえ、ブヨブヨの仕上りという わけではありませんのでご安心ください。 どちらかと言うと カッチカチの部類に入ると思います(素人感想です)。 当店でも施工した場所がありますが 毎日フォークリフトが通っても びくともしてないです。 使用しているフォークリフトの種類は 2トン?3トンです。 本体重量としては約4?5トンあるので 硬度評価をするには十分な重量がありますよね! ※経年劣化によるワレは発生します。 そして仕上り面がとても滑らかです。 この仕上りは非常に大事なポイントなんですよ! なぜかと言うと補修する場所は 道路か倉庫の床面が多いからです。 仕上り面がザラザラしていると パンクの危険性が高まるし、タイヤの摩耗が 激しくなってタイヤ交換頻度に影響します。 タイヤ交換費用ってばかにならないですよね。 また、ゴミがひっかかりやすくなり 見た目も汚れが目立つようになってしまいます。 現代はエコの時代。 少しでも環境に良いことをしたいですね! まとめると、 ・混ぜるだけの簡単補修材 ・10トン車が通っても大丈夫な硬度 ・仕上りが滑らかで環境に優しい こんな優秀な補修材は他にありません。 ご自宅や店舗前の駐車場の補修、 倉庫や工場内の床補修、 段差補修にも十分使えます。 「あの場所に使えそうだな!?」 とイメージできる場所があれば ぜひお試くださいね。 製品仕様 商品名 ホソーヌール SUPER 容量 7.2kg 素材/材質 セメント、珪砂、混和材等の混合物 1セットあたりの使用目安 1cm厚 x 35cm x 35cm 使用方法 1.下地処置 ・施工箇所のごみ(砂・落ち葉・ほこり)を取り除きます。 ・施工箇所の汚れは施工不良の原因となります。 2.材料を調合する ・紛体の入った袋に液剤を入れる。 ・袋口をしっかり握り振り混ぜる。 3.材料を流し込む ・施工箇所へ材料を流し込む ・金ゴテでならして整える 4.硬化を待つ ・硬化するまで養生して待つ。 ・目立たない部分を指で押して硬化状況を確認します。 ご注意事項 ■ 使用強度は、施工状況、環境等によって変わります。また、出来上がり色も同じく変化します。 ■ 施工後1?2時間程度で車両等の長時間停止、ハンドルの切り替えし等を行うと、 施工表面の剥がれ等が大きくな る場合があります。 ■ 降雨、強風、積雪等により、施工に支障の恐れがある場合は、使用を控えて下さい。 ■ 凍結の恐れがある場合は、使用を控えて下さい。やむを得ず使用する場合は、 仮囲い、シート等で覆いヒーター等  で保温して下さい。 ■ 開封後は長時間放置しますと固まりますので、一度に使い切るようにして下さい その他商品説明 ・施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・保護手袋、保護衣、保護眼鏡、保護面を着用すること。 ・子供の手の届かないところに置くこと。 ・粉塵を吸入しないこと。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 6,250円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【抗菌タイル目地材 白色 500g】 防カビ 浴室 水回り 施工 内壁 外壁 白色 ホワイト目地材

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 抗菌タイル目地材 白色 500g 容量 500g 素材/材質 白色ボルトランドセメント・骨材・接着剤・防水剤・抗菌防カビ剤 色 白色 使用目安 タイル面1.5平方メートル/500g 使用方法 1.タイル表面の汚れを落として、水で濡らしてから施工します。 2.目地に少しづつ水を加えて混ぜ、マヨネーズより固めのパテ状にします。(目安は目地500gに水120cc) 3.タイル表面に目地をヘラ・目地ゴテ等で埋め込みます。中に空気が入るとひび割れの原因になるのでしっかり押さえつけます。 4.表面の余分な目地は半乾き(約30分)の頃に雑巾等できれいに拭き取ってください。長時間経過すると取れにくくなります。 5.硬化目安は6?12時間です。 ご注意事項 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・開封したまま長時間放置すると固まるので、早めにご使用ください。開封後は湿気を避け、完全密封して保管してください。 その他商品説明 ・セメントはアルカリ性の為、手が荒れます。施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・冬季は6度以下の場合、ぬるま湯(20度程度)を使用。夏季は30度以上の場合、冷水(15度程度)を使用してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・池等を施工した場合、中の水がリトマス試験紙等で中性になったことを確認してから生き物を入れてください。 390円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【60分速乾性インスタントセメント グレー 1袋販売(4kg入)】 調合不要 簡単 水だけ トーヨー レンガ 花壇 ブロック塀 補修 亀裂 クラック DIY 簡単 ひび割れ

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 60分速乾性インスタントセメント グレー 4kg 容量 4kg 素材/材質 ポルトランドセメント・シリカサンド・接着剤・急結剤 色 グレー 使用目安 1cm厚 x 45cm x 45cm /4kg 使用方法 1.準備  ・施工面のゴミ、ホコリ、油類等の汚れは、確実に取り除き、水を十分浸みこませてください。  ・補修面の汚れ、油分は接着不良の原因となります。  ・施工面が乾燥していると、ひび割れやハガレの原因になります。。 2.練り混ぜ  ・あらかじめ、使用する水の量を計測し、施工場所に応じた硬さによく練り合わせます。  ・水は少しずつ加えてください。  ・一度に使いきれる量を練り混ぜてください。 3.施工  ・水打ちした後、練り上げた材料を施工面に塗り付け、表面の様子を見ながらコテ等で仕上げてください。  ・硬化が早いので素早く作業を行います。硬くなり始めたら、すぐに硬化していきます。  ・固まり始めた材料に再度水を加え練り直す事は、絶対にしないでください。本来の性能が発揮できません。 4.養生  ・完全に硬化するまで施工面には触れないで、濡れ布、濡れ新聞紙等で覆い養生をします。  ・急激な乾燥や凍結を避けます。  ・通常約60分で軽歩行が可能になりますが、完全硬化は1日以上かかります。 ご注意事項 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・開封したまま長時間放置すると固まるので、早めにご使用ください。開封後は湿気を避け、完全密封して保管してください。 その他商品説明 ・セメントはアルカリ性の為、手が荒れます。施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。>>>インスタントセメントの10kg販売ページはこちら >>>インスタントセメントの1.3kg販売ページはこちら 825円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【タイル目地材 灰色 500g】 ガラス 施工 内壁 外壁 グレー

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 タイル目地材 灰色 500g 容量 500g 素材/材質 セメント・添加剤・骨材・接着剤・硬化促進剤 色 灰色 使用目安 タイル面1.5平方メートル/500g 使用方法 1.タイル表面の汚れを落として、水で濡らしてから施工します。 2.目地に少しづつ水を加えて混ぜ、マヨネーズより固めのパテ状にします。(目安は目地500gに水125cc) 3.タイル表面に目地をヘラ・目地ゴテ等で埋め込みます。中に空気が入るとひび割れの原因になるのでしっかり押さえつけます。 4.表面の余分な目地は半乾き(約30分)の頃に雑巾等できれいに拭き取ってください。長時間経過すると取れにくくなります。 5.硬化目安は6?12時間です。 ご注意事項 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・開封したまま長時間放置すると固まるので、早めにご使用ください。開封後は湿気を避け、完全密封して保管してください。 その他商品説明 ・セメントはアルカリ性の為、手が荒れます。施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・気温が35度以上、または5度以下の時は硬化時間に悪影響が生じるため使用しないでください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・池等を施工した場合、中の水がリトマス試験紙等で中性になったことを確認してから生き物を入れてください。 340円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【タイル目地材 白色 500g】 ガラス 施工 内壁 外壁 白 ホワイト

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 タイル目地材 白色 500g 容量 500g 素材/材質 セメント・添加剤・骨材・接着剤・硬化促進剤 色 白色 使用目安 タイル面1.5平方メートル/500g 使用方法 1.タイル表面の汚れを落として、水で濡らしてから施工します。 2.目地に少しづつ水を加えて混ぜ、マヨネーズより固めのパテ状にします。(目安は目地500gに水125cc) 3.タイル表面に目地をヘラ・目地ゴテ等で埋め込みます。中に空気が入るとひび割れの原因になるのでしっかり押さえつけます。 4.表面の余分な目地は半乾き(約30分)の頃に雑巾等できれいに拭き取ってください。長時間経過すると取れにくくなります。 5.硬化目安は6?12時間です。 ご注意事項 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・開封したまま長時間放置すると固まるので、早めにご使用ください。開封後は湿気を避け、完全密封して保管してください。 その他商品説明 ・セメントはアルカリ性の為、手が荒れます。施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・気温が35度以上、または5度以下の時は硬化時間に悪影響が生じるため使用しないでください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・池等を施工した場合、中の水がリトマス試験紙等で中性になったことを確認してから生き物を入れてください。 340円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【レンガ用目地材 ブリックモルタル DST中粗目地タイプ 1袋販売(25kg入) 全10色】 壁用 外構 エクステリア DIY ブラック ホワイト グレー ブラウン 【メーカー直送品・代引不可】

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 ブリックモルタル DST中粗目地タイプ サイズ/容量 内容量:25kg/袋 素材/材質 目地材 色 DST00(オフホワイト)・DST01(サンドイエロー)・DST02 (アイボリー)・DST03(グレイッシュブラウン)・DST04(カプチーノブラウン)・DST05(レッドブラウン)・DST06(アースブラウン)・DST07(ホワイト)・DST08(グレー)・DST09(ダークグレー)・DST10(ブラック) ご注意事項 ・受注後に目地メーカーにて袋詰めして出荷します。湿度により膨張するため特殊な紙袋に入れます。隙間から粉漏れすることがありますが、不良ではありませんので予めご了承ください。 ・メーカー発送品のため、初期不良以外でのご返品・ご交換はお断りさせて頂いております。 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。 その他 1、気温が3℃以下もしくは3℃以下になると予想される場合は原則として施工を行わないで下さい。 2、施工前後は、風雪雨、直射日光など天候に十分注意し、必要ならばシート養生等を確実に励行して下さい。 3、目地詰め工事に際しては、タイル張付け後、十分な養生期間を確保して下さい。 4、混練水の他、弊社が指定した材料以外の混合・混練はしないで下さい。 5、練り置きは、40分以内として下さい。 6、強度なモルタルの物性に悪影響を及ぼす為、水を加えて練り直しはしないで下さい。 7、色調を一定に保つため、水量の管理は厳密に行って下さい。 8、色調が変化する事がありますので、練り足しはしないで下さい。 9、固まったものの使用は避けて下さい。 10、開封後の材料は、使い切って下さい。 11、使用後の道具、工具類は速やかに水洗いして下さい。 12、タイル・レンガ等の材質や表面の仕上げ等によっては、材料がタイルの表面に付着したまま乾燥すると材料が取れにくくなる事があります。 13、セメント系材料のため環境条件(気温・湿度・タイルの種類など)、混練水量その他の施工条件によって濃淡の生じることがあります。 14、貼り付け材としては使用出来ません。 15、玄関等の濡れる場所にも使用可能です。 16、到着後は濡れない場所に保管していただき、3ヶ月を目安にご使用ください。 5,900円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【60分速乾性インスタントセメント 1袋販売(10kg入) グレー】簡単 調合不要 水で混ぜるだけ セメント 補修 修理 施工 速乾 トーヨー 花壇 ブロック塀 土間 ヒビ 割れ 池 水漏れ DIY

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 60分速乾性インスタントセメント グレー 10kg 容量 10kg 素材/材質 ポルトランドセメント・シリカサンド・接着剤・急結剤 色 グレー 使用目安 1cm厚 x 70cm x 70cm /10kg 使用方法 1.準備  ・施工面のゴミ、ホコリ、油類等の汚れは、確実に取り除き、水を十分浸みこませてください。  ・補修面の汚れ、油分は接着不良の原因となります。  ・施工面が乾燥していると、ひび割れやハガレの原因になります。。 2.練り混ぜ  ・あらかじめ、使用する水の量を計測し、施工場所に応じた硬さによく練り合わせます。  ・水は少しずつ加えてください。  ・一度に使いきれる量を練り混ぜてください。 3.施工  ・水打ちした後、練り上げた材料を施工面に塗り付け、表面の様子を見ながらコテ等で仕上げてください。  ・硬化が早いので素早く作業を行います。硬くなり始めたら、すぐに硬化していきます。  ・固まり始めた材料に再度水を加え練り直す事は、絶対にしないでください。本来の性能が発揮できません。 4.養生  ・完全に硬化するまで施工面には触れないで、濡れ布、濡れ新聞紙等で覆い養生をします。  ・急激な乾燥や凍結を避けます。  ・通常約60分で軽歩行が可能になりますが、完全硬化は1日以上かかります。 ご注意事項 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・開封したまま長時間放置すると固まるので、早めにご使用ください。開封後は湿気を避け、完全密封して保管してください。 その他商品説明 ・セメントはアルカリ性の為、手が荒れます。施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。>>>インスタントセメントの1.3kg販売ページはこちら >>>インスタントセメントの4kg販売ページはこちら 2,150円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【60分速乾性インスタントセメント グレー 1袋販売(1.3kg入)】 調合不要 簡単 水だけ トーヨー レンガ 花壇 ブロック塀 補修 亀裂 クラック DIY 簡単 ひび割れ

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 60分速乾性インスタントセメント グレー 1.3kg 容量 1.3kg 素材/材質 ポルトランドセメント・シリカサンド・接着剤・急結剤 色 グレー 使用目安 1cm厚 x 25cm x 25cm /1.3kg 使用方法 1.準備  ・施工面のゴミ、ホコリ、油類等の汚れは、確実に取り除き、水を十分浸みこませてください。  ・補修面の汚れ、油分は接着不良の原因となります。  ・施工面が乾燥していると、ひび割れやハガレの原因になります。。 2.練り混ぜ  ・あらかじめ、使用する水の量を計測し、施工場所に応じた硬さによく練り合わせます。  ・水は少しずつ加えてください。  ・一度に使いきれる量を練り混ぜてください。 3.施工  ・水打ちした後、練り上げた材料を施工面に塗り付け、表面の様子を見ながらコテ等で仕上げてください。  ・硬化が早いので素早く作業を行います。硬くなり始めたら、すぐに硬化していきます。  ・固まり始めた材料に再度水を加え練り直す事は、絶対にしないでください。本来の性能が発揮できません。 4.養生  ・完全に硬化するまで施工面には触れないで、濡れ布、濡れ新聞紙等で覆い養生をします。  ・急激な乾燥や凍結を避けます。  ・通常約60分で軽歩行が可能になりますが、完全硬化は1日以上かかります。 ご注意事項 ・モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・開封したまま長時間放置すると固まるので、早めにご使用ください。開封後は湿気を避け、完全密封して保管してください。 その他商品説明 ・セメントはアルカリ性の為、手が荒れます。施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。>>>インスタントセメントの10kg販売ページはこちら >>>インスタントセメントの4kg販売ページはこちら 350円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【アスファルト補修材 ミラクルパッチ 1袋販売(20kg入)】踏むだけ 水不要 水なし 亀裂 クラック 舗装 くぼみ 水たまり 穴 ひび割れ 簡単 DIY

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 ミラクルパッチ 20kg 容量 20kg 素材/材質 砕石、珪砂、特殊バインダー、微粉末を含む混合物 使用目安 1cm厚 x 100cm x 100cm 3cm厚 x 55cm x 55cm 5cm厚 x 45cm x 45cm 使用方法 1.下地処置 ・施工箇所のごみ(砂・落ち葉・ほこり)を取り除きます。 ・施工箇所の汚れは施工不良の原因となります。 2.敷き均し ・ミラクルパッチを施工箇所に充填します。 ・施工厚さの2 〜 3割り程度の余盛をして敷き均します。 ・施工厚さが1cm未満の場合は施工を控えて下さい。 3.転圧 ・足で踏みつぶすように施工面が平になるまで締め固めます。 ・締固めが不十分だと、剥がれなどの原因になります。 ・車などを通しての締固めはより効果的です。 4.解放 ・施工後、すぐに開放が可能です。 ・継続的に踏まれることでより強固になります。 ご注意事項 ・本品は本来の用途以外で使用しないで下さい。 ・気温5℃以下は水の使用を避けてください。水が凍り剥がれの原因になります。 ・施工厚さが1cm未満の施工は避けて下さい。施行厚さが薄い場合は剥がれの原因になります。 ・下地がコンクリート場合は使用しないでください。 ・施工後はフォークリフトでのハンドル操作、急発進、急停止はしないで下さい。 ・開封後は速やかに使用して下さい。開封された状態で放置したものは使用しな いでください。 ・本製品は粘着性の高い特殊樹脂を使用しています。汚れても良い保護具を着用して下さい。 ・施工箇所の接着に不安がある場合は、部分的にテストをしてから使用してください。 その他商品説明 ・施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 3,400円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【アスファルト用ひび割れ補修材 500g 1本販売】液体 水なし 簡単 DIY 亀裂 クラック 舗装 穴 ひび割れ 補修

エクステリアショップ セラコア
【アスファルト用ひび割れ補修材 500g】 流し込むだけで簡単楽ちんの補修材。 容器の先端が細くなっているので ひび割れ箇所にピンポイントに流し込めます。 ひび割れを放置していると 表層が剥がれてポットホールと呼ばれる くぼみやへこみ、穴ができます。 特に雨や雪が降ったあと 急激に冷え込んだ時は注意が必要です。 車はもちろん、 バイクや自転車がはまってしまうと 大事故に繋がります。 また愛車のタイヤにも傷がついてしまいます。 ポットホールが出来る仕組み 1. ひび割れから水が浸入する 2. 水が凍り膨張する 3. ひび割れた表層が盛り上がって剥がれる 4. ポットホールになる 住宅街で注意しなければならないのは 小さな子供が怪我をすることです。 大人には小さなくぼみや穴だとしても 子供にとっては大きなくぼみや穴になります。 子供がつまづいて転んでしまったら・・・ 考えるだけで怖いですよね。 ひび割れを放置することで 大事故へつながる可能性が高くなります。 だから予防措置として事前に対応することが必要です。 この商品は誰でも簡単に ひび割れ補修ができます。 ・素人でも手を汚さず作業できる ・細いひび割れにも補修材を入れやすい ・片手で持てる 女性でも簡単に施工できるのがいいですね! 小さな穴でも大きな事故を引き起こします。 早期発見と早期補修で安全確保してくださいね。 製品仕様 商品名 アスファルト用ひび割れ補修材 500g 容量 500g 素材/材質 アクリルエマルジョン樹脂、体質顔料、添加剤、他 使用目安 3mm幅 x 3mm深さ x 10m長さ 使用方法 1.準備 ・アスファルト面の補修箇所の汚れやゴミを取り除き、水分はよく乾燥させてください。 ・容器ごとふって、中身を均にします。 ・ノズルの先端をひび割れの幅に合うように切り取ります。 2.施工 ・ひび割れにノズルの先端をおしあて、容器を押しながら移動させ埋めてください。 ・浅いひび割れは、施後、コテ、ヘラなどで押しこんでください。 ・深いヒビ割れは1回目の施工をした後、時間をおいて2回目の施工をしてください。 ご注意事項 ・完全に硬化するまでは、水が当たらないように注意してください。 ・補修面に部分的に圧力がかかると、内部の硬化していない本品が表面に飛び出す事かありますので注意してください。 ・3mm以下のひび割れに使用してください。 その他商品説明 ・施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。容器の先端が細くなっているため、 ひび割れ箇所にピンポイントに流し込める、 アスファルト専用のひび割れ補修材。 ひび割れを放置していると、 表層が剥がれて「ポットホール」と呼ばれる 穴やへこみ、くぼみ等ができます。 ひび割れを放置することで、 車や自転車の大事故に繋がったり、 お子様や高齢者などの怪我に繋がったりする可能性が高まります。 そうなる前に予防措置を行うことが必要です。 この商品は軽量で片手で持ちやすく、細いひび割れにも補修材を入れやすいため、 素人の方や女性など、誰でも簡単に補修を行うことが可能です。 使用方法 準備 アスファルトの補修箇所の汚れやゴミを取り除き、分はよく乾燥させてください。 容器ごとふって、中を均にします。 ノズルの先端をひび割れの幅に合うように切り取ります。 施工 ひび割れにノズルの先端をおしあて、容器を押しながら移動させ埋めてください。 浅いひび割れは、施後、コテ、ヘラなどで押しこんでください。 深いヒビ割れは、1回目の施工をした後、時間をおいて、2回目の施をしてください。 注意 完全に硬化するまでは、水が当たらないように注意してください。 補修に部分的に圧がかかると、内部の硬化していない本品が、表にび出す事かありますので注意してください。 3mm以下のひび割れに使用してください。 880円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【アスファルト補修材 ホソーヌール SUPER 1セット販売(2.4kg入)】 床補修 簡単 混ぜるだけ DIY 亀裂 クラック 舗装 くぼみ 段差 穴 ひび割れ

エクステリアショップ セラコア
倉庫の段差や床補修で大活躍! 10t車や貨物コンテナ車が通っても びくともしない強度があります。 品質も実績も間違いなしの補修材。 ・交通量の激しい場所 ・毎日フォークリフトが行きかう場所 ・セメント補修してもすぐ割れてしまう場所 こんな場所には絶対にホソーヌールをおススメします! 使い方はとっても簡単♪ 紛体袋に液剤を入れて混ぜるだけ。 あとは施工場所に流し込み コテでならして完了です。 ホソーヌールは専用の混合液で混ぜるため セメントにはない弾性を有しています。 そのため、道路の段差や補修において 高い耐久性を発揮してくれるんです。 カッチカチの補修材は局所に強い圧がかかった場合、 パンッ!っとはじけるように割れてしまいます。 しかしこのホソーヌールは弾性があるため 圧を逃がしながら圧力に耐えることが出来るんです。 弾性があるとはいえ、ブヨブヨの仕上りという わけではありませんのでご安心ください。 どちらかと言うと カッチカチの部類に入ると思います(素人感想です)。 当店でも施工した場所がありますが 毎日フォークリフトが通っても びくともしてないです。 使用しているフォークリフトの種類は 2トン?3トンです。 本体重量としては約4?5トンあるので 硬度評価をするには十分な重量がありますよね! ※経年劣化によるワレは発生します。 そして仕上り面がとても滑らかです。 この仕上りは非常に大事なポイントなんですよ! なぜかと言うと補修する場所は 道路か倉庫の床面が多いからです。 仕上り面がザラザラしていると パンクの危険性が高まるし、タイヤの摩耗が 激しくなってタイヤ交換頻度に影響します。 タイヤ交換費用ってばかにならないですよね。 また、ゴミがひっかかりやすくなり 見た目も汚れが目立つようになってしまいます。 現代はエコの時代。 少しでも環境に良いことをしたいですね! まとめると、 ・混ぜるだけの簡単補修材 ・10トン車が通っても大丈夫な硬度 ・仕上りが滑らかで環境に優しい こんな優秀な補修材は他にありません。 ご自宅や店舗前の駐車場の補修、 倉庫や工場内の床補修、 段差補修にも十分使えます。 今回、部分的に試して頂けるように 小分けサイズをご用意致しました。 「あの場所に使えそうだな!?」 とイメージできる場所があれば ぜひお試くださいね。 製品仕様 商品名 ホソーヌール SUPER 容量 2.4kg 素材/材質 セメント、珪砂、混和材等の混合物 使用目安 1cm厚 x 35cm x 35cm 使用方法 1.下地処置 ・施工箇所のごみ(砂・落ち葉・ほこり)を取り除きます。 ・施工箇所の汚れは施工不良の原因となります。 2.材料を調合する ・紛体の入った袋に液剤を入れる。 ・袋口をしっかり握り振り混ぜる。 3.材料を流し込む ・施工箇所へ材料を流し込む ・金ゴテでならして整える 4.硬化を待つ ・硬化するまで養生して待つ。 ・目立たない部分を指で押して硬化状況を確認します。 ご注意事項 ■ 使用強度は、施工状況、環境等によって変わります。また、出来上がり色も同じく変化します。 ■ 施工後1?2時間程度で車両等の長時間停止、ハンドルの切り替えし等を行うと、 施工表面の剥がれ等が大きくな る場合があります。 ■ 降雨、強風、積雪等により、施工に支障の恐れがある場合は、使用を控えて下さい。 ■ 凍結の恐れがある場合は、使用を控えて下さい。やむを得ず使用する場合は、 仮囲い、シート等で覆いヒーター等  で保温して下さい。 ■ 開封後は長時間放置しますと固まりますので、一度に使い切るようにして下さい その他商品説明 ・施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・保護手袋、保護衣、保護眼鏡、保護面を着用すること。 ・子供の手の届かないところに置くこと。 ・粉塵を吸入しないこと。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 2,600円

\2/1 ワンダフルデー限定★ポイント10倍!事前エントリーで+3倍/ 【アスファルト 補修材 散水パッチ 10kg 1袋販売】床 道路の穴 くぼみ 水たまり 段差解消 ひび割れ 補修 DIY

エクステリアショップ セラコア
製品仕様 商品名 散水パッチ 10kg 容量 10kg 素材/材質 セメント、珪砂、混和材等の混合物 使用目安 1cm厚 x 80cm x 80cm 使用方法 1.準備 ・補修箇所のごみ、ほこり、油などの汚れを取り除きます。 ・施工部分がはみ出さない様に養生テープなどでマスキングしてください。 ・ジョウロを用いて均一に施工面がぬれる程度に散水します。 2.敷き均し ・補修箇所に本製品をまきます。(開封前に製品をほぐしておくと散水した水の浸透が良くなります。) ・表面をコテやトンボ等で平らにならします。強い力で転圧すると水の浸透が悪くなります。 ・一回の施工は30mmまでにしてください。 3.散水 一次散水 ・ジョウロなどを用いて均一に表面がぬれる程度に散水します。 二次散水(6リットル以上) ・一次散水から1?3分経過後、ジョウロなどを用いて水をしみこませるようなイメージで散水を行います。 ・この時、なるべく時間をかけて水が浸透しにくくなるまで数回に分けて散水を行います。 4.転圧・養生 ・2次散水後、表面の硬さの様子を見てコテやビニールシート等を利用して均一に力をかけることによって材料が締まり強度が上がります。 ・硬化体にまだ水が浸みこむようであれば散水してください。 ご注意事項 ・使用強度は、施工状況、環境等によって変わります。より強度が必要の場合は、半日以上の使用を控えて下さい。 ・施工後3日程度の間に車両等の長時間停止、ハンドルの切り替えし等を行うと、施工表面の剥がれ等が大きくなる場合があります。 ・降雨、強風、積雪等により、施工に支障の恐れがある場合は、使用を控えて下さい。 ・凍結の恐れがある場合は、使用を控えて下さい。やむを得ず使用する場合は、仮囲い、シート等で覆いヒーター等で保温して下さい。 ・開封後は長時間放置しますと固まりますので、一度に使い切るようにして下さい。 その他商品説明 ・施工時はゴム手袋等を使用してください。 ・冬季は硬化時間が長くなるので注意してください。 ・万一目に入った場合は、すぐに洗眼して医師の手当てを受けてください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 2,890円