商品 | 説明 | 価格 |
Heritage Audio 73JR II(VPR Alliance)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Heritage Audio/新品 商品一覧>>レコーディング【90,000円〜180,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Heritage Audio 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Heritage Audio 73JR II(VPR Alliance)商品説明※ご利用には「api / 500-6B-HC」 等、別途VPRアライアンス(api 500シリーズ)用電源装置が必要となります。-----★ブリティッシュ・スタイルの500シリーズ・プリアンプ / DI●本物の 73 サウンド73JR II は、真の「73スタイル」マイクプリアンプを500シリーズのシングルスロットサイズに凝縮したモデルで、要求の厳しいエンジニアやミュージシャンのためにモダンな機能も備えています。ディスクリート回路と伝統的なコンポーネントから成る 73JR II は、3ステージのクラスA・73プリアンプを忠実に再現しています ─ StyroflexR とタンタルコンデンサが採用され、手抜きは一切ありません。オールディスクリート仕様のクラスA・ハイパスフィルターは、20 Hz から 220 Hz までのスイープが可能となっており、他の周波数帯に余計な影響を及ぼすことなく低域をよりタイトにすることができます。ラインモードは、生気のない録音済みトラックに彩りを加える際にも便利です。そしてDI入力(1/4インチTSケーブルを接続すると、自動的にDIモードに切り替わります)は、マイクトランスの前にオールディスクリートのクラスA・JFET回路が配され、カラーと重みのあるサウンドを実現しています。もちろん、電力処理面でも特別な配慮がなされており、内部に+24Vのスローターンオンレギュレーション方式(最大電圧に達するまで約20秒)が実装されています。これは、500シリーズの電源にとって非常に有用なものであり、73JR II の電源を他のスロットから独立させます。●徹底した品質管理73プリアンプを500シリーズに適合させるにあたり、通常いくつかの妥協点が生じますが、73JR II にそのようなものはありません :・73JR II は、3つのゲインステージ回路をフルに備え、ゲインポジション全体で -125dBu EIN のノイズ、最大 80 dB のゲインを実現しています。・73JR II は、24Vの内部電源を使用し、オリジナル同様のパフォーマンスと歪みポイントを有します。・73JR II は、70年代のヴァイブを提供するために、ディスクリート、スルーホール実装の伝統的なコンポーネントが採用され、手作業で製造されています。●カスタム製のトランスフォーマー正しいトランスなくして、73プリアンプは成り立ちません。73JR II の開発にあたり、Heritage Audio は他よりも一歩進んだ設計を行いました。出力トランスには、St.Ives の工場で特別に製造された Carnhill のギャップ付きトランスが、そして入力トランスには、Carnhill のオックスフォード工場で製造されたものが使われ、本機の魅力に大きな影響を与えています。これは、Heritage Audio のハイエンドである80シリーズモジュールに搭載されているものと同じであり、73JR II と競合製品とを隔てる、主要な違いの1つとなっています。■仕様◎マイク入力インピーダンス ・HI:1200Ω(最小値)/ LO:300Ω(最小値)・ゲインポジションを上げていくと徐々にインピーダンスが高くなるため、低ゲインのリボンマイクに最適です。・入力はトランスバランス、フローティング仕様です。◎ライン入力インピーダンス:10kΩ ブリッジング、トランスバランス、フローティング◎DI入力インピーダンス:2MΩ以上、アンバランス◎出力インピーダンス:75Ω 以下、トランスバランス、フローティング、600Ω の動作負荷◎最大出力:+ 26.5 dBu 以上(600Ω 負荷時)◎THD:・0.025%以下 @ 1 kHz・0.05%以下 @ 100 Hz◎周波数特性:20 Hz(+ 0.3 dB)〜20 kHz(-0.2 dB)◎最大ゲイン:80 dB 以上◎等価入力ノイズ:-125 dBu 以下◎消費電流:86 mA 以下 @ -16 VDC(レール単位で)イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Heritage Audio_新品 SW_Heritage Audio_新品 JAN:4530027290093 登録日:2021/09/25 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
148,500円
|
RUPERT NEVE DESIGNS 543 コンプレッサー/リミッター(VPR Alliance) 【国内正規品】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品RUPERT NEVE DESIGNS/新品 商品一覧>>レコーディング【105,000円〜205,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/RUPERT NEVE DESIGNS 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!RUPERT NEVE DESIGNS 543 コンプレッサー/リミッター(VPR Alliance) 【国内正規品】商品説明※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品は納期に2週間〜1ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。PORTICOシリーズ中、特に定評あるコンプレッサー/リミッター、PORTICO 5043の1チャンネル分を500シリーズモジュールサイズに凝縮しました。素早い動作のFFとビンテージ的なFBの2つのコンプレッションモードを装備、信号検出にはピークとRMSの2種類のVCAトリガー方式を持ちます。2台のPORTICO 543をリンクさせることでステレオオペレーションも可能で、500シリーズラックのリンクバスでの使用に最適です。■仕様・周波数特性(メインアウトユニティーゲイン):-3dB @150kHz ・最大出力レベル:+23dBu (20Hz〜40kHz) ・全高調波歪率:0.0006%未満 @1kHz、+20dBu出力(無負荷、コンプレッサーバイパス)/0.02%未満 @1kHz、+20dBu出力(無負荷、コンプレッサーオン) ・ゲイン:-6〜+20dBイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_RUPERT NEVE DESIGNS_新品 SW_RUPERT NEVE DESIGNS_新品 JAN:4530027320851 登録日:2012/08/02 アウトボード ニーブ ニーヴ ルパートニーヴ ルパートニーブ
|
172,700円
|
elysia mpressor 500(VPR Alliance)【お取り寄せ商品】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品elysia/新品 商品一覧>>レコーディング【55,000円〜105,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/elysia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!elysia mpressor 500(VPR Alliance)【お取り寄せ商品】商品説明※納期に2週間〜1.5ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★強烈でパンチのあるキャラクターと繊細なクラスAサウンド!強烈でパンチのあるキャラクターと繊細なクラスAサウンドを併せ持つラックマウントタイプのslysia mpressorの性能と効果を500シリーズフォーマットに!その優れたサウンドと柔軟性は一般的なコンプレッサーを遥かに凌ぎます。レコーディングとミキシングにおいて最適な選択肢と成り得るでしょう。■仕様■Frequency response・<10Hz〜390kHz(-3dB) THD+N・0dBu,20Hz〜22kHz:0.04%・10dBu,20Hz〜22kHz:0.19%・0dBu,20Hz〜22kHz,THD Boost:0.24%・10dBu,20Hz〜22kHz,THD Boost:2.20%■Noise floor・20 Hz〜20 kHz(A-weighted):-79dBu・20Hz〜20kHz(A-weighted),THD Boost:-87dBu■Dynamic range・20Hz 〜 22kHz: 99dB■Maximum level・Input:21dBu・Output:22dBu■Impedance・Input:10 kOhm・Output:68 Ohm■Power Consumption・Total:75mA【API 500モジュール互換(VPR Alliance)】イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_elysia_新品 SW_elysia_新品 JAN:4251203700174 登録日:2020/06/19 アウトボード エリシア
|
86,900円
|
API 550Aディスクリート3バンドEQ (VPR Alliance)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品API/新品 商品一覧>>レコーディング【130,000円〜250,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/API 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!API 550Aディスクリート3バンドEQ (VPR Alliance)商品説明api500-6B、500-H等の専用電源に組み込んでご使用いただけます。*単体ではご使用になれませんのでご注意ください。60年代後半に全段ディスクリート設計された往年の名機が完全復活。api社が、1971年にコンソールを製造し始めた時の、標準のチャンネルモジュールイコライザーになって以来、何十年もの間製作現場で、大きな役割を果たし、今なお重宝される名機。5ステップ・15ポイントの仕様で各バンドにおいて12dBのゲインを提供します。 HFまたはLFについてはピークまたはシェルビングのどちらかを個別に選択可能。そして、バンドパスフィルターは他のすべての設定に関わらずインサートされます。周波数帯域とブースト/カットは3個の同軸セレクタースイッチによって設定できます。「IN」スイッチはイコライザーのオンオフを設定します。小さいトグルスイッチは、バンドパスフィルターを550Aにインサートするのに使用されます。 ●主な特徴・3バンドの伝統的なAPIイコライザーションを忠実に再現 ・各バンドにつき5ポイントの中心周波数選択が可能・各バンド最大12dBのブースト/カットが可能・HFおよびLFではピーク/シェルビングの切り替えが可能 ・「プロポーショナルQ」回路により急峻なナローイコライゼーションを実現 ・伝統的なAPIオリジナルオペアンプ採用 ・クリッピングレベル30dBの高ヘッドルームイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_API_新品 SW_API_新品 JAN:2520200015065 登録日:2015/09/11 アウトボード
|
211,200円
|
Shadow Hills Industries Mono Gama (VPR Alliance)(国内正規品)【取り寄せ商品・納期別途ご案内】 (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介※納期に1.5ヶ〜2ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★GAMA (Golden Age Microphone Amp)API 500シリーズ規格のシングルチャンネル・バージョン全ての機能、仕様、クオリティはオリジナルの GAMAと同一の上でShadow Hillsのカスタム・ディスクリート・オペアンプを軸に設計されています。この比類なきデザインにより、雄大な響き、忠実な原音再現性、力強さ、奥行きと言った要素をサウンドに与えます。薄い幕をかけたような、または何かが詰まったような、不自然な色がサウンドに加わることはありません。■プリアンプのインプットはオリジナル・ジェンセン・トランスを使用したトランスフォーマー・バランスド仕様。■トランスはニッケル、ディスクリート、スティール の3パターンに切替が可能トランスによる音の違いを試しながらマイクやD.I.入力とのベストの組み合わせを確認することができ、他のプリアンプをパッチングしなおす必要もなく、EQの使用を軽減する事も出来ます。■ファンタム電源、フェイズ・スイッチ、20dBパッド、D.I.入力といったスタンダードなマイクプリの機能も装備、パッド、フェイズ・スイッチはD.I.入力に対しても有効です。フロントパネルの文字彫り込み加工、ゲイン・コントロールに採用した24ポジションのスイス製アッテネータ、カスタムメイドのノブ、刻印されたシリアルナンバー・プレートなど、機能/音質だけでなく、工業製品としてのクオリティも比肩するものはありません。【API 500モジュール互換(VPR Alliance)】検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Shadow Hills Industries_新品 SW_Shadow Hills Industries_新品 JAN:4562218726166 登録日:2020/06/21 アウトボード
|
214,500円
|
SSL(Solid State Logic) 500 Series E EQ Module(VPR Alliance)(国内正規品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品SSL(Solid State Logic)/新品 商品一覧>>レコーディング【75,000円〜150,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/SSL(Solid State Logic) 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!SSL(Solid State Logic) 500 Series E EQ Module(VPR Alliance)(国内正規品)商品説明※ご利用には別途「api 500-6B-HC」」が必要となります。★LunchBoxに蘇るE!1979年から1987年に生み出されたコンソールに実装されていたタイプの異なる2つのEQを搭載しています。それぞれのEQは独特のレスポンスカーブとキャラクターを持っており、 LFポットのノブの色で違いを表していました。そこから2つのEQはそれぞれブラウン、ブラックと呼ばれるようになり、よく知られることとなりました。 EシリーズEQモジュールは、数多くのプロデューサーに愛されてきたこれら2つの EQサウンドを、スイッチで切り替えて使用できます。■特長・不朽のSSL4000シリーズ回路設計 ・クラシックな611Eコンソールチャンネルストリップを基にしたデザイン ・Black-242とBrown-02のツインカーブEQデザイン ・SSL伝統の4バンドEQ ・ベルカーブオプションを持つHFとLF ・Qコントロール付きパラメトリックカーブのLMFとHMFイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001548 登録日:2012/10/17 アウトボード
|
124,300円
|
P-1 マイクプリアンプ (API VPRアライアンス)(予約商品・納期別途ご案内) A-Designs (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介※こちらの商品は、受注後、本国メーカーより取り寄せとなり、納期に1.5〜2ヶ月程の期間を頂戴しますので予めご了承くださいませ。★Quad Eight(クウォードエイト)/H.A復刻モデル・マイクモジュール★70年代代表するアメリカンコンソールメーカー【Quad Eight】のマイクプリアンプを現在に復刻!日本も含め、多くのスタジオで活躍したH/Aがここに蘇ります。【P-1】はトランスに高品質な【CineMag】トランスを採用し、低ノイズかつ高いヘッドルームの獲得を可能としています。温かみと芯をしっかり備え【api/512C】に比べ落ち着きがあるが、存在感は譲らないサウンドに仕上がります。フロントにはD.I入力、48V、PADにPhaseも備え、シンプルで使いやすい操作性です。★製品特徴★-20dBパッドスイッチフェイズスイッチ48vスイッチキャストアルミニウム・ノブ採用 装着の簡単なサムスクリュー採用 ソリッドステートデザイン オリジナル入出力トランスオリジナルデザイン採用 赤色LED採用のファンタム電源インディケーター ★api500-6B、500-H等の専用電源に組み込んでご使用いただけます。単体ではご使用になれませんのでご注意ください。★◆こちらの商品は納期に3,4週間程頂く場合がございます。お早目のご予約をお待ちしております。【国内正規輸入商品】◆検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_A-Designs_新品 SW_A-Designs_新品 登録日:2010/03/22 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
170,500円
|
elysia mpressor 500(VPR Alliance)【お取り寄せ商品】 (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介※納期に2週間〜1.5ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★強烈でパンチのあるキャラクターと繊細なクラスAサウンド!強烈でパンチのあるキャラクターと繊細なクラスAサウンドを併せ持つラックマウントタイプのslysia mpressorの性能と効果を500シリーズフォーマットに!その優れたサウンドと柔軟性は一般的なコンプレッサーを遥かに凌ぎます。レコーディングとミキシングにおいて最適な選択肢と成り得るでしょう。■仕様■Frequency response・<10Hz〜390kHz(-3dB) THD+N・0dBu,20Hz〜22kHz:0.04%・10dBu,20Hz〜22kHz:0.19%・0dBu,20Hz〜22kHz,THD Boost:0.24%・10dBu,20Hz〜22kHz,THD Boost:2.20%■Noise floor・20 Hz〜20 kHz(A-weighted):-79dBu・20Hz〜20kHz(A-weighted),THD Boost:-87dBu■Dynamic range・20Hz 〜 22kHz: 99dB■Maximum level・Input:21dBu・Output:22dBu■Impedance・Input:10 kOhm・Output:68 Ohm■Power Consumption・Total:75mA【API 500モジュール互換(VPR Alliance)】検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_elysia_新品 SW_elysia_新品 JAN:4251203700174 登録日:2020/06/19 アウトボード エリシア
|
86,900円
|
WesAudio _RHEA(VPR Alliance)【国内正規品】【お取り寄せ商品】 (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介デジタル・リコールを備えた、Vari-Muスタイルのステレオ・チューブ・コンプレッサー。WesAudioの_RHEA(レア)は、Vari-Muスタイルのステレオ・チューブ・コンプレッサーです。Vari-Muスタイルを「100%の真空管アナログ回路」で再現し、ナチュラルで存在感のあるコンプレッションを実現しています。API500モジュール互換「ng500」規格に対応し、本体のUSBまたは_TITANフレーム経由でアナログ回路を完全にデジタルコントロール。DAW上のプラグインから_RHEAのオートメーションやデジタル・リコールが容易に行えます。ハーモニックディストーションを付加するTHDスイッチ、パラレルコンプレッションが行えるMIXノブ、3段階のサイドチェインフィルターを標準装備。アタックタイムとリリースタイムはそれぞれ6段階設定可能、さらにINPUT、THRESHOLD、OUTPUTが独立して設定できることにより、柔軟で緻密な音作りが可能です。■製品概要● 100%のアナログデバイス(+24dBヘッドルーム)● ステレオ・チューブvari-muスタイルのコンプレッサー● 高電圧チューブオペレーション● CARNHILL製の入力トランスフォーマー● フレキシブルな入出力レベルコントロール● パラレルコンプレッションの為のMIXノブ● THD ? ハーモニックディストーション (2モード)● サイドチェインフィルター ? 60、90、150 Hz● API500シリーズとng500(_TITAN)互換モジュール● トータルリコールとDAW対応のプラグインコントロール● DAWからのオートメーションに対応● 完全にアイソレートされたアナログ回路をフルデジタルコントロール● デジタルリコール ? フロントパネルのUSB端子、または_TITANシャーシ経由● 4つのタッチセンシティブ・エンコーダーからのDAWへのオートメーション書き込み(Threshold, Mix, Make Up)● トゥルーバイパス● 正確なアナログGRメーターとプラグイン実装● 無料のソフトウェアとファームウェアアップグレードFrequency response:10Hz-150kHz (-3dB)THD+N:< 0.03% (1kHz,0dBu) - no compression、> = 1% - at maximum compression levelInput impedance:20kohmOutput impedance:< 100ohm Channels crosstalk:< -80dBMaximum signal level:+24dBuTHD:MID switch: 1%、HIGH switch: 3%Controls:Attack: 0.5,1,3,10,30,50 (ms)、Release: 0.1,0.3,0.6,0.9,1.8,3.6 (s)、SC Filter: 60,90,150 HzPower comsumption:190mA per rail *1ユニットあたり380mASize:76x133x158mm検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_WesAudio_新品 SW_WesAudio_新品 JAN:4560482828913 登録日:2021/09/07 アウトボード
|
233,200円
|
500 Series E EQ Module(VPR Alliance)(国内正規品) SSL(Solid State Logic) (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介※ご利用には別途「api 500-6B-HC」」が必要となります。★LunchBoxに蘇るE!1979年から1987年に生み出されたコンソールに実装されていたタイプの異なる2つのEQを搭載しています。それぞれのEQは独特のレスポンスカーブとキャラクターを持っており、 LFポットのノブの色で違いを表していました。そこから2つのEQはそれぞれブラウン、ブラックと呼ばれるようになり、よく知られることとなりました。 EシリーズEQモジュールは、数多くのプロデューサーに愛されてきたこれら2つの EQサウンドを、スイッチで切り替えて使用できます。■特長・不朽のSSL4000シリーズ回路設計 ・クラシックな611Eコンソールチャンネルストリップを基にしたデザイン ・Black-242とBrown-02のツインカーブEQデザイン ・SSL伝統の4バンドEQ ・ベルカーブオプションを持つHFとLF ・Qコントロール付きパラメトリックカーブのLMFとHMF検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001548 登録日:2012/10/17 アウトボード
|
124,300円
|
73EQ JR(VPR Alliance) Heritage Audio (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介※ご利用には「api / 500-6B-HC」 等、別途VPRアライアンス(api 500シリーズ)用電源装置が必要となります。-----★500シリーズ・3バンドEQ73EQ JR は、500シリーズ用のライン入力モジュールです。3バンドのEQセクションだけでなく、トランスカップルドのラインプリアンプとクラスAのトランスバランスド出力ステージも同社のHA73シリーズや80シリーズモジュールと同じものを共有しています。これによって 73EQ JR は、外部プリアンプに依存することなくクラシックなトランスフォーマーベースのサウンドを提供する、このクラスではユニークな製品に仕上がっています。EQセクションには、Baxandall タイプのハイ/ローシェルフを採用。ハイシェルフにおいては 12 kHz の周波数固定ではなく、4つの選択肢(10、12、16、20 kHz)をご用意し、デュアルインダクターベースのミッドバンドでは、太い低域から甘い高域に至る幅広いレンジのコントロールをお楽しみいただけます。ラインプリアンプセクションは +6 〜 -20 dB の範囲で、A/Dコンバーターをオーバーロードさせることなく、十分なブーストを可能にします。もちろん、電力処理面でも特別な配慮がなされており、内部に+24Vのスローターンオンレギュレーション方式(最大電圧に達するまで約20秒)が実装されています。これは、500シリーズの電源にとって非常に有用なものであり、73EQ JR の電源を他のスロットから独立させます。■仕様◎入力インピーダンス:10kΩ ブリッジング、トランスバランス、フローティング◎出力インピーダンス:75Ω 以下、トランスバランス、フローティング、600Ω の動作負荷◎最大出力:+ 26.5 dBu 以上(600Ω 負荷時)◎THD:・0.025%以下 @ 1 kHz・0.05%以下 @ 100 Hz◎最大ゲイン:6 dB◎消費電流:85 mA 以下 @ -16 VDC(レール単位で)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Heritage Audio_新品 SW_Heritage Audio_新品 JAN:4530027290109 登録日:2021/09/25 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
156,200円
|
73JR II(VPR Alliance) Heritage Audio (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介※ご利用には「api / 500-6B-HC」 等、別途VPRアライアンス(api 500シリーズ)用電源装置が必要となります。-----★ブリティッシュ・スタイルの500シリーズ・プリアンプ / DI●本物の 73 サウンド73JR II は、真の「73スタイル」マイクプリアンプを500シリーズのシングルスロットサイズに凝縮したモデルで、要求の厳しいエンジニアやミュージシャンのためにモダンな機能も備えています。ディスクリート回路と伝統的なコンポーネントから成る 73JR II は、3ステージのクラスA・73プリアンプを忠実に再現しています ─ StyroflexR とタンタルコンデンサが採用され、手抜きは一切ありません。オールディスクリート仕様のクラスA・ハイパスフィルターは、20 Hz から 220 Hz までのスイープが可能となっており、他の周波数帯に余計な影響を及ぼすことなく低域をよりタイトにすることができます。ラインモードは、生気のない録音済みトラックに彩りを加える際にも便利です。そしてDI入力(1/4インチTSケーブルを接続すると、自動的にDIモードに切り替わります)は、マイクトランスの前にオールディスクリートのクラスA・JFET回路が配され、カラーと重みのあるサウンドを実現しています。もちろん、電力処理面でも特別な配慮がなされており、内部に+24Vのスローターンオンレギュレーション方式(最大電圧に達するまで約20秒)が実装されています。これは、500シリーズの電源にとって非常に有用なものであり、73JR II の電源を他のスロットから独立させます。●徹底した品質管理73プリアンプを500シリーズに適合させるにあたり、通常いくつかの妥協点が生じますが、73JR II にそのようなものはありません :・73JR II は、3つのゲインステージ回路をフルに備え、ゲインポジション全体で -125dBu EIN のノイズ、最大 80 dB のゲインを実現しています。・73JR II は、24Vの内部電源を使用し、オリジナル同様のパフォーマンスと歪みポイントを有します。・73JR II は、70年代のヴァイブを提供するために、ディスクリート、スルーホール実装の伝統的なコンポーネントが採用され、手作業で製造されています。●カスタム製のトランスフォーマー正しいトランスなくして、73プリアンプは成り立ちません。73JR II の開発にあたり、Heritage Audio は他よりも一歩進んだ設計を行いました。出力トランスには、St.Ives の工場で特別に製造された Carnhill のギャップ付きトランスが、そして入力トランスには、Carnhill のオックスフォード工場で製造されたものが使われ、本機の魅力に大きな影響を与えています。これは、Heritage Audio のハイエンドである80シリーズモジュールに搭載されているものと同じであり、73JR II と競合製品とを隔てる、主要な違いの1つとなっています。■仕様◎マイク入力インピーダンス ・HI:1200Ω(最小値)/ LO:300Ω(最小値)・ゲインポジションを上げていくと徐々にインピーダンスが高くなるため、低ゲインのリボンマイクに最適です。・入力はトランスバランス、フローティング仕様です。◎ライン入力インピーダンス:10kΩ ブリッジング、トランスバランス、フローティング◎DI入力インピーダンス:2MΩ以上、アンバランス◎出力インピーダンス:75Ω 以下、トランスバランス、フローティング、600Ω の動作負荷◎最大出力:+ 26.5 dBu 以上(600Ω 負荷時)◎THD:・0.025%以下 @ 1 kHz・0.05%以下 @ 100 Hz◎周波数特性:20 Hz(+ 0.3 dB)〜20 kHz(-0.2 dB)◎最大ゲイン:80 dB 以上◎等価入力ノイズ:-125 dBu 以下◎消費電流:86 mA 以下 @ -16 VDC(レール単位で)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Heritage Audio_新品 SW_Heritage Audio_新品 JAN:4530027290093 登録日:2021/09/25 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
148,500円
|
elysia Nvelope 500(VPR Alliance)(お取り寄せ商品) (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介※納期に2週間〜1.5ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★変幻自在のトランジェントシェイパーnvelopeは、音に含まれるアタック/サステイン特性をコントロールすることで、音に微細な変化から劇的な変化を与えることが可能です。個別の音色のリシェイピングに非常に便利なだけでなく、ミキシングにおけるあらゆる場面で重宝する素晴らしいツールです。nvelopeは信号の特定のレベルに依存して動作するようには設計されていないため、複雑なパラメータのバランスをとるために多くの時間を費やすことなく(いわゆるコンプレッサーとはこの点で異なります)、求める結果へと素早くたどり着くことが可能です。ユニークなDual Bandモードの搭載により、nvelopeは音のシェイピングに対して強力なコントロール性を提供しており、複雑な音源処理でも容易に行うことが可能です。ダイナミクスをコントロールする機能はバイパスさせることが可能なので、柔軟なハイ/ロー・シェルビングEQとしても使用することができます。■100% ディスクリート アナログelysiaの設計理念に基づき、nvelopeのオーディオ回路はすべて A級ディスクリート回路が採用されており、集積回路は一切使用しないデザインとなっています。■Full RangeモードFull Rangeモードでは、たった2つのツマミによって信号のアタックとサステインの強弱を素早く効果的に変えることができます。■Dual BandモードDual Bandモードも基本的にはFull Rangeモードと同様ですが、強弱をつけたいアタックとサステインの周波数帯域をそれぞれ選択することができます。これにより、素材をより細かくコントロールすることが可能になります。■EQモードnvelopeはハイ/ローシェルビング特性を持った2バンドEQへと変化させることができます。この場合でも、ステレオ素材を扱うためにチャンネルリンクを有効にすることが可能です。■MixedモードStereo Linkモードが有効になっていない場合、2つの個別のチャンネルをそれぞれ別のプロセッサーとして動作させることができます(片チャンネルがインパルスシェイパーとして機能し、もう一方がEQとして機能します)。■Dual Mono/Stereo Link究極のフレキシビリティを提供するため、nvelopeはFull Range、Dual Band、そしてEQのすべてのモードにおいてデュアルモノおよびステレオリンク状態で使用することができます。■Auto Gain機能アタックの調整をした結果、歪みやレベルジャンプが発生してしまう場合、Auto Gain機能を使用することにより信号が補正され適正なレベルを保つことが可能です。■ステップ式ツマミ周波数帯域選択のツマミは41ステップ式となっており、設定を容易にリコールすることができます。また、ゲインツマミはセンタークリック式となっておりニュートラルポジションへとすぐさま戻ることができます。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_その他アウトボード_elysia_新品 SW_elysia_新品 JAN:4251203700051 登録日:2021/05/24 アウトボード エリシア
|
107,800円
|
elysia xfilter 500(VPR Alliance)(お取り寄せ商品) (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介※納期に2週間〜1.5ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。-----★あらゆる用途に対応する万能型ステレオイコライザーxfilterはelysiaのフラッグシップEQであるmuseqからハートとソウルを受け継いだ、真のステレオEQです。A級回路を採用した高価なEQサウンドを驚くほど魅力的な価格でお届けします。コンピュータによる厳密な選別を経たステップ式ポテンショメータと、低公差のフィルムコンデンサの採用によって正確なステレオイメージが保証されています。このEQは柔軟性に関してまったく妥協がありません。レゾナンス付きのハイ/ローカットフィルタに切り替え可能なハイ/ロー・シェルビングバンド、ワイドとナローの2種類のQ幅を持つ2つのミッドピークフィルター、そして艶のある高域を演出するパッシブLC回路(シールドコイル使用)をxfilterは搭載してます。図抜けてオープンなサウンド、素直なトランジェント特性、そしてソリッドなパンチ力を持つxfilterはxpressorの最高な相棒であることはもちろんのこと、他の様々な魅力的なアウトボード機材にとっても理想的なパートナーです!【特徴】・100% ディスクリート アナログディスクリート設計による入力ステージ、出力ステージ、ミックスステージと、常にA級で動作するオーディオ回路によって、xilfterは非常に透明かつワイドでオープンなサウンドを持ったEQです。・真のステレオリンクEQxfilterは1セットのコントロールで2系統のチャンネルの信号処理を行います。これにより、マーケットおいても非常に稀有な真のステレオリンクEQとなっています。・レゾナンス付きハイ/ローカットフィルターシェルビングフィルターをレゾナンスピーク量をコントロール可能なハイ/ローカットフィルターに切り替えることが可能です。珍しい機能ですが、非常に便利な機能です。・選択可能なQ幅ピークフィルターのQ幅はワイドとナローの2種類から選択することが可能です。Q幅はゲインツマミの設定から独立しています。・パッシブLC回路による高域EQパッシブフィルターでしか実現できない高域の美しい艶がありますが、、、xfilterはその艶を持っています!シールドコイルを採用したLCフィルタが仕上げのPassive Massageを音源に施すことが可能です。・ステップ式ツマミxfilterに搭載されているすべてのツマミは41ステップ式のポテンショメータとなっており、以前のセッションの設定も素早く正確にリコールすることが可能です。・コンピュータを使用して選別されたポテンショメータelysiaが調達しているすべての2連および4連のポテンショメータはコンピュータを使用した選別工程を経ており、基準を満たす良品のみが製造工程へと進みます。・特別な低公差コンデンサxfilterに使用されてる特別なフィルムコンデンサはすべて、業界で使用されている標準的なものに比べ2倍以上優れた部品公差を誇ります。・グラウンドレイヤーシールド4層構造の各PCBにおいてそれぞれ1層のフル銅箔基板を採用しており、電場による干渉を防ぐことに役立っています。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_elysia_新品 SW_elysia_新品 JAN:4251203700075 登録日:2021/05/14 アウトボード エリシア
|
107,800円
|
A-Designs P-1 マイクプリアンプ (API VPRアライアンス)(予約商品・納期別途ご案内)
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介※こちらの商品は、受注後、本国メーカーより取り寄せとなり、納期に1.5〜2ヶ月程の期間を頂戴しますので予めご了承くださいませ。★Quad Eight(クウォードエイト)/H.A復刻モデル・マイクモジュール★70年代代表するアメリカンコンソールメーカー【Quad Eight】のマイクプリアンプを現在に復刻!日本も含め、多くのスタジオで活躍したH/Aがここに蘇ります。【P-1】はトランスに高品質な【CineMag】トランスを採用し、低ノイズかつ高いヘッドルームの獲得を可能としています。温かみと芯をしっかり備え【api/512C】に比べ落ち着きがあるが、存在感は譲らないサウンドに仕上がります。フロントにはD.I入力、48V、PADにPhaseも備え、シンプルで使いやすい操作性です。★製品特徴★-20dBパッドスイッチフェイズスイッチ48vスイッチキャストアルミニウム・ノブ採用 装着の簡単なサムスクリュー採用 ソリッドステートデザイン オリジナル入出力トランスオリジナルデザイン採用 赤色LED採用のファンタム電源インディケーター ★api500-6B、500-H等の専用電源に組み込んでご使用いただけます。単体ではご使用になれませんのでご注意ください。★◆こちらの商品は納期に3,4週間程頂く場合がございます。お早目のご予約をお待ちしております。【国内正規輸入商品】◆検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_A-Designs_新品 SW_A-Designs_新品 登録日:2010/03/22 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
170,500円
|
A-Designs P-1 マイクプリアンプ (API VPRアライアンス)(予約商品・納期別途ご案内)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品A-Designs/新品 商品一覧>>レコーディング【105,000円〜205,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/A-Designs 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!A-Designs P-1 マイクプリアンプ (API VPRアライアンス)(予約商品・納期別途ご案内)商品説明※こちらの商品は、受注後、本国メーカーより取り寄せとなり、納期に1.5〜2ヶ月程の期間を頂戴しますので予めご了承くださいませ。★Quad Eight(クウォードエイト)/H.A復刻モデル・マイクモジュール★70年代代表するアメリカンコンソールメーカー【Quad Eight】のマイクプリアンプを現在に復刻!日本も含め、多くのスタジオで活躍したH/Aがここに蘇ります。【P-1】はトランスに高品質な【CineMag】トランスを採用し、低ノイズかつ高いヘッドルームの獲得を可能としています。温かみと芯をしっかり備え【api/512C】に比べ落ち着きがあるが、存在感は譲らないサウンドに仕上がります。フロントにはD.I入力、48V、PADにPhaseも備え、シンプルで使いやすい操作性です。★製品特徴★-20dBパッドスイッチフェイズスイッチ48vスイッチキャストアルミニウム・ノブ採用 装着の簡単なサムスクリュー採用 ソリッドステートデザイン オリジナル入出力トランスオリジナルデザイン採用 赤色LED採用のファンタム電源インディケーター ★api500-6B、500-H等の専用電源に組み込んでご使用いただけます。単体ではご使用になれませんのでご注意ください。★◆こちらの商品は納期に3,4週間程頂く場合がございます。お早目のご予約をお待ちしております。【国内正規輸入商品】◆イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_A-Designs_新品 SW_A-Designs_新品 登録日:2010/03/22 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
170,500円
|
Heritage Audio 73JR II(VPR Alliance)
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介※ご利用には「api / 500-6B-HC」 等、別途VPRアライアンス(api 500シリーズ)用電源装置が必要となります。-----★ブリティッシュ・スタイルの500シリーズ・プリアンプ / DI●本物の 73 サウンド73JR II は、真の「73スタイル」マイクプリアンプを500シリーズのシングルスロットサイズに凝縮したモデルで、要求の厳しいエンジニアやミュージシャンのためにモダンな機能も備えています。ディスクリート回路と伝統的なコンポーネントから成る 73JR II は、3ステージのクラスA・73プリアンプを忠実に再現しています ─ StyroflexR とタンタルコンデンサが採用され、手抜きは一切ありません。オールディスクリート仕様のクラスA・ハイパスフィルターは、20 Hz から 220 Hz までのスイープが可能となっており、他の周波数帯に余計な影響を及ぼすことなく低域をよりタイトにすることができます。ラインモードは、生気のない録音済みトラックに彩りを加える際にも便利です。そしてDI入力(1/4インチTSケーブルを接続すると、自動的にDIモードに切り替わります)は、マイクトランスの前にオールディスクリートのクラスA・JFET回路が配され、カラーと重みのあるサウンドを実現しています。もちろん、電力処理面でも特別な配慮がなされており、内部に+24Vのスローターンオンレギュレーション方式(最大電圧に達するまで約20秒)が実装されています。これは、500シリーズの電源にとって非常に有用なものであり、73JR II の電源を他のスロットから独立させます。●徹底した品質管理73プリアンプを500シリーズに適合させるにあたり、通常いくつかの妥協点が生じますが、73JR II にそのようなものはありません :・73JR II は、3つのゲインステージ回路をフルに備え、ゲインポジション全体で -125dBu EIN のノイズ、最大 80 dB のゲインを実現しています。・73JR II は、24Vの内部電源を使用し、オリジナル同様のパフォーマンスと歪みポイントを有します。・73JR II は、70年代のヴァイブを提供するために、ディスクリート、スルーホール実装の伝統的なコンポーネントが採用され、手作業で製造されています。●カスタム製のトランスフォーマー正しいトランスなくして、73プリアンプは成り立ちません。73JR II の開発にあたり、Heritage Audio は他よりも一歩進んだ設計を行いました。出力トランスには、St.Ives の工場で特別に製造された Carnhill のギャップ付きトランスが、そして入力トランスには、Carnhill のオックスフォード工場で製造されたものが使われ、本機の魅力に大きな影響を与えています。これは、Heritage Audio のハイエンドである80シリーズモジュールに搭載されているものと同じであり、73JR II と競合製品とを隔てる、主要な違いの1つとなっています。■仕様◎マイク入力インピーダンス ・HI:1200Ω(最小値)/ LO:300Ω(最小値)・ゲインポジションを上げていくと徐々にインピーダンスが高くなるため、低ゲインのリボンマイクに最適です。・入力はトランスバランス、フローティング仕様です。◎ライン入力インピーダンス:10kΩ ブリッジング、トランスバランス、フローティング◎DI入力インピーダンス:2MΩ以上、アンバランス◎出力インピーダンス:75Ω 以下、トランスバランス、フローティング、600Ω の動作負荷◎最大出力:+ 26.5 dBu 以上(600Ω 負荷時)◎THD:・0.025%以下 @ 1 kHz・0.05%以下 @ 100 Hz◎周波数特性:20 Hz(+ 0.3 dB)〜20 kHz(-0.2 dB)◎最大ゲイン:80 dB 以上◎等価入力ノイズ:-125 dBu 以下◎消費電流:86 mA 以下 @ -16 VDC(レール単位で)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Heritage Audio_新品 SW_Heritage Audio_新品 JAN:4530027290093 登録日:2021/09/25 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
148,500円
|
Bettermaker EQ 542(VPR Alliance)(お取り寄せ商品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Bettermaker/新品 商品一覧>>レコーディング【130,000円〜250,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/Bettermaker 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Bettermaker EQ 542(VPR Alliance)(お取り寄せ商品)商品説明※ご利用には別途 api / 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を【2スロット分】必要とします。-----★500シリーズ対応、デジタルコントロールのステレオアナログパラメトリック EQEQ 542は、ピュアなアナログ信号を扱うユニットでありながら、ボタンひとつでリコールできる保存可能な399のプリセットと完璧なデジタルリコール機能を持っています。EQ のセッティングは内部メモリに保存でき、かつ、これはDAWからも同様に行えます。それだけでなくセッティングは、コントローラー・プラグインを介して DAWのプロジェクトにオートメーション情報と共に保存が行えます。Bettermakerでは、EQ 542イコライザーを開発するにあたって、ベストなクラシックデザインをベースに、より実践的な 機器になるようモディファイし、最大限の使い勝手と個性的なキャラクタ、そしてクリーンなサウンドを目指しました。今日の我々は、仕事をより迅速にこなさなければいけなくなっています。そのため、出来うるかぎりの最高音質と最大限の速さの両方が必要とされており、このソリューション生み出すことこそがEQ 542開発のもっとも大きなモチベーションでした。●EQ 542の機能・ステレオパラメトリックセクション、2基のパラメトリック・イコライザー・マッチングされたステレオ/デュアルモノ・モード・選択された周波数での24dB/oct ハイパス・フィルタ・選択された周波数での12dB/oct ローパス・フィルタ・各チャンネルにて行えるトゥルー・バイパス・デジタルリコールと399の保存可能なプリセット・USBリンクから行えるオートメーションを含むプラグインと同様のコントロール・無償提供されるデジタルリコール用のAU, VST, RTAS, AAX, 32 & 64 bit 対応コントローラー・プラグイン・デジタルとアナログセクションの干渉を最大限に抑えるスチール・スクリーン・アイソレーター・ひとつのDAWから専用プラグインで最大99ユニットが制御可能・ひとつのUSBポートから連続インサートされた最大2基の Bettermaker 500シリーズEQを制御可能■仕様◎周波数レスポンス: -0.5 dB @ 10 Hz, -3 dB @ 100 kHz◎THD+N: 1 kHz @ +12 dBu 0.008%◎チャンネル: 2◎重量: 0,5 kg◎ユニティゲイン・バランス: 0 dB; unbalanced -6 dB◎最大入力レベル: +24 dBu balanced or unbalanced◎最大出力レベル: +24 dBu balanced, + 12 dBu unbalanced◎最大プリセット数: 399 presets イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Bettermaker_新品 SW_Bettermaker_新品 JAN:4589756190655 登録日:2019/06/22 アウトボード
|
207,900円
|
Shadow Hills Industries Mono Gama (VPR Alliance)(国内正規品)【取り寄せ商品・納期別途ご案内】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Shadow Hills Industries/新品 商品一覧>>レコーディング【135,000円〜255,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Shadow Hills Industries 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Shadow Hills Industries Mono Gama (VPR Alliance)(国内正規品)【取り寄せ商品・納期別途ご案内】商品説明※納期に1.5ヶ〜2ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★GAMA (Golden Age Microphone Amp)API 500シリーズ規格のシングルチャンネル・バージョン全ての機能、仕様、クオリティはオリジナルの GAMAと同一の上でShadow Hillsのカスタム・ディスクリート・オペアンプを軸に設計されています。この比類なきデザインにより、雄大な響き、忠実な原音再現性、力強さ、奥行きと言った要素をサウンドに与えます。薄い幕をかけたような、または何かが詰まったような、不自然な色がサウンドに加わることはありません。■プリアンプのインプットはオリジナル・ジェンセン・トランスを使用したトランスフォーマー・バランスド仕様。■トランスはニッケル、ディスクリート、スティール の3パターンに切替が可能トランスによる音の違いを試しながらマイクやD.I.入力とのベストの組み合わせを確認することができ、他のプリアンプをパッチングしなおす必要もなく、EQの使用を軽減する事も出来ます。■ファンタム電源、フェイズ・スイッチ、20dBパッド、D.I.入力といったスタンダードなマイクプリの機能も装備、パッド、フェイズ・スイッチはD.I.入力に対しても有効です。フロントパネルの文字彫り込み加工、ゲイン・コントロールに採用した24ポジションのスイス製アッテネータ、カスタムメイドのノブ、刻印されたシリアルナンバー・プレートなど、機能/音質だけでなく、工業製品としてのクオリティも比肩するものはありません。【API 500モジュール互換(VPR Alliance)】イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Shadow Hills Industries_新品 SW_Shadow Hills Industries_新品 JAN:4562218726166 登録日:2020/06/21 アウトボード
|
214,500円
|
SSL(Solid State Logic) B series Dynamics Module(VPR Alliance)(国内正規品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品SSL(Solid State Logic)/新品 商品一覧>>レコーディング【75,000円〜150,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/SSL(Solid State Logic) 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!SSL(Solid State Logic) B series Dynamics Module(VPR Alliance)(国内正規品)商品説明500シリーズ互換モジュール コンプレッサー/ゲート■特徴・伝説のSSL 4000 Bシリーズ チャンネルストリップの回路設計・コンプレッサーのレシオは2:1 / 4:1 / 10:1 /「ds」。・RATIOコントロールによる自動メイクアップゲイン・シビランスをトリガーとしたアタックタイムとリリースタイムが速い広帯域に効果的な「ds」設定。・ゲート/エキスパンダをバイパス設定可能な 「OUT」設定・ステレオ信号のイメージずれを防ぐLINKサイドチェインSolid State Logicが創業期の1976年にリリースした スタジオラージフォーマットレコーディングコンソール「SL 4000 B」はその後世界中のレコーディングスタジオに導入されたSSL4000Eコンソールのプロトタイプとして6台のみ製造されたSSL社にとってすべての始まりのコンソールといえる伝説的なコンソールです。70年代後半から80年代初頭にかけてロンドンのタウンハウススタジオの「ストーンルーム」に設置されていたことで有名です。このコンソールは、Phil Collinsの「In the Air Tonight」、The Bugglesの「Video Killed the Radio Star」、Peter Gabrielの「Intruder」など、多くの有名な楽曲のレコーディングに使われました。その独特な音質は当時のヒットソングの象徴的なサウンドの一翼を担っています。B-Series Dynamics Moduleは、このSSL 4000 B コンソール-のチャンネルストリップのオリジナルの回路設計をベースとしており、よりアグレッシブなキャラクターを持った500シリーズモジュールチャンネルコンプレッサーです。B-Series Dynamics Moduleはコンプレッサー/リミッターとエキスパンダー/ゲートで構成されています。■独自のサウンドシグネチャーを持つ、アグレッシブなキャラクターのコンプレッサーB-Series Dynamics Moduleは、3つの固定ステップ圧縮比2:1、4:1、10:1と追加の「ds」モードを持つコンプレッサー/リミッターを備えています。「ds」設定は、サイドチェイン・フィルターを追加した固定10:1です。トポロジーの違いにより、B-Series DynamicsモジュールはE-Seriesよりも個性的で色彩豊かなDynamicsプロセッサーとなっています。ゲート/エクスパンダーは20:1ゲートとして、またEXPボタンを押すと2:1エクスパンダーとして機能します。また、OUT設定により、ゲート/エキスパンダーをバイパスして独立したコンプレッサーとして機能させることもできます。B-Series Dynamics Moduleの回路は、あの80年代を象徴するサウンドを生み出したSSL 4000-B Series Channel Stripの伝説的なオリジナル回路設計をベースにしています。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001883 登録日:2023/07/25 アウトボード
|
124,300円
|
Bettermaker EQ 502P(VPR Alliance)(お取り寄せ商品)
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介※ご利用には別途 api / 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を【2スロット分】必要とします。-----★500シリーズ対応、デジタルコントロールのステレオアナログPULTECタイプEQEQ 502Pは、ピュアなアナログ信号を扱うユニットでありながら、ボタンひとつでリコールできる保存可能な399のプリセットと完璧なデジタルリコール機能を持っています。EQのセッティングは内部メモリに保存でき、かつ、これはDAWからも同様に行えます。それだけでなくセッティングは、コントローラー・プラグインを介して DAWのプロジェクトにオートメーション情報と共に保存が行えます。Bettermakerでは、EQ 502Pイコライザーを開発するにあたって、ベストなクラシックデザインをベースに、より実践的な機器になるようモディファイし、最大限の使い勝手と個性的なキャラクタ、そしてクリーンなサウンドを目指しました。今日の我々は、仕事をより迅速にこなさなければいけなくなっています。そのため、出来うるかぎりの最高音質と最大限の速さの両方が必要とされており、このソリューション生み出すことこそがEQ 502P開発のもっとも大きなモチベーションでした。●EQ 502Pの機能・ステレオ/デュアルモノのパルテック・セクション - 伝説的な構造をベースにしたシェルフ・フィルター・ステレオマッチングされたブーストとアッテネーション・ノブを含むすべての機能・デジタルリコールと399の保存可能なプリセット・USB リンクから行えるオートメーションを含むプラグインと同様のコントロール・無償提供されるデジタルリコール用のAU, VST, RTAS, AAX, 32 & 64bit対応コントローラー・プラグイン・デジタルとアナログセクションの干渉を最大限に抑えるスチール・スクリーン・アイソレーター・ひとつの DAW から専用プラグインで最大99ユニットが制御可能■仕様◎周波数レスポンス: 5Hz to 100kHz (-0.5dB) ◎ダイナミックレンジ: more than 106 dB◎S/N比: more than 104 dB◎THD+N: less than 0.004%◎チャンネル: 2◎重量: 0,5 kg◎入力インピーダンス: 20k Ohm balanced◎出力インピーダンス: 200 Ohm balanced◎最大入力レベル +24dBu balanced or +18dBu unbalanced◎最大出力レベルl: +24dBu balanced or +18dBu unbalanced◎ユニティゲイン: balanced: 0dB, unbalanced: -6dB◎クリップ・ディテクタ: present◎P EQ low freq. range: 20, 30, 60, 100Hz◎P EQ high freq. range: 3, 4, 5, 6, 10, 12, 16 kHz◎P EQ high cut freq: 5, 10, 20 kHz 6db/oct◎最大プリセット数: 399 presets 検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Bettermaker_新品 SW_Bettermaker_新品 JAN:4589756190648 登録日:2019/06/22 アウトボード
|
207,900円
|
AMS Neve 1073LB Mono Mic Preamp Module(VPR Alliance)(国内正規品)
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★500シリーズに搭載可能なClassic Neve Mic Pre1073の大きくてパンチのあるサウンドは、ロックからポップス、ヒップホップからラップ、スラッシュからクラシックまで、あらゆるジャンルの音楽を補完します。そしてこの度、500シリーズラックにも搭載可能となりました。1970年に発売された1073は、一流のプロデューサーやアーティストの最初の選択であり、過去40年間のレコーディングの歴史の中でユニークなNeveRサウンドを提供しています。英国で設計・製造された1073LBは、同じアーキテクチャ、適合するコンポーネント、オリジナルの手巻きトランスを使用することで、オリジナルの1073クラシックマイクプリアンプのユニークなサウンド特性を保持しています。また、プロのプロデューサーやエンジニアが求めるモダンでポータブルなフォームファクタでそれを実現しています。1073LBは、微細なTRIMコントロール、切り替え可能なマイク入力インピーダンス、シグナルプレゼンスLED、フロントのコンビXLR入力コネクタのインテリジェントプロテクトスイッチング、Neveの巧みなオーディオプロセッシングインプットデザインなどの新機能を搭載し、500シリーズラックを次のレベルへと引き上げます。互換性のある500シリーズラックの空きスロットに設置し、マイクやラインレベルの信号を接続するだけで、伝説的なサウンドをオーディオ作品に注入することができます。■特徴◎クラシック・トランス・マイク・プリアンプ(A級デザイン)◎入力および出力ステージに使用される専用のNeve Marinairトランス◎マイクとライン入力はどちらもトランス・バランスでアースフリー◎ゲインノブ(シグナルプレゼンスLED付き)◎+5/20dBレベル トリム・コントロール、ファンタム電源オン/オフ・スイッチ内蔵◎位相、インピーダンス、前面入力セレクタスイッチ◎ファンタム電源のインテリジェントなスイッチングを備えたフロントコンビXLRコネクタ◎オーディオ・プロセッシング・インサート設計により、同じ500シリーズ・ラック内の隣接する1073 LBEQおよび/または2264ALBモジュールのプロセッシングを1073LBのプリアウト・アウトプット・ステージに挿入可能◎マイク入力 5dBステップで-80dbから-20dBのゲイン◎ライン入力。入力インピーダンス4kΩブリッジング、ゲイン-20dB〜+10dB、5dBステップ◎出力は変圧器バランスでアースフリー◎歪率 50Hz〜10kHzで0.07%以下、+20dBu出力時◎周波数特性。±0.5dB 20Hz〜20kHz、-3dB at 40kHz◎イギリスでNeveのエンジニアによって製作◎電源とラインレベルの入出力コネクタが必要な500シリーズラック/エンクロージャに対応■製品仕様●本体コントロール・Gain・Lo Z・Phase・+48V・Trim・LIFT・FR I/P Front Input switch・1 XLR/Jack combo input(FRONT)●サイズ・幅:38mm・奥行き:145mm・高さ:132mm・重さ:1.1kg●Specification・Microphone Input:Switchable impedance (300Ω or 1200Ω) Gain -80dB to -20dB in 5dB steps.Inputs are transformer balanced and earth free.・Line Input:Impedance 4kΩ bridging Gain -20dB to +10dB in 5dB steps.Inputs are transformer balanced and earth free.・DI Input:Input Impedance 1MΩ (PAD off) 10kΩ (PAD on). Gain +80dB to +20dB in 5dB steps.・Output:Max Output +28dBu Output Impedance 75Ω @ 1kHz.Output is transformer balanced and earth free.・Distortion:0.07% from 50Hz to 10kHz @ +20dBu output (80kHz bandwidth)・Frequency Response:+/-0.5dB 20Hz to 20kHz, -3dB @ 40kHz Eq Out.・EIN:Better than -125dBu @ 60dB gain・Noise:-82dBu at all Line gain settings (22Hz to 22kHz bandwidth)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_AMS Neve_新品 SW_AMS Neve_新品 JAN:4533940127538 登録日:2022/02/17 マイクプリ プリアンプ アウトボード ニーブ ニーヴ AMSニーブ AMSニーヴ
|
198,000円
|
RUPERT NEVE DESIGNS 535 【国内正規品】(VPR Alliance)(ダイオードブリッジコンプ レッサー)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品RUPERT NEVE DESIGNS/新品 商品一覧>>レコーディング【105,000円〜205,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/RUPERT NEVE DESIGNS 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!RUPERT NEVE DESIGNS 535 【国内正規品】(VPR Alliance)(ダイオードブリッジコンプ レッサー)商品説明※ご注意 : ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品は納期に2週間〜4週間程度お時間を頂く場合がございます。○PORTICO 535 ダイオードブリッジコンプレッサーの製品概要PORTICO 543 や PORTICO II MASTER BUSS PROCESSORで採用されているVCAタイプのコンプレッサーがトランスペアレンシーなサウンドを提供するのに対し、ボーカル、エレキギター、ベース、ドラムなど重要なパートをミックスの中で際立たせたい場合にはどっしりとした、豊かな倍音を湛えるダイオードブリッジタイプが適しています。2254などに見られる ルパート・ニーヴ氏オリジナルのダイオードブリッジコンプレッサーがこの 535 の設計のインスピレーションといえます。当時は限界があったトポロジーを改めて見直すことによって、あの魅力あるサウンドの再現をしながらも、ノイズフロアの改善、タイムコンスタントの拡張、ダイナミックレスポンス向上のための全波形のサイドチェーン検出の追加、スレッショルドとレシオの制御範囲の拡大、ダイオードブリッジ自体のヘッドルームの引き上げなど、あらゆる面に於いてアップデートが施されています。高い精度や多様性が求められる現代のプロダクションに於いても、PORTICO 535はクラシックな設計によるパワフルなサウンドを提供します。いかなるトラックにおいても明確にその存在感を示すでしょう。○PORTICO 535 ダイオードブリッジコンプレッサーの主な機能Threshold:31箇所のクリック付きノブでコンプレッションのかかり始めるポイントを-25dB〜+20dBの間で設定します。Ratio:コンプレッションのスロープを6つの値(1.5:1〜8:1)から選択します。Timing:アタックタイムとリリースタイムを1つのノブで設定します(6つのポジション)。Gain:31箇所のクリック付きノブでコンプレッションされた信号レベルを-6dB〜+20dBの間で調整します。Blend:31箇所のクリック付きノブでコンプレッションされた信号とされていない信号のミックス比を設定します。パラレルなコンプレッション処理なので、音づくりの幅広がります。Fast:スイッチをオンにするとアタックタイムとリリースタイムが半分になります。Link: スイッチをオンにするともう1台の535ダイオードブリッジコンプレッサーとリンクされ、ステレオオペレーションが可能になります。S/C HP:スイッチをオンにするとコンプレッサーのサイドチェーン信号に150Hzのハイパスフィルターが効くので、キックドラムなどの低音域に反応しないようにできます。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_RUPERT NEVE DESIGNS_新品 SW_RUPERT NEVE DESIGNS_新品 JAN:4530027360147 登録日:2017/12/08 アウトボード ニーブ ニーヴ ルパートニーヴ ルパートニーブ
|
172,700円
|
Chandler Little Devil Preamp (VPR Alliance)(お取り寄せ商品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Chandler/新品 商品一覧>>レコーディング【110,000円〜210,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Chandler 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Chandler Little Devil Preamp (VPR Alliance)(お取り寄せ商品)商品説明※ご利用には別途api / 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品はメーカー在庫切れの際、納期に2週間〜1.5ヶ月前後お時間をいただく場合がございます。 納期に関しましては、お手数をお掛けいたしますがPower Rec受付窓口(03-5456-8809)までご連絡下さい。 サウンドを彩るビンテ−ジ系質感のマイクプリトラックに音楽的な色彩を与え、活き活きとしたサウンドに仕上げるソリッド・クラスAのAPI500対応のマイクプリアンプモジュール。Germaniumシリーズに通ずるFeedback機能を搭載し、独自の設計による倍音ハーモニクスの自在のコントロールを達成しています。楽曲にぴったりのサウンドキャラクターをこれほど追い込めるマイクプリアンプは他にはないでしょう。多彩なサウンドキャラクターを自在に操れるため、マイクのみならず、あらゆるライン音源にアナログ特有の深みを加えたり、フロントの楽器入力を活用したベースやギターのダイレクトレコーディングを行うなど、正に幅広いアプリケーションにご利用いただけます。一貫してアナログの素晴らしさをどんな場合にも最大限伝えてくれる頼もしい実力です。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Chandler_新品 SW_Chandler_新品 JAN:4560482821167 登録日:2012/10/24 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
174,900円
|
Chandler Germ500 mk2 Preamp(VPR Alliance)【国内正規品】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Chandler/新品 商品一覧>>レコーディング【115,000円〜220,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/Chandler 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Chandler Germ500 mk2 Preamp(VPR Alliance)【国内正規品】商品説明※ご利用には別途api / 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品は国内メーカーの在庫状況によりましては、納期に2週間〜1ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。納期詳細に関しましては、Power Rec(03-5456-8809)までご遠慮なくお問い合わせ下さい。 API500シリーズでもGerm Preを体感!Chandler Limitedの傑作 Germanium Pre Ampは、発売以来「最も優れた2000年代のビンテージサウンド」を奏でられるヘッドアンプとして多くのエンジニアの「シークレットウェポン」となっています。過去の偉大な機材、ビンテージNEVEやFairchaildなど多くの機材にはゲルマニウムトランジスタが使用されていましたが、その満ち溢れんばかりの美しいサウンドに近年メスをいれたのはCHANDLER LimitedのWade Goekeだけでした。彼はそれを予想以上にフレキシブルに完成させました。Germ 500 MkIIは、アウトボードのGermanium Pre AmpをAPI500シリーズのモジュラーフォーマットに再現した製品です。API500モジュールに参入している多くのトップブランドのコンプやEQと、このGerm 500 MkIIマイクロホンプリアンプ(H.A)を組合わせることができます!主な特長API500(VPR Alliance)規格モジュール クラスA、ゲルマニウムトーン 65dB 最大ゲイン Feedbackコントロールによる質感コントロール 楽器用DI入力装備 -15dB PADスイッチ(70dBダイナミックレンジ)イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Chandler_新品 SW_Chandler_新品 JAN:4560482821150 登録日:2012/10/23 アウトボード
|
184,800円
|
API 312 (VPR Alliance)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品API/新品 商品一覧>>レコーディング【85,000円〜170,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/API 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!API 312 (VPR Alliance)商品説明ディスクリート マイクプリアンプ(500シリーズ)1970年代に設計された312はapiで最も人気のあるマイクプリアンプの1つです。レコーディング業界で広く知られています。Saul Walker氏のオリジナルデザインに基づいて、api 312マイクロフォン プリアンプは2520オペアンプと独自のトランスを組み合わせています。api特有のアナログの暖かさ、広大なヘッドルーム、紛れもないサウンドを500シリーズフォーマットで提供します。【特徴】・ビンテージスタイルのアナログVUメーター(0VU=+4dBu)・ゲインレンジ:+34dB〜+69dB・2520 オペアンプとAP2516インプットトランスフォーマー搭載・20 dB PADスイッチ・位相反転スイッチ・3:1 出力トランスタップ:ON時は出力ゲインの比率が1:3から1:1となり約-10dBの出力レベルとなります。・48V ファンタム電源・ピークLED(+18dBu)【512シリーズとの違い】・ゲインレンジ:512は+34dB~65dB・312 Mic Preの基板デザインは312Anniversaryモデルをベースにしています・312 Mic Pre:入力トランスはオリジナルのAP2516を採用・512:インストゥルメント入力を搭載■レコーディング史の軌跡を辿る音apiの創立者であるSaul Walker氏、彼が初めて設計したマイクロフォンプリアンプこそ、312でした。確かな信頼性とその音楽的な特性は多くのプロフェッショナル達に支持され、今日のapiに繋がる基礎となっています。312 50th Anniversaryモデルのスタンダードプロダクションラインとして新たに加わった312は、よりモダンな機能性が追加されています。312はapiのレコーディングコンソールでも用いられており、当時は足元にプリアンプ回路が集約され、コントロールサーフェースにゲインポットのみが実装される設計でしたが、この312はapi 500シリーズに対応するようにモジュール化されています。■ヴィンテージトーンをモダナイズする当時のサウンドを表現する為、入力トランスにはラックモデルの3124Vにも搭載されているAP2516が搭載されています。王道の2520オペアンプと組合わさり、ウォームでありつつ、表現を損なわないapiトーンが得られます。-20dBのパッド、出力トランスフォーマーを3:1のレシオでタップする機能(-10dB)等、より現代的なモディファイも施され、DAWやオーディオインターフェースに直接接続する現代の制作スタイルにもマッチします。■製品仕様ゲインレンジ:+34dB to +69dB(;14dB to +49dB with pad)最大入力レベル:-4dBu(+16Bu with pad)最大出力レベル:+31 dBuピークLED:+18dBu output level出力インピーダンス:75Ω以下(トランスバランス)周波数特性:±0.5dB, 20Hz-40kHzノイズ:120dB接続:15position.156sp.edge connector消費電力:±16V/DC@55mAサイズ:1.5 x 5.25 x 6.75 deep重量:約680gイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_API_新品 SW_API_新品 JAN:2500130011634 登録日:2022/08/30 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
140,800円
|
Shadow Hills Industries Mono Gama (VPR Alliance)(国内正規品)【取り寄せ商品・納期別途ご案内】
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介※納期に1.5ヶ〜2ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。※ご利用には別途【LUNCHBOX 500-6B-HC】などの500シリーズ専用電源を必要とします。★GAMA (Golden Age Microphone Amp)API 500シリーズ規格のシングルチャンネル・バージョン全ての機能、仕様、クオリティはオリジナルの GAMAと同一の上でShadow Hillsのカスタム・ディスクリート・オペアンプを軸に設計されています。この比類なきデザインにより、雄大な響き、忠実な原音再現性、力強さ、奥行きと言った要素をサウンドに与えます。薄い幕をかけたような、または何かが詰まったような、不自然な色がサウンドに加わることはありません。■プリアンプのインプットはオリジナル・ジェンセン・トランスを使用したトランスフォーマー・バランスド仕様。■トランスはニッケル、ディスクリート、スティール の3パターンに切替が可能トランスによる音の違いを試しながらマイクやD.I.入力とのベストの組み合わせを確認することができ、他のプリアンプをパッチングしなおす必要もなく、EQの使用を軽減する事も出来ます。■ファンタム電源、フェイズ・スイッチ、20dBパッド、D.I.入力といったスタンダードなマイクプリの機能も装備、パッド、フェイズ・スイッチはD.I.入力に対しても有効です。フロントパネルの文字彫り込み加工、ゲイン・コントロールに採用した24ポジションのスイス製アッテネータ、カスタムメイドのノブ、刻印されたシリアルナンバー・プレートなど、機能/音質だけでなく、工業製品としてのクオリティも比肩するものはありません。【API 500モジュール互換(VPR Alliance)】検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Shadow Hills Industries_新品 SW_Shadow Hills Industries_新品 JAN:4562218726166 登録日:2020/06/21 アウトボード
|
214,500円
|
GRACE design m501 マイクプリアンプ (VPR Alliance) 【国内正規品】 【お取り寄せ商品】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品GRACE design/新品 商品一覧>>レコーディング【75,000円〜145,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/GRACE design 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!GRACE design m501 マイクプリアンプ (VPR Alliance) 【国内正規品】 【お取り寄せ商品】商品説明※ご利用には別途api 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品は納期に2週間〜1ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。納期詳細に関しましては、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。★API500モジュール互換の高品位マイク・プリアンプシングル・チャンネルの高音質マイクプリアンプとして揺ぎない評価を得ているm101。その優れたサウンドがそのままVPR Alliance(API 500モジュール)でもご利用いただけるようになりました。GRACE designのシグネイチャー・サウンドである圧倒的な空間再現性により、色付けや歪のなく「全てをキャプチャーできるサウンド」が達成されています。API 500シリーズでお使いいただける各社のマイクプリアンプでは「色付け」の大きいビンテージタイプの設計が多いため、m501のようなトランスレス設計で アコースティックの再現性を重視したヘッドアンプの登場が待たれていました。API 500シリーズのモジュールの中でも、m501ほどのスピード感と解像度をもって音楽を極めて美しく表現できるマイクプリアンプはありません。まさに待望 の一台です。m101と同じバランスのトランスレス回路デザインはもちろん、考え抜かれた75Hzのハイパス・フィルター、楽器サウンドを際立たせる最高品位のD.I入力、ダイナミックマイクにも有効な「リボンマイクモード」も搭載しています。個性的なサウンドのコンプレッサーやEQなどが多く揃っている API 500互換モジュールの中で、それらの特徴的なサウンドを引き立てる意味でも、クリアーで原音再現性の高いGRACE design m501をマイクプリに選択することは大きな意味をもつでしょう。■特徴・75Hz、12dB/Octave ハイパスフィルター ・限りなくピュアな音質のため精巧な 0.5%メタルフィルムレジスタを採用 ・12ポジションの精巧なゴールドコンタクト、ロータリースイッチ式ゲインコントロール ・ハイインピーダンス 1/4 楽器入力(DI入力) ・フルバランス、トランスフォーマーレス XLRマイク入力 ・高速で音楽的なトランスインピーダンス(カレントフィードバック)アンプ設計 ・VPR Aliance(API 500モジュール互換)対応製品 ・リボンマイクモード搭載(ダイナミックマイクにも最適、シグナルパスの最適化) ・2カラーLEDピークメーター ・LEDインジケーター(48V、Ribbon Mode、HPF) ・ウルトラクリーンな48Vファントムパワー ・電解コンデンサはシグナルパスには一切不使用 ・高性能なアクティブバランスアウトプットサーキット ・信号スイッチングにシールドゴールドコンタクトリレー ・メイド・イン・USA ・最小限に押さえ込まれた内部の信号パスイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_GRACE design_新品 SW_GRACE design_新品 JAN:4560482822256 登録日:2012/10/24 マイクプリ プリアンプ アウトボード
|
121,000円
|
SSL(Solid State Logic) B series Dynamics Module(VPR Alliance)(国内正規品)
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介500シリーズ互換モジュール コンプレッサー/ゲート■特徴・伝説のSSL 4000 Bシリーズ チャンネルストリップの回路設計・コンプレッサーのレシオは2:1 / 4:1 / 10:1 /「ds」。・RATIOコントロールによる自動メイクアップゲイン・シビランスをトリガーとしたアタックタイムとリリースタイムが速い広帯域に効果的な「ds」設定。・ゲート/エキスパンダをバイパス設定可能な 「OUT」設定・ステレオ信号のイメージずれを防ぐLINKサイドチェインSolid State Logicが創業期の1976年にリリースした スタジオラージフォーマットレコーディングコンソール「SL 4000 B」はその後世界中のレコーディングスタジオに導入されたSSL4000Eコンソールのプロトタイプとして6台のみ製造されたSSL社にとってすべての始まりのコンソールといえる伝説的なコンソールです。70年代後半から80年代初頭にかけてロンドンのタウンハウススタジオの「ストーンルーム」に設置されていたことで有名です。このコンソールは、Phil Collinsの「In the Air Tonight」、The Bugglesの「Video Killed the Radio Star」、Peter Gabrielの「Intruder」など、多くの有名な楽曲のレコーディングに使われました。その独特な音質は当時のヒットソングの象徴的なサウンドの一翼を担っています。B-Series Dynamics Moduleは、このSSL 4000 B コンソール-のチャンネルストリップのオリジナルの回路設計をベースとしており、よりアグレッシブなキャラクターを持った500シリーズモジュールチャンネルコンプレッサーです。B-Series Dynamics Moduleはコンプレッサー/リミッターとエキスパンダー/ゲートで構成されています。■独自のサウンドシグネチャーを持つ、アグレッシブなキャラクターのコンプレッサーB-Series Dynamics Moduleは、3つの固定ステップ圧縮比2:1、4:1、10:1と追加の「ds」モードを持つコンプレッサー/リミッターを備えています。「ds」設定は、サイドチェイン・フィルターを追加した固定10:1です。トポロジーの違いにより、B-Series DynamicsモジュールはE-Seriesよりも個性的で色彩豊かなDynamicsプロセッサーとなっています。ゲート/エクスパンダーは20:1ゲートとして、またEXPボタンを押すと2:1エクスパンダーとして機能します。また、OUT設定により、ゲート/エキスパンダーをバイパスして独立したコンプレッサーとして機能させることもできます。B-Series Dynamics Moduleの回路は、あの80年代を象徴するサウンドを生み出したSSL 4000-B Series Channel Stripの伝説的なオリジナル回路設計をベースにしています。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001883 登録日:2023/07/25 アウトボード
|
124,300円
|
SSL(Solid State Logic) 500 Series E Dynamics Module(VPR Alliance)(国内正規品)(お取り寄せ商品)
池部楽器店 ロックハウス池袋
|
■商品紹介※ご利用には別途「api 500-6B-HC」」が必要となります。★LunchBoxに蘇るE!オリジナルのSL611Eシリーズチャンネルモジュールを再現したコンプレッサー/リミッター、エキスパンダー/ゲートモジュールです。ゲインコントロールはオリジナルと同様に完全に独立したクラスAのVCAチップを使用しています。また、コンプレッサーはスイッチ切り替えにより通常のログカーブよりもリニアなカーブのリリース特性を持つOver-Easyのタイプも選択できます。つまり、ひとつのコンプレッサーで3種類のそれぞれに独特で音楽的なサウンドを選ぶことができます。■特長・不朽のSSL4000シリーズ回路設計 ・クラシックな611Eコンソールチャンネルストリップを基にしたデザイン ・クラスAのVCAを採用 ・伝統構成のエキスパンダー/ゲート検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001531 登録日:2012/10/17 アウトボード
|
124,300円
|