商品 | 説明 | 価格 |

「田七錠」(デンシチジョウ)60g((標準300錠) ウチダ和漢薬
くすりの吉祥堂
|
【 商品説明 】 雲南省で栽培された田七人参(デンシチニンジン)から厳選した原料を使用しています 賦形剤を極力少なくし田七人参の原末 約90%のタブレットを実現しました 【 田七人参 (デンシチニンジン) 】 ◎ 昔から中国で最も珍重されてきた植物で「金不換」の別名を有する程貴重な物です。 ◎ 朝鮮人参と同じウコギ科の植物の根です。 ◎ 中国雲南省の肥沃な大地で収穫されます。 ◎ 根が育つのに3年から7年もかかると言う事から三七人参(サンシチニンジン)とも 呼ばれます。 ◎ 根はゴツゴツとしており、朝鮮人参とは明らかな違いがありますが、 成分は同じサポニン配糖体であるギンセノシドRb群、Rg群も含まれています。 【 栄養成分表示】100g 当たり 熱量 382kcal たんぱく質 6.3g 脂質 4.5g 炭水化物 79.1g 食塩相当量 0.0g 【 お召し上がり方 】 1日10粒から15粒を目安に水又はお湯と一緒にお召し上がり下さい。
|
5,184円
|

【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 《96》竜胆瀉肝湯エキス散(分包) 60包(20日分)/ りゅうたんしゃかんとう 排尿痛 残尿感
シンヤクドー
|
【製品の特徴】 ウチダの竜胆瀉肝湯エキス散(分包)は,漢方処方にしたがい生薬を配合し抽出して得た水製エキスを服用しやすい細粒の分包にしたものです。 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状]] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等が見られ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 4.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 下痢 5.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【効能・効果】 比較的体力があり,下腹部筋肉が緊張する傾向があるものの次の諸症:排尿痛,残尿感,尿の濁り,こしけ 注)「こしけ」とは子宮からの分泌物を指します. 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食前または食間に服用する。 [年齢:1回量] 大人(15歳以上):1包 15歳未満7歳以上:2/3包 7歳未満4歳以上:1/2包 4歳未満2歳以上:1/3包 2歳未満:1/4包 <用法関連注意> (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させること。 【成分分量】1日量〔3包(1包2.5g)〕中 [成分:分量:内訳] 竜胆瀉肝湯エキス:3.12g(トウキ・ジオウ・モクツウ各2.5g,オウゴン・タクシャ・シャゼンシ各1.5g,リュウタン・サンシシ・カンゾウ各0.75g) 添加物:乳糖水和物,バレイショデンプン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)小児で1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り曲げて保管し,2日以内に服用すること。 消費者相談窓口会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社(株)ウチダ和漢薬 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 住所:東京都荒川区東日暮里4-3-4 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 メーカー:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
|
5,704円
|

◎【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 煎じ薬 続命湯 5日分 ※セルフメディケーション税制対象商品/ ぞくめいとう しびれ 筋力低下 高血圧に伴う症状 気管支炎 気管支ぜんそく 神経痛 関節のはれや痛み
シンヤクドー
|
ウチダの続命湯は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異な芳香があります。 【効能・効果】 体力中等度以上のものの次の諸症: しびれ、筋力低下、高血圧に伴う症状(めまい、耳鳴り、肩こり、頭痛、頭重、頭部圧迫感)、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛、関節のはれや痛み、頭痛、むくみ <効能関連注意> 【用法・用量】 [年齢:1日量] 大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水600mL(約3合3勺)を加え,あまり強くない火にかけ300mL(約1合7勺)に煮つめ,袋をとり出し,2~3回に分けて食前1時間または食間空腹時に温服する。 15歳未満:服用しないこと 【成分分量】 1袋中 キョウニン 4g マオウ 3g ケイヒ 3g チクセツニンジン 3g トウキ 3g センキュウ 2g ショウキョウ 2g カンゾウ 2g セッコウ 6g <添加物> 無し 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)で軟便下痢になりやすい人。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く)商品名: ウチダの続命湯 製造元:株式会社ウチダ和漢薬 販売元:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
|
2,348円
|

【第2類医薬品】半夏厚朴湯エキス散 ハンゲコウボクトウ 500g ウチダ和漢薬 不安神経症 神経性胃炎 つわり セキ シワガレゴエ ノドノツカエカン
HAPPINESS CLOVER サプリ・美容
|
半夏厚朴湯エキス散 はんげこうぼくとう 500g 第2類医薬品 ウチダ和漢薬 不安神経症 神経性胃炎 つわり せき しわがれ声 のどのつかえ感 正規取扱店 【商品説明】ウチダの半夏厚朴湯エキス散は,漢方処方にしたがい生薬を配合し抽出して得た水製エキスを服用しやすく細粒としたものです。【効能・効果】体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽のど・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感【用法・用量】次の1回量を1日3回食前または食間に服用する。[年齢:1回量]大人(15歳以上):1g15歳未満7歳以上:大人の2/3の量7歳未満4歳以上:大人の1/2の量4歳未満2歳以上:大人の1/3の量2歳未満:大人の1/4以下の量<用法関連注意>(1)添付のサジ1杯が約1gです。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。(3)1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させること。【成分分量】本品1日量(3g)中半夏厚朴湯エキス 0.98g (ハンゲ3g,ブクリョウ2.5g,コウボク1.5g,ソヨウ1g,ショウキョウ0.5g)<添加物>乳糖水和物,バレイショデンプン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ3.1ヵ月位(つわりに服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)【お問い合わせ】会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター電話:03-3806-4141受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 2
|
14,320円
|

【即発送】【第2類医薬品】煎じ漢方薬 ウチダ和漢薬 柴胡加竜骨牡蛎湯 30日分 ティーパック30包 さいこかりゅうこつぼれいとう ウチダ
あおき漢方堂
|
ウチダの柴胡加龍骨牡蛎湯は漢方処方にしたがって,生薬を配合 した煎じ薬で,特異な芳香があります. してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こり やすくなる) 1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合 は授乳を避けること 相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談 すること (1)医師の治療を受けている人. (2)妊婦又は妊娠していると思われる人. (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人). (4)胃腸が弱く下痢しやすい人. (5)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こした ことがある人. 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性 があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って 医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 関 係 部 位 症 状 皮 膚 発疹・発赤,かゆみ 消化器 はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある. その場合は直ちに医師の診療を受けること. 症 状 の 名 称 症 状 間質性肺炎 階段を上ったり,少し無理をし たりすると息切れがする・息苦 しくなる,空せき,発熱等が見 られ,これらが急にあらわれた り,持続したりする. 肝機能障害 発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮 膚や白目が黄色くなる),褐色 尿,全身のだるさ,食欲不振等 があらわれる. 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,この ような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用 を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販 売者に相談すること 軟便,下痢 4.1ヵ月位(小児夜なきに服用する場合には1週間位) 服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し, この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談 すること 効能・効果 精神不安があって,どうき,不眠などを伴う次の諸症:高血圧 の随伴症状(どうき,不安,不眠),神経症,更年期神経症, 小児夜なき 用法・用量 年 齢 1 日 量 大人(15 才以上) 1袋(1日分)につき水 600mL を加 え,あまり強くない火にかけ 300mL に煮つめ,袋をとり出し,3回に分 けて食前1時間または食間空腹時 に温服する. 15 才未満 7 才以上 大人の煎液の 2/3 量を3回に分けて 食前1時間または食間空腹時に温 服する. 7 才未満 4 才以上 大人の煎液の 1/2 量を3回に分けて 食前1時間または食間空腹時に温 服する. 4 才未満 2 才以上 大人の煎液の 1/3 量を3回に分けて 食前1時間または食間空腹時に温 服する. 2 才未満 服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用さ せること. 成分・分量 本品1袋中 サ イ コ 5.0g ショウキョウ 1.0g ハ ン ゲ 4.0g ニ ン ジ ン 2.5g ブ ク リ ョ ウ 3.0g リ ュ ウ コ ツ 2.5g ケ イ ヒ 3.0g ボレイ 2.5g オ ウ ゴ ン 2.5g ダ イ オ ウ 1.0g タ イ ソ ウ 2.5g 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管するこ と. (2)小児の手の届かない所に保管すること. (3)他の容器に入れ替えないこと.(誤用の原因になったり品 質が変わる.) ●お問い合わせ先 本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店また は下記にお願い申し上げます. 株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター TEL 03−3806−4141 受付時間 9:00〜17:30(土,日,祝日を除く)
|
11,700円
|

板藍根 ウチダ和漢薬(バンランコン・バンラン根・ばんらんこん)・刻・ウチダ和漢薬500g
生薬・漢方薬の中央薬局
|
容量 500g メーカー(製造) 株式会社 ウチダ和漢薬 規格 刻 区分 中国産・食品 広告文責 有限会社 中央薬局 (電話)097-545-6320
|
3,278円
|

【第2類医薬品】理中丸(りちゅうがん) 丸剤(分包)1356ウチダ和漢薬(3日分:1包30丸x9)胃腸虚弱、下痢、嘔吐、胃痛、腹痛、急・慢性胃炎 【漢方薬】
KampoWorld
|
【第二類医薬品】理中丸 丸剤(分包)1356(りちゅうがん)(3日分:1包30丸x9)胃腸虚弱、下痢、嘔吐、胃痛、腹痛、急・慢性胃炎 ウチダ和漢薬【送料無料】
|
1,800円
|

弟切草・寸 500g×1【ウチダ和漢薬】日本産(オトギリソウ)
皇漢堂薬局楽天市場店
|
容量 500g メーカー(製造) ウチダ和漢薬 区分 食品 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378
|
6,000円
|

【生薬・健康食品】白花蛇舌草 500g×1 (ウチダ和漢薬)(びゃっかじゃぜつそう・ビャッカジャゼツソウ)
皇漢堂薬局楽天市場店
|
ウチダ和漢薬の生薬 【安全性の確保】精密測定機器を使い、残留農薬、重金属、ヒ素などを測定。 【安定した品質の生薬】生薬の生産地を調査、厳選。 【安心をお届け】安全且つ安定した製品を供給。 保管方法について・・・ 漢方薬はカビや虫の害を受けやすいので、保存時には防湿、防虫、遮光、冷蔵などに配慮することが重要です。少量の場合にはブリキなどの缶に入れ、密閉しておくことをおすすめします。開封後は、なるべく湿気の少ない涼しい所又は冷蔵庫で保管してください。 ・原産国は原料手配状況により予告無く変更させて頂くことがございます。 ・画像はイメージとなります。 ・記載価格につきましては、市場相場の変動により変更することがございます。
|
3,590円
|

【即発送】【第2類医薬品】煎じ漢方薬 ウチダ和漢薬 柴胡桂枝湯 30日分 ティーパック30包 さいこけいしとう ウチダ
あおき漢方堂
|
商品説明 ウチダの柴胡桂枝湯は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異な芳香があります。 【効能・効果】 頭痛,微悪寒,微熱,関節痛があり,みぞおちがつかえ,胸や脇腹に圧迫感や疼痛のあるもの,あるいは腹痛,胃痛,胸痛がはげしく食欲減退などを伴うもの:感冒,胃酸過多症 【用法・用量】 大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水600mL(約3合3勺)を加えあまり強くない火にかけ300mL(約1合7勺)に煮つめ袋をとり出し,2〜3回に分けて食前1時間または食間空腹時に温服する。 15歳未満:服用しないこと 【成分・分量】1袋中 サイコ 5g ハンゲ 4g ケイヒ 2.5g オウゴン、ニンジン、タイソウ 2g シャクヤク 4g ショウキョウ 1g カンゾウ 1.5g 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ その他:頻尿,排尿痛,血尿,残尿感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等が見られ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(かぜの中期から後期の症状の場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店または下記にお願い申し上げます. 株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター TEL 03−3806−4141 受付時間 9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 広告文責:あおき漢方堂 電話番号:097-560-2171 メーカー:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品
|
10,080円
|

【即出荷!!】【6個セット】【第3類医薬品】ウチダ 牛黄カプセル 100mg×2カプセル ウチダ和漢薬 ポイント
あおき漢方堂
|
特徴 牛黄カプセルは厳選された品質の高い牛黄(ゴオウ)を服用しやすい硬カプセル剤としたものです。 牛黄は古くから中国で用いられ,高貴薬として珍重されております。 効能・効果 解熱、鎮痙、強心 用法・用量 15才以上1回1カプセル1日2回朝晩 15才未満は服用しない <用法・用量に関する注意> 本剤は生薬を原料としていますので,製品により多少色が異なることがありますが, 効能・効果にかわりはありません。 成分 本品1日量(2カプセル)中、ゴオウ200mg (カプセルの添加物として黄色5号・ラウリル硫酸Naを含有する.) 【 してはいけないこと 】 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 本剤を服用している間は,他の強心薬を服用しないこと 【 相談すること 】 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 2.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 広告文責 あおき漢方堂 097-560-2171
|
72,600円
|

新カイホー イオン化カルシウムゴールド 240g(1500粒)(ウチダ和漢薬)【吸収性の良いヘム鉄をプラス】
皇漢堂薬局楽天市場店
|
*〜新カイホーイオン化カルシウムゴールドヘム鉄入りの説明〜* 牡蠣殻の原料を特殊処理によってイオン化に成功したカルシウムに、ヘモグロビンを原料に製造された吸収性の良いヘム鉄を加え、さらに各種天然ミネラルを含んでいます。 *ヘム鉄って? ヘム鉄は肉類やレバーなどの動物性食物に含まれています。 大豆やほうれん草など植物性食物に含まれているのは非ヘム鉄です。 ヘム鉄は非ヘム鉄に比べ、人間の体の中でとても吸収されやすいものです。 *カルシウムもイオン化 カルシウムは体内で最も多く含まれているミネラルのひとつで、ほとんどが骨や歯を作っています。 同時に血液やリンパ等の体液及び腎臓、皮膚などにも含まれます。 この中には、タンパク質と結合した「結合型カルシウム」と血液中を活発に動き回る「イオン化カルシウム」が存在します。 このカルシウムイオンこそ健康に重要なかかわり合いがあります。 イオン化カルシウムとは溶媒に対して Ca++(カルシウムイオン)となるカルシウムです。 水溶化しやすく吸収性が非常によいのも特長です。しかも、イオン化カルシウムには摂りすぎの心配がありません。 余分なカルシウムは老廃物と一緒に体外へ排出されます。 〔製造発売元〕 ウチダ和漢薬 〔内容量〕 1500粒 〔栄養成分表示〕 10粒(1.6g)当たり 熱量 0.9kcal、たんぱく質 0.02g、脂質 0.02g、炭水 化物 0.17gナトリウム 0.42mg、カルシウム 561.6mg 、リン 0.41mg鉄 0.40mg、カリウム 0.14mg、マグネシウム 2.010 3mg、亜鉛 0.01mg、銅 0.001mg、マンガン 0.mg、ヨウ素 0μg、セレン 0 μg、クロム 3μg 〔お召し上がり方〕 1日に10粒を目安にコップ1杯の水で噛まずにお飲みください。 (ご注意) 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
|
10,584円
|

【即出荷!!】【12個セット】【第3類医薬品】ウチダ 牛黄カプセル 100mg×2カプセル ウチダ和漢薬 ポイント
あおき漢方堂
|
特徴 牛黄カプセルは厳選された品質の高い牛黄(ゴオウ)を服用しやすい硬カプセル剤としたものです。 牛黄は古くから中国で用いられ,高貴薬として珍重されております。 効能・効果 解熱、鎮痙、強心 用法・用量 15才以上1回1カプセル1日2回朝晩 15才未満は服用しない <用法・用量に関する注意> 本剤は生薬を原料としていますので,製品により多少色が異なることがありますが, 効能・効果にかわりはありません。 成分 本品1日量(2カプセル)中、ゴオウ200mg (カプセルの添加物として黄色5号・ラウリル硫酸Naを含有する.) 【 してはいけないこと 】 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 本剤を服用している間は,他の強心薬を服用しないこと 【 相談すること 】 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 2.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 広告文責 あおき漢方堂 097-560-2171
|
145,200円
|

「かきどおし・寸刻」(カキドオシ・スンキザミ) 日本産 500g ウチダ和漢薬
くすりの吉祥堂
|
【 商品説明 】 かきどおし・寸刻 日本産 500g
|
4,860円
|

【国産生薬】熊笹(刻)500g×2袋 ウチダ和漢薬【くまざさ・クマザサ】
皇漢堂薬局楽天市場店
|
容量 500g メーカー(製造) ウチダ和漢薬 区分 食品 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378
|
4,800円
|

【第2類医薬品】柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)エキス細粒(分包) 34 ウチダ和漢薬 (竜化順清)(10日分:2gx30包) 高血圧の随伴症状(どうき,不安,不眠),神経症,更年期神経症,小児夜なき 【漢方薬】
KampoWorld
|
【第2類医薬品】竜化順清エキス細粒(分包) 34 (りゅうかじゅんせい)柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)(10日分:2gx30包) 高血圧の随伴症状(どうき,不安,不眠),神経症,更年期神経症,小児夜なき ウチダ和漢薬【送料無料】
|
3,000円
|

【第2類医薬品】81 中焦健和 エキス細粒 300包 NP分包 ちゅうしょうけんわ 半夏瀉心湯と同一処方 ウチダ和漢薬
あおき漢方堂
|
内容量 NP分包 300包 用法・容量 大人 1日3包 1包2g 区分 第2類医薬品 広告文責 あおき漢方堂 097-560-2171
|
18,800円
|

【第2類医薬品】「ウチダの五苓散」 100g×5袋 約83日分 ウチダ和漢薬 散剤 急性胃腸炎 暑気当り 二日酔 等でお悩みの方に ごれいさん ゴレイサン 生薬をまるごと摂取できる
くすりの吉祥堂
|
■商品説明 【第2類医薬品】ウチダの五苓散(ごれいさん) 100g×5袋 ウチダ和漢薬 散剤 急性胃腸炎 暑気当り 二日酔等でお悩みの方に ウチダ和漢薬で人気の五苓散!
|
13,200円
|

【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 ウチダの麻子仁丸 45g/ ましにんがん 便秘 便秘に伴う頭重 のぼせ 湿疹 皮膚炎 吹出物 にきび 食欲不振 食欲減退 腹部膨満 腸内異常醗酵 痔 症状緩和
シンヤクドー
|
ウチダの麻子仁丸は,漢方処方にしたがって,生薬を配合し,粉末化して丸剤としたものです。 【効能・効果】 体力中等度以下で、ときに便が硬く塊状なものの次の諸症: 便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・吹出物(にきび)・ 食欲不振(食欲減退)・腹部膨満・腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和 【用法・用量】 次の1回量を1日1〜3回食前又は食間,あるいは就寝前に服用する。 [年齢:1回量] 成人(15歳以上):20〜30丸 15歳未満7歳以上:13〜20丸 7歳未満:服用しないこと <用法関連注意> 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること. 【成分分量】 9.231g(90丸)中 生薬末 7.692g (マシニン5g,ダイオウ4g,シャクヤク・キジツ・コウボク・キョウニン各2g) <添加物> ハチミツ 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 消化器:はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 下痢 4.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) ★5個セットはこちら ★500gはこちら ★180gはこちら商品名: ウチダの麻子仁丸 メーカー:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
|
1,680円
|

【第2類医薬品】当帰飲子 トウキインシ 煎じ薬 30日分 ウチダ和漢薬 慢性湿疹 分泌物の少ないもの かゆみ
HAPPINESS CLOVER サプリ・美容
|
当帰飲子 とうきいんし 煎じ薬 第2類医薬品 30日分 ウチダ和漢薬 慢性湿疹 分泌物の少ないもの かゆみ 正規取扱店 【商品説明】ウチダの当帰飲子は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異な芳香があります。【効能・効果】冷え症のものの次の諸症:慢性湿疹(分泌物の少ないもの),かゆみ【用法・用量】大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水約600mLを加え,あまり強くない火にかけ,約300mLに煎じつめ,袋をとり出し,3回に分けて食前1時間又は食間空腹時に温服する。15歳未満:服用しないこと【成分・分量】1袋中トウキ 5g ジオウ 4g シャクヤク、センキュウ、ハマボウフウ、シツリシ 3gオウギ、ケイガイ 1.5g カンゾウ 1g カシュウ 2g【使用上の注意】■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊娠又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 むくみ (7)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:食欲不振,胃部不快感,腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。5.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店または下記にお願い申し上げます.株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センターTEL 03−3806−4141受付時間 9:00〜17:30(土,日,祝日を除く)メーカー:株式会社ウチダ和漢薬生産国:日本商品区分:第2類医薬品 2
|
9,480円
|

【送料無料】【第3類医薬品】ウチダ 黄柏末 75g サジ付き 粉末 オウバク末 おうばく末 ウチダ和漢薬 とびひ キハダ
あおき漢方堂
|
容量: 粉末 75g メーカー: 株式会社 ウチダ和漢薬 区分: 中国産【第3類医薬品】 広告文責: あおき漢方堂 097-560-2171
|
3,150円
|

またたびの実 全形 500g ウチダ和漢薬 又度 マタタビ 木天蓼 もくてんりょう ウチダ
あおき漢方堂
|
容量: 500g メーカー: 株式会社 ウチダ和漢薬 区分: 中国産 食品 広告文責: あおき漢方堂 097-560-2171
|
4,220円
|

松葉 刻 500g ウチダ和漢薬 まつば マツバ 赤松葉
あおき漢方堂
|
容量: 500g メーカー: 株式会社 ウチダ和漢薬 区分: 日本産・食品 広告文責: あおき漢方堂 097-560-2171
|
4,899円
|

【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 煎じ薬 帰脾湯 30日分/ きひとう 腸出血 子宮出血 血尿などによる貧血 衰弱 健忘症 不眠症 神経性心悸亢進症 月経不順
シンヤクドー
|
ウチダの帰脾湯は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異な芳香があります。 【効能・効果】 平素胃腸の弱い虚弱体質のものが身心過労の結果,種々の出血を起こして貧血をきたしたり,健忘,不眠,精神不安,心悸亢進などを起こしたもの:腸出血・子宮出血・血尿などによる貧血・衰弱,健忘症,不眠症,神経性心悸亢進症,月経不順 【用法・用量】 [年齢:1日量] 大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水600mL(約3合3勺)を加え,あまり強くない火にかけ300mL(約1合7勺)に煮つめ,袋をとり出し2~3回に分けて食前1時間または食間空腹時に温服する。 15歳未満:服用しないこと 【成分分量】 1袋中 オウギ 2g トウキ 2g ニンジン 3g ビャクジュツ 3g ブクリョウ 3g サンソウニン 3g リュウガンニク 3g カンゾウ 1g ショウキョウ 1g モッコウ 1g オンジ 1.5g タイソウ 1.5g <添加物> 無し 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く)商品名: ウチダの帰脾湯 製造元:株式会社ウチダ和漢薬 販売元:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
|
10,106円
|

表湿清澄 エキス細粒 60包 ( 防已黄耆湯 ) ウチダ和漢薬 84 ひょうしつせいちょう M:4987359103575【第2類医薬品】
四日町薬局
|
【送料無料のお得な2個セットもございます。】 【大容量のお得な300包,600包ございます。】 添付文書の内容 商品説明文 ウチダの表湿清澄は,漢方処方にしたがい生薬を配合し抽出して得た水製エキスを服用しやすい散剤(細粒)の分包にしたものです。 効能・効果 色白で疲れやすく汗のかきやすい傾向のある次の諸症:肥満症(筋肉にしまりのない,いわゆる水ぶとり),関節痛,むくみ 用法・用量 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用する。 [年齢:1回量] 大人(15歳以上):1包 15歳未満7歳以上:2/3包 7歳未満4歳以上:1/2包 4歳未満2歳以上:1/3包 2歳未満:1/4包 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させること。 有効成分・分量 3包(6g)中 防已黄耆湯エキス 2.65g (ボウイ・オウギ各2.5g,ソウジュツ・タイソウ各1.5g,ショウキョウ0.5g,カンゾウ0.75g) 添加物 乳糖水和物,バレイショデンプン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等が見られ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)小児で1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り曲げて保管し,2日以内に服用すること。 製造販売元 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 住所:新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3 お客様相談センター TEL:03-3806-4141 受付時間:9:00から17:30 リスク区分等 リスク区分等 第2類医薬品 医薬品の使用期限 使用期限 使用期限まで180日以上あるものをお送りします。 【広告文責】 株式会社リノ 025-755-5594 薬剤師 鎌田直毅 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら 【お客様に確認事項がある場合は以下の電話番号又はメールアドレスよりご連絡いたします。】 四日町薬局 電話:025-755-5594 メール:yokkamachi@shop.rakuten.co.jp 関連:細粒タイプ / むくみ / 肥満 / 浮腫 / 水太り / 汗 / こだわりのフリーズドライ製法 / ダイエット応援 / 漢方 / 定番 / 防已黄耆湯 / ぼういおうぎとう / 同一処方 / 60包 / 120包 / 300包 / 600包 / 第2類医薬品 / ひょうしつせいちょう / 漢方薬 / 細粒 / 粉【オブラート,服薬ゼリーはコチラ】 【商品名】 【第2類医薬品】表湿清澄 エキス細粒 60包 ( 防已黄耆湯 ) ウチダ和漢薬 84 ひょうしつせいちょう【宅急便コンパクト】【送料無料】JAN:4987359103575 【効能・効果】 色白で疲れやすく汗のかきやすい傾向のある次の諸症:肥満症(筋肉にしまりのない,いわゆる水ぶとり),関節痛,むくみ
|
3,352円
|

【第2類医薬品】「18 ウチダの解表舒筋」20日分 60包 (セルフメディケーション税制対象) エキス細粒分包 ウチダ和漢薬 げひょうじょきん ゲヒョウジョキン 葛根湯エキス かぜ 肩こり フリーズドライ お湯に溶けやすい 飲みやすい
くすりの吉祥堂
|
【 商品説明 】 【第2類医薬品】18 ウチダの解表舒筋(げひょうじょきん)(セルフメディケーション税制対象) 60包 エキス細粒分包
|
3,784円
|

田七 300g(顆粒状) ウチダ和漢薬 送料・代引き手数料無料
旭美商事(株)
|
オープン記念!数量限定 高品質の雲南田七使用! 当店1番人気! 日本最大の生薬卸メーカーうちだ和漢薬の商品です雲南田七人参ウチダの田七顆粒 300g 特 長 「雲南田七」は、 中国雲南省の肥沃な土地で育まれた田七人参を原料とした栄養補助食品です。 同じ人参の仲間ですが、人の形に似ているといわれる朝鮮人参とは違い、田七人参はゴツゴツした塊状をしています。 成分的には同じサポニン配糖体であるジンセノサイドRb群、Rg群が含まれています。 幻の人参「田七」 「田七」は、中国では、明の時代から”金不換”と称され、金に換えられないほど貴重なものとして、1960年代まで輸出が禁じられていました。 中国南部、東南アジア地区の中国人の間では、朝鮮人参以上に珍重されています。 このような人にお勧めします ■日頃からお酒、タバコをよく飲む方で、食生活の不規則な方。 ■朝が苦手な方、疲れやすい方、いつも健康を維持したい方。 お召し上がり方 ・栄養補助食品として、1日ティースプーン3杯(約3g)を目安に水またはお湯でお召し上がりください。 規 格 成 分 ◆田七人参
|
12,000円
|

【第2類医薬品】順血温補湯 エキス細粒 300包 ( 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 ) ウチダ和漢薬 72 じゅんけつおんぽとう T:4987359103278
四日町薬局
|
【送料無料のお得な2個セットもございます。】 【まずはお試し☆60包,120包ございます。】 添付文書の内容 商品説明文 ウチダの順血温補湯(分包)は,漢方処方にしたがい生薬を配合し抽出して得た水製エキスを服用しやすい散剤(細粒)の分包にしたものです。 効能・効果 手足の冷えを感じ,下肢が冷えると下肢又は下腹部が痛くなりやすいものの次の諸症:しもやけ,頭痛,下腹部痛,腰痛 用法・用量 次の1回量を1日3回食前または食間に服用する。 [年齢:1回量] 大人(15歳以上):1包 15歳未満7歳以上:2/3包 7歳未満4歳以上:1/2包 4歳未満:服用しないこと 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 有効成分・分量 3包(6g)中 当帰四逆加呉茱萸生姜湯エキス 2.88g (トウキ・ケイヒ・シャクヤク・モクツウ各1.5g,サイシン・カンゾウ・ゴシュユ各1g,タイソウ2.5g,ショウキョウ0.5g) 添加物 乳糖水和物,バレイショデンプン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)高齢者。 (5)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 むくみ (7)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)小児で1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り曲げて保管し,2日以内に服用すること。 製造販売元 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 住所:新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3 お客様相談センター TEL:03-3806-4141 受付時間:9:00から17:30 リスク区分等 リスク区分等 第2類医薬品 医薬品の使用期限 使用期限 使用期限まで180日以上あるものをお送りします。 【広告文責】 株式会社リノ 025-755-5594 薬剤師 鎌田直毅 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら 【お客様に確認事項がある場合は以下の電話番号又はメールアドレスよりご連絡いたします。】 四日町薬局 電話:025-755-5594 メール:yokkamachi@shop.rakuten.co.jp 関連:細粒タイプ / 冷え性 / 手足が冷える / 下腹部痛 / 腰の痛み / 頭痛 / こだわりのフリーズドライ製法 / 漢方 / 定番 / 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 / とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう / 同一処方 / 60包 / 120包 / 300包 / 600包 / 第2類医薬品 / 血行促進 / つらい冷えに / 細粒 / 粉【オブラート,服薬ゼリーはコチラ】 【商品名】 【第2類医薬品】順血温補湯 エキス細粒 300包 ( 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 ) ウチダ和漢薬 72 じゅんけつおんぼとう【宅急便】【送料無料】JAN:4987359103278 【効能・効果】 手足の冷えを感じ,下肢が冷えると下肢又は下腹部が痛くなりやすいものの次の諸症:しもやけ,頭痛,下腹部痛,腰痛
|
19,660円
|

《煎じ済み・液体パック》 十全大補湯30日分 煎じ漢方薬 じゅうぜんたいほとう ウチダ和漢薬【第2類医薬品】キャンセル・返品不可
生薬・漢方薬の中央薬局
|
成分 人参 黄耆 白朮 茯苓 当帰 芍薬 地黄 川芎 桂皮 甘草 区分 第2類医薬品 効能・効果 消耗性疾患や病後の体力低下、疲労倦怠感、神経衰弱、 食欲不振、貧血、手足の冷え、寝汗、胃腸虚弱、胃下垂、 などに用いられます。 使用上の注意 発疹、かゆみ、下痢、食欲不振、胃部不快感、 などの症状が現れることがあります。 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を よく理解したうえで使用してください。 副作用 体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、 不快な症状や副作用が出る場合があります。 ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、 漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。 広告文責 有限会社 中央薬局 (電話)097-545-6320
|
15,320円
|

大甘丸 ダイカンガン 45g ウチダ和漢薬 便秘 便秘に伴う頭重 のぼせ 湿疹 皮膚炎 ふきでもの(にきび) 食欲不振(食欲減退) 腹部膨満 腸内異常醗酵 痔 第2類医薬品 だいかんがん
赤尾漢方薬局 楽天市場店
|
大甘丸(だいかんがん) 第2類医薬品 【製造元】 株式会社ウチダ和漢薬 【効果・効能】 便秘、便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・食欲不振(食欲減退)・腹部膨満・腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和 〈効能・効果に関連する注意〉 体力に関わらず,使用できる. 【用法・用量】 次の1回量を1日2回食前又は食間、あるいは就寝前に服用する. 年齢 1回量 大人(15歳以上)・・・10~20丸 15歳未満7歳以上 ・・・7~13丸 7歳未満4歳以上 ・・・5~10丸 4歳未満 ・・・・・・服用しないこと *用法・用量に関連する注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること. (2)幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう,よく注意すること. 【成分・分量】 本品3g(40 丸 1日分)中 ダイオウ末・・・10g カンゾウ末・・・ 5g 以上の割合で混合した粉末 2.941g 丸薬の結合剤としてカルメロースNa を含有する. 保管及び取扱上の注意 (1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2) 小児の手の届かない所に保管すること (3) 他の容器に入れ替えないこと.(誤用の原因になったり品質が変わる)
|
1,540円
|