不織布  [衣類用消臭剤・芳香剤]
キーワード:

 
楽天市場検索
日用消耗品
衣類用消臭剤・芳香剤
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

【2/5限定!抽選で最大100%ポイントバック】クスハンドメイド くすのきアロマシート カンフル&ラベンダーの香り | 楠 クスノキ 国産 九州産 樟脳 カンフル ラベンダー 精油 衣替え 収納 虫よけ 消臭 アロマ アロマシート 不織布 自然由来

サンテラボ
大切な衣服を虫よけ&消臭。 クスノキ精油を贅沢に使用したアロマシート。 クスハンドメイド くすのきアロマシート カンフル&ラベンダーの香り 九州産のクスノキ精油を贅沢に使用。 虫よけ&消臭効果を発揮するオイルが付着した不織布素材のアロマシートです。 爽やかな香りのカンフル(樟脳)&ラベンダーが衣服を虫よけ・消臭してくれます。 シートサイズは、幅28.8cm×長さ5mでたっぷり使えます。 クローゼットや押し入れに敷いたり、 大切な衣服や小物を包んで収納することができます。 使い方はとても簡単。 シートを必要な分だけ引っ張り出し、ハサミなどでカットするだけ。 必要な分だけ引き出せば、残りロールの香りを外に逃がさず効果が長持ちします。 | 九州産のクスノキ精油 古くから虫よけの木と知られている「楠」。葉や枝から抽出した天然の「カンフル(樟脳)」は、虫よけ&消臭効果、そして香りには、安らぎのひと時をもたらしてくれます。KUSU HANDMADEは佐賀、熊本などの九州産の楠のみを使用。いつでも大切な服が着られるように、楠のチカラが暮らしのあらゆるシーンに「快適」をお届けします。 国産精油を使用貴重な国産のクスノキ精油を贅沢に。 自然由来なので、イヤなニオイもせず、 楠の爽やかな香りが衣服を包みます。   使いたい分だけ押し入れや衣類などの大きさに 合わせて好きな長さにカット。 残りのシートの香りも効果長持ち。   衣服を守る大切な衣類を虫よけ&防臭。香りが弱いと感じたら、 表面を軽くこすると香りが戻ります。 ┃ 使い方 1. 切り取りに沿って封を開ける 2. 一旦中身を取り出して ビニールと包装紙をとる 3. ふたの部分の隙間から シートを引き出す 4. 必要な長さを引っ張り出す 5. ハサミなどでカット 6. 衣類・小物などを包む 毎年迎える衣替えの時期。お気に入りの衣類を大切に収納したいからこそ、虫よけ&防臭グッズは重宝します。 次の年も気持ちよく着られるように、虫よけ&防臭グッズを使って衣服を守りましょう。 SPEC ■商品名:クスハンドメイド くすのきアロマシート カンフル&ラベンダーの香り ■サイズ:[シート]巾288mm×長さ5M [箱]幅30×奥行7.5×高さ7cm ■素材: [シート材料]不織布:ポリプロピレン [成分]マイクロカプセル:クスノキ精油、ラベンダー精油 ■効果の持続時間:ビニール開封後1年(保管状態により変わることもあります) ■原産国:日本 ■区分:生活雑貨 ■販売者:株式会社中村 ■広告文責:(株)エル・ローズ 0120-291-410 ■使い方: ・押入れ、和服・洋服タンスの引き出し、クローゼットに敷いてご使用ください。 ・セーターなどの衣類は、直接シートで包んで収納することもできます。 ・箱から中身を取り出し、ビニールと包装紙をはずして箱にセットしてください。 ・引き出し口からシートを引っ張り、必要な分だけ出してください。 ・敷く場所のサイズに合わせて、シートをはさみなどでカットしてください。 ・敷く場所の汚れ、ホコリをきれいに取り除き、よく乾燥させてください。 ・香りが弱いと感じたら表面を軽くこすると香りが戻ります。 ■使用上の注意: ・火のそば、高温になる場所での使用やアイロンの使用はおやめください。 ・湿気の多い場所ではシートを敷きっぱなしにせず、6ヶ月に一度は新しいものと交換してください。 ・本品は殺虫剤ではありません。害虫の忌避を目的としたものです。 ・ご使用状況により、効力持続期間が変わる場合があります。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・本来の用途以外に使用しないでください。 1,980円